-
1. 匿名 2020/06/17(水) 15:54:56
「一番大きいのは妬ねたみ、そねみ。自分は頑張って働いているのに、何で『怠けている人』に生活保護や10万円まで与えるんだという思いがある」。藤田さんはこう説明する。
生活保護の受給資格がある人のうち、実際に受給している人の割合(捕捉率)は推計2割程度とされる。受給せず「頑張っている」人や、努力して貧困から抜け出した人には、受給者は「怠けている」と映るのかもしれない。だが藤田さんは「頑張れない社会構造」の存在もあると指摘する。
厚生労働省のデータによると、今や労働者全体の約38%を占める非正規雇用。長時間働いても、正社員との賃金格差は大きい。蓄える余裕がないから、さまざまな資格を得ようと勉強し直して正社員を目指すことも難しい。病気やけがをすれば正社員のような企業からのサポートは受けられず、生活保護が必要な状況に追い込まれやすいのだ。+193
-1140
-
2. 匿名 2020/06/17(水) 15:55:42
そりゃ…ねぇ…+4852
-74
-
3. 匿名 2020/06/17(水) 15:55:44
だって給料減ったとかそういうのないじゃん
常に一定のお金貰ってるじゃん+8694
-93
-
4. 匿名 2020/06/17(水) 15:55:57
妬みと一括りにするのはちょっと違うよ+4205
-57
-
5. 匿名 2020/06/17(水) 15:55:59
途中までしか読んでないけど外国人とか不正受給のイメージが強過ぎるからでしょ+4458
-42
-
6. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:03
生活保護者も貰う権利はあるんじゃないかな・・+298
-1799
-
7. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:05
バイトもしてない女子大生だけど10万円貰ったら貯金するよ
貧乏人の妬みに負けるなー!+97
-1025
-
8. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:16
と言うか、申請して1か月位経つのに全然給付されない…+1654
-57
-
9. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:17
ん?
生活保護って10万円給付貰えるの?+2326
-23
-
10. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:21
すでに10万円貰ってるようなもんなのに
よく貰えるよなあ+2968
-62
-
11. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:34
安定した収入あるんだから不要じゃんね。+3073
-64
-
12. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:45
お小遣いじゃないからね…+1782
-40
-
13. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:48
生活保護なんて別に眼中にないよ
正直心底どうでもいい+567
-468
-
14. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:51
生活保護者は収入下がってないのにもらえるのは確かに納得いかない
きちんと働いて税金納めてるのがバカらしくなる気持ちはわかる+3399
-59
-
15. 匿名 2020/06/17(水) 15:56:54
妬み嫉み?
もらう資格がないからだと思うよ+2224
-47
-
16. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:03
いやなんで生活保護受給者が給付金必要なの??+2589
-51
-
17. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:14
毎月安定して途切れることのない生活保護貰ってる時点で充分だろ+2454
-40
-
18. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:19
だって被害ないでしょ+1666
-39
-
19. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:20
え?生活保護のやつって10万もらえるの!?
ホームレスの方は?+1240
-31
-
20. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:26
日本は先進国の中で生活保護者の割合がとても低いのにね+43
-208
-
21. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:34
逆に何故バッシングが起きる?って疑問が湧く方が謎+1576
-35
-
22. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:36
>生活保護の不正受給件数は、全体の約2%程度
一人歩きする生活保護「不正受給」のウソと現実ironna.jp藤田孝典 不正受給の実態は一般的にイメージされる不正受給とはかなり乖離している。ソーシャルワーカーとして実際に生活困窮者の支援にあたる藤田孝典が社会に広がる誤解と偏見を解く。 相談者を怒鳴りつける職員 通常1〜3年で異動してしまう
給付金はともかく、たった2%の不正のために生活保護受給者を責めるのはおかしい。今の世の中、誰だって転落する可能性はあるのに自分の首を絞めるようなものだ
それに生活保護の不正受給などよりも政府がムダに使っているお金のほうが大問題で追及すべき問題。小さな悪を過剰に叩き、権力者の巨悪は見ないふりをするなんて変だろう。+117
-314
-
23. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:41
きちんとした理由あって生活保護もらって慎ましく生活してる人に渡す10万に文句を言う日本人はいないと思う。ほんとは働ける人間や不正受給、外国人。そういう問題でしょ。+2158
-38
-
24. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:43
健康で文化的な最低限度の生活+454
-12
-
25. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:43
まぁ、でも(私は生活保護受給してないけど)今回のコロナで生活保護受給者も想定外の出費がけっこうあったと思うよ。
+145
-160
-
26. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:47
>>3
生まれて間もない赤ちゃんも年金暮らしのお年寄りも皆貰えるのだから、権利はあると思うけど。+194
-751
-
27. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:50
これバッシングか?普通の感覚だと思うけど。+1085
-47
-
28. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:54
>>7
この文も理解できなくて女子大生ねぇ…+645
-15
-
29. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:56
納税してないでしょ?
+801
-32
-
30. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:02
>>1
生活保護の人も貰えるの?!!!
+499
-18
-
31. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:05
>>6
なんで?+240
-42
-
32. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:14
生活保護の人はコロナで収支に影響出てるのかい?+792
-21
-
33. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:14
>>7
うそくさいなwおっさんぽい+279
-16
-
34. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:20
>>26
それとは違うんだな+387
-43
-
35. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:20
本当に必要な人が貰えないのに、不正受給が多いからね。
生活保護にいいイメージないわ。+801
-28
-
36. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:22
コロナで収入が下がった人のためでしょ?
もともと自活してないのに貰おうなんて図々しい
どうせパチンコに費やされるだけだし
そんなとこに回すお金があるなら飲食なんかの本気で困ってる人達に回して欲しい+783
-46
-
37. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:22
生活保護が羨ましがられるほど貧乏な人が増えてしまったのね+642
-17
-
38. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:28
え!生活保護の人も貰えるの!?
どんだけ図々しいのさww
むしろパチンコしばらく営業してなかったんだからお金貯まってるでしょうにw+784
-67
-
39. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:32
毎月、給付金もらってるようなもの
月15万くらい?+440
-70
-
40. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:45
国から定額支給されていて、コロナだからといって支給額が減った訳じゃなし。そりゃ真面目に働いて減給されてる人から文句も出るでしょ。+589
-25
-
41. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:53
>>8
地域差凄いらしいね
うちは5月中旬に申し込んで末には入ったよ+356
-13
-
42. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:53
買い物依存症トピにいたな・・・
2千万借金して今、生活保護だそうな
買い物しまくって鬱になったそうな+318
-16
-
43. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:54
一生懸命働いてるのに生活保護より苦しい生活してる人からすればそりゃそうでしょ+527
-19
-
44. 匿名 2020/06/17(水) 15:58:55
生活保護じゃないだろうけど、
まぁミナコん家いくら貰うの?とは思ったけども。+233
-6
-
45. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:03
上級国民の方が税金を盗んで私服を肥やしてるよ+102
-24
-
46. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:04
>>1
当然でしょ
収入減ってないし、かと言ってコロナの中がんばって働いていた訳でもない
ついでに言うと年金受給者ももらうな!いらないだろ!!って声もあるよね
別に生保だけが言われてる訳じゃない
それにしても
>「一番大きいのは妬ねたみ、そねみ。自分は頑張って働いているのに、何で『怠けている人』に生活保護や10万円まで与えるんだという思いがある」。藤田さんはこう説明する。
別に妬んでいる訳じゃないのにこんな言い方されるとなんかむかつくなw+633
-50
-
47. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:10
もともと収入がないから一定の金額を貰えてるわけでしょ
その上になぜ?ってのは持って当然の疑問だと思うな+385
-20
-
48. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:11
>病気やけがをすれば正社員のような企業からのサポートは受けられず
総支給額から高〜い社会保険料を天引きされてるからそれは突っ込むべきところじゃないと思う+339
-15
-
49. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:15
>>26
赤子→これから税金納める予定
年寄り→今まで税金納めてきた人
+723
-42
-
50. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:19
ダメなの?
使えば経済回るし良くない?+49
-62
-
51. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:21
>>3
給料減ってない人も貰えるしそこは別に+92
-273
-
52. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:27
ずっーと一定額給付されてるから。+49
-25
-
53. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:40
自分なら生きるために完璧な正義など弱者に望まない。あくまでも弱者限定だが。そんな綺麗事よりも転落しても安心できるような、セーフティネット(安全網)を確保するほうが大切だ。
+47
-4
-
54. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:43
妬みそねみのわけないじゃん。
どうして働きもしない国のお荷物を私たちがねたんだりする必要があるの?
+218
-27
-
55. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:47
ガルちゃんは安定のナマポ叩きw+58
-37
-
56. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:50
それなら学生も主婦も要らない事になる+54
-45
-
57. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:53
え、生活保護も給付金貰えるの?理由はそれぞれあれど働かずに一定の金額貰ってるのに…
+127
-21
-
58. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:54
近所のナマポのおじさん、毎日30分くらい歩いてスーパーに行ってる。
たまにオシャレしてイオンにいる。
なんでナマポか知らんが、30分往復できる体力あれば働けるんじゃ?って思っちゃうのよ…+289
-21
-
59. 匿名 2020/06/17(水) 15:59:57
生活保護もだけど
刑務所に入ってる人間に給付は納得いかない。
どっちもコロナの影響関係ないし。+301
-10
-
60. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:04
政治家は200万円支給!+54
-10
-
61. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:06
>>7
頭悪そう
大学でちゃんと勉強してる?+204
-9
-
62. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:07
>>7
そりゃバイトしなくても生きていけるくらい親からお金貰ってるんだもんね
はいはい貯金してえらいえらい+179
-9
-
63. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:08
生活保護受給者と、刑務所に服役中の人は必要な無いでしょ。+196
-24
-
64. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:13
>>48
じゃあ生活保護なんて貰ってないで正社員になれよって話だよね…+132
-16
-
65. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:31
生活保護の人で保護費受給される日を給料日と言ってた。仕事でも始めたのかと思ったら違うと。図々しい。皆が皆そうではないかもしれないけど。+186
-16
-
66. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:33
ボーダーの鬱気取り、パチスロカス、ヤニ中、アル中、在日、男連れ込み、偽装離婚の不正受給者ばかりだからだよ。
緊急事態宣言中もうじゃうじゃ沸いてたよねパチ屋の前に。
+199
-7
-
67. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:44
だって家賃補助もあって医療費タダなんでしょ?
嫉妬って言うか、感覚的におかしいと思うのは至って普通だと思うけどね…
+267
-17
-
68. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:45
なんかでも本当に失業された方とかもおられるだろうし、このコロナだから、色々と自分もそうなるかも知れないと思って、寛容である事も、今の時期は大事だと思う+59
-11
-
69. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:47
生活保護さんへの、コロナ給付はボーナスだと思うわ。+96
-14
-
70. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:51
そもそも皆んなの税金で養ってあげてるんだけど...
なぜさらに小遣いあげなきゃならんのか+186
-18
-
71. 匿名 2020/06/17(水) 16:01:05
>>51
自力で稼いでる人と生活保護を一緒にしたら失礼。
+249
-19
-
72. 匿名 2020/06/17(水) 16:01:06
生活保護の事はよく分からないけど、毎月貰ってる額に上乗せされるの?
それなら貰わなくてもいい気がする。
給付金があるので貰う額を減らして下さい。くらい言えんのかね。+65
-21
-
73. 匿名 2020/06/17(水) 16:01:24
汗水流して一生懸命働いたお金で高い税金払って、
パチンコしてる受給者に10万円あげるのはどうかと。納得いかない。+195
-15
-
74. 匿名 2020/06/17(水) 16:01:32
国民全員にだから。
そんなに皆さん熱くならずに。
私は専業主婦で貰いました。逆に、
私も働いていないので、皆さんがおっしゃる働いていなくて困っていないのに10万円の給付金を戴いたひとりです😔+40
-56
-
75. 匿名 2020/06/17(水) 16:01:39
うちの地域の地主さんなんて何人かもらわないで辞退してたよ
偉いって思ったよ
そんな話を聞くと、常に税金で生きてるくせにとは思うね
それでいて子供沢山いる方もいますし+95
-11
-
76. 匿名 2020/06/17(水) 16:01:41
なぜ?と思うことになぜ?って思うわ。
議論するまでもない。
嫉妬やそねみというならそれでもいい。やるな。
+64
-10
-
77. 匿名 2020/06/17(水) 16:01:47
貰えるものに対しての執着とか情報収集力があるなら、仕事に活かしてみろ+61
-10
-
78. 匿名 2020/06/17(水) 16:01:54
>>72
そんな気のきくこと言える人が生活保護をもらうかな?+30
-7
-
79. 匿名 2020/06/17(水) 16:01:56
すでに生活を保護してもらってんだからいらんだろ
贅沢言うな、働け+158
-20
-
80. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:08
>>3
外出自粛金でしょ+355
-32
-
81. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:13
>>48
だよねえ…
サポートを受けられるのはそれなりのお金を日々の給与から文字通り保険として払ってるんだよ。
+48
-6
-
82. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:16
>>7
女子大生とか嘘くさい
語尾伸ばすのっておばさんの特徴だよ
本当はコドオバでしょ?+117
-15
-
83. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:19
>>44
今朝ジップに大家族出てたけど子供8人だから100万もらえるって言ってた+86
-5
-
84. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:22
>>49
正にコレ!
生活保護者は税金使う人だし。+351
-34
-
85. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:31
今のコロナの時期だから、本当にお仕事を失ってしまっているご家族もいるかもしれないから、今の時期は責めるのはどうなのかなって思うよ+43
-7
-
86. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:35
>>19
ホームレスは住所ないから申請書類をもらいに行かないと申請できないんじゃない?マイナンバーカードを持っててオンラインで申請?
まさかねww+172
-7
-
87. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:52
エスパー伊藤さんも今は生活保護者らしいね+30
-2
-
88. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:54
区から支給された更新料使いこんじゃって再受給したりとか
一日中暇だからって他の居室の人に騒音で嫌がらせしたりという
生活保護者しか知らないので10万やりたくないという気持ちはわかる
身近にまともな生保の人がいないから偏見だけが育っちゃうんだよね+27
-6
-
89. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:56
橋下徹が言ってることは正論だとおもう。今回のコロナで影響受けなかった人には給付金渡さなくても良かったとおもう+59
-24
-
90. 匿名 2020/06/17(水) 16:02:57
ヤクザも半グレも貰えるよ?それは良いのか+38
-3
-
91. 匿名 2020/06/17(水) 16:03:26
人間の7割以上は、友達とかも含め他人より自分が大事らしい
例えば、近所のひとに得があったときより自分に得なことがあったほうが嬉しいんだって
自分が嫌いでも、ひとよりは大事らしい+50
-2
-
92. 匿名 2020/06/17(水) 16:03:35
>>78
そうだね。
それが言えりゃ生活保護受給者にはならんのかー!+6
-7
-
93. 匿名 2020/06/17(水) 16:03:44
生保の人だって生活カツカツじゃない?
たまには欲しいものとか買いたいじゃんか。
それより犯罪犯した外国人を帰すとかいろいろあるじゃん。+52
-46
-
94. 匿名 2020/06/17(水) 16:03:48
納税者で生活が大変になった失業者や
「本当」にコロナで収入が減少した人にだけ給付するべきだった。
生活保護もらっててさらに国からお金せしめるなんてありえないし
15歳以下の納税していない子供にも支給って何で?って
コロナで失業して
住民税の納付書が届いてマジ何なんだろう・・・と思うようになった。
+74
-19
-
95. 匿名 2020/06/17(水) 16:03:49
>>22
生活保護貰ってる層のうち半分以上が60歳以上の高齢者なのも問題
わずか2%と言われてる不正受給者も
わかってるのになぜ打ち切らないの?+170
-8
-
96. 匿名 2020/06/17(水) 16:03:58
>>63
そういえば今服役してる人ってどうなるんだろうな。
死刑囚でも貰えるんだろうか。
+8
-3
-
97. 匿名 2020/06/17(水) 16:04:19
>>85
ああ、失念してた
そうだね。本当に困窮して保護受けだす人は増えるよね+26
-3
-
98. 匿名 2020/06/17(水) 16:04:21
>>83
そうやってお金が消えてどかって増税ね
そろそろ実質保育園無償化ですら廃止ね
ろくろく無償にもならない制度だけど+76
-5
-
99. 匿名 2020/06/17(水) 16:04:26
>>25
え、具体的には何??
私のイメージは
健康上の理由から働けない(=娯楽とかの概念もない)
病気してもタダで診てもらえる
だから、コロナで想定外の出費って言われてもイメージ湧かない+42
-28
-
100. 匿名 2020/06/17(水) 16:04:37
>>22
2%ってめちゃくちゃ多いじゃねーか
バレていない水面下案件入れると20%余裕で超えるだろ+136
-10
-
101. 匿名 2020/06/17(水) 16:04:39
年金払ってない人に年金あげるのやめてください。+65
-11
-
102. 匿名 2020/06/17(水) 16:04:55
毎月10万以上貰ってんのに?
恥ずかしくもなく何いっちゃってんの?+35
-16
-
103. 匿名 2020/06/17(水) 16:04:56
働いてないのに国民の税金で生活してるから
それが日本人で必要な人ならいいけど、日本に来ても生活できない外国人が一体どれだけの世帯、生活保護受給してんだよって腹立ってる所に更に10万もあげんのかよ、日本は神かよって思ってる+91
-9
-
104. 匿名 2020/06/17(水) 16:05:06
そもそも働きもせずに国に寄生している存在に嫉妬するわけがない
嫌悪感はあるけどね+29
-13
-
105. 匿名 2020/06/17(水) 16:05:09
訳のわからない外国人にも給付されるのに、叩くとこそこ?+62
-5
-
106. 匿名 2020/06/17(水) 16:05:12
生活保護受給者で受け取った人は翌月から支給額減らしてほしいわ+47
-22
-
107. 匿名 2020/06/17(水) 16:05:15
ホームレスの人は貰えないんだよね。。生活保護の奴等よりホームレスの人にあげて欲しいわ+83
-18
-
108. 匿名 2020/06/17(水) 16:05:21
>>31
んだんだ+13
-14
-
109. 匿名 2020/06/17(水) 16:05:24
これからどんどん生活保護者が増えるよ+32
-3
-
110. 匿名 2020/06/17(水) 16:05:26
生保の人はどこか地方にまとめて村に押し込んで現物支給で暮らしてほしい+70
-24
-
111. 匿名 2020/06/17(水) 16:05:34
>>42
借金あれば保護受けれないよ+58
-5
-
112. 匿名 2020/06/17(水) 16:06:10
生活保護ってすごいよね。死ぬまでお金もらえるんだよ、病院も無料、年金払ってないのに毎月お金はもらえる。その上ボーナスかよ+144
-12
-
113. 匿名 2020/06/17(水) 16:06:16
こちら税金払ってやっとこさ緊急事態やから支給してもらう。
生活保護、そもそも緊急事態やからすでに税金で保護してもらってる。
また今回経済回す為のお金。保護下にいる生活保護者に経済回せって金の余裕はそもそもない+コロナで困窮になったわけでもない。
更に何を保護する必要がある?コロナで緊急事態になったからって生活保護者の生活は劇的に変わる事はないんだけど、何か変わったのか?って話になるんやけどな。
そもそもコロナ関係なく、緊急事態だから生活保護貰ってんだよな?まさか緊急事態でもないのに生活保護貰ってたのか?って話になるだけどな。
さっさと生活保護カードにしたらいいわ。現金支給の生活保護はやめるべきやな。+16
-13
-
114. 匿名 2020/06/17(水) 16:06:20
>>107
ホームレス10万窓口でもらえるけど?
嘘情報やめなよ+35
-3
-
115. 匿名 2020/06/17(水) 16:06:25
それは思わんなぁ。みんな貰えるもんだし+38
-3
-
116. 匿名 2020/06/17(水) 16:06:34
6月28日に双子が産まれたけど、1日の違いで20万貰えないのはおかしい!ってゴネてた頭の悪い親が居たね。
+80
-4
-
117. 匿名 2020/06/17(水) 16:06:36
>>104
あなた病気になって働けなくなったらどうするの?
国からの支援を受けないの?+49
-12
-
118. 匿名 2020/06/17(水) 16:06:47
税金払ってないし、税金で日頃生活して
正直生活保護の人にはコロナの影響ないでしょう?+14
-15
-
119. 匿名 2020/06/17(水) 16:06:47
>>1
「なぜ」ってなんだよ
なぜになぜ?だよ+105
-13
-
120. 匿名 2020/06/17(水) 16:06:57
ナマポは別に生活保護の受給額が減ったわけでもなく、日頃税金だって結構免除されてるのに何で今回もらう気満々なんだい?
妬みでも嫉みでもなく道理を通せってだけ。+43
-14
-
121. 匿名 2020/06/17(水) 16:07:14
>>93
生活保護受給者ですか?+16
-17
-
122. 匿名 2020/06/17(水) 16:07:21
当然もらえる権利があるって思われるのも違和感ですよね。
財源税金ですし。生活保護の方は払って無いですし。+39
-10
-
123. 匿名 2020/06/17(水) 16:07:23
>>11
だったら公務員ももらわなくていい+49
-85
-
124. 匿名 2020/06/17(水) 16:07:28
税金払ってきたお年寄りとかはいいけど、不正受給とか働けるのに働かない人とかはあげるなよと思う
不正受給の外国人数人と日本人を知ってるけどイライラする
あいつらは家族が多いから60万くらいだし+48
-5
-
125. 匿名 2020/06/17(水) 16:07:38
>>112
生活保護にボーナスって凄いよね!笑笑+60
-9
-
126. 匿名 2020/06/17(水) 16:07:53
>>107
ホームレースは税金や家賃を納めてないからお金持ち多いよ
+21
-4
-
127. 匿名 2020/06/17(水) 16:08:25
>>19
在日朝鮮人の受給者多いけど
ホームレスが我慢して朝鮮人が貰うって
岐阜で大学生に殺されたホームレスの人もいるのに+309
-7
-
128. 匿名 2020/06/17(水) 16:08:27
うちの知り合いにも収入ごまかして非課税世帯を装ってる人いる。
子供も2人いるのに情けないなぁ。
こういうのってばれないもんなの?+33
-5
-
129. 匿名 2020/06/17(水) 16:08:31
生活保護の人が貰っても貧困ビジネスのエサになりそう+7
-4
-
130. 匿名 2020/06/17(水) 16:08:31
>>94
納税者で生活が大変になった失業者や
「本当」にコロナで収入が減少した人にだけ給付するべきだった
初めこれだったじゃん
それをガタガタ言って全国民になったわけで+45
-2
-
131. 匿名 2020/06/17(水) 16:08:40
+73
-5
-
132. 匿名 2020/06/17(水) 16:08:52
うちの地域まじで人手不足なんだけど、
正社員にすぐなれるよ。+8
-3
-
133. 匿名 2020/06/17(水) 16:09:05
パチンコなど、こっそり隠れて生活保護を受けている人は論外。ただ本当に本当に生活に困って生活保護を受けている人だっていると思うの。だから、責めないであげてほしい。+61
-10
-
134. 匿名 2020/06/17(水) 16:09:11
>>128
そこまでわかってるならチクって下さい+49
-2
-
135. 匿名 2020/06/17(水) 16:09:14
文句はあるけど、それはナマポ本人ではなく、決めた政府にぶつけるべき。+8
-5
-
136. 匿名 2020/06/17(水) 16:09:15
>>89
影響受けたか受けてないかを判断するのが難しい。
みんな何かしらは影響受けてるよ。
儲かっている企業もあるけどね。+30
-1
-
137. 匿名 2020/06/17(水) 16:09:19
ブヒッ(^w^)y+0
-7
-
138. 匿名 2020/06/17(水) 16:09:26
生活保護者は金をバンバン使う人が多いから経済を回してるんだよね。病院も生活保護者のおかけで儲かってる+14
-25
-
139. 匿名 2020/06/17(水) 16:09:39
給付している側の政府に文句を言うならわかる
もらってる側にもらうなって言ってるのはさすがに頭が弱い人だね
もらうに決まってんじゃんw+33
-5
-
140. 匿名 2020/06/17(水) 16:09:58
生活保護の大家族はウハウハだね!+35
-5
-
141. 匿名 2020/06/17(水) 16:09:58
カネだ~(´;ω;`)
カネをくれ~(´;ω;`)+5
-6
-
142. 匿名 2020/06/17(水) 16:10:01
>>122
それまともに社会知らないでき婚シングルもおなじような思考だよ
もらえるものはもらうと+9
-3
-
143. 匿名 2020/06/17(水) 16:10:15
>>94
住民税の季節だよね、、
+13
-2
-
144. 匿名 2020/06/17(水) 16:10:36
生活保護の人のラインブログ 見たけど本当ふざけてる 全然困ってない。インターネットもつけてるし すごく悠々自適に生活してる 男でまだアラサー?か、アラフォーくらい。誰か私を養ってくれーー!!孤独死まっしぐらって書いてた。本当ふざけてる
+22
-15
-
145. 匿名 2020/06/17(水) 16:10:57
>>128
金持ちなんてみんなズルしてる奴らだよ
政治家をみてごらん+31
-3
-
146. 匿名 2020/06/17(水) 16:11:17
>>59
同感
罪を犯して償ってる最中の人だけには納得いかない
+54
-3
-
147. 匿名 2020/06/17(水) 16:11:36
>>4
私も嫉みと一括りにするのはおかしいと思ってます。私は生活保護貰ってる人たちに妬み嫉みがある訳ではないです
働かず税金も納めてないくせして、生活保護をコロナの影響なんて一切関係なく一定のお金を毎月貰って悠々自適に過ごして一律10万円を当たり前の権利かのように貰ってる事に腹が立ってるだけ
コロナで仕事削られたり、リストラされたり、内定取り消しされたり、給料下がっても家族のためと必死に働いてる人もいるのにこんな働けるのに働かない奴が勝ち組みたいな日本じゃ未来はないと思うよ
+245
-22
-
148. 匿名 2020/06/17(水) 16:11:38
抜け出すためにお金もらうならよくないか?+17
-3
-
149. 匿名 2020/06/17(水) 16:11:44
>>16
休業になったパチンコ店もあって
逆に出費が減ったカスもいそうなのにね!+133
-5
-
150. 匿名 2020/06/17(水) 16:11:51
間違いなく妬みではない。
10万円が生活保護受給者だけが対象ならその可能性もあるけど、国民全員もらえるんだから妬みって言いかたは少し違うと思う。+25
-6
-
151. 匿名 2020/06/17(水) 16:11:57
生活保護受けてる人って、本当に働けないの?
パチンコしてるってことは指くらい動かせるでしょ?
お金渡すんじゃなくて仕事斡旋か現物支給にしてよ。+45
-13
-
152. 匿名 2020/06/17(水) 16:11:58
>>140
子供手当てもあるしね。
でもそんな家庭に限って親がギャンブルで溶かしちゃうから、子供の為には使われないんだろうな+26
-3
-
153. 匿名 2020/06/17(水) 16:12:03
外国人への生活保護とか在日特権やらコジギBやら
市営住宅の駐車場にBMWが止まってるんだよw
必死に働いてるけど、車すら持ってない
車は買えるけど
維持費を考えると大変なんで買えません
なんで、市営住宅の立派な駐車場に車がずらーっと止まってるんだろ。
日本は、政府内に日本を良くしたくない輩や在日反日がいるのが悪の根源。+63
-7
-
154. 匿名 2020/06/17(水) 16:12:06
渡部も佐々木希に捨てられて生活保護者に転落しそう+5
-5
-
155. 匿名 2020/06/17(水) 16:12:11
>>128
それ通報した方がいいよ+46
-2
-
156. 匿名 2020/06/17(水) 16:12:17
>>132
働ける人はそういうところに行けばいいのにと思うけど、そういう情報が回ってこないんだろうね
例えば役所同士で「うちの地域、人手不足なんで正社員募集あります」とか情報流して「職探し中の人うちの地域にたくさんいます!」とかできたらいいのになあ
本気で仕事探してるのに見つからなくて生保の人は今コロナでますます見つけにくくなってるし+6
-2
-
157. 匿名 2020/06/17(水) 16:12:27
恥ずかしながら
もらってまいりましたァ(*`・ω・)ゞ+8
-6
-
158. 匿名 2020/06/17(水) 16:12:44
生活保護以上に何を望むの
税金も保険料も医療費も免除で交通費は減額されて生活費まで貰えて+42
-10
-
159. 匿名 2020/06/17(水) 16:12:52
>>58
そのオジサンがナマポだと何で知ってるの?
本人が言ってるの?+67
-2
-
160. 匿名 2020/06/17(水) 16:12:53
>>128
普通の生活をしているなら生活保護は受給できないでしょ+12
-2
-
161. 匿名 2020/06/17(水) 16:13:10
>>74
困っていらっしゃらないのなら、ご自身の自治体や医療従事者の方に寄付されたら如何ですか?+21
-13
-
162. 匿名 2020/06/17(水) 16:13:28
>>20
日本人だけならね。
私の友人、離婚調停中に病気になって派遣だったから有給休暇使い果たして退職した。
傷病手当と失業保険で家賃と病院の支払いしたんだけど、まだ夫の収入があるからって国民年金の免除も受けられない。
当然、生活保護も無理。
実家もないから、まだ小さい子供はうちで預かってた。
この度の10万も、国民年金の差し押さえになると思うって話してた。
こんな人を知ってるから、余計に生活保護の受給資格の有無を調査して欲しいと思うし、10万は渡す必要ないと思う。
+85
-13
-
163. 匿名 2020/06/17(水) 16:13:31
車持ちって生活保護受けられるの?+1
-19
-
164. 匿名 2020/06/17(水) 16:13:52
>>151
パチの開店前に行列作ってるんだから、ある程度は動けるんだろうにね+13
-7
-
165. 匿名 2020/06/17(水) 16:14:17
バッシングしたところで生活保護対象者が無受給に変わるわけでもないし
これは全国民に対象の給付とされているんだから文句言う筋合いないと思う
自分も貰ってるんでしょーが
+21
-12
-
166. 匿名 2020/06/17(水) 16:14:29
>>111
受けられるよ。借金隠して受けてる人多い。普通は生活保護申請と共に自己破産しなきゃいけないんだけどね。+43
-10
-
167. 匿名 2020/06/17(水) 16:14:35
>>71
横だけど「一律給付」ってそういう意味だよ。
自分だ稼いだ、稼いで無いは何も関係ない。
子どもにも給付されるんだから。
+64
-5
-
168. 匿名 2020/06/17(水) 16:14:47
スベスベマンジュウガニ+0
-4
-
169. 匿名 2020/06/17(水) 16:14:50
>>82
女っぽく書いたコドオジかも+16
-6
-
170. 匿名 2020/06/17(水) 16:14:59
>>58
精神疾患があるんじゃない?
精神疾患の人を雇うと周りが疲弊していくからそのまま生活保護で慎ましく暮らしてくれた方が社会のためかもしれない+74
-3
-
171. 匿名 2020/06/17(水) 16:15:00
7月5日に東京都知事選があります。
私は生活保護許せないので
「外国人生活保護廃止」
を訴えている桜井誠さんを指示します。+65
-7
-
172. 匿名 2020/06/17(水) 16:15:12
>>151
生活保護は仕事が見つかるまでの支援だよ+31
-7
-
173. 匿名 2020/06/17(水) 16:15:14
>>148
本気で抜け出そうと頑張ってるなら応援するし、生活保護も気に病まずに受け取って欲しいけど、それでも給付金は関係ない
+10
-5
-
174. 匿名 2020/06/17(水) 16:15:23
トピずれだけど親が給付金くれない。
こういう人結構いると思うから個別に給付してほしかった…。
+12
-10
-
175. 匿名 2020/06/17(水) 16:15:45
>>100
それ。不正受給なんてあまりバレないからやってるのに、把握してる2%を本当の数字として語るのは印象操作だよね。+30
-4
-
176. 匿名 2020/06/17(水) 16:15:59
>>171
どうせ親中派の小池百合子の圧勝だよ+9
-6
-
177. 匿名 2020/06/17(水) 16:16:12
子供が貰えるのもおかしい+41
-1
-
178. 匿名 2020/06/17(水) 16:16:31
マイナンバーの口座に紐付けを反対してるのって、生保の人の割合が高いイメージあるんだけど。
うちなんて、政府に知られて困る貯金なんて何もないよ。+5
-10
-
179. 匿名 2020/06/17(水) 16:16:38
外国人+4
-7
-
180. 匿名 2020/06/17(水) 16:16:39
>>6
生活保護受給してる人って私は受給されて当たり前、国が私達の生活を守るのは当たり前とかの考えの人が多すぎるから本当問題だと思う
国は本当に受給対象を絞って欲しい
生活保護でパチンコ行ったり、旅行して遊んだりしてる人達いるみたいだし、権利権利って本当ふざけてる
何が最低限度の生活を保障するだよ
パチンコしてる人が最低限度の生活なのかな?って思っちゃうよ
+184
-27
-
181. 匿名 2020/06/17(水) 16:16:41
10万円大好き(°∀°)+2
-2
-
182. 匿名 2020/06/17(水) 16:16:49
>>15
うん。妬みも嫉みもない。
パチンカスとか不正受給の人達のこと心底見下してる。そんな人達が10万貰えることが胸くそ悪いだけ。+86
-7
-
183. 匿名 2020/06/17(水) 16:16:54
>>1
まともに生きてれば働いてお金を得る社会構造からあぶれることはまず無い。
努力ができない堕落者が頑張れない社会とかぬかして社会のせいにしてるだけ。まともに生きてる人の方が遥かに多いんだから生活保護は甘え。
それだって治安のために大目に見てるんだから意味もないのに10万寄越せとか盗人猛々しいわ。
年収数千万で資産もあって生保受給者なんかがとても手の届かない暮らししてるから妬みなんかまったく無いけど、理屈で考えたらおかしいからおかしいって言ってるんだよ。ほとんどのまともな人はそうだよ。まっとうな主張をしてるだけ。+65
-42
-
184. 匿名 2020/06/17(水) 16:16:58
>>171
差別反対+8
-19
-
185. 匿名 2020/06/17(水) 16:17:12
あえて籍をいれずに生活保護を受給して、旦那は働いて子供がいるから収入と合わせて月60万くらいの女がいる
通報しても立証できないから無理なんだよね+22
-2
-
186. 匿名 2020/06/17(水) 16:17:16
別に生活保護の人がクレクレしたわけじゃないくて
政府がどいつもこいつも一律給付って決めただけだからね
そりゃ貰うでしょう+43
-4
-
187. 匿名 2020/06/17(水) 16:17:26
>>156
いやハローワークとか無料の就職情報誌とかいくらでもあるでしょ+0
-5
-
188. 匿名 2020/06/17(水) 16:17:34
>>49
年寄りの過去納めてた実績としてならわかる
子供はまともな人間に育つ保証ないし、医療費免除や子ども手当を受け取ってる子らは税金のお世話になってないの?
受刑者の中にも高額納税者わりといると思うし
それなんか違う+28
-65
-
189. 匿名 2020/06/17(水) 16:17:55
生活保護でタバコとか吸ってる人いるよね?
そんな余裕あるなら税金なんだから返してね+28
-6
-
190. 匿名 2020/06/17(水) 16:18:00
生活保護受給者を給付金の給付から除外すべきというのなら、平日の昼間からガルちゃんに書き込める専業主婦も除外でいいよね+33
-10
-
191. 匿名 2020/06/17(水) 16:18:38
>>176
どうしても現職有利になってしまうよね+2
-2
-
192. 匿名 2020/06/17(水) 16:18:51
うちの祖母が年金暮らしなんだけど給付金の手続きするうちの母が年金も貰ってるのに給付金も貰っていいのかな…って言ってた時に生活保護の人も収入落ちてないお金持ちの人も貰ってるんだからそこを引き目に思うことないよ。て言ったら安心してたよ。私はみんな貰う権利あると思うから生活保護の人も貰うのは当然だと思う。+21
-13
-
193. 匿名 2020/06/17(水) 16:19:02
そもそも生活保護者ももらえることに驚き+15
-9
-
194. 匿名 2020/06/17(水) 16:19:13
>>184
差別ではないです。区別です。
ここは日本ですよ。+21
-4
-
195. 匿名 2020/06/17(水) 16:19:22
ニートだよい
10万円は自分のために使うよい!+8
-8
-
196. 匿名 2020/06/17(水) 16:19:28
そもそも、市営住宅に大きな駐車場を作ること自体おかしいよね。
そういう市営って
住んでるもBや在日だらけだし!+23
-6
-
197. 匿名 2020/06/17(水) 16:19:30
こうやって批判してる奴らほど将来生活保護者になるパターンが多いんだよね+37
-7
-
198. 匿名 2020/06/17(水) 16:20:35
子沢山な人たちはサバクドバッタが沢山いるところで自給自足で頑張って生きてください
学歴よりも人がそのまま特に労働力になるので適してると思います
家族が多いとそれだけお得ですよ+3
-3
-
199. 匿名 2020/06/17(水) 16:20:37
生保の人に税金泥棒と言われた公務員ですが、言われる筋合いはないと思いました。+64
-4
-
200. 匿名 2020/06/17(水) 16:20:45
>>191
小池百合子と山本太郎の一騎打ちになるでしょうね+6
-8
-
201. 匿名 2020/06/17(水) 16:20:52
妬みやそねみで片付けてる時点でこの理事は何もわかってない。+13
-5
-
202. 匿名 2020/06/17(水) 16:20:53
病院勤めだけど、なんであんたが生保なの?っていうやついる。
でも見た目もしくは言動で生保ってわかる自分も凄いと思ってる。なんか普通の人と違うんだよ。+29
-10
-
203. 匿名 2020/06/17(水) 16:21:00
>>9
貰えるよ
社会に何も貢献出来ないくせして、権利だけ一丁前に主張してるわがまま連中だからね+1103
-57
-
204. 匿名 2020/06/17(水) 16:21:29
>>5
役所とか給付金の申請の為に来てた人に数人にインタビューしてたけど、何故か少し片言だった。他のテレビ局もそんな感じ。そんなに在留外国人って居るのかな?+186
-5
-
205. 匿名 2020/06/17(水) 16:21:30
線引きするのが面倒臭いから一律10万円にしたけど生活保護世帯の管理は自治体で分かるから給付金上げた翌月はその分だけ保護費を支給しないって出来なかったの?
+5
-8
-
206. 匿名 2020/06/17(水) 16:21:35
>>188
いや、少なくともその子のために経済を回す大人がいる
悪いけど生活保護は違うわ日本人ならまだしも+38
-8
-
207. 匿名 2020/06/17(水) 16:21:40
そりゃそうでしょ
普段から私たちの血税のお世話になっててコロナでそれがなくなることもないよね。
本来ならあげないでほしいし申請すんなて言いたい!+7
-5
-
208. 匿名 2020/06/17(水) 16:21:51
>>14
それを言うなら給料下がってない公務員が貰えるのもおかしいでしょ
特に公務員の嫁で無職の専業主婦とかその子供まで貰えるのは納得いかない
無能の公務員と無職の専業主婦とその子供のために働いて税金納めてるのがバカらしくなる+41
-75
-
209. 匿名 2020/06/17(水) 16:22:04
当たり前の事なんだよな
ナマホって別に働いていないくせに国からお金貰えるんだから
それに一般人より優遇されているもん
交通機関代、診察代、デイサービスなどタダだもん
それにもらってやって当たり前って面ばかりだし
現に態度もそうだし
私、今の職業、家に資産なかったら絶対にナマホ生活するわ これマジで
日本の中で人生って楽しいなぁと謳歌している唯一の人種だよ
だって、住むところさえ我慢できたら、働かなくても食っていけるし、一般人よりも利点あるもん
職業柄、ナマホを認定してもらえる素手知っているし
合法に診断書に書いて貰える術、話術ぐらい熟知してるし
月に1回の福祉課の訪問なんかチョロそうだもん+5
-14
-
210. 匿名 2020/06/17(水) 16:22:08
年金暮らしの人は、長年税金を払って来てるので貰う権利ある
納税していない生活保護や子供が貰うのはおかしいと思う。
+16
-5
-
211. 匿名 2020/06/17(水) 16:22:16
>>202
生活保護者のおかげで病院が儲かるのに批判するのね+15
-19
-
212. 匿名 2020/06/17(水) 16:22:17
>>167
子供がもらえるんじゃなくてその親がもらうんだよ
親が子供を養ってるんだから+8
-24
-
213. 匿名 2020/06/17(水) 16:22:23
>>174
世帯主じゃなく養われてる身でしょ?+12
-1
-
214. 匿名 2020/06/17(水) 16:22:26
だってお金の出所が税金じゃないか。公務員や年金受給者も要らないと思うよ。普段、税金からのお金に頼ることなく働いて生活が成り立たなくなった人に払うものだろう。+4
-7
-
215. 匿名 2020/06/17(水) 16:22:40
>>9
貰えるよ。しかも給付の話が出たら真っ先に貰えるかどうか電話で確認するようなゴミムシ共。+906
-41
-
216. 匿名 2020/06/17(水) 16:22:54
知り合いが生活保護貰ってる。
政治家の名前さえ知らないような人なのに
コロナになってから急に政権批判始めた。
どの立場で言うの?と思う。
給付金も誰よりも早く申請していた。
恥ずかしくないのな?+21
-6
-
217. 匿名 2020/06/17(水) 16:23:02
>>5
本当に在日特権廃止しろや!+292
-4
-
218. 匿名 2020/06/17(水) 16:23:26
もともともらっているのにっていうのと、今後税金で払うことになるんじゃってことで不満。
ただ生保の人もお金を使って町に還元してくれると思うと納得。だからパチンコで使うにしても休業してくれた店に行って欲しい。+2
-5
-
219. 匿名 2020/06/17(水) 16:23:29
友だちが滞納して料金払ってもらえて良かったって言ってた+2
-2
-
220. 匿名 2020/06/17(水) 16:23:40
>>123
公務員は働いてるからね+99
-9
-
221. 匿名 2020/06/17(水) 16:23:47
>>4
妬みはないけどそんなに大盤振る舞いして日本の金大丈夫か?ただでさえ年金もらえるかわからないから税金大事にして欲しいって思う+63
-8
-
222. 匿名 2020/06/17(水) 16:23:52
これから、コロナのせいで生活保護を受けざを得ない人達が増えると思います。
生活保護者の方々を責めないでほしいです。こうやって叩くと本当に生活保護を受けなきゃ生きていけない人が受けにくくなったりしたら大変ですよね。
皆が皆、不正をして貰っている人ばかりではないと思います。
皆さんも10万円を戴いて助かったでしょ?皆それで生活が少し潤えばそれでいいじゃないですか?
+38
-14
-
223. 匿名 2020/06/17(水) 16:24:15
>>174
毒親だね。かわいそう+3
-8
-
224. 匿名 2020/06/17(水) 16:24:25
生保受給者を支えている、まともに働いて税金納めてる人の方が、下手すりゃ生活困窮してますが?
それより貰うって、何かおかしいと思いませんかね⁉+15
-9
-
225. 匿名 2020/06/17(水) 16:24:45
>>185
通報して!役所が調べたら真偽はわかると思う。+5
-3
-
226. 匿名 2020/06/17(水) 16:24:47
「頑張れない」って、本当に困ってないからじゃん?としか思えない+4
-8
-
227. 匿名 2020/06/17(水) 16:24:54
>>33
女子大生は女子大生なんて名乗らんよね
+27
-3
-
228. 匿名 2020/06/17(水) 16:25:01
>>31
横
マジレスするとこの国には憲法があるから
憲法無視って感情論になったら韓国レベルまで落ちるけどいい?
日本ってそんな底辺国家やっけ?
+31
-30
-
229. 匿名 2020/06/17(水) 16:25:16
>>30
もらえるよ
しかも収入認定にならないから保護費引かれず丸々入る
うちの市はだけど+94
-2
-
230. 匿名 2020/06/17(水) 16:25:46
ヤクザや半グレも貰えるし+10
-1
-
231. 匿名 2020/06/17(水) 16:26:12
医療費無料はおかしいと思う
病院が過剰診察で儲かるだけ+10
-4
-
232. 匿名 2020/06/17(水) 16:26:54
生活保護費が最低賃金で働くより額が多いケースから先に見直してもらおうか。+13
-4
-
233. 匿名 2020/06/17(水) 16:27:02
けっきょくパチ屋へ行くのかと思うと、そりゃ~ねえ…+9
-2
-
234. 匿名 2020/06/17(水) 16:27:16
>>15
働けない事情がある方以外の生活保護受給者に妬みや嫉妬なんてしないよね。そうなりたくないもん。+61
-4
-
235. 匿名 2020/06/17(水) 16:27:16
>>7
FランどころかGランクくらいの大学行ってるだろ笑笑+63
-6
-
236. 匿名 2020/06/17(水) 16:27:28
>>5
あと反社の組織が巻き上げてるイメージもある。
ずっと前ニュースで生活保護受給者に住まいを与えてショ場代と称して組員が受給日に受給者にピッタリくっついて行って受給者がお金を貰った瞬間すぐ取り上げてるのを報道してた。+161
-3
-
237. 匿名 2020/06/17(水) 16:27:49
>>212
世帯主に一斉振込というだけで、国民(赤ちゃんからジジババまで)1人ずつ貰えるんだよ?親が貰えるとか毒親過ぎる。+8
-9
-
238. 匿名 2020/06/17(水) 16:28:04
生活保護って、20万/月って決まってる人が仕事をして、5万稼ぐと収入を引いた15万しかもらえないって聞いたけど、この10万はその対象??臨時枠としてカウントされないのかな?+0
-7
-
239. 匿名 2020/06/17(水) 16:28:06
2025年問題
後期高齢者に団塊世代がなり高齢化率が加速する
現役世代の現象は一方で加速
→納税者がいず、医療制度、年金制度、その他の公的制度は破綻し出す
→安楽死の拡充
→生活保護で建て直しをする気のない人も安楽死の対象にいれる
無駄な税金の対象者を減らすこと+5
-5
-
240. 匿名 2020/06/17(水) 16:28:25
>>210
そこを同じ天秤にかけるのさえおかしな話しだと思うよ。+6
-5
-
241. 匿名 2020/06/17(水) 16:28:27
生活保護なんて病気でもなければ恥ずかしいことなんだから妬んではいない
でもみんなが働かないで生活保護もらってたら国は破綻するよ
受給の基準は厳しくしてほしい+14
-5
-
242. 匿名 2020/06/17(水) 16:28:37
>>190
私は専業主婦ですが、生活保護者を叩くなら、どうぞ私も叩いて下さい。働いていないし、自分には収入ないので、ある意味私も生活保護者の方と同じ。旦那に生活費もお小遣いも貰っていますので。どうぞ叩いて!+21
-13
-
243. 匿名 2020/06/17(水) 16:28:45
>>186
そうそう。
政府も始めは減給者に対象を絞るはずだったけど「一律にした方が困った国民に早くお金が届く」って理由でそうなったんだよね。
一律に決まった時には「うちは給料もボーナスも貰えるから好きな物たくさん買う!」みたいに最初の提案の主旨から思いっ切りズレて浮かれてるガル民も多数居たよ。
給料金を丸々辞退したり寄付するわけでも無い人があれこれケチ付けるのはおかしい。
+13
-3
-
244. 匿名 2020/06/17(水) 16:28:47
>>1生保者を心底羨ましがる人なんて少数だと思うし
「妬む」って言い方がオカシイ。
妬んでるのではなく
収入減ってないのに給付金貰える事に
「ズルい」と感じるのは当然だと思う。
実際、パチで遊んでる生保者知ってるし。
+138
-25
-
245. 匿名 2020/06/17(水) 16:28:59
>>228
アホはそんなこといっても理解できんよ
ここがるちゃんやし+24
-5
-
246. 匿名 2020/06/17(水) 16:29:18
収入減でもないし所属してる会社が大変なわけでもないし、何で?とは思うの当たり前だよ。普段現物やフードチケットでもなく現金なんだし。
今回の給付金10万円、もし手取りだと実質稼ぐのに15万くらいかかるよね、交通費や衣服、昼食代や税金考えるとさ。+6
-0
-
247. 匿名 2020/06/17(水) 16:29:19
働いたら負け精神の人や外国人による不正受給の印象が強すぎて嫌悪感がヤバイ。
本当に生活保護が必要な人は慎ましく暮らしているだろうけど不正受給している奴らはパチンコ行ったり車隠し持ったり高級食材を買ったりと税金で豪遊しまくり。
スマホは就職に必要だから仕方がない。子供の習い事は独学で頑張る努力すらしないで文句言うな。
そろそろ本格的に調査した方がいい。現金支給もレポートを提出させて本当に必要な時ぐらいで後はチケットや食料現物支給でいいじゃん。外国人は強制送還+11
-3
-
248. 匿名 2020/06/17(水) 16:29:20
>>14
生活保護になる前は税金払ってるでしょ
会社経営者が倒産して生活保護になってる場合もあるよ。あなた以上に税金納めてる人+61
-31
-
249. 匿名 2020/06/17(水) 16:29:26
>>42
二千万も借り入れできるほど収入あったのに生活保護?借金あるなら仕事続けるのが普通+34
-3
-
250. 匿名 2020/06/17(水) 16:29:33
>>171
私も同じ考えだけどその人は無理+8
-2
-
251. 匿名 2020/06/17(水) 16:29:35
>>222
生活に困窮した人が一時的に生活保護に頼るのを否定しません。必要な額だけ支給されていると思います。
プラス必要ですか?+15
-7
-
252. 匿名 2020/06/17(水) 16:29:42
>>235
Fランのかなり下の層だね
Fランもここ数年の少子化で下がってしまったところはまだましで生徒は真面目だから地元の就職先はあるようだし+8
-3
-
253. 匿名 2020/06/17(水) 16:29:55
>>199
公務員だって仕事して納税してるのにね+24
-2
-
254. 匿名 2020/06/17(水) 16:30:00
>>1
受給資格があるけど貰えて無い人の事は問題だけど、
受給資格が無いのに貰えてる外国人までもが10万円貰える事に不満がある人が殆どじゃない?
家族一族世帯分離して生活保護の外国籍とか。+75
-4
-
255. 匿名 2020/06/17(水) 16:30:11
>>213
個人に対して給付されるお金なのに世帯主の物だと?+3
-5
-
256. 匿名 2020/06/17(水) 16:30:26
>>8
うちの地域はみんな申請して2週間で給付されてる+89
-2
-
257. 匿名 2020/06/17(水) 16:30:35
>>174
独立しているのに?
それはひどいわ・・・。+1
-0
-
258. 匿名 2020/06/17(水) 16:30:45
>>212
給付対象はあくまで子どもでしょ?
その上で子どもに渡すか親が使うかは家庭による+4
-10
-
259. 匿名 2020/06/17(水) 16:30:47
子供の医療ただだし、無料食堂あるし、高校無料、バカだって大学まで国が出すんじゃ、せめて外国籍と生活保護と犯罪者は除外して欲しいよ。
犯罪者なんか不起訴のくせに、被害者に賠償すらしてない連中が自由に暮らしてるわけだし。+8
-2
-
260. 匿名 2020/06/17(水) 16:31:06
>>8
いついつ振り込みますって封筒で来なかった?+13
-19
-
261. 匿名 2020/06/17(水) 16:31:06
いつからナマポ受給者が妬まれるほどの存在になった…?まともに働いて納税している人のお金で生活してるのに偉そうねー+5
-6
-
262. 匿名 2020/06/17(水) 16:31:26
治安の悪い地域の町医者のとこで看護師してた友達は
待合室で生活保護の貰いかたとか傷病手当の貰いかたを
偉そうにレクチャーしてるずーっと通院してるオヤジが居るって言ってたの思い出した+6
-1
-
263. 匿名 2020/06/17(水) 16:31:26
塀の中の人ですらもらえるんだから+7
-0
-
264. 匿名 2020/06/17(水) 16:31:31
>>208
公務員もそのうち下がるよ。下がらないわけがない。
民間でも従業員数多くて、きちんとした組合があるところだと、コロナで利益下がったから、明日から給料下げるからって、労使交渉をしないで、経営側が一方的にできないところもある。
+12
-7
-
265. 匿名 2020/06/17(水) 16:31:53
>>210
それはもらってる人には罪はないけど、国の制度が手厚すぎた
下手な話が今は長生きになってしまったし、昔は55から支給だから女性は無職で50年近く受給になる方がかなりいるはず+6
-1
-
266. 匿名 2020/06/17(水) 16:31:59
>>237
自分で判断できない赤ちゃんがもらっても仕方ないでしょ
そのお金を今の生活費にするか、将来のために貯金しておくかは、その親の経済状況で決めること
自立した子供とおじいちゃんおばあちゃんは自分で使えばいいよ+8
-4
-
267. 匿名 2020/06/17(水) 16:32:05
>>244
パチで遊んで何が問題?
貯金NGだよ生活保護費
パチに貢献してるんなら
経済貢献もしてるじゃない+2
-52
-
268. 匿名 2020/06/17(水) 16:32:06
>>19
ホームレスは缶やら集めて稼いでる
暑い日も寒い日も
働けるのに働いてない人よりいい
+293
-9
-
269. 匿名 2020/06/17(水) 16:32:06
+0
-9
-
270. 匿名 2020/06/17(水) 16:32:09
自民党議員の片山さつきも高市早苗も電通やリクルート通じてピンハネ(中抜き)しまくりの分際で生活保護を狙い撃ちで叩かせている事には違和感しかない
今のご時世、誰が職を失って生活保護になってもおかしくないのに
働けなくなった人に身を切れと言うなら
先ずは国会議員のボーナス324万や政党助成金200万から身を切るのが筋でしょう
そして公職選挙法違反や秘書給与流用、大企業からの不正献金など
一番税金を不正受給しているのも国会議員なのでは+10
-1
-
271. 匿名 2020/06/17(水) 16:32:38
>>174
学生じゃなくて社会人?+3
-0
-
272. 匿名 2020/06/17(水) 16:33:18
>>14
生活保護の需給金額って物価によるんじゃなかった?
コロナ不況の影響で減ると思うけど支給額。+31
-2
-
273. 匿名 2020/06/17(水) 16:33:24
>>155
うーん。どこに言ったらいいの?市役所かな?
よく分からないけど子供さんの給食費なども払わなくてラッキーとか…+2
-3
-
274. 匿名 2020/06/17(水) 16:33:26
>>189
タバコ吸ってる人吸ってない人より税金納めてるよw
みんな禁煙されたらまた税金あがるw+11
-4
-
275. 匿名 2020/06/17(水) 16:34:01
>>258
もちろん対象は1人1人だけど、例えば小学生の子供に全額渡す親がいたら、それこそ子供のこと考えてないよ+7
-1
-
276. 匿名 2020/06/17(水) 16:34:01
>>259
この緊急事態の中、一律給付でもてんやわんや、ミスも発生してる
そこまで細かく対象者を分ける事は現実的に期間的にも無理なんだと思う
+3
-0
-
277. 匿名 2020/06/17(水) 16:34:17
生活保護で子だくさんとか
本当にフザケンナって思うけどね+23
-0
-
278. 匿名 2020/06/17(水) 16:34:23
>>191
現職有利と言うより消去法でしょ
+2
-1
-
279. 匿名 2020/06/17(水) 16:34:28
>>145
ですよねぇ。税金高いなぁ給料きついなぁって生きてるけどごまかすなんて思いもしないからびっくりです。+4
-0
-
280. 匿名 2020/06/17(水) 16:34:34
>>227
がるちゃんなのに、わざわざ女子なんて付けないよね(笑)+17
-1
-
281. 匿名 2020/06/17(水) 16:34:46
「私達は国からお金を貰ってる上に、減ってもないから受けとれないです。」くらいの謙虚さないんか? 貰えるものは貰っとけなのか?+5
-7
-
282. 匿名 2020/06/17(水) 16:35:10
>>248
ほら事実をスルーするよね
生活保護叩きたいだけの輩は何様なんだ+41
-6
-
283. 匿名 2020/06/17(水) 16:35:15
>>269
こういうの多すぎ、そりゃ反感買うでしょー
税金ドロボウの政治家と一緒に出て行って欲しい+5
-2
-
284. 匿名 2020/06/17(水) 16:35:29
子供がいて休校になり、昼食代がかさんで困っていた家庭はあると思うよ
でも給付までに時間がかかっているし、給食も始まったりで、結果意味ないって感じはあるけど+6
-0
-
285. 匿名 2020/06/17(水) 16:35:32
>>194
差別ではないです。区別です。
この文言書いてる人どんな顔して書いてんだろうと思う
よく見る素敵な文言だ笑笑笑笑+4
-11
-
286. 匿名 2020/06/17(水) 16:35:35
>>258
言い方は「1人10万」だけど、政府の考え方は「世帯にはこのくらいお金が必要だろう」って事だよ。
実際子ども増えるほどお金は掛かるから。
+7
-1
-
287. 匿名 2020/06/17(水) 16:35:40
>>160
生活保護ではなくて、非課税(収入が凄く少ない)事にしているみたいです。ちなみに旦那、嫁、小学生2人家族…+2
-1
-
288. 匿名 2020/06/17(水) 16:35:58
>>194
日本政府が決めた事じゃん?+6
-5
-
289. 匿名 2020/06/17(水) 16:36:04
>>123
公務員働かな支給されないんやけどな。
そんな事より野党いらなくね?+52
-4
-
290. 匿名 2020/06/17(水) 16:36:09
病院で働いてた時に、生活保護の人ってタダなのに無茶言ったり、偉そうだったり、モンスタークレーマーいたよ。
美人で若い女医さんに生活保護のおっさんが粘着して、どなりちらして女医さんが泣いちゃったりとか。
だから、妬みとかずるいとかいう問題じゃなく、元からあんまいい印象はないです。+7
-3
-
291. 匿名 2020/06/17(水) 16:36:26
もう配ったしまった以上、生保の人にはガンガン給付金使ってもらって、瀕死の飲食店とかを救ってもらうしかない。
うちなんか、これから給料減るのわかってるから、給付金使えなくて、貯金だもの。みんなこうだと経済回らない。+7
-1
-
292. 匿名 2020/06/17(水) 16:36:26
コイツら心身共に健康なんでしょ、僻んでるひまあるなら働けば良いのに。+3
-7
-
293. 匿名 2020/06/17(水) 16:36:27
>>275
渡すって書いたけど、私は子どもの通帳に入れるよ
+2
-1
-
294. 匿名 2020/06/17(水) 16:36:28
コロナ関係なしに人手不足で毎日残業させられ
体も心もボロボロになって
それでも働いている人もいる
真面目に働くのがバカみたいだね
+5
-2
-
295. 匿名 2020/06/17(水) 16:36:46
>>1
生活保護と年金受給者が10万配布のスピードが遅い❗️ってクレームいれてる人なんだよね。+23
-15
-
296. 匿名 2020/06/17(水) 16:37:13
>>267
はぁ?
貯金NGだから保護費毎月使い切るためにパチ屋で遊んで金落として経済回してるから文句言うなって?
そもそも生活保護費が高すぎなんだよ
+36
-6
-
297. 匿名 2020/06/17(水) 16:37:15
>>267
そうだよ
貯め込んで使わない人が真の非国民だよ+9
-11
-
298. 匿名 2020/06/17(水) 16:37:16
なぜ起きるってそんなの分かるだろうに、、+2
-1
-
299. 匿名 2020/06/17(水) 16:37:22
>>287
どういうカラクリなんだ…まともに働いてたら収入なんて誤魔化せなくない?+5
-1
-
300. 匿名 2020/06/17(水) 16:37:43
健康で文化的な
最低限度の←これ守られてなくない?
生活保護の方がいい生活してるの腹立つ。
だってこっちはやっすいスーパーのおかししか買えないのにコンビニで買ってた時は腹立った。
あとコンビニ珈琲。こっちは、ティーパックの紅茶が贅沢と思うくらいなのに!!!!!+7
-8
-
301. 匿名 2020/06/17(水) 16:37:58
>>277
生活保護の人って出産費用もほぼかからないよね+8
-1
-
302. 匿名 2020/06/17(水) 16:38:04
>>281
貰えるものは貰っとけのタンメン感覚か+5
-2
-
303. 匿名 2020/06/17(水) 16:38:04
働いてる人は10万貰った分、のちのち増税で徴収されるけど生活保護の人は貰い逃げって感じするのもいらつくわ+12
-3
-
304. 匿名 2020/06/17(水) 16:38:58
>>236
人権活動家やそっち系の弁護士は例外なく真っ黒だもんね+59
-0
-
305. 匿名 2020/06/17(水) 16:39:03
>>281
外国籍はそういうの多いだろうね。騙してまで取ろうとするから。+3
-1
-
306. 匿名 2020/06/17(水) 16:39:12
>>9
生活保護は、事故で体が不自由になるとかを除いて納税実績10年以上にしてほしいわ。
鬱なんて見た目にわからんもので二十歳そこらで貰われたら敵わん。
鬱でも頑張ってる人いっぱい知ってるし、自分も鬱だったけど1ヶ月時短で何とか復帰したし。
安易に最終手段に頼るな。+763
-82
-
307. 匿名 2020/06/17(水) 16:39:17
>>296
生活保護費が高い?
個人によって金額バラバラだよ
受給者が金額設定するわけじゃないのに
その文句はおこがましい+21
-23
-
308. 匿名 2020/06/17(水) 16:39:20
>>3
コロナの影響で一部の物価が上昇したこと等を踏まえれば、生活保護だろうがそうでなかろうが同じだと思うけどな。
生活保護受けてない人の中にもコロナのせいで給料減ったこと以外の理由で金銭面にダメージ食らった人はいるでしょ
もらえるお金が減ってないならもらっちゃいけない制度ではないんだし+81
-76
-
309. 匿名 2020/06/17(水) 16:39:22
>>242
うん、もちろん専業主婦も叩くよ
因みに3号扶養内の専業主婦は旦那さんから生活費お小遣い貰ってるのではなく
そのお金は私達、労働者が働いて納めた税金や年金・社会保険料から出ているので
「旦那」ではなく納税者に感謝して頂きたいですね+6
-21
-
310. 匿名 2020/06/17(水) 16:39:47
ナマポぅて堂々としていて羨ましい
事情があるとか開き直るし
自己肯定感はどこから来るの
+5
-7
-
311. 匿名 2020/06/17(水) 16:40:21
>>6
もらう権利はあるし賛成。
コロナで困ってる人も"いるだろう"から少しでも家計の足しになるように国民全員に一律10万渡している訳であって、そこに生活保護なのかどうかは関係ない。+76
-84
-
312. 匿名 2020/06/17(水) 16:40:42
>>306
それはちょっとだめだね+44
-9
-
313. 匿名 2020/06/17(水) 16:40:48
>>307
横だけど、おこがましいって違うよね?
まともに働いて納税してる人達の血税でのうのうと生きてる方がおこがましい+26
-11
-
314. 匿名 2020/06/17(水) 16:40:58
今の年金受給者はもらえるでしょ。子育て支援もなかった頃だよ。生活保護、子供はいらんわ+3
-0
-
315. 匿名 2020/06/17(水) 16:41:09
>>131
学会員、ナマポ多いから…
+15
-1
-
316. 匿名 2020/06/17(水) 16:41:37
>>309
この人色んなトピで粘着質な三号叩きしてる人だ+15
-0
-
317. 匿名 2020/06/17(水) 16:41:43
貰ってばかりの集団っていろいろ制限かけた方がいいと思う。自由にさせとくから財政が逼迫するんだよ。無い袖は振らないことが大事。+2
-2
-
318. 匿名 2020/06/17(水) 16:41:47
>>242
なんか潔くて好きですw+9
-5
-
319. 匿名 2020/06/17(水) 16:41:51
>>49
予定は未定
高齢者だって昔は生活保護だったかもよ
生活保護だけ差別する理由にはならない。
+28
-67
-
320. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:04
>>244
なら、専業主婦の私も責めるべきでしょ?私もずるいひとりでしょ?
収入減っていないし、働いてもいないのに10万円をちゃっかり戴いたのですから。
+20
-12
-
321. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:17
>>264
公務員の週休3日制も始まるんでしょ?
働き方改革でどんどん公務員は休みが増えて労働時間が減るけど実質給与はそのまま。
公務員でも現場事業はハードなまま、国立県立の病院は過労死寸前のまま給与は増えず診療抑制で大赤字。
危険手当も僅かでやってられないよ。+7
-6
-
322. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:21
働く場所があるのに働かない人、働ける体力や能力があるのに働かない人、こういう人にも実際に生活保護費支払われるケースあるから許せない。
国立大学の学生にも似たような人がいる。割りのいい夜のバイトが出来なくなったら助けてと世間に泣きつく。大学近くのコンビニでアルバイト求人出てるやん。なんで働かない?不思議でしょうがない。+5
-5
-
323. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:21
>>300
底辺乙
生活保護に嫉妬すんなよゴミww
そんなに羨ましけりゃあんたも生活保護貰えば?w+13
-7
-
324. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:30
税金やら医療費も払ってないんだからさあ
安定した保護費もらってんだろ。+3
-3
-
325. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:52
給付金で税金が上がっても生活保護受給者は痛くも痒くもない
納税者は数年後に上がるだろう税金にドキドキしとるわ+3
-1
-
326. 匿名 2020/06/17(水) 16:42:52
>>313
アナタは年金貰ってる人も
おこがましいと思うタイプなだけよね+8
-14
-
327. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:01
>>99
想像力がないね。
+29
-18
-
328. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:03
>>238
>>229に書きました+1
-3
-
329. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:11
給料減ってなくてもらう人が大半だし
生まれたての赤ちゃんまでもらってる
生活保護の人だけもらうなって八つ当たりでしかない。+19
-5
-
330. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:46
配給制でいいよ。
+2
-4
-
331. 匿名 2020/06/17(水) 16:43:51
生保の人で、結婚してないのに、出産して子供が増えてる人がいるんだけど、役場も、生まれるんですか、そうですか、じゃあ手当て出しますねと、すんなり進むものなのかな?離婚したあとに3人産んでるんだけど。
+7
-1
-
332. 匿名 2020/06/17(水) 16:44:13
>>307
働いて税金納めて手取り十万前後の人もいるよ
生活保護は税金も健康保険もなし、医療費も無料で普通に働いてる人よりもらってるよ
税金で食べさせてもらって少ないとかその主張がおこがましい+39
-8
-
333. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:00
いいなぁ働かずにお金もらって
コロナの恐怖もなく引きこもれて
更にお小遣いまでもらえるんだ+5
-5
-
334. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:02
>>123
だったら民間も給料が下がってない家庭にも出さなくていいよね。
全国民の給付金支給を来年3月まで待ってもらって、昨年度との収入比べてから給付にしたらいいじゃん。そうねぇ、振り込みは来年5月くらい。
+38
-7
-
335. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:07
老人に支給されてる年金は
今働いてる世代が払ってる税金+3
-1
-
336. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:15
>>309
でも、三号を減らすと更に少子化は加速するのは間違いないね
共働きで全ての女性が働いて安全に何人も生めるほどみんながみんな体が丈夫な訳ではない
ここは働いた方が良かったって人も多いけど、実際はニュースになってないだけで流産多いからね
病気でというわけでもなく、敢えてこなしの専業ならなんとも言えないけど+13
-3
-
337. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:22
>>274
だーかーらー生活保護の人は人様の税金でタバコ吸ってんだろ+3
-9
-
338. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:22
優遇され過ぎ
病院代薬代タダなのが羨ましい
インフルの予防接種も無料で受けれるし
先日、東京に来て粗大ゴミ出す時に
出し方が分からなくてホームページ見たら
生活保護者は無料と記載されていてビックリよ+3
-11
-
339. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:23
>>323
嫉妬というより蔑んでる+3
-0
-
340. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:25
>>321
週休3日なんて聞いたことないよ。
学校も週休3日になるってことになるよね。+3
-6
-
341. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:28
>>320
専業叩きに持って行きたいのかな?
最近対立煽るようなの多いよね+14
-7
-
342. 匿名 2020/06/17(水) 16:45:34
生活保護の貰い方って本やらサイトが外人のなかで出回ってるらしいが、、、+1
-2
-
343. 匿名 2020/06/17(水) 16:46:09
10万円でガタガタ言うなよ!
みみっちいな!
お前らそんなに文句言うなら、嘸や
沢山税金払ってんだろうな。
なら、10万円で文句言うな。+18
-2
-
344. 匿名 2020/06/17(水) 16:46:23
>>211
点数高いの来ませんから
話長いですし 毎度 いつもの福祉課に提出する診断書目的だし
待たせると喚くし
こない方がありがたい
こられてもちょっとの事で保健所にクレーム入れるから邪魔でしょうがない
保健所も保健所で毎度おなじみで分かってるのに事実確認の電話するし、本当に邪魔邪魔邪魔
出禁にしたいんだけど出禁にすると保健所が・・・
ちなみに私は、202でなく209です+14
-2
-
345. 匿名 2020/06/17(水) 16:46:25
>>266
はぁ?>>212読んだ?+0
-5
-
346. 匿名 2020/06/17(水) 16:46:35
>>342
中国の間で有名らしいね+2
-1
-
347. 匿名 2020/06/17(水) 16:46:35
>>307
何がおこがましいだよ
こっちは必死に働いて納税してんだよ
病院もただで納税もしないくせに
生活保護者以下の貧困な生活している人だってたくさんいるんだし+29
-11
-
348. 匿名 2020/06/17(水) 16:46:38
>>331
なにそれ怖い…
老後の保険?それともビジネスなのかな?
まさか出産マニアとか+4
-0
-
349. 匿名 2020/06/17(水) 16:46:47
>>23
そうそう。そもそも審査と管理をきっちりしてくれたらこんな問題は起きない+117
-1
-
350. 匿名 2020/06/17(水) 16:47:12
>>222
実際「一律給付」で減給もしてない、全く困ってない人の手元にも渡る事になったんだよね。
国の決定に納得が行かないのなら給付金を貰わなければいい。
+15
-4
-
351. 匿名 2020/06/17(水) 16:47:38
じゃあ年末調整で
給料減ってない家庭からは全員返還でいいね?+9
-2
-
352. 匿名 2020/06/17(水) 16:47:45
>>343
貰ってるだけの人?+4
-1
-
353. 匿名 2020/06/17(水) 16:47:48
>>337
あーごめん生活保護の話してなかったw
ただ単に喫煙者が減るとって話しただけw
そんなに怒らなくてもw+3
-0
-
354. 匿名 2020/06/17(水) 16:47:52
>>94
自公の政策なんだから、そんなに文句あるなら今度の選挙で反映すりゃあ良いよ。
+9
-2
-
355. 匿名 2020/06/17(水) 16:48:23
>>323
他人の努力の結果にぶら下がって生きてるの恥ずかしい。税金食い潰す事でしか幸せを得られないなんて人生勿体無いね。
やりがいのある仕事や趣味、子どもが居るなら子どもに恥じないような生き方を見せるとか想像すら出来ないんだろうな。+3
-2
-
356. 匿名 2020/06/17(水) 16:48:47
>>343
なんで働かないの?+7
-2
-
357. 匿名 2020/06/17(水) 16:49:13
リアルでは絶対に言えないけど、生活保護の人には給付しないでほしい。収入減ってないし、税金だって私たちより払ってないのに。+7
-11
-
358. 匿名 2020/06/17(水) 16:49:21
>>326
はい?日本語通じてる?+10
-3
-
359. 匿名 2020/06/17(水) 16:49:46
>>341
違うよ。生活保護者の方々かわいそうだから、
専業主婦だって一緒。お金を沢山持ってる年金暮らしの老人も一緒。人それぞれ生活の状況が違うのに生活保護者の方々ばかり叩いて、なら、同じように働いてない専業主婦の私を叩いてくれても構わないと思った。痛くも痒くもないし。+19
-13
-
360. 匿名 2020/06/17(水) 16:49:49
ずっと働いてきてからの専業主婦だからゆるしてちょ~
保護の方は生きていけるお金ずっともらえるのだから給付金は出さないで欲しかったな+2
-10
-
361. 匿名 2020/06/17(水) 16:50:07
>>336
横だけど関係ないと思う。3号廃止になってないのに少子化だし、それに私の周りを見る限りたくさん子供を産んでいるのは共働きで高収入な夫婦だ。+3
-9
-
362. 匿名 2020/06/17(水) 16:50:36
>>316
いつもの定型文と、しつこく人にヒスりながら絡み続ける人ね+3
-0
-
363. 匿名 2020/06/17(水) 16:50:41
>>104
あなたも将来は寄生するんでしょ?+5
-2
-
364. 匿名 2020/06/17(水) 16:51:04
>>59
外国人もいや。+29
-1
-
365. 匿名 2020/06/17(水) 16:51:15
>>352
はい。旦那の生活費で暮らしておりますが、何か?+4
-5
-
366. 匿名 2020/06/17(水) 16:51:35
>>359
とりあえずあなたはトピずれだからこれ以上書き込みしないでね
多分しばらく生活保護の話以外で盛り上がるでしょうから+5
-8
-
367. 匿名 2020/06/17(水) 16:51:48
>>123
そう思う。
安定した収入だからもらわなくていいって書いてあるから、だったらと書いたまで。
私は一律に払う必要はないと思ってるよ。+6
-18
-
368. 匿名 2020/06/17(水) 16:51:50
上手く保護費もらいながら働いてる人もいるもんな~なんだかな~+4
-0
-
369. 匿名 2020/06/17(水) 16:52:05
基本的にクズがもらうものだからね生活保護なんて。そのお金も働いてる人が納めた税金だし批判受けるのも当たり前のことです。スマホ?そんな贅沢なもの許されませんね 働いてないんだから!+4
-8
-
370. 匿名 2020/06/17(水) 16:52:06
>>356
旦那が養ってくれてるんで、何か?+3
-3
-
371. 匿名 2020/06/17(水) 16:52:11
専業主婦だってあげなくて良いでしょ。
別に働いてないのに支障ないでしょ。+7
-13
-
372. 匿名 2020/06/17(水) 16:52:24
パート先が2月から今月いっぱいまで休みで無給なったから一時的に専業主婦みたいなもんだけど、不正などしてる誰の役にもたってない生活保護者と、家族のために動いてる専業主婦を一緒にしないでほしい+9
-10
-
373. 匿名 2020/06/17(水) 16:52:35
>>320
日本人の分断工作+4
-3
-
374. 匿名 2020/06/17(水) 16:52:38
>>347
じゃあ働きも納税もしなくていいから日本から出て行ってください+6
-15
-
375. 匿名 2020/06/17(水) 16:52:45
>>310
いいじゃん、病気と闘いながら必死に生きてる人もいるだろうし。
生活保護だからって一括りにしたらいけないよ+18
-4
-
376. 匿名 2020/06/17(水) 16:53:29
>>8
むしろいまだにマスクも来ない…+75
-6
-
377. 匿名 2020/06/17(水) 16:53:33
年金払わなかった人が
老後もらえなくて
年金より高い生活保護費もらえるって聞いた+1
-0
-
378. 匿名 2020/06/17(水) 16:53:40
コロナで大混乱のさなかには
一律10万円給付は審査もなくスピーディで
「みんな助かる!ありがたい」と思えたのに
ちょっとピークが過ぎると文句たらたら。
+17
-2
-
379. 匿名 2020/06/17(水) 16:53:47
>>374
働いて納税してる人が日本から出て行ったら生活保護なんて言ってられなくなるけど大丈夫ー?+16
-4
-
380. 匿名 2020/06/17(水) 16:53:48
>>319
生活保護も過去に働いてた人なんじゃない?年寄りと扱い同じだと思うよ。+39
-11
-
381. 匿名 2020/06/17(水) 16:53:51
>>31
経済回すためじゃない?
だから、赤子にまで配るんじゃない??と思ってる。+27
-11
-
382. 匿名 2020/06/17(水) 16:54:24
近所の生活保護一家は子沢山だから90万もらえるはず…そこまでいくと笑うしかない+5
-1
-
383. 匿名 2020/06/17(水) 16:54:32
生活保護になったご事情もあるだろうし皆が皆不正を犯してるわけでもないからなー。
それより刑務所にいる囚人しかも死刑判決出てる奴にまで配られる方を問題視すべきじゃない?
+14
-1
-
384. 匿名 2020/06/17(水) 16:54:35
>>376
日本の96%には配布完了してるんだってよ
いまだ我が家にも来てません。+47
-1
-
385. 匿名 2020/06/17(水) 16:55:01
>>372
その2つを比較してるわけではないでしょw
あくまで『何もせずもらっていること』の例えであって、生活保護の人だって事情があってそうなっただけで頑張って働こうと努力してる人はいるだろうし。+7
-2
-
386. 匿名 2020/06/17(水) 16:55:17
>>311
ごく真っ当なご意見です。
同意。+40
-26
-
387. 匿名 2020/06/17(水) 16:55:18
逆に何でもらえるの?+2
-4
-
388. 匿名 2020/06/17(水) 16:55:21
>>360
あっそう
じゃあ貴方みたいに過去に働いたことのある生活保護受給者なら給付金貰ったっていいってことよね?+8
-1
-
389. 匿名 2020/06/17(水) 16:55:38
>>372
うっわ、どうせ小梨専業主婦でしょw役にも立たないって自分のことじゃんwww+3
-4
-
390. 匿名 2020/06/17(水) 16:55:47 ID:2txe6r9SxK
>>84
あなたがいくら稼いでいくら納税しているか知らないけど、日本に住んでる人間のほとんどが納税してる額より社会福祉で得られてる恩恵の方が大きいんだよ。
つまりほとんどが"使う側の人間"
使ってる額より払ってる額の方が多い人は少数派。
確か1人辺り年収890万だっけ。それ以上稼いでて文句言ってるならまだしもそれ以下で言ってるなら笑っちゃうね。
+28
-69
-
391. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:03
>>185 通報し続けて!!あと数人で通報したら良い!! 不正受給がばれるのって通報が多いんだよ。知り合いもママ友のとこがあまりに酷くて近所の人、学校関係の人達が通報してばれたって言ってた。
+20
-0
-
392. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:06
>>361
それはあなたの周りだけで実際の共働きはほとんどがまだまだ扶養内なはずだよ
フルタイムの女性はまだまだ数が少ないはず
多分駅から近くて通勤便利な地域でしょ?
ならそういった人が集まると思うよ
政府の共働き増加の数字はほとんどがパートだよ+7
-3
-
393. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:13
>>267
あほじゃなくて阿呆(あほう)なんだろなぁ。
生活保護費って小さい頃親から貰ったお小遣いとは違うんだよ。
自分の好き勝手につかえるお駄賃とは違って血税だし、パチンコ店で経済回すとか言い訳っていうより見苦しいだだこねているだけじゃん?
だから行ってもいいんだ、ってさ。
子どもから成長出来てないから嫌なこと(働くこと)から逃げる。
子どもから成長してないから約束守れずに隠れてゲーセン・パチンコ店に行っちゃう。
もちろん、大きな怪我で生活保護を受ける(障害補償金がもらえるほどではないから)人もいるし、生活保護の人みんなが悪いわけじゃない。
でも、生活保護でパチンコ店行くなら働けるだろ?
自分の働いたお金なら、好きなだけやりなよ?
でもそうじゃないなら、遊戯に金かけるな。+31
-6
-
394. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:13
>>366
話逸らさないでよ専業さん+4
-7
-
395. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:18
一般会社員はコロナの影響で手取りが減ったり、リモート授業に備えて出費があったり、金銭的にダメージがあるけど、生活保護と年金暮らしの方には関係ないものね。うちのこはスマホで友達と頻繁にショートメールしていて、通品費が高くなった。+2
-4
-
396. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:19
>>369
生活保護受給者=クズ と決めつけるあなたもどこかでクズと思われてそうですね+24
-4
-
397. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:33
生活保護でお酒買ってスマホ代払ってコンビニで買い物しててお金ないって人に借りまくってる人いる
給付金貰ったらスマホ買い替えるとか意味不
こっちは働いたお金でなるべく安く買い物したいからスーパー梯子してるのに...
お金の節約の仕方知らないんだもんな+1
-6
-
398. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:34
>>9
2chの旧管理人が言うように納税者だけに10万円支給にして欲しかった+824
-10
-
399. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:46
>>242
それを自覚してるならいいと思います+1
-4
-
400. 匿名 2020/06/17(水) 16:56:49
>>26
赤ちゃんにもらえるんじゃなくて、貰える世帯員数の頭数に赤ちゃんも入ってるってだけだよ
受け取りは世帯主+151
-5
-
401. 匿名 2020/06/17(水) 16:57:00
生活保護の人、仕事で絡むことがあるんだけど大体要求がすごいんだよね。もっといいとこ住みたいとか、不満たらたらで、クレームつけてきたり。
謙虚に暮らしてる人たちの方が困窮してても努力してる感じ。それで税金で助けてもらうわけだ、と思ってしまう+10
-4
-
402. 匿名 2020/06/17(水) 16:57:31
本当に働かない人が生活保護受けてるのはわかるけど、五体満足で病気もないのに生活保護受けてる人がいるからだよ。+21
-1
-
403. 匿名 2020/06/17(水) 16:57:40
>>169
絶対おっさん。
女なら大学生と普通に言うよ
ここがるちゃんだし+12
-4
-
404. 匿名 2020/06/17(水) 16:57:41
>>23
外国人への生活保護なんか廃止しなさい。私たちの税金は子供たちの将来や私たちの老後のためや学校とかインフラや警察のためのお金です。なんで祖国の食い詰めもの日本で養う義理あんの?
もう神戸では外国人(その90%が韓国、朝鮮人ですデータで出てます)だけで年間60億円も使ってるんですよ?それだけあれば学校を全部芝生にしてプール付けられます。先生の給料も上げられます。+173
-5
-
405. 匿名 2020/06/17(水) 16:57:43
生活保護も老人子供も一律支給することで
全員が今10万円もらえる状況なんだよ。
収入の申請なんかしてたら夏すぎになるし役所は大混乱だよ。
皆に配ってもらってありがたいだけだわ。+17
-1
-
406. 匿名 2020/06/17(水) 16:57:57
>>372
一緒だよバーカ
だったら生活保護者は専業と違って3号年金貰ってないだけマシじゃん+10
-11
-
407. 匿名 2020/06/17(水) 16:58:39
えーコロナで給料減ったり出費が増えた人のための10万だしな
毎月定額貰えるんだからなんのための10万円ってなる+1
-7
-
408. 匿名 2020/06/17(水) 16:58:59
>>320
何かそれは違う気がするんだけど
旦那さんがちゃんと税金納めてるし、もしかしたら共働き世帯より高いお金払ってくれてるかもしれないのに+10
-6
-
409. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:11
生活保護の人がもらうのはまだいいよ…
死刑囚がもらえる方がおかしいよ…+23
-1
-
410. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:12
>>401
一回無茶な要求したら支給金額も下がるようにすればいいのにね。+4
-1
-
411. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:15
>>26
子どもは、その子が生活するためのお金を親がもらうだけのことでしょ。
年金で暮らしてるお年寄りはいらないと思う。+20
-45
-
412. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:18
>>388
それならいいんじゃない
+1
-1
-
413. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:21
そもそも疑問なんだけどパチンコはダメで競艇や競馬競輪はいいの?
いつもパチンコパチンコ言ってるけど笑+15
-3
-
414. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:24
今の時期はコロナで本当に誰でも明日は我が身だからなんとも言えない。
この人みたいに子供巻き込んで死ぬくらいなら
生活保護受けてほしいし、なんなら給付金も貰って生きて欲しいと思う。
堤防道路の車内に反応ない親子3人…32歳父親死亡 9歳と7歳の娘が意識不明 中から練炭見つかるgirlschannel.net堤防道路の車内に反応ない親子3人…32歳父親死亡 9歳と7歳の娘が意識不明 中から練炭見つかる 近所の住民: 「子供だけは手と足だけ見えた。(手足が)だらっとしてた。全然痛いとも何とも言わん」 車内から燃え残りの練炭が見つかっていて、警察は無理心中を...
+19
-1
-
415. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:39
>>372
平日の昼間からガルちゃんでレスバしてるのも家族のためってかww
笑わせないでww+6
-5
-
416. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:48
>>406
ばーか+1
-6
-
417. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:53
>>260
それすら来ない地域だよ・・・
6月中に貰えない気がするよ。
ただでさえ遅いのに振り込みする日が火、木、金だけなのよ。
大変多くの人が申請してますのでお時間が当初の予測よりかかりますってホームページに堂々と書いてある。役所って区内の家の数って把握してるのに大変多くの人がーって、言い訳にもなってない・・・+31
-2
-
418. 匿名 2020/06/17(水) 16:59:54
>>267
生活保護受給者は貯金NGではありません。市町村や世帯人数にもよりますが、数十万の預金は出来ます。預金NGだと言い張るのは生活保護費を散財してる人の言い訳です。+36
-1
-
419. 匿名 2020/06/17(水) 17:00:51
全部読んでないけど、給付金ってコロナで収入が減った人のためのお金じゃないの?+3
-8
-
420. 匿名 2020/06/17(水) 17:00:56
>>401
泣きつくと理由つけて貰えるみたいだよね
やれやれ+2
-1
-
421. 匿名 2020/06/17(水) 17:00:58
>>408
そこそこの収入の世帯なら三号の代わりに公的制度に使える税金は夫が沢山納めてるよね
だから生活保護と違って全く家庭として税金納めてない訳ではない+6
-8
-
422. 匿名 2020/06/17(水) 17:01:10
>>395
ダメージない人もいるよ。むしろコロナで景気良くなってる職もあるよ。生活保護の人だってマスクが高くて買えなくなったり、物価の一時的な上昇でで困ってるかもよ。
その言い方なら本当に困ってる人だけにあげなきゃ不満なんじゃない?+15
-4
-
423. 匿名 2020/06/17(水) 17:01:42
>>406
バーカ+1
-6
-
424. 匿名 2020/06/17(水) 17:02:06
>>370
働かず他人の収めたお金だけで生活すること恥と思わないのかなぁ? 日本だから何とか成り立ってる制度なだけです。アフリカやインドなら確実に生きられません。立憲民主党が与党になって爆発的に増えたんです50万人くらいだったのが300万人位になってます。即刻で外国人は支給停止にするべきですそんなことしてんの日本くらいです。+6
-1
-
425. 匿名 2020/06/17(水) 17:02:40
>>406
あほ+2
-5
-
426. 匿名 2020/06/17(水) 17:02:41
>>408
横だけど、うちも今現在夫の減給無いけどしっかり有り難く貰うよ。
国が「一律給付」と決めてくれたから。
生活保護があれこれ言われるならわたしらも貰う権利無いんだろうし、叩ける立場じゃないと思う。
+26
-2
-
427. 匿名 2020/06/17(水) 17:03:05
>>208
出た出た公務員叩き
「特に公務員の嫁で無職の専業主婦とかその子供まで貰えるのは納得いかない」
なんの権限があってそんなこと言ってるのかわからないけど、公務員にも色々だよ。イメージで語りすぎ。
公務員がいなくなったら私たちの生活が成り立たなくなるのは想像つかないのだろうか。
楽に稼げて安定していると思うならあなたも公務員になればいいじゃない。
まぁ、なれないんでしょうけど。+59
-12
-
428. 匿名 2020/06/17(水) 17:03:07
>>420
地元の議員に訴えるとかね。+4
-1
-
429. 匿名 2020/06/17(水) 17:03:43
>>408
>>421
納めてるのは旦那さんであって専業主婦ではないよね?+9
-2
-
430. 匿名 2020/06/17(水) 17:03:48
>>419
私は元々オンラインで仕事してるから収入減って無いけど申請した
ダメなの?+6
-1
-
431. 匿名 2020/06/17(水) 17:03:53
>>419
でも給付金いってなくて廃業増えたよね
特に、人気店で高齢で頑張ってたひとは力が抜けて大分予定より早くってケースもあるよう
ここ数年で飲食店はかなり畳みそうだね
そういえば、業務用の占める率が高くて今回の影響でアサヒ飲料もアサヒのビールが売れなくなって今回かなり減収らしいね
+3
-0
-
432. 匿名 2020/06/17(水) 17:03:57
>>426
読解力ないのに書き込みしないで
保護さん+3
-11
-
433. 匿名 2020/06/17(水) 17:04:10
生活保護の人が住む団地みたいなの作ってそこで寮生活みたいにして現金支給額やめればいいのに
そこに住むの嫌なら働けばいいし+11
-12
-
434. 匿名 2020/06/17(水) 17:04:17
>>379
みんながみんな日本から出ていくわけがない笑
+4
-6
-
435. 匿名 2020/06/17(水) 17:04:56
>>429
世帯の税だからいいんじゃないの?
読解力ないね+5
-4
-
436. 匿名 2020/06/17(水) 17:05:01
>>372
私も専業だけど専業主婦って言ったとたんニートとか色々言われるよ。
ちゃんと家事して家の事してるなら胸張っていいと思うよ。
体調崩してる人もいるし、育休の人もいるのにね。+11
-0
-
437. 匿名 2020/06/17(水) 17:05:09
>>8
2週間で入ったよ。1ヶ月って遅いね。+61
-3
-
438. 匿名 2020/06/17(水) 17:05:18
>>429
家庭で納めてればいいんじゃないの?
多分あれこれ返してもひたすら固執しそうなヒーヒー言ってる共働きそうだが
あーいえばこういうタイプだな+6
-3
-
439. 匿名 2020/06/17(水) 17:05:32
なぜもへったくれも…
+2
-1
-
440. 匿名 2020/06/17(水) 17:06:10
>>208
公務員の給料が下がるのはこれからだよ。民間が下がれば公務員も下がる仕組みになってんの。だから公務員の給料が変わらないだの叩くのは間違い。むしろ、コロナの間リモートもできず、いろんな苦情受けながら出金した挙げ句に給料まで下がるんだよ。そんなに叩かないと気がすまない?+40
-6
-
441. 匿名 2020/06/17(水) 17:06:42
>>379
少なくともここで生活保護叩きしてる人たちは働いているとしても納税額なんて全く大したことないだろうし全員出て行ってもらっても何の支障もないと思う+13
-9
-
442. 匿名 2020/06/17(水) 17:06:58
>>436
育休を専業と一緒にする…笑+1
-2
-
443. 匿名 2020/06/17(水) 17:07:10
>>112
これだけは働いたら負けって思うわ
+22
-3
-
444. 匿名 2020/06/17(水) 17:07:24
>>319
その生活保護だった人間が高齢者になってから、生活保護外れると思うのかい?高齢者の生活保護多いんだよ。+45
-2
-
445. 匿名 2020/06/17(水) 17:07:46
>>39
メディアの情報ばかり見てるのかな
そっち系の仕事してますけど
15万もらえる人なんてそういないよ
本当に最低限の生活が出来る程度
その中で自分で切り詰めて生活して
おこづかいで何をするのも自由だし
ただ、不正受給が多すぎるのと
メディアの「これだけお金がもらえます」
みたいな決めつけられた情報だけで
本当に必要な人が肩身狭い思いしてるの可哀想+100
-16
-
446. 匿名 2020/06/17(水) 17:07:58
税金払わないでお金もらって病院も無料な人が何でもらえるのか不思議+5
-4
-
447. 匿名 2020/06/17(水) 17:08:15
>>424
甘いだろうな~。貴女がおっしゃることは間違ってはいない。でも、旦那が働かなくてもいいっていうからさ。働いていたら色々人と出会えて別な充実感を味わえるのだろうけどね。コメントありがとう😉👍️🎶+2
-4
-
448. 匿名 2020/06/17(水) 17:08:41
>>442
専業主婦のトピに育休の人、よく来てますよ。+2
-1
-
449. 匿名 2020/06/17(水) 17:08:56
>>428
本当にそれあるみたいだよね
+0
-2
-
450. 匿名 2020/06/17(水) 17:08:58
>>435
>>438
自分で納めてないくせに自分の功績にするのか
そのくせ旦那のことは普段ボロカスに言うんだよね+3
-2
-
451. 匿名 2020/06/17(水) 17:09:25
病院も家賃も様々な税金も免状されてるのにねぇ…
生保は勝ち組だね~+8
-6
-
452. 匿名 2020/06/17(水) 17:09:45
>>419
ソレは1番最初の提案だよ。
最終的に国が決めた一律給付は何も関係ない。
働いてなくても納税してなくても10万貰える。+6
-0
-
453. 匿名 2020/06/17(水) 17:09:46
>>442
がるちゃんでは、パートと育休は専業らしいからね+7
-0
-
454. 匿名 2020/06/17(水) 17:10:11
今回は特別なんだから仕方ないよね
生活保護はまだいいとしてもその中の外国人まで支給されるのは嫌だったよ
+11
-1
-
455. 匿名 2020/06/17(水) 17:10:15
ホームレスも貰えるんだよね?+5
-0
-
456. 匿名 2020/06/17(水) 17:10:16
>>63
というか刑務所に入ったら住民票はどこになるのだろう?
市役所は刑務所に入っている事なんて把握していないだろうし…
+4
-0
-
457. 匿名 2020/06/17(水) 17:10:17
>>1
非正規雇用だけど、ちゃんと貯金してるよ。
ホント正直者がバカを見るだね。+40
-6
-
458. 匿名 2020/06/17(水) 17:10:27
>>268
缶集め、違法だから
その根性があるならコンビニでも働けるやろと思うが+8
-27
-
459. 匿名 2020/06/17(水) 17:10:33
>>116
未来の子??+10
-0
-
460. 匿名 2020/06/17(水) 17:10:57
>>448
トピに来るか来ないかが基準なの!?すげー+2
-1
-
461. 匿名 2020/06/17(水) 17:11:02
>>434
コロナで報道されないけど、バッタの大量発生で困ってる国の支援に移り住んでほしい
アフリカあたりとか
健康で働けて生活保護受けるくらいなら
ヒマラヤ山脈越えられなかったから日本には来なかったけど、戻ってしまって第二波で前より毒性のバッタに農作物食い荒らされて苦労してるんだって
コロナどころではないくらい困ってる+2
-8
-
462. 匿名 2020/06/17(水) 17:11:10
>>360
小梨ってなんで偉そうなの?きっも。+2
-4
-
463. 匿名 2020/06/17(水) 17:11:11
>>14
それ言っちゃうと専業と子供もダメだよw
+52
-3
-
464. 匿名 2020/06/17(水) 17:11:30
>>433
もうそういう風になってる
家賃扶助内物件がほとんどなくて
生活保護には絶対貸したくない
大家が多いから◎◎アパートは
生活保護だらけとかザラ+7
-1
-
465. 匿名 2020/06/17(水) 17:11:40
>>5
本当に困って受給してる人の方が少なそうだもんね…+135
-12
-
466. 匿名 2020/06/17(水) 17:11:56
>>453
専業の人が一番専業を恥じてるように感じるけどね、がるちゃん見てると。だから自分の価値アピールに必死なのかなって。+5
-1
-
467. 匿名 2020/06/17(水) 17:12:26
>>450
世帯での税だから、他人に関係なくない?
税金納めないで金もらってるヤツに言われたくない+3
-3
-
468. 匿名 2020/06/17(水) 17:12:28
>>462
なんで小茄子って分かったの怖いんだけどw+0
-0
-
469. 匿名 2020/06/17(水) 17:12:39
よく生活保護叩きに対する擁護として「彼らも過去に一生懸命働き納税してたかもしれない」というのがあるけど、それは間違っている。+2
-13
-
470. 匿名 2020/06/17(水) 17:12:56
病気とか、やむを得ない理由で受給するならわかる
ただ働いてないとかの連中が受給するのはおかしい+7
-1
-
471. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:29
生活保護をもらうのは本当にどうしようも無い状況ならどうぞどうぞだけど
パートの出勤日わざとふやさないで生活保護ってないなと思う一生懸命働いて生活保護受給しないようになるのがほんとうだよなタバコふかしながら人生サボってんじゃねえよ
の奴がいる
+5
-3
-
472. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:31
>>469
なんで?+10
-1
-
473. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:38
>>422
事情があって保護受けてるんだろうけど、マスク買えないなら外出自粛するだけでは…
保護費って物価の上昇にスライドするから+4
-7
-
474. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:39
>>464
大家の考え方だよね。取りっぱぐれがないから生保世帯入れるのに積極的な大家もいる+7
-3
-
475. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:44
>>268
それ昔住んでたマンションで困ったことあるよ
あさ急いでて、ちょっとばかり乱暴にごみ捨て場に置いたら
「乱暴に扱うな」
「はい、すみません、、」
ってあまりの気迫に謝ってしまった
というより住んでるマンションのごみ捨て場の敷地に堂々と居座られてる方が怖いし迷惑なんですがって思った
横浜の某区ですが
+57
-0
-
476. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:52
先月の月初に区役所に用があって人が混まないうちにとかなり早く行ったら、ナマポさんの列が。髪染めてる人とかさ、自分はコロナ大丈夫とかさ、早起きだし、なんかなぁと思ったよ。半島さんや共●党多い区だから。+3
-1
-
477. 匿名 2020/06/17(水) 17:14:00
>>436
横だけど専業叩きはおかしいけど
今回の給付対象に付いてケチ付けるなら世帯主に守られてる立場が言えた事じゃないんだよね。
全部ブーメランになっちゃうから。
+7
-1
-
478. 匿名 2020/06/17(水) 17:14:00
>>458
面接で不採用になるんじゃない?+29
-1
-
479. 匿名 2020/06/17(水) 17:14:56
病院で働いてると、正直生活保護受給者には偏見しかない
医療費タダだし、大した症状もないのに毎日くるし、予約もせず暇な癖に待ち時間に文句言うし、クレーム付けたらなんでも思い通りになると思ってる
外国人や若い母親(彼氏付き)、元ヤクザの多さにびっくりするよ
+8
-1
-
480. 匿名 2020/06/17(水) 17:15:23
子持ちの生保と
単身病気持ち生保は違うと思うので
後者は申請しても別にどうも思わないし、たかだか10万ですが
子持ちは一気に跳ね上がるねw+2
-0
-
481. 匿名 2020/06/17(水) 17:15:41
>>474
そういう大家は30000の物件を
ナマポだけ45000円とかで貸す
そういう詐欺みたいな事もザラ+10
-1
-
482. 匿名 2020/06/17(水) 17:15:44
>>451
生保は勝ち組と思える人生なんてやだ+11
-2
-
483. 匿名 2020/06/17(水) 17:16:02
受刑者もいらないでしょ+6
-0
-
484. 匿名 2020/06/17(水) 17:16:18
>>467
>税金納めないで金もらってるヤツに言われたくない
まさに専業主婦のことやんけ+7
-3
-
485. 匿名 2020/06/17(水) 17:16:50
>>444
生まれてから一度も働かないでずっと生活保護のまま、なんて人いないでしょ。なにいってんの。+18
-19
-
486. 匿名 2020/06/17(水) 17:17:20
>>479
身障の生活保護者よりもヤクザとかの風俗みたいなヤバそうなシンママ(彼氏付き)方が多いの?+5
-0
-
487. 匿名 2020/06/17(水) 17:17:39
>>480
後者も何気に詐病が多いけどね。頼めば診断書書いてくれるザルな医者のところ行ってさ。+4
-0
-
488. 匿名 2020/06/17(水) 17:18:11
>>474
都内ではそれ聞かないけどね。生保の人は身寄りがない人や、持病もちだから孤独死(不審死)も多く誰も貸したがらないよね。
そうとうボロじゃない限り大家も生保に貸さないよ。だから足立区とかに生保タワーあるよね、たしか。+3
-3
-
489. 匿名 2020/06/17(水) 17:18:17
近所に生活保護の大家族がいます。
子どもが8人です。
下は赤ちゃんから上は中学生まで。
何人も支援学校に行ってます。
夫婦で軽度の知的障害がありそうです。
奥さんが閉経するまでまだまだ産むかもしれません。
子どもたちの状況も良くないし、正直どうかと思います。
自分たちで、避妊とかができないのなら支援でどうにかならないのかと思います。+5
-2
-
490. 匿名 2020/06/17(水) 17:18:30
生活保護者は支援する代わりに曰く付きの事故物件に住むのが条件とかにしたらどう?+3
-12
-
491. 匿名 2020/06/17(水) 17:18:35
>>467
専業主婦って本当に恥知らずだね
だったらナマポだって地域納税だろ+10
-6
-
492. 匿名 2020/06/17(水) 17:18:41
>>413
いやよくないでしょw
パチンコが浮かんだからそう言ってるだけでしょ+2
-1
-
493. 匿名 2020/06/17(水) 17:19:08
>>485
いるよ。生保家庭で育った子どもは高確率で生保受給者になる。そりゃそうだよね、働かずとも衣食住に困らない親の背中見て育ってるんだから働いて収入を得るという感覚が育つはずない。+25
-9
-
494. 匿名 2020/06/17(水) 17:19:34
>>490
専業もそこに住ませよう+2
-8
-
495. 匿名 2020/06/17(水) 17:19:47
>>489
なんか発展途上国の家庭みたい
困ってて子供も障害あって治療のお金ないのにさらに生むみたいな+7
-0
-
496. 匿名 2020/06/17(水) 17:20:23
>>460
ご自身で自己紹介されてましたが。
もうすぐ育休が明けて仕事に戻るの嫌だって。+1
-0
-
497. 匿名 2020/06/17(水) 17:20:24
>>419
まず全部読んで。+1
-0
-
498. 匿名 2020/06/17(水) 17:20:28
>>482
当たり前じゃん。皮肉だってわかんないの?+1
-3
-
499. 匿名 2020/06/17(水) 17:20:42
>>487
ロイヤルニートって自分で言ってた通り魔事件の犯人も詐病で生保だったもんなー+1
-3
-
500. 匿名 2020/06/17(水) 17:20:59
>>485
代々、生活保護の家族とかいますよ。
親が生活保護だと子供も生活保護になりやすいです。+30
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス対策として国が支給する1人10万円の特別定額給付金を巡って、一部で「生活保護バッシング」が起きている。10万円支給について意見を求めた西日本新聞アプリの読者投稿コーナーにも「働かざる者、10万円もらうべからず」という趣旨のコメントが相次いだ。バッシングの根っこに何があるのか、生活困窮者を支援するNPO法人「ほっとプラス」(さいたま市)の藤田孝典理事と考えてみた。