ガールズちゃんねる

スポーツドリンク苦手な人

122コメント2020/06/18(木) 16:03

  • 1. 匿名 2020/06/17(水) 16:41:11 

    ポカリスエット系が苦手です。甘い味の中にほんの少し感じる塩味がダメです。熱が上がったり水分補給がどうしても必要な時は、水で薄めて飲みます。

    同じような人、いますか?

    +95

    -8

  • 2. 匿名 2020/06/17(水) 16:41:43 

    スポーツドリンクは自分で作れるよ!

    +7

    -3

  • 3. 匿名 2020/06/17(水) 16:41:47 

    ごめん、大好きだ!

    +100

    -13

  • 4. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:04 

    >>1
    でも医者はアクエリアスよりポカリを進めるよね。

    私はポカリ飲めるけど粉のポカリがダメ

    +27

    -4

  • 5. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:07 

    甘すぎて苦手

    +60

    -2

  • 6. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:16 

    OS-1が無理でした
    熱のとき旦那がたくさん買ってきてくれたんだけど塩水みたいで吐き気した

    +67

    -3

  • 7. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:06 

    なんか喉がイガイカするんだけど、私だけかな

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:09 

    味が苦手というよりは、糖分が多いから避けてる。
    普段は水を飲んで、汗かきすぎてるときは塩を舐めてる。

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:21 

    ポカリは甘いから余計に喉乾く

    +42

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:21 

    アクエリとポカリの違いがよく分からない

    +9

    -10

  • 11. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:41 

    甘すぎる

    基本飲まない

    運動したら飲むこともあるが、運動し過ぎた時に飲むと蕁麻疹が出ることがある

    高熱が出たら飲むこともある

    +30

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:55 

    私も薄めて飲むよ!
    結構しっかり味があって苦手
    逆に口の中が気持ち悪い

    自分で作る場合はやんわり味する程度が好きだけど、旦那に貧乏舌って言われるw

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/17(水) 16:44:04 

    >>4
    ポカリは風邪の時にオススメ
    アクエリは運動中にオススメなんだよね

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/17(水) 16:44:07 

    スポドリ苦手なのは困ったねー

    何かあった時は手っ取り早いよね

    イオンウォーター飲んだ事ある?あれまださっぱりしてるよ
    経口補水液とかは飲める?

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/17(水) 16:44:19 


    スポーツドリンク苦手な人

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:01 

    そんな主のためにポカリスエットイオンウォーターもあるよ

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:17 

    どんなに冷やしても生ぬるい感じがして苦手です

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:24 

    >>13
    私学校で体育で熱中症になったとき保健の先生がぽかり飲ませてきた!
    熱中症にもアクエリアスじゃなくてぽかりなの?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:58 

    夏でも甘酒おすすめだよ

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/17(水) 16:46:29 

    甘いのに酸味と塩味が受け入れられない。
    濃い気がする。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/17(水) 16:46:32 

    入院中に嫌っていうくらい飲んでから嫌いになった。イオンウォーターはポカリをすごく薄めた感じだから飲みやすい!

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2020/06/17(水) 16:47:08 

    小学生で初めて飲んだとき、体験したことない味で震えたのを覚えてる。

    クスリみたいな、薄気味悪い変な味と思った。

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/17(水) 16:47:10 

    >>6
    体調悪くて、脱水症状になりかけても飲めないって凄いよね
    あれはゼリーもあるけど、ホント喉を通っていかないね😵
    小児科でos1じゃない経口補水ゼリーレモン風味はまだマシやったよ

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2020/06/17(水) 16:47:32 

    ポカリスエットは飲めるけどアクエリアスは不味くてダメ。水を薄めたような味しかしない

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2020/06/17(水) 16:48:02 

    熱中症予防にと高齢者に飲ませ過ぎるの注意!
    血糖値上がるから食欲無くなり点滴打ちに病院来る
    娘が1日3-4本飲むようにと送ってくるらしい

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/17(水) 16:48:08 

    冷えてないポカリ飲むと風邪ひいた感覚になる
    多分小さい頃に熱出たら飲ませてくれたから笑

    たまに飲むと美味しいし、子供スポーツしてるから粉買ってるけど、同じようなやつで10個入りでポカリ5個入りより安くてコンパクトなもの見つけた
    私にはどっちもうまいから普段はコスパ重視して、熱用にポカリも常備してます

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/17(水) 16:48:27 

    ポカリアクエリはぬるいと飲めない
    キンキンに冷えてると味わう事なく飲める。けど後味悪い。

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/17(水) 16:49:23 

    よっぽどじゃないと飲まなくて良いみたいよ。
    体に良いからってがぶ飲みして糖尿病になった話もあるし。
    風邪の時でも脱水症状が無かったら飲まなくていいんじゃない?
    今時って解熱剤のすぐ飲んで熱を出さないし、空調を効かせてるから汗をかかないでしょ。
    スポドリを飲んでも風邪が治るわけでなし。

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2020/06/17(水) 16:50:04 

    どれも同じだと思ってたけどやっぱり違う。
    グリーンダカラが飲みやすくて好き。

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/17(水) 16:50:22 

    のどに詰まるというか、胸にくる…団子を丸飲みして胸をドンドンする感覚。わかりづらくてごめん。ひと口でもそういう感覚だから苦手。余計に喉も渇くし

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/17(水) 16:50:51 

    >>26
    よければ商品名教えてください

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/17(水) 16:51:10 

    >>1
    体調不良の時はすごくおいしく感じる
    それ以外は無理

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/17(水) 16:51:13 

    >>6
    体が欲して無かったんじゃない?
    脱水症状の時は美味しく感じるっていうから。
    熱があっても脱水にはなってなかったんじゃあ。

    +47

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/17(水) 16:52:39 

    >>19
    甘酒も苦手でスポドリ以上に飲めない。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/17(水) 16:53:02 

    私も苦手だったけど、風邪ひいて発熱したときポカリが美味しく感じた。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/17(水) 16:53:16 

    >>7
    私もポカリ飲むとアレルギーが出る物食べた時みたいに喉のイガイガして耳が痒くなる。
    アクエリアスは胃がムカムカ気持ち悪くなる。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/17(水) 16:53:43 

    麦茶に砂糖と塩でいいや。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:16 

    >>18
    ポカリの方がナトリウム(塩分)が多い点とアクエリアスに使われてる人工甘味料は難消化性繊維類だからお腹を下す可能性があるんだよ。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:19 

    スポーツドリンク系飲むと絶対お腹下しちゃう

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:57 

    高熱の時とか妊娠中でつわりひどい時に飲みまくってその時の気持ち悪さを思い出すから苦手

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/17(水) 16:57:51 

    味が濃くて苦手。
    アクエリアスは人工甘味料が入ってて苦手。これ毎日飲んだら病気になりそう。
    最近の塩が入ったドリンクは全体的に味が濃くない?甘すぎ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/17(水) 16:58:03 

    薄めても脱水に効果あるのかな?
    甘くないのもあればいいのにね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/17(水) 16:58:13 

    ポカリは飲めるけど
    アクエリアスは飲めない

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/17(水) 16:58:30 

    私は甘い飲み物が大嫌いだから、スポーツドリンクも嫌い。

    しかもあの甘い中に感じる塩気がほんと無理。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/17(水) 16:58:49 

    >>12
    私もです!氷沢山いれてさらに薄めて飲んでちょうどいい。カルピスも薄いのが好きなんだよなぁ。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/17(水) 16:58:54 

    ポカリスエットの成分:
    砂糖
    ブドウ糖果糖液糖
    果汁
    食塩
    酸味料
    ビタミンC
    塩化K
    乳酸Ca
    アミノ酸
    塩化Mg
    香料

    アクエリアスの成分:
    果糖ブドウ糖液糖
    塩化Na
    クエン酸
    香料
    クエン酸Na
    アルギニン
    塩化K
    硫酸Mg
    乳酸Ca
    ビタミンC
    甘味料
    イソロイシン
    リン
    ロイシン

    ポカリスエットには砂糖や食塩が含まれています。対してアクエリアスにはクエン酸やアルギニンが含まれています。
    なにが違うかというと、実はポカリスエットの方が人間の体液に近い成分で構成されているのです。
    風邪を引いているときなどにスポーツドリンクを勧められますが、あれは点滴と同じ原理であり、体力が落ちているときに脱水症状にならないための配慮なのです。
    ではアクエリアスはポカリスエットに劣るのかというとそういうわけではありません。
    アクエリアスには疲労回復効果のあるクエン酸や、血流改善や免疫力アップなどの効果があるアルギニンが含まれているので身体が疲れているときにはもってこいなのです。
    ポカリスエットは熱中症などの緊急時や身体が弱っているときにおすすめで、アクエリアスは運動やスポーツ等で急激に汗をかいた後に疲労回復したい時などにおすすめです。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:16 

    >>3
    こういう自分に関係ないトピに来てまで早コメ取る人本当に嫌いなんだけど病気なの?

    +10

    -4

  • 48. 匿名 2020/06/17(水) 17:00:11 

    熱が出た時でも水、お茶はです。
    なんかカルピスでもそうだけど口の中にかす?ができる…

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/17(水) 17:01:31 

    風邪の時に飲む物ってイメージがつきすぎて普段はなかなか飲めない。
    思い出して気持ち悪くなるから
    でも真夏に運動しまくった後なら一気飲みしちゃう。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/17(水) 17:01:58 

    甘いので、夏の水分補給で飲む時には薄めてレモン液少し入れて飲むよ
    別トピにも書いたけど、経口補水液はレモン果汁と蜂蜜と塩少しをミネラルウォーターで割って自作してる
    沖縄の雪塩は塩分が通常の塩より低いので、飲み物作るのに向いていると思います

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/17(水) 17:02:45 

    へーー
    普通に美味しく飲んでた私は
    苦手な人がいることにびっくりした
    普段から飲むにはもちろん糖分が多いけど
    脱水の時にはやっぱり必要だよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/17(水) 17:04:02 

    熱の時は、飲めるんだけど
    胃腸炎とかで嘔吐してる時に飲むのは、辛い。
    あの味でまだ吐き気が来る

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/17(水) 17:07:35 

    >>1
    凍らせて飲むと良いと思う!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/17(水) 17:08:03 

    >>48
    わかる、あれなんなんですかね。
    ブドウ食べても出来る気がする。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/17(水) 17:09:05 

    >>6
    家族誰にも同意して貰えないんだけど、私OS-1大好きで、常温でもグビグビ飲める🙆✨
    本当は毎日でも飲みたいけどお高い。

    なので最近は氷や水で薄めたポカリを飲んでる。
    これも家族は賛同してくれない。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/17(水) 17:10:34 

    >>1
    そんなあなたにOS-1

    私もちょっと苦手だけど、
    脱水症状起きてる時とかポカリやアクエリアスが美味しく感じるのよね。
    医者いわく、OS-1も体調良い時はまずい水だけど、
    具合悪い時はめちゃくちゃ美味しく感じられるよ、との事。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/17(水) 17:10:36 

    ごめん、愛してる…

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/17(水) 17:12:11 

    >>55
    あれらは薄めたらいかんぜよ
    計算れた濃度だから

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2020/06/17(水) 17:12:43 

    >>6
    あれ、不思議なことにインフルで高熱だったときはグビグビ飲めたよ。美味しいというより欲してる感じで。
    元気な時に飲むとまずい。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/17(水) 17:18:27 

    >>6
    私はむしろOS-1を2本くらいぐびぐび飲んでしまいます。
    私には甘いのです。
    ヤバいですよね?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/17(水) 17:23:14 

    >>33
    これ本当。私もスポーツドリンク苦手で麦茶ばかり飲んでいたけど去年熱中症になって病院に運ばれた時点滴の後、看護師さんがOS1飲ませてくれた時はゴクゴク飲めて体が生き返るのが分かったよ。
    今年もなったら怖いから、麦茶とOS1はいつも持ち歩いています。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/17(水) 17:23:28 

    アクエリアス前より甘くなってない?
    スポドリなのに余計に喉乾きそう

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/17(水) 17:26:45 

    はじめてポカリ飲んだとき変な味でビックリした

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/17(水) 17:27:18 

    アクエリアスけっこーう甘いよね!!好きだけどさ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/17(水) 17:27:34 

    >>50
    うわ、それ美味しそう。こういうアレンジできるの凄いです。最近暑くなってるからやって見ます!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/17(水) 17:27:52 

    >>32
    同じです‼️

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/17(水) 17:28:57 

    >>53
    今度やってみる!ありがとう~

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/17(水) 17:29:25 

    私もスポーツドリンク苦手。
    でもソルティーライチは飲める!美味しい。
    スポーツドリンク苦手な人

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/17(水) 17:29:44 

    アクエリアスが大好きだったけど、出産前の陣痛の時に飲んでリバースした思い出からトラウマで飲めなくなった

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/17(水) 17:30:29 

    >>56
    情報ありがとう!買い置きしておこうかな。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/17(水) 17:31:24 

    >>68
    試してみようかな🎵

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/17(水) 17:31:47 

    はじめて飲んだときまずかったけど、飲み慣れたら平気になった。 ポカリ飲み過ぎると太るよ。薄めて正解

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/17(水) 17:31:57 

    >>63
    わかります!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/17(水) 17:33:39 

    OSー1って高いの?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/17(水) 17:37:54 

    なんでもない時に飲んだらこんなにまずかったっけ…と思ったけど、
    こないだひどい腹痛でお腹壊してつらかった後に飲んだらすごくおいしく感じた

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/17(水) 17:38:32 

    >>14
    経口補水液って、OS1のことなのかな?
    無知でスミマセン

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/17(水) 17:39:38 

    私も大嫌い。ウイルス性胃腸炎で吐いて下して大変だったときでも飲めなかった。なぜかキンキンに冷やしててもぬるく感じるし口当たりがぬめっとして気持ち悪い。あまいのかしょっぱいのか中途半端な味もダメ。(柿ピーチョコとかは好き)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/17(水) 17:39:52 

    >>70
    場所取らないから2〜3本買い置きオススメ。

    あと、ガルちゃんでちょっと前にトピたってたけど、
    胃痛にコーラが良いらしい。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/17(水) 17:39:53 

    >>16
    ポカリの水色のデザインのものかな?
    飲んでみるね。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/17(水) 17:41:01 

    >>78
    そうなんだ~意外だ😃

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/17(水) 17:42:04 

    >>77
    そう!甘いのかしょっぱいのかわからないよね。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/17(水) 17:44:30 

    >>25
    飲み過ぎも良くないんだね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/17(水) 17:46:17 

    >>44
    めっちゃわかる!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/17(水) 17:50:45 

    >>80
    ここに色々書いてあったよ〜
    戦場カメラマン渡部陽一、マラリアで死を覚悟するもファンタオレンジで回復
    戦場カメラマン渡部陽一、マラリアで死を覚悟するもファンタオレンジで回復girlschannel.net

    戦場カメラマン渡部陽一、マラリアで死を覚悟するもファンタオレンジで回復 蚊に全身を刺された渡辺は意識が遠のき、マラリアに感染。呼吸困難になり、死ぬ覚悟を決めたという。  そんなときに看護師が「僕の口に、ある液体をズボッと突っ込んで強引に飲ませて...

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/17(水) 17:56:27 

    ポカリとかは濃すぎて苦手です。
    OS1がちょうどいい。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/17(水) 17:57:50 

    私も苦手。
    長男も苦手で胃腸炎の時に飲ませたら余計気持ち悪くなって嘔吐が悪化して大変だった。
    甘いの苦手だし飲むとスッキリしなくてオエッとなるからね(>_<)

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/17(水) 17:58:29 

    私は酸味が苦手!ウィダーインゼリーでもいいかなと思って、風邪の時や汗かいた後はそっち飲む

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/17(水) 18:06:33 

    スポーツドリンク苦手です。なので塩分チャージ?タブレットで塩分補給しつつお茶を飲んでます。色々種類もあってオススメです!

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/17(水) 18:11:01 

    苦手ではないけど全く興味がないドリンク

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/17(水) 18:14:35 

    私も苦手です。
    なんとも言えない中途半端な味で、後味が口の中がベタベタする。
    風邪ひいても飲んでいません。
    子供の頃から苦手です。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/17(水) 18:23:23 

    >>15
    汗かいてる感ひとつもねぇ

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/17(水) 18:23:27 

    >>15
    誰だっけ?見たことあるんだけど

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/17(水) 18:24:12 

    私スポーツしてるんだけど、スポドリだけだと濃くて口の中ベタベタするのでグレープフルーツジュースとスポドリを同量で割って氷を多めに入れて飲んでるよ。
    美味しいよ!後味もさっぱりするから口の中もベタベタしない。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/17(水) 18:26:07 

    >>65
    50です
    人工甘味料が苦手で市販の経口補水液がどうしても飲めず、色々調べました
    クックパッドで、はちみつで経口補水液って入れると出てくるのを参考にしてます
    レモン以外にシークワーサー果汁でも美味しくできますよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/17(水) 18:32:59 

    >>9
    シンディ・クロフォード

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/17(水) 18:33:05 

    甘過ぎるから、水で少し薄めてレモン足して…職場が暑いから無理やり飲んでる。
    1日で1リットルは飲む。たまに飽きてお茶…
    水太りしそう。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/17(水) 18:35:54 

    スポドリとは違うかもしれないけど似たような夏のドリンクだとソルティライチだけは好きでした。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/17(水) 18:48:35 

    スポーツドリンクを飲んだ後、口臭が強く出てる様な気がして苦手です

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2020/06/17(水) 18:53:51 

    スポーツドリンク苦手だけど、冷やせば飲める。でも常温で飲まないと吸収しないんだって。
    ボディメンテとかDAKARAは割と飲みやすいですよ。
    あとミネラル豊富な麦茶と梅干しを1日2粒くらい食べるといいみたいです。知り合いの看護師さんに聞きました。今は熱中症になっても中々受け入れてくれる病院ないから、みんな気を付けましょう

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/17(水) 19:03:01 

    >>31
    スカイウォーターと言うグレープフルーツ、ライチ、あとポカリみたいな味があります。
    10個入りです。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/17(水) 19:18:52 

    好きなほうだが、何か油っこいものと食べ合わせるのだけは避けてる。

    食べ合わせ良くない。消化不良で下痢になる。

    だから、スポーツドリンク単品で飲み、その後数時間空けてから食事を摂る。食事までにあまり時間が空いてない時は飲まない。水かお茶か麦茶にする。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/17(水) 19:30:11 

    体調が悪い時は美味しく感じる

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2020/06/17(水) 19:35:09 

    >>74
    ドラッグストアでも250円くらい。安売りはないけど脱水時には本当に効きます!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/17(水) 19:57:02 

    >>92
    シンディクロフォード
    スポーツドリンク苦手な人

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/17(水) 20:00:17 

    >>32
    体調悪いときは水すら飲む気にならないけど、スポーツドリンクは飲みたくなる。薬飲むときの水も気持ち悪い。体調悪いときはほんとに体がスポーツドリンク欲してるのがわかる。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/17(水) 20:09:04 

    >>6
    OSワンって、ほんとに脱水の時じゃないと飲んだらダメじゃなかったかな
    なんかそういう警告を見た記憶がある

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/17(水) 20:10:22 

    >>12
    うちも旦那が無類のポカリ好き
    糖分気になるからポカリの粉を買って薄く作り始めたら不服そう笑
    薄いなぁーって呟いてた

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/17(水) 20:10:48 

    >>15
    なんか缶って美味しく感じる

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/17(水) 20:14:11 

    >>68

    私もソルティライチは好き。
    濃縮タイプを炭酸で割って飲んでる〜

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/17(水) 20:33:37 

    子供の頃ポカリが大好きだったんだけど風邪引いた時しか飲ませて貰えなくて、兄弟が風邪ひいてポカリ飲ませて貰ってて凄い羨ましかった思い出がある。
    風邪引いたご褒美?=ポカリみたいな。
    大人になって自分で好きな時に買えるんだけど何故か風邪以外の時に飲むと謎の罪悪感がある笑

    好き嫌い関係なくてごめんなさい。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/17(水) 21:05:08 

    大腸カメラの時の下剤がポカリスエットにそっくりの味だった。それを何リットルも飲まなくてはならなくて…地獄だった…。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/17(水) 22:29:50 

    私もポカリ苦手。
    インフルエンザなった時に病院帰りにポカリ買って帰ったけど不味すぎて飲まなかった……
    風邪にはポカリがいいと言われてるけど飲んだら気持ち悪くなる。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/17(水) 23:18:31 

    ポカリがダメなら、梅干し持ち歩けば?

    それなら、お水や麦茶持ち歩いても、いいでしょ?

    もしくは、乾燥梅とか、どうかな?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/17(水) 23:24:46 

    かなり苦手。赤ちゃん用のならかろうじて飲めるけど、そこまでして飲む気もしない。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/17(水) 23:55:35 

    >>6
    自分で経口補水液みたいなの作れるらしいよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/17(水) 23:57:53 

    >>46
    果糖ブドウ糖液とか言うのが曲者だよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/18(木) 00:22:03 

    胃が痛くなる。酸味?かな。熱が出た時は必死に飲んでた。いつも後々後悔する。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/18(木) 01:32:20 

    ポカリが発売された時の商品説明文に、「体液に近い浸透性」みたいな言葉があって。
    当時小学生の私は
    「体液って汗とか尿…」
    そのイメージが強すぎて飲んでみても頭が受け付けませんでした。

    今はどこにもそんな事記載されてないんだけどな。
    その言葉がなかったら飲めるようになったかも。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/18(木) 02:45:25 

    普通のポカリが喉に引っかかる感じがするから自分では選ばないな。
    イオンウォーターは体調悪い時に飲みやすい気がする。

    運動のときはダカラかバームかな。
    ダカラ量が多いしゴクゴク飲める。
    夏場は500ミリリットルだと足りない。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/18(木) 12:31:33 

    人工甘味料がたくさん入ってるから体に良くないしね。水分補給は水と麦茶で大丈夫。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/18(木) 14:27:23 

    >>1
    たしかポカリは少し薄めた方が浸透圧の関係で吸収が早いんじゃなかったかな?
    なので熱の時とか薄めて飲むのはいいことだと思う。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/18(木) 16:03:57 

    >>1
    苦手なのは必要ないのでは?
    脱水状態だと美味しく感じる
    元気ならしょっぱ甘い変な飲み物だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード