ガールズちゃんねる

理系男子が好きな方👓

170コメント2020/06/20(土) 11:47

  • 1. 匿名 2020/06/17(水) 16:58:14 

    気になる人が理系男子です
    理系男子ならではの特徴やエピソードなど
    語り合いましょう✨
    理系男子が好きな方👓

    +48

    -3

  • 2. 匿名 2020/06/17(水) 16:58:52 

    理屈っぽくてたまにイラッとする。

    +116

    -7

  • 3. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:17 

    勉強熱心な人はアッチでも伸びしろあるしね(笑)

    +64

    -7

  • 4. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:18 

    気になります!
    でも少し理屈っぽい人が多いですよね(私だけかも)。口喧嘩したら勝てなさそう。笑

    +59

    -2

  • 5. 匿名 2020/06/17(水) 17:00:02 

    地味めな人が多いのでなんとなく安心します

    +90

    -5

  • 6. 匿名 2020/06/17(水) 17:00:20 

    チンポがアルカリ性

    +0

    -11

  • 7. 匿名 2020/06/17(水) 17:01:12 

    旦那が理系
    すぐ理屈っぽい事言ってくるから感情論で押し切ってる

    +87

    -11

  • 8. 匿名 2020/06/17(水) 17:01:47 

    男は理系に限る

    +118

    -7

  • 9. 匿名 2020/06/17(水) 17:02:06 

    変わり者ばっかだよ(化学会社)

    +75

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/17(水) 17:03:01 

    理屈っぽいの?
    文系の方が能書きタレそうで嫌だわ

    +80

    -3

  • 11. 匿名 2020/06/17(水) 17:03:14 

    夫が理系です。
    私も理屈っぽいので相性抜群ですw

    +49

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/17(水) 17:03:31 

    男子校出身だから気が利かない。最初は可愛いと思うけど、積み重なるとイライラが止まらない

    +76

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/17(水) 17:04:20 

    バカよりは利口な人と結婚したい。少しくらい変わり者でも。度を越した変わり者はちょっと嫌だけどね😅

    +97

    -2

  • 14. 匿名 2020/06/17(水) 17:04:53 

    私自身が理系で身の回りの人見てると、やっぱり見た目が微妙な人多いからモテないし、そもそも出会いもない。誰かと付き合ったら、いつ次チャンスあるかわからないし頑張ってる人多い。そのまま結婚するパターンも多い。

    +72

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/17(水) 17:05:06 

    初恋が獣医さん
    以来、白衣に弱いです。特に研究職の人に惹かれる

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/17(水) 17:05:59 

    >>6
    理系、文系、芸術系問わずアルカリ性です

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/17(水) 17:06:18 

    自分が理系全然ダメだから、理系脳の時点でかっこいいと思っちゃう
    男女関係なく

    +122

    -1

  • 18. 匿名 2020/06/17(水) 17:07:11 

    夫婦とも理系
    生活スタイルが合理的で一致するから快適

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/17(水) 17:07:45 

    彼氏が大手建機メーカーの研究・開発(電気電子・情報・制御)です
    フツメンだけど私は容姿より学歴年収重視なので
    性格も穏やかで優しくてとにかく尽くしてくれます
    まあ彼が社会人で私が学生だから当然かもしれないけど、1円もお金出したことありません

    +60

    -8

  • 20. 匿名 2020/06/17(水) 17:09:34 

    理屈っぽいというより論理的に話をしてくるところが大好き。
    文学的だったり個性的な感性で話しをする男の人は苦手。

    +54

    -3

  • 21. 匿名 2020/06/17(水) 17:09:40 

    夫が工学部出身で仕事も理系なのに、「自分は文系の人間だ」と言い張ってるw

    +66

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/17(水) 17:12:07 

    旦那がモロ理系。
    脳みそは男性と女性ではちょっと違うと説明してます。

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:10 

    「あーそうですかー」と聞き流す。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:17 

    私は若くて美人なので金持ちと結婚したいと言う女への回答
    理系男子が好きな方👓

    +68

    -2

  • 25. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:34 

    夫は実験感覚で探求しながら料理をしてくれる。
    私なら絶対に作らない料理を出してくれるから面白いし嬉しい。

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/17(水) 17:15:26 

    最近、コロナ関連の提言とか対談で研究者や第一線で活躍されてる方々が話している番組で見ることが出来てうれしい。(ワイドショーのコメンテーターは除く)

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/17(水) 17:16:07 

    彼氏が理系!理系男子と初めて付き合ったけど、今までのどの彼氏よりも考えがお堅いけど、誠実だし真面目だし紳士だし
    普通のこと話してるだけなのに頭良さげに見えるし
    会話してるだけでたまにキュン!ときてしまいます(笑)

    +90

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/17(水) 17:16:47 

    理系男子好きだけど、漢字読めない率高い

    +12

    -5

  • 29. 匿名 2020/06/17(水) 17:19:57 

    自己中がおおい気がする
    人の気持ちが考えられない

    あとセックスが下手笑

    +17

    -14

  • 30. 匿名 2020/06/17(水) 17:20:32 

    >>28

    漢字読めないはあんまり思ったことないけど、字が汚いのは共通してるように思う。思考の速さに手が追いつかない感じ。

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/17(水) 17:23:23 

    >>5
    いや、私理系だったけどずっと地味だったのに女を知っておかしくなる人たくさんいたから油断してはならない。

    +47

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/17(水) 17:23:24 

    理系男子と付き合ってます🙋‍♀️
    理系関係なくて性格なのかな?

    理系男子ってやたらと理性がありません?笑

    明らかにこっち側が悪くても、絶対に感情的にならず常に理性を保っててすごいなと思ってる。

    今まで理系男子と付き合ったこと1回もなかったんだけど、これまでの彼氏はすぐに感情的になられて散々だったよ。性格の違いなのかもだけどね

    今の彼氏に怒鳴られたり呆れられたり放置されたりとかされた事ない。
    それも私が100%悪い状況だとしても、「じゃあどうやって解決していこうか」と冷静に話し解決策を何個か提示してくれる。

    私が悪いのに、怒らないの?と聞いても
    「怒ったところで状況は何も変わらなくない?今はどうすれば解決するのかを考えようよ。」と私の頭撫でながら言ってくれる。

    これは理系とか関係なしにただ単に性格の問題ですかね?

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2020/06/17(水) 17:25:21 

    ・不器用さに萌える
    ・女性慣れしてないから一生懸命大切にしてくれる
    ・察するのは99%無理
    ・でも言葉にすれば理解する
    (しようとする)
    ・買い物は事前調査命
    ・とにかく何事も真面目、誠実

    +75

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/17(水) 17:25:35 

    ふわっとした答えが嫌い。理由は?なぜそう思うの?って納得する答えが出るまで追求してくる。

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/17(水) 17:29:05 

    理系っぽくない理系と結婚しましたが結婚後ケンカするたびに理屈というか屁理屈を展開してきます、やっぱり理系は理系だった。
    でも真面目に勉強して生きてきたようでとても家族を大切にしてくれますねー。
    自宅で破水して混乱していた時にリトマス紙持ってきて羊水か尿か調べ出した時は笑ってしまったケド(笑)

    +83

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/17(水) 17:29:49 

    理系男子で人の人格を決めるのはおおざっぱすぎる。

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/17(水) 17:31:20 

    >>32
    最高じゃん!!!!
    私も理系で、元彼も理系だったけど全然冷静じゃなかった
    自分が腹立ったら物や言葉にでる人だったから、理系文系関係なく性格の問題だと思う。
    冷静に客観的に物事みれる人って素敵よねほんと。

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/17(水) 17:32:35 

    知り合いの旦那さんが理系男子だったけど、家電を買うときには徹底的に調べまくって、ほんの些細な所まで突っ込みまくって電気屋さんを論破しては「安くしろ」と執拗に迫ったり、家の中を傷つけたくないからと奥さんの親が新築の家に来たときに「手袋はめて下さい」とか言っちゃったり、ちょっとテーブルに椅子が当たっただけでギロッと睨むとか聞いた事があるけど、そういう理系男子は嫌だ。

    もちろんそんな変人じゃない人だってたくさんいるだろうけど、イメージが理屈っぽそうで私はそういうのは愛せないだろうな。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/17(水) 17:33:02 

    >>2
    そこが良いとこの一つなのにw

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/17(水) 17:34:10 

    QuizKnockのふくらPがほんわかした喋り方で可愛くて好きです。東工大出てる理系男子です
    理系男子が好きな方👓

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/17(水) 17:35:34 

    言葉で説明しづらくて雰囲気で面白いみたいなお笑いを理解できない。例えば私はバカリズムが好きなんだけど「何で今この人こんなことしてるの?何で都道府県をもつの?」とか真顔で聞いてきて冷める。オードリーも「何でこのピンクの人は自分のタイミングで変なことばっか言ってるの?」とかそもそもな事を言ってきたりして驚き。逆にサンド、タカトシ、ナイツとかボケとツッコミが正統派な仕事をしてるパターンとか、落語では大爆笑してる。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/17(水) 17:36:18 

    >>20
    論理的に話すことができる人って文系の人が多いイメージがあります。
    理系の人と話すと、たまに経緯すっ飛ばして結論言う人が多かったです。
    その方々の頭の中では、経緯など略すに相当らしいです。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/17(水) 17:37:47 

    理系の集まるコミュニティにいるから知り合いが多くて昔理系の人と付き合ったことあるんだけど、みんな普段や恋愛に関しては大人しい
    やっぱりコミュニケーション苦手な人が多い
    ただ、趣味の話が合って心許すとめっちゃ早口で興奮気味に話して盛り上がるよね
    女性慣れしていない人が多い
    動物が好きな人が多い 特に猫
    アニメ好きな人もチラホラいるよ

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/17(水) 17:37:53 

    レシピ通りにキチッと料理してくる。何かの実験と思っている様子。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/17(水) 17:40:57 

    出遅れたけど好きー!
    夫は東工大院卒です
    事あるごとにほんとに頭良くて惚れ惚れする

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/17(水) 17:42:35 

    私は理系男子が好きだけど昔から相手にされない…

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/17(水) 17:43:58 

    旦那が理系。
    理系は研究室のメンバーと一緒にいる時間が長いせいかメンバー同士の距離感が近くて旦那の周りにいる理系女子が馴れ馴れしく見えて結婚前はイライラしてた。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/17(水) 17:44:14 

    >>42
    それうちの旦那だわ(工学部院卒博士号持ち)
    自分だけ頭の中でわかってるのよね
    こっちは結論だけ言われてポカンなんだけど、向こうからしたら「なんで全部説明しないとわかんないの?」らしい
    頭の回転が早すぎて凡人にはわからん

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2020/06/17(水) 17:46:31 

    旦那が旧帝の院卒。
    ツボがよくわからない。プライムニュース見ながら「お笑いよりこっちのがよっぽど面白いわーw」とか一人で大爆笑しててついていけない。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/17(水) 17:48:59 

    ほんとに頭いい人って分かりやすく話してくれると思う
    だから話してても難しくて分かんないってことないな

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2020/06/17(水) 17:51:44 

    理知的でお上品な草食男子を夢見てるかも知れんけど、ただのアスペルガーな奴しかおらんで

    +24

    -8

  • 52. 匿名 2020/06/17(水) 17:52:47 

    理系男子大好きです!
    優しいし、頭良い!

    みづき水脈さんのリケダン!
    という漫画が理系あるあるで面白いです。
    是非、読んでみて下さい。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/17(水) 17:53:05 

    >>3
    痩せ型多いからアッチは意外と立派なんじゃないかと妄想してます・・・

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2020/06/17(水) 17:54:28 

    理系男子の好きなタイプってどんな子
    なんでしょう?

    理系男子、素敵ですよね!

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/17(水) 17:55:12 

    理系の頭でメンタルは体育会系が理想だけど中々居ない。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/17(水) 17:55:32 

    >>40
    わかるよー!
    かっこいいよね!!

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/17(水) 17:57:55 

    昔から知ってる理系男子の友達と合コンした時、後日
    「顔なんて少しくらい悪くてもいいんだからもう少し賢くて話が面白い子つれてこいよ。あと友達はちゃんと選んだら?」ってダメ出しされた。親父か?

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/17(水) 17:57:56 

    旦那、理系だけど絶賛するほどか?と思う

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/17(水) 17:59:19 

    >>43
    理系が集まるコミュニティってどこですか?!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/17(水) 18:00:08 

    勉強になることが多いから私は一緒にいて楽しいよ。
    ジュースの成分は化学式で表すとどんな感じなのー?とか顕微鏡で何見てるのー?とか聞いて楽しんでる。

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/17(水) 18:03:59 

    何気ない会話でも考え事してる顔に萌えるし、頭いい人が考え事してるなあ〜この頭で難しい計算式解いてきたんだなあって思う
    伝わらないよねゴメン

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/17(水) 18:04:52 

    >>31
    元彼がそれだったよ。付き合った後にとんでもない女性遍歴を淡々と話してきた。
    別れたけど、別れてよかったと今なら思う。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/17(水) 18:09:30 

    >>57
    こんな性格悪い男見た事無い

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/17(水) 18:10:59 

    良く男性脳、女性脳って言い方するけど、理系の男性は文系の男性に比べ特に顕著な男性脳って感じですね。良くも悪くも常に答えを求めようとするところなんか。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/17(水) 18:11:42 

    >>41 いや、笑いの感性はそれぞれ。
    夫も理系やけど、学生のときからハリウッドザコシショウで爆笑してるw

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/17(水) 18:14:37 

    真面目な顔して頭ん中エロ100%の男しかおらんて。夢見すぎじゃ。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/17(水) 18:20:14 

    父も兄も理系だけど、自分の専門分野や興味のある事に対しては熱心だけど、それ以外はまるっきり世間知らずというか、鈍感というか、ポンコツだから、女性にはモテないんだろうなあと思う。高学歴、高収入だからATMとしては優秀だけど。

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/17(水) 18:20:43 

    理系関係ないかもだけど、旦那は基本何でも知ってて賢いんだけど芸能関係の知識がほぼない。
    以前秋田の道の駅に行った時、売店のおじさんが「ここから佐々木希さんの実家が割と近いんですよ。」って話しかけてきたんだけど、旦那が「その人は有名な人なんですか?僕そういうの全然知らなくて。」って言ったらおじさんが凄い顔してた。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/17(水) 18:23:58 

    理詰めしてくるし無理。
    共感能力も低くて人の気持ちを理解する能力がないに等しい。
    人の気持ちを考える事が苦手だから
    物言いもきつい。

    理系男子は一緒に居てしんどくなってくる。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2020/06/17(水) 18:26:43 

    感動ヒューマンドラマ系の映画は興醒めするだけだから一緒に観ないようにしてる。
    ストーリーだけでなく何故私はこの場面で感動したのかとかまで解説しようとしてきてうざい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/17(水) 18:28:36 

    >>67
    ATMという言い方嫌い
    パートナーに対するリスペクトがゼロで最低
    相手もあなたたのこと同じように扱うよ

    +27

    -6

  • 72. 匿名 2020/06/17(水) 18:30:44 

    >>29
    マイナスついてるけどこれは間違い無いよ。
    理系の人と付き合ったけどまじでクッソ自己中。
    正しければそれでいいから思いやりも無いし。

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2020/06/17(水) 18:33:03 

    理系男子って発達が多いイメージ。うちの弟もそんな感じ。

    +6

    -4

  • 74. 匿名 2020/06/17(水) 18:33:28 

    >>72
    うちの旦那もそう。日本人だけど陰でチャイニーズって言われてる。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/17(水) 18:40:09 

    うちの旦那、物理学科だった。
    家計簿担当だけど細かいよ!!
    1円単位の間違いも許せないらしい。
    グラフとかまで作ってるときあった。
    私は文系だから助かるし、
    無駄遣い多い。でも何故かそこは
    文句言われない。収支が合わないのが
    嫌みたい。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/17(水) 18:42:04 

    旦那が基本「感じるな、考えろ」のスタンス

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/17(水) 18:47:09 

    >>41
    それは理系がどうってより、ちょっと性格に難ありというか障害の一種なのでは??
    いわゆるアスペルガーみたいな・・・

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/17(水) 18:53:41 

    付き合ってた時は繊細過ぎて辛くなった

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/17(水) 19:00:50 

    >>2
    こっちこそ文系男は感情論で話すからたまにイラッとするわ

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/17(水) 19:03:45 

    >>2
    合理的かどうかで考えるから、感情に訴えてもムダ。
    コイツ心があるのか…?って思う時あるよ。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/17(水) 19:03:47 

    彼氏が理系です。
    行動も話しも論理的です。
    一方私は文系ということもあり
    感情や感覚で何事も進めちゃいます。
    正反対だけどお互い新しい発見があったり、
    足りない所を補い合えるので相性抜群です。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/17(水) 19:07:25 

    >>1
    普段は無口なのに、あるキーワードに反応してスイッチ入ると延々と喋り続ける
    私はそのご高説を、「へー」「ほー」と流して聞くスキルを身につけた
    でも知らないワード(特に科学系)を解説してくれるから、生きたグーグルって感じで便利な時もある

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/17(水) 19:11:37 

    基本、人を糾弾するかのような喋り口調

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2020/06/17(水) 19:12:59 

    着地点を決めないで話すと考えて喋ってくれと言われる

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/17(水) 19:13:16 

    >>51
    こういうコメントたまにあるけど、理系の人にもアスペルガー症候群で悩んでる人に失礼だよ
    どういう性格してるんだろ

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/17(水) 19:20:28 

    >>57
    それ理系関係ないから。そいつが性格悪いだけ。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/17(水) 19:25:00 

    >>29
    うちのは上手いよ!
    探究心がいい方向に発揮されて笑

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/17(水) 19:26:25 

    理系ばかりだよ、好きになるの。感情的にならない人が多い。
    夫もバリバリの理系で研究職。いつも冷静で、でも思いやりはあるから最高だよ。
    私がいつも悩んで相談すると、物事の核心をついて的確なアドバイスをくれるのが凄くカッコいいと思ってる。

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/17(水) 19:29:31 

    >>54
    わたし真逆のタイプ。文系で大学から仕事もデザインとかクリエイティブ系。
    自分ができないこととか持ってないものがあるから惹かれるのかも。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/17(水) 19:33:10 

    >>3
    謙虚な性格と学習能力の高さゆえだね

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/17(水) 19:34:29 

    >>54
    私の理系夫はガッキー、本田翼、有村架純が好きです。おとなしくて、ほんわか清楚系が好きみたい

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/17(水) 19:42:07 

    >>54
    うちのは綾瀬はるかちゃんと堀北真希ちゃんがお気に入り。
    嫁の私はどちらにも全く似ていませんが。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/17(水) 19:44:50 

    文系職よりは将来いい金づるになるからって、正直に言いなよ

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2020/06/17(水) 19:46:21 

    >>3
    理系草食系が集まる職場にいたけど、夜の店大好きだよ
    ゲームやガンダム好きな穏やかな愛妻家が多いけど、30代半ばから収入もグッと上がるし昔遊べなかった分、楽しんでるよう

    男だけになると風俗の話を普通にしてるのは奥さんたちは絶対知らない(私の前ではしないけど、男ばかりの職場だから油断している)
    皆、「ザ良きパパ、良き夫」って感じで実際愛妻家なんだけどもやもやする…
    該当の奥さんたちからマイナスつくだろうけど

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/17(水) 19:47:10 

    >>35
    それめっちゃ面白いねw
    うちも理系だけど、リトマス紙 自宅にある人って結構限られてるよww

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/17(水) 19:53:14 

    眼鏡かけてて専門職の人に弱い

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/17(水) 20:01:52 

    >>5
    理系の夫いるけど、昔遊んでいなかったからこそ給与あがって(お店で)モテるようになってからおかしくなっちゃったよ。今は正気に戻ったみたいだが
    たまに私が爆発してお互いに泣く。

    アラサーの頃は、
    私「タバコそろそろ減らしたら?」
    夫「俺は女遊びもギャンブルもやらないのにタバコくらい多目に見てよ…」って言ってて、他の人は女遊びやるのが普通なの!?とは思っていたが

    アラフォーで、一瞬単身赴任状態になったときにバカみたいに風俗にハマってた…
    周りの同僚たちは今もバレていない
    理系エリートだからガジェットに詳しいし、家庭が大事だからこそ証拠を残さないんだろうけど

    安心できるから理系好きだったけど、イメージと正反対だったわ…男の性欲をなめていた

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2020/06/17(水) 20:04:49 

    理系男子は浮気しない人が多いらしい。あくまで統計だろうけど

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/17(水) 20:05:00 

    >>93
    文系の一部の人が大きく稼いでるイメージだった。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/17(水) 20:06:35 

    >>94
    彼氏が理系男子だけど、職場の人はキャバクラや風俗結構いくって。あと多いのは、投資系。奥さんの知らない投資専用、ギャンブル専用口座がある先輩もいると言ってた。平気で100万くらい隠してる。
    そんな話を彼女にする彼氏もどうなのか知らないけど…笑

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/17(水) 20:09:19 

    >>59
    天文関係です
    みんなおじさんだけど親切で優しくて不器用な愛を持って接してくれます

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/17(水) 20:11:10 

    >>101
    59です
    教えてくださってありがとうございます!

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/17(水) 20:25:13 

    理系研究業夫と新婚生活中です。
    私は適当に生きているのですが、向こうはしっかりきっちり生きてきたから、私に常々色々説明してくれます。私はそれを右から左に流し聞きしています。

    その様を両親に見られて爆笑されました。ガチガチの理系とガチガチの文系だから本当に大丈夫かと心配だったが、ぴったりあっているように見えたそうです。

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2020/06/17(水) 20:32:24 

    理系彼氏をなんとか教育?したいです笑
    悪気はないけど、男性ばかりの環境にいるせいか、気遣いが全くできません。私とも男友達といる感覚のようです。
    例えばデートで普通にソファー席座っちゃうとか。他のカップルは全員男性が譲ってあげてたのに、自分達だけ見事に逆。その様子にも気づかない。
    どうしたら、気持ちよく気分をのせて育てれますか?先輩方教えてください。

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2020/06/17(水) 20:42:52 

    旦那。
    流行りのシャンプー、基礎化粧品、健康飲料などほとんど否定。その説明が長い。途中でもういいって会話を切ります。でも本当に知りたいことは何度でも答えてくれる。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/17(水) 20:57:24 

    ここ見てると理系は毎度説教たれてくるつまんなそうな男という印象持った。やっぱり私は単純で爽やかな理系と真逆の男が良いな。
    甘えたいから理系は無理。

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2020/06/17(水) 21:00:21 

    主ですー
    理系男性とお付き合いされてたり
    旦那さんの方、多いですね!!
    コメントありがとうございます。
    今良い感じの男性が理系なのですが
    家族や友達にも全然いないタイプで
    意味不明な事や不思議だと思う事が
    多く、ずっと疑問だったんですが、
    理系男性の取り扱い説明本を読んだら
    彼が理系だから…という事で
    理解できなかった事が納得出来ました。
    真面目で誠実で大好きです

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/17(水) 21:00:50 

    >>62
    ちなみにどのような女性遍歴だったのか教えていただけないか…

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/17(水) 21:00:59 

    理系の旦那メンタル病んだけど

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/17(水) 21:01:56 

    >>42
    実際それ
    真に論理的なのは哲学やった人だよ
    そしてそういう人は理系にしろ文系にしろ変な奴が多い
    1円単位で割り勘とか、その話で行くとこういう矛盾が生じるけど、どう考えてるの?の連発とか

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/17(水) 21:04:02 

    旦那が理系
    理屈っぽいけど、その理屈で女性は大事にしなきゃいけないと思っているらしくすごく優しい
    自分の理屈で説明できない女性には拒否反応
    相性良ければ大切にしてもらえるのかなと思う

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/17(水) 21:04:07 

    >>54
    同じ理系はいやって言ってたな。 
    自分に出来ないことを出来る子が良い、と言うことで芸術系の女の子らしい子が理想みたい。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/17(水) 21:04:28 

    なんか理系に夢見過ぎじゃない?

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2020/06/17(水) 21:08:19 

    >>100
    ショックなことに、既婚の風俗率の方が高い
    独身時代は彼女作るのに必死で付き合い程度にたまに行って興味なくても、結婚してから風俗キャバクラに楽しさ覚える人が多い

    家庭があるから楽しいんだろうね
    独身だったら虚しいだけ…

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/17(水) 21:10:31 

    >>109
    と言っても、働きすぎて疲れただけだけど。
    息抜きってのを知らないのかと思った。旦那は誰かが安めとか言わないとずっと動いてる

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/17(水) 21:29:06 

    >>94
    結局、日本の風俗って性犯罪防止というよりも、既婚の浮気やセックスレスに貢献してるよね
    性犯罪防止のためなら5万も風俗いらないしこんな繁盛しないって

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/17(水) 21:29:58 

    >>66 そら男が全くエロくなかったらセックス成り立たんし、そんな事折り込み済みやわ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/17(水) 21:30:33 

    >>12
    うちもです!
    理系職の職場は、勿論女性がほとんどいないため、細かい身だしなみなどが苦手だったり。
    いつまでも男子校気分のようです。笑

    +1

    -4

  • 119. 匿名 2020/06/17(水) 21:31:50 

    >>104
    姫じゃないんだから、あなたが彼氏にソファー譲ってあげなよ

    +4

    -5

  • 120. 匿名 2020/06/17(水) 21:36:50 

    旦那SE

    ~ってどういうこと?なぜ~だと~になるのか?とか、いちいち言ってくる。TVのコメンテーターにもめちゃめちゃ突っ込んでる。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/17(水) 21:39:00 

    理系クラスだったけどまともな理系の男は28歳くらいには売り切れてるよ
    友達のお父さんが病院経営してるけど、そのお父さんも28歳でお見合い結婚だったって
    学生時代から付き合ってた彼女や、社会人なりたてで出来た彼女とサクッと結婚する
    残ってるのが変なのなだけ

    +3

    -7

  • 122. 匿名 2020/06/17(水) 21:45:25 

    >>1

    ある程度女慣れしてる理系男子が好き

    逆の人とデートしたことあるけど嫌な気分になったわ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/17(水) 21:46:51 

    >>104
    ソファーに座りたいなってニコニコして伝える
    頭良いなら次から座る?って聞いてくれる

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/17(水) 21:47:29 

    理系の男性は冷静に状況を把握して行動している感じがするのでそこに惹かれます。
    正反対の体育会系こじらせた営業職タイプが苦手です。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/17(水) 21:47:48 

    インフラ技術職が好きなんだけど変わってるかな?
    現場作業も、設計も、施工管理も、設備補修も、中央制御も、研究開発もやらないといけないから何でもできるスーパーマンが多い気がする。
    少なくとも、
    理系=専門は詳しいけどそれ以外はからっきしダメ
    って感じではない気がする。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/17(水) 21:50:40 

    >>121
    変なのにも当たりはあるよ。
    イケメン高収入理系の夫は34歳の時に私と結婚したし。
    売れ残ってた理由は性格が少し大人しめって点しか思い付かない。
    それ以外は全く問題なし。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/17(水) 22:16:00 

    確かに理屈っぽくてロマンチックな事は全然言わないけど、現実的で地に足が着いていて、生活をしていくには理系の知識はとても助かる。結婚生活は断然理系がいいと思う。

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/17(水) 22:25:29 

    察することが苦手だよね。だけど、頭が悪いわけでないから、学習能力は高い。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/17(水) 22:37:20 

    私は理系だけど、やばい男が多すぎて苦労した

    何がやばいって、モテたいくせに努力することをダサいと思って努力せず、結果モテなくてなぜか女を憎んでる層がいること
    努力しないって眉毛を手入れしないとかのレベルだからね

    モテる努力をしている男自身じゃなくて、そういう男を好きになる女を憎む人がなぜか一定数いる

    そういうのは見た目からして女ウケしないから多分皆さん好きになることはないだろうけど、気をつけてください

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/17(水) 22:42:16 

    ガチの理系じゃなくてかじった程度のひとだと文系の女子しか受け付けない!みたいな人が多い
    常温とか言うだけで「理系ワードやめた方がいいよ。モテないよ」とか言われて腹立ったわ
    何事も極めてる人の方がいいよね〜

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/17(水) 22:51:53 

    >>129
    たまにすごくプライド高い人いるよね。
    女からこいタイプ。その自信はどこからってくらいの人。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/17(水) 22:59:26 

    風立ちぬの二郎さんが好き!
    自分は理系科目苦手だから、サラサラっと計算してるだけでカッコよく思える笑
    理系男子が好きな方👓

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/17(水) 23:05:43 

    >>130
    常温が理系ワードは笑うけど、「モテないよ」って自分の好みのタイプじゃないってだけなのに、勝手に男の代表的な意見みたいにしててムカつくな笑

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/17(水) 23:09:20 

    理系にいたけど理系男子の当たりの種類は2種類しかない気がする
    理系だけど文系気質でそれなりのコミュ力があるか、勉強楽しくて恋愛おざなりにしてきたタイプのどっちか

    だいたいは恋愛や女性に興味ありまくりなくせに話しかけられもせず、乃木坂あたりのアイドルと比べて見下してくる頭のおかしい人がおおい

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/17(水) 23:25:29 

    好きになった男の9割が理系、付き合った男はすべて理系、もちろん夫も理系男
    筋金入りの理系好きで、ついでに自分も理系女
    夫婦生活は快適

    夫は確かに理屈っぽいけれど、それだけに理詰めで順を追って説明すれば納得してくれるので、説得は難しくないよ
    きちんと合理的な理由を挙げて、いかに有効か、どれほど必要性が高いか、しっかり訴えるのがポイント

    気が利かないのは仕様なので、こういう状況ではこうして欲しい、ってのを具体的にひとつずつ教えていく
    取扱説明書が脳内に形成されればほぼその通りに行動してくれるよ

    黙っていても100%伝わらない
    でも率直に具体的にお願いすればだいたい聞いてくれる
    そんな夫と暮らして25年
    子どもは全員理系に進んだわ

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/17(水) 23:28:20 

    >>104
    あーーー懐かしい!うちの旦那もそうだった!
    私はそっちの方(ソファー席とか、奥の席)が嬉しいし大切にされてるって感じるんだ、男の人は、奥に座って店を見渡せた方が、背を向けるより危険察知できて(大げさ)いいみたいだけど❤️みたいな感じで調教した!

    服も、ノセて私の好きな系統に誘導しちゃった。
    基本彼女に褒められると嬉しいし、彼女が喜ぶと嬉しいって純粋に思ってると思うから、素直に言うと良いと思うよ!

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2020/06/17(水) 23:34:09 

    >>105
    うんうん、うちもその辺り否定。製薬会社の研究職。
    私の人生、ヘンな健康食品に大金払うことは一生無さそうだからむぁ助かる。
    あとは無駄なシミ取りとかね。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/17(水) 23:42:46 

    理系と結婚した女性と理系女性で見方変わってるのが面白い
    理系のヤバイ男の人が恋愛市場に出てないってことだよね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/18(木) 00:05:15 

    論調が似てる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/18(木) 00:40:53 

    >>54 同業界は嫌みたい。学校も女子少なめだったから、ブスでもチヤホヤされて勘違いも多いと、夫が言ってた

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/18(木) 01:18:45 

    >>138
    そうだよね。
    恋愛市場に出てとっとと結婚した理系男性は、奥さんの趣味で垢抜けてさらに30代後半になると給料も上がって、イケオジになりモテ始めて不倫(笑)
    のパターンをたくさん知ってる。
    でも基本愛妻家。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/18(木) 01:24:14 

    >>46

    私もです。(笑)
    理系の人は女慣れしてないから、
    逆に理想高い人も多い気がします。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/18(木) 01:37:28 

    >>1
    すごく穏やかで柔軟なコミュニケーションとる人が多い。
    効率求める人が多いからそのためかな。文系男性の方がこだわりや理屈やさんが多い気がした。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/18(木) 02:01:52 

    どストレートすぎる。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/18(木) 02:05:54 

    若干目が死んでる気がする

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/18(木) 02:06:37 

    なんかイケメンでも独特な雰囲気。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/18(木) 02:32:06 

    頭の良い人は、理系より文系に多い気がします。
    数学の楽しさや将来何に役に立つのか魅力を聞いても、語彙力が低すぎて何を言いたいのか分からない。修辞も知らなかったり呆れるばかり。

    +2

    -7

  • 148. 匿名 2020/06/18(木) 02:50:30 

    日本は技術は良くても経営が駄目とかもったいない事が多い。理系の優秀な人材は多いのに、文系が他国より劣ってる。

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/18(木) 05:55:31 

    今まで付き合った人で一番素敵だった人は、背が高くて顔がカッコよくてスーツ似合ってて優しくて仕事できる営業職の男性だったから理系ってだけでチヤホヤするの信じらんない

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/18(木) 07:42:06 

    夫が電気開発の仕事だけどとにかく電気のことうるさい。コンセントはどうとか電池はどうとか感電漏電に関してかなり敏感。こっちがこうじゃないの?と言っても聞いてくれないし理屈で返される。結婚するとクセが強く出てくる

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/18(木) 09:04:27 

    >>121
    夫が大手ITだけど理系男子売れ残ってるって言ってたなあ。
    奥手が多いのかも。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2020/06/18(木) 09:27:30 

    >>51
    そういう人は多い 笑
    普通にコミュニケーション取れる人もいるけどモテるのか既婚者ばかりだし

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/18(木) 09:31:55 

    失礼だけど、とにかくロボットみたい
    まさしく機械脳

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/18(木) 09:33:30 

    >>7
    感情で反論したら、たじろぎますよね

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/18(木) 09:39:42 

    理系のメーカーの人達と合コンで
    カラオケ行ったら皆、今時の曲を全然知らなくて
    びっくりしました。

    興味ない事は全然しらないみたいですね(^o^)
    でも知的で素敵です!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/18(木) 12:22:03 

    >>30
    そうそう、字きったないよね
    住所氏名ですらあんな汚く書くんだからノートとか悲惨w読めねぇわw

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/18(木) 12:33:37 

    >>33
    すごい、夫がまさにこれです。全て当てはまる。
    理工学出身の絵に描いたような理系…👓
    算数でつまずいた自分にとっては異星人のよう

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/18(木) 12:36:52 

    夫ですが理系の開発エンジニア。
    ポーカーフェイスすぎて美味しい時も嬉しい時もわからない。どうなの?と聞いたら美味しいって思ってるよ!って言われるけど全くわからん

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/18(木) 12:53:45 

    >>21
    得意なのが理数系で好きなのが文系ってことなかのかしら?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/18(木) 13:13:20 

    >>33
    うちの夫、上に姉が3人もいるせいかちょっと違うかも。

    女性慣れしてない
    察するのは無理
    買い物は事前調査命

    このへん当てはまらない。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/18(木) 13:30:59 

    >>55
    うちの夫は学生時からずっとテニスやってた(社会人まで)
    理系(研究職)です
    根性あるけど優しくて穏やかな人です

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/18(木) 14:36:28 

    >>159 本人曰くだけど、数学とか本来はものすごく苦手で、就職の為に勉強しただけだそう。
    読者が好きで、漢検二級持ってるよー!と、誇らしげな夫です。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/18(木) 15:58:31 

    >>108
    全員遊びから始まってたわ
    それ以上は思い出したくないな
    私の時は普通に距離を縮めて付き合い始めたから驚きすぎた

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/18(木) 16:33:00 

    プレゼントはきちんと事前に聞いてくれる
    勝手にサプライズ!とか言ってワケわからない物を渡してきたりしない
    そういうところが好きです

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/18(木) 16:35:37 

    >>42
    高校で教員やってたけど、本当そう思う。
    数学・情報の先生は説明下手で助詞の使い方が適当な人が多い。導き出す結論も「え?」というパターンが結構あって、一緒に仕事しにくかった。
    理科の人は一部(特に物理)を除き、言葉にも論理にも強い人が多く、英語の先生も理路整然と話す印象。国語・社会は言葉巧みだけど考え方にクセがある人が多かったかな。
    身近な人でロジックに強いと思うのはやっぱり法律を扱う人達だけど、彼らの論理もまた独特(ぶっちゃけ屁理屈)だなーと思ってしまう部分はある。
    論理的であることと合理的であることは矛盾することがあるから、ガチ論理で考えるタイプの人は実生活では理解されにくいし、かえって不合理な結論出しちゃう事もあるよね。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/18(木) 16:41:45 

    >>165
    ちなみに浮気男は圧倒的に体育・数学。次に理科。
    意外と文系男子の方が恋愛や結婚に対して真面目というかカタかったです。あくまでも教員の世界においての話ですが。
    体育会系はただのマッチョバカだけど、数学教師はホント気をつけた方がいい。容姿関係なくなぜかモテるし、タチ悪く評判も悪いのがゴロゴロいた。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/18(木) 16:56:01 

    >>68
    これはあるあるだわ
    基本あんまりテレビ観ないんだよね
    パソコン作業している事が多いからニュースはネットから仕入れているみたい

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/19(金) 09:21:34 

    >>166
    一寸w
    うちの旦那の情報漏らさないでw@数学教師

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/19(金) 19:12:53 

    理系が語彙力がないとか言ってる人は理系とまともに交流してないでしょ
    理系は研究する中で論文制作や学会発表、企業との共研会議でプライドがズタズタになるほどまで揉まれる
    それこそ「就職したら楽になった」って口を揃えるくらい
    理系の方がセンター試験の国英の平均点が高いあたりからしても察せるでしょ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/20(土) 11:47:04 

    本当に真面目
    旅行に行くにも分単位の無駄の無いスケジュールを組んでくれる
    私は真逆の体育会系なので、予定どおりに行かない時はなんとかなるでしょ精神でフォロー出来るから、違うジャンルの夫婦で楽しいよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード