ガールズちゃんねる

靴の想い出

41コメント2020/06/19(金) 04:26

  • 1. 匿名 2020/06/18(木) 08:48:38 

    かの有名なシンデレラのガラスの靴に憧れたり…。

    皆さんは靴にまつわる想い出はありますか?

    私は『アシックスのウォーキングシューズ』です。
    激太りして、当時お金も時間的にもジムに通う余裕がなかった私は履き潰す覚悟で、足馴染みの良い靴を買いました。

    穴が空いてすっかりボロボロになったのは努力の証。おかげで20kg減量。今までありがとーーー!!!!!!

    だけどコロナですっかりリバウンドしたので、2足目買います(涙)
    靴の想い出

    +15

    -4

  • 2. 匿名 2020/06/18(木) 08:50:46 

    ガラスの靴なんとかはこうとして意地悪な姉たちは足削ったりしたとか昔読んだ記憶ある
    シンデレラの童話の原作?怖すぎって思った

    +13

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/18(木) 08:51:18 

    エアマックス狩り

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2020/06/18(木) 08:51:22 

    コムデギャルソンしか着ないわたしは靴も毎シーズンギャルソンの靴買っていた。
    ところが外反母趾になっていまやほとんどスニーカー。でも靴は捨てられなくて全部とってある。

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/18(木) 08:51:25 

    ウォーキングして減量した話じゃなくて靴の宣伝?

    +0

    -3

  • 6. 匿名 2020/06/18(木) 08:54:15 

    お気に入りのハイヒールで出かけたら
    コンビニですれ違ったお婆ちゃんに
    「その靴カッコよくて素敵ね〜」って言われたことがあります✨

    あれはめちゃくちゃ嬉しかったなー!

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2020/06/18(木) 08:54:32 

    かなり昔
    SUBWAYバイトがむりで1週間程でやめたとき、ロッカーにエアマックス置いてきちゃった😰
    取りにも行けずそのまんま。
    アッサリ捨てられたんだろうな。

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2020/06/18(木) 08:57:34 

    昔はDIANAしか履かなかったのに、主婦になった今はペタンコのバレエシューズが好き
    ヒール9センチとか履けてた時代が懐かしい

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2020/06/18(木) 09:00:40 

    むかし結婚式に列席したとき、芝生にヒールが刺さって抜けず、新郎の親戚に引っこ抜いてもらったことがある。恥ずかしかったな。若かったし。

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/18(木) 09:01:17 

    バブル世代です。
    足が小さく、なかなか合うサイズがないので、当時はダイアナのサイズ揃えが良くて、見るとすぐに買ってしまい、たくさん持ってました。
    ワンレン、ボディコン、ハイヒールで闊歩してました。親からは我が家のイメルダと言われました。

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/18(木) 09:07:03 

    >>3
    やくざの娘がとっくにエアマックスの流行が終わってるのに
    原宿にはいてきてクソださすぎて
    一緒に歩くの恥ずかしかった

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/18(木) 09:09:00 

    >>6
    それは嬉しいね!お婆ちゃんも足元見てるなんてオシャレさんなんだろうなぁ

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/18(木) 09:10:53 

    小学校の時、関東から東北へ引っ越したんだけど上履きと言ったら何それと笑われた。

    東北では内ズックと言うらしく、私の様なバレエシューズをはいてる子は誰もいなくて恥ずかしかった。

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/18(木) 09:12:43 

    見た目すごく素敵な木靴があってさっそく買ったんだけど、何せ木靴なもんだから歩く度に痛いのなんの、全ての指に靴擦れできて捨てた。

    気に入ってた柔らかい素材の靴履いて街歩いてたら雨が降って来て、濡れた道を歩くうちに底がはげて半分裸足で歩いてる感じになって間に合わせの安靴買って捨てた。

    靴の思い出、となると最悪なのしかない

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/18(木) 09:13:20 

    >>6
    靴カッコよくて素敵ね~、かぁ。
    私ならあんまり喜べないな。

    あなたカッコよくて素敵ね~、が嬉しい

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/18(木) 09:18:42 

    ガラスの靴といえばコレでしょ
    靴の想い出

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/18(木) 09:23:15 

    >>2
    そのあと姉妹は取りに目玉ほじられるよ

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/18(木) 09:25:00 

    >>2
    うちにあるグリム童話全集ではシンデレラの継母が姉達に「王子様と結婚できたら自分の足で歩く必要がない」と言って、指や踵を切らせる話。
    ちなみにガラスではなく金の靴。

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/18(木) 09:25:29 

    >>8わかる。
    ヒールじゃない靴を履いて出かけるのは本当に限られた時だけだった。今と真逆。

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/18(木) 09:30:57 

    厚底ばっかり履いてたあの頃が懐かしい。
    今はスニーカーかフラットシューズのみ。
    たまに1人で出かける用にちょっとだけヒールある靴はあるけど、多分今厚底なんて履いたらすっ転ぶ(笑)

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/18(木) 09:32:35 

    足がデカくて可愛い靴何も履けない

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/18(木) 09:38:07 

    中学生の頃、初めて出来た彼氏に舞い上がってしまい、クリスマスプレゼントで革靴を贈った。
    今考えたら、中学生には重すぎるプレゼントだよね。
    当然、その後3ヶ月くらいでフられました。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/18(木) 09:43:23 

    5歳位の時かな
    祖母がハイヒール好きで靴箱に沢山あった
    綺麗だなと思ってて、時々扉開けて眺めてた
    あるときこっそりと、一番見ていて好きだったワインレッドのハイヒール取り出して(これが悪いことだとわかってたけど我慢できなかった)、玄関で沢山動かなければ汚さないよねと思って足をいれて、玄関にある鏡でゆっくり動きながらひとりファッションショーしてたら
    いつの間にか祖母がちかくにいてニコニコ見つめられてて猛烈に恥ずかしかった
    次のお誕生日に、いつもおもちゃだったけど
    ローヒールのエナメルの靴と子供用のお化粧道具買ってくれた
    祖母のファンデや口紅こっそりいじってるのも見られてたみたい笑
    祖母だってお気に入り集めてただろうに悪いことした…

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/18(木) 10:00:47 

    靴の思い出かあ。

    私の足が臭すぎて私の靴だけ家族にシューってされてた事かな( ´ー`)

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/18(木) 10:08:35 

    初デートで朝からディズニー行って、
    ディナーでお酒飲んでる内に盛り上がって
    なんだかんだお泊まりになって、
    ホテルにつくなりHな雰囲気に
    脱がされたはいいけど
    一日歩き回った私の足はとてつもない激臭
    お風呂入ってと頼まれ出たら彼は寝てた

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/18(木) 10:10:49 

    中学の時。
    夢にまで見た吹奏楽のコンクールに出場が決まり、新しく買ったローファーを履いて行った。
    楽器の積み込みを夢中でやって「みんな忘れ物ないよね?行こう!」ってバスに乗り込んだ。
    みんなでドキドキワクワクしながら向かったんだけど、会場に着いたら学校の内履きはいてた…

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/18(木) 10:11:37 

    >>13
    うちズックと読むのかな?
    ズック…昭和初期感だね

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/18(木) 10:12:52 

    >>11

    ヤクザの娘?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/18(木) 10:15:37 

    昔、靴屋でバイトしてて、仕事帰りのOL(パンプス履いてストッキング)が買いに来てくれるんだけど、フィッティングする時、激臭だったなぁ。足元に顔近付けてたから余計に。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/18(木) 10:20:09 

    >>6
    見てる人は見てるんだね!
    私も靴が好きだから、お洒落な靴履いてる人、見ちゃう!

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/18(木) 10:20:27 

    元彼だけど、大学1年かなんかの誕生日にショッキングピンクのファーがついた、ピンヒールのサンダルプレゼントされた!
    箱あけて「ありがとうー」だけ言って蓋を閉めたけど「履いてみて」と言われて、足元だけバブリーになった。
    そんな思い出

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/18(木) 10:58:20 

    昔流行った厚底ローファー。
    中学生のとき履きたくて履きたくて!
    親に買ってくれるようにお願いしたら、なぜか家族会議までされた思い出。
    最終的には父親が許可をくれた。
    初めて履いた時は大人になった感じでうれしかったなぁ。
    あの時は父さんありがとう。
    靴の想い出

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/18(木) 11:04:52 

    一目惚れして買った靴。色んな人に褒められて嬉しかったけど、在庫品限りの品だったからか飾りがすぐに壊れて履けなくなった。
    でも靴に一目惚れしたのは初めてで、今でもあれ以上に素敵と思った靴に出会えてない。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/18(木) 11:55:44 

    >>15
    6だけど、まさかそんな風に思われるなんて、思わなかったな💦

    ありがとうございます、って返したら
    いいセンスね〜って言ってもらえたから普通に嬉しかったんだけど、、


    >>12
    >>30
    私も靴大好きだから、他の人の靴見てしまう!
    お婆ちゃんもなかなかハイカラな人でした☺️

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/18(木) 12:58:30 

    >>13
    私も東北出身ですがズックって言ってました!
    今でもたまにズックって言ってしまいます

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/18(木) 12:59:05 

    >>27
    なかズックです

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/18(木) 13:08:14 

    >>15
    何があったか知らないけど、捻くれすぎ。
    センスを褒められてるんだから喜べばいいのに。

    そりゃあ、靴は素敵なのにね〜とか言われたら嫌だけどさ。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/18(木) 13:36:15 

    なんだっけイージートーンだっけ重心がずれてる脚に効くというスニーカー。

    学生の頃バイト先にずーっとあれ履いてたおばちゃんいたけど何年経っても太ってた。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/18(木) 14:11:14 

    12万くらいしたブランドのヒール
    買った日に履いて泥酔して翌日みたら
    ボロボロでした。ヒールの先取れて皮は傷
    スタッズは剥げていました。今思い出しても自分に腹が立ちます

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/18(木) 14:24:49 

    >>27
    うちズックとか、なかズックって言ってました👟

    普通の外で履くスニーカーを学校内ではくんですが(デザインや色など自由)靴底は床に汚れ?がつかない様に「白」という決まりがありました😅

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/19(金) 04:26:33 

    >>10
    舘ひろしじゃなくてハイヒールなんだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード