-
1. 匿名 2020/06/15(月) 11:07:41
ポーラの敏感肌用ブランドということで安心できますよね。
私はつつむの化粧水と、アヤナスのリンクルO/Lコンセントレートを愛用しています。
好きな方〜!語りましょう〜!+35
-1
-
2. 匿名 2020/06/15(月) 11:11:11
+9
-0
-
3. 匿名 2020/06/15(月) 11:12:45
私はディセンシー定期購入してます。
使用感ベタベタしすぎず、保湿力もあり好きです。美白もエイジングケアもしてくれて、肌トラブルも全くおきないので大好きです。
+16
-0
-
4. 匿名 2020/06/15(月) 11:13:55
量のわりにちょっとお高いのが悩みです。+41
-1
-
5. 匿名 2020/06/15(月) 11:14:48
実はディセンシアトピをずっと待ってましたw主さんありがとうございます。
アヤナスをライン使いしてて、今定期購入2回目です。
肌が敏感になってるときでも安心して使えて、大好きです!
サエルも使ってみたい!+18
-1
-
6. 匿名 2020/06/15(月) 11:18:38
リンクルO/Lコンセントレート大好き!
全顔に使えるシワ改善美容液ってなかなかない。
さらっとしたオイルでベタベタしないのに保湿力もあるし。+11
-0
-
7. 匿名 2020/06/15(月) 11:21:19
>>3
ディセンシーやっぱり良いのですね!
使ってみたいけど、ライン使いしようと思うとなかなか勇気のいるお値段…+4
-0
-
8. 匿名 2020/06/15(月) 11:22:56
母が敏感肌で基礎化粧品ジプシーに陥っていて、やっと合うのが見つかった!って喜んで使ってるやつだ(笑)
泊まりに行くと使うけど保湿効果あるよね。+7
-0
-
9. 匿名 2020/06/15(月) 11:23:06
>>4
分かります
定期購入しても、ちょっとお高めですよね+17
-0
-
10. 匿名 2020/06/15(月) 11:29:49
可でもなく不可でもなくって感じだよね。
敏感肌用だから刺激も少ないし、仕方ないのは分かるけど。+9
-0
-
11. 匿名 2020/06/15(月) 11:30:15
アヤナスなら使ってたなー+4
-0
-
12. 匿名 2020/06/15(月) 11:30:45
ワセリンのせいか、質感が独特だよね+3
-0
-
13. 匿名 2020/06/15(月) 11:36:02
アヤナス、化粧水乳液クリームのライン使いしてました! 保湿力が高いので三回ほど定期購入しました。
が、保湿力以外に魅力がなかったのでやめました。シワ改善が期待出来そうなリンクルオーのみ単品購入します。+4
-0
-
14. 匿名 2020/06/15(月) 12:26:55
トライアル試したけどよくわからなかった。
退会したいけど電話じゃないと退会できずめんどくさい!!+8
-1
-
15. 匿名 2020/06/15(月) 12:37:41
ポイントで何を貰おうかと考えるの楽しい+3
-1
-
16. 匿名 2020/06/15(月) 13:04:58
何年もアヤナスを化粧水、美容液、クリームライン使いしてます。
可もなく不可もなくって感じて、最近他のに変えようか迷ってる。
化粧水だけディセンシアの美白ラインの青いのを今回だけ買ってみた。
何年も使ってるから今更他のに変える勇気もなくて。。
どこのメーカーのがいいのかもわからず。
+8
-0
-
17. 匿名 2020/06/15(月) 13:28:11
アヤナスの化粧水がバージョンアップされてからピリピリするようになってしまった💦
化粧水だけアトレージュ使ってます。+2
-0
-
18. 匿名 2020/06/15(月) 13:45:52
サンプルを使ってみて、私の肌ではつつむとアヤナスの化粧水は使用感が特に変わらなかった。
でもクリームはアヤナスが圧倒的に良かった!+3
-0
-
19. 匿名 2020/06/15(月) 17:47:16
LINE友達だからセットが安くなってるってよくLINEくるけど胡散臭いと思ってた笑
それなりにいいんだねー+1
-1
-
20. 匿名 2020/06/15(月) 19:54:18
アヤナスのライン使いしてますー!+3
-0
-
21. 匿名 2020/06/15(月) 20:02:40
昨年末からアヤナス使い始めました。
それまではシンプルな成分のプチプラ基礎化粧品使ってたんだけど、顔の粉ふきが治まらず化粧水もヒリヒリするようになって…
敏感肌用の高保湿化粧水を探してたらアヤナスを知ってサンプル注文、ほとんどしみないし数日で肌が落ち着いてきたので今はライン使いしてます。
ちょっと高いけど、あのひどい乾燥肌が良くなったので感謝!
だけどたまにおでこや口元に吹き出物が出るようになってしまったのが気になる。
急に栄養与えすぎて肌が驚いたのかな?笑
吹き出物出てない時は調子良いのでとりあえずそのまま使ってるけど、ちょうどいいものを探すのって難しい。+7
-0
-
22. 匿名 2020/06/15(月) 20:28:42
サエルの化粧水と美容液使ってます。敏感肌で美白ってなかなかないので嬉しい。
けど、ここに限ったことではないけど定期便を解約するとき電話でないとダメなところが本当に嫌。ネットのマイページで間隔や日にちは変えられるのに、解約だけは気楽にさせないメーカーが多い。結果的にお客は離れると思ってる。+10
-0
-
23. 匿名 2020/06/15(月) 20:59:08
>>6
最近購入しました!
化粧水の後に使ってますか?
オイルの後はクリームですか?
教えて下さい。+1
-0
-
24. 匿名 2020/06/15(月) 21:01:36
>>4
高いと思って一度定期解約しました。
わたし脂漏性皮膚炎なんですが、どんなにボロボロのときも顔真っ赤なときも染みずに使えるので、また定期始めました(^_^;)+5
-0
-
25. 匿名 2020/06/15(月) 21:24:37
私も敏感肌で、季節の変わり目やストレスで肌に赤みが出やすいので、肌の調子が悪い時用に常備してます。
高いので、今はもう買う頻度が少なくなりましたが、それでもディセンシアは染みないし、保湿もしてくれて安心なので使い続けてます。+5
-0
-
26. 匿名 2020/06/15(月) 21:33:06
夏の日光とか冬の風でヒリヒリするくらいの敏感肌だった時につつむ使ったら3ヶ月くらいで改善された。頬の毛穴の開きがひどかったけど、点になった。
最初アヤナスを使ったんだけど保湿力が足りなくて問い合わせたら保湿力自体はつつむ>アヤナス>サエルだと言われたのでつつむおすすめ+5
-0
-
27. 匿名 2020/06/15(月) 23:33:12
>>23
私はアヤナスの冊子に書いてあった通り、
化粧水
オイル美容液
エッセンスコンセントレート
クリーム
の順に使ってます✨+5
-0
-
28. 匿名 2020/06/16(火) 00:03:45
サエルの匂いが好き!
たまに割引キャンペーンやってるけど、ほとんどが新規で定期購入した人だけが対象だよね。あれ毎回ガッカリするわ。+8
-0
-
29. 匿名 2020/06/16(火) 07:32:00
>>22
そう!定期便て電話が多いよね。電話1本すればいいんだけど、引き止めの言い返し考えたり自分の情報伝えたりが面倒くさく感じてハードル上がる。それが狙いなんだろうけど、メーカーも電話担当必要になるしネットですめば本当にいいのに。
+7
-0
-
30. 匿名 2020/06/16(火) 12:55:07
>>27
ありがとうございます!+1
-0
-
31. 匿名 2020/06/16(火) 13:37:26
アヤナスの洗顔フォームを使ってます。ずっと使っていて最初は感動していたんですが、近頃効果があまりわからなくなりました。
スキンアップの洗顔とつつむの洗顔フォームで迷っています。
皆さんはどの洗顔をつかってますか?+4
-0
-
32. 匿名 2020/06/17(水) 06:04:10
エッセンスコンセントレート高くないですか?
コスパ悪くて定期購入やめました。
今はクリームだけ定期購入しています。特に良いって訳ではないんだけど、全部定期購入を止めると割安で買えなくなると言うので、冬の乾燥時期に備えてまだ定期購入しています💦+1
-0
-
33. 匿名 2020/06/17(水) 14:20:23
サエルシリーズ使ってるけど、美容液っているのかな? 化粧水とクリームだけで効果でてる気がする+1
-0
-
34. 匿名 2020/06/17(水) 14:50:31
>>33
効果というのはどんな感じですか?
シミとか薄くなりますか?+1
-0
-
35. 匿名 2020/07/04(土) 13:25:54
ポイントプログラムで交換できるプログラムにいらないものしかない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する