-
1. 匿名 2020/06/14(日) 20:29:52
写真写りが悪い人の原因って何ですか?
私は自分で言うのも恥ずかしいのですが、写真の方が実物よりブスに写ります。
勿論元も悪いのでしょうが、例えば実物が普通顔だとすると写真だとめーっちゃブスになります。
顔どころか、髪や服装ですら貧相に見えます。
なので、私の事を写真でしか知らない同性からはクソブスでしょ~?みたいな感じで馬鹿にされる事が多いのですが、一体原因って何だと思いますか。
+428
-4
-
2. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:19
姿勢だと思う+200
-21
-
3. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:24
+438
-9
-
4. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:31
いや、それがホントのあなたの顔なんです。
自分ではもっと綺麗と思い込んでるだけだよまじで。+90
-186
-
5. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:32
+565
-10
-
6. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:42
+215
-4
-
7. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:54
ブス一択+23
-51
-
8. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:57
真実の姿
鏡だと脳によって補正されるらしいね+213
-145
-
9. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:59
写真見ただけでクソブスとか言う人いるの?
ひどすぎ、、、+401
-3
-
10. 匿名 2020/06/14(日) 20:31:00
表情と光の加減と運+63
-3
-
11. 匿名 2020/06/14(日) 20:31:04
実物もブスだから写真もブスなんだよ+23
-54
-
12. 匿名 2020/06/14(日) 20:31:05
何だろう構えすぎちゃうとか?
力入った表情になっちゃうとか+233
-3
-
14. 匿名 2020/06/14(日) 20:31:14
目つき悪い人は実物より悪くなりがち+158
-4
-
15. 匿名 2020/06/14(日) 20:31:20
+84
-4
-
16. 匿名 2020/06/14(日) 20:31:45
自分の顔を鏡とかで見るときは無意識にキメ顔して、しかも自分のいいように脳内変換的なことをしてるらしいよ。
だから、おそらく真実は写真の中かと。+255
-45
-
17. 匿名 2020/06/14(日) 20:31:48
動画などで可愛い人と静止画で可愛い人の違いは表情や愛嬌。静止画がリアル+18
-11
-
18. 匿名 2020/06/14(日) 20:31:48
姿勢、光の当て方、表情の作り方+30
-2
-
19. 匿名 2020/06/14(日) 20:31:53
>>3
♪この写真が一生の~こ~る~~+90
-1
-
20. 匿名 2020/06/14(日) 20:32:12
+119
-7
-
21. 匿名 2020/06/14(日) 20:32:14
>>1
普段鏡に写ってる自分は無意識にキメ顔してるらしいよ
だから不意に撮られた写真の自分が本当の顔なんだってさ+202
-27
-
22. 匿名 2020/06/14(日) 20:32:17
顔の角度を研究してみたり意識を上げることだね
仕事でよく全身鏡を見てた時は写真写りも良かったけど
鏡すら見ない生活になってから急に悪くなった気がする+43
-2
-
23. 匿名 2020/06/14(日) 20:32:21
自分で思っているよりブスなんだなこれが。
気付いたときはおばちゃんより。+217
-6
-
24. 匿名 2020/06/14(日) 20:32:24
顔の角度とか太陽光の当たり具合かな?免許証の写真は融通が利かないから見たくもない。+37
-3
-
25. 匿名 2020/06/14(日) 20:32:27
鏡だと綺麗に見えるのとかあって誤解しちゃうけど写真が真実なのよね。+15
-7
-
26. 匿名 2020/06/14(日) 20:32:56
ドヤ顔キメ顔が苦手そう+23
-0
-
27. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:08
>>6
美しい人はより美しく
そうじゃない人はそれなりに+179
-1
-
28. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:14
れんれん写真うつり悪いんだよね
動いていたり実物はめっっっちゃくっっっちゃイケメンなんだけどさ+10
-9
-
29. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:16
>>5
間違えて内カメラ起動しちゃった時って妖怪が写るよね+756
-4
-
30. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:31
>>1
彫りが深い子はブスになってると思う
あと姿勢悪い人+173
-3
-
31. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:32
原因は主の思い込みだよ!いつも実物よりブスに写ってるわけないよ。そっちが本当のあなたの容姿なんだよ。鏡見る時って自分に都合がいい風に頭の中で変換されてるらしいよ!+15
-28
-
32. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:40
お化粧薄い人は濃くするとうつりよくなるよ
あとカラコンいれるとうつりよくなる
インスタグラマーとか化粧濃くてカラコン(ディファイン含む)いれてる率が高いのは写真写り良くするためもあると思う+129
-4
-
33. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:44
私は決して可愛くはないけど、旦那が撮ってくれる写真は可愛く撮れてる。
もしかして被写体と撮影者の関係性では?+176
-10
-
34. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:49
元がブスなのはわかってるんだけど、時々盛れるときもある!笑
いつも同じようにしてるのに、違いが分かんない。
出来たら毎回盛りたい!!笑+98
-1
-
35. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:50
表情が暗い+13
-0
-
36. 匿名 2020/06/14(日) 20:34:09
写真撮るとまつ毛が消える。
そのせいで目つき悪くなって人相も悪くなる。+47
-2
-
37. 匿名 2020/06/14(日) 20:34:21
光の当たり方が違うと、だいぶ変わる。+56
-1
-
38. 匿名 2020/06/14(日) 20:34:21
レンズの問題とかもあると思うけど、鏡は無意識にキメ顔してるし脳内補正されてるよ。+3
-4
-
39. 匿名 2020/06/14(日) 20:34:22
>>3
だれ?有吉にも見える+55
-1
-
40. 匿名 2020/06/14(日) 20:34:45
元が悪いからどうしようもない
+6
-5
-
41. 匿名 2020/06/14(日) 20:34:56
鏡は脳が勝手に自己補正するから可愛く見えるらしいよね+8
-2
-
42. 匿名 2020/06/14(日) 20:35:17
>>5
証明写真もこんな感じにならない?
+209
-5
-
43. 匿名 2020/06/14(日) 20:35:40
面長だからかな。角度によって写真映りがすごく変わる。+15
-1
-
44. 匿名 2020/06/14(日) 20:35:47
>>5
面長の私はさらに面長になって写るからヤバイ+235
-2
-
45. 匿名 2020/06/14(日) 20:35:53
いるよね写真だとなぜか写り悪い人
友達美人だけど写真だとイマイチ
自撮りしまくってる人は写り慣れてるからか写真の方が盛れてたりする+239
-3
-
46. 匿名 2020/06/14(日) 20:36:09
>>29
私写真うつり悪いからよくそうなるー+65
-3
-
47. 匿名 2020/06/14(日) 20:36:18
>>1
私もそれで悩んだけど、みんなの言ってることが正しいよ。鏡で見た自分は、みんなが見てる自分じゃない。+33
-6
-
48. 匿名 2020/06/14(日) 20:36:31
+7
-1
-
49. 匿名 2020/06/14(日) 20:36:47
私は写真への苦手意識で顔の表情筋がこわばる。+124
-0
-
50. 匿名 2020/06/14(日) 20:36:52
若い頃だけど、履歴書を見ながら「実物の方がいい」と2社の面接担当の人に言われた
履歴書の写真はどんだけブサイクに写ってたんだと思ったw+136
-4
-
51. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:00
写真撮られるのが嫌いな人
祖母がそうで嫌だというのが顔に出て
つまらなそうな顔して写ってる
+63
-0
-
52. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:07
私も写真写りブスだねって言われるwww
それ以来自撮りは辞めた+7
-1
-
53. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:15
うちの旦那と息子がそう。
旦那は目が細いから仕方ないけど、息子はぱっちり二重のかわいい目なのに遠くから写真に写ると目がすごく小さくなる。理由がわからん。+13
-6
-
54. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:27
>>1
わたしはレンズ向けられると顔に変に力が入るというか
すごい力んだ顔になっちゃう
卒業写真が全部ろくでなしブルースに出てくる人たちみたいな顔になってる+161
-0
-
55. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:33
>>39
ローカルCMです+14
-0
-
56. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:37
周りの人に聞いてみたら?
「え、普段の○○だよ?」って言われる。+6
-3
-
57. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:47
自撮りが恥ずかしくてやってこなかったから、自分が1番よく見える角度が分かってない。
あと、成人式の写真撮ってもらった時、キャメラマンに何度も顎引いてって注意されるほど、写真撮る時顔が上向きになるんだよね。+97
-0
-
58. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:56
写真のほうが正解、現実が理想。+4
-11
-
59. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:56
>>33
それあるよ
前の彼氏で変な顔の写真なかったのに
次の彼氏は背景とかも重視で私は二の次だった
別れたけどw+60
-2
-
60. 匿名 2020/06/14(日) 20:38:06
顔が長いし、平たい上に顎が受け口、鼻も申し訳程度のでっぱり、絶壁、目は一重
つまり全方位弱点(泣)+7
-1
-
61. 匿名 2020/06/14(日) 20:38:35
鏡だと前髪右分けで左右対称に見えるのに写真だと傾いて見える。成人式の時にプロの人に左わけにしたら?って言われて鏡みたら傾いて見えたのに写真では左右対称だった。まじで人間の目不思議すぎる。+44
-2
-
62. 匿名 2020/06/14(日) 20:39:10
でも他人からも写真映り悪いねって言われたよ+91
-0
-
63. 匿名 2020/06/14(日) 20:39:30
身構えてカメラをジッとみて
睨みつけてるみたいになる
いきなりだと普通+3
-0
-
64. 匿名 2020/06/14(日) 20:39:31
動いてるとスペースのバランスの悪さに気づきにくいが、写真になるとそれが際立つだけ。
写真取るとメイクがとびやすい人はちょっと色を変えた方がいいし、自分の顔のスペースが余ってる・目立つ場所を見極めて小さく写る角度を探せばましにはなる。+8
-0
-
65. 匿名 2020/06/14(日) 20:39:34
プロが撮ってくれる所に行くと、フラッシュが強すぎてのっぺりな平たいブサイクになる。+26
-0
-
66. 匿名 2020/06/14(日) 20:39:53
私はキメ顔(作り笑顔)が下手で、まだ不意打ちの方がまし。+55
-0
-
67. 匿名 2020/06/14(日) 20:39:57
集合写真を見て、地味顔の友達が
こんなの私じゃない!と言ってたけど
そのままだったよ
鏡ってすごい力を持ってるんだね+65
-8
-
68. 匿名 2020/06/14(日) 20:40:08
特にインカメラは広く写す為に広角レンズだから、伸びますね。面長は死ぬので、知人同士でインカメラで撮る時は嫌だなぁと思いつつ。
動画とかで不意に横顔撮られた時も、私こんなにムスッとしてるのかとか顎付きだしてるのかとか割とショックです(^^;+44
-2
-
69. 匿名 2020/06/14(日) 20:40:10
写真撮る時、顔がこわばるー。+20
-0
-
70. 匿名 2020/06/14(日) 20:40:21
>>1
主さんの言ってること分かる。
うちの猫もお人形見たいに可愛いから思わず写真撮るといまいちなの。
後、抱っこして鏡越しに写る姿も違和感がある。
左右が入れ替わるからね。+122
-0
-
71. 匿名 2020/06/14(日) 20:40:21
>>57
山城新伍かよ+12
-3
-
72. 匿名 2020/06/14(日) 20:40:51
>>55
あのCMってローカルだったのか~~。
あなたのコメで今知ったわ。+25
-0
-
73. 匿名 2020/06/14(日) 20:40:52
こういう話題出ると、必ず「それが真実の姿(ブス)なんだよ」とか「鏡で映るのは無意識にキメてるから」とかいうけど、客観的に他の人を見ても、写真より実物の方がいいのにって思うことあるよ。
特に野球選手。実物や試合中(画面越し)はすごくかっこいいから顔写真のついてるグッズ買おうと思ったら、全然かっこ良く写ってない。+216
-2
-
74. 匿名 2020/06/14(日) 20:41:10
ここの人それが本当の自分とか言うけど、写真だと美女に写る子がいて、まじ写真写り良いよねって話題だった。理由は分からないけど写真写りいい人悪い人っているよ。+204
-1
-
75. 匿名 2020/06/14(日) 20:41:59
自己分析では、
・表情筋が固い
・左右の目の違いの差が大きめ+42
-0
-
76. 匿名 2020/06/14(日) 20:42:35
>>53
う〜ん、言わんとすることは分かるけど、実物の方にフィルターがかかってるかも…
ペットもそうだもん
なぜか実物より可愛く撮れない+16
-4
-
77. 匿名 2020/06/14(日) 20:42:38
>>72
タートルって東海3県にしかないらしいよ+15
-0
-
78. 匿名 2020/06/14(日) 20:42:45
三白眼の人は写真写りあまり良くない気がする。。
職場でいつもニコニコしてて綺麗な人いたけどいつも写真だとなんだか怖かった+34
-0
-
79. 匿名 2020/06/14(日) 20:42:55
>>29
そうそうー
妖怪おばばが取り憑いてるー+61
-0
-
80. 匿名 2020/06/14(日) 20:42:55
>>29
妖怪 笑笑+50
-0
-
81. 匿名 2020/06/14(日) 20:43:40
いやー、私の友達でめちゃくちゃ美人の子、自撮りも他撮りも全然可愛く映らなくて!だから写真で見るとあれ?ってなるけど、その友達を知らない子にこの子可愛いって有名な友達だよーって見せると微妙な反応の子が会って衝撃を覚えること毎回。本人がキメ顔とかしないからなのかな?ちょっともったいない。でもまぁ本体可愛いすぎるから関係ないか笑+91
-6
-
82. 匿名 2020/06/14(日) 20:43:42
たまに勘違いブスで自信めっちゃ持ってる子いて、なんであんなに自信あるんだろうって長年の謎だったんだけど最近気がついた。
鏡の中では可愛くみえてるんだろうね自分の事+47
-5
-
83. 匿名 2020/06/14(日) 20:44:05
鏡に写る自分って無意識に良く見せようと顔に力入るから
素の自分より少し美化されるってテレビでやってたので
写真の自分がホントの自分と信じることにした。+10
-0
-
84. 匿名 2020/06/14(日) 20:44:16
自撮りがブスになって他撮りが可愛く写る人は写真写りが悪い人
自撮りだけ可愛く写る人はブス
他撮らが真実の姿だと思う+25
-1
-
85. 匿名 2020/06/14(日) 20:45:03
>>81
ほんとに美人なら不意打ちでも可愛く写るよ+8
-29
-
86. 匿名 2020/06/14(日) 20:45:34
>>1
具体的には、どういう部分をそう感じているの?
文面だけだと、客観的な判別が出来ないからね。+4
-0
-
87. 匿名 2020/06/14(日) 20:45:37
ブスだからです+5
-1
-
88. 匿名 2020/06/14(日) 20:45:50
>>5
写真より実物の方がいい人もいるけど、実物より写真の方がいい(アプリによる加工ではなくて)人もいるような気がする。
カメラがバランス崩すことで逆に良く見えるのかな。+214
-1
-
89. 匿名 2020/06/14(日) 20:46:29
転職のときに書類選考が通って面接に行ったら、あからさまに動揺されて
「えっ、あなたが◯◯さん?本当に?この写真は?別人に見えるけどちゃんと直近3ヶ月?…なんかもっと…強そうな人かと…」と言われて強そうってどういう意味かと思った
履歴書の写真は学生時代のバイトを始めとしてとにかく出すたびに「イカツイ笑」と言われ続けてる+25
-1
-
90. 匿名 2020/06/14(日) 20:46:29
>>8
いや、鏡の方が本当の顔に近いよ
レンズだと歪んじゃうし、光の加減で結構顔が変わるし
+200
-10
-
91. 匿名 2020/06/14(日) 20:46:30
写真写りってやっぱりあるみたいで、美人2人をカメラの仕事してる人が撮った時に、1人の美人はそのまま映るんだけど、もう1人の美人はファインダーに映った時点で実物と違うんだって。実物と違って映る人はいるみたい。+83
-0
-
92. 匿名 2020/06/14(日) 20:46:34
写真を撮るよー!って言われて撮るのと、特に何も言われず自然体を撮られるのだとまた違うよね
私は写真撮られるのが苦手だから前者だと表情堅くてひきつってるけど、後者の場合表情が自然で印象が全然違うなと思った+14
-0
-
93. 匿名 2020/06/14(日) 20:47:33
>>16
脳内補正なんてないよ、正直+93
-0
-
94. 匿名 2020/06/14(日) 20:47:43
>>85
まさに!不意打ちだとめちゃ可愛いかも。集合写真が微妙かな?+16
-0
-
95. 匿名 2020/06/14(日) 20:48:43
>>76
別にかかってないわ。近くで撮るとちゃんといつもの顔に撮れるんだよ。遠くから撮ると違う。+4
-5
-
96. 匿名 2020/06/14(日) 20:49:04
>>13
5ちゃんいけよ+8
-1
-
97. 匿名 2020/06/14(日) 20:49:04
>>1
骨格が立体的なんじゃない?
平らな顔の人って写真と実物の印象が変わらない感じする+76
-1
-
98. 匿名 2020/06/14(日) 20:49:07
ガッキーも自撮りだと写り悪い+124
-1
-
99. 匿名 2020/06/14(日) 20:49:34
以前一緒に働いてた美人もかなり写りが悪かった、、、くっきり二重なのに写真だと一重に見えて目つきが悪く見えるし別人のようだった
本人は気にしてないみたいだけど全然違う+42
-1
-
100. 匿名 2020/06/14(日) 20:50:00
>>1
写真うつりって慣れな部分もあると思う。普段から写真慣れしてる子はどうやったらよく写るかよく知ってる。何度も撮ってだんだん角度とか表情の作り方とかこうするといい、ってわかって来るんじゃないかな。+58
-0
-
101. 匿名 2020/06/14(日) 20:50:00
>>1
ただ単にブスなんだよ+1
-23
-
102. 匿名 2020/06/14(日) 20:50:00
>>8
高須院長も鏡は虚像だって言ってたね。+18
-25
-
103. 匿名 2020/06/14(日) 20:50:10
>>1
不意打ち写真を家族に撮ってもらうといい。横顔でも笑ってるときでもテレビ見てる時やスマホしてるとき等。それが真実の姿。
そしてカメラが向けられたら意識して顔が強張って変な顔になるのも真実。
鏡見るときは無意識に一番良い角度で見るのも真実。+19
-2
-
104. 匿名 2020/06/14(日) 20:50:31
>>53
まつ毛が薄いとか?+1
-1
-
105. 匿名 2020/06/14(日) 20:50:40
調子が悪い時は、誰だこれ?ってなる。+47
-0
-
106. 匿名 2020/06/14(日) 20:51:03
>>91
パーツの凹凸が無い方が写真写りよくなるみたい+57
-0
-
107. 匿名 2020/06/14(日) 20:51:29
顔が薄いと写真写り良くなるよ+16
-1
-
108. 匿名 2020/06/14(日) 20:51:29
なんで鏡ではフィルターがかかって写真にはかからないんだ?
自分の事を可愛いと思ってるのなら両方フィルターかかると思うんだが+27
-1
-
109. 匿名 2020/06/14(日) 20:51:32
カメラのレンズは一つだけだからね
目は二つ、少しだけ見え方が違うのは仕方ないのかも
芸能人でも実物の方が可愛いとかよくあるもんね
思ってたより華奢だったーとかさ+44
-0
-
110. 匿名 2020/06/14(日) 20:52:02
>>98
誰!?+25
-0
-
111. 匿名 2020/06/14(日) 20:52:50
写真映り良い人の中には、自分のキメ顔をちゃんと分かってる人もいるよ!どの写真も同じ表情なの。+21
-0
-
112. 匿名 2020/06/14(日) 20:52:56
脳内補正なんてないでしょ
そしたらカメラに写ってる自分も脳内補正されるのでは?
鏡に写ってる顔は自分の顔だよ
+25
-2
-
113. 匿名 2020/06/14(日) 20:53:18
>>98
ガッキーですらこうなるんだったらそりゃ私はブスに写りますわな+120
-0
-
114. 匿名 2020/06/14(日) 20:53:36
>>1
何で実物の顔なんて自分では見れないのに何で写真は実物よりかなりブサイクですって言い切れるんだろう?
他人から見れば一緒だよ。
+3
-11
-
115. 匿名 2020/06/14(日) 20:53:53
>>74
写真撮ったら「写真写りいいよね!元よりいいじゃん!」て言われるわ。複雑(笑)+28
-0
-
116. 匿名 2020/06/14(日) 20:54:12
>>108
本当にそう思う
鏡でも自分の顔だよね笑
+14
-1
-
117. 匿名 2020/06/14(日) 20:54:20
>>70
うちの猫も写真撮ると不細工になる!何故!!
もう1匹はそのままなのに
+42
-0
-
118. 匿名 2020/06/14(日) 20:54:49
>>16
でもそれなら、写真うつりで可愛い時もあるじゃん。それについては、説明がつかないよね。映りが悪い自分といい自分、どちらが真実?+62
-0
-
119. 匿名 2020/06/14(日) 20:55:03
>>95
横だけど
単純に近くから見るから大きく見えるっていう話しではなくて?
もちろん遠ざかれば小さく見えるのも自然な話で+11
-1
-
120. 匿名 2020/06/14(日) 20:55:07
>>95
濃い顔だと写真の方がちょいと薄くなっていい感じになるけど、二重だけど薄い顔とかだと遠くから撮った写真だとのっぺりに移るイメージ+11
-0
-
121. 匿名 2020/06/14(日) 20:55:35
>>8
私もずっと写真が真実なんだとへこんでたけど、会社の後輩2人から「ガルこさんの写真写りの悪さは異常」と言われたので本当にそうなんだと思う。
昔から、個人的にいい写りのやつを「これは実物に近い」と言われたりしてた。多分、人より顔がデコボコしてるんだと思う。+168
-4
-
122. 匿名 2020/06/14(日) 20:56:08
>>104
あるかも。私はそれ。息子と旦那は瞼厚め。+0
-2
-
123. 匿名 2020/06/14(日) 20:56:26
他の人が鏡に写ってる時実物と同じ顔だよね+10
-1
-
124. 匿名 2020/06/14(日) 20:56:40
>>108
だから不意打ちの写真が一番実物に近いんだよ。
撮られると分かってる写真も鏡も構えるから。+1
-5
-
125. 匿名 2020/06/14(日) 20:56:45
>>95
親バカだなぁw
実際目小さいんだよ アップだと多少見開くじゃん+7
-5
-
126. 匿名 2020/06/14(日) 20:56:58
>>85
そうじゃない人もいるよ
男女誰もが認める美人なコ、写真見てよくアレってなったことある。他の人は写真と実物変わらないのに。
+37
-0
-
127. 匿名 2020/06/14(日) 20:56:59
>>88
この例からすると、顔面センター気味の人はちょうど良くなりそうだね+28
-1
-
128. 匿名 2020/06/14(日) 20:58:08
鏡は脳内補正じゃなくて光の効果だよ。
みんなが鏡の方がいいって言うのは大体家の洗面台とか白いライトが強く当たってる場所での事が多い。
だからライトがそこまで当たってない美容院や街の鏡だと、そこまで綺麗じゃないんだよ。
鏡の方がいいと言う方でも、美容院の鏡は嫌だって思うのはそのせい。
写真が実物って事はないです。
+18
-4
-
129. 匿名 2020/06/14(日) 20:58:31
長々と失礼。↓脳の補正機能って凄いって説明です。
大学入って3ヶ月で7キロ太った。たぶん新歓コンパなど飲み会ばっかり行ってたから。
162センチ47キロが54キロに。体重計が無かった。何故か鏡ではいつもと同じに見えた。
7キロも太ったのに服はキツくなるが着れた。キツイな??おかしいな?で体重はかる。7キロ太ってた。
※入学時の身体検査では47だったので本当に3ヶ月で7キロ太った。
高校が一緒の友達に「太った!」というと「全然。気づかなかった。わかんないよ〜」と。
マジに受け止めた。それから1キロまた太る。
夏休み、バイト先の飲み会でスナップ写真もらう。※まだガラケー白黒時代。
そこには未だかつてない自分が写っていた。
そのスナップ写真を見たあとに鏡を見たらスナップ写真と同じ体型をした女が写ってた。+8
-2
-
130. 匿名 2020/06/14(日) 20:58:44
でも、写真によると思うけど。
撮影する人の腕とか、何でとるとかで。
実物がひどいのに、携帯での写メは可愛い人はいるよね。
実物よくても、残念な人もいるし。+17
-0
-
131. 匿名 2020/06/14(日) 20:58:45
めっっちゃ分かる😭
口角上がらないというか目尻下げられないというか…とにかく笑顔が不自然な感じで写真映りほんと悪くなっちゃう😞+14
-0
-
132. 匿名 2020/06/14(日) 20:58:49
>>1
わたしも同じタイプ!
写真だけ見られたあとに実際会うとほぼ必ず、え!?写真と全然違うじゃん!写真写りわるっ!て言われるよー
去年面接行ったときにも後日人事の人にも写真と実物だいぶちがうからびっくりしたって言われた。+79
-1
-
133. 匿名 2020/06/14(日) 20:58:51
>>85
のっぺり系の顔だと写真と実物の差大きい気がする。
陰影がつかなくて立体感がなくなって間延びして見えるから。+19
-0
-
134. 匿名 2020/06/14(日) 20:58:59
>>124
撮られるとわかってる写真が不細工なんだけど+7
-0
-
135. 匿名 2020/06/14(日) 20:59:18
うちの息子、3人のうち真ん中だけいつもいつも写りが悪い。なぜかわからなかったけどここで思い当たるコメントがいっぱい。
・彫が深い
・顔が濃い
・三白眼
3人の中ではやや薄い顔の3男が一番普段と変わらない+21
-0
-
136. 匿名 2020/06/14(日) 20:59:24
>>53
親バカフィルター+10
-3
-
137. 匿名 2020/06/14(日) 20:59:40
私、写真撮るとクリーチャーか?と思うくらい不細工なんだけど鏡で見るとめちゃくちゃ可愛い
写真が本当の姿ならこんなにモテるはずがない!どこに行っても可愛い美人とチヤホヤされよくお菓子もらえるし。子どもにも可愛い!と好かれる。ポニーテールしてたら子どもが真似してくれたよ!私が可愛いから真似したって。子どもは正直、だから鏡に映る姿を信じてる(笑)+69
-5
-
138. 匿名 2020/06/14(日) 20:59:49
>>128
なるほど!良い事知った+3
-1
-
139. 匿名 2020/06/14(日) 21:00:16
>>12
それ+17
-0
-
140. 匿名 2020/06/14(日) 21:01:38
>>95
わかった。
目から下が長いタイプの面長だ。
中川大志とか動画だとイケメンなのに写真うつり微妙な時めっちゃある+24
-0
-
141. 匿名 2020/06/14(日) 21:02:15
>>98
いやメイク…w
眉の濃さとベタ塗りの白シャドウ…+12
-4
-
142. 匿名 2020/06/14(日) 21:03:22
>>128
昼間は太陽光だよ
+0
-0
-
143. 匿名 2020/06/14(日) 21:03:30
>>125
それはないわ。なんで見てもない人にこんなこと言われるんだろ、がるちゃんて。+2
-4
-
144. 匿名 2020/06/14(日) 21:03:41
>>19
この日は生憎強風で~荒れ放題。+9
-0
-
145. 匿名 2020/06/14(日) 21:03:55
>>127
そうそう、そんな感じ。
あとは顔に凹凸があると写真だと目の下の影が強調されたり。
「光」の色々な要素によって、自分が写真向きか実物向きか、左右されるんだね。+36
-0
-
146. 匿名 2020/06/14(日) 21:03:58
鏡だと左右対称逆になるけどカメラだとならないからだと思ってるんだけど
どうだろう?
カメラでもインカメ?だと鏡と同じだからあまりブスにならない
自分の左右対称の顔に違和感があって見慣れてないからブスになったと感じるのかも+0
-2
-
147. 匿名 2020/06/14(日) 21:04:17
>>5
そうそう、自分の鼻はこんなに大きかった?!
って自撮りしてみた時にショック受けた+111
-1
-
148. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:22
>>105
これみんな偽物じゃないの?+7
-0
-
149. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:22
左右対称逆って変な日本語になった
左右反転した顔?+3
-0
-
150. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:44
>>3
旦那が半目バージョンも好きだよ+39
-0
-
151. 匿名 2020/06/14(日) 21:07:18
>>8
写真<実物<鏡だと思ってる。凄い可愛い子でも写真写り変だから信じないようにした。+95
-1
-
152. 匿名 2020/06/14(日) 21:07:37
>>128
ほんとそう。
駅の鏡でも外の光が当たる所とそうでないところでは顔面のレベルが変わる。
だから私は洗面所の窓にはカーテンをつけて太陽の光が当たらないようにしてる笑+5
-0
-
153. 匿名 2020/06/14(日) 21:07:55
雰囲気が可愛い、雰囲気美人は写真うつりが悪くなると思う。
仕草や声で得をしている場合は、平面の静止画だとその魅力が伝わらない。+10
-2
-
154. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:03
>>3
このCM大好き💕+33
-0
-
155. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:04
うわこれはあかんわと思った写真は、写り悪くない?どうした?っていじられるし。最高に盛れてるな~って思う写真は、いつもこんな感じだよね!って言われる。まあそんなに写真とらないから別にいいやw+0
-0
-
156. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:22
>>29
良かった
私だけが妖怪なわけじゃないんだ+88
-0
-
157. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:43
単純に顔がデカいです。(私)+1
-0
-
158. 匿名 2020/06/14(日) 21:09:13
>>140
まだそんな面長かわからないけど確かに中川大志に似てるってよく言われる、目とか。
また親バカって叩かれるんだろうけど。+0
-4
-
159. 匿名 2020/06/14(日) 21:10:01
>>128
街の顔でもスタイルが良く見えるように細工されてる鏡なんてたくさんあるよ。
+8
-0
-
160. 匿名 2020/06/14(日) 21:10:15
SATCのキャリー(サラ・ジェシカ・パーカー)とかは静止画より断然動く姿の方が可愛いと思う。+14
-0
-
161. 匿名 2020/06/14(日) 21:11:11
>>159
誤字
街の鏡+1
-0
-
162. 匿名 2020/06/14(日) 21:11:19
笑ったら鼻広がるタイプのだんご
鼻筋は高いからEラインはあります。
写真撮ったらヤバイ
なんか違うくない?と色んな人に言われた経験ありです。+16
-0
-
163. 匿名 2020/06/14(日) 21:11:43
>>98
これはレンズで歪んでるじゃん。魚眼レンズほどじゃないけど、歪みだよ。+19
-0
-
164. 匿名 2020/06/14(日) 21:12:13
>>163
うん。知ってるよw+7
-0
-
165. 匿名 2020/06/14(日) 21:12:21
証明写真や免許証の写真は良く写るのに、集合写真とか皆で撮ると変に写るのは何でだろう😭+4
-1
-
166. 匿名 2020/06/14(日) 21:12:33
>>129
それは毎日少しずつ太ってるから気づかないのでは?
+8
-0
-
167. 匿名 2020/06/14(日) 21:15:01
>>1
主旨とはちょっと違うけど、可愛い子や美人ってプリクラ撮るとなんか変な感じになるよね。
普通の写真とか卒アルの写真の方がよっぽど可愛い。
プリクラってブサイクはめっちゃ可愛く写る。普通の子は少し可愛く写る。可愛い子はむしろブサイクに写るって感じ。+53
-3
-
168. 匿名 2020/06/14(日) 21:15:09
鼻が高くて大きめの人とか凹凸が結構ある人だと影ができやすくて写り悪いかも。
私も鼻の高さあるタイプで小鼻とかに影できてて余計大きく見える。
だいたい初めて会う人だと実物のが可愛いと言われます。+23
-0
-
169. 匿名 2020/06/14(日) 21:15:21
>>13
多目的トイレに女呼べよ
+11
-0
-
170. 匿名 2020/06/14(日) 21:15:50
パスポートの写真と違うって一悶着した事ある+0
-1
-
171. 匿名 2020/06/14(日) 21:15:56
真正面からの場合ですが、化粧が下手。
眉やアイラインのハネが左右びっこだったり、チークの位置も違ってたり。
動画で真正面ってあまり無いから誤魔化せるけど静止画だと特にだめ。
まあ、私なんですが。+2
-1
-
172. 匿名 2020/06/14(日) 21:16:35
笑顔を不自然
決め顔がヘタ+2
-0
-
173. 匿名 2020/06/14(日) 21:16:51
>>129
怖い話みたいなオチでゾッとした 笑+5
-0
-
174. 匿名 2020/06/14(日) 21:17:01
>>90
それはない+5
-41
-
175. 匿名 2020/06/14(日) 21:17:08
証明写真と免許証の写真がどうにもならない
+7
-0
-
176. 匿名 2020/06/14(日) 21:17:55
>>161
すいません。間違えました。ありがとうございました。+2
-0
-
177. 匿名 2020/06/14(日) 21:18:15
>>13
さっさと行ってこいよ+14
-0
-
178. 匿名 2020/06/14(日) 21:18:31
>>8
そう?
私の友達は実物安室ちゃんに似てるけど写真に写ると佐藤栞みたいになるくらい違うよ+56
-2
-
179. 匿名 2020/06/14(日) 21:18:44
テレビも映りがいい人と悪い人いるよね。
テレビで普通なのに実物半端ない人、テレビで見るよりずっと変な人いた。
写真にも動画にも相性がありそう。+18
-0
-
180. 匿名 2020/06/14(日) 21:21:51
鏡は脳内修正されるっていうけど自分はともかくとして写真より実物の方が良い人結構いると思うけどな!
自分にしても加工とかしなくてもめっちゃ盛れてる時もあるし。。。
+7
-0
-
181. 匿名 2020/06/14(日) 21:23:06
>>29
私は妖怪というより化物!
この間はおばちゃん顔した古田新太が私の代わりに写り込んでびっくりした
これが私の真実の顔なんだね
+75
-0
-
182. 匿名 2020/06/14(日) 21:24:20
>>29
顔全体が餅みたく伸びて映るのって携帯によるのかな。+33
-0
-
183. 匿名 2020/06/14(日) 21:24:51
写真撮られることに慣れるっていうのは大きいと思うな
私も写真写り気にしてあんまり撮らなかった時期あるけど、すごく表情硬いんだよね
ふっきってバンバン写ってるうちに表情も柔らかくなってった+3
-0
-
184. 匿名 2020/06/14(日) 21:25:13
写真屋の陰謀+0
-1
-
185. 匿名 2020/06/14(日) 21:26:08
>>8免許証やパスポートの写真に納得できないわけ 高須院長が解説 - ライブドアニュースnews.livedoor.com高須克弥院長が10日放送の番組で、証明写真に違和感を覚える理由を解説した。普段、鏡で自分を見る際、人は角度を変えるなどして「いい顔」を探すという。それが自分の顔だと思い込むため、証明写真の「本物」に納得できないそう
+3
-0
-
186. 匿名 2020/06/14(日) 21:27:10
>>42
最近のやつはなるよね
この前免許更新で5年ぶりに証明写真撮ったら上みたいな感じの顔になっててびっくりしたw
鼻ドーン!下膨れドーン!みたいな+36
-0
-
187. 匿名 2020/06/14(日) 21:27:50
>>118
映りがいいときは、キメ顔が成功してた。映りが悪いのが本当の自分。+5
-10
-
188. 匿名 2020/06/14(日) 21:28:28
>>176
👍+0
-0
-
189. 匿名 2020/06/14(日) 21:28:33
>>98
こんな歪んでるのに、私の通常より100倍美人や。。。。+30
-4
-
190. 匿名 2020/06/14(日) 21:28:36
鏡は左右反転されるから本物の顔ではないよね
他人が見てるのはカメラのほうの顔
でも自分は鏡の中の顔のほうが見慣れてるから
カメラのほうの顔がブスに思えるんだと思う+1
-0
-
191. 匿名 2020/06/14(日) 21:28:39
私の場合は歯並びが悪くて笑顔が特にブスだから、笑顔を作った写真は実物よりブスになる気がします
なので逆に不意に撮られた写真とかzoomの内カメラの映像とか見ると意外とマシな顔に見えて元気でます笑+0
-0
-
192. 匿名 2020/06/14(日) 21:28:51
>>174
おう、そかそか+10
-2
-
193. 匿名 2020/06/14(日) 21:29:24
>>3
なんだかこのCM嫌いなんだよなぁ
大事な日に風が強かったら髪まとめるし、撮った写真その場で確認するだろうし…+2
-12
-
194. 匿名 2020/06/14(日) 21:30:03
>>190
カメラは場所で結構変わるからな〜
何とも言えない+3
-0
-
195. 匿名 2020/06/14(日) 21:31:04
可愛いとか顔が整ってるとかそこそこ言われたことはあるけど、写真みると壮絶ブスだからあれは全部お世辞なんだなって実感する。写真写りが悪いだけの顔がいい人とかいるの?+13
-2
-
196. 匿名 2020/06/14(日) 21:33:03
でも普通は反転された顔のほうが可愛いらしいよ
私達はたまたま逆なだけなんだよ
反転された顔のほうがブスという+0
-0
-
197. 匿名 2020/06/14(日) 21:33:03
整形したと言われるほどの写り方。
どうしようもない。+4
-0
-
198. 匿名 2020/06/14(日) 21:33:12
テレビ収録で使われてるカメラで1回撮ってもらいたい
一眼とかより桁違いに良く写りそう+7
-0
-
199. 匿名 2020/06/14(日) 21:35:35
自分では全く思ったことのない有名人に似てるってよく言われる。
そして自分で似てるなぁって思ってる有名人は言われたことがない。
自分の思ってる顔と他人が見てる自分ってやっぱり若干の違いがある気がする+7
-0
-
200. 匿名 2020/06/14(日) 21:36:36
写真写りを良くするコツは、鏡の前で自分が一番綺麗に見える角度や、表情を研究する事と
写真に写るのが分かってる日は、トップスを白にする事です。
レフ板効果で肌が綺麗に見えます。
あと、背筋はピンと伸ばして斜め45度に立つ。
胸を張って、顎をひいて、足を揃える。
これだけで凄く印象が変わりますよ。+8
-0
-
201. 匿名 2020/06/14(日) 21:36:37
鏡で見る自分は顔を作っているにしても、
写真が全てかと言われると難しいですよね。
知り合いのご家族とか、写真で見た事は
あっても会ったことは無い人に実際お会いしてみたら普通の人→綺麗な人!くらいに実物を見る前と後で印象がすごく変わる人も居るしなあ。
+19
-0
-
202. 匿名 2020/06/14(日) 21:37:51
写真写りわるいー!とか自分で言ってる人って大概そんなに実物と変わらない人が多い+4
-1
-
203. 匿名 2020/06/14(日) 21:38:35
>>1
私、一時期人事部にいたんだけど大体の人は実物もエントリーシートの写真も同じだよ。
10人いたら2人ぐらいは「写真と違うな。実際の方が可愛いな」って思う子もいたし、逆で「写真めっちゃ綺麗に撮れてるな」って思う子もいた。
でも大半はそのまんまだよ。
+34
-2
-
204. 匿名 2020/06/14(日) 21:40:53
>>203
エントリーシートに使う写真は、写真館で撮ってるようなものが多くないですか?
スマホのカメラは焦点距離が短いから、写真館で撮るようなカメラのレンズとは焦点距離が違い歪みが全然違うので、あまり差はないかもしれませんね。+15
-1
-
205. 匿名 2020/06/14(日) 21:40:58
>>187
キメ顔して成功してるのが、なんで本当の自分じゃないと言えるの?実際にそこに映るものを客観的に見てるわけだから、脳内変換してないよね。
鏡でも写真でも、キメ顔して可愛い映りも、不意にとられた悪い映りも、全部本当の自分でしょ。表情があるかどうか、撮られるのを意識してるかどうかの違いだけだと思う。キメ顔して映りが悪いのは、表情を作るのに失敗しただけで、それも自分の本当の顔だよ。+20
-2
-
206. 匿名 2020/06/14(日) 21:41:13
え~じゃあ仕草や表情が可愛いってことなのかな?
雰囲気美人?
それでもいいや~+0
-0
-
207. 匿名 2020/06/14(日) 21:42:00
>>150
大事故w+6
-0
-
208. 匿名 2020/06/14(日) 21:51:16
>>205
キメ顔は普段の自分じゃない。+2
-5
-
209. 匿名 2020/06/14(日) 21:54:01
超美人の先輩のLINEのトップ画もなんでこの写真?って思ったことある
実物めちゃくちゃ綺麗なのにもったいないと思った
顔って凹凸があって3Dなのに写真は2Dになるわけだから、写りが悪くなる人もいて当然だと思ってる!+31
-0
-
210. 匿名 2020/06/14(日) 21:54:02
>>33
メディア関係の仕事してる友達に「撮る人が自分(私)をどう思ってるかモロに分かる。綺麗に撮れてる時は相手が私を好きってこと、ブスに撮れてるなら相手は私を全然好きじゃない」って言われたことある、、+68
-2
-
211. 匿名 2020/06/14(日) 21:54:50
>>208
でもキメ顔も自分の本来の顔だよ+9
-2
-
212. 匿名 2020/06/14(日) 21:55:37
キメればキメるほど悪くなる人もいるんですよ
化粧頑張れば頑張るほどおかしくなったり
なぜなんですかねぇ+5
-0
-
213. 匿名 2020/06/14(日) 21:57:15
>>98
スマホのインカメってこういう風にビョーンってタテに伸びるよね
鼻もでかく見えるし、顔全体がノペッとするし
やっぱ実物が正解+63
-1
-
214. 匿名 2020/06/14(日) 21:58:08
私は写真写りすっごい悪い
原因は顔が歪んで左右不対称なこと
実物は歪みが目立たないけど写真ではくっきりと歪みが目立つのでブスがバレます+8
-0
-
215. 匿名 2020/06/14(日) 22:02:50
>>208
確かに、無表情の顔が本来の顔とするなら、証明写真や免許証の写真が本当の顔だということか?+5
-1
-
216. 匿名 2020/06/14(日) 22:04:36
>>58
写真が真実っていうけど、
実物の方がきれいな人もいるからどうだろう
レンズのせいで膨張したりするし+7
-0
-
217. 匿名 2020/06/14(日) 22:09:42
>>74
フォトジェニックですよね
芸能人でもいるよね、実物見たらあれ?みたいな人
カメラマンの間では桐谷美玲とかよく言われてみたい
+30
-1
-
218. 匿名 2020/06/14(日) 22:09:54
私も写真うつりの悪さが悩みでした。
私の場合、写真撮るときは笑顔という刷り込みがあり、20代前半までの写真がひどかったです。笑顔が苦手で笑うと顔崩れるタイプらしいので真顔で写るようにしたらマシになり、写真慣れしたら大分改善しました。
でも掘り深かったりすると実物が美人でも綺麗に撮るのが難しい場合もあるみたいですね。
大抵の場合はライティングとかちゃんとしてして撮影したら全然違うと思います。+3
-0
-
219. 匿名 2020/06/14(日) 22:11:30
>>1
写真に写るものはほぼ真実なのよ
写真写り悪いって言う人、大抵動画の自分もブスだから
自分も写真写り悪いと思っていたけど毎日鏡で見てる顔は何とかブスにならないように補正している顔なんだよね+0
-10
-
220. 匿名 2020/06/14(日) 22:12:09
飼っているペットは写真より実物の方が可愛いです🐰人間ではなくてすいません+11
-0
-
221. 匿名 2020/06/14(日) 22:15:05
>>219
脳内補正なんてあるなら写真でも補正されるのでは??+4
-0
-
222. 匿名 2020/06/14(日) 22:15:22
>>220
動物って写真写り悪いですよね笑+9
-0
-
223. 匿名 2020/06/14(日) 22:16:03
顔の骨格がいけてないから光のあたり方で残念な顔が写る。
真実と言えば真実なんだろうけど、色んな角度でとるとましなものも撮れる。
モデルみたいにメイクと光をうまくあててもらえばそりゃ美人になるだろうな、と思ってる。
つまり、色々で誤魔化さないとましにはならない。+1
-0
-
224. 匿名 2020/06/14(日) 22:16:14
正解は鏡でも写真でもなく実物です
友達とかに聞いてみたら?私可愛い?とか+4
-1
-
225. 匿名 2020/06/14(日) 22:17:21
妹にも友達にもいつも言われる。
「なんでこんな不細工にうつるの?!」と。
ふだんは美人としょっちゅう言われる。でも写真見るとどう見ても美人ではない。
原因は意識過剰で顔がこわばってる、自分が思ってるほど美人ではないが、世間の普通よりは綺麗目なのかなってこと。+7
-0
-
226. 匿名 2020/06/14(日) 22:20:48
>>8
いややっぱり写りの善し悪しはあるよ
同じ人でも、あれ?なんかこれ別人みたい?ってことあるもん
光の当たり方とか角度によっては稀に実物より綺麗に写ってることもあるし、逆も然り+52
-0
-
227. 匿名 2020/06/14(日) 22:20:49
>>222
うん、実物は可愛いのに写真だと...あれ?ちょっとブサ可愛い顔になるなぁ~😆って。
実物はめちゃ可愛いのに💕+3
-0
-
228. 匿名 2020/06/14(日) 22:23:10
写真で見て微妙だと思った子が実物めっちゃ華奢で色白の可愛い子だった。
何で写真だとそんな風に写るんだと不思議だったなー。本人もかなり気にしてた。+17
-0
-
229. 匿名 2020/06/14(日) 22:32:56
>>192
うん+1
-6
-
230. 匿名 2020/06/14(日) 22:33:10
写真映りが良い時と悪い時と半々な場合は?
盛り加工なしで+0
-0
-
231. 匿名 2020/06/14(日) 22:33:59
>>5
iPhoneのカメラって顔伸びない??
そりゃ面長だけど、顔長っ!!!ってびっくりするぐらい顔長くなる。+164
-1
-
232. 匿名 2020/06/14(日) 22:34:26
ガチな話仕事でモデルさんにメイクとかヘアとかしてプロに撮影してもらうことあるんだけど
めーっちゃかわいいいいい!!!
みたいなモデルさんも普通に撮ると(特に自分の携帯とかでとらせちなもらう時とか)…アレ?ビミョー…(←失礼;)ってなるときあるんだよね。
静止画になると印象補正にくなって左右非対称も顕著にわかるので。だから少しでも左右非対称か気になりにくい首かしかげたり斜めからとか動きを感じる撮り方は効果あり。
あと、写真撮る機会が多い明かりの下(自然光、蛍光灯、暗めなど)で自撮りしてカメラ用の顔を研究すること。最初はパッとしない女優さんもカメラになれるとで綺麗になる人多いし。
+6
-0
-
233. 匿名 2020/06/14(日) 22:34:37
>>231
Androidのが酷い+14
-0
-
234. 匿名 2020/06/14(日) 22:39:07
>>5
これこれ!
髪の毛薄くなって、カピバラみたいになるのよね
+40
-3
-
235. 匿名 2020/06/14(日) 22:41:16
>>1
私の友達も普段美人や可愛い子でも写真になるとあれ?って事が結構ある+22
-0
-
236. 匿名 2020/06/14(日) 22:41:22
>>233
去年有名人と写真撮ったんだけど、Androidで撮ってもらったら顔長くて下半身短くて残念な感じになった。私だけじゃなく、その有名人もテレビより顔でかく写ってた。+10
-0
-
237. 匿名 2020/06/14(日) 22:41:35
デブだし、ブスダサいのよね。
写真は残酷だわ。+0
-0
-
238. 匿名 2020/06/14(日) 22:41:51
自分が一番よく映る角度、表情の作り方、とか研究していない
無頓着+4
-0
-
239. 匿名 2020/06/14(日) 22:43:27
>>90
鏡の方が実物に近いならちょっとだけ希望が持てる+70
-0
-
240. 匿名 2020/06/14(日) 22:52:38
写真は全体を瞬時に判断するから輪郭と鼻が綺麗な人は写りが良くなると思う。
実物は目を見て話すから魅力的な目元の人の方が美人、や可愛いって評価されそう。+5
-0
-
241. 匿名 2020/06/14(日) 22:53:33
写真写りこんなはずじゃないって思うんだけど、寝る前にインカメで自分見たらびっくりするんだよねねー+2
-0
-
242. 匿名 2020/06/14(日) 22:55:14
>>225
彫りが深い人は特に、写真で立体感が伝わらないと、映りが悪くなるんじゃないかな。+9
-0
-
243. 匿名 2020/06/14(日) 22:58:30
>>74
林真理子が顔の輪郭の形がいい人は写真映りが良いって言ってた。+16
-2
-
244. 匿名 2020/06/14(日) 22:58:44
>>1
人の写真を見てクソブス発言するってロクでもねー女だな。
+10
-0
-
245. 匿名 2020/06/14(日) 22:59:15
新卒、中途共に入社後に証明写真と全然違くてビックリしたと人事に言われたことがある
美容師さんの作品モデルとして何回か誘われたけど写真が酷すぎてほぼ毎回なかったことにされる
会社のイメージモデル?に選ばれていざ撮影したら写真が酷すぎてなかったことにされる
ちなみに動画だと適当に撮っても鏡と同じ通りでした+9
-0
-
246. 匿名 2020/06/14(日) 23:03:40
>>81
目や表情にめちゃくちゃ魅力がある子なんじゃない?
直接会ってると、目に惹きつけられるので小さな欠点に気付かないとか。+13
-0
-
247. 匿名 2020/06/14(日) 23:07:32
>>193
細かい!∑(゚Д゚)CMやで⁉︎+7
-0
-
248. 匿名 2020/06/14(日) 23:12:07
証明写真とかだと意味ないけど集合写真を撮るときに役立ちました+10
-0
-
249. 匿名 2020/06/14(日) 23:13:14
>>20
不自然な鼻サイドのくぼみは、、、
もしや+31
-7
-
250. 匿名 2020/06/14(日) 23:14:34
>>8
写真写りに慣れてる慣れてないとかもあるんかな
可愛い美人な友達が写真であんまりだったことがある+4
-0
-
251. 匿名 2020/06/14(日) 23:20:32
>>21
稲垣吾郎さんは、家のあらゆるところに鏡を置いているそうです。冷蔵庫もミラー化しています。
若い子が半年くらいで急にあか抜けるのも、どんな時もキメ顔でいるように意識しているからだそうですよ(^-^)+18
-0
-
252. 匿名 2020/06/14(日) 23:29:19
>>3
爆発してるね💣+0
-0
-
253. 匿名 2020/06/14(日) 23:30:42
知ってる美人が失礼だけど写真うつり本当にめちゃ悪かった。
実物は可愛い要素もある美人って感じなのに、卒アル見返したら申し訳ないけどクラスの中でもブス寄りっぽくなってる。
思い出補正だったのかと思ってたけど、去年久しぶりに会ったらやっぱり可愛かった。不思議で仕方ない。+27
-0
-
254. 匿名 2020/06/14(日) 23:33:47
顔の彫りが深いと影が出来たりであまりよく写らないって聞いたことある。まぁ今は加工とかあるけどね。+5
-0
-
255. 匿名 2020/06/14(日) 23:33:58
一度病んだことがあるとブスになるよ
写真は本当に表情をよくとらえてると思う
自分では笑ってるつもりなのにどこか自信なさ気の顔
昔は写真に写るの大好きだったのに+20
-0
-
256. 匿名 2020/06/14(日) 23:35:01
プロのカメラマンでさえ綺麗に撮れる人なんて一握りなんだから、素人で良く撮れる人なんて滅多にいないよね。
私もスタイリストで撮影の仕事とか経験してた友達が撮ってくれる写真はなぜかいつもより良く見える。
夫が撮るのと自撮りはめっちゃブスww+9
-0
-
257. 匿名 2020/06/14(日) 23:44:30
>>9
ガルちゃんにたくさんいるじゃない+6
-0
-
258. 匿名 2020/06/14(日) 23:44:37
ガラケーの方が写り良かった
お父さんの高いカメラだと可愛く写るのに、携帯だと超絶ブサイク+5
-0
-
259. 匿名 2020/06/14(日) 23:51:10
>>3
ワックスしてハードスプレーで固めればなんぼか収まるよ+2
-0
-
260. 匿名 2020/06/14(日) 23:58:54
いるよね。
学生時代からの友達がそうで、綺麗な顔立ちしてるけど写真だと正直微妙。
昔から美人なのに何故か写真とられるのが嫌みたいで、とり慣れてないのもあると思ってる。
他の友達でSNS頻繁に更新してる子は普通だけど、自分が一番綺麗にうつる表情や角度がわかってて、実物より良くみえるよ。+10
-0
-
261. 匿名 2020/06/14(日) 23:59:03
>>29
どうしてこうなるのかな?
鏡みて「あれ?私かわいい」って思う日でも写真に写ると「そこまでかわいくない」になる。+43
-0
-
262. 匿名 2020/06/15(月) 00:02:49
凹凸の少ない顔のほうが写真うつり良くて、立体的な顔は動画の方が美人に見えるときいたことがある。+9
-0
-
263. 匿名 2020/06/15(月) 00:11:47
私はいつもこんな目小さいっけ?って感じで撮れる
鏡の前ではデカい感じしていたんだけど
友達に原因を聞いた
鏡の前では顔をキリッとさせているらしいけど
目を離すといつも眠たそうな顔しているらしい
幅広二重のせいかもしれないけど
免許証とか大事な時は
アイプチでまぶたくっつけときと言われ
付けて写真撮ったら今までにないぐらいよく撮れた+3
-0
-
264. 匿名 2020/06/15(月) 00:12:32
撮った写真を反転させたらマシになった
そのままだとなぜか顔が歪む
鏡に映った自分を撮ると一番綺麗に撮れる+2
-0
-
265. 匿名 2020/06/15(月) 00:16:54
うちの母親が写真うつりわるくて、実物結構きれいなのに写真だとびびるくらい不細工
むかし、写ルンですとかチェキで撮った写真は普通だったけど、スマホで撮るとなんかめっちゃブス
+10
-0
-
266. 匿名 2020/06/15(月) 00:20:17
私の場合は首の長さ(短い)と姿勢の悪さと顔の長さ
写真写り悪すぎてカメラ向けられても逃げる+2
-0
-
267. 匿名 2020/06/15(月) 00:29:08
わかります。みんなが自然なスマイルの中
自分だけ引きつったり、こんな表情いつもしないのに、
なんでだよ!って昔から言われます。
人に見せるのが恥ずかしいとすら言われるので
自然な笑顔を取得したい。+3
-0
-
268. 匿名 2020/06/15(月) 00:38:09
>>234
カピバラ!
すごい納得w+4
-0
-
269. 匿名 2020/06/15(月) 00:53:31
私も同じくです。動画のほうが良く写ります。
カメラを向けられると表情が固くなるのと姿勢が悪いせいかと思ってます。あと何故か目をつぶった写真が多い。+6
-0
-
270. 匿名 2020/06/15(月) 01:08:50
>>97
これだと思う。職場にすごく美人で面長めな立体的な顔立ちで女優さんみたいな人いるけど、
写真だと魅力が落ちるからすごく不思議だった。
写真が現実って事は無いと思う。写真写り悪い人っている。+51
-0
-
271. 匿名 2020/06/15(月) 01:10:01
私自身歯並び悪くて口元歪んでるからだと思う+0
-1
-
272. 匿名 2020/06/15(月) 01:12:27
>>143
それなら見ないとわからないようなこと書くなよw+6
-0
-
273. 匿名 2020/06/15(月) 01:13:28
>>8芸能人で写真では微妙なのに動画や実物は可愛かったりするのはなんで?+19
-0
-
274. 匿名 2020/06/15(月) 01:13:45
>>5
ほんとこれ
魚眼レンズで撮ったみたいなのっぺり顔になる+43
-0
-
275. 匿名 2020/06/15(月) 01:22:42
免許証の写真て
なんで変に写るんだろう
わざとか?
+5
-0
-
276. 匿名 2020/06/15(月) 01:39:58
彫りが浅い。綺麗でも良くない。
反対に彫りが深いと映り映えする様な〜+0
-1
-
277. 匿名 2020/06/15(月) 01:48:56
>>243
私もこれだと思ってる。
もっというと顔の凹凸感だと思う。
写真って陰影が出るし…
ほっぺが出てて顎がない私は写真でそれが顕著に出てやだなー
+4
-0
-
278. 匿名 2020/06/15(月) 01:50:09
丸顔の子って写真うつり良くない?
逆に面長の子はすごく美人でも写真になるとアレ?って子が多いと思う。
ホームベース型は、意外と髪型で写真も実物もそこそこごまかせるんだよね。
逆三角はどう考えても実物の方がいい。
要するに半分以上の人が写真うつりが悪いのかも。+14
-3
-
279. 匿名 2020/06/15(月) 01:53:41
丸顔の人
頬に肉が沢山ついてる人
瞼が腫れてる人
一重の様な奥二重の人は写りが実物よりダウン
輪郭が綺麗な人
顔の中央のパーツである鼻の綺麗な人は写りが良い人が多い+7
-1
-
280. 匿名 2020/06/15(月) 02:46:05
写真写りの良し悪しってあるよね。
何がそうさせるんだろうって考えた結果、私が出した結論は、平面的で目が大きい人は写真の方が可愛く映る。逆に立体的な堀深めの顔をしている人は、写真の方が実物よりブサイクに写る。
アイドルと女優の違いもそこにあると思う。アイドルは写真ではすごく可愛いのに、ドラマでみるとイマイチな子が多い。逆に女優さんは写真よりもドラマで見た方が美しい。
akb(具体的に思いつかなかった)と吉瀬美智子の違いみたいな。
+7
-0
-
281. 匿名 2020/06/15(月) 03:05:24
>>1
目を大きく開いたほうが写真写りよくなるって思い込んでたんだけど、むしろ自然な感じで撮ったほうがよく撮れることに最近気づきましたw+3
-0
-
282. 匿名 2020/06/15(月) 03:23:42
>>8
鏡見た瞬間、みんな顔作ってるんだよ
電話で話しながら鏡見たら凄いブスでビックリした+10
-2
-
283. 匿名 2020/06/15(月) 04:51:15
>>66
わかる。はいチーズで撮る人によってシャッター切るまでが長いと、せっかく作った笑顔が引きつってピクピクして、ただ口角上げただけのつまらなそうな顔になることが多い。+5
-0
-
284. 匿名 2020/06/15(月) 05:02:56
>>13
3分で1万ね!+1
-0
-
285. 匿名 2020/06/15(月) 05:11:19
とりあえず私は目が小さいのと、左右差があるからまじで盛れないしなんか色々とやばい
周りの友達の外カメラで撮った写真は可愛いのに私だけ顔の歪みとかやばいし目も人一倍細くなる
なんで??笑笑+3
-0
-
286. 匿名 2020/06/15(月) 07:07:55
私の友達
小さい頃から友達だけど
いつも写真写りが悪い
普段は目が大きく可愛いのに
何故か目をつぶるor半開きになる
光に弱いのか?分からないけど
+3
-0
-
287. 匿名 2020/06/15(月) 07:11:10
>>1
私もレンズ向けられると緊張して、頰が引きつるよ。分かってるんだけど直せない。引きつったまま必死に笑顔作るから、本当はつまらないと思ってる人の顔みたいになってしまう、、。あと口が半開き率が異常に高い。なんでなのよ、、。+7
-0
-
288. 匿名 2020/06/15(月) 07:12:29
>>275
身分証明書として出すことが多いけど映りが悪すぎてほんとに本人?って感じで二度見されることがよくある+0
-0
-
289. 匿名 2020/06/15(月) 07:20:30
私も写真写り悪くて子ども生まれてから一緒に撮った写真は僅か数枚。最近義両親から孫と息子の写真ばかりじゃなく私も写った家族写真が見たいと言われた。私が気を利かせて、孫と夫のツーショットを選んで共有アプリに載せてると思っているらしい。でも本当の事話しても、自意識過剰なやつ〜って思われそうで誰にも言えない。+4
-0
-
290. 匿名 2020/06/15(月) 07:23:12
タイムリー!
運転免許証が目を逸らしたくなる顔だった。
顔が歪み、顔は長い、顎がドーンって感じ。
あれが真実の顔らしい。
若い時は違和感なかったけど、年いってきて毎回撮るのが嫌!
+1
-0
-
291. 匿名 2020/06/15(月) 08:05:26
>>6
私、写真写りは樹木希林に似てるけど、実物は金正恩だよ。いいの?悪いの?+6
-0
-
292. 匿名 2020/06/15(月) 08:13:10
>>1
写真でしか知らない同性ひどくないですか?
会ったことない人にそんなこと言う!?+6
-0
-
293. 匿名 2020/06/15(月) 08:25:37
>>251
ゴローと幼馴染みで笑ったww+4
-0
-
294. 匿名 2020/06/15(月) 08:29:10
>>279
おまえかおまえの知り合いデータいらね+0
-3
-
295. 匿名 2020/06/15(月) 08:29:31
自分の体験だと、鬱病の時は上手く表情が作れないからブスになる。病気してた頃の写真は本当にブス。+2
-0
-
296. 匿名 2020/06/15(月) 08:35:59
>>247
そっかぁ…細かいかな…
ごめんなさい+2
-0
-
297. 匿名 2020/06/15(月) 08:44:55
>>70
左右が入れ替わるって、なんか加工アプリで撮ってる?
左右反転オフに設定できるよ。+2
-0
-
298. 匿名 2020/06/15(月) 09:04:41
>>29
わかる。なんか顔が長くみえるけど、携帯だとそうなるの?それともそれが本当の自分?
+6
-0
-
299. 匿名 2020/06/15(月) 09:07:38
スマホ内蔵のカメラってなんであんなに写りが悪いんだろう?
これが本来の私だと思うと死にたくなるわ、鏡に写る姿の方がマシだと思えるぐらい
B612のアプリカメラ使ってる、これはめちゃくちゃ補正されるよね+3
-0
-
300. 匿名 2020/06/15(月) 09:47:55
>>74
写真写りだけいい人、いますねー
会社の同僚の殆どから突っ込みをされてるし、本人も現物との違いに笑っているし。
その人を思い出すと、普段は仏頂面していても、写真の時は優しい顔や笑顔を作っているんですよね。
+7
-0
-
301. 匿名 2020/06/15(月) 09:48:06
>>57
自然なキャメラマンは草+34
-0
-
302. 匿名 2020/06/15(月) 10:08:36
毎回誰に撮られても写りが悪い人は仕方ないけど
撮る人側がすごい下手くそってこともある
家族旅行で父が撮ってくれた私や母の写真はすごい変な顔にうつってるのばかり
見てると、視点を定めて落ち着いてシャッターを切ってないんだよね
適当な位置でパシャパシャって一気に撮るから変になる
あと、ちょっと話は違うけど集合写真の写りが良くてアップが悪いとか
その逆とかもあって不思議…
写真撮る人との相性とかもあるよね
+8
-0
-
303. 匿名 2020/06/15(月) 10:18:24
>>220
わかる!実物の方がずーっとかわいい+3
-0
-
304. 匿名 2020/06/15(月) 10:21:07
>>278
わかるよー
丸顔の人や、あと、鼻とクチと目とかのパーツが中心に全部寄ってる人はスマホのレンズで撮ったときに顔が良い具合に伸びて、ちょうどよくなるんだろうね
実際まわりに一人いる
実物は丸顔でパーツ全部寄ってるんだけどスマホのカメラだと伸びて卵型でパーツの位置がほどよく緩和されて美人になるひと+11
-0
-
305. 匿名 2020/06/15(月) 10:25:16
>>33
すごく分かる!
自分では容姿に恵まれてる方だと思ってたのに写真写り悪いから嫌だったんだけど、
夫が撮ってくれる写真はすごく良いショットばかりなんだよね。
怖い話、写真写りが悪かったやつはみんな女友達が撮ってくれてたのばかりだと気付いた・・・+13
-1
-
306. 匿名 2020/06/15(月) 10:30:36
横田めぐみさんの一番有名な制服姿の写真ってどことなく雰囲気が暗く見えますよね?
お父さんが亡くなられて、他のめぐみさんの写真がニュースで写ってたから見たけど
ニコニコ笑顔で明るそうで可愛かった。印象が全然違う
制服姿の写真は風邪で入学式に出られなくて、後日病み上がりにイヤイヤ撮られたものらしい
たぶん連れ去られた時に一番近い姿を再現したくてあの制服姿の写真にしたのだろうけど
+0
-0
-
307. 匿名 2020/06/15(月) 11:03:16
>>1
私はイランのハーフなんだけど、全部ココリコ田中で映ってるよ。
会社のネームプレートも田中。免許証も田中。
電車で向かい側に映った顔も田中。
リアルだと橋本愛とか言われてるんだけど田中なんだろうなあ。+19
-0
-
308. 匿名 2020/06/15(月) 11:05:20
>>1
顔に影ができやすくないですか?
鏡だと影ってあまり見えないけど、写真だと影が濃くなって
顔が凸凹になって、めちゃくちゃブサイクになる
写真でも、ライトを当てるとそうでもなかったりする+13
-0
-
309. 匿名 2020/06/15(月) 11:09:28
>>33
あなたは単に写真写りが良い方なのでは
+1
-0
-
310. 匿名 2020/06/15(月) 11:13:15
>>2
でもいるよね写真写り悪い人。外国人とかじゃなくて掘り深めの美人とかイケメンはその立体がぼやけて変になってることが多い気がする。わりと薄目の顔立ちのほうが盛れるよ。
友達はすごい美人だけど写真写りめちゃめちゃ悪いけどわたしは中の下にも満たない顔ながら写真だと1番可愛く見えるから実物見るとがっかりされる(笑)
雰囲気イケメンや雰囲気美人は写真だと最高で動画だと変。+13
-0
-
311. 匿名 2020/06/15(月) 11:17:24
面長、細面の顔なんだけどめちゃくちゃ写真写り悪いよ
人相も悪くなって犯罪者みたいになる
履歴書の写真とイメージが随分違いますねと何度も言われた
+0
-0
-
312. 匿名 2020/06/15(月) 11:21:20
それは撮る人が下手くそ。
「笑って」とか「撮るよ」とか言ってないでサッサと撮れやサッサと。
こっちは疲れるし瞬きも出来ない。面白くもないのに笑え笑えって笑うと歯が出て目が細くなるんだよ。
可愛く撮る気無いんだろが。
+4
-0
-
313. 匿名 2020/06/15(月) 12:05:24
>>307
なんか笑った。ココリコ田中はたしかに証明写真顔だね。
橋本愛は動画より写真の映り悪いと思うし、やっぱり橋本愛に似てるんじゃない?+16
-0
-
314. 匿名 2020/06/15(月) 12:20:26
元がどちらかというと色黒なんだけど、白い光当てられると似合わなくて別人になる。
自然光でノーマルカメラで撮ったほうが写りがいい..+2
-0
-
315. 匿名 2020/06/15(月) 13:03:58
>>1
笑った顔がブスとか?
私それ。
自分で自分の笑顔なんか鏡で見ないからね。
真顔で写真撮ってみては?+2
-0
-
316. 匿名 2020/06/15(月) 13:03:59
>>100
それだと思う。
芸能人の卒アルを見ると、小学生の頃から雑誌のモデルをやったりドラマに出たりしてた人は綺麗に写ってるし、まだ一般人だった人はブスに写ってる。+12
-1
-
317. 匿名 2020/06/15(月) 13:25:39
>>1
会ったこともない人に写真見られてクソブスって罵られるってどういう状況?
そんなこと言う奴のほうがクソブスだよ
気にしなくていいよ+4
-0
-
318. 匿名 2020/06/15(月) 13:27:21
写真家の人に「顔に立体感がないから平面の写真だと実物より悪く見える」と言われたことがあるよ
たしかに平たい顔族の中でもとりわけ平たい顔族だけども…+4
-0
-
319. 匿名 2020/06/15(月) 13:33:40
>>33
私の旦那は私を撮る事さえしない。+3
-0
-
320. 匿名 2020/06/15(月) 13:36:30
免許証の写真って面長に写る?免許証とか証明写真のをみると目の位置がすごい上だなあとショックを受ける+5
-0
-
321. 匿名 2020/06/15(月) 13:37:30
ラインとかズームみたいな動画ならまだいいのに写真だとクソブスです。+1
-0
-
322. 匿名 2020/06/15(月) 13:41:28
>>98
ガッキーはこんな写真でも欠点が見当たらない…
写真が真実ではないにしても、
鏡や実際では気付かない欠点を浮き彫りにするのは確かかも
+6
-2
-
323. 匿名 2020/06/15(月) 13:47:33
逆にブスな人の方がキメ顔とか研究してるから写真写りいいイメージ
美人はキメ顔研究とかしないから写りが悪い人が多い気がする+5
-0
-
324. 匿名 2020/06/15(月) 13:49:52
写真写り悪い人なんて見たこと無いよ
「私写真写り悪いのぉ~」って人の見ると
たいてい「いつもの見たまんま」だよ
たぶん鏡が真実だと思ってるんだと思うけど
鏡の方が嘘だから
あれ左右逆だし、自分の補正かかってるからさ
リバーサルミラーとかびっくりするよ
いつもの見てる自分と印象が違うから
+0
-6
-
325. 匿名 2020/06/15(月) 14:25:03
平たい顔は安定するけど、
堀深なひとは不安定ときいた。+5
-0
-
326. 匿名 2020/06/15(月) 14:45:03
>>74
写真写りいいよねって実物ディスってるよね
+12
-0
-
327. 匿名 2020/06/15(月) 14:47:00
鏡が嘘!写真がほんと!って人は写真写りがいい人なのかな?お疲れ様でーす+9
-0
-
328. 匿名 2020/06/15(月) 14:49:38
>>5
携帯レンズの方知り合いに似てて2度見した+4
-0
-
329. 匿名 2020/06/15(月) 14:53:46
>>324
うん、そういう人もいるけどね。
そうじゃない人もいるから、それはなんでだろうねって話。
私の友人も社外にまで評判の美人で、そばにくるとふわっと香るフェロモンに同性ながらドキッとするほど。
なのに、写真になると存在感もないしゴリラ顔。
本当不思議。
+4
-0
-
330. 匿名 2020/06/15(月) 15:34:00
>>20
わたしも法令線のところにヒアルロン酸入れたことあるけど同じような凹み方してる+5
-0
-
331. 匿名 2020/06/15(月) 15:38:28
>>1
わかるわかる。実際がそうなんだよってコメあるけど、写真から私を知った人には驚かれる。ブスだと思ってたーって感じで。一時期職場の採用広告の写真に使われてたので入社した人に全然違う、実物の方が良いって毎回言われるよ。
友達が逆で写真写りがすごく良いんだけどそれはそれで大変らしい。+10
-1
-
332. 匿名 2020/06/15(月) 15:45:25
>>323
美人は自撮りが下手説あるよね+3
-0
-
333. 匿名 2020/06/15(月) 15:50:41
>>88
私が写真より実物の方がいい。写真写りが悪い人は自分の顔を知らない。
私は中1の時プリクラ写りが悪すぎて嫌で仕方なかったけど、写真写りの研究をめちゃくちゃした。
口をどれくらいあけると歯茎が見えないとか、笑うと目が潰れるからシワがよらない程度に目を見開く、シワ対策のために前髪は作る、あごをどれくらいひくと写りが良くなるか毎日研究。
その日によって顔の調子違うから鏡を見つけると決め顔の練習をする。人がいない個室のトイレとかね。今でも個室や家の鏡でやってる。34歳だけどもうクセで。
引くかもだけど車のサイドミラーでもする。横から見える自分の顔もチェック。
携帯カメラでも昔はしていた。
全部同じ顔はおかしいから口とじたバージョンとか目線を外したバージョンとかね。
結婚式の写真はだいたい写りが良かった。
自分の顔を研究するのが大事。
+4
-0
-
334. 匿名 2020/06/15(月) 16:34:24
>>1
すごくわかる。
鏡で見てる顔はキメ顔だから写真のほうが真実という意見があって、あ、そうなんだ…と一瞬思ったけど、よく考えると、自分の身内の話で恐縮だけど娘はよく可愛いと人から言われるんだけど、写真見ると、え。うそでしょって感じなの。小さい頃は実物通りだったんだけど、思春期に入り、写真で緊張するようになってしまい、すごい仏頂面。
奇跡的に笑ってる顔があっても絶対に実物のほうがいい。
後、昔、知り合いの写真を見た時にびっくりした。本人をかなり修正したのかと思う映りで。2倍増しくらいになってた。
今みたいに簡単に修正できる時代じゃなくて、"写ルンです"みたいなインスタントカメラで撮ったものだった。
あー。写真映りがいいってこういうことかー。羨ましいと思った記憶がある。
ちなみに彼女の場合、化粧は見た目厚くなかったけど、下地やらハイライトやらをかなり念入りにしていたので、光を上手く利用して影を飛ばしてたよ。
だから写真映りに自身のない人は、大人で化粧OKなら土台をしっかり作り込めばかなり変わると思う。+2
-0
-
335. 匿名 2020/06/15(月) 16:46:29
>>34
そうそう、奇跡の一枚をいつでも再現するテクが欲しいのよね!鏡で練習すればいいのかしら+2
-0
-
336. 匿名 2020/06/15(月) 16:48:31
うちの旦那よくイケメン言われるけど、写真写りめっちゃ悪い。私から見ても、なんか違うなーって思う。なんだろう、結構目をパチパチさせたり、愛想笑い的な表情をクルクルさせる人だから、安定しないまま一瞬を切り取られてるのかな。+2
-0
-
337. 匿名 2020/06/15(月) 16:55:00
厚化粧すると他人撮りでもそれなりによく映る気がする。顔色とか整ってパーツの存在感がよりハッキリするからかな?+2
-0
-
338. 匿名 2020/06/15(月) 17:05:35
私、初めて会った人に写真撮ってもらって貴方写真写りすごい悪いねwって言われたよw
+3
-0
-
339. 匿名 2020/06/15(月) 17:22:46
自分の本当の姿に気付いてないだけ!+0
-0
-
340. 匿名 2020/06/15(月) 17:22:49
可愛い写り悪い人いるー
んで自撮りばかするブスさんが一番かわいく映る謎
友達がそうだからもったいない!
自分は写真すらとらないですねー+3
-0
-
341. 匿名 2020/06/15(月) 17:25:39
逆に写真映りが実物よりもいいです。足も細く映ってるし、「これはあなたの足じゃない」と女上司にも言われた事あるくらい。何なんだろうね!
+2
-0
-
342. 匿名 2020/06/15(月) 17:29:41
もの凄い美人な友達や彼氏のこと今、目で見てるこのままの姿を写真に残したい!って思って撮るのに全然そうは写ってくれないからやっぱりカメラって不細工に写りがちだと思う。+5
-0
-
343. 匿名 2020/06/15(月) 17:34:20
>>21
自分では写り悪く無いと思ってるのに周りから写り悪いねって言われる場合はどういう事?
一人だけじゃ無くて色んな人に言われるだけど+5
-0
-
344. 匿名 2020/06/15(月) 17:48:01
>>20
皆様これが美人の例になります。+2
-2
-
345. 匿名 2020/06/15(月) 17:50:41
>>30
わかる
日本の女優の舞台挨拶とかよりハリウッド女優のレッドカーペット写真は結構写り悪い
でも映像で見るとキレイなんだよね
彫り深いとか凹凸ハッキリした顔は顔に影できちゃうんだよね、目元とか+8
-1
-
346. 匿名 2020/06/15(月) 18:06:02
>>81
人って表情や仕草でも判断するから。
だいたい一般人で凄く若く見える人って容姿もまあ普通の人より若いけど目がキラキラしてて表情ゆたかで仕草もテキパキしてる人が多い。
+5
-0
-
347. 匿名 2020/06/15(月) 18:06:57
ストレートネックの人は実物より顔デカで首なしに写る!床に座ってて無意識に取られた写真とか首が前に出てるせいで異常に顔デカくて不思議な等身になってた+1
-0
-
348. 匿名 2020/06/15(月) 18:08:01
表情筋って大事。
造形を凌駕するチャーミングな人って沢山いる。+2
-0
-
349. 匿名 2020/06/15(月) 18:22:16
>>167
あーわかる
元からバランスとれてる子はプリクラの補正で逆にバランスが崩れちゃうんだよね
目が大きい子は宇宙人みたいになっちゃうし+7
-0
-
350. 匿名 2020/06/15(月) 18:42:06
>>10
そうなのかな。
会社で写真撮ったとき、上司に「ガルコちゃん何でこんな…えっ、全然違うよ!」って言われた。+2
-0
-
351. 匿名 2020/06/15(月) 18:47:48
友達や彼氏が撮ってくれたふいの写真は普通なんだけど、自撮りがやばすぎる。みんなにやば(笑)誰だよって言われる
どうやったら盛れるのかな切実に知りたい+2
-0
-
352. 匿名 2020/06/15(月) 18:57:15
>>3
荒れ放題〜♩+0
-0
-
353. 匿名 2020/06/15(月) 18:58:10
>>8
旦那にも言われるよ。写真写り悪いって+0
-0
-
354. 匿名 2020/06/15(月) 19:13:43
>>4
友達実物可愛いのに写真かなり変に写るから毎度笑ってしまう。変に写る人っているよw+8
-0
-
355. 匿名 2020/06/15(月) 19:14:03
写真写りがいい方が羨ましい。
私は顔が歪んでいて、口角を上げると左右非対称がかなり目立つから、
笑わない方がいいと言われた。
+1
-0
-
356. 匿名 2020/06/15(月) 19:18:57
鏡で見てる顔と写真で撮った顔がなんか違う。でも、周りからは写真で撮った方の顔で見られてるんだよね。悲しいー!+0
-0
-
357. 匿名 2020/06/15(月) 19:33:09
>>98
髪‥+0
-0
-
358. 匿名 2020/06/15(月) 19:49:49
知らない間に撮られてる時は結構盛れてて、ポーズ取ってカメラ目線だと激しくブスになる場合は、期待してもいいですか?+0
-0
-
359. 匿名 2020/06/15(月) 20:04:23
カメラに慣れてないから
鏡見て気に入った笑顔が自然と出来る様に練習するとなおりますよ+0
-0
-
360. 匿名 2020/06/15(月) 20:08:32
>>1
私は顎無しで鼻の下長いから本当に写真映り酷い
日村みたい
メイク中はキメ顔して脳内フィルターかかってるんだなってもの凄くガッカリする
写真大嫌いで克服したいけど無理+0
-0
-
361. 匿名 2020/06/15(月) 20:16:29
>>178
ちょっと笑ってしまったごめんなさい。+0
-0
-
362. 匿名 2020/06/15(月) 20:24:57
写真で顔伸びてる現象わかるけど、鏡ですら伸びてるように見えるときある
うちの鏡は全体的に伸び気味で、他のお店の鏡だともう少し顔が短く見える
もはや何が何だかわからないわ+2
-0
-
363. 匿名 2020/06/15(月) 20:26:43
表情だよ。顔に現れる感情。
+0
-0
-
364. 匿名 2020/06/15(月) 20:36:13
>>4
逆に写真うつりが抜群にいい人もいるよ
自分の好きなアーティストはめちゃくちゃイケメンなのにめっちゃ写真うつりが悪くて損してる+3
-0
-
365. 匿名 2020/06/15(月) 20:38:29
>>88
そうそう、ミサワ顔の私は携帯カメラで撮った顔の方がマシ。+2
-0
-
366. 匿名 2020/06/15(月) 20:39:06
佐々木希とか橋本環奈クラスだとブスにうつることはないんだろうな+3
-1
-
367. 匿名 2020/06/15(月) 22:24:55
>>303
だよね~💕実物は可愛くて写真だとあれっ?って。
キメポーズできないからブサ可愛くなるのかな?(笑)+1
-0
-
368. 匿名 2020/06/15(月) 22:57:46
>>330
これは小鼻縮小の跡でしょ+1
-0
-
369. 匿名 2020/06/15(月) 23:01:34
>>98
髪型と化粧が少し悪いけど顔は普段と変わってない+1
-1
-
370. 匿名 2020/07/12(日) 14:06:03
>>21写真は平面だから美人は実物の方が良いよ
逆にブスが詐欺れたりするでしょ?+1
-0
-
371. 匿名 2020/07/12(日) 14:17:25
>>1わかる
私も実物可愛いのに写真だと別人ってよく言われる
学生時代も友人から可愛いから写真撮ってきて欲しいって頼まれたって言われ写真を撮るとみんなあれ?ん〜?って微妙になってたよ
男性達にはハッキリ言われたよ
実物可愛いのにこの写真で大丈夫なの?とか今までで1番写真写り悪い人ってね
実物クラスで1、2番目に可愛い
写真だとクラスで1.2番目にブスってぐらい変わる+1
-0
-
372. 匿名 2020/07/12(日) 14:24:11
>>1逆にブスで写真だと可愛くなる人いっぱいみた
実物顎ブスで写真だと顔を引いて可愛くなってる人
巨顔ブスで写真だと対象物がないから気にならない
だからプリクラや写真で可愛いってなって紹介したらブスじゃん、詐欺じゃんって言われてた
クラス全員が美人だと言う人は写真だと男みたいに写ったりで全く美人って伝わらなかった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する