-
1. 匿名 2020/06/17(水) 18:15:33
ネットや口コミで有名なコスメ(セザンヌのハイライトやキャンメイクのリップなど)はたくさんありますが、そこまでバズってないけど個人的に推したいコスメはありますか?
私はレブロンのインスタントチークメイカーです!
ハイライトとチークが1発でいい感じの位置に付いて、色付きも濃すぎず薄すぎずデイリー使用に重宝しています。+285
-13
-
2. 匿名 2020/06/17(水) 18:17:08
>>1
これは直にグリグリぬるの?+184
-2
-
3. 匿名 2020/06/17(水) 18:17:51
トピ画、ケツ出してるのかと思った。+15
-97
-
4. 匿名 2020/06/17(水) 18:18:00
>>1
なんやこの形!?
初めて見た!使いやすいんだ!驚+270
-3
-
5. 匿名 2020/06/17(水) 18:18:14
>>2
優しくグリグリぬるらしいよ。+131
-0
-
6. 匿名 2020/06/17(水) 18:20:17
参考になるー!+56
-1
-
7. 匿名 2020/06/17(水) 18:20:20
>>1
外国人が好みそうなメイクアイテムだわ
+211
-4
-
8. 匿名 2020/06/17(水) 18:20:23
KATEの最近出た6色のアイシャドウ+120
-3
-
9. 匿名 2020/06/17(水) 18:20:47
ダーマカラーのコンシーラー
何でも消える+10
-5
-
10. 匿名 2020/06/17(水) 18:21:23
>>1
どんな風に使ってどんな感じになるのか検討がつかない+177
-3
-
11. 匿名 2020/06/17(水) 18:24:02
舞妓はんの化粧下地
セザンヌの化粧下地や他のに浮気したこともあったけどどれも厚塗り感凄くて濃く感じてましたが、舞妓はんのは毛穴カバーできるのに厚塗り感なくたっぷり塗ってもしっとりすべすべでめっちゃお気に入りです。
SPFもそれなりにあるので、ちょっとそこまでの日に上からクリアのパウダー叩くだけで出かけられる+202
-13
-
12. 匿名 2020/06/17(水) 18:24:20
>>1
主です!グリグリというよりかは、サーっと優しくカッサのようにひいて指で色を伸ばすのがおすすめです(*^^*)
+221
-3
-
13. 匿名 2020/06/17(水) 18:26:13
>>3
どこをどうやったらケツに見えたのか逆に知りたい。笑+160
-4
-
14. 匿名 2020/06/17(水) 18:29:53
アーティストリー+0
-24
-
15. 匿名 2020/06/17(水) 18:32:18
素肌記念日のスキンケアパウダー
自粛生活でメイクを殆どしないので、
ファンデ代わりにしてますがこれが結構ちゃんと隠れてくれて手放せなくなりました!
あと、スキンケア後におでこや生え際に叩いて寝ると皮脂や汗を吸ってくれるので前髪がペタンってなりにくいです。+208
-5
-
16. 匿名 2020/06/17(水) 18:37:31
>>1
白いとこはどこにつくの?
眉下?目の下?+5
-28
-
17. 匿名 2020/06/17(水) 18:40:01
>>1
気になるけど境目おかしくなったりしそうで手が出せない+13
-9
-
18. 匿名 2020/06/17(水) 18:41:26
バズんなくても自分が好きならオッケー+160
-3
-
19. 匿名 2020/06/17(水) 18:41:30
>>1
私もこれ使ってる。
慣れるまで力加減が難しかったけど、コツを掴んだら一気にハイライトも入れられるし便利だよね+140
-5
-
20. 匿名 2020/06/17(水) 18:44:13
資生堂のお湯でメイク落とせる下地
ズボラの私にはこれが合ってる
1000円くらいでお手頃だよ+72
-43
-
21. 匿名 2020/06/17(水) 18:47:44
スリーイーシーのスティックハイライト+3
-12
-
22. 匿名 2020/06/17(水) 18:47:46
>>11
まいこはん、凄く気になる!
どこに売ってますか?
ドラッグストアにあるのかなぁ…+109
-3
-
23. 匿名 2020/06/17(水) 18:53:26
>>22
横だけどプラザにあるの見かけた事あるよ+95
-0
-
24. 匿名 2020/06/17(水) 18:53:49
>>9
黒や茶色系のシミやアザも消えますな?+3
-3
-
25. 匿名 2020/06/17(水) 18:54:46
>>1
これいいね!+10
-5
-
26. 匿名 2020/06/17(水) 18:54:58
Ordinary
肌つるつる+22
-2
-
27. 匿名 2020/06/17(水) 18:56:05
メイベリンのコンシーラー。
長時間は持たないけど、カバー力あるしスポンジ付きでテクなくても馴染ませやすい。+113
-1
-
28. 匿名 2020/06/17(水) 18:59:33
>>22
ドン・キホーテとか駅ナカの雑貨屋、ショップインなどにありますよ!+56
-1
-
29. 匿名 2020/06/17(水) 19:11:07
>>20
これ最近売ってるの見かけない…+68
-2
-
30. 匿名 2020/06/17(水) 19:11:49
今更でごめん。
Excelも舞妓はんも素肌記念日もパテ職人も、みんなサナなの?Excelはノエビアとどこかで見た。サナは常盤薬品工業となってる。よくわからないけどすごく優秀だね。セザンヌとキャンメイクも同じ会社とガルで知った。つながりが見えてなぜか感動してる。+265
-5
-
31. 匿名 2020/06/17(水) 19:13:21
>>15
このシリーズ私も好きです!
秋冬はミルクティーの香りを使ってました♪+52
-3
-
32. 匿名 2020/06/17(水) 19:15:47
>>5
パフなくていいの便利だね+32
-3
-
33. 匿名 2020/06/17(水) 19:16:30
デパコスになっちゃうけど
ごめんなさい💦
個人的におすすめしたいコスメは
イプサのアイブロウパウダー
クラランスのフィックスメイクアップ
+105
-68
-
34. 匿名 2020/06/17(水) 19:21:07
>>1
面白いね+293
-9
-
35. 匿名 2020/06/17(水) 19:25:47
>>33
それ2つともメジャーな商品では?
マイナーではないよね+215
-5
-
36. 匿名 2020/06/17(水) 19:27:55
>>1
>>3
デオドラントかと思った+3
-5
-
37. 匿名 2020/06/17(水) 19:28:19
ヴィセのカバーコントロール グリーン
ポイントで使う下地なんだけど赤みがちゃんと隠れる!
メディアのグリーン下地も使ったことあるけどヴィセの方が少し黄みがかかってるグリーンで白浮きしにくい
赤みに困ってる人にほんとにオススメ!+185
-0
-
38. 匿名 2020/06/17(水) 19:28:59
>>33です
すみません、間違えました
マイナーでしたね🙏
+43
-5
-
39. 匿名 2020/06/17(水) 19:31:35
>>33
眉むずっw+33
-2
-
40. 匿名 2020/06/17(水) 19:42:06
>>37
これ初めてみたー!!
頬の赤みが気になってたからこれ買ってみる!
ありがとう♡+90
-3
-
41. 匿名 2020/06/17(水) 19:48:13
>>26
どれを使ってますか?+7
-0
-
42. 匿名 2020/06/17(水) 19:49:46
>>16
横だけど、目の下だよ。頬のチークの上の位置にハイライト的に入る感じかな。+28
-2
-
43. 匿名 2020/06/17(水) 19:50:12
KATEのブラッククリアマスカラ
マスクしててもクリアマスカラだからパンダにならない。
コームタイプでキレイにセパレートするし、何よりカールが持続します!+101
-2
-
44. 匿名 2020/06/17(水) 19:52:19
>>30
サナも常盤薬品もノエビアグループの会社
セザンヌとキャンメイクは井田グループ+170
-1
-
45. 匿名 2020/06/17(水) 19:55:58
>>37
shabon 赤み でYouTube検索してさよならニキビ跡っていう言葉が入ってる動画で実際使ってるのでそれ見るとわかりやすいと思います!!(3分18秒らへん)
私も赤みに悩んでてYouTubeでいろいろ調べまくって辿り着いたのがこれです😆+30
-3
-
46. 匿名 2020/06/17(水) 20:00:05
>>37ではなく
>>40です!
>>45です。
アンカー間違えました
+5
-1
-
47. 匿名 2020/06/17(水) 20:08:06
>>11
試しにピンクをポチって来た。本当はすみれが欲しかったけど限定品なんだね。楽しみだな。
+62
-0
-
48. 匿名 2020/06/17(水) 20:11:00
>>11
私も舞妓はんの下地大好きでヘビロテしてます!
これ本当にいいですよね!+72
-3
-
49. 匿名 2020/06/17(水) 20:11:16
>>24
私の青通り越してグレーのクマは消えました。
元々傷とかタトゥーを消すために作られたものらしいです。
私は資生堂のスポッツカバーより好きです。
ボディ用と顔用で種類もあって、色々混ぜたりできます。+18
-2
-
50. 匿名 2020/06/17(水) 20:11:17
>>1
これ韓国製だよ。最近レブロン中国・韓国製多い+103
-27
-
51. 匿名 2020/06/17(水) 20:21:11
がる民が嫌いな韓国製じゃんー+30
-41
-
52. 匿名 2020/06/17(水) 20:21:56
エポラのエポホワイティア、導入美容液として使ってるけどやめると肌の調子が悪くなるから、継続している。使用している間はずっとお肌の調子が良いです!+6
-3
-
53. 匿名 2020/06/17(水) 20:38:53
優しくぐりぐり相対する言葉で
難しいでごんす+97
-2
-
54. 匿名 2020/06/17(水) 20:49:29
>>13
優しい人だなー
好き❤️+12
-19
-
55. 匿名 2020/06/17(水) 20:50:00
ちふれのアイシャドウのグレーはあんなに使いやすいのに、全く話題ならない
上品なラメで凄く自然になるのに何故+89
-4
-
56. 匿名 2020/06/17(水) 22:01:45
>>37
これ良いですよね。
この2色と、同タイプのコンシーラーすべて揃えてます。
+13
-0
-
57. 匿名 2020/06/17(水) 22:06:10
>>1
インスタで紹介されてる動画を見たけど、ハイライトが少量でも白っぽく光るタイプに見えた。
仕上がりは、案の定ハイライトが白く悪目立ちしてた。
+33
-2
-
58. 匿名 2020/06/17(水) 22:08:52
>>30
遠回しに、ステマの指摘してる?w+13
-22
-
59. 匿名 2020/06/17(水) 22:12:07
>>49
なるほど!検索してみます。
ありがとうございます。+3
-0
-
60. 匿名 2020/06/17(水) 22:12:16
マイナーでは無いかもしれないけどこれ!
夏だから日焼け止め効果の強い下地を探してて、これ買ったんだけど、これだけでも顔色がいい感じに明るくなる!化粧してる感全く出ないから近所に買い物行く時とか彼氏と家デートの時にもお勧めだよ💕
下地にも毎日使ってる!+27
-59
-
61. 匿名 2020/06/17(水) 22:15:22
資生堂イブキスマートフィルタリングスムーザー
乾燥せずに毛穴が隠せる
下地はもちろんファンデの上からにも使えるので、yslやキールズのより使い勝手がいい+92
-0
-
62. 匿名 2020/06/17(水) 22:39:51
>>34
チークってこんな下に入れるのが今風なんだ!+93
-5
-
63. 匿名 2020/06/17(水) 22:41:59
マイナーかな?分からないけどあまり話題にならないのでマイナー扱いで、ボビイブラウンのリップバーム。小さい缶に入ってるから指で取って塗るタイプなんだけど、これを使い始めて皮向けとか乾燥が気にならなくなった。
そしてお高いけどなかなかなくならないのでコスパ良いような気もしてる。+26
-2
-
64. 匿名 2020/06/17(水) 22:44:03
セザンヌのアイブロウペンシル
めっちゃ描きやすいし全然落ちなくておすすめ!+29
-4
-
65. 匿名 2020/06/17(水) 23:04:26
ファシオのアイシャドウ。発色と密着度が他のプチプラと比べ物にならない。指で乗せるのがおすすめ。+110
-2
-
66. 匿名 2020/06/17(水) 23:14:56
>>65
アイシャドウでウォータープルーフって初めて見たわ
ありがとう!+83
-1
-
67. 匿名 2020/06/17(水) 23:16:20
>>55
ちょっと前に、新しく出た方の4色のやつですか?
どこかのトピでは優秀って書いてあったような…!試してみようかな。+29
-1
-
68. 匿名 2020/06/17(水) 23:27:07
>>34
このモデルブスすぎ。もう少しまともな顔のを選べば良いのに。+20
-73
-
69. 匿名 2020/06/17(水) 23:34:51
オルビスのエクシアってラインのマスカラ5000円
エレガンス買うつもりでオルビスのカウンター行って勧められて、有名じゃないのにエレガンスより1000円高い5000円って勇気がいった笑
でも、ブラウンのが赤味があって可愛いし、凄く伸びるし、パンダにならないし、セパレート綺麗で、文句なしだった!
+8
-19
-
70. 匿名 2020/06/17(水) 23:52:52
>>60
メジャーだからマイナスなのかな?
これ良いよね。肌弱くて、もう15年くらい前に皮膚科の先生にお勧めされてからずっとこのブランド使ってる。+40
-0
-
71. 匿名 2020/06/18(木) 00:08:34
>>11
私もこれリピしてます!
ずっと気になってたアルビオンの下地よりも、これの方が鼻の毛穴が綺麗に隠れるので驚きました。+25
-1
-
72. 匿名 2020/06/18(木) 00:16:25
こういうトピ探してました!!!
アイシャドウベース→エポラーシェ
アイライナー→mirumiru
パウダーファンデ→セラフォア
これは本当にオススメです!!!!!持ちがいいよ〜!!!+10
-3
-
73. 匿名 2020/06/18(木) 00:17:41
>>11 毛穴カバーできるのいいですね!持ちは良い感じですか??+2
-0
-
74. 匿名 2020/06/18(木) 00:34:02
>>69
エクシアってアルビオンのブランド名じゃないですか?+69
-0
-
75. 匿名 2020/06/18(木) 01:32:54
>>68
この人私にめっちゃ似てるからひどいこと言うのやめて
眉毛と髪型変えたらまた違うと思うし+32
-17
-
76. 匿名 2020/06/18(木) 01:45:55
>>55
グレーのアイシャドウ見た目が良さそうで買ったんだけど、ゴールドのラメが入っててブルベには鬼門だった…泣+37
-4
-
77. 匿名 2020/06/18(木) 05:30:28
>>70
かなりベタつかない?苦手な使用感だった+25
-1
-
78. 匿名 2020/06/18(木) 07:01:51
>>73
結構インナードライで崩れやすい肌ですがドロドロに崩れたことはないですよー私は!ですが+7
-0
-
79. 匿名 2020/06/18(木) 07:32:48
>>11
色々下地使ってるんだけど、今日白い!透明感ある!って思ったの舞妓はん使ってる時って気付いた。安いのに優秀だし、自然にツヤ肌になる+29
-0
-
80. 匿名 2020/06/18(木) 12:15:37
コスメとは少し違うかもだけど、
フーミーの美容オイル!
これ使ってスキンケアした後にファンデ塗ったら超ツヤ肌になる
なんとなく買ったけど、リピしてます+56
-1
-
81. 匿名 2020/06/18(木) 13:42:25
>>26
Twitterで全く同じ文章が大量に投下されたのが怖くてなんとなく避けてしまってたわ+16
-0
-
82. 匿名 2020/06/18(木) 13:46:10
>>5
グリグリ(笑)+13
-0
-
83. 匿名 2020/06/18(木) 19:26:46
>>29
資生堂公式サイト、楽天、Amazonにあるよ。公式以外は安売りしてる。+6
-0
-
84. 匿名 2020/06/18(木) 19:58:23
>>71
そうなんですね。
何となくずっとアルビオンを使っていたけど、
とにかく高いし変えようかと思っていたところなので試してみます。
ありがとう。
+1
-0
-
85. 匿名 2020/06/18(木) 20:09:50
全薬工業のジュレリッチのスキンケアシリーズ。
同じ会社のアルージェも人気あるけど
ジュレリッチが断然いい!肌が調子良くなる。
ドラッグストアに置いてある物の中ではお値段はそんなに安くないけど好きです。
+17
-0
-
86. 匿名 2020/06/18(木) 20:52:46
メディアのチーク
淡いオレンジも淡いローズ系も持ってたけど良かった!
粉が飛び散る事だけ弱点かな…+31
-0
-
87. 匿名 2020/06/18(木) 21:11:01
>>1
これ買ったけど、韓国製なの知って捨てた💧
日本製チークに戻しました。+28
-18
-
88. 匿名 2020/06/18(木) 22:00:16
>>26
私ナイアシンアミドで肌ぶっつぶつ...+1
-2
-
89. 匿名 2020/06/18(木) 22:19:43
>>69
✖️オルビス→○アルビオン
だよね?
混乱した
+26
-1
-
90. 匿名 2020/06/19(金) 05:31:23
スイーツスイーツのチークがおすすめです。プチプラなのにブラシがデカくて塗りやすいよ。+12
-0
-
91. 匿名 2020/06/19(金) 10:00:23
>>69
エレガンスより1000円高いオルビスを想像して笑ってしまった・・・。+46
-0
-
92. 匿名 2020/06/19(金) 15:01:24
コフレドールの眉マスカラ!
眉毛が固まらない?カチカチにならないところがお気に入りです+6
-0
-
93. 匿名 2020/06/19(金) 20:08:36
v3エキサイティングファンデーション。韓国製なのですが💦昔のBBクリームよりは格段に使いやすいです。+2
-7
-
94. 匿名 2020/06/19(金) 22:06:58
アイプルーフっていうリキッドアイライナー
描きやすいし消えない。
パケがオーロラで可愛いの。+2
-0
-
95. 匿名 2020/06/19(金) 23:01:17
>>26
ビタミンcの粉のやつもあるよね?他のに混ぜて使うの
あれ興味津々!でもググってもそんな出てこないんだよね〜
化粧水何本もあるから入れてビタミンc導入剤として使いたいんだけど、、、どうなんだろ?
わかる人教えて〜〜+5
-1
-
96. 匿名 2020/06/20(土) 01:24:02
インテグレートのアクアクリーミールージュのピンク。コンビニでもお手頃価格で買えるし、ナチュラルな色づきでめちゃ気に入ってるw+1
-0
-
97. 匿名 2020/06/20(土) 16:21:22
レブロンのアイシャドウ!
アイシャドウ沢山持ってるから底見えすることほぼないけどこれは毎日使って底見えした
自然なデカ目にしてくれて好きだけどYouTubeでも使ってる人ほぼ見ないや+23
-1
-
98. 匿名 2020/06/20(土) 21:50:02
>>13
こういうことじゃない?w違ったらごめんw+106
-0
-
99. 匿名 2020/06/21(日) 12:52:16
>>97
これ粉質も柔らかくて発色も良くてほんと好き!+5
-0
-
100. 匿名 2020/06/22(月) 11:37:50
>>95
トゥベールじゃなくて?+8
-0
-
101. 匿名 2020/06/22(月) 16:57:20
>>98
かわいいw+44
-0
-
102. 匿名 2020/06/22(月) 22:10:34
fenty beautyとかkylie cosmeticsとかあまり口コミないから知りたい。
日本にもsephora出店したらいいのに…売れそうだと思うんだけど。+13
-0
-
103. 匿名 2020/06/23(火) 12:54:40
エポラーシェという、ニューハーフ美人の作ったブランドの化粧下地(ノーカラーのほう)。ファンデーション塗るよりキレイになる。
リニューアル後成分が変わって、目に沁みるようになり使わなくなったけど、仕上がりはなかなかよかった。色付きのほうはイマイチ。+4
-0
-
104. 匿名 2020/06/29(月) 08:52:26
書きやすいし折れないし安い!たまに違うものを買うけど色付き悪かったり折れたりして結局戻るw+7
-0
-
105. 匿名 2020/06/30(火) 15:42:41
REVLONの青いキャップのマスカラ
ダマにならないしまつ毛がくっつかないのに盛れる+5
-1
-
106. 匿名 2020/07/04(土) 00:41:06
>>37
グリーン、小鼻周りの赤み隠しに使えそう!!+0
-0
-
107. 匿名 2020/07/05(日) 15:37:44
>>83
これ気に入ってたんだけど薬局で棚落ちしてから買えなくなって諦めてた。
情報ありがとー!+1
-0
-
108. 匿名 2020/07/08(水) 22:21:39
>>33
なぜごめんなさい?+0
-0
-
109. 匿名 2020/07/09(木) 01:12:36
眉毛スタンプ使った事ある人、使い心地教えて下さい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する