-
1. 匿名 2020/06/15(月) 12:19:24
今日生理でお腹痛いけど30代で結婚願望もないのに何故こんなツライ思いをとぐったりしてます。仕事行きたくないよ〜。+330
-3
-
2. 匿名 2020/06/15(月) 12:19:58
+12
-6
-
3. 匿名 2020/06/15(月) 12:20:53
× 結婚願望ない人
〇 結婚できない人+75
-269
-
4. 匿名 2020/06/15(月) 12:21:31
体力なくて、自分の世話も面倒だから
家事、子育て、介護なんて無理〜+370
-2
-
5. 匿名 2020/06/15(月) 12:22:12
ないから田舎から都会に来たよー
39歳+200
-7
-
6. 匿名 2020/06/15(月) 12:22:58
>>3
出来るならするよ!
妥協しないと相手見付からないなら結婚なんて必要ない+204
-18
-
7. 匿名 2020/06/15(月) 12:23:03
出来ないからないって言ってるひと多い
+26
-48
-
8. 匿名 2020/06/15(月) 12:23:06
出来ないとしないは誰にも分からない+220
-4
-
9. 匿名 2020/06/15(月) 12:23:10
負け惜しみなんでしょ?+25
-107
-
10. 匿名 2020/06/15(月) 12:23:11
結婚したことあってもう結婚はいいやって人なら分かるけど、1度も結婚したことないのに結婚生活を悪く決めつけるのは、よくないと思います!!+33
-104
-
11. 匿名 2020/06/15(月) 12:23:39
私はビアン
海外でしか結婚出来ないし日本からは出たくないから諦めてる+193
-6
-
12. 匿名 2020/06/15(月) 12:24:04
>>9
あーたはどうなの?+15
-4
-
13. 匿名 2020/06/15(月) 12:24:11
>>9
そもそも、勝ち負け関係ない+156
-3
-
14. 匿名 2020/06/15(月) 12:24:12
結婚願望なくて彼氏と別れた……
好きな人の為とはいえ、生活を共にして家事して……なんて耐えられない。
自由でいたい。
価値観が同じ人と、パートナーとして付き合っていきたいな。
自分の食い扶持は自分で稼ぎたい。+328
-6
-
15. 匿名 2020/06/15(月) 12:24:26
前澤社長の夫婦に100万プレゼント企画のやつ不妊治療してるから下さいっていうリプ多くてイライラするんだけど私だけ?w+59
-18
-
16. 匿名 2020/06/15(月) 12:24:48
思うと思ったは誰にも分からない+28
-2
-
17. 匿名 2020/06/15(月) 12:24:58
>>10
だからといって離婚前提に結婚するのも相手に悪いしねぇ。。+85
-4
-
18. 匿名 2020/06/15(月) 12:25:02
願望はなくても、良いご縁があればするよ
私がそうだった+23
-26
-
19. 匿名 2020/06/15(月) 12:25:05
同じく30代で結婚願望なしの生理中~ロキソニンが効いてきた~
湿気でグデーってまーす+104
-1
-
20. 匿名 2020/06/15(月) 12:25:15
>>9
こう言う人必ず出てくるけど、何が勝ちで何が負けなの?
人生なんて楽しんだもん勝ちだと思う。+233
-0
-
21. 匿名 2020/06/15(月) 12:25:19
全く無い。結婚って見返りの少ないギャンブルだよね。自分の自由が一番大事。+220
-4
-
22. 匿名 2020/06/15(月) 12:25:51
当人たちだけ2人きりで家族になれるならまだしも、結婚したら相手の家族親類がついてくるのがしんどすぎる…
姑と小姑たちにいびられ抜いたうえに義両親の介護も押し付けられ苦労する母親の姿を幼い頃から見ていて、自分は絶対に結婚しないと決めた+238
-4
-
23. 匿名 2020/06/15(月) 12:26:08
>>15
別にイライラしない。
この時代に子育てしてくれるなんてありがたいじゃん。+87
-5
-
24. 匿名 2020/06/15(月) 12:26:20
>>3
結婚願望本当にない人もいるからなー+187
-3
-
25. 匿名 2020/06/15(月) 12:26:28
>>1
ほんとだね。生理は赤ちゃんを産む準備って小学生の時習ったけど、赤ちゃん産まない人がなんで毎月毎月準備しなきゃなんないんだよ。何の準備だよ。+336
-8
-
26. 匿名 2020/06/15(月) 12:26:36
男が言うなら分かるけど、女が言うと負け惜しみに聞こえる。
まだまだそんな世の中 世知辛い+72
-39
-
27. 匿名 2020/06/15(月) 12:26:38
本人に結婚願望なくても周りから
30代→最近晩婚化してるから諦めるのは早いよー!!
40代→子供出来なくても良いから
1回くらい結婚しといた方が良いよ!!
50代→お仕事頑張って来たんだね!
これから人生一人だと寂しいから
相手見つけた方が良いよ!!
って言われるよね。
結婚したくないの!!!!+254
-1
-
28. 匿名 2020/06/15(月) 12:26:40
>>3
結婚願望なさすぎて、こういう煽りも「独身が妬ましい可哀想な主婦の書き込みなんじゃないか」って結構本気で思ってる。+230
-10
-
29. 匿名 2020/06/15(月) 12:27:09
作ったとデキちゃったは誰にも分からない。+21
-4
-
30. 匿名 2020/06/15(月) 12:27:09
>>9
こういう考えしてる時点でこの方は負けてるよね+98
-1
-
31. 匿名 2020/06/15(月) 12:27:12
>>23
お年玉企画の時も不幸ネタでリプ送ってる人多くてなんだかな~って思ってたからさ!嘘書いてる夫婦もいそうだし+23
-0
-
32. 匿名 2020/06/15(月) 12:27:37
ないです。
孤独死覚悟してます。
三十路で恋愛経験もないです。諦めてます。
結婚しないと寂しいよって言われますけど、離婚とかあるし結婚したからって老後寂しくならないとは言い切れません。
好きなアニメ観て生きていきます。
リゼロとラブライブ大好きです。+189
-3
-
33. 匿名 2020/06/15(月) 12:28:18
>>3
出た、『自分の価値観がすべて』っていう世間知らず。
世の中には普通に告白もプロポーズもされたけど断ったって人もいるのにね。
自分がモテないからって他人も巻き込むなよw
+168
-5
-
34. 匿名 2020/06/15(月) 12:28:30
>>10
って信じ込まないと生きていけない人っているよね。
結婚しないと本当の意味で大人になれない!みたいな。
自己犠牲を美徳とする世代の洗脳が解かれていなくて可哀想だね。+104
-4
-
35. 匿名 2020/06/15(月) 12:28:39
周りの離婚率の高さを見ると 結婚への憧れが無くなった
焦って結婚するくらいなら 私は自分の人生を自分のために使いたい
今年29歳、周りからは諦めたらダメ!とか言われるけど そもそも諦めるって何?って思う。
マイナスの方が多いかもしれないけど 結婚が全てじゃない!!+209
-1
-
36. 匿名 2020/06/15(月) 12:29:55
私は数年前に離婚しました。
元夫と私の元同僚が浮気していたのが原因です。
離婚後から人を信じられなくなりました。+104
-1
-
37. 匿名 2020/06/15(月) 12:30:01
>>34
もう何言い返しても負け惜しみみたいに聴こえるからやめた方がいいよ。
決めつけて一歩踏み出さないのは、 あなた。+2
-50
-
38. 匿名 2020/06/15(月) 12:30:08
今年35だけど無いよ。
もともと両親祖母が大嫌いだし、母親嫌いだけど苦労してきたところも見てるから私にとって結婚は恐いものってイメージ。
あと20前半のころ3人と付き合ったけど嫌な男ばかりだったからもう10年以上彼氏いない。
「あなたが優しいから(もしくはおとなしいから)相手が付け上がるんだよ」と言われると自分がダメンズを寄せ付けてるんだと思うと自信も持てない。+88
-1
-
39. 匿名 2020/06/15(月) 12:30:16
子なしバツイチ36歳!もう結婚したくないでーす!
この歳になって親戚増えるとか考えられない!
親も定年近いし自分の身内だけでも毎年誰かしら亡くなって、葬式と法事で年に何度も喪服着て親戚に会ってるのに、結婚したら親戚付き合いが倍になるんだもん、ウンザリ!
結婚式した時ウェディングドレス着たけど「こんなもんか」って感じで想像してたより気分も上がらなかった。
一人暮らしでも貧乏してないし、可愛いペットもいるし、一人が幸せ、気楽です。+142
-3
-
40. 匿名 2020/06/15(月) 12:30:20
>>25
すみません間違えてマイナス押してしまいました。+9
-2
-
41. 匿名 2020/06/15(月) 12:30:55
>>3
結婚大失敗して他人に当たり散らさずにはいられないんだね。かわいそうに。+79
-2
-
42. 匿名 2020/06/15(月) 12:31:12
>>1
こないだ子宮内膜症の手術したけど、婦人科系の病気って、妊娠出産で体質変わって治ったりすること結構多いじゃん。
なんか、遺伝子レベルで子孫繁栄に固執してるってどんだけだよと思ったね。
結婚願望ない人ほど婦人科通っといた方がいいよ+100
-4
-
43. 匿名 2020/06/15(月) 12:31:25
既出だけど
結婚はギャンブル
出産、育児もギャンブルだと思う。+99
-1
-
44. 匿名 2020/06/15(月) 12:31:58
>>37
今日はこのトピに居座るつもりなん?+41
-0
-
45. 匿名 2020/06/15(月) 12:32:26
32
結婚したからって絶対孤独死しないとは限らないしね
+55
-0
-
46. 匿名 2020/06/15(月) 12:32:29
+0
-0
-
47. 匿名 2020/06/15(月) 12:32:31
>>37
一歩踏み出して、また三歩下がって旦那を支えるわけ?笑
なぜ「負け惜しみ」だと思うわけ?笑
私たちからしたら、結婚という棺桶に足を突っ込んで抜け出せないあなたの方が負け組です。残念♡+28
-10
-
48. 匿名 2020/06/15(月) 12:32:39
>>10
結婚生活を悪く思ってるから結婚願望がないわけではないな。そこの所、なかなか理解されないけど。理解されなくてもいいけど、他人の生き方だから尊重すればいいのに。+90
-0
-
49. 匿名 2020/06/15(月) 12:33:57
結婚した周囲の人たちが幸せに見えないので、自分は結婚しなくていいかな…と思っている。
+20
-2
-
50. 匿名 2020/06/15(月) 12:34:01
>>11
三重県が同性婚認めてたよ+26
-1
-
51. 匿名 2020/06/15(月) 12:34:15
他人と同居するってのが無理
殆どの時間一緒にいるってのも無理
友達で同棲とか喜んでる人いるけど考え難い
私は泊まりも厳しい+115
-1
-
52. 匿名 2020/06/15(月) 12:35:01
>>37
どうでも良いけど「、 あなた」がキモいしババくさい…。
読点の後の無駄なスペースも、頭の中のすっからかんさを表しているようでぞわぞわする。+10
-9
-
53. 匿名 2020/06/15(月) 12:35:39
アラサーだけど、結婚願望無いです。
毎日残業だし休日も仕事だし、誰かと暮らして誰かのご飯作ったりとか無理だ。身近に姪っ子いるし、めちゃくちゃ可愛いけど、愛でるだけでいい。自分が親になって子育てなんて考えられない。
高給取りでは無いけど、多少頑張って働けば、自分一人は暮らしていける感じなので、今年、家建てる予定。持病あるし体力続くかな、、でも頑張るしかないな。
+96
-2
-
54. 匿名 2020/06/15(月) 12:35:40
>>49
これ言う人多いけど
人のせいにしちゃいかん
+11
-10
-
55. 匿名 2020/06/15(月) 12:35:56
23歳だけど既に結婚願望がない。
周りからは、もっと年取れば考え方も変わるよ〜と言われるけれど断固としてないものはない。+63
-0
-
56. 匿名 2020/06/15(月) 12:36:22
未婚だと、何歳でも周りからやいのやいの言われるよね
私は30代で離婚したけど、再婚しないの?って聞かれても「もう男も結婚も懲り懲りだからw」って流せばそれ以上何も言われない(笑)+61
-0
-
57. 匿名 2020/06/15(月) 12:36:41
>>18
あなたはそうだったのね+10
-0
-
58. 匿名 2020/06/15(月) 12:38:27
こういう時ってここぞとばかりに既婚者がわいて出てくるねぇ。+54
-2
-
59. 匿名 2020/06/15(月) 12:38:40
長く付き合ってる彼氏はいるんだけど、
子供嫌いだし結婚するメリット見えないし、このままでいい。+38
-0
-
60. 匿名 2020/06/15(月) 12:38:49
結婚願望がないというより、子供嫌いで子供が欲しくないので、
結婚するメリットがよくわからない、というのが本音。
結婚したら相手の実家や親族と付き合ったり、
なんだかんだ言って女性の家事負担が増えるし、だったら一人でいいじゃん、と思う。
+115
-0
-
61. 匿名 2020/06/15(月) 12:39:15
>>9
>>10
>>37
バカな主婦はトピタイも読めないのか
日本語習得からやり直せ+53
-0
-
62. 匿名 2020/06/15(月) 12:39:31
>>15
なぜそんなものを見ているのか…
結婚願望あるみたいに見えるよ+27
-1
-
63. 匿名 2020/06/15(月) 12:40:32
31歳だけど背も高く自分で言うのもなんだけどスタイルも良くて顔も良いです
別に男性にも困ってるわけでも無い
実家の家業を継ぐので生活にも困らない
ただただ結婚して他人と同じ土地に住むのが無理
他人の家事なんてしたく無い
お手伝いさん雇ったとして家事やらなくても結局は他人でもある旦那が家いると思うとゲンナリ
あと、旦那の親戚がまともな人でないと親戚付き合いなんて無理
でも、元気な祖父母にひ孫を見せてあげたい気もするから少し葛藤する
なら心の中で離婚前提に結婚もありかなと思うがそれはそれで祖父母が悲しみそうだ
+39
-5
-
64. 匿名 2020/06/15(月) 12:40:37
>>9
じゃあ、あなたの理論で言ったら結婚すれば、例えばモラハラ夫でDVもされて、ボロボロになりながら、しかも経済的に依存せざるを得ない環境でも、勝ち組ってことよね?
そもそも人生に勝ち負けなんかないわ。
人は人、自分は自分。+81
-2
-
65. 匿名 2020/06/15(月) 12:41:29
早く幸せになるよう…的なこというひとって
結婚するまでの人生は幸せではないと思ってるのかな?その人自身は結婚するまで不幸だったということかな+65
-0
-
66. 匿名 2020/06/15(月) 12:41:36
生理なんて子供いらない人はなくていいのにね+50
-4
-
67. 匿名 2020/06/15(月) 12:41:40
結婚したところで旦那の愚痴言ったり、
子育てが大変って愚痴言ったり、
義両親の悪口言ったり、何故結婚したの?っていうぐらいストレスが溜まってる方が多すぎる。
自分の時間とお金を自分の為に使う、最高なんだけど。+70
-0
-
68. 匿名 2020/06/15(月) 12:41:48
いくら好きな人と一緒になっても楽しいのは半年~1年だよね後は苦痛で仕方ないわ! 旦那いらない子供だけ欲しいかな? 他の旦那?知らないけど?内の旦那よりましに見える😂
皆幸せそう!+3
-3
-
69. 匿名 2020/06/15(月) 12:41:50
そもそも現行のような一夫一妻制の結婚制度は、人間の男女カップルのあり方に最適なものなのかな?
一生ただひとりの人間としかセックスしないという取り決めをしても、実際守れない人多すぎじゃない?
ひと昔前の、ある程度稼ぐ男には妻がいてさらに愛人もいるのは当たり前という風潮なんか考えてもさ…
この結婚というシステム自体がそもそも現実に即しておらず、ひどく歪んでいるように思えてならない+73
-2
-
70. 匿名 2020/06/15(月) 12:41:55
まあ実際モテなくて結婚する相手がいないのもあるけど、出産願望もないしそもそも他人と一緒に住むなんて無理だって思ってる+32
-0
-
71. 匿名 2020/06/15(月) 12:41:57
>>10
別に悪く決めつけてるわけじゃないよ。
例えば私はHPSで、物心ついた時から他人との交流が苦手で
学校に行くのも苦しく、社会人になってからも一人行動を好み、
休日も一人で自室にこもってすり減ったエネルギーを補充しないと
翌日からの仕事に支障が出るような性質だから、正直誰とも関わりたくない。
そういう子供の頃からの違和感を抱えながら、何十年も何十年も考えて悩んで苦しんで
出た答えが「結婚したくない(私にはむいてない)」ってなるの。
結婚生活がいいとか悪いとか、そういう次元の問題じゃないし、
こういうタイプの人間も世の中にはいるんだよ(特殊なのかもしれないけど)。
つまり簡単に一言で言うと「幸せに生きたいから結婚したくない」ってだけの話なんだけどさ。
逆に結婚したい派の人達にとっては「幸せに生きたいから結婚する」って感じだよね、
それって結局同じことだと思うんだけどな。+115
-2
-
72. 匿名 2020/06/15(月) 12:42:06
>>3は結婚で貧乏籤引いた人なんだろうな~+46
-2
-
73. 匿名 2020/06/15(月) 12:43:24
家事と仕事両立するのキツそうだし結婚はしない+28
-0
-
74. 匿名 2020/06/15(月) 12:44:02
>>18
トピタイ読みましょう
あなたに一つ教えておくと、離婚した多くの夫婦も「良いご縁」と信じて結婚したんですよ+23
-0
-
75. 匿名 2020/06/15(月) 12:44:08
>>71
横だけど堂々とトピズレして煽ってくるような人に対して真剣にはお話しても無駄だよ。
コメントすればするほど「私も一人の時間が必要なタイプだけど、この人とならと思える人が〜」とか「全てを理解してくれる人が〜」とかよく分からん事を言われるだけ。+38
-0
-
76. 匿名 2020/06/15(月) 12:44:32
若い頃から結婚に憧れも願望もなかった。
どちらかと言うとしなければならないものだと思っていた。
+7
-0
-
77. 匿名 2020/06/15(月) 12:44:38
結婚願望今は無い。婚活してたけど、本当にマシな男すらいなくて結婚願望無くなったよ。本当に結婚相談所は変な男ばかりだね。年下ですらとてもじゃないけど無理な人が多い。一回り以上年下ならまた少しはいい人もいるかもだけど、そこまでして結婚したいとも思えない。+22
-1
-
78. 匿名 2020/06/15(月) 12:44:40
>>35
すごく分かります!!!
いつか気の合うパートナーと出会えたらいいな。と思うぐらいで妥協したり焦って結婚したくないです。
わたしの周りでも不倫や離婚ばかり…
私はわたしの人生を楽しみます!34歳!
楽しみましょう✌︎('ω')✌︎+55
-3
-
79. 匿名 2020/06/15(月) 12:45:12
>>58
可哀想だよね…+12
-0
-
80. 匿名 2020/06/15(月) 12:45:25
主よ
なぜこのトピを平日の昼間に立てようと思ったのか
小一時間問いただしたい+2
-13
-
81. 匿名 2020/06/15(月) 12:45:46
結婚した後のことを考えるとめんどくさそう。しか思えない+18
-0
-
82. 匿名 2020/06/15(月) 12:45:52
結婚願望がなかったけど27で結婚してみた。
そしたら案の定まったく上手くいかず。
29で離婚。
死ぬまで独身でいる予定の36歳。+62
-1
-
83. 匿名 2020/06/15(月) 12:46:27
まぁまぁ美人な友人、家族に結婚失敗してる人が多すぎて結婚願望無し。
彼氏あり。
まぁまぁ不細工な私、家族仲が悪すぎて結婚になんの憧れも無し。1人の生活が良すぎて結婚願望無し。
彼氏あり。
周りの評価は
友人→結婚しない
私→結婚できない+8
-1
-
84. 匿名 2020/06/15(月) 12:46:43
犬2匹いて1匹老犬だから介護してる間に適齢期過ぎてた
介護終わる頃にまたもう1匹も老犬になるからきっとそのころには40過ぎてる
自営だし定期的に食事に行く男性もいるし今のままでいいかな
いぬとの時間が何よりも幸せ+48
-2
-
85. 匿名 2020/06/15(月) 12:46:44
>>79
謎か既婚者は独身に目くじら立ててあーだこーだ言ってきたり、ライバル視?してくるけれど独身側の私個人の意見としては既婚者に興味もなけりゃ土俵も違うから勝手に絡んでくるのやめてほしいと思う。+49
-0
-
86. 匿名 2020/06/15(月) 12:46:46
子ども欲しくないし結婚する意味ない。家族作らないのに衣食住だけ共にする意味もないし。+26
-2
-
87. 匿名 2020/06/15(月) 12:47:17
まあ、世間体だよね
+9
-1
-
88. 匿名 2020/06/15(月) 12:47:18
>>69
めっちゃ稼ぐ男性が本妻の他に第二夫人、第三夫人やその子供を養うというのは、少なくとも経済的には理にかなってるよね
子供を大学まで行かせるのも難しいような経済力の男性が無理矢理結婚するよりかはさ+45
-0
-
89. 匿名 2020/06/15(月) 12:48:01
25で結婚して31で離婚。姑と小姑、本当にきつかった。
旦那は助けてくれなかった。
ストレスでメニエール病になったよ。
結婚なんかしなきゃ良かったと心から思う。
頑張って一人で生きていきます。+59
-0
-
90. 匿名 2020/06/15(月) 12:48:51
昨日3ヶ月の赤ちゃん育児中の友達と遊びました。
赤ちゃんは可愛いけど私に子育ては無理だと再確認。
独身でたまに友達の子供と遊ぶくらいが丁度いい。+12
-0
-
91. 匿名 2020/06/15(月) 12:50:12
男性は独身の方が、女性は既婚の方が短命っていうトピが最近賑わっていたね
独身男性、独身女性、既婚男性、既婚女性というくくりで比較したとき、幸福度が最も高いのは独身女性なんだっけ+75
-0
-
92. 匿名 2020/06/15(月) 12:51:26
>>79
間違いなく病んでる人達だよね。だから結婚って博打だと思う、
結婚して幸せになれる人も沢山いる一方で、
結婚したことで逆に病んでしまってトピを荒らすようなさもしい人格に
成り下がってしまう人もいる現実が怖い。+22
-0
-
93. 匿名 2020/06/15(月) 12:51:46
結婚願望ないけど年齢と共に遊べる友達が減っていくのが寂しい。
久しぶりに集まっても子育てや家族の事が会話の中心だから合わない。
環境が変われば仕方ないんだけど、このまま一人で生きて行くのかーと思う時もある。
趣味を見つけようと探し中です。+48
-0
-
94. 匿名 2020/06/15(月) 12:52:02
無い。
好きな人いないし出世欲の方が強いし、今の時代稼げるなら結婚するメリットは少ない。+7
-0
-
95. 匿名 2020/06/15(月) 12:53:51
>>25
そして毎月意味もなく血をながし続ける 来るたびまたきやがったな!となる+79
-1
-
96. 匿名 2020/06/15(月) 12:54:45
>>8
いや、わかるよ
みんなナイナイの岡村さんのことだって
「できない」と思ってるでしょ
本人的にはお金もあるし出来ないんじゃなくて慎重に選んでて自分のお眼鏡にかなう相手がいないって思ってるだろうけど、周りは「ま、そうだろうな」としか思ってないやん+6
-7
-
97. 匿名 2020/06/15(月) 12:56:01
>>92
ほんとそれ 育児向いてないとか言う人見るとなんとも言えない気持ちになる+7
-0
-
98. 匿名 2020/06/15(月) 12:58:47
>>3
苦労してるのねかわいそうに+26
-2
-
99. 匿名 2020/06/15(月) 12:59:26
結婚願望ないけど、一回り年下の年収1億以上の性格の良い超イケメンにプロポーズされたら、もしかしたら受けてあげるかもしれない+63
-2
-
100. 匿名 2020/06/15(月) 12:59:28
結婚すると女性ばかり家事育児の負担が多くなる。仕事なんてしてたら身体がもたない。男性はお手伝いで済むからまだいいよ。+26
-1
-
101. 匿名 2020/06/15(月) 13:00:18
>>37
おばさんうっざwww
周りから嫌われてそうww
+15
-0
-
102. 匿名 2020/06/15(月) 13:00:31
人間関係が全然うまくいかないからできないのもあるけど、人と関わることは私にとっては良い事は何一つとしてないので結婚願望は跡形もなく消え去ったわ+7
-1
-
103. 匿名 2020/06/15(月) 13:01:05
>>34
最後の一文が余計だよ
結婚=自己犠牲を美徳とする洗脳?
それならあなたが選んだ一人の道も肯定されないよ
既婚者には既婚者の幸せと成長
一人には一人の幸せと成長
があると思うよ
どっちが幸せかもないでしょ+17
-5
-
104. 匿名 2020/06/15(月) 13:01:43
名字変えるとかもうめんどくさい。
1度したら2度目はもういいやってなった。+6
-0
-
105. 匿名 2020/06/15(月) 13:02:16
人ともそんなに会いたくないのにずっと同じ家にいるのなんか絶対無理だな。+28
-0
-
106. 匿名 2020/06/15(月) 13:02:26
>>77
それわかる。私も婚活してたけど変な男しかいなかった。もう少し普通の男が入れ結婚する女性も増えるんだろうけど。+10
-2
-
107. 匿名 2020/06/15(月) 13:03:56
>>51
私も他人とずっと一緒にいれない
+32
-0
-
108. 匿名 2020/06/15(月) 13:04:58
結婚できない、
私は他人と暮らせないから、
結婚は無理。
お泊りとかで翌日も一緒に居たくない。
本当に一人が良いんです。
だから、紹介とかいりません。+42
-0
-
109. 匿名 2020/06/15(月) 13:05:08
自分の事だって面倒臭いのに家族の分までみられる気がしない。家族だけじゃなくゆくゆくは義実家の面倒までみる人とかどんな善人かと思う+25
-1
-
110. 匿名 2020/06/15(月) 13:09:05
>>3
いとこの親がDV離婚(嘘かも)で兄嫁を虐めまくってたのを見て育ったから結婚しないって言ってた+17
-1
-
111. 匿名 2020/06/15(月) 13:09:58
>>34
私結婚したくないけど別に自己犠牲ではないと思うよ
してもしなくても幸せならいいじゃない
+23
-0
-
112. 匿名 2020/06/15(月) 13:10:17
結婚願望がないことを異性にどのタイミングで話してますか?
相手も適齢期の場合時間の無駄になってしまうから早めに言った方がいいとは思うけど聞かれてもない事をわざわざ言うのも気が引ける
結局結婚の話がでてから断って終わるけどなんか申し訳ない+0
-10
-
113. 匿名 2020/06/15(月) 13:11:13
>>14
わかるわ。
結婚生活って考えただけで鳥肌たって別れた。
それは本当に好きな人じゃないからって言われるけど、確実に好きな感情はあったし、一緒にいて癒されることもあった。でも結婚は別だなと思った。
相手がどーのとかじゃなく、自分自身が無理って感覚。
+80
-0
-
114. 匿名 2020/06/15(月) 13:11:17
21歳。
これからとか言われるけど、自分の人生を旦那や子どものために尽くせない。
だったら自分の好きなことをして自由に生きたい。
私は相当の自由人です笑
結婚しないと負け組みたいに見られるけど、独身はお金と自由があるから私はむしろ勝ち組だと思ってる。+18
-0
-
115. 匿名 2020/06/15(月) 13:13:56
>>1
ガンになるリスクが減って、毎月の面倒なことがなくなるなら、子宮取りたいよね。でも、とったらとったで更年期障害になってツライとかあるのかな。卵巣を残せば大丈夫なのかな。+9
-0
-
116. 匿名 2020/06/15(月) 13:14:07
ここバツありでも書き込んでいいですか?
結婚はしなくていいよ。向き不向きがある。向かないなら地獄。。+41
-0
-
117. 匿名 2020/06/15(月) 13:14:44
適齢期になったら自然と結婚したいと思うのかと思ってたら全然そういう気が起こらず今年で41。
どんなに好きでも結婚はちょっと…という気がしてしまう。親の影響もあるかなぁ。
この歳でもし結婚しても介護要員にされるし、もう結婚はいいや。一人は何しろ気楽で。+34
-0
-
118. 匿名 2020/06/15(月) 13:15:04
結婚?絶対したくないわ。自分で稼いで自分のためにお金使える。家族の存在すらも苦手だから一人暮らし。
今、本気で自分が死んだ時のことを考えている。ボケないうちに施設に入った方がいいのかな。地域生活サポートとか行政に、自分が60とか70くらいになった時に見回りに来てくれるような申請とかしてた方がいいかなー。+6
-0
-
119. 匿名 2020/06/15(月) 13:16:36
>>114
そうやって、どちらかが勝ってると思うのが若いねぇ。もっととしとったら、勝ち負けの問題じゃなくて、どちらも選択肢の一つって思えるようになるよ〜。+15
-0
-
120. 匿名 2020/06/15(月) 13:18:08
>>112
適齢期の男だと付き合う前のときに何気ない会話とかで将来の話することない?
相手から軽く結婚願望とかある?って会話されたときにちゃんと真面目にこたえるようにしてる。
相手が遠回しに聞いてる場合もあるし、会話のネタとして聞いてる場合でも関係なくはぐらかさないで真面目に言うことでそれでもいい人と離れる人が明確になるからそうしてる。
+5
-0
-
121. 匿名 2020/06/15(月) 13:19:37
家族は犬5頭
結婚どころじゃねぇw
35歳+32
-0
-
122. 匿名 2020/06/15(月) 13:21:52
>>13
何が勝ち負けって感じだよね。
既婚、夫高給取り、子供2人以上、男女ママ、女の子ママ、持ち家。
それ以外は負けみたいな風潮おかしいよ。
しかも自分自身のことではなくて、夫や子供のスペック頼りだし。+42
-0
-
123. 匿名 2020/06/15(月) 13:22:48
>>115
子宮摘出した人がそうだよ。
更年期に悩まされて、ホルモン剤で補わなきゃ体調安定しないって。
生まれてきたときから備わってるものがなくなるんだから不安定になるのは当然だよね。
+7
-4
-
124. 匿名 2020/06/15(月) 13:24:39
>>112
え。それはダメでしょ。気がひけるとか言ってる場合じゃない
どんな人と付き合っても結婚は絶対にしないつもりなら最初に言わないと!
私、本当に結婚願望ないけど付き合って大丈夫?って+14
-1
-
125. 匿名 2020/06/15(月) 13:24:53
>>122
簡単に手に入るわけじゃないけど+0
-8
-
126. 匿名 2020/06/15(月) 13:25:10
>>78
返信ありがとうございます!
まさにそれを書きたかったです!笑
私も いつか気の合うパートナーが出来ればいいな~と思っています。
結婚のための相手は不要だなって思って 自分のやってみたい事にたくさん挑戦し続ける人生にしたいです!+15
-1
-
127. 匿名 2020/06/15(月) 13:25:27
>>15
私の分もどうか頑張って人口増やしてくれと思う。
イライラするのは嫉妬なんじゃ…+14
-1
-
128. 匿名 2020/06/15(月) 13:26:09
>>37
なぜここにいるの?+4
-0
-
129. 匿名 2020/06/15(月) 13:28:14
>>122
自分が大したことない人に限って勝ち負け強要してくるよね。
自分に力がある人は相手のスペックとか気にならないからな。
こーいう思考の人間は常に怯えながらアンテナ張ってて大変そうだし、生きづらそう〜。
+24
-0
-
130. 匿名 2020/06/15(月) 13:29:19
>>3 お金あったら結婚しない道選んだって良いじゃん
+25
-1
-
131. 匿名 2020/06/15(月) 13:30:00
みんな当然のように結婚願望があるのが不思議。生き物だから子孫残す為に普通なのかな。
結婚式や出産祝で今まで50万以上遣ってたり、職場でご祝儀天引きされたり、私は結婚しないのになぁとケチなこと思ってしまう。還暦祝いしてほしい笑+29
-0
-
132. 匿名 2020/06/15(月) 13:31:59
>>25
それは違うよね、昔ならではの教育だね。
女性は生理があるからホルモンバランスとか体調も肌艶もいいんだよ。子供生むためだけのものじゃない。
+6
-20
-
133. 匿名 2020/06/15(月) 13:32:33
>>20
えっ?結婚出来ないのは負けでしょ?やっぱり負け惜しみにしか見えないなぁ。+1
-42
-
134. 匿名 2020/06/15(月) 13:33:16
結婚できない
結婚しない
この2つに独身を分けたがる人が嫌です。
美人でいい仕事に就いてたら、結婚しない主義で、
不美人で非正規や低所得なら、結婚できない、みたいな。
私はちょいブスですが、稼げる安定した仕事についています。だから、ジャッジがしづらいみたいです。
なんか当てはめたがらないでほしいです。
私は事情があり、親戚の家で育ったので(良い家庭でした)本当に自分で家庭を築く、というのが想像すらできないのです。+12
-0
-
135. 匿名 2020/06/15(月) 13:33:29
みんなの両親、家族は仲良かった?
親が不仲とかで結婚は希望持てないとかはわかるんだけど、仲良くても結婚願望ない人いる?+16
-0
-
136. 匿名 2020/06/15(月) 13:34:46
性同一性障害なので諦めてる。
今世は頑張って来世に期待かな〜+6
-0
-
137. 匿名 2020/06/15(月) 13:34:49
>>131
仲良い友達集めて結婚はしないから還暦祝いしてほしい!って言えばしてくれるんじゃない?私なら行く!+8
-0
-
138. 匿名 2020/06/15(月) 13:38:08
結婚は二人だけの問題ではなくて、お互いの家族や親戚ももれなくついてくるからその人達と上手くやっていけるか自身がないし、何より人付き合いが嫌いだし子供や子育てが大嫌いなので、できる事なら結婚はしたくありません。+5
-0
-
139. 匿名 2020/06/15(月) 13:39:22
結婚にメリットあります?
結婚いいよー
赤ちゃんかわいいよーってマウントしてくる裏でほんとは
結婚生活にやつれきってるんじゃないの?+34
-0
-
140. 匿名 2020/06/15(月) 13:39:52
周りからのナンデナンデ攻撃〜の良い人いれば絶対結婚するよの件が大っ嫌い。
既婚者子持ちに何で旦那の文句ばっかりなの?何で離婚しないの?一人最高だよ?って本当は言ってやりたい。
それくらい失礼な事言ってるってあっちは気付いてないんだろうなぁ。+19
-1
-
141. 匿名 2020/06/15(月) 13:44:07
>>20
別トピだけど無理くり負け認定したがる奴に絡まれたよ
人は他人自分は自分だよね!+17
-0
-
142. 匿名 2020/06/15(月) 13:46:38
>>4
私も体力ない上に超ロングスリーパーだから他人と生活してお世話なんて出来ない
自分のペースでのんびり生きる+76
-0
-
143. 匿名 2020/06/15(月) 13:46:42
>>1
こういう人ガルでよく見るけど
産み育ててくれた両親に対して申し訳なくなったりしませんか?+5
-32
-
144. 匿名 2020/06/15(月) 13:48:05
>>139
専業主婦になって
広い家でゆったり暮らせます。+2
-11
-
145. 匿名 2020/06/15(月) 13:48:38
>>133
勝ち負けでしか自分の人生を評価できないのは気の毒だね。
でも、それならそういう人生で楽しいんだろうからいいと思うよ。
ご自由に。+25
-0
-
146. 匿名 2020/06/15(月) 13:49:04
結婚しないのは勝手だけどデキ婚叩きにくるのはやめてくださ~い+0
-10
-
147. 匿名 2020/06/15(月) 13:50:30
>>64
私はそれも負け認定してます
世の中には非モラハラで経済的にも余裕のある男がいるのでそういう男をゲットすれば良いのです+4
-1
-
148. 匿名 2020/06/15(月) 13:50:44
>>133
正論ですね。
でもここはそんな負け組が集まるトピですので場違いなコメントする人は去ってくださいね+1
-13
-
149. 匿名 2020/06/15(月) 13:50:55
>>14
わかる、法律婚には興味無い好きな人と一緒にいれたらそれでいい+38
-0
-
150. 匿名 2020/06/15(月) 13:51:17
お互いマウント取るためのトピじゃないと思うよ~。
私は結婚に意義を見い出せなかった。
子供産みたいわけでもなく、好きな人と人生を共に生きたいわけでもなく。
ただ、自分の思う通りに生きたいなと思った。
子供の頃は有無も言わさず結婚するものだと思ってたけど、自分は母親のようにはなれないなとどこかで感じてたなぁ。+14
-0
-
151. 匿名 2020/06/15(月) 13:52:00
>>64
そんな糞男と比べなければならない時点でお察しよ+4
-1
-
152. 匿名 2020/06/15(月) 13:52:36
>>77
わかるわかる
私も一時期マッチングアプリで婚活してたけどこれなら一人の方がマシって思ったよ
セックスの相手して死ぬまで一緒にいなきゃ行けないと思うと無理+20
-0
-
153. 匿名 2020/06/15(月) 13:54:34
>>146
デキ婚叩いてるのは、真っ当に結婚した人じゃない?
+8
-0
-
154. 匿名 2020/06/15(月) 13:56:11
>>77
そんな所非モテの癖に無駄に理想高い糞男の巣窟に決まってるw
職場や友人の紹介は無理なの?
出会いなければ習い事やジムにでも行った方がよっぽど建設的だと思うけど+0
-6
-
155. 匿名 2020/06/15(月) 13:57:29
>>153
デキ婚叩いてる層は、順番通りに結構した事しか誇れることがない女だと思うw+10
-2
-
156. 匿名 2020/06/15(月) 13:58:43
>>151
クソ男とかは置いといて、このトピにしゃしゃり出てきてこんなコメント残してるのは、勝ち負け以前に、ただ「勝った!」と言いたいだけの人なんだなという印象。
既婚者でも理解してくれる人もいるし、こうやって勝ち負けに拘る人もいる。
もちろん未婚でも。
どっちでも自分が納得して楽しんで生きていければいいんじゃないかな。+18
-0
-
157. 匿名 2020/06/15(月) 13:58:54
>>146
このトピの人は結婚に興味ないんだから他人のデキ婚になんて尚更興味ないわw
勝手にどうぞって感じだよ
自分が結婚願望ないからって結婚したい人を悪いとか思わないし
結婚や独身トピって絶対変なの湧くね+31
-0
-
158. 匿名 2020/06/15(月) 14:00:58
>>157
そうなんだよね、芸能人でもデキ婚してるのを叩く気にもなれないし、ご自由にどうぞと思う。
友達でもデキ婚した子いるけど、素直に「おめでとう」と思ったよ。
+15
-0
-
159. 匿名 2020/06/15(月) 14:03:57
>>156
その通り。
どっちがより幸せとかでなくどちらを選んでも自分が選んだ道に自信を持って進めばいいのに、明らか最低ランクのクソ男を引き合いに出して「これでも幸せ?w」なんて言ってるから負け惜しみに見えるんだよ+8
-0
-
160. 匿名 2020/06/15(月) 14:05:03
>>71
同じ考えの人がいて、嬉しい!こういう話がしたいのよ。
私も他人との交流がダメ。私も何年も自問自答したよ。
良い夫婦も、悪い夫婦も見た。恋愛もしたけど、出た結果がこれだからね。+41
-0
-
161. 匿名 2020/06/15(月) 14:05:28
私もありません!
今37で、自分の命よりも大事だった彼に裏切られ3年前に別れてから一人で生きていこうと決めました。
元々子供も欲しくないし、誰かと一緒に居たいという気持ちもなくなった。一人だとストレスフリーでやりたいことができる。犠牲にするものもないし、自分で稼いだお金が自分のためだけに使える。
去年くらいまでは友人の結婚や出産に焦りを感じていたけどそれもなくなりました。+10
-2
-
162. 匿名 2020/06/15(月) 14:07:33
出来ないから無いと言ってるだけ+4
-11
-
163. 匿名 2020/06/15(月) 14:09:18
職場、友人含め、回りに独身の人多いけど、本当に願望無い人いないよ(笑)
活動した結果、結婚出来ていない人ばかり+4
-16
-
164. 匿名 2020/06/15(月) 14:12:37
>>160
私もだよ。結婚はハードルが高すぎる。 それより寝てたい。+20
-0
-
165. 匿名 2020/06/15(月) 14:12:42
ずっと自由でいたい!
1人が落ち着く
誰かと住むの無理。
相手に悪いから彼氏を作るのも辞めたまぁ出来ないんだけどねw+5
-1
-
166. 匿名 2020/06/15(月) 14:17:07
世間体がなくて、お金があれば結婚出産はほとんどの女性がしないと確信してる。+48
-4
-
167. 匿名 2020/06/15(月) 14:25:02
>>166
強がり強がりwww+4
-20
-
168. 匿名 2020/06/15(月) 14:28:21
>>166
人工授精とか今より簡単に出来たら、稼げる女は一人で産んで育てる人多いと思う。ベビーシッターさんとかどんどん利用して。+15
-1
-
169. 匿名 2020/06/15(月) 14:33:30
知り合いに、非正規でゆるく働きながらあとは趣味に明け暮れている40代の独身女性いる(結婚歴なし、子供もいない)
母にその人のことを話したら、軽蔑するかと思いきや「好きなことやって生きてるね…」と羨望まじりに言っていたので、結婚したらしたで独身が羨ましいんだろうなって思った+24
-2
-
170. 匿名 2020/06/15(月) 14:34:10
興味ない
毎日が自由。ストレスフリーだよ
そもそも性欲ないし+9
-0
-
171. 匿名 2020/06/15(月) 14:35:31
>>37
私は「結婚して幸せ」派だけど、結婚する事を選択する人がいるように結婚しない事を選択する人だって当然たくさんいる。結婚=良、未婚=悪なわけ?違うでしょ。
どうして結婚願望ない人が既婚者に対して負け惜しみだとか思うのよ。結婚したいならまだしもしたくないと言ってるのに。結婚してることがそんなに誇らしいの?そんなことしか誇れるものがないの?
私はたまたま結婚しててたまたま幸せな生活を送れてるけど、未婚の人に勝ったと思ったことなんてないよ。そんな低レベルで競ってない。ライフスタイルが違うだけ、競うことでも何でもない。人それぞれの違いを尊重できない時点で、あなたの幸せレベルが知れてるね。+16
-2
-
172. 匿名 2020/06/15(月) 14:37:58
童貞と売れ残り+3
-10
-
173. 匿名 2020/06/15(月) 14:40:35
何言われても傷つかなくなったよー
売れ残りでもなんとでも言いなよて思うw
お金あるし幸せに暮らしてるからかな😊+15
-0
-
174. 匿名 2020/06/15(月) 14:44:16
私も結婚願望ないけど、たまに夜にこの先すごく好きな人が奇跡的にできてしまって、その時子供産めない年齢だったらどうしようと怖くなる。+5
-4
-
175. 匿名 2020/06/15(月) 14:48:10
子供を望まないから結婚はとくに必要ないと思ってます。+7
-2
-
176. 匿名 2020/06/15(月) 14:48:23
>>4
私もだよー!
仕事から疲れて帰って来て、自分の食事さえも用意する体力もない。
この間、生命保険の担当のおばさんが一人暮らしの私を哀れに思ったのか、犬や猫とか飼ったらどうですか?と勧めてきた。
生き物が苦手というのもあるけど、自分のことさえももて余しているのに、余力なし‼️
だから最近は、植物や切り花も買ってない。
ペットを飼ってる人、ほんとに尊敬するよ‼️
+59
-0
-
177. 匿名 2020/06/15(月) 14:49:26
>>174
どうだろ
あなたがそんな年になる頃には、身近にいるあなたが好きになるような素敵な男性は大体既婚だろうし、言っちゃ悪いけど気を揉むだけ無駄な気がする…+5
-3
-
178. 匿名 2020/06/15(月) 14:52:21
>>163
世間が狭いね。
今は、敢えて結婚したくない。という人、ゴロゴロいるよ!
+10
-2
-
179. 匿名 2020/06/15(月) 14:55:09
>>37
、 あなた
ってなんだよwww
ツボったわwww+6
-0
-
180. 匿名 2020/06/15(月) 15:01:00
>>169
それはない。結婚したって好きなこと出来るよ。
パートナーの理解があるか無いか、稼ぎがあって自由に使えるお金も時間もあれば結婚したって変わらないよ。
+2
-12
-
181. 匿名 2020/06/15(月) 15:02:21
>>27
ほんとそれ!
余計なお世話‼️
私はもう50歳過ぎたけど、若い頃の結婚しろ攻撃ではなくて、最近は1人だと老後が寂しいよーって煽ってくる。
なんでいちいち人の生き方に口を出してくるんだろう。
ほんとに喧しい💢
出産が出来ない年齢になったら収まるかと思いきや!甘かった。
+40
-0
-
182. 匿名 2020/06/15(月) 15:03:39
>>3
結婚した人がみんな幸せとでも?+29
-2
-
183. 匿名 2020/06/15(月) 15:05:43
>>1
じゃあ仕事すんなや雑魚
+1
-22
-
184. 匿名 2020/06/15(月) 15:07:32
子供いらないから結婚は諦めてる。+0
-1
-
185. 匿名 2020/06/15(月) 15:11:46
結婚したい
愛する家族と幸せに穏やかに暮らしたい!
けど私は向いてない
人と生活して毎日一緒は絶対ストレス
毎日料理したくないし、親になる自信もない
家では基本1人でいたい
けど1人はいやだ😭もうどうにもならん+18
-0
-
186. 匿名 2020/06/15(月) 15:12:39
>>180
でも家事や育児あると、独身者と同じように趣味を満喫するのは難しくない?+13
-0
-
187. 匿名 2020/06/15(月) 15:12:52
この時間じゃ、毎日旦那にイライラして、「何で結婚してるのに私はこんなに孤独なんだろう?」
って思ってる既婚者しか、集まって来ないと思うわ
そして私らに説教するね。確実に。
ここに乗り込んでくる既婚者は、絶対に満たされてない+15
-0
-
188. 匿名 2020/06/15(月) 15:13:53
一人で生きていけるなら好きなことやって思い切り楽しみたいなと思うので、結婚したいとは思わない。それを一緒に楽しめる人がいればいいなとは思うこともあるけど。
子供は苦手だし、自分の人生を大切にしたいので子供がほしいとは全く考えたことがありません。
幸い、両親も「手に職つけて一人で生きていきな!孫はほんとにいらないから!」と言っているので、好きなように生きさせてもらって幸せだなと思ってます。+18
-0
-
189. 匿名 2020/06/15(月) 15:17:00
>>43
まさに!
賭けだよね。
ずーっと思ってきた。
人生の一大事なのに、みんな簡単によく結婚したり、出産したりできるよなぁー。って。
若かったから、自分が性格上慎重派で考え過ぎなのかな。って思ってたけど、おばちゃんになった今も考え変わらず。
ギャンブルしなくてよかったよー。とつくづく思う今日この頃。
+25
-1
-
190. 匿名 2020/06/15(月) 15:22:35
>>45
ほんとそれ。
結婚したとして、夫婦同時にあの世に逝けるとでもみんな思ってるの?って不思議だし、それこそお花畑だと思うよ。
+15
-0
-
191. 匿名 2020/06/15(月) 15:22:58
>>3
それは違う
自分で言うのもなんだけど愛想がいいので半年に1回は告白される
仕事先、ジム、DIY教室とかで
でも結婚したくない
自由がなくなるのが本当に怖い
+24
-1
-
192. 匿名 2020/06/15(月) 15:26:35
>>191だけど
本当は結婚できないんでしょ?、結婚したら?が面倒だから1回だけ結婚してすぐ離婚もありなのかな・・・と最近思う
+11
-1
-
193. 匿名 2020/06/15(月) 15:28:46
まず人間と一緒に住むのが無理なんだよね私の場合
子供も好きじゃないし
田舎だと色々言われるから上京して快適に過ごしてる+23
-0
-
194. 匿名 2020/06/15(月) 15:35:59
人生90年
いや100年
同じ男とずーっといるなんて辛い
しかも年々朽ちてゆくのに+8
-1
-
195. 匿名 2020/06/15(月) 15:36:38
>>186
別に難しくない。一人暮ししてたから料理はずっとしてたし、掃除洗濯などの家事は2人分になっただけでなにも変わらない。
むしろ一人暮しの頃より経済的にも精神的にも安定しているので、自由時間も増えた。
子供出来たら変わると思うけど、やっぱり自分の選んだパートナー次第だと思うよ。+2
-16
-
196. 匿名 2020/06/15(月) 15:37:27
>>178
そうなんだ~www+1
-4
-
197. 匿名 2020/06/15(月) 15:38:44
重宝な家電や気に入って買った家具でも10ねん20年経てば壊れたり飽きたりするのに
なんで旦那だけは壊れようが飽きようがいっしょにいるのか??
+7
-1
-
198. 匿名 2020/06/15(月) 15:42:23
>>197
20年たてば愛情も深まります
私は結婚15年だけど、結婚当初より愛おしく感じるし、大切に感じています
そんな風にしか考えられないから独身なんですね+1
-24
-
199. 匿名 2020/06/15(月) 15:43:01
>>195
それならこのトピに来て何してるの?
説教しに来たの??
+15
-1
-
200. 匿名 2020/06/15(月) 15:43:50
私はたぶん結婚にほんと向いてないんだと思う。たまに「ほら、赤ちゃん抱っこしてみなよ!」とか無理矢理母性を目覚めさせようとしてくる人いるけど、全然心が揺れない。+8
-1
-
201. 匿名 2020/06/15(月) 15:44:30
>>198
だったら夫婦で幸せに暮らしてください!
お幸せに!
こちらはこちらで楽しく生きて行くので……
このトピ見に来て「だから独身は!!」とコメントしてる時点で、空気読めない既婚者だよ。+27
-0
-
202. 匿名 2020/06/15(月) 15:45:03
>>143
何を申し訳なく思う必要があるのかわかんない+17
-1
-
203. 匿名 2020/06/15(月) 15:47:36
負け惜しみと思われようが、自分は独身を選択して幸せだよ。
既婚者は既婚者としての経験値を積んでほしいし、独身は独身の経験値を積んでいく。
これでいいじゃないか。
自分を幸せに出来るのは自分しかいないよ。
愛おしい家族を作る人はそれでいいし、独身を謳歌するのもいいじゃん。
それの何が悪いの?
私はまた一人旅楽しんでくるよ~!+51
-0
-
204. 匿名 2020/06/15(月) 15:48:00
>>155
デキ婚なんだねw可哀想+2
-5
-
205. 匿名 2020/06/15(月) 15:49:07
>>204
そういうのやめようよ~
十人十色じゃないか
幸せや楽しいという基準は人それぞれ
そんな事言ってないで、楽しくコメントしようよ+7
-0
-
206. 匿名 2020/06/15(月) 15:49:16
>>143
親のために結婚するの?自分の人生でしょ
あと兄弟が結婚して子どもいるからすでに親には孫もいるし申し訳ないとか思わないけど+21
-0
-
207. 匿名 2020/06/15(月) 15:49:52
>>23
不妊治療してるから100万下さいって言ってる人は、子育てってか妊娠すらまだだしできるか不明じゃん
その理論なら、
結婚したての夫婦に100万とか、妊娠中の夫婦に100万の方が良いよね+5
-1
-
208. 匿名 2020/06/15(月) 15:51:37
>>146
なんで独身がデキ婚叩いてると思い込んでるの?デキ婚さん+2
-0
-
209. 匿名 2020/06/15(月) 15:52:32
トピタイに該当する人か、該当する人を叩きたい人がこのトピに来るのはわかるけど
>>171のような人はどんな目的でこのトピを覗きに来てるんですか?
+8
-2
-
210. 匿名 2020/06/15(月) 16:00:58
>>209
私は独身主義者だけど、こういうトピは独身が叩かれてるのわかるから、『自分は理解あるよ』とコメントしてくれてると思ってる。
ありがとうと素直に思うわ。+15
-0
-
211. 匿名 2020/06/15(月) 16:14:52
>>198
長く生きてるわりに中身空っぽのおばさんなんですね。可哀想に。
+8
-1
-
212. 匿名 2020/06/15(月) 16:26:51
>>198
> そんな風にしか考えられないから独身なんですね
そうですよ
なにか?
+10
-0
-
213. 匿名 2020/06/15(月) 16:39:31
生育環境悪かったので、小さい頃から結婚したいと思ったことがない。
でも、好きな人はできる。
結婚でなくて、事実婚のパートナーがほしいけど、わかってくれる彼氏は今のところ1人もいない。+10
-0
-
214. 匿名 2020/06/15(月) 16:39:51
>>10
喫煙したことあってもう喫煙はいいやって人ならわかるけど、1度も喫煙したことないのに喫煙を悪く決めつけるのは良くないと思います!+2
-15
-
215. 匿名 2020/06/15(月) 16:47:20
>>214
喫煙に例えてどうする……百害あって一利なしじゃんw
結婚って害ばっかなのかw+8
-0
-
216. 匿名 2020/06/15(月) 16:48:39
>>204
ほらすぐそうやって攻撃的になる~
なにか辛いことでもあるの?大丈夫?+4
-0
-
217. 匿名 2020/06/15(月) 16:49:30
>>216
なんか私あなた好きだわ…+0
-0
-
218. 匿名 2020/06/15(月) 16:52:11
>>217
ありがとう。私もあなたの事好きよ
幸せの形なんて人それぞれ皆で肯定しあって生きていきたいね!+9
-0
-
219. 匿名 2020/06/15(月) 16:53:18
>>1
わかる~~!
けど生理なくなったら、ひどい更年期が来るとか、ホルモンバランスの影響がひどそうじゃん…
甘んじて痛みを受けてるよ……
自分が女性らしくいられるのもこのお陰なんだし+11
-0
-
220. 匿名 2020/06/15(月) 16:53:53
>>202
世間一般で言う当たり前の幸せのレールに乗れなくてかな+0
-12
-
221. 匿名 2020/06/15(月) 16:54:04
>>218
ほんと、そうだね。
ほんわかしたよ!ありがとう!!
+3
-0
-
222. 匿名 2020/06/15(月) 16:54:57
>>220
幸せだもの、申し訳なくないよ。
人を虐めてないし、楽しんでる。
親って子供の幸せを願うのではないの?+13
-0
-
223. 匿名 2020/06/15(月) 16:56:09
>>215
うんわかってるよ。ただの喩えとして書いただけなので。
経験してなきゃ何も言う資格ないのかよと疑問抱いたので
+3
-0
-
224. 匿名 2020/06/15(月) 16:56:15
>>206
自分の人生だけど自分だけの物ではないし、親子の繋がりは永遠に消えない
私の場合は一人っ子なので親に孫を抱かせてあげられない事になるし余計に罪の意識があるのかもしれません+4
-4
-
225. 匿名 2020/06/15(月) 17:02:34
>>222
あなたが幸せでよかった!
私は幸せではないけど毎日それなりに頑張ってるよ
親ができた人過ぎていい年こいて恋人すら居ない私に何一つそっち系の話をふってこないのよ。他所の子見てニコニコあやしたりする位の子供好きの母なのにさ…
親が無干渉で楽だなーって思う反面罪の意識とやらで潰されそうになる+9
-1
-
226. 匿名 2020/06/15(月) 17:03:09
>>10
悪く決めつけるって?+3
-0
-
227. 匿名 2020/06/15(月) 17:04:59
>>10
なに言ってるのあなた+6
-0
-
228. 匿名 2020/06/15(月) 17:13:46
>>198
こんな所で結婚の幸せ語られてもね
幸せならこんなとこ覗きにこんだろ
+18
-0
-
229. 匿名 2020/06/15(月) 17:36:12
結婚願望がないっていう人の多くは、相手がいなくてただ現実的に考えられないって人が多いよね。
そんな人でも、いざいい人がいたら結婚したいと思ってるのがほとんど。+3
-7
-
230. 匿名 2020/06/15(月) 17:41:18
>>3
結婚=女の憧れ、女の幸せ 古い。+31
-2
-
231. 匿名 2020/06/15(月) 17:42:33
>>10
結婚生活、さぞ苦労されてるんだろーなって思う。+5
-1
-
232. 匿名 2020/06/15(月) 17:58:05
>>195
来るとこ間違ってるで
ここはそんなん語りに来るとこちゃうねん
ここで自分語りされても
ふーーん
あっそ
て、なるやん
困るわ+10
-0
-
233. 匿名 2020/06/15(月) 17:59:13
子供の頃から願望もこだわりもなかったものの、なんやかんや縁があって結婚に向けて動いている
今でも漠然とした結婚願望はない
この人と一緒に暮らしてゆければ楽しそうだ、くらいの感覚+3
-0
-
234. 匿名 2020/06/15(月) 18:05:36
マスメディアやネットで、あまりにも現実を知ってしまったせいで、もう独身以外考えられない。
特に不倫や復讐、キチガイなどの体験談をまとめた、まとめサイトを見すぎた。+8
-0
-
235. 匿名 2020/06/15(月) 18:15:39
発達障害児のママトピみると、独身のわたしでも良い+6
-0
-
236. 匿名 2020/06/15(月) 18:24:38
結婚の後ろに見え隠れする介護が本当に嫌
それが躊躇させる
介護が無ければなー+1
-0
-
237. 匿名 2020/06/15(月) 18:30:59
>>55
私は中学生の時に結婚願望が全くないと自覚して、現在アラフォーになったよ。
だからあなたが言ってることがすごくわかる。+14
-0
-
238. 匿名 2020/06/15(月) 18:44:08
>>35
同じ歳で親近感湧きました!
結婚だけじゃないですよね、独身で色々な事を経験したい。お互い沢山楽しみましょう!+7
-0
-
239. 匿名 2020/06/15(月) 19:03:45
離婚して思った。
自分の幸せを他人に左右されたくないって。+7
-0
-
240. 匿名 2020/06/15(月) 19:14:51
三組に一組が離婚してる時代だよ
+4
-1
-
241. 匿名 2020/06/15(月) 19:28:31
>>163
それはあんたの周りの世界が狭いだけ+6
-0
-
242. 匿名 2020/06/15(月) 19:39:52
独身でいたいと思ってました。でも、正社員なのにお給料が低く、将来の不安が襲ってきます。
万が一、そのようなお相手が見つかったとしても、貯金も少なく引かれるのではないかと心配です。
独身を貫こうとしている方々、金銭事情はいかがでしょうか。
+3
-0
-
243. 匿名 2020/06/15(月) 19:47:51
結婚どころか付き合う時点でめんどくさいと感じてる
毎日連絡し合わないといけないとか、相手側のペースに合わせないといけないのがマジで苦痛
独身なら一緒に行きたかったのにとか言われないで済むからストレスフリーであちこち出かけて好きな物食べたり買い物できるし最高+5
-0
-
244. 匿名 2020/06/15(月) 19:53:08
以前、結婚を前提に同棲をしたことがあるんですが、今思うとその時点で地獄でした。帰りは何時だ、飯はどうするだ、洗い物やってるやってないだ。知らんがな。+11
-0
-
245. 匿名 2020/06/15(月) 19:59:38
>>4
私体力というより気力がない。雑談とかほんとにできなくてMP少なすぎるタイプ。+15
-0
-
246. 匿名 2020/06/15(月) 20:00:13
>>163
ないって正直に言うと色々うるさいから。+8
-1
-
247. 匿名 2020/06/15(月) 20:02:34
>>198
異教徒が布教に来た感覚ってこんな感じだろうな。+11
-0
-
248. 匿名 2020/06/15(月) 20:03:44
>>122
ポケモンバトルよ。+4
-0
-
249. 匿名 2020/06/15(月) 20:06:23
>>166
山のようにお金があって人工授精か代理母ができれば親のために産むよ私は。+0
-6
-
250. 匿名 2020/06/15(月) 20:11:28
>>3
アナタカワイソウナヒトネ+15
-1
-
251. 匿名 2020/06/15(月) 20:14:59
自分も正社員で働いて自分の食いぶち稼いでるのに、家帰ったらご飯作って風呂入れて洗濯なんてしたくない。
独り暮らしで自分の分だけやるなら良い。
でも結婚した途端に相手の家事もついてくるなんて、結婚=負担だよ。もちろんお金は折半のうえでね。
そういうと「それは貴女が付き合ってきた男だけでしょ。家事やってくれる人はいる」って言う人いるけど、仕事終わってご飯作って洗濯してお風呂洗ってくれてる旦那なんて居るの?今の世の中、女の方が早く帰宅する方が多いんだから女の負担が多いのが現状+43
-0
-
252. 匿名 2020/06/15(月) 20:16:12
>>211
その頭空っぽのおばさん以下なんてお可愛そう+2
-5
-
253. 匿名 2020/06/15(月) 20:17:47
インスタで旦那話ばかりの奴、何アピールだよって思う。誰もてめーの家庭の事なんざ興味ねーし。本当に幸せならSNSに依存してんなよ。
#旦那#家族 とかさー、まじウザい。
そうだよ、こっちは独身だよ彼氏もいねーよ悪いか!
たまに彼氏できた?のメールも無神経でブロックしてやろうかと思ってるわ!
,,,,,,すみません、溜まった膿を吐いてしまいました。+7
-2
-
254. 匿名 2020/06/15(月) 20:34:38
>>253
『人生の楽しみ・幸せ=男』って人いるよね。
+15
-0
-
255. 匿名 2020/06/15(月) 20:45:45
私こころの電話相談のところにいて、この前1時間夫の悪口聞かされて気分悪くなった。離婚するエネルギーもないけど精神的に限界だと。
もちろん離婚してなくても一定数しんどい思いをしてる人がいるから、結婚がいいことだとは思わない。ただ離婚するのに、住む場所がないからとかお金がないからとかその理由で離婚せずにいる既婚者は人生損してる。
+4
-5
-
256. 匿名 2020/06/15(月) 20:47:54
>>166
それはどうかなぁ
子供が欲しくて欲しくてたまらない人もいるわけだし
ほとんどってことはないんじゃない?+1
-0
-
257. 匿名 2020/06/15(月) 20:53:25
>>195
トピタイも読めない人がずれた話題で必死に自己紹介かましてるのって滑稽だよ+6
-0
-
258. 匿名 2020/06/15(月) 20:57:28
>>255
守秘義務あるよね。こんな匿名掲示板で個人の愚痴の愚痴を書き込むなんて職員として恥ずかしくないわけ?
何処の相談窓口か知らんけど注意喚起しとくわ+4
-3
-
259. 匿名 2020/06/15(月) 20:57:33
>>25
同感です。
女に生まれるって災難ですよね。
子供が欲しくない人は生理のない体になれたらいいのにと思います。+39
-2
-
260. 匿名 2020/06/15(月) 21:05:33
>>253
うらやましがられることで幸せを感じる系の人たちは、明日突然ネットが使えなくなったらどうなるんだろう+7
-0
-
261. 匿名 2020/06/15(月) 21:34:10
皆結婚しないの攻撃なんて言ってかわしてる?
一撃で黙らせられる言葉があれば教えて〜!!+2
-0
-
262. 匿名 2020/06/15(月) 21:38:51
>>5さん
39歳で上京されたのでしょうか。
5年ほど前まで東京に住んでおりましたが、お見合いしろと親に強制的に実家に連れ戻され、
それから田舎暮らしをしております。。
お見合いは続けているものの、好きになれる人は現われず、最近は親も私が結婚することは
諦めているかもしれず、つまらない地味な生活にも嫌気がさし、なんとか東京に戻れるように考えております。40なので、何を今さら と周りからは思われるのかな とも思いつつ。+14
-1
-
263. 匿名 2020/06/15(月) 21:49:42
>>262
私みたいな人がいた。私も田舎に連れ戻されたクチで無理やり結婚相談所に入会させられてた。今年39。都会に戻りたい。+8
-1
-
264. 匿名 2020/06/15(月) 21:50:51
子供は18歳で未婚で産んでてしまったし、
年収も手取りで600万はあるし
今更男いらないわ。
ストレスが溜まるだけ。+0
-3
-
265. 匿名 2020/06/15(月) 21:53:29
>>9
結婚が勝ちだと思ってる人ってイタイよね+18
-0
-
266. 匿名 2020/06/15(月) 21:54:45
>>261
「結婚しないと駄目なんだっけ?」+4
-0
-
267. 匿名 2020/06/15(月) 21:59:48
>>261
結婚は義務ではないのでねぇー+3
-0
-
268. 匿名 2020/06/15(月) 22:00:08
>>253
この前前職の同期がわざわざインスタストーリーで「早く旦那帰ってこないかな。旦那いらないって人見かけるけどそんなの悲しい。私は旦那が必要なんだって、改めて思ったな。私もそんな存在でありたい。これは幸せな事だよね。」
ってポエムアップしてて胸糞悪かった笑
それ旦那に言えばいいじゃん笑
ブロックは露骨だけど非表示に出来ないもんかね。+11
-1
-
269. 匿名 2020/06/15(月) 22:00:22
>>11
ナカーマ。私もビアンです^ ^
彼氏なんかより彼女が欲しい(-_-)
男なんてイラネ+8
-3
-
270. 匿名 2020/06/15(月) 22:03:40
今29歳で、クソ男にうんざりして結婚願望0
おうち最高ひとり最高、動物と暮らせば一生幸せ!と思って本当に生涯独身になりそうなんですけど、いつか「やっぱりひとりは寂しい」と思ってしまうんでしょうか。+3
-1
-
271. 匿名 2020/06/15(月) 22:05:42
>>269
私はビアンじゃないんだけど、男がパートナーより女性同士で暮らした方が安定して幸せになれる気がする‥‥ちゃんと家事分担出来そうだし、今は女性も稼げるしね。+19
-2
-
272. 匿名 2020/06/15(月) 22:06:42
>>261
本当にこの人!って人が見つかったら速攻で仕留めるんでほっといてくださいよぉ+0
-2
-
273. 匿名 2020/06/15(月) 22:07:46
男性と結婚なんてして一緒に暮らしても効率悪いし精神衛生上良くなさそう。+3
-1
-
274. 匿名 2020/06/15(月) 22:10:12
>>251
実際、SNSでも旦那の愚痴が溢れ返ってる。
家事してくれない子育て協力してくれないなんて聞き飽きるくらいだ。
そこまでして結婚すると何があるの?
+11
-1
-
275. 匿名 2020/06/15(月) 22:13:28
前は結婚すれば安定なんて言ってたけど
最近の男は全然稼げないし
そのくせ家事、子育て能力は低いまんま
わざわざ大人にすらなりきれてない幼い男引き取って何が幸せなのか全くわからん。+12
-0
-
276. 匿名 2020/06/15(月) 22:17:07
>>274
本当だよね。
結婚してなくても予想できること。
だから結婚したくない。
同棲しても同じことになると思うんだよね。
何で結婚したら家事=女になるのか分からない。
男だって家事を自分でやるなら実家で親に家事してもらうか独り暮らしで自分でやった方が楽だと思うんだよね。
でも独り暮らしから結婚した男もなぜか女に家事をさせるんだよね。+9
-0
-
277. 匿名 2020/06/15(月) 22:18:45
>>271
全面同意!
私もビアンじゃないけど女性と暮らしたい。
+5
-0
-
278. 匿名 2020/06/15(月) 22:20:30
>>270
今の時代ネットや娯楽があるから大丈夫だよ。働いて社会と繋がっていれば人と会話するし、ガルチャンみたいに交流もある+1
-1
-
279. 匿名 2020/06/15(月) 22:25:17
>>276
今まで「めんどくせぇ」と思いながらそれでも渋々やってた家事を、結婚すれば自分はやらなくて済む。
俺は仕事だけ頑張って帰れば奥さんが「おかえり〜ご飯できてるよ〜お風呂も沸いてるよ〜」って出迎えてくれると本気で思ってる男が未だにたくさんいる。
実際元彼も(馬鹿だから)言ってた。
それが憧れだとさ。
男の妄想はまず女が家事を全部やってくれる前提で始まる+20
-0
-
280. 匿名 2020/06/15(月) 22:30:05
結婚は安定→男が一馬力で家族を養えるほどの力があった時の話だから今は安定でもない。
家事育児は女の仕事→これも女が専業主婦だった場合の話。
結局男は自分の役割も十分に果たせないくせに家の事は未だに二番手で良いと思ってるこの考えがもう女のお荷物。+22
-1
-
281. 匿名 2020/06/15(月) 22:31:07
なんでよく分からん男の世話せにゃならんのだ+5
-1
-
282. 匿名 2020/06/15(月) 22:31:42
家柄が良くないので自然と結婚願望とか恋愛する欲が無くなる
高卒の低収入が一人で生きていくのは難しいよね+0
-0
-
283. 匿名 2020/06/15(月) 22:34:07
生涯独身を考えている方は、やっぱり定年まで正規職員は覚悟してますか?何歳までにいくら貯めれば安心ですか??+0
-0
-
284. 匿名 2020/06/15(月) 22:38:37
>>242
貯金なんてないw
月収22万円。ボーナス退職金無し。
美容院やネイル、お洒落することが好きで貯金出来ない。ネイルなんて誰に見せるわけでもないのにww無駄遣いが多いです。
馬鹿だよね。。+6
-0
-
285. 匿名 2020/06/15(月) 22:43:59
バツイチはトピずれかもですが
離婚して開放感が半端ない。
チビ連れての離婚なので、子供の世話はありますが
一人で存分寛げる幸せ。
これを手放してまで結婚したいと思えない。
実は再婚を申し込んでくれている人がいますが
同じくらいの稼ぎ・年上・勤務時間がわたしより長いので結局わたしが家事負担が多くなりそう…となると、メリットがなくて踏み切れない。
子供は懐いてるんだけど…
義理の親族が増えたり、将来の問題を考えると…やっぱり無理だなぁ。
ひとりって、身軽。幸せ。
同年代男子より稼ぎもあるし、養育費もある。
お金があれば子どももある程度幸せに育てられると思うんだけど…どうだろう。+3
-4
-
286. 匿名 2020/06/15(月) 22:47:17
>>279
同じ同じ(笑)元カレがそうで別れた。それからはどの男選んでも結局そうなると思ったから彼氏作る気起きなくてズット彼氏無し。
その元カレとは同棲してたけど、同棲してない彼氏でも私の独り暮らしの家に来てご飯あるもんだと思ってたから男はそういうもんだと理解して結婚はしないと決めた。
というか彼氏自体作るの辞めた。+6
-0
-
287. 匿名 2020/06/15(月) 22:50:09
>>10
別に結婚生活を悪く決め付けてはないねんけどなー
自分でも何故29歳にもなって結婚願望や子供が欲しいってならないんやろう・・・って思ってる。+6
-0
-
288. 匿名 2020/06/15(月) 22:50:20
詐欺まがいの裏切りにあったから、もう結婚はいいやーと思うけど、人の痛みがわかるお友達は欲しいなー。+3
-2
-
289. 匿名 2020/06/15(月) 22:50:48
結婚願望ない20代なんですが、結婚や子育てしてないと一生フルタイムで働かなくちゃいけないんでしょうか。
「未婚なのになんでパートなの?」とか言われちゃったりするんでしょうか。+3
-0
-
290. 匿名 2020/06/15(月) 22:52:18
結婚願望は無いけど彼氏欲しいって人はおる?+3
-0
-
291. 匿名 2020/06/15(月) 22:55:50
自粛でずっと家に居る時に本当に1人で良かったと思ったよ。他人と同じ空間に居るなんてゾッとする。+2
-0
-
292. 匿名 2020/06/15(月) 22:56:18
願望というか、40こえて夢も希望もない
異性と長く話したり、優しさにふれたり、やったりその場限りの欲求満たすだけ+0
-0
-
293. 匿名 2020/06/15(月) 22:56:27
>>261
自分と結婚してる。
私は私の欲しいもののために稼いで私のために生きるだけで手一杯。+3
-2
-
294. 匿名 2020/06/15(月) 22:57:21
男「オレさ、憧れてるんだ。家に帰ったら奥さんがご飯作っていい匂いがして、美味しいご飯食べてお風呂入って一緒に寝る生活。」
私「うんうん♡そうなるよう頑張る♡」
、じゃねーよそれはお前が一馬力で養えたらの話だ。お前の年収言ってみろ380万だろ。それじゃ私もフルで働いてお前より先に帰って風呂沸かして飯作ってまってろってか。何様だ生まれ変わって出直してこい
って言いたくなるので私も彼氏すらいらないかな。
交際費がもったいない+17
-0
-
295. 匿名 2020/06/15(月) 22:58:00
>>290
彼氏はいらん。
安全なセフレが欲しい+5
-1
-
296. 匿名 2020/06/15(月) 22:59:32
>>291
分かる!この時期ひとりで本っ当によかった!!
コロナはこわいけど、あの自粛期間はめちゃくそ快適だった+5
-0
-
297. 匿名 2020/06/15(月) 23:01:49
勝手に相手を見つけてくる人が嫌
独身じゃ可哀想だし、こういう人がいるからって
なんで?(怒)って思う
中には仕事辞めてね?向こうの親と同居だからね?
って会ったことすらないのに決定事項突きつけてくる奴までいて本当腹立つ
下に見てるよね
まるでペットでももらうような感覚でいる
冗談じゃないわ+3
-0
-
298. 匿名 2020/06/15(月) 23:02:09
めちゃくちゃに抱き締められると、すぐその気になっちゃう。性欲を満たしたいだけのゲスい男+0
-1
-
299. 匿名 2020/06/15(月) 23:02:09
35歳結婚する気ないです。
今、コロナで無職だけど資格持ちなのでなんとか1人で生きていけそう。
一度同棲したけどまじで他人と暮らすの無理でやめた。
老後は1人でないはず!フリーの仲良しの姉がいるので(^^)
+3
-0
-
300. 匿名 2020/06/15(月) 23:04:10
>>286
「男はみんなマザコン」て元彼本人が言ってたけどコレは本当にそうだよ。
女にお世話してもらいたい男はかなり多い。だから今の夫婦っておかしいんだよ。それは付き合ってる時から分かるよね。私も彼氏すら煩わしい。+9
-0
-
301. 匿名 2020/06/15(月) 23:05:02
>>299
その姉がある日突然結婚するとか言い出したら雷に打たれたようなショックを受けるんだろうな+1
-5
-
302. 匿名 2020/06/15(月) 23:05:48
>>271
私もビアンじゃないけど最近は女性もアリではと思い始めてる。
逆なんだけどYouTubeでゲイカップルが代理出産でお子さん授かって三人で暮らしてる動画見てて思った。
愛の形は一つではないよね。+14
-0
-
303. 匿名 2020/06/15(月) 23:07:40
今は結婚願望が全くないけど、恋愛した事はあるし、本当に好きな人ができたら自然と願望も湧くでしょうから、沸くまではひとりで楽しく生きるだけです。それで沸かなかったらそれはそれです。
無理して結婚すると誰かさんみたいに失敗するんです。+16
-1
-
304. 匿名 2020/06/15(月) 23:09:02
>>302
普通の事だと思ってます。
むしろ男女じゃなきゃいけないって考え方がもうカタイ。こんなにうまくいってないのに。+9
-1
-
305. 匿名 2020/06/15(月) 23:09:55
幼稚園の頃、母から大きくなったらお嫁さんに行くんだからねって言われて
うわ~イヤだ!ありえない
と思ってしまってその心のまま今に至った
将来はお嫁さんになる、みたいな人にもうわ~って思ってた
筋金入りだから治らない
+17
-1
-
306. 匿名 2020/06/15(月) 23:16:10
>>284
潔い生き方だと思った!
自分のために生きる。これも独身でいるメリットだよね!+9
-0
-
307. 匿名 2020/06/15(月) 23:23:23
>>20
唯一負けたとしたら、周囲からの結婚しないの攻撃がウザいことかなぁ〜。
他人の発言は自分じゃどうにもできないし。+5
-0
-
308. 匿名 2020/06/15(月) 23:25:19
>>122
持ち家は将来負動産になるからねえ。金あってもマンションのがいいわ。結婚未婚問わず。+3
-1
-
309. 匿名 2020/06/15(月) 23:28:44
わたしもない。
結婚願望も出産願望も。
みんななぜ結婚したい。子供がほしいと思えるのか本当に不思議で羨ましい。
その方がやっぱり無難に生きられるんだよね…。
どうしてもいい年した人が独身だと白い目で見られることもある。+26
-0
-
310. 匿名 2020/06/15(月) 23:30:03
ちょっと愚痴です。
社内に既婚者としか世間話をしない人がいる。
挨拶や仕事の話はちゃんとするけどね。
仕事中に隣の席の既婚者としてる無駄話も子供の話ばかりだから同じ会話が出来ない人とは話をしたくないんだろう。
少し前に結婚した子がいたんだけど、それを知ったとたんにランチに誘ってた。やっとお話しできるね!って言って。きっと未婚は未熟者か社会不適合者と見下してるか、透明で見えない存在なのかもしれない。
その人は極端な例だろうけど、やっぱり偏見ってまだまだなくならないよね。+16
-0
-
311. 匿名 2020/06/15(月) 23:33:20
>>263さんもですか。。
速攻で共感してくださる方がいて、なんか元気になりました。
田舎の結婚相談所は登録数が東京の半分以下って感じで、苦戦しますよね。。
この歳で独身だと近所から裏で言われ放題って感じで。私はどう言われようが全く気にならないんですが、 親がめっちゃ気にするから本当にこれも面倒。
そして誰が見てるか分かんないから、派手な服とか着づらいし 笑
自分を殺して生きる日々で、自由への憧れは募るばかりです。結婚して今より優雅な暮らしをするよりも、一人暮らしがしたい、と思い続けて数年経過しております。
仕事探しもこの歳だと派遣とかしか無理かもしれませんが、本当に今すぐにでも引っ越したいくらいです。
つい、ダラダラと話がズレてしまい申し訳ありません。
+5
-0
-
312. 匿名 2020/06/15(月) 23:34:07
精子バンクでかわいいハーフ産んで、セフレで性欲解消が最強なのかもと本気で思い始めた今日この頃。+5
-1
-
313. 匿名 2020/06/15(月) 23:35:18
結婚どころか彼氏も欲しくない、性欲もまったくない。もはや人間に生まれるべきではなかったw
あと私が孤独と苦痛を感じるのは決まって誰かと一緒にいる時なんだよなぁ。+12
-0
-
314. 匿名 2020/06/15(月) 23:36:54
>>287
わかる。なぜ人が結婚したいと思うか、ではなくなぜ自分は他の人間のように結婚したいと思わないのかと思ってしまう。+7
-0
-
315. 匿名 2020/06/15(月) 23:39:34
>>283
可能かどうかはともかくとして人として基本的に体が満足に動かなくなるまで働くのは当たり前のことだとずっと思ってるから働き続けるよ。あとたぶん職業柄結婚しても辞められないだろう。というか辞めるのを嫌がられそう。+2
-1
-
316. 匿名 2020/06/15(月) 23:40:56
>>268
別に腹は立たないけど、本人に言ってあげたら喜ばれるだろうにw+3
-0
-
317. 匿名 2020/06/15(月) 23:42:04
既婚者は自由な独身をなんだかんだ妬んでるんだと思う
だからマウントとって
結婚してる私幸せ
子供いる私自分幸せって、必死になるしかないんだとおもう
+10
-4
-
318. 匿名 2020/06/15(月) 23:43:52
子供も望める年齢じゃないのに結婚する意味を見いだせないし
子供もいないなら、あえて結婚という大変な道を選ぶ覚悟もない+10
-2
-
319. 匿名 2020/06/15(月) 23:44:22
バツイチ子なし42歳です。
酷い別れ方をしてマジでもう男が嫌いな事と、精神年齢は高校生くらいなのでいつもグダグダしたいし、ご飯の支度面倒だし、自分の洗濯で精一杯。深夜番組チラ見しながらスマホいじってゆっくり過ごすの至福。一人暮らしの部屋も好みの家具や小物で素敵にしてるので乱されるの嫌だし、だからお家大好きだから孤独とか感じないし、人とずっと一緒にいるのは苦痛。このままがいい。開放感ハンパない。+20
-0
-
320. 匿名 2020/06/15(月) 23:47:00
現在OLの私にとって結婚ってよく考えたら、家事や子供や夫の世話が増えて、負荷がかかることでしかない。でも、その負担も苦にならないと思える人と出逢ったならば、結婚したいな。+11
-0
-
321. 匿名 2020/06/15(月) 23:47:07
>>261
「彼女がいます」
この一言で全てを察して今後結婚の話題に触れられることはなくなるよ+6
-0
-
322. 匿名 2020/06/15(月) 23:47:08
>>319
あなたは私ですか、笑
年齢も生い立ちも考えも全部一緒でびっくり+6
-0
-
323. 匿名 2020/06/15(月) 23:48:23
>>263さんもですか。。
速攻で共感してくださる方がいて、なんか元気になりました。
田舎の結婚相談所は登録数が東京の半分以下って感じで、苦戦しますよね。。
この歳で独身だと近所から裏で言われ放題って感じで。私はどう言われようが全く気にならないんですが、 親がめっちゃ気にするから本当にこれも面倒。
そして誰が見てるか分かんないから、派手な服とか着づらいし 笑
自分を殺して生きる日々で、自由への憧れは募るばかりです。結婚して今より優雅な暮らしをするよりも、一人暮らしがしたい、と思い続けて数年経過しております。
仕事探しもこの歳だと派遣とかしか無理かもしれませんが、本当に今すぐにでも引っ越したいくらいです。
つい、ダラダラと話がズレてしまい申し訳ありません。
+0
-0
-
324. 匿名 2020/06/15(月) 23:53:15
>>251
本当に同意+8
-0
-
325. 匿名 2020/06/15(月) 23:53:35
結婚願望はない
けど、老後一人はぶっちゃけ嫌+1
-0
-
326. 匿名 2020/06/15(月) 23:53:40
>>210
いやいや、ステルスマウンティングだって!
私は結婚して幸せなのに何でじっくりここ読んでるのよ??+7
-0
-
327. 匿名 2020/06/15(月) 23:59:56
>>1
短絡的でビックリした+4
-3
-
328. 匿名 2020/06/15(月) 23:59:56
>>15
自分がその立場になれば同じことするんじゃない?
+2
-0
-
329. 匿名 2020/06/16(火) 00:01:33
>>238
返信ありがとうございます!!
私も同じ歳と聞いて嬉しいです\( ˆ ˆ )/
周りは結婚ラッシュ。流されずに自分の人生目一杯楽しみましょう!!!!+1
-0
-
330. 匿名 2020/06/16(火) 00:02:37
母の気質を脈々と受け継いでいることを考えると、
自分は結婚にも子育てにも向いてない人間だと思うし、歴代の彼氏からずっと一緒だとか結婚を仄めかされる度に引いてしまうし、正直片思いしてる今が一番楽しい。+0
-0
-
331. 匿名 2020/06/16(火) 00:17:54
出産願望なし、こわだりが強いし、神経質だから他人と一緒に住むのには不向きだと思うから結婚願望もない。一時期周りがどんどん結婚していくのに焦って婚活した事もあったけど物の見事にモテないし逆に諦めがついた。だけど1度くらいは誰かに愛されてみたかったなと思う32歳喪女です。+5
-0
-
332. 匿名 2020/06/16(火) 00:19:40
42歳
まだ結婚願望捨てられず
辛い!!+4
-1
-
333. 匿名 2020/06/16(火) 00:20:51
>>3
たまにこういう事言う既婚の人いるけど、可哀想に思えてくる。結婚出来たって事しか自慢できる所ないんでしょう。マウント取りたいのかもだけど取れてないよ。+18
-1
-
334. 匿名 2020/06/16(火) 00:28:07
おとぎ話とかってさ、王子と結婚でめでたしめでたし→金があって快適な生活、家事など人任せ だから幸せだといえるけど、実際は平凡な稼ぎで旦那の世話とか罰ゲームかなとしか…+10
-0
-
335. 匿名 2020/06/16(火) 00:32:13
両親不仲、家族、親戚仲ぐちゃぐちゃ
だからこそ家族はおろか子どもなんてもってのほか
まだ22で「価値観変わるよ〜」なんて言われるけど多分ムリ
自分一人幸せになるための努力(仕事や美容)は出来るけど
他人と一緒に一生歩んでくなんてムリ
ただの自己中だけど私の好きなように生きていきたい+3
-0
-
336. 匿名 2020/06/16(火) 00:33:16
自分でも呆れる程のわがまま自分勝手だから、結婚とか家庭とか無理だー
誰にも邪魔されず、趣味に没頭してたい
あ、お金だけは大事よ!+7
-0
-
337. 匿名 2020/06/16(火) 00:38:33
>>311
田舎は結婚が早いから若い人から同年代までみんな子持ち。年取って帰ってきても浦島太郎みたいで引きこもりです。一人は平気だから別に良いけど、都会でバリバリ働いていた頃は楽しかったな。自由だしそっちの空気の方が自分に合ってる気がする。
自分が心地よいと思う環境で生活したいですね。+10
-0
-
338. 匿名 2020/06/16(火) 00:39:38
>>311
皆んな戻っておいで〜
コロナ自粛が終わって日常の生活に戻り
やはり自分には独身キャリアが性に合ってると感じます。+6
-0
-
339. 匿名 2020/06/16(火) 00:43:43
若い内は結婚願望ないで通るのよ+3
-0
-
340. 匿名 2020/06/16(火) 01:01:36
>>301
色々わけあってそれもなさそうなので大丈夫(^^)+1
-0
-
341. 匿名 2020/06/16(火) 01:02:13
結婚したくない!というより
結婚したいと別に思わないって感じ。
将来の孤独かも...とか考えてみるけどなんか漠然としてて大して不安にならない。
思えば小さい頃からホームシックとか全くならない子供で、もう一人暮らし長いけど寂しくなったことないから、私は寂しさに鈍感な人間なのかも。+11
-0
-
342. 匿名 2020/06/16(火) 01:13:51
二十歳前半までは結婚願望あったけどロクな男と付き合えなかったり親や周りの既婚者の愚痴聞いてたら結婚願望なくなってしまった…
男の現実見すぎて男がもう嫌、疲れる+6
-0
-
343. 匿名 2020/06/16(火) 01:19:41
某芸能ニュースを見て、結婚結婚言ってくる人に今度「佐々木希でも不倫されるので益々興味なくなりました」って言ってやろうと思ったw+13
-0
-
344. 匿名 2020/06/16(火) 01:22:07
>>3
結婚そのものに願望はないなあ
好きな人がいてその人としたいとは思うけど、
まあ、その好きな人はいないんですけどね。
+4
-1
-
345. 匿名 2020/06/16(火) 01:26:03
>>181
プラス100押したい。
そんなもん他人のあんたらに言われんでも分かっとるわ!!!
って心の中で思う
目先の事しか考えられない人って思われてんのかな?ってバカにされてる気分になって不快+6
-0
-
346. 匿名 2020/06/16(火) 01:44:21
>>301
自分と違う生き方をしている人には不幸になってもらいたくてしかたない残念な人。+7
-0
-
347. 匿名 2020/06/16(火) 02:12:53
『一人暮らし寂しいしペット飼いたいな〜』って電話で言ってたら親に『自分の子供はもっと可愛いし寂しくなくなるよ〜』って言われて、いや自分の寂しさ紛らわすために子ども産むのはちょっと、、、と思ってしまった。
親なりに私を心配してくれてるのかもだけどさ。+12
-0
-
348. 匿名 2020/06/16(火) 02:13:07
結婚願望というか、相手もいないし私もまだ色々やりたいことあるし、そしたらその分恋愛→結婚のキャパないし、
割とみんな付き合ったら結婚考えるみたいな考え方がメガテン。+2
-0
-
349. 匿名 2020/06/16(火) 02:34:39
>>37
うーん、50代だろうなぁ
わざわざ結婚しなくても生きていけるし、人と共同生活するのが苦痛なの
子供もすきじゃないし…
お金はあるし、親の許可はあるから安心して
あなたに迷惑かけないからさ
けどこの年代の人ってしつこいよね
歳のせいか同じ話会う度にしてくるから面倒くさい
+5
-0
-
350. 匿名 2020/06/16(火) 02:37:08
体調が悪い時も1人で居たいと思うから結婚なんて出来ないし、したいとも思わない。+5
-0
-
351. 匿名 2020/06/16(火) 02:44:23
>>35
わかるよ!
自分の時間やお金、貯金は自分に使いたいよね。
わざわざお金や体力や時間を消耗する生命体を自分から産み出すなんて、自分で自分の首を絞めるような行為だと思う。+18
-0
-
352. 匿名 2020/06/16(火) 02:53:16
母親を殴ってる父親を見て男嫌いになり、シングルマザーになってもわたしたち子供3人を育ててくれる母親は尊敬していましたが男を連れ込むようになってから母親すら嫌悪するようになりました
家出する形でデキ婚→別れる→ビアン既婚者と恋愛→別れる→寄ってくるのはヒモ願望の男ばかり
結婚ってなんのためにするんですか+3
-0
-
353. 匿名 2020/06/16(火) 02:57:45
5年付き合ってる彼氏いるけど、付き合う前に私は子供がほしくないので結婚願望がないということを伝えた。
彼はそれでも私と一緒にいたいと言ってくれた。
もし私が結婚したくなったらしよう、とも言ってくれたけど手続き面倒くさいしお互いの家族に挨拶とかも嫌だしこのままがいいって言った。
嫌いになったり彼が子供欲しくなったらすぐに別れられるように。
一緒にいられれば、彼と家族にならなくても充分。+9
-0
-
354. 匿名 2020/06/16(火) 03:08:10
>>38です。
みんなプラスありがとう!以前は気にしてたよ。独身の事。でも去年の5月からジム通い始めて、主にスタジオプログラムにハマりまくって、
「私がもし結婚してたらジム通い出来なかったかもしれないんだ」って感じるようになった。
それがコロナのせいで前みたいに思いきり行けなくなりました😨今月から再開してるけどプログラムかなりカットされたし、人数制限されてるし。
ジムが生き甲斐なのにキツいな。+4
-0
-
355. 匿名 2020/06/16(火) 03:28:54
>>38
自分のことかと思った
男に愛されるとか幻だよね+3
-0
-
356. 匿名 2020/06/16(火) 04:03:21
一生続かない誠実さのない結婚ならしないほうがマシ。家で他人にもう気を遣いたくない。+1
-1
-
357. 匿名 2020/06/16(火) 04:19:59
>>2
岡山のドイツの森ですね!
ハイジのブランコが完成したやつ。
結婚願望ない、
会社経営36歳です。
彼氏すらもう面倒…
私の部屋の合鍵は、
ルームキーパーの会社の方だけが
持ってます!!
休日はすっぴんでダラダラしたい。。。+3
-0
-
358. 匿名 2020/06/16(火) 05:00:17
33歳です。
結婚はしたくない。
それは不仲の両親を見てきて揺るがないのだけど、周りから置いていかれているような焦燥感がある。
これは私が本当は結婚したいと思っているのかなと自分を疑っている。
いわゆる古い価値観が知らず知らずのうちに頭にこびりついている。
人は結婚するのが普通という価値観というか伝統、慣習のようなものと戦っている。
友達もいないので周りと比べてどうとかは余りないのだけど、この年で未婚だと会社の人から気を使われているように思う。
将来は孤独死確定だねと親からは言われている。
一人だと病気にはなれないので、できる限り健康的な食事と適度な運動をしてピンピンコロリといけるのが今最大の望みです。
+10
-0
-
359. 匿名 2020/06/16(火) 05:53:14
>>135
うちは両親も親戚もみんな仲いいけど、母親や叔母たちが夫に経済的に依存してる姿を見てきた。いくら仲がよくても、夫婦が対等じゃなくていびつな関係にしか見えなかったな。
だから長く付き合ってる彼はいるけど、生活も経済的にもお互い自立してる今の関係が心地よくて、40歳になった今でも結婚する気にならない。+12
-0
-
360. 匿名 2020/06/16(火) 06:11:01
結婚したいトピとの差。
やっぱり結婚したくないと思う人は少数派なんだろうな。+7
-0
-
361. 匿名 2020/06/16(火) 06:13:34
>>290
いるいる。
彼氏はいるけど、子供が欲しい訳じゃないから結婚するメリットが全く見当たらない。
恋愛のゴールが結婚じゃなく、恋愛と結婚は全く別物だと思ってる。+8
-0
-
362. 匿名 2020/06/16(火) 06:16:09
>>305
すごくよく分かる!
将来の夢はお嫁さん、とか言ってる友達見てて、意味分かんなかったな。+3
-0
-
363. 匿名 2020/06/16(火) 06:17:36
>>311
コロナでますます仕事へりましたよ。
派遣でも40以降は大変かも、、
家賃も高いし老後の貯金とかできますか?
都内で女が一人暮らしするには、かなりしっかりした
仕事もつか朝から晩まで働かないと、老後女1人は悲惨ですよ、、
実家裕福とかならよいかも。+6
-0
-
364. 匿名 2020/06/16(火) 06:19:08
一度結婚して、懲りて結婚願望が燃え尽きた私はこのトピに参加できるの?+7
-0
-
365. 匿名 2020/06/16(火) 06:23:21
>>253
結婚指輪だのドレス、ブーケ、ウェルカムボードだのインスタでいちいち紹介する奴
自分がみせたいだけやのに、
たくさんご質問いただきました指輪について今日は書きますね
とか、言ってるバカ
誰があんたの指輪を知りたいねん
質問した奴いたとしたら、おそらく質問を切り口に自分のん自慢したいだけやろな
そんな見て見て根性いらんわ
誰かにみてもらわないと幸せかんじられへんの?
+9
-0
-
366. 匿名 2020/06/16(火) 06:23:24
>>22
逆に自分はそうならない、幸せな結婚してやる!
とはならなかったんだね
+4
-2
-
367. 匿名 2020/06/16(火) 06:23:53
>>353
仲間がいた!
私も同じで、付き合ってもう8年目。彼氏のことは相変わらず好きだけど、やっぱり結婚する気になってない。+4
-0
-
368. 匿名 2020/06/16(火) 06:29:28
>>54
それは思う。恋愛でも彼氏いない友達に
のろけばかりいう人嫌われるし、高校生じゃないんだから、大人は独身の人に自慢都下のろけはあまり
言わないよ。
結婚も独身もメリットデメリットあるし。
+0
-0
-
369. 匿名 2020/06/16(火) 06:31:07
>>300
ここまで同意しかない流れ。
休みの日だって、起きてから朝ごはんどーする?となった時、「なんでもいいや!」と自分はゴロゴロしてて、「え?私が作るの?」と毎回なってたし。
自分1人ならパンでも齧ってればいいし、もっと言えば抜いてもいい。
ご飯作る=私という方式が成り立ってるもんなぁ。+13
-1
-
370. 匿名 2020/06/16(火) 06:32:29
>>367
私もそれで別れた。
結婚ってどうしても本人同士の問題じゃないし、無理だ……煩わしい…+3
-0
-
371. 匿名 2020/06/16(火) 06:52:53
姉を見てると結婚なんてするもんかと本気で思う。
子供の事も家事も何もかも嫁の仕事。
子供がおしっこ!と言えば、「おかあさーんおしっこだって!」とか、出かける前に子供の支度してるのに歯磨き1つしてやらずにスマホ見てる。
2人の子供だよね?!
姉に「嫌にならない?」と聞いたら「旦那さんなんてどこもこんなもんだよ。ぶっちゃけ旦那いなくてもいいかなぁ」と言う。
絶対やだね。
地獄だわ。+16
-1
-
372. 匿名 2020/06/16(火) 07:04:30
>>364
結婚35年のおばはんです
アラサー娘の結婚しない選択肢大いに賛成しています
私もここでトピしてもいい?+1
-3
-
373. 匿名 2020/06/16(火) 07:18:14
20代前半の頃はめちゃくちゃ結婚したくて
(とにかく仕事辞めたかったから)仕方なかったのですが、彼氏はいたもののなかなか上手くいかず
アラサーになりました。
そしたら逆に仕事に慣れて結婚のデメリットに目がつくようになりました。
親を見てても結婚って女が世話係になることじゃない?
と思い、人の世話をするのが大嫌いな私は
そもそも向いてないんじゃないかなーと思いました。
かなりのお金持ちで仕事もしないで楽させてくれて
優しくしてくれる人ならメリットあるのでしたいですが、
共働きで女が家事メインならしない方が幸せだと思ってます。
子供もどちらでも良いですが小さい頃は可愛いけど
世話を延々とするのが苦痛だろうし、どんな大人になるか
予測不可能なのでこわいと思います。+7
-1
-
374. 匿名 2020/06/16(火) 07:30:41
>>177
ここで一般的な話して否定する意味はない。いろいろなパターンがあるのに。+4
-0
-
375. 匿名 2020/06/16(火) 07:52:11
友達や親がうるさくて結婚しなきゃと思い婚活したことあるけど、途中で願望がないことに気づいたよ
反動で人付き合いも更に面倒になってしまった+1
-0
-
376. 匿名 2020/06/16(火) 08:05:29
ぶっちゃけ、不倫する未婚女性の気持ちがわかる。
世話は奥さんに任せて、自分は好きな人の良いとこ取りができる。
本当にやるやらないは別として。
+13
-1
-
377. 匿名 2020/06/16(火) 08:07:27
>>9
今時こんな人居るんだ。頭カチカチじゃん。+9
-0
-
378. 匿名 2020/06/16(火) 08:10:55
>>377
自分の存在価値は結婚にあると思ってるんだろうね。
+9
-0
-
379. 匿名 2020/06/16(火) 08:15:16
結婚がゴールじゃくて、迷宮の入り口でしかないもんなぁ……
+11
-0
-
380. 匿名 2020/06/16(火) 08:17:29
うちは結婚して幸せな兄弟姉妹複数いるし、母親は結婚して救われたタイプだし、父親も母親一筋だし結婚に対してなんのマイナスイメージもないけど男性との結婚願望は全くない。付き合いたいとすら思わない。
一生一人暮らししたいわけでもないけどね、理想は将来心を許し合える同性の親友とのルームシェアかな+3
-0
-
381. 匿名 2020/06/16(火) 08:29:30
>>3
本当に結婚願望ない人もいるんじゃない?
でも自分だって多くは親が結婚したから産まれたわけで、親の生活みた上で育ってるわけじゃん…
家庭環境がひどい人が結婚願望なくなるのかな?+5
-2
-
382. 匿名 2020/06/16(火) 08:46:02
>>381
色んな人と付き合った上で、結婚しなくてもいいかと思ったよ。
子供の頃は自動的に有無も言わさず結婚するもんだと思ってたけど。
自分には向かないと悟ったわ。
好きな人のためでも、毎日ご飯作ったり洗濯したり買い物や掃除、その他諸々できないわ。
自分のためなら苦にならない。+10
-0
-
383. 匿名 2020/06/16(火) 08:49:28
ずっと気になってたんだけど一緒に住むと自分が体調不良でほっといて欲しい時とか、腹痛でトイレに篭ってオナラ爆音で便出る時とか(汚くてすまん)ふとオナラしたい時とかどうするんだろ?
私はオナラ聞かれたくないし相手の下痢便のオナラとか聞くと気持ち悪くなるんだが…
夫婦だと気にしないのかしら?+4
-0
-
384. 匿名 2020/06/16(火) 08:59:27
神経質すぎて人と暮らすことが無理だと思う。一人暮らしして5年経った今は家族でも彼氏でも2泊以上されるとイライラしてしまう。+8
-0
-
385. 匿名 2020/06/16(火) 09:09:09
>>377
結婚したことでしか自分の価値を見いだせない人なんだよ。+4
-1
-
386. 匿名 2020/06/16(火) 09:10:18
>>28
「結婚は好きな人と一緒になれて本当に幸せ!あなたにもこの幸せを感じて欲しい!」という幸せの押し売り、とも考えられる。+10
-2
-
387. 匿名 2020/06/16(火) 09:11:56
>>22
お母さんが今、幸せでありますように!
+3
-0
-
388. 匿名 2020/06/16(火) 09:16:24
>>384
私も彼氏が泊まりに来て2日めには「この人いつ帰るんだろう?」と思ってしまうので無理。+9
-0
-
389. 匿名 2020/06/16(火) 09:19:20
モテないことの正当化+1
-9
-
390. 匿名 2020/06/16(火) 09:31:56
>>143
親だってそこまで恩を感じられても重いでしょ
親に対して申し訳なく思う気持ちで鬱病になって自殺でもすれば満足なの?+5
-0
-
391. 匿名 2020/06/16(火) 09:36:36
私も一人が大好きで一人暮らし最高なんだけど、仕事を週5でするのがキツイ。お金の面で不安と恐怖感がある。
ここのみなさんはやっぱりバリバリ働いてるのかな?
一人が大好きなのに週3日位しか働きたくないアホな私です。+9
-0
-
392. 匿名 2020/06/16(火) 09:37:09
いくら強がってもプロポーズしてもらえなかった女という周囲の目からは逃れられないよ+1
-11
-
393. 匿名 2020/06/16(火) 09:38:30
いい年して行き遅れてる娘を持つ親の気持ちも少しは汲んだらどうかな?+0
-9
-
394. 匿名 2020/06/16(火) 09:40:37
アセクシャルなので恋愛感情とか性欲っていうものがそもそもない。1人で幸せに生きていきたいと思ってる+4
-0
-
395. 匿名 2020/06/16(火) 09:40:38
>>392
>>393
>>389
もう哀れだから止めときな。あなたはあなたの価値観の中で生きてれば良いわ。+8
-0
-
396. 匿名 2020/06/16(火) 09:41:44
>>50
でも入籍は出来ないよ。意味が無い+1
-0
-
397. 匿名 2020/06/16(火) 09:41:50
>>379
すごい。名言でた。+4
-0
-
398. 匿名 2020/06/16(火) 09:44:53
>>271
仕事できない私からすると「やまと尼寺 精進日記」なんて理想的だなって思う+5
-0
-
399. 匿名 2020/06/16(火) 10:26:45
>>392
どうしたの?
過去になんかあったの?+3
-0
-
400. 匿名 2020/06/16(火) 10:42:38
>>25
産まない自由とか言ってるけど生物学的には産むのが普通なんでしょ+2
-3
-
401. 匿名 2020/06/16(火) 11:03:13
今の時代なら結婚してないアラ還おばさん。実家に相続資産ある友達は離婚して幸せそう。あの時代に会社を辞めず自分で資産作った友達は幸せそう。親に孫の顔を見せて、失業デフレ、元彼再会、のタイミングで結婚。バイトも子育てと家計にお金あてて、子供達は実家出て疎遠。母親癌で鬼籍。やれやれ今年からバイト代が自分に遣える矢先コロナで失業。自分のお金が無いと明日の希望も無い。外からは絵に描いたような幸せ主婦に三みえるらしいが、バリキャリ志向だったから今は死んだように生きてる。結婚は判断力の欠如。大事に育てたって子供は出て行く。彼らが結婚や子供を持つ運命ならその前に死にたい。これが現実。+0
-0
-
402. 匿名 2020/06/16(火) 11:45:15
>>3
私22歳だけど、結婚願望全くないよ。
苗字変えるの面倒くさいし、自分で稼いだお金は自分のために使いたいもん。
結婚=女の幸せ
って固定観念があるってことは、かなりお年を召した方ですか?+15
-2
-
403. 匿名 2020/06/16(火) 11:55:56
>>392
本人がそうでなくても周囲からはそう見られるかもね、、世間的には。本当に強がりもなく、一ミリもないなら別にその人の好きだし。何年も付き合って彼氏に捨てられても恨み言吐かなきゃいいけど。男も気持ち変わるし、責任感もないし自由だからね。いざ、結婚したく子供が欲しいと新しい女できたら絶対ムカつくと思うけどね。+5
-1
-
404. 匿名 2020/06/16(火) 12:09:04
>>386
本当に幸せな人は、わざわざこのトピに来てそんな書きこみしないよ。
「つまんない結婚しちゃって本当に後悔!あなたにもこの不幸せを感じて欲しい!」という不幸の押し売りが大半だと思うけど。+7
-2
-
405. 匿名 2020/06/16(火) 12:19:56
自分もフルタイムで共働きって言っても、なんだかんだ家事育児は男はしなくなるもんだと思ってる。最初だけ。+8
-1
-
406. 匿名 2020/06/16(火) 12:26:01
彼氏がいても遊んだり飲んだりたまに泊まったりするくらいでいい。
休日は物凄く寝るしだらしないし、他人と生活するなんて考えられない。
テレビの音とか水の無駄使いとか生活音、他人のそういう所が気になるから、それでイライラしたくない。そういう人は言っても直らないし。
体力なさ過ぎて子育てなんてとてもできない。
自分以外の為に頑張りたくない。+11
-1
-
407. 匿名 2020/06/16(火) 12:26:19
>>3
人間だからね
全員が必ず結婚したいって思ってるならそれはもう洗脳だよ
結婚したい人もいるし結婚したくない人もいる
当たり前の話
随分古い価値観持ってるね+9
-0
-
408. 匿名 2020/06/16(火) 12:27:12
>>353
そういう関係いいな。私もそう言ってくれる人と付き合いたい+2
-0
-
409. 匿名 2020/06/16(火) 12:27:22
>>382
それな。+3
-0
-
410. 匿名 2020/06/16(火) 12:36:32
>>63
31歳ならそりゃ男に困る年齢じゃないよ〜
40代になるといい男はみんな結婚してるから不倫になってしまう。+3
-4
-
411. 匿名 2020/06/16(火) 12:51:51
料理、掃除、人付き合いが大嫌いです。いちいち帰りが遅くなることを報告したり、旅行するのに相談しないといけないとか無理です。
他人に養ってもらわないと生きて行けないなら野垂れ死にいいです。だから結婚なんて考えられません。+3
-2
-
412. 匿名 2020/06/16(火) 13:48:45
今年で27になるおばさんだけど結婚はまだ考えてないや
今まで5人と付き合ったけど、別れた時最高に解放された感じになるんだよね
恋愛が向いてないのかもしれない+2
-9
-
413. 匿名 2020/06/16(火) 13:59:31
現在26歳で付き合って半年の彼氏もいるけど3つ下だからか少し頼りないんだよなあ
今はそれも可愛いんだけど、結婚したら嫌になりそうだわ+1
-2
-
414. 匿名 2020/06/16(火) 14:12:54
>>412
彼氏と別れた時の解放感…もの凄くわかる+5
-1
-
415. 匿名 2020/06/16(火) 15:13:48
今のトピ1位にコメントしてる人とは気があわない+1
-4
-
416. 匿名 2020/06/16(火) 15:15:29
コメントしたら1年後結婚できるトピ
を馬鹿にしてる性格悪い自分がいます+2
-4
-
417. 匿名 2020/06/16(火) 15:24:02
>>251
女にメリットないよね。お金すごく稼いできて大事にしてくれるなら分かるけど。+7
-0
-
418. 匿名 2020/06/16(火) 15:26:06
>>284
私もない。誰にも迷惑かけてないし、傷つけてない。好きに生きようよ。自分の人生だ。+8
-0
-
419. 匿名 2020/06/16(火) 16:36:56
28歳です。
元彼にDVと数年間モラハラを受けていたので、男性を気持ち悪く感じるようになってしまいました。
なので結婚なんてできません。
どうせどんなに信じても裏切られるのに、結婚なんてしても傷が深くなるだけです。恋愛をして、ストレスで精神的な病気と身体的な病気にかかりました。私にとって、誰かと付き合うということはストレスでしかなかったです。
またモラハラやDVを受けるくらいなら死ぬまで1人でいたいです。+5
-0
-
420. 匿名 2020/06/17(水) 00:23:43
>>198
はーい!了解~!+1
-0
-
421. 匿名 2020/06/17(水) 03:16:09
>>198+4
-0
-
422. 匿名 2020/06/17(水) 05:04:36
>>84
猫2匹いるけど同じ
この子達のお世話するのが生き甲斐
愛情掛けた分だけ癒してくれる+4
-0
-
423. 匿名 2020/06/17(水) 07:08:09
>>290
はい!死ぬまで一緒にいる人だと思ってるけど相手が無精子症だから私も子供産む気ないからちょうどいいし、結婚式も名字変わるのもめんどくさいし相手の遺産も興味無いし法律婚するつもりない。+4
-0
-
424. 匿名 2020/06/17(水) 12:43:30
>>411
どうやって暮らしてるの?
実家?親におんぶにだっこ?+0
-1
-
425. 匿名 2020/06/17(水) 15:08:59
>>417
分かる。女に結婚にメリット無い。
男しか得しないシステム。それが結婚。
もう結婚なんて止めようよ。ガル内にいる女性で一度に結婚しない同盟を作りましょう。
それが結果として男に反省を促すいい機会になる。
私はもう結婚なんてしません。
皆さんも一緒にやめましょう。+4
-2
-
426. 匿名 2020/06/17(水) 17:44:20
>>188
子供の人生を尊重してるご両親ですね。
人生、どんな形であれ、自分らしく自分が生きたいように生きている人はステキに見えます。
結婚、子供、これが全てではないし、それでマウントを取るものでもないとずっと思ってる。
こんなふうに考える人が増えたら、生きやすいのにな。
+2
-0
-
427. 匿名 2020/06/17(水) 23:05:24
>>3
私は、お金も自由も美貌もあるから、あなたみたいに困らないんだよね~!+3
-0
-
428. 匿名 2020/06/17(水) 23:12:26
友達カップル(どっちも28歳)は
2人ともすごい仲良くて、付き合って3年で、
もう夫婦か!ってくらい落ち着きもあるんだけど、
お互い結婚願望がないようで、
2人ともゴロゴロするのが好きで(旅行も好きみたいだけど)一生2人でゴロゴロしてたいって言って、
冗談で「結婚しようか〜」みたいなこと言う事はあっても、結婚はしてない。(精神年齢低いのかなお互い)
この2人は最終的に結婚すると思いますか?
+1
-0
-
429. 匿名 2020/06/21(日) 20:47:34
>>425
私も結婚しない。だから数年彼氏作ってない。ほんとに女には負担ばかりだよ。
結婚って苦労するためにするもんじゃないよ。なんのための結婚なんだろうね。子供がほしいって目的ならわかるけど。+0
-0
-
430. 匿名 2020/06/21(日) 20:57:28
>>369
同じ同じ!
自分はお腹空いてないのに、お腹空いてる方に合わせなきゃならないんだよね。
自分だけでご飯作るのめんどくさかったら食べなかったりゼリーだったり納豆ご飯でよしにするもん。
だけど男が要ると違うよね。
女がやらなきゃいけない。
『なんでもいいよ』ってなんだろうね。
私は食べなくていいんだから自分の飯ぐらい自分で作れよって本気で思う+0
-0
-
431. 匿名 2020/06/25(木) 23:58:55
>>322
319のコメントの者です。なんか嬉しいです!あなたと飲みながら話したい笑笑+0
-0
-
432. 匿名 2020/06/28(日) 16:45:18
>>353
私か⁈と思いました!笑
私もそんなやり取りして現在まで至ってます。
ほんと今の状態が楽。+0
-0
-
433. 匿名 2020/06/30(火) 22:50:18
>>135
うちは両親仲良くて、家庭環境とても良いからこそ、これ以上を求めないというか。私も結婚して素敵な家庭を築きたいと思うより、今の家族で幸せだから結婚願望ないという考えもあります。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する