ガールズちゃんねる

ハト恐怖症の方

277コメント2020/06/17(水) 03:55

  • 1. 匿名 2020/06/15(月) 20:54:35 

    私はハトが苦手です。
    苦手というより怖いです。
    道にいたら後ずさりしてしまい、誰かが歩いて飛んでいくのを待ったり、別の道を選んだり、危ないけど車道に出たこともあります。
    駅のホームやバス停付近にハトがいるときら恐怖でしかないです。
    最近ジャニーズのSixTONESの田中樹くんと松村北斗くんも苦手だと言っていて、ファンの方も私と同じだと言って結構苦手な人がいることを知りました。
    私は物心つく前に上野動物園で一斉に羽ばたいてそれ以来怖がるようになったそうです。
    だから物心ついたときにはハト=怖いで今も変わりません。
    目、くちばし、色、足、形、大きさなど見た目、全部がダメです。
    同じような方いますか?

    +337

    -21

  • 2. 匿名 2020/06/15(月) 20:55:06 

    一斉にバサバサ飛ぶ瞬間鳥肌立つ

    +374

    -11

  • 3. 匿名 2020/06/15(月) 20:55:45 

    鳥インフル持ってそう

    +247

    -6

  • 4. 匿名 2020/06/15(月) 20:55:53 

    私もハトを見るとハットします(>_<)

    +213

    -27

  • 5. 匿名 2020/06/15(月) 20:55:53 

    鼻の穴と目が怖い。襲われないのはわかってるけど

    +188

    -5

  • 6. 匿名 2020/06/15(月) 20:55:58 

    わかる怖い

    +206

    -7

  • 7. 匿名 2020/06/15(月) 20:56:18 

    >>2
    羽や糞が飛び散って呼吸器系にダメージ受けそうで息止めちゃう

    +320

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/15(月) 20:56:20 

    ハトというか、鳥って結構お顔がなんとも・・・怖いよね

    +326

    -13

  • 10. 匿名 2020/06/15(月) 20:56:25 

    一心不乱に求愛行動してる鳩胸野郎(オス鳩)が気持ち悪い

    +129

    -9

  • 11. 匿名 2020/06/15(月) 20:56:59 

    鳩よりも何故か糞が怖い!

    +122

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/15(月) 20:57:01 

    飛んでくるの怖いわ
    ぶつかってこないよね?

    あと上からフン落として来ないか不安

    +195

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/15(月) 20:57:06 

    鳩の見た目が気持ち悪い。目と嘴が…

    +214

    -8

  • 14. 匿名 2020/06/15(月) 20:57:24 

    首の辺りのグラデーションが気持ち悪いです。

    +314

    -10

  • 15. 匿名 2020/06/15(月) 20:57:29 

    胸のあたりが光ってるとこが気持ち悪い。

    +219

    -8

  • 16. 匿名 2020/06/15(月) 20:57:36 

    突然飛びかかってきて自転車でコケたことある。ほんと、キライ。ふんをひっかけられたことも何度もあるし…
    変な菌も持ってるというし恐怖しかない。

    +148

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/15(月) 20:57:48 

    全身ヌメヌメしていそうな感じが嫌だ。
    もちろん触った事ないけど、そんな感じがする。

    +84

    -7

  • 18. 匿名 2020/06/15(月) 20:58:15 

    >>4
    ハト恐怖症の方

    +44

    -3

  • 19. 匿名 2020/06/15(月) 20:58:16 

    水溜りボンドのトミーって人がすごい嫌ってる動画見たことある

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/15(月) 20:58:44 

    >>10
    あいつら一丁前にチュッチュチュッチュ、キスしてから交尾すんだよ。
    なんかムカついたわ。

    +143

    -16

  • 21. 匿名 2020/06/15(月) 20:58:59 

    分かります。
    胸元当たりのテカリ、無駄に動く首…
    ぞわぞわ…

    +167

    -4

  • 22. 匿名 2020/06/15(月) 20:59:34 

    丸くうずくまってる姿も気持ち悪い。

    +130

    -12

  • 23. 匿名 2020/06/15(月) 20:59:38 

    動きが予測不能で急に方向変えて歩いてくるから怖い。

    +120

    -3

  • 24. 匿名 2020/06/15(月) 20:59:42 

    害鳥って分かってるんだから、駆除できるようにしてほしいよね。
    うちは近所のババアが鳩に餌をやるせいで辺りが糞だらけ、ろくに洗濯物も干せない。
    これって市役所とかに言ったら改善してくれないかな?

    +182

    -11

  • 25. 匿名 2020/06/15(月) 21:00:18 

    餌付けやめろ!

    +120

    -5

  • 26. 匿名 2020/06/15(月) 21:00:21 

    私も怖いです。
    一番行きたい大学があったのですが、最寄駅が鳩が大量にいる駅でどうしたって絶対通えない(泣)ってなってその大学の受験をやめました。
    鳩に人生変えられてます。

    +149

    -7

  • 27. 匿名 2020/06/15(月) 21:00:43 

    先週ベランダの窓開けてたら家ん中入って来た。
    PC見てて視界に黒い物体が見えて目線を向けたらそこにいて「えー!?」と叫んだ。
    部屋をキョロキョロ見回して出てった。
    なんだったのwww

    +108

    -4

  • 28. 匿名 2020/06/15(月) 21:00:43 

    脚が気持ち悪くて怖い

    +84

    -7

  • 29. 匿名 2020/06/15(月) 21:00:52 

    歩道にフンたくさん落ちてるところある
    そこは歩きたくない
    鳩にも近づきたくない

    +53

    -3

  • 31. 匿名 2020/06/15(月) 21:01:22 

    マックのテラス席で友達と食べていて、友達がふざけてポテトを一つ投げたら、めちゃくちゃハトが集まってきて、テーブルの上まで乗ってきたりで散々な目に遭いました。それからトラウマです。
    鳥全般が苦手です。

    +87

    -8

  • 32. 匿名 2020/06/15(月) 21:01:25 

    >>1
    首を前後に動かすのが気持ち悪い。

    +86

    -7

  • 33. 匿名 2020/06/15(月) 21:01:57 

    ポーポーポッポーって言うどくとくのリズムの鳴き声も気味悪い

    +137

    -5

  • 34. 匿名 2020/06/15(月) 21:02:02 

    カラス、とんびが天敵らしい。
    カラスととんびに頑張ってもらうしかない。

    +108

    -6

  • 35. 匿名 2020/06/15(月) 21:02:10 

    みなさんの怒りと恐怖分かる
    まじで餌付けしてる人やめてほしい

    +127

    -7

  • 36. 匿名 2020/06/15(月) 21:02:54 

    最悪
    鳩の画像貼らないでよ

    +117

    -10

  • 37. 匿名 2020/06/15(月) 21:02:59 

    >>1
    そのイラストの鳩すら気持ち悪いんだが…

    +77

    -5

  • 38. 匿名 2020/06/15(月) 21:03:02 

    街中に急にいるし見た目もキモいし臭そう…

    +23

    -4

  • 39. 匿名 2020/06/15(月) 21:03:27 

    朝の公園から聞こえる「ホーホーホッホー↗︎ホーホーホッホー↗︎」って鳩ですかね?

    姿を見た事無いのですが、イラつくので。

    +111

    -4

  • 40. 匿名 2020/06/15(月) 21:03:46 

    >>4
    私もハッとします

    +26

    -4

  • 41. 匿名 2020/06/15(月) 21:04:07 

    追っかけ回してる子供とか腹立つ。こっちに飛んでで来るのが恐怖なんだけど。

    +85

    -2

  • 42. 匿名 2020/06/15(月) 21:04:19 

    鳩が平和の象徴と思えない奇妙さ。
    カラスの方がマシ

    +104

    -8

  • 43. 匿名 2020/06/15(月) 21:04:33 

    ハト恐怖症の方

    +11

    -24

  • 44. 匿名 2020/06/15(月) 21:05:15 

    ゴキブリ並に嫌いだしキモい。

    +74

    -14

  • 45. 匿名 2020/06/15(月) 21:05:45 

    わたしも苦手。

    車によくひかれてるけどさ、アイツらなかなか退かないよね。目もしんでる

    +31

    -3

  • 46. 匿名 2020/06/15(月) 21:05:59 

    見た目も気持ち悪いうえに不衛生
    害しかない
    本っ当に大嫌い!!

    +104

    -7

  • 47. 匿名 2020/06/15(月) 21:06:16 

    無能な元首相の事じゃないのか

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/15(月) 21:06:42 

    鳩嫌いを共感したくてトピ開けて、主さんのトピ画がイラストでホッとしたところで、30番で撃沈。

    +44

    -3

  • 49. 匿名 2020/06/15(月) 21:06:53 

    鳩および鳥類ほぼ苦手です。
    群れになるのも嫌だし、フラミンゴや鶴みたいな細あしの鳥類もホント無理。

    +102

    -6

  • 50. 匿名 2020/06/15(月) 21:07:16 

    >>43
    リアルなの写ってるやめてよ…😭小さい写真でもうわってなった…

    +40

    -4

  • 51. 匿名 2020/06/15(月) 21:08:13 

    鎌倉でお菓子食べてたら、目の前でホバリングされた。トラウマすぎる

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2020/06/15(月) 21:08:40 

    >>33
    きじばと?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/15(月) 21:09:14 

    >>39
    山鳩です

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/15(月) 21:09:54 

    駅のホームで電車を待ってる時にフンを落とされたよ

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/15(月) 21:09:54 

    >>7
    すごくわかる!飛び立つときの風とか、駅舎に巣を作ってる下とか、とにかく何か吸い込みそうで嫌。菌を持ってるイメージ

    +77

    -2

  • 56. 匿名 2020/06/15(月) 21:11:16 

    私は平気だけど、友達がダメ
    主さんと同じくいなくなるのを待つか、回り道している
    首のあたりの動きが特に恐怖なんだって

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/15(月) 21:13:11 

    怖い
    とくに首の辺りが怖い

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2020/06/15(月) 21:13:55 

    友人の家のベランダに住み着いて友人がノイローゼになったのを間近で見ていたから鳩怖くてしょうがない

    +46

    -3

  • 59. 匿名 2020/06/15(月) 21:13:59 

    まばたきが怖い
    まばたきのときは上まぶたが、眠いときや寝るときは下まぶたが上に閉じる

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/15(月) 21:14:03 

    庭の木に鳩が巣を作ってしまい、そのうちカラスに襲撃され、ひなと親鳥の1部が庭に……
    それから本当苦手

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2020/06/15(月) 21:14:33 

    普通に歩いててふと横見たらすぐ横に鳩が止まってた時はビビりすぎて死ぬかと思った

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/15(月) 21:14:35 

    小さい頃、撒き餌で鳩が群がったところで、後ろからそーっと近づいて捕まえるという遊びしてたの思い出した

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2020/06/15(月) 21:14:53 

    鳩は空飛ぶネズミと聞いてよりいっそう苦手になった。

    +55

    -2

  • 64. 匿名 2020/06/15(月) 21:15:03 

    私のためのトピだ…歩いてるのももちろん気持ち悪いけど、ちょんと座ってるのも気持ち悪い

    +54

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/15(月) 21:15:42 

    目が気持ちいい悪い。車に糞落とされるし。しかも洗車したばっかりの時に限って‼️だから嫌い😡

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/15(月) 21:15:59 

    ゴキブリ嫌いの友達が、玄関にゴキブリが居るからって待ち合わせに来なかった。そんなの知るか!と思ったけど、鳩嫌いのわたしだって玄関に鳩が居たら絶対に出られない!!と思いなおして横浜から学芸大学まで退治しに行ってあげた。

    +78

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/15(月) 21:16:00 

    鳩に道塞がれてたらいつも友だちに追っ払ってもらう
    それぐらい怖い

    +33

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/15(月) 21:16:33 

    自分でもどうしてそんなに嫌悪するのか分からないけど本当に無理。公園とか行ってたくさん見た日には夢に出てきてうなされる。
    上野公園 多摩動物公園 井の頭公園 浅草浅草寺などなど...行けないとこだらけ。

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/15(月) 21:17:01 

    ハトの後頭部が恐い…

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/15(月) 21:17:51 

    ハトとは言わず鳥類全部無理
    アヒルとかも無理
    唯一大丈夫な鳥はドナルドダッグだわ

    +71

    -3

  • 71. 匿名 2020/06/15(月) 21:18:24 

    >>39
    私も鳩苦手で鳴き声嫌いなはずなのにこの文字が面白すぎてめっちゃ笑ったw

    +48

    -3

  • 72. 匿名 2020/06/15(月) 21:18:29 

    本当に苦手です。
    数年前に、小さい子供が鳩の群れに駆け寄って
    ものすごい量の鳩が自分に向かって羽ばたいてきたときから
    本当に無理になりました。

    たまに道端とかにいる時は道を譲ります。
    怖くてすれ違うこともできません。

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/15(月) 21:18:31 

    わかるー屋外でお弁当食べるときとか恐怖

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/15(月) 21:18:34 

    私もハト苦手。
    家に鳩の巣があるからよく鳩来るんだけど鳩が飛んでくる瞬間怖い。

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2020/06/15(月) 21:18:48 

    ラピュタ大好きだけどパズーやシータに鳩が群がるシーンが無理

    +24

    -2

  • 76. 匿名 2020/06/15(月) 21:19:25 

    >>45
    教習所での時、教官に目の前に鳩がいるんですが、どうしたら良いですか?と聞いたら「引いちゃましょう」と言われた。
    理由は鳩を庇って自分が事故って怪我もしくは相手に迷惑かけるんだったら引いた方がマシでしょ?
    ある意味納得した

    +29

    -7

  • 77. 匿名 2020/06/15(月) 21:19:53 

    >>53
    ありがとうございます。
    画像検索してみましたが、少し品の良さそうな鳩でした。

    そんなにのどかな場所でも無いのに朝も早よから、つられるテンポで鳴いてるので気になってました。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/15(月) 21:20:41 

    鳩だかなんの鳥かわからないけどベランダが糞だらけ、、10年近く住んでて今年からなんだけど何で?

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/15(月) 21:21:03 

    私広島だから最悪だよ…平和の象徴なのは重々承知だけど、毎年千羽も一気に離されるんだよ。

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/15(月) 21:23:13 

    汚いから嫌い
    吐瀉物食べるんだよ・・・
    バサバサ飛び立つのも鳥インフルエンザや汚い菌がたくさん付着してるだろうし
    でも、鳩って人間に慣れてるから、むしろ向こうからこっちに近づいてくる
    本当うざ

    +59

    -1

  • 81. 匿名 2020/06/15(月) 21:23:15 

    >>1
    私は別の生き物が本当にダメです。
    言葉にすることはもちろん、文字すら見たくありません。
    デフォルメされたイラスト等も無理です。
    テレビでいきなり映ると大声を上げてしまいます。
    知人がSNSに上げていたのを見てスマホを遠くに投げてしまったこともあります。
    主さんはそんなイラストが貼れるくらいならまだ大丈夫だと思います。

    +27

    -3

  • 82. 匿名 2020/06/15(月) 21:25:12 

    鳩がいたら道変えます。
    予想できない動きするから怖い。嫌い

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/15(月) 21:25:36 

    マイコプラズマ肺炎になりそうで怖い

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/15(月) 21:25:57 

    鳩に限らず、鳥の羽の音が駄目。

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/15(月) 21:27:43 

    ガルちゃんって平気な人の方が多いからよく画像貼られるよね…見るたびに「ウアアアーーーーーギャーーーーーー」って発狂してる

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/15(月) 21:28:05 

    実家の時、自分の部屋についていた出窓の上に巣を作られそうになった。
    足音が響くの!
    バタバタって音も聞こえる!
    寝てるとき音で起こされたりして最悪の目覚めだった!
    その後、実家を出て一人暮らしを始めたんだけど、今度はベランダに巣を作られそうになった!
    鳩の呪いかなって本気で怖かった!
    鳩が嫌がるもの色々と対策したけどダメで、ネットつけたけど隙間から入ってくるし、今思い出しても腹立つ!大嫌い!

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/15(月) 21:28:19 

    >>66
    あんた、女神だよ!

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/15(月) 21:28:34 

    怖い!飛んだら羽から色んなゴミや虫が落ちてきそうだし、フンも落とされそうでやだ。
    見た目も気持ち悪い。
    カラスもやだ。すずめだけはかわいい。

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/15(月) 21:28:36 

    ベランダ高さがちょうど電線なんだけど、朝から鳩がうちを見ながら
    ホッホーホッホー
    ってしてるから怖くて朝洗濯物ベランダに干せない

    なんなのなんの恨みがあってうちガン見しながらホッホーすんのよ
    こわいよ

    +27

    -2

  • 90. 匿名 2020/06/15(月) 21:28:37 

    鳥怖い。なんか向かってくるし、、ニワトリのトサカとかも気持ち悪い。

    食べるのは平気❤️

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/15(月) 21:30:01 

    キジバト(ヤマバトとも)→もともと日本に居る野生の鳩

    ドバト→ペットが野生化したもの

    デ・デーッ・ポッポー と鳴くのはキジバト

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/15(月) 21:31:46 

    バイ菌持ってると知ったものはやだな。
    ゴキ
    ハト
    カタツムリ
    毒持ってない噛まないヘビは肩に乗せることくらいなら出来る

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/15(月) 21:32:30 

    伝書鳩だかハトレースだかやる人すごいな

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/15(月) 21:33:40 

    >>1
    私も同じです。
    鳥全般ではなく、鳩だけ苦手。
    思い当たる事はないけど、前世で鳩と何かあったのでは…と密かに思っています(笑)

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/15(月) 21:35:12 

    マンション住んでる時ベランダで卵を育てている鳩を見つけた。鳩が苦手だからノイローゼ気味になりホームセンターで犬猫用のキャリーバッグを買ってきて、そこに枝や餌を入れて鳩が入るのを待っていた。入ったら森にはなすつもりだったが、数日経っても鳩が自分から入ることはなかった。
    私は妊娠中だったから鳩の卵に罪悪感を感じてしまい精神的に参ってしまった。
    父が田舎から来てたまたま滞在してる時で、父に「もう無理だから諦めなさい。巣立つの待とう。」と優しく諭されてボロホロ泣いてしまった。
    今思い出しても苦しくなる。

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/15(月) 21:35:29 

    >>14
    首のギラギラしてるところね。私も苦手です。

    +28

    -2

  • 97. 匿名 2020/06/15(月) 21:38:33 

    膨らむ喉がもう気持ち悪い

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/15(月) 21:39:53 

    ここにいるみんな、YouTubeで「バーバパパ 鳩」って検索したら気が狂うかも

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/15(月) 21:42:05 

    知り合いにいた!
    女性で、
    ハトは怖いけど、Gは全然平気なんだってwww

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/15(月) 21:45:02 

    怖くてトピの内容を読めないくらい苦手!

    +12

    -2

  • 101. 匿名 2020/06/15(月) 21:47:07 

    ハトには鳩菌があるから近付いちゃダメって聞いたことある

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/15(月) 21:48:16 

    >>13
    色がダメなのわかります
    可愛いさが理解できない…

    +32

    -2

  • 103. 匿名 2020/06/15(月) 21:52:03 

    昔公園で鳩に餌を投げてやってたら沢山の鳩が羽を広げた状態でこっちに向かって一斉に走ってきた。あまり怖かったからそれ以来鳩はムリ

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/15(月) 21:52:03 

    私は羽が怖い
    羽のが落ちてるだけでヒィっ!ってなる
    鳥類全般無理ですが特に鳩はもう…おえええええ

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/15(月) 21:54:57 

    >>7
    飛んでる時ダニが何万匹も舞い落ちるんですよね。泣

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/15(月) 21:58:40 

    ハトというか鳥全般怖い。質感、クチバシ、羽、目全て気持ち悪い。孔雀とか怖すぎて気絶する

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/15(月) 21:58:56 

    移転する前の横浜アンパンマンミュージアムに、パンを狙う鳩がたくさんいました。
    当時3歳くらいだった娘に近づいてきて、それ以来娘は鳩が大嫌いに。
    トラウマになってしまいました…

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/15(月) 21:59:12 

    >>1
    クックッポー クックッポーって朝方鳴いてるよ。
    毎日。
    目的はなんだねって思うよね。

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2020/06/15(月) 22:00:33 

    ベランダで巣作りされそうになって一ヶ月毎日奴らが来たら追い払うの繰り返し
    長い戦いだった
    在宅勤務のお陰で勝利。
    奴ら本当しつこい

    +66

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/15(月) 22:00:56 

    本当にハト(鳥類のほぼ全て)がダメなのですが、将来子供とか出来たとき公園遊びとかどうしようか本気で悩んでいます…

    ハトが怖いけど子育て経験のある方はどうされたのでしょうか💦

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/15(月) 22:03:59 

    マンション住んでから本当に鳩(土鳩)無理になったわ
    場所への執着が気持ち悪すぎる
    繁殖期の鳴き声に一時期ノイローゼ気味になったよ
    鳴き声だけならまだいいけど糞されるのが本当ーーーに耐えられない!

    +34

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/15(月) 22:05:06 

    強いハトが弱いハトをつついてイジメてる時ある。弱肉強食。怖い。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/15(月) 22:07:16 

    私は鳩大嫌いな人間です。
    まだ小さい頃の赤ちゃん鳩見たことありますか…めっちゃ怖い顔で恐怖を感じるレベルです。

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/15(月) 22:09:14 

    恐怖ってほどではないけど、私も苦手
    そこそこ大きいし人間をあまり怖がらないせいで接近してくるし、とにかく不衛生な感じがする
    人の身近な場所に生息しているせいで死骸なども目につきやすいし嫌ですね

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/15(月) 22:09:44 

    >>68
    わかる!!近所に大きな公園あるのに鳩多くて行けない!!

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/15(月) 22:10:03 

    なぜ新沼謙治は、鳩マニアなんだろ。?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/15(月) 22:12:49 

    物件探してて内見した部屋のベランダにネットが張ってあった
    「鳩来るんですか?」って聞いたら不動産屋がしどろもどろになってた

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/15(月) 22:15:12 

    ハト恐怖症の方

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/15(月) 22:21:05 

    会社の同僚にいました。
    全てが気持ち悪い!って言ってた笑

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/15(月) 22:21:21 

    >>36
    さっきから恐る恐るスクロールしてる。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/15(月) 22:24:05 

    >>20
    ‪爆笑w‪w‪w
    チューからの行為は許してあげて‪w‪w

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/15(月) 22:26:48 

    ある年のお正月明け、実家から自宅マンションに戻ったら
    ベランダにてんこ盛りの糞が!
    泣きながら片付けて、糞攻撃が続くこと数日。
    ビニールのカラスで何とか撃退することができたけど、翌日からは
    隣の部屋のベランダに住むようになった。
    お陰でお隣との境目は糞だらけ。

    もうそれ以来、本当に無理になりました(泣)

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/15(月) 22:27:36 

    >>1
    私も本当ハト無理です
    ハトと言うか鳥全般かもしれません。
    でも、ハトって嫌ってる人の所に近寄って来ませんか?
    もー本当ハトが私に触れたら意識を失うんじゃないかと言うくらい私は苦手です😭

    +52

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/15(月) 22:27:49 

    >>110
    私は子どもを連れて公園遊びに行ったことが片手で数えられるくらいしかなくて、それも意を決してです。
    子どもには本当に申し訳ないのですが、何かあった時にハトが近くにいたら自分が冷静に子どもを守れる気がしません。
    幼稚園の調査票にある「好きな外遊び」に書くことがなくて申し訳なかったです。
    買い物や散歩には行きますが、ハトがいたらコースを変えます。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/15(月) 22:31:12 

    人が近くにいても怖くないのか、あまり逃げないで図々しい。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/15(月) 22:32:52 

    大須観音の鳩地獄
    大量の鳩の群れに向かってクソガキが大きな足音でわざと走って脅かしやがって鳩が全力で逃げて散ったのはいいんだけど、避けて歩いていた私の方に半分くらい飛んできやがった
    餌あげてる人なんて肩や頭に鳩が乗っててほんと図々しい鳥だよ
    終いには唐揚げ専門店に並んでたら電柱の上から糞落としてきやがって半歩前に進んでたら頭上に落ちてたよ、鳥の逆襲かよ
    ちなみに私はカラスや鳩に4、5回糞落とされてます
    ほんと雀サイズ以外の鳥たち絶滅してくれないかな

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/15(月) 22:34:17 

    >>7
    姉が、鳩が羽ばたいた時にびっくりして息吸っちゃって、胸がチクッとした後熱出したと言ってたよ。
    そこらの物質があれだけ舞ったら、何かは吸い込みそうだよね。。

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/15(月) 22:34:29 

    水族館でイルカショーとか見る外のベンチとかに
    普通にハトがうろついてるのがもう怖くて怖くて
    イルカショーに集中出来ない!

    +31

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/15(月) 22:34:36 

    私も子供の頃から苦手で嫌いです。
    鳩は半年で親になって卵を産むから繁殖率高いんですよね。
    どこに出かけてもいるので、気持ちがぞわぞわします。

    静岡・伊東のハトヤホテルって
    宴会場でクライマックスのときに白鳩の大群を飛ばして演出するんじゃなかったかな?
    餌付け訓練されてて賢い鳩なんだろうけど、お食事中に頭上を飛ぶのって
    どうなんだろう?と思ったことがあるわ。

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/15(月) 22:35:28 

    昔トリビアの泉で見た「ポーター」という品種改良された鳩達。。。恐怖すぎた。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/15(月) 22:35:50 

    鳥全般ダメ
    カラスめっちゃ怖い
    鳥って目が怖くない?

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/15(月) 22:36:19 

    すごくわかる!!
    ディズニーとかでテラス席の食べ物屋さんだと、めちゃくちゃハトが寄ってきて落ち着いて食べられないw
    椅子の下にハトが来たら悲鳴あげちゃうw
    狭い道路に数羽、点在してる時も怖くて通り抜けられないし、ハトの動きを見てからこちらの行動を決めるw
    体の大きさからしたら自分の方が絶対強いのに、とても怖いw

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/15(月) 22:36:30 

    よくレース鳩飼って家の周りぐるぐる飛ばしてる人(農家?)いるけど、めっちゃ迷惑なの分かって欲しいわ。
    放し飼いで人の家に糞とか落としてても許されるなんておかしいでしょ。
    さらにレースから戻ってこなかった鳩が野良になって増えてると思うと...

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/15(月) 22:37:02 

    >>130
    なにそれ気になるけど怖くてぐぐれない

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/15(月) 22:42:07 

    >>110
    公園内に居ても一応耐えてます。
    でも絶対に近づかない。
    飛んできたら、子供とか他のお母さん達周りにいるけど、1人でひゃーって声出して逃げる。
    子供には悪いけど鳩の近くには行けない。お母さんはここで見てるからねって言って遠くから見てる。
    鳩はばい菌がいっぱいだからあっちに行こって誘う。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/15(月) 22:43:18 

    >>13
    わかりすぎます…!
    このトピも画像が貼られてるんじゃないかとビクビクしながら見てます…!
    あの配色や動きや目などハトの全てが嫌すぎて日常生活に支障をきたすレベルです…
    克服したいけどできない泣

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/15(月) 22:44:08 

    >>14
    わかる…!
    海外にいる白いハトならまだ許せる

    +9

    -3

  • 138. 匿名 2020/06/15(月) 22:45:21 

    吉田沙保里もだっけ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/15(月) 22:45:28 

    実家の近所に、(登校班同じ人)最上階を鳩の小屋にしている家の人がいました。小学生の低学年のときに、その家の子供と私の姉が同級生だったので、何も知らずに鳩小屋の手前の部屋に連れていかれて一気にパニックになりました。
    細かい事は覚えていないけど、臭いとか羽の音とか、鳩達の目とか所々記憶に残っています。
    約三十年前の話だから今はその家も鳩を飼っていないけど、最上階が鳩小屋のままで、実家の庭からその家が見えて嫌な気持ちが甦ります。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/15(月) 22:47:16 

    >>26
    私もそのレベルで無理です…。
    大学生の頃、実家がマンションの4階だったのですがドア開けてすぐの壁にハトが止まってて、外に出られずその日は大学休みました。
    それくらい無理です…!

    +48

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/15(月) 22:48:44 

    >>33
    わかります!嫌いすぎてハトの鳴き声がすぐに分かるようになってしまったのも辛いです…笑

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/15(月) 22:50:05 

    >>36
    そういう性格悪い人いるだろうなと思ってスマホ離して目を細めながらこのトピ見てます笑

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/15(月) 22:51:16 

    >>132
    何年も前だけど、私はユニバでジュラシックパークのターキーレッグを食べてたら落ちたそれを食べに鳩が来て恐怖だった
    足踏みしたりして威嚇しても 奴ら一度離れても
    また近づいてくるし怖すぎ
    鶏肉だよ?共食いかよ!!てひいて大嫌いに…

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/15(月) 22:52:04 

    >>37
    ハト大嫌いで鳥そのものも苦手なんだけど、可愛がって育ててた鳥ポケモンが進化したら色彩鮮やかなリアルな気持ち悪い鳥になってしまい、即パーティから外しました…笑

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/15(月) 22:52:39 

    >>134

    胸が筋肉モリモリ
    脚も強靭なやつw


    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/15(月) 22:55:02 

    >>42
    鳩が嫌いって言うと「平和の象徴なのにー!」って言ってくる人多くないですか?
    私にとっては私の日常の平和を乱しまくってる悪でしかないんですけど…!

    +43

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/15(月) 22:58:13 

    >>66
    ハトが嫌いすぎるせいか私はゴキブリ含め虫全般平気です。
    ハトの気持ち悪さと比べたら全然だよ…
    ここにいるハト嫌いな皆さんは虫は平気ですか?

    +18

    -1

  • 148. 匿名 2020/06/15(月) 22:58:38 

    鳩ってさよくみると目がイッちゃってるよね
    カラスのが可愛い顔してる

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/15(月) 22:59:58 

    >>79
    日本人として原爆ドームに行ってみたいと思ってるんだけど、平和記念公園に鳩がいっぱいいると聞いてから躊躇しています…

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/15(月) 23:02:40 

    >>124
    お返事ありがとうございますm(_ _)m

    意を決して というのとても分かります…。

    本当は子供を公園で思いっきり遊ばせてあげたいのにつらいですよね…。

    ハトが居ない公園があればいいのですが💦

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/15(月) 23:03:27 

    >>114
    鳩大きいですよね。
    スズメくらいの大きさなら大まだ丈夫だったかも…
    野生でうろついてる鳥としては大きすぎて気持ち悪い。
    カラスも苦手です。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/15(月) 23:04:00 

    >>134
    足長いのもいれば、胸筋発達しすぎて顔埋まっちゃってるのもいるよ。鳩も恐怖だけど、あれを作り出す人間に更に恐怖。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/15(月) 23:04:02 

    >>146
    ツバメが巣を作ると縁起物だからって言われてるけど、軒先に作りかけてた巣を慌てて壊したよ。糞害嫌だし怖いもんは怖い

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2020/06/15(月) 23:09:21 

    >>110
    私もまだ子どもはいませんがそのことで昔から悩んでました。
    鳩嫌いを克服できる自信はないので、鳩がいる公園には行けないと思います(T_T)

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/15(月) 23:10:06 

    >>135
    お返事ありがとうございますm(_ _)m

    耐えてらっしゃるんですね…凄いです。

    先日、姉と甥っ子で公園に行ってきたのですがこっちが避けていてもワラワラと寄ってくるハトが怖すぎて私だけどんどん遠くに行ってしまいました


    きちんと子供に声をかけて見守ることと、ハトのいないところに誘導しつつ…ですね(>_<)

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/15(月) 23:19:17 

    >>12
    小学生の頃、教室の窓から鳩が入ってきてしまい、生徒も鳩も大パニックになった。
    鳩は窓ガラス(上段の開かない窓)に開いてると思ってすごい勢いでぶつかり、窓際の低い棚に落ちた。

    ショッキングでその後その鳩の処理を先生がどうやったのか記憶にないけど、ぶつかった時の音とかバサバサ教室の中を飛んでる景色は今でも忘れられない。

    鳩怖い。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/15(月) 23:21:40 

    >>145
    >>152
    お答えありがとう!
    やだ何それ恐怖...一体何の目的で生み出しちゃったの |゚Д゚)))

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/15(月) 23:25:51 

    胴体に対して頭が小さすぎるのも気持ち悪い一因。
    クジャクとかもそう。
    雀やカラスはまだバランスいいと思う。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/15(月) 23:26:01 

    >>26
    最寄り駅に、はとポッポ公園とかいう名前の公園があって本当に広場と噴水とはとしかいない。
    そのせいか駅前はどこ歩いてもはとがウロチョロしてるし駅のホームも普通に歩いてるし、会いたくないのに毎日会ってしまう(>_<)
    あの公園がなくなればはともいなくなるのかな

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/15(月) 23:27:18 

    何度か採用されてるトピックだけど管理人さんも恐怖症なのかな?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/15(月) 23:27:38 

    鳥なら、たとえヒヨコでも怖くて無理です。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/15(月) 23:34:40 

    >>27
    ごめん、全く笑えないんだけど…

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/15(月) 23:36:41 

    毎朝通勤で絶対通らないといけない狭い道にハトが何匹もいて自転車で毎回引きそうになるけど全然どかないのがキモい。人に慣れすぎててキモい。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/15(月) 23:41:45 

    >>42?? カラスもっと怖いやん。

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2020/06/15(月) 23:42:29 

    白い鳩はまだ大丈夫なんだけど、ウロコ模様のグレーの鳩がホントに怖い。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/15(月) 23:43:16 

    絶滅してほしい!!!

    +16

    -2

  • 167. 匿名 2020/06/15(月) 23:50:49 

    別に好きでも嫌いでもないけど過剰反応する人は面倒くさいなーと思う
    鳩が寄ってくるだけですごい勢いで「きゃああぁあぁぁぁ!!!!!」ってダッシュで逃げてく子がいて、周りからめちゃくちゃ注目されるし一緒にいる私が恥ずかしい

    +1

    -13

  • 168. 匿名 2020/06/15(月) 23:52:01 

    >>1
    私もGと同じくらい怖い。
    歩道で飛び立たれたらどうしようと遠回りします。
    妊娠した時に鳩の糞の菌からなる病気を知ってから気持ち悪いが恐怖にランクアップしたと思う。
    猫の糞も妊娠中よくないと知ったけど猫は飛ばないし電線から糞落としてこないからまだ鳩程の怖さはないんだけどね。
    道や公園でエサまいてる人の所にあちこちから一斉に群がってる時に何かモヤが飛びまわってるのとか見たら意識遠退く、エサあげる人にも殺意に近い感情持ってます。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/15(月) 23:54:51 

    目の奥の鋭さが怖い((( ;゚Д゚)))

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/15(月) 23:55:02 

    >>162
    私も、そんな事態になったらもうその部屋入れない...

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2020/06/15(月) 23:56:59 

    よくスッキリとかで取材してた鳩に餌まくオッサン、あんな人近所に住んでたら本当にノイローゼになるわ...って思って観てた。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/15(月) 23:58:30 

    >>1
    上野動物園の入り口に続くあの並木、もはやハトが実ってるよね。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/16(火) 00:11:17 

    鳩恐怖症。
    本気で気持ち悪いし怖い

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/16(火) 00:30:06 

    昔、北斗の拳を読んだ時、鳥のくちばしだけスパッと切られるシーンがあって、それから気持ち悪くて鳥が苦手になった。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/16(火) 00:34:44 

    >>95
    卵産んでしまったらもういじったらいけないんじゃなかったかな?鳩は違ったっけ?
    だからあなたのお父さんの決断は間違ってないよ
    巣作り始めた時点で邪魔しないとだめだったはず
    わたしも鳩嫌いだし苦手だから泣きたくなる気持ちはわかるよ、うん

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/16(火) 00:46:31 

    >>175
    気持ち分かってくださり、ありがとうございます。
    やはり卵は人が触ると鳩は育児放棄すると聞いたので最後まで触れませんでした。
    巣立った後、清掃業者にベランダの掃除と消毒をしてもらいました。


    +12

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/16(火) 00:50:41 

    >>164
    カラス、その辺で無邪気に鳩よりもビクビクびびりながら周りを気にしながら逃げながら必死で水溜りの水飲んでたり愛嬌あるのよ

    鳩はあんな機敏な動きをしないんだよね
    ベランダにしつこくも来ないし

    あとよく見るエピソードで、なんか宝物とか恩返しに持って来るところも可愛い笑

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2020/06/16(火) 00:54:41 

    >>1

    同じです
    近くで羽をバタバタされると菌がふりかかりそう

    頭悪くて図々しくて、でもあまり嫌うと外歩けなくなるからなるべく考えないようにしてる

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/16(火) 00:54:54 

    私もハトが一番こわい。
    子供の頃から、近くにいると、足がすくんで動けなくなって涙が出てくるほどで、前世で何かあったの!?って思ってる。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/16(火) 01:01:31 

    小さい頃は怖がったけど、
    今は 周りに誰もいなかったら はとの小群れに
    ドタドタ走って突っ込む。

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2020/06/16(火) 01:24:57 

    >>4
    笑った
    ダラダラ見てたけど気分いいところでやめとくか

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2020/06/16(火) 01:25:48 

    >>1
    鳩だけ?カラスは平気なの?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/16(火) 01:43:04 

    高校生の時に同級生から鳩は菌が凄いから汚いんだよと言われてから苦手になりました。
    鳩がいるだけで道を変えることもあります。
    鳥は元々苦手だけど、特に鳩は見た目が気持ち悪いし、嫌だなと思ってると寄ってくるので本当にこの世から居なくなってほしいです。
    小さい子が追いかけましてたりするのも勘弁してほしい...

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/16(火) 01:51:15 

    鳩、居たら道通れないくらい嫌いだし怖いけど
    鳩の画像がもしや貼ってあったら((( ;゚Д゚)))とスクロールしてコメント欄に飛んだ今。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/16(火) 02:24:45 

    お局のヨネダもハト嫌いやったな。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/16(火) 02:42:54 

    >>1
    主さんと全く一緒で、小さい時に上野動物園で鳩の大群が一斉にバサバサ羽ばたいて、その中の一羽の翼が顔面直撃したことが良い年した大人になっても鮮烈なトラウマになっています。鳩怖い(泣)

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/16(火) 02:44:39 

    餌付けしてるやつに殺意
    鳥獣保護法で卵すら守られてるのがムカつく
    滅びればいいのに
    100害あって一利なし

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/16(火) 02:46:08 

    ゴキブリ 嫌いは理解されて鳩嫌いは理解されない
    鳩にきゃーとか言えば不審者扱い
    本当に辛い
    ゴキブリ は人間に寄ってこないけど鳩は寄ってくるし勝手に巣作りするし何度追い払っても帰巣本能で戻ってくるしもう嫌

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/16(火) 03:02:54 

    吐き出させてくださいー。
    鳩被害で苦しんでる人多いのにどうにも出来ないのが辛い。アパートだけどもう自分でネット貼るしかない。トケトゲの上を平気で乗るし塩素直接ベランダに撒いても平気で来るし来るたび追い払っても来るし寝てるとこに水かけてもまた来るし小枝を運んで来るたび捨ててるのに懲りずに運んで来るという“異常”な執着心。

    来るたびムササササと鳥肌のたつ音が聞こえて身体がむず痒くなり、去る時はバサササッと大袈裟でイライラします。しかもよく見ると何か粉末が舞ってます。

    キツいのが鳴き声。ゴワッ ゴワッ ゴーワッ ゴーワッ ゴーワッ ゴーワッ グォ グォ グーォ グーォ グーォ グーォ グーォ グーオ!グーオ!グーオ!グーオ!!グヴーーーーオ!!!!と悪魔のように異常に永遠に鳴き続けるんです。

    フンも厄介で前に一度酷い状態のを、掃除したんですが視覚と嗅覚にトラウマを負いました。思い出すと食欲が無くなるのでダイエットには良いかもしれません。
    害鳥にしか思えませんが巣や卵は撤去したらダメらしいんです、ありえません。前にこちらの気の緩みで卵生まれて孵ってしまった事があるんですがフンや鳴き声が凄まじくて本当に心身共に健康に被害が及ぶレベル。トラウマで卵をなんとしても産ませないように巣が出来上がる前に小枝数本見つけたらその都度撤去してるのにまたすぐ運んで来る頭の悪さが怖い。永遠に巣は完成しません。

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/16(火) 03:54:28 

    >>32
    歩ける鳥全般そうじゃないかな
    嫌われすぎてて笑える
    インコも似たようなもの

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/16(火) 03:55:04 

    主さん、トピ画を本物にされたら困るからあえて可愛げあるのにしてくれたんだろうけど
    ハトーボーですら怖い…
    ドナルドダックとかが良かったかなw

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/16(火) 04:11:51 

    管理人絶対鳩嫌いだよねwちょくちょく鳩嫌いトピたつもんw
    私は世界一鳩が嫌い

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/16(火) 05:57:30 

    ぽっぽ言うのが嫌い。うちの父親もそんな声出すから余計嫌い。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/16(火) 06:14:54 

    この世で一番苦手なものは鳩です。
    あの大きさといい、動きといい、羽音といい、本当に苦手で、いい大人ですがギャッ!と声を出して咄嗟に叫んでしまいます、、。鳥肌も立ちます。
    鳩がいたら道を変えますし、鳩のいる公園には近付けません。Gの方が何倍もマシです。

    大袈裟だなぁと言われてしまうのですが、こんなに同じような気持ちの方がいらっしゃってちょっと安心しました( ; ; )

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/16(火) 06:45:02 

    私も鳩嫌だ。
    大嫌い。
    近所にレース鳩飼ってる家があって、100羽以上飛ばしてるから周りは地獄だよ。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/16(火) 07:10:26 

    >>20
    え、嫌いなのによく知ってんじゃんよ…

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/16(火) 07:28:42 

    高校生の頃に二回もフンを落とされました
    もともと鳥類苦手だから過呼吸になりそうなぐらい気持ち悪かった

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/16(火) 08:05:58 

    >>1
    子供のころから 恐怖でしかありません。3年前 洗濯物をベランダで 窓の方を向いて干しているときに 物凄い羽ばたきの音に 慌てすぎて 思いっきり転倒し 腕の付け根近くを バッキリ折りました。チタン5本入ってます。 鳩め!

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/16(火) 08:14:19 

    わかりすぎる!!
    私はディズニー◯ーで苦手というか怖くなった。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/16(火) 08:23:43 

    >>144
    ツツケラ?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/16(火) 08:34:57 

    空飛ぶネズミ

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/16(火) 08:35:36 

    >>9
    どゆこと?(笑)

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/16(火) 08:44:24 

    マンション住まいで、鳩がサブバルコニーにやってくるようになった。
    腰高な窓で全開もできないし、簡単には人間が出れない仕組み。巣作りしやしないか今一番の悩み、、(>_<)

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/16(火) 08:50:05 

    鳩って卑しいんだよね。
    座ってるだけで餌くれるのかな〜みたいな感じで近づいて来るの。
    蹴飛ばしてやりたくなる!
    公園でゆったり過ごそうとお茶飲んでたら集まってくるのが本当にウザい

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/16(火) 09:18:21 

    >>3
    マジ。私、前にどこかで書いたんだけど、ハトの糞からのウィルスで死にそうになったからね!
    野生のハト、ホントに危ないよ。しかも、大病院に入院したけど、ウィルスの特定すら難しかったよ。

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/16(火) 09:19:41 

    あんなにかわいいのに
    あんなにモッフモフなのに嫌いなんですか?

    +0

    -12

  • 207. 匿名 2020/06/16(火) 09:42:50 

    >>196
    わたし嫌いだけど、目撃してしまいました。しつこく鳩がベランダに来るので(泣)見たくないのに

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/16(火) 09:45:22 

    >>206
    鳩被害に遭ったらそんな事言えなくなりますよ…

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/16(火) 09:47:58 

    すっごくわかる!
    私は鳥恐怖症だから鳩に限らず全部怖い。
    小学生の頃はごみ捨て場にいるカラスが怖くて怖くて通れなくて家まで戻ってたし、鶏肉も手袋しないと素手では切ったり料理できない。
    最近はマンションのベランダに鳩がきて
    最悪すぎる。目も羽も足も鳴き声も全部怖い。

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2020/06/16(火) 10:02:34 

    恐怖症を発症する前に行ったんだけどイタリアとかとてもハト多いから、ミラノとかヴェネツィアとか二度と行けそうにない…。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/16(火) 10:03:58 

    モビットや消臭力のCMでバサバサと飛ぶシーンがあって、画面越しでも「うぉっ!」と身構えてしまいました…

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/16(火) 10:10:11 

    ハト怖いです。
    住んでる部屋の上の階のところにハトが住んでます。
    この前ベランダで花に水あげてるときに
    ハトがベランダの柵に止まったとき怖くてむせび泣きました。

    駅や近所のイオンのとこにハトが沢山いて、
    近くをバサバサって飛んでいくとギャーって感じになっちゃいます🙀

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/16(火) 10:13:41 

    こんなにもお仲間がいた!と歓喜しつつ、皆さん詳細に的確にあいつらの気持ち悪ポイントを書いてるから読んでて気分悪くなってきた。
    ああ、鳥全般苦手だけど、ハトは一番身近にいるからまじ怖いよ。
    ハシビロコウとかは絶対近づくことありえないから逆に平気なんだけどな。

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/16(火) 10:17:48 

    >>24
    私は区役所に相談したら個人的に都から狩猟許可みたいなのをもらって自分で捕まえるようアドバイスされたけど、苦手過ぎるんだからそんな事出来るはずがない‼︎
    しかも狩猟許可もなかなかおりないらしい。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/16(火) 10:57:56 

    鳩大嫌い。本当に気持ち悪い。小学生の頃蜘蛛の巣?に5羽位引っかかって◯んでるの見てからもうだめ。そこにいるのがもう無理

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/16(火) 11:45:11 

    前に鳩の悪口ボロクソに書きつつ、物凄く詳しく細かく観察してる人が居たよねw

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/16(火) 12:05:50 

    >>37
    嫌いな動物のキャラクターは可愛くても買わないし見ないようにしてる。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/16(火) 12:06:49 

    >>1
    私は、家のベランダで鳩に卵を産まれて、子育てから飛び立つまで見守る羽目になったことがあります。

    鳴き声がピヨピヨ言ってて可愛いかと思ったら、見た目は汚い野鳩でうるさいし、
    それ以降は鳩が本当に大嫌いです。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/16(火) 12:07:19 

    >>48
    通報したよ!みんなもお願いします!!!

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/16(火) 12:09:14 

    >>49
    私も鳥類がダメです
    ニワトリなんてもう最悪
    足もトサカもきもちわるい

    インコやオウムの面白い動画はケージに入ってるのしか見れません(少し隠れてるから)
    大きなペットショップで大きなインコ?オウム?がいるときは本当に死にそうになります

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/16(火) 12:10:44 

    >>70
    ドナルドはドナルドだもんね!そう思うように自分を洗脳してる

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/16(火) 12:17:00 

    >>221 そういえばドナルドは平気だ!ドナルドもデイジーも鳥だもんね…!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/16(火) 12:27:28 

    公園のベンチで大量の鳩に囲まれ餌あげまくってるおばはんいたな。肩に止まっててゾッとした

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/16(火) 12:32:02 

    >>8
    恐竜の生き残りが進化したのが鳥類らしいからね・・・・

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/16(火) 13:08:35 

    >>189
    私も同じような目にあった!!!

    塩素でもカビキラーみたいな泡タイプはどう?これ結構家の鳩には効いた!
    それとハッカ油を薄めず原液撒いたのも効いたよ!!

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/16(火) 13:15:52 

    >>31
    それは自業自得な部分もあるかと

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2020/06/16(火) 13:37:01 

    >>89
    それ、巣作りの下見かもよ。
    怖がってベランダに出ないでいるとその隙に巣を作られるよ。一度巣を作ると撤去してもまた作るらしい。
    執着心がすごい。怖い。。。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/16(火) 14:11:34 

    こんなにも同じ気持ちの人が沢山いて
    なんか嬉しくなりました。

    私は昔団地に住んでて
    エアコンの室外機に卵うまれたのと
    死骸を発見してから
    ハトが大嫌いになりました。

    車運転してても
    道路にいて全然避けないやつとかいるし
    色、首の動き、声全て嫌いです。

    トピ画のポケカの鳩も家にあるけど
    何かハト感の表現力高くて嫌いです。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/16(火) 14:14:21 

    >>110
    子供には申し訳ないけど、公園に鳩がきたら違う公園に行くか家に帰るかにしていました。
    何度か子供に、鳩こわくないから大丈夫だよって言われたことあります…

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/16(火) 14:26:08 

    >>189
    一度鳩が来たところはその鳩が死んでもどんなに掃除しても匂い残ってるからダメだよ
    すぐに別の鳩が来るようになるし
    鳩って巣作らず卵産むのもいるから枝を捨てるくらいじゃ絶対くるしもう引越ししかないかも
    鳩対策は着てからでは意味なくてくる前の予防が大事です
    ホムセンとか通販でグッズ買っていろんな方法を組み合わせた対策がいい
    ネット張って安心!とかはないから
    どんな対策にもデメリットメリットがあるから自分に合ったやり方を模索するしかない

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/16(火) 14:47:15 

    >>154
    お返事ありがとうございますm(_ _)m

    同じ悩みの方が…!
    公園にはほぼ確実にいますもんね…泣

    虫除けスプレーならぬハトよけスプレーがあればいいのに…(T_T)

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/16(火) 14:51:48 

    >>229
    お返事ありがとうございますm(_ _)m

    子供さんに気を配らないといけないのに、ハトが近づいてきたり増え出したらゆっくり遊んでいられないですよね💦

    子供さんはハト怖くないのでしょうか。
    その点はある意味よかったですね(>_<)

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/16(火) 14:55:09 

    >>37
    分かる
    見たくないから隠しながらスクロールした笑

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/16(火) 14:57:49 

    ディズニーのテラスでご飯食べるの怖くてできない。下にいるんだもん。
    しかもディズニーたまに飛行してきてまじでこわい。
    鳩まじでいや。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/16(火) 14:59:47 

    伝書鳩って、そらら辺にいるあの鳩らしいね
    戦争時に活躍したらしいけど、通信が整備されてお役御免で放たれた子孫だとか

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/16(火) 15:00:28 

    >>31
    以前コメダ珈琲の店内でお茶してたら、テラス席の男性が店内にあるお手洗いに立ったのを見計らって、3〜4話のハトが机に乗ってサンドウィッチを巡ってバサバサ叩いてたのが気持ち悪かったし男性が気の毒だった…
    近くのテラス席の人たちもギョッとして逃げてたよ…

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/16(火) 15:02:21 

    >>236
    叩いてたじゃなくて、つついてた
    最近iPhoneの予測変換が深読みしすぎておバカ…

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/16(火) 15:04:54 

    >>213
    多分嫌い過ぎて、万が一自分に飛んで来た時にすぐ逃げられる様動きを全身で感じ取ってるというか観察しちゃってるんですかね…だから本当は見たくないのに細かい所まで何故か記憶しちゃってる😂

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/16(火) 15:11:53 

    >>1
    私は鳥類全てがダメです。
    写真もリアルな絵もNG。
    赤い羽募金も怖い…。

    鳩が怖くて行けない所って意外と多くないですか?
    観光地や公園、夏の海の砂浜とか警戒しまくりです。

    以前ここで『鳥が苦手な人』ってトピを立てたら、
    鳥好きさんから写真いっぱい貼られたり、最低扱いされてしまいました。
    誰でも苦手な生き物っていると思うんですけど…。
    ちなみに鳥はNGですが、Gや虫は大丈夫です。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/16(火) 15:13:03 

    ディズニーランドが大好きなのですが…
    あそこは天敵の鳩がウロウロしていて、常に気を抜けません。
    いつも十分な注意を払っていますが、
    ポップコーンを買う列に並んでいたら、
    何かが足に当たったんです。

    ビックリして、見てみると
    なんと!!!鳩でした!!!

    その瞬間、ぎゃーっと叫んでしまったんですが…
    後ろに並んでいた人達に
    すごく白い目で見られて、恥ずかしかったです。

    ディズニー、鳩を何とかしてくれませんかね…
    ほんとにイヤ。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/16(火) 15:17:40 

    鳥苦手。
    でもハリーポッターのフクロウだけは可愛くて好き

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/16(火) 15:18:33 

    嫌い怖い汚い
    カラスはゲロ食べないけど
    鳩は食べてるよね?

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/16(火) 15:25:02 

    >>1

    午前中、繁華街の端っこで鳩が群がってて、なんだろうと思って何気なくチラッとみてみたら大量のゲ◯が…

    鳩がゲ◯を食べる事を知らなかったのと、それに大量に群がる姿も気持ち悪すぎてその日からトラウマになり鳩が無理になりました。

    皆さん鳩がゲ◯をエサにしてるなんて知ってましたか…泣

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/16(火) 15:52:08 

    鳩だけじゃなくてインコや雀も無理。
    鳩触るくらいなら蛇触る。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/16(火) 16:56:48 

    若い時に、黄色のコートを着て近道をするために公園を通ったら、大勢の鳩が一斉に私めがけて飛んできた。
    黄色のコートがいけなかったのか分からなかったけど、とにかく怖かった。あれ以来、私も鳩が怖いです。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/16(火) 17:15:34 

    鳩には悪いけど姿を見ると鳩尾あたりがウッてなる…恐怖か気持ち悪いのか分からない。
    書いてる人いるけど鳥全般無理だわ…
    同じ方鶏肉食べれますか?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/16(火) 17:18:17 

    ディズニー、9年ぐらい行ってないけど、そんないなかったのに今はいるんですね!
    コロナでしばらく行けないと思うけど久々に行きたいと思ってたけど値上げしてるしハトがそんなにいらなら怖い。
    お隣の葛西臨海公園もたくさんいるし舞浜にもたくさんいるんだね。
    駅や公園など人のいるところからいなくなればいいのに。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/16(火) 17:20:09 

    >>246
    鶏肉は食べれるけど鶏は怖い。
    鴨も苦手だけど鴨肉は食べれる。
    でもハトの肉は絶対食べれない。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/16(火) 17:26:17 

    1です。
    鳥全般苦手です。
    カラスも無理。
    スズメは逃げてくれるので大丈夫と思ってたけど餌付けしてる人がいて集まってきてビビってしまいました。
    祖父の家の近くに白鳥が来るのですが遠くから見る分には白鳥は大丈夫。
    撮影もできました。
    でもハトは絵でも恐怖。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/16(火) 17:44:57 

    >>150
    あとは、幼稚園の園庭開放に行っていました。
    園庭なら公園並みにハトがたむろしていることはないですからね…

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/16(火) 18:18:16 

    >>248
    お返事ありがとうございます😊
    調理も平気ですか?
    私は皮を直視することが苦痛です…
    鳥の祖先が恐竜って本当かな?

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/16(火) 19:14:16 

    大嫌い、Gより嫌い。Gは別に虫だし蝉ほどパワーもないから処分できるけど、ハト飛んできたら悲鳴あげたこと何度もある。
    首前後に動く鳥は全部見るの無理。鶏もダチョウも嫌い。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/16(火) 19:38:28 

    >>105
    ひぇ、、、

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/16(火) 19:43:56 

    >>147
    鳩はもちろんのこと、虫もかなり苦手です。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/16(火) 19:44:33 

    >>66
    神様や、、、
    ちなみにわたしも学大に住んでいます。
    何かあったら退治お願いします。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/16(火) 19:57:31 

    私も鳥全般的に恐怖症です、、
    私の場合鳩もだけど特にカラスが怖い
    公園の近くとか鳥がいそうなところはなるべく歩かないようにしてます

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/16(火) 20:13:44 

    >>144
    xyのときで名前も忘れちゃいましたが、最初の方にに出てきた鳥ポケモンで、調べたところたぶんヤヤコマぽいです!
    このとき久々にポケモンやったので3DSの画質のキレイさに感動してたら、画質がキレイすぎる故に最終進化の鳥感がリアルすぎて直視できませんでした…。
    今見たら色彩はそんなに鮮やかではなかったですね笑

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/16(火) 20:15:19 

    >>200さん
    144ですが、自分宛に返信してしまいました(>_<)

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/16(火) 20:25:03 

    >>188
    毎回鳩がいると尋常じゃないくらい避けるから親に呆れられてます…
    ゴキブリは自分で退治できるけど、鳩は自力では退治できないですよね

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/16(火) 20:30:11 

    >>210
    子どものころハワイに行った時、鳩が結構いてビーチにも行けませんでした。
    店内にも入ってきてたしハワイの思い出は鳩しかないです(T_T)
    海外に行く際には鳩情報もチェックしないとですね…

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/16(火) 20:33:50 

    >>236
    気持ち悪すぎる…!
    男性お気の毒ですね…
    鳩の食べることへの執着が本当に怖すぎる!!

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/16(火) 20:34:36 

    >>31

    少し似てるんだけど、
    海外旅行に行った時にテラス席で
    ハンバーガーを食べてたら、
    鳩がいきなり隣の席のハンバーガーを狙って飛んできた…。

    それ以来、鳩が怖い。
    そして、近所のお寺にたくさん鳩がいて
    子どもたちが餌を与えてる
    (お寺の中でエサやり用のエサが売られている)からそれに群がっているので恐怖でしかない。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/16(火) 20:37:10 

    >>246
    初めて鶏肉を触ったときは震えが止まりませんでした。豚肉や牛肉とちがってぶるんとしてるし、形も結構そのままですよね。今は慣れましたけどね。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/16(火) 20:46:30 

    ハトではないが隣マンションのジジイがスズメにベランダで餌やりをしています。
    何十匹もベランダから出てくる姿は恐怖です。
    ウチの屋根にも沢山来るし、糞害がヤバイ
    相手がキチガイだと困るので直接言わず市役所に言いに行きます。
    野良猫や鳥に餌をやる奴はクズ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/16(火) 20:49:31 

    ハト恐怖症の方

    +1

    -5

  • 266. 匿名 2020/06/16(火) 20:49:37 

    >>1
    私もです!!!

    もし、もしですが鳩かGかどちらか触らないと死ぬ、という状況だったら、迷わずGにします。

    ちなみにGが平気というわけでは全くなく、スプレーの絵すら気持ち悪いと思うほど大嫌いですが、、それ以上に鳩が嫌い、もはや嫌いとかいうレベルではなく存在を受け入れられない、目に入るだけで無理、本当にダメです。。

    もう細胞レベルで何か刷り込まれているとしか思えない・・・

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/16(火) 20:52:07 

    ポッポー
    ハト恐怖症の方

    +1

    -4

  • 268. 匿名 2020/06/16(火) 21:26:16 

    >>1
    265.267にリアルな写真があるのでスクロール気をつけて‼︎通報したから消えたらいいんだけど…。

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2020/06/16(火) 21:32:01 

    ポッポー
    ハト恐怖症の方

    +1

    -5

  • 270. 匿名 2020/06/16(火) 21:39:01 

    >>231
    鳩よけスプレーはあるけど来てしまってからではそんな効かない
    くる前の予防に使うもの

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/16(火) 21:39:55 

    >>240
    昔は鳩嫌いの私が唯一いける遊園地がディズニーだったのに(少なかった)
    今は多いと効いて昼はいけない

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/16(火) 22:19:36 

    >>1
    本当に無理。人に慣れてる感じも怖い。
    あれ食べる中国人って凄い。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/16(火) 23:20:20 

    >>214

    自分で捕まえるよう😂

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/16(火) 23:37:01 

    >>189
    悪魔の断末魔のような発情の声、声というよりもはやあの騒音公害は酷いね。遠くにいても酷いを
    ふぅーーわふぅーーーわふぉおおおお
    ふぉおおおぶおおおおおと、最近妙なバリエーションが増えてる。
    なんであんなに人にとって不快なのだろう。あんな必要ある?

    コンクリートを好むと言うけど、鳩自体の重量感や硬さ、色味、脳みそもコンクリートでできてそうな感じだよね。

    人も生き物もあまりにも頭が小さいものは実際に脳味噌の容量も表し知能が低いというけど誰かも書いてたけど鳩の頭身は頭が小さすぎだ、と
    それがあの不気味で独特な目と動きにも繋がっていると思えるね。
    ぜんまいかロボットみたい、他の鳥類はあんな動きしないよ。
    チョンチョン跳ねる鳥より二足歩行の方が知能がある鳥というけど鳩に関してはどうも⤵︎
    フクロウもキモいけどあれはまた肉食で少し異なるし

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/17(水) 02:26:24 

    >>269
    性格悪すぎ
    無闇な通報は巻き添えアク禁食らうからしたく無いんだけど無理すぎてサイバー警察に通報した
    こういう悪意ある嫌がらせして楽しい?
    ここにいる人はみんな鳩嫌いでトラウマ抱えてる人もいてあなたのせいで寝られずに苦しんでふらふらして明日事故にあって死ぬかもしれないよ
    そこまで考えてよ
    少なくても私は寝られなくなったし
    鳩で寝付けずふらふらして死にそうになったことなんどもあります

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/17(水) 02:29:46 

    >>205
    クリプトコッカスかオウム病かな?
    クリプトコッカスで死ぬ人は風邪が悪化して肺炎か脳炎で片付けられちゃうけど案外多い
    医者もクリプトコッカスを疑わず検査しないから見つかりにくいけどコロナより致死率高いから
    クリプトコッカスが人から人へ移るようになったらコロナどころじゃなくなるよ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/17(水) 03:55:41 

    >>225
    ハッカ油気になってたんですがアパートなので匂いが心配で。以前塩素まいた時に結構な塩素臭がしてしまい反省してます…気をつけてハッカ油検討してみます。

    >>230
    そうですね、完全に取り憑かれてるけど引っ越しは考えていないので頑張ります!産み付けられる前に物理遮断出来ていればそれが1番良かったですね(汗)

    >>274
    >>なんであんなに人にとって不快なのだろう。あんな必要ある?

    分かって下さって嬉しいです。あの呻き、鳩=悪魔としかもう認識出来ません。

    >>コンクリートを好むと言うけど、鳩自体の重量感や硬さ、色味、脳みそもコンクリートでできてそうな感じだよね。

    重量感!そうですあのずっしりと重そうな身体に何がつまってるのかと吐きそうになります。コンクリ好きって初耳です。変なの…確かにコンクリートみたい。面白いですね。とにかく口が苦くなるので1ミリも近づきたくない。

    >>鳩の頭身は頭が小さすぎだ、と
    それがあの不気味で独特な目と動きにも繋がっていると思えるね。
    ぜんまいかロボットみたい、他の鳥類はあんな動きしないよ。

    そう、意志の疎通ができない感が半端ない。鳩が怖がられる原因の一つだと思う。宇宙から来たみたい。
    ちっさすぎる頭を振ってずっしりした胴体を揺らして歩くアンバランスな姿見るとわざと気持ち悪く設計されてるのかとまで思う

    >>チョンチョン跳ねる鳥より二足歩行の方が知能がある鳥というけど鳩に関してはどうも⤵︎

    そうなんだ!!知りませんでした。鳩って新ジャンルのなにかだと思う

    鳩以外の野生動物は大抵人間と線引きしてくれるからお互いのテリトリー内で争わず生きる事ができる。本能で動物として人間に対して警戒心がある。

    鳩はいくら人間が迷惑がってもまるで気にも留めないし警戒心のかけらもない。自分らの命の危険なんて微塵も感じてない様子。人間のテリトリーにズカズカと侵入してくる。まるでパーソナルスペースを脅かす距離感がない話の通じない人みたいに。

    枝を咥えた鳩を追い払ったところ、隣の塀に止まって枝を咥えたまま首を覗かせてこっちをじーっと見て、私がベランダから消えるの待ってるの(笑)鳩以外で堂々とこんな事が出来る動物がはたして居る?頭のネジが外れてる。警戒心が無さ過ぎてもう動物じゃない。人間にはなにやっても殺されない事を認識して好き勝手やってある意味ずる賢すぎる。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード