ガールズちゃんねる

努力が実を結んだ人

85コメント2020/06/17(水) 01:19

  • 1. 匿名 2020/06/15(月) 10:52:05 

    努力は必ず報われるといいますが
    なかなか現実はそうはいかないと思います。

    そんな中で結果につながった方の
    お話を聞きたいです。

    主は恥ずかしながら
    何度も落ちている資格試験に
    今年こそは!と思い

    勉強方法を少し変えて
    コツコツ取り組んでいる最中です。

    +127

    -0

  • 2. 匿名 2020/06/15(月) 10:53:58 

    >>1
    恥ずかしくないよ!
    諦めずに頑張って凄いことだよ!
    試験で実力を発揮できますように。
    応援してます!

    +135

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/15(月) 10:53:59 

    旦那に猛アタックの末結婚した事かな

    +73

    -4

  • 4. 匿名 2020/06/15(月) 10:54:12 

    がるちゃん民て努力って言葉嫌いな人多そうw

    +24

    -6

  • 5. 匿名 2020/06/15(月) 10:54:29 

    努力が実を結んだ人

    +3

    -17

  • 6. 匿名 2020/06/15(月) 10:54:39 

    結実ちゃん

    +0

    -1

  • 7. 匿名 2020/06/15(月) 10:54:44 

    大学受験かな
    推薦、AO入試も落ちたけど前期試験で合格したよ
    偏差値60もなかったけど死ぬ気で勉強して、去年無事に旧帝大卒業しました

    +93

    -8

  • 8. 匿名 2020/06/15(月) 10:54:48 

    35の底辺派遣だったけど年収数千万の廃スぺ捕まえた!

    +61

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/15(月) 10:56:16 

    努力しても報われないことばっか...
    努力知らずって言われても、私なりに頑張ってるし!😭😭
    不真面目ってわけじゃないのに、なんで報われないんだろう.....
    努力が実を結んだ人

    +54

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/15(月) 10:56:36 

    努力ってすぐ結果なんて出ないし
    結局慣れだと思う

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/15(月) 10:56:39 

    何度も失敗し何度も怒られ無視され、辞めようかと星の数ほど思いましたが、今では看護師長を勤めています。



    +185

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/15(月) 10:57:16 

    トピ採用されるまで投稿

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2020/06/15(月) 10:58:07 

    努力が実を結んだ人

    +13

    -5

  • 14. 匿名 2020/06/15(月) 10:58:31 

    >>8
    揚げ足取るつもりないけど廃スペックだとヒモ男捕まえたみたいw

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/15(月) 10:59:10 

    勉強とか仕事ではありませんが
    頑張って30kg痩せたことがあります。

    食べることが大好きな私が我慢できた、痩せて綺麗になれた。
    この経験は人生の中で誇れることの一つです!

    +116

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/15(月) 10:59:29 

    >>4
    努力が嫌いというか要領よくて努力しなくてもそれなりに物事こなせる人多そう。

    +4

    -5

  • 17. 匿名 2020/06/15(月) 10:59:48 

    マイナスもあるだろうけど、旦那は当時彼女がいて私は2番目でした。
    赤ちゃんを授かったので、4年後に旦那と結婚できました。それまでに色々努力しました。
    今の生活は実ったお陰だと思っています。

    +4

    -23

  • 18. 匿名 2020/06/15(月) 11:04:26 

    子供のころ算数がめちゃくちゃ苦手で人とのコミュニケーションもうまく取れなくて学習障がいの子が行く特別支援学級にいた。でも数学を人の何倍も勉強し、得意な文系科目を伸ばし続けたら世界50位くらいの海外大学卒業してた。未だにコミュ障だけど。

    +120

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/15(月) 11:05:11 

    個人差はあるけど
    美容関係は努力が成果に現れる、と思う!
    美肌も体型維持も日々の努力の積み重ねが大事

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/15(月) 11:05:23 

    >>17
    その状況で色々と努力したって聞くと、ゴムに穴でも開けて妊娠仕組んだのかと邪推してしまった
    他には一番目の彼女と別れるように仕組んだりしたとか

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/15(月) 11:05:36 

    >>17

    マイナスというより通報されるよ。

    +5

    -3

  • 22. 匿名 2020/06/15(月) 11:06:05 

    >>17

    その4年の間にどんなことがあってゴールインしたのか、詳しく聞きたいです!

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/15(月) 11:07:02 

    >>17
    結果よければすべて良し
    今が幸せならいいんじゃないでしょうか

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/15(月) 11:10:31 

    >>17
    幸せなのならいいけど、二股かけるような男と結婚して幸せになれるのか疑問

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/15(月) 11:11:24 

    >>17
    小細工を努力って言ってるみたい
    周りにいてほしくないタイプだわ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/15(月) 11:12:50 

    >>1
    粘り強く挑戦を続ける主さん、素敵です!
    私も見習わなくては…
    今度の試験上手くいきますように、応援してますね😆

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/15(月) 11:13:44 

    卒乳後消滅した胸がショックすぎて
    高いお金をだして高級ブラを買い、毎日手洗いで洗濯し、事あるごとにカップに肉を押し込めることを毎日毎日続けること4ヶ月。
    妊娠前の乳が蘇りました、、、
    油断せずにキープ頑張ります

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/15(月) 11:15:03 

    >>1
    私、自動車免許筆記試験、17回くらい落ちたよ!
    それから10年以上、ゴールド免許ですよ!

    +34

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/15(月) 11:15:29 

    >>8
    おめでとう〜!
    羨ましすぎる…!

    ちなみに努力したのは外見と内面両方ですか?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/15(月) 11:15:45 

    >>8
    廃スペw

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/15(月) 11:15:57 

    >>27
    どこのブラジャーですか?

    私ブラデリスで形がキレイになりました

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2020/06/15(月) 11:16:31 

    >>15
    何キロあったの?
    50キロから20キロ?んん?

    +2

    -14

  • 33. 匿名 2020/06/15(月) 11:16:33 

    大きな成功を目指す前に小さな成功を経験するといいよ。
    資格の勉強なら、短期目標(週の目標)、中期目標(月の目標)を挟むことで小さな達成感を経験し、脳がさらに頑張ろうと思ってくれる。
    ちなみに私も税理士試験の勉強中。あと2ヶ月だからがるちゃん見ずに頑張らなきゃ😂

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/15(月) 11:16:50 

    >>17
    破れ鍋に綴じ蓋だけど旦那に心底愛されて大事にされてて幸せならいいよ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/15(月) 11:17:46 

    >>19
    私、肌に数千万円お金をかけましたが中々キレイになりませんでした。
    今、最近、漢方薬飲み始めました

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/15(月) 11:17:46 

    >>4

    努力を全面に出す人が嫌われるだけ
    人に見えない所でってのが好きそう

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/15(月) 11:19:57 

    私自身努力するのは苦手なのですが、
    唯一頑張ったのは、小学生の頃
    自分だけ自転車に乗れず、
    周りの同級生達が乗れているのが
    悔しかったので、転びながらも
    練習してようやく乗れるように
    なった時は嬉しかったです。

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/15(月) 11:20:50 

    >>21
    全然、関係ない話しなんだけど通報されるとどうなるの?削除とかされるだけ?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/15(月) 11:21:18 

    子供が産まれて来てくれた事。
    私は不育症で何回も流産(連続5回)して精神的にも体力的にもボロボロになったけど頑張った。
    こういう治療って治療費もバカ高いから仕事も辞めたいけど辞めたら治療費出せないから頑張って働いた。
    色々な検査や薬も試した。痛い事も沢山あった。
    子供を授かる事は正直、運もあるけど何も行動せず諦める事は可能性を無くすから諦めたくなかった。
    少しでも可能性を増やしたかった。
    結果、昨年男の子を授かりました。
    あの時ボロボロだったけど本当頑張って良かった。
    今、私の横でスヤスヤ眠ってる!一番の宝物!

    +46

    -8

  • 40. 匿名 2020/06/15(月) 11:24:55 

    義両親と同居をしてて、初めは本当にしんどくてストレスで泣いたりしてたけど、これじゃダメだ!と努力をして頑張っていたら今ではほどよく過ごしやすい空気感になってきた
    頑張ってよかった

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/15(月) 11:25:36 

    就職氷河期世代で20代は月給11万円の底辺非正規労働者だったけど、自分の人生を変えたくて一念発起して起業して収益を上げて経営を軌道に乗せてから会社売却して今はその売却益で暮らしています

    次に起業するビジネス案を練っているけれどアフターコロナの社会構造変化で難航していますが、次やる会社はもっと社会や地域に貢献できるものにしたいので頑張ります!

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/15(月) 11:30:27 

    >>1
    私も何回か失敗した資格試験、受かったよ!
    家で勉強出来ないから、仕事帰りに図書館寄って勉強してた

    努力は無駄にならないから、主さん頑張って😉

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/15(月) 11:30:28 

    一念発起して会社辞めて大学院に行き直し、博士号とったよ。
    すごい大変で、いろんなこと諦めたけど、やりたい仕事にも辿り着いた。やればできたよ。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/15(月) 11:32:00 

    努力と言っていいかは分かりませんが💦
    長文失礼します。

    ある資格試験を受けようとした時の話です。
    一問一答集をバッグに忍ばせ、昼休みのほんの5〜10分やバス通勤の時間を勉強に充ててました。
    (午後に備えて、勉強した後は軽く昼寝)
    また、仕事帰りに図書館に寄って、「バスが来るまでの30分だけ」「1時間だけ」とかリミットを決めて問題集を解いたりしました。
    意志が弱く、自宅での勉強は絶対だらけてしまうので資格スクールの集中対策講座に通ったりもしました。

    結果無事合格できましたが、その年の受験を失敗すると試験問題の一部免除がなくなるなど大幅に不利になる状況だったので、背水の陣で臨んだのも良かったのかなと思います。

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/15(月) 11:32:18 

    >>1
    地道に頑張ってマンガ家になれました
    地道に頑張ってて良かった

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/15(月) 11:36:59 

    >>35
    数千万円…???どやったらそんなに使える…??

    肌ばっかりは生まれ持った素材で決まるよね。悲しい。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/15(月) 11:39:57 

    運動、食事制限、規則正しい生活の王道ダイエットで4ヶ月で6キロ近く痩せた。
    「痩せた?」より「若くなった!」って言われる。
    人と会うのが恥ずかしくなくなってきたから、そろそろデパートで化粧品を買うのに挑戦しようかと思ってる。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/15(月) 11:40:36 

    >>18
    努力の賜物ですね!

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/15(月) 11:50:33 

    >>28
    あれって落ちると結構しんどいですね…うちは6回です。
    あきらめるにも、30万を捨てる事になるのでとにかく勉強するしかなかった。やっと合格できたときは涙出ました…

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/15(月) 11:51:24 

    >>8
    よかった廃スペ

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/15(月) 11:52:18 

    資格取得のため、勉強がんばりました。そんなに大層な資格でないし、非正規雇用しかないけど、達成感がありました。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/15(月) 11:53:45 

    >>46
    最新の美容マシンを施術したら
    1回、30万〜50万円とかします。
    それを10年。
    エステサロン、レーザー、ピーリングなどやり過ぎて、今は敏感肌になって年中顔が炎症をおこして赤ら顔いです。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/15(月) 11:55:04 

    >>32
    反応したくないけど、すっごく小馬鹿にしてるその言い方よ。元が巨だと言って貶めたいんだよね。どうあれ、30キロも痩せたら人生変わるよ。すごい事だよ。

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/15(月) 11:57:54 

    努力した者が全て報われるとは限らん
    しかし!成功した者は皆 すべからく努力しておる!!

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/15(月) 12:00:37 

    >>53
    いい人そう。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/15(月) 12:03:55 

    努力し続けるのとプラスこうなりたいと願い続けるのとその為の行動すると叶いやすいと思いますよ!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/15(月) 12:06:01 

    アファメーションを1日中やったら、勝ち組になった。

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2020/06/15(月) 12:10:43 

    >>28
    なんかさ、ありえないくらいの引っかけ問題があるよね。慣れだと思う。まぁ、一発で受かる人もいるわけだけど…

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/15(月) 12:11:42 

    >>32
    168cm90kgでした
    今はさらにそこから少し落として56kgです。

    私はとても太っていましたが痩せた今は
    太ってるのが悪い、痩せてるのがいけないという体型の話よりは
    人生の中で自分がこうしよう、こうなりたい!と思ったことを実現できたことが自分の糧になるのだと感じました。
    たとえそれが叶えられなくて無念でも、頑張ったこと自体は自分を褒めてもいいと思うのです。

    >>53
    自分の中で理想があったので、ほぼそれを叶えられてよかったです!
    太っている事が悪いとは思いませんが、なにより健康的だし身体が軽い!私は本当に人生がかわりました!

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/15(月) 12:23:36 

    >>57
    気になる。
    瞑想かな?
    ひたすら1日中?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/15(月) 12:38:56 

    >>1
    私も頑張ります。
    実らせるぞ!!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/15(月) 12:45:48 

    >>5
    誰?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/15(月) 12:58:36 

    >>62
    女性は35歳になると羊水が腐る
    って言った人じゃない?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/15(月) 13:11:31 

    >>32
    90キロまでよく太ってたね
    そこらの芸人より芸人体系
    あと5.6キロ痩せたら一般的ね

    +0

    -12

  • 65. 匿名 2020/06/15(月) 13:18:48 

    大学受験で第一希望の大学に行きたくて浪人して、でも訳あって結局は第二希望のところに行ったけど、これも縁だと思って努力して今は昔からやりたかったことできてる
    努力って自分の選択を結果的に良くするためのものだと思う

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/15(月) 13:28:05 

    >>1
    勉強が一番努力が成果に結びつくよね。ダイエットも努力が効果あるかな。恋愛、仕事は努力だけではどうにもならない。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/15(月) 13:39:02 

    同じ職種を数十年やってます。努力の結果が実を結ぶというかずっと努力し続けることかな。それは精一杯する時もあるし手を抜く時もある。
    努力はしても無理なく続けること。
    長くやってても常にずっと勉強。任せる事は任せるけど初心を忘れないために雑用も仕事も選ばずにやる。驕り高ぶることはしないように気を付けてる。そういう努力はしてる。
    だから人に対して努力していないとかも言わないし、努力が報われると言われるのも好きじゃない。土台が違うというハンデがあるからね。同等に扱われるには不利がある。

    継続は力なりが相当かな。でも、もし現在置かれてる環境が辛いなら環境を変える努力が必要。辛い苦しいで我慢する努力は誰も望んでいないからね。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/15(月) 13:42:41 

    >>1
    同じく資格試験の勉強
    ある資格の1級を去年初めて受けたけど落ちた…といっても、無謀だって言われてもおかしくないタイミングで勉強始めたのがわるいんだけど笑
    12月に試験だから今回は去年よりかなり早く勉強始めた
    頑張りましょう!ι(`・-・´)/

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/15(月) 13:51:37 

    >>8
    廃スペ

    流行りそう笑

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/15(月) 14:03:34 

    >>11
    今、まさに看護師を辞めて違う仕事に転職しようかと悩んでいます。
    辛くても続けたのはやっぱり仕事が好きだからですか?
    あなたみたいな師長の元で働きたいです。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/15(月) 14:10:17 

    >>8
    おめでとうございます!ちなみに旦那さんのご職業は?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/15(月) 14:16:10 

    >>64
    日本人女性の平均身長が158cm、それで体重53kg前後だよ。
    32さんは十分スレンダー体型、妬みなのかもしれないけど、あんまり他人を煽らないで。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/15(月) 14:37:20 

    努力が全て空回りした。悲しい。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/15(月) 14:38:35 

    このトピの皆さんの経験に元気付けられます。
    私はまだ途中だけど、CAになりたくて勉強しています。
    去年本命の会社に落ち、ついでに彼氏にも振られて一時ボロボロになりましたが、猛勉強してTOEIC900点とれました。
    次の採用がいつになるか分からないけど、万全の状態で試験を迎えたい。今は満点目指しています。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/15(月) 15:19:42 

    >>74
    すごい!よく頑張りましたね!知人のcaは600点台でしたよ。あなたなら確実に採用ですね!

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/15(月) 22:09:39 

    >>75
    ありがとうございます😢知人の方はきっとお人柄が良かったんでしょうね。英語ができれば採用ってわけでもないと思うので、どうなるかは分かりませんが😭
    とても元気付けられました。ありがとうございます!!!

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/15(月) 22:29:32 

    仕事かな~
    入ったばかりの頃はホントに何もできなくて
    スキルも実力もなくひたすら努力して頑張った
    最近になってやっと尊敬してる上司から褒められるようになった
    自分でもよくぞここまで!と感無量です
    努力は決して無駄ではなかったと思ってます

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/16(火) 00:37:46 

    >>9
    わかりますよー。
    人一倍努力したけど、思ったような結果出なくて‥もはや努力の方向性間違ってたのかと落ち込んでます。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/16(火) 01:01:35 

    頑張って国公立の大学に入って、主席で卒業して、第一希望の就職先に就職した。
    給料も良くてホワイトで満足。
    次は結婚できるように努力あるのみ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/16(火) 03:47:40 

    >>9
    努力の仕方が間違っているのではないかな?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/16(火) 04:03:22 

    年数は費やしたけど不妊治療して子供を授かれた
    肩の力が抜けて諦めた時にポコッとできるよ!とか言われるけど、ウチは諦めた瞬間可能性ゼロなので…努力して良かった

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/16(火) 09:47:07 

    2ヶ月で保育士試験受かったことかなぁ。
    ほんとにずっと勉強してたw

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/16(火) 19:58:19 

    >>9
    野村克也さんの本に書いていた事ですが、自分の努力が間違った努力をしていないかを、自分自身に問いかける事が大切みたいですよ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/16(火) 20:01:09 

    >>8さんには申し訳ないが…、>>14さん、うまい!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/17(水) 01:19:46 

    中学の時から、やりたい職業があって、
    専門行って、憧れの職場に入社して、
    憧れと現実とのギャップがすごくて、体調崩し、
    退社。それでも諦めきれず、スキルアップの勉強を働きながら続けて、独立を目指してます。
    やりたいことがあったから、絶対諦めたくなかったから、苦しかったけど、ここまで来れたかな。と思います。
    何か、達成したい人生。辛くて、苦しいけど、
    今となっては悪くない。と思えます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード