ガールズちゃんねる

「息子がスマホ依存症で会話もできません」女性44歳からの悩み相談

202コメント2020/07/06(月) 10:04

  • 1. 匿名 2020/06/14(日) 09:31:00 


                「息子がスマホ依存症で会話もできません」女性44歳からの悩み相談 | 日刊SPA!
    「息子がスマホ依存症で会話もできません」女性44歳からの悩み相談 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    ★相談者★金(ペンネーム) パート 女性 44歳  中学生になった息子にスマホを持たせてから、完全にスマホ依存症になってしまいました。食事中もテレビを見るときも、稀にお風呂に入るときもスマホを見ています。話しかけても、スマホを見ながらなので、目を合わせて話しません。


     何度かきつく叱って取り上げたこともあったのですが、ついに先日、怒りが爆発したのか私に物を投げつけてきました。そのあとは部屋にこもってコミュニケーションがほとんど取れません。

     どこの家族も同じような悩みを抱えているのですが、ウチの場合はレベルが違うと思います。今となってはスマホなんて持たせるんじゃなかったと後悔しています
    (一部引用)

    これに対し回答
    「これは依存症という病気で、息子さんの意志力が弱いとか、お母さんの育て方が間違っていたとかいう問題ではありません。病気であると割り切って、専門家のアドバイスに従って行動することを強く勧めます。」

    育て方を間違えたと自分を責めてしまう親御さん多そうですよね…

    +262

    -11

  • 2. 匿名 2020/06/14(日) 09:32:05 

    ガルちゃん依存だな自分は

    +294

    -4

  • 3. 匿名 2020/06/14(日) 09:32:12 

    私もスマホ依存症です。
    ないと不安出し旦那をっちのけでスマホ弄ってばかりいる

    +418

    -25

  • 4. 匿名 2020/06/14(日) 09:32:41 

    LINEで会話したら?

    +52

    -18

  • 5. 匿名 2020/06/14(日) 09:32:45 

    回答の中身なさすぎて笑う

    +201

    -2

  • 6. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:00 

    育て方、本当に関係ないの??

    +189

    -9

  • 7. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:05 

    うちはスマホない時代だけど、兄は物は投げるは、壁は壊れるはのオンパレード

    でもね、父親が暴力に訴える人間だったから。結局は親・家庭の問題だと思う。申し訳ないが。

    +264

    -13

  • 8. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:10 

    元々親子仲悪そう。

    +152

    -7

  • 9. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:31 

    専門家のアドバイスに従って行動って、そこまで行くのが大変なんじゃない?

    +142

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:47 

    今の時期特にこういう子多いんじゃない?

    +139

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:55 

    がるちゃんも子供そっちのけでスマホいじりに奮闘してる人いると思うわー

    +202

    -3

  • 12. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:57 

    と、この記事を読んでる自分もスマホ見てるしな

    +165

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:57 

    でも 今の社会はそんな子たくさんだと思う。友達ともスマホ見ながら会話してる子多いもん。家族になると気を遣わないから余計だよね、、

    +150

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:13 

    結局他人に丸投げの回答。

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:23 

    39歳の旦那はスマホと結婚したんか言うくらい依存してるよ。
    むしろタチが悪い。俺の稼いだお金だからと…。

    +192

    -3

  • 16. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:30 

    友人は寝る前は携帯回収するルールにしてたな
    あとは学生の時は1日何時間とかって決めないとだめだよね

    +82

    -4

  • 17. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:46 

    かといって会話と言っても早く勉強しなさいだったら嫌よね

    +13

    -4

  • 18. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:46 

    解約してしまえ
    それで懲りる

    +85

    -11

  • 19. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:55 

    自分もスマホやりすぎてるな
    スクリーンタイム見て絶望する

    +106

    -2

  • 20. 匿名 2020/06/14(日) 09:35:03 

    病気に至るまでの管理は未成年なんだし親にあるよ
    未成年の依存症は親の責任大きいと思う。

    +51

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/14(日) 09:35:15 

    私とスマホどっちが大事なの?

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2020/06/14(日) 09:35:50 

    最初に持たせたときからルール決めなきゃ無理かもね

    +51

    -3

  • 23. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:45 

    何も考えず安易に与えるからだよ。
    ちゃんと親子で使う際の約束を決めてから与えないと。
    まだ子供なんだからやりたいだけやっちゃうよ。
    こうなったら依存症治療と同じだから、こんな掲示板で質問するより専門家に相談しないと。
    適当に対応するとまた大変なことになりかねない。

    +19

    -13

  • 24. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:50 

    私もスマホ依存症だと思うけど
    スマホ以外やることがそもそもなーい

    +63

    -2

  • 25. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:52 

    「携帯ずっと触ってていいけど、自分のことは自分でして。携帯代は自分でバイトして払って。ご飯も自分で用意しろ。洗濯もじぶんでしろ。将来どうなっても知らない」
    って言ってやって実行できたらいいけど、今の時代刺されそうで怖いよな子供に…

    +133

    -3

  • 26. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:53 

    >>16
    それができない子がいるんだよ。やれば大爆発。反抗期も重なって暴れる、きれる

    +78

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:15 

    飲食店でも両親と子どもみんなでスマホやりながらご飯食べてる家族を良く見掛ける
    うちの姉の息子も親戚の集まりでもそんな感じで注意したらテーブル蹴って出て行った
    どうすればいいのかと姉も悩んでた
    カウンセリングとか受けるべきなのかな

    +91

    -2

  • 28. 匿名 2020/06/14(日) 09:38:03 

    スマホでなにしてるんだろうね

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/14(日) 09:38:51 

    >>6
    いやぁ、あるでしょ
    中学生になってスマホ持たせたのなら、その時ちゃんとルールなり決めて使わせるべき
    ルール守らなかったら罰則とかも決めて
    スマホの料金を親が払ってるうちは親の責任だよ

    +141

    -4

  • 30. 匿名 2020/06/14(日) 09:38:57 

    >>24
    仕事忙しい時とか、資格勉強してる時はあまりスマホ見ないでも我慢できる
    やることないからスマホ見ちゃうんだよね
    そしてなぜか未就園児育ててる時はやたらスマホを見てしまっていた

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/14(日) 09:39:56 

    46歳、スマホ依存が原因か
    それとも年なのか老眼が進んでる…

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:17 

    >>21
    こんな事聞いてくる女な時点で答えは決まってる

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:18 

    今さらか?!と、思います。
    相談者の話題から離れますが、まだまだメールくらいしかなかった頃も携帯ばっか見てた友人、久々のランチのにウンザリしたよ。
    このお母さんも大変だけど私なら取り上げる!
    娘しかいないけど(同じく中学生)スマホはまだ持たせていません

    +52

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:29 

    ルール作って守れて、なんて子は最初から依存もしないし割となんでも親のいうこと聞ける。
    持たせなければ持たせないでキレる、ルール守れなくて取り上げればキレる。うちはこれだったけど、今思えば旦那がそういうことに無関心で息子に何も言わなかった。私だけ必死。

    +62

    -3

  • 35. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:30 

    親がスマホ依存で子供の話を聞かないのも多そう

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:37 

    親が料金払ってる内はある程度ルールは決めておくべきだったね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:41 

    女の子グループが外食しても、とりあえず食べる前に気が済むまでアングルや配置変えて各々写真とってるし、電車とかどこかに座ればすぐスマホ見てるし、操作しながら会話してるし、友達と一緒にいる意味あるのか謎。
    私は友達と食事したり一緒にいる間は極力スマホは触らないようにしてる。

    +92

    -2

  • 38. 匿名 2020/06/14(日) 09:41:58 

    私もスマホ依存だわ。
    趣味の時間以外は、食器洗ってる時とか単純作業してる時に頭の中でスマホできたらいいのにって思ってる自分がいる。
    やりはじめたら段々集中できるんだけどね…とりかかるまで、ズルズルスマホ見ちゃってる。

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:43 

    うちなんか父がスマホ依存症だったよ
    スマホで株やってたから、株の値動きに始終囚われていた
    株の取引は3時に終わるんだけど、それが終わったらスマホで株仲間と楽しいやりとり
    母がブチキレてた

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:02 

    >>29
    その通りです。
    私ならスマホ破壊します。

    +38

    -3

  • 41. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:18 

    スマホ持ちたてはそうじゃない?
    いずれマシになるよ。

    大人で友達や恋人とご飯食べてるのに、ずーっといじってる人のがヤバいと思う。

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:47 

    皆 手にスマホ持ってる
    スマホから離れてる時間は少ないじゃないかなー
    ただ中学生
    買う前にルールは決めた方が
    買ったばかりだと おもしろくて夢中になるかと
    まあ いづれにせよ 
    けじめはあるべき

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:28 

    今年で38歳になる私の兄は、小学生の頃にファミコン依存症になってたよ。
    父親がぶちギレて、窓から空き地のコンクリートにファミコンを叩きつけて破壊した。
    それで依存症は終了した。

    +92

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:36 

    >>4
    これ。すべての会話がLINEってわけじゃなくて、面と向かってだと難しい年代にうまく活用すればいいと思う。お母さんはこう思ってるけどどうかな?とか。
    冷静に会話できたりするよ。
    面と向かってだと、ヒートアッフしちゃうから。

    +11

    -3

  • 45. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:09 

    >>28
    ゲームかな?

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:19 

    大人も依存症たくさんいるもんね
    私もガルちゃんして半日たった時あるわ
    流石にヤバいと思った

    +36

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:20 

    ルール決めても守らない
    取り上げたらキレる、暴れる
    そういう子はおそらく、そのように育ってしまった結果だと思う
    スマホが原因ではなく

    +52

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:29 

    >>25
    しまいには産んでくれと頼んでない、こんな家庭に産まれたくなかった、とか論点変わりそうですよね

    +87

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/14(日) 09:46:30 

    高校に入学したから買い与えたけど思えばそれから成績上がらなくなったな。
    会話が減る等は無かったけど確実に依存はしてたし大学生の今も。
    子供の高校時代はクラスラインで連絡が来るしなくてはならないものになってた。友人との関わりも。親が厳しくて持ってない子がクラスメイトにいたけど馴染めなくて可哀想だったと聞いた。どうしたらいいんだろうか。当時は高校生でスマホを持つのが大半だったけど今は小学生も持ってるね。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/14(日) 09:46:45 

    >>29
    罰則は逆効果だよ

    +4

    -14

  • 51. 匿名 2020/06/14(日) 09:46:46 

    >>1来月でその携帯契約解約したから、人に物投げつけてふざけるんじゃないよ!で終わり

    +27

    -3

  • 52. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:43 

    実際こんな便利で楽しい機械あったら依存しちゃうよね
    人と交流、買い物、映画鑑賞、なんでも出来ちゃうもん
    子供が依存しても嫌だけど「…だよね」って思っちゃうわ

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:27 

    公園のベンチでひたすらスマホいじってるママさん。よく見るし、あるある。みんな手持ち無沙汰。大人でもそうなんだから中学生なんてもっと。加減が難しい。

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:39 

    >>3
    夫婦仲大丈夫?

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:46 

    凄く便利なものだけど、自分たちが学生の時にLINEやSNSが無くて本当に良かったねって回りの友達も言ってる

    今の子たちは色々大変そうだと思う

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:46 

    大人みたいに何となくスマホを触ってないと落ち着かないっていうだけの依存じゃないからタチが悪いよ
    スマホを通じての性依存やゲーム依存は、楽しい事しかしたくない思春期には危険

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:49 

    >>28
    子供も親を見てそう思ってるかもね
    ネット繋がってるなら中学生の方が見るものたくさんあると思う
    音楽コミックゲーム掲示板…

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/14(日) 09:49:05 

    2週間だったかな?
    電波届かない離れ小島みたいなとこ行って、スマホ断ち合宿した新聞記事あったわ。
    中高生何人か集めてね。

    今はコロナでそういうのも無理かな

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/14(日) 09:49:13 

    ゲーム依存と違って、人間関係が直接絡んでくるから没収で反省させて済む問題じゃないんだよ。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/14(日) 09:50:27 

    もう解約しちゃったほうがいいよ

    親の力(暴力ではない)でこのくらい当たり前にできる
    ものに当たっても出てこない

    冷静に事務的に伝えるしかない

    +3

    -9

  • 61. 匿名 2020/06/14(日) 09:50:45 

    >>55
    実はグループLINEが嫌いな中高生もいるだろうな。
    一人の時間がないとダメなタイプは、クラスでほとんど全員入ってるグループLINEからガンガン通知くるのが耐えがたいと思う。

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/14(日) 09:50:51 

    SNSとかね今ずっと繋がる子も多いらしいし動画見てないと話題に入れないだろうし

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:42 

    うちなんて家族全員スマホ依存だなー。
    家族団らんといっても家族全員スマホいじってる。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:08 

    私も依存症だわ
    コロナのネガティブな情報のおかげで2か月ぐらい離れられたのに渡部の不倫で一日中見てたわ
    また依存に逆戻り

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:24 

    親がスマホをおいてみたら
    子供は模倣するよね

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/14(日) 09:53:28 

    依存症の専門病院は家族だけの相談も受け付けてくれるよ。家族会とかも紹介してくれたりする。
    そこで対応の仕方とか本人を病院へ行かせるための糸口みたいのが掴める場合もある。
    まずは専門病院を探す事だね。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/14(日) 09:54:16 

    >>1
    「育て方を間違えたと自分を責めてしまう親御さん多そうですよね…」
    いやいやその通りなんだから責めるじゃなくて「自分が悪かった」って受け止めろよと思う。
    甥もスマホとゲーム依存だけど、どう見ても親が悪いもんね。子供に機械預けて自分が楽してきたせいだからね。

    +28

    -10

  • 68. 匿名 2020/06/14(日) 09:54:57 

    >>55
    趣味や好みも広いから友達を探すのも大変そうだしね

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/14(日) 09:56:42 

    スマホ依存によって、親と会話しない以外に社会的問題起こしてるの?

    それがないなら、時間が解決すると思う。

    スマホ関係なく親に反発する年頃だろうし、スマホは楽しいし、もろ世代でしょ?、周囲もみんなやってるだろうから、ある意味交友関係維持に必要だと思うし、、、

    スマホが理由で学校行かなくなる、常識的な年齢になっても仕事しない、とかなれば問題だと思うけど。

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/14(日) 09:57:09 

    >>1
    もうスマホ取り上げて解約したい
    こんなクソガキにお金払うの嫌だわ

    +8

    -5

  • 71. 匿名 2020/06/14(日) 09:57:17 

    中学生男子なんてスマホがなくても母親と目を合わせて楽しく会話なんてしないんじゃないの?
    依存症であるとは思うけど親子の話は別だと思う

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/14(日) 09:57:44 

    昔は何してたんだろうって思い出せないほど、今は常にスマホ触ってる。家にいる時は特に。

    何もしないの時間があってもいいのに、起きてる時は何かしらしてないと勿体無いような気がする。自分も依存ぎみだと思う。

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/14(日) 09:58:33 

    スマホやゲーム類は家庭でしっかり使い方を話し合ってからじゃないと…。デジタルからアナログにはなかなか戻れない。与えた親の責任は大きい。周りが持ってるからと安易に渡してはいけないよね

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/14(日) 10:00:07 

    私たちの親世代は携帯が流行って、家電を介さずに人と繋がれる様になった時に困ったんじゃない?
    親世代が子どもの時は子どもの友達の事を知ってて当たり前だったし。
    いつの世も親は悩み苦しんでる気がする。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/14(日) 10:00:19 

    >>7
    この「〜は、〜は」って書き方今でもたまーに見かけるけど間違いだよね?!
    この前そこそこ人気ありそうな漫画でこの書き方してあったの見てから疑念が渦巻いてる!
    間違いだよね???

    +14

    -10

  • 76. 匿名 2020/06/14(日) 10:00:31 

    >>33
    キリッ( ・`д・´)

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/14(日) 10:02:38 

    >>18
    そのあとが怖い。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/14(日) 10:03:02 

    反抗期と同じで、反抗期ない子がいるようにスマホでもつまずかない子はいる。でもルールだ親の責任だと言うけどそれにはむかう子もいる。反抗期が親と止められない子がいるように。
    上の子の時はルールつくったし、依存でもなかったからほら親のさじ加減じゃないと思ったけど、下の子はそのルールにイラついてる。ルール守らせたらもう親が敵かのように接してくる。決して安易に持たせたわけではない。こんな風に悩んでる人多いと思う

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/14(日) 10:03:56 

    ゲームは時間を決めて。約束破ったらその時間かける5で縄跳びの刑。なかなかいいよ。
    スマホはリビングでのみ、使う

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/14(日) 10:04:00 

    IT先進国って、こういうのどうなってるんだろう?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/14(日) 10:04:27 

    恐らく我が家も私含め依存症。旦那はアナログ人間だから全くいじらないが、凄い会話あるよ。スマホの面白いアプリやゲームの話とかもちろん学校の話も。ちなみに男子中学生です。スマホの時間制限とかしてないかな。食事中のスマホは絶対許さないけど。うるさく言わないせいなのか割りと勉強(宿題だけだがw)も自分のペースでやってます。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/14(日) 10:05:27 

    スマホ依存の可能性もあるけど親が必要以上に過干渉の毒親だったりしてスマホ見るフリしてシカトしてるだけかもしれない。

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/14(日) 10:05:55 

    >>60
    解約したらGPSつけたり、連絡手段としては親のほうが困るんじゃない?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:05 

    >>27
    わたしの友だちの息子さんも食事時もスマホやってて部屋から出てこないみたいになって違う注意をしたら、息子さんに突き飛ばされて階段から落ちて腕を骨折した
    その後、反省したのか息子さんも改心したらしいけど怖くて目が見れないって言ってた
    難しいよね

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:33 

    子供が欲しがるからと小1からゲームを渡した友人。今やゲーム三昧となり本気で後悔している

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:59 

    私達もそうだよね?

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:11 

    >>6
    依存症だと病気だから関係ないんじゃない?育て方が悪かったから喘息になったんだ!と言われるのと同レベル。必要なのはコントロールする術を医者と一緒に考えて身につけること

    +26

    -4

  • 88. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:34 

    >>75
    間違いです。

    ーわ、ーわ、が正しい。

    日本語出来ない人多すぎ。

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/14(日) 10:08:49 

    >>26うちは最初に「携帯ばかりする様なら解約するから」って伝えて持たせたよ、楽しくて携帯ばかりしてるから注意したけど改善されず2ヶ月解約したよ、凄い怒ってキレたけど無視してたら「ごめんなさい、もう携帯ばかりしないから」ってしょんぼりして言ってきたw

    +15

    -7

  • 90. 匿名 2020/06/14(日) 10:09:39 

    外食でも小さな子供は食べていて親はスマホって光景よく見るよね。小さなうちからそんな姿見せていてスマホいじるなって言っても言う事聞く訳がない。
    小さな子供との食事なんてあっという間に過ぎてしまう貴重な時間なのに。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/14(日) 10:10:09 

    私はスマホの代わりに本と漫画読みまくって怒られてたからものは関係ないと思う
    必須アイテムだから手頃ではあるけれど

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/14(日) 10:10:14 

    >>82
    本当に困ってる時には「忙しい」って言って話も聞かないのに、自分が気になった時だけ干渉してくる変な人いるもんね。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/14(日) 10:11:55 

    諦めれば?自分は自分の楽しみ見つけて

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/14(日) 10:12:06 

    スマホ解約してやればいい

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2020/06/14(日) 10:13:44 

    元々依存体質だったんじゃないかな。
    親のそういう姿をずっと見てて、自分もいつかやりたいと我慢して中学生まで育ったんだと思う。
    結局親に似てるよね。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/14(日) 10:13:54 

    >>73

    確かにスマホ依存症は聞くけど、本依存性とかは聞かないね。
    デジタルも良し悪しだ

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2020/06/14(日) 10:14:34 

    ウチは旦那がスマホ依存だわ
    見てて気持ち悪い
    何度か指摘してるけど、社用ケータイを操作してる時は流石に何も言えない
    むしろ休日まで頻繁に連絡が入るなんて、勤務体制劣悪過ぎるだろ!と思ってたんだけど、ある日ふと覗き込んだらソリティアやってた
    頭おかしいんか?!って言ったら、バレたか〜だって
    頭おかしいよホントに
    しかもソリティア…

    +5

    -4

  • 98. 匿名 2020/06/14(日) 10:14:37 

    >>84

    もともと上手く言ってなかったのでは

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/14(日) 10:17:04 

    >>15
    亭主元気でスマホが良い

    外で稼いでくれて、家で大人しくしてるなんて素晴らしいじゃない

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/14(日) 10:17:43 

    >>82

    家族がうざいんじゃない?

    家族が大好きで楽しくしてたいならスマホから目を離す

    スマホ依存もあるけど、家族と会話してもろくなことない、ってのもある

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/14(日) 10:17:57 

    スマホ誰が、払ってるの?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/14(日) 10:19:38 

    ロックしちゃえば?
    うち中2の娘に小6でスマホ買ってやった(それまではキッズケータイ)けどファミリーリンクアプリでずっとロックしてるよ
    1ヶ月に2〜3度くらい10分だけ解除してやる

    勉強まともに出来ないんだからスマホいじらせるより起きてる間は休まず勉強してりゃいいんだし

    +5

    -8

  • 103. 匿名 2020/06/14(日) 10:19:43 

    >>7
    それとこれとはあまり関係ない気がする
    あなたの家庭環境だと親が原因なところもあると思うけど今回の件は母親がスマホ依存なわけでもないし(父親がスマホ依存の可能性もなくはないけどそれならもしそうならそれも合わせて相談してると思う)何度か注意してるよね?

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/14(日) 10:24:16 

    65歳の父はタブレット依存
    部屋でこもってやってくれるならいいんだけど、何か知らんがリビングにいたいらしくソファに座ってずーーーーーーーっとタブレット。
    もちろん会話なし。母親がかなりイライラしてるのが心配。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/14(日) 10:25:46 

    >>38
    趣味の時間があってそれに没頭できてるならまだいいほうだと思うよ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/14(日) 10:25:55 

    >>69
    本当にマズイ時に対応するんじゃ遅いんじゃない?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:24 

    まだ中学生。幼かった頃に手を掛けて来なかったんだとしたらそのツケが回ってきたのかと。
    幼少期のかかわりは大事だよ。
    育て直しと思ってしっかり向き合えばまだ間に合うはず。
    参考までに。佐々木正美 

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:38 

    母親がスマホ依存で悩んでる高校生です

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/14(日) 10:28:00 

    >>98
    中学入るまでは普通だったよ
    家族で旅行やキャンプに行ってて家族ぐるみでの付き合いもあった

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/14(日) 10:31:54 

    今の時代難しいよな
    大人だってスマホ依存してるのに子供なんてなおさらだよ
    スマホ持たせる前に話し合って、使っていい時間帯や使い方を約束させないと後の祭り
    安心フィルターで制限ちゃんとかけないと自分からスマホ見ないようにしようとか若い子は無理

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:49 

    ウチの中学息子はタブレットだったけどテスト近くても勉強してなかったら取り上げたよ
    1日か2日は家中探して大変だったけどその後落ち着いて、それから期末、中間と試験ごとに繰り返すうちになれたみたい

    とうとう今年になって壊れたので修理してない。私や旦那のスマホを許可したときにイジってる。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/14(日) 10:33:54 

    >>96
    本の場合は「活字中毒」とか「本の虫」じゃない?

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/14(日) 10:34:23 

    中学生にスマホなんて持たせない

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2020/06/14(日) 10:34:24 

    スマホ依存にはスマホでコミュニケーションとるしかない
    おもろい母ちゃん目指して頑張れ!

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/14(日) 10:35:48 

    >>83
    横だけど確かにそうだね。
    昔は家出してもすぐ見つかったけど今はそうじゃない気がする。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/14(日) 10:38:12 

    >>1
    一緒にテレビゲームや、カードゲーム(トランプ、ウノ等)で遊んでみる。
    それが無理なら息子のスマホのゲームを聞いて一緒にやってみる。
    そしたら子供がハマる理由がわかるんじゃないかな?
    母親目線に持っていくんじゃなくて子供目線にしてみてもいい。

    +4

    -7

  • 117. 匿名 2020/06/14(日) 10:39:55 

    個人的意見だけど、子供にスマホ与える社会は違和感しかない。
    子供の頃はネット社会よりリアル社会から学んでいく方が大事だと思う。ネット社会に馴染むのはリアル社会で経験積んでからだよ。ネットリテラシーとかも勿論勉強してから。
    いっそ法律で禁止してほしいわ。

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2020/06/14(日) 10:40:34 

    >>18
    解約した後家出されても知らないよ?

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2020/06/14(日) 10:40:53 

    ゲームやSNSは息抜き程度で、あとはオンラインで授業や課題もやってる。パソコンもあるけどスマホで調べることや学ぶことも多いなぁとは思う。高校でもスマホ活用を推奨されてるし。ばん書に時間をとるくらいなら、スマホで撮っていいらしい。
    スマホ時間は長いと思うけどいいのか?悪いのか?
    メリット、デメリットがあるし、時代の変化もあるし、難しいよね。依存はしてると思うから。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/14(日) 10:43:27 

    >>50
    これマイナス多いけど
    私が子供の頃ゲームの時間の決め事してて破ったら罰則だったが、その罰則をどうサボるかを考えて約束を何回も破ってたから無意味な気がする。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/14(日) 10:45:24 

    >>116
    それでこの問題解決する?
    会話の時に相手の目を見ずに、スマホばかり見てるから問題提起してるんだよね?
    仮に子供目線で見て理解したところで、会話の時に相手の目を見なくていいとはならないよ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/14(日) 10:48:06 

    うちの子もだよ。
    雨の日に学校近くのコンビニまで迎えに行った時、同じくお迎え待ちの女子大生がコンビニ前で5、6人いたんだけど、なんだか皆んな似たような服装でスマホいじって下向いてて、一瞬どれが我が子か分からなかった…し、なんと言うか、これが今の若い子なんだなぁと思った。

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/14(日) 10:48:13 

    スマホ依存も問題だけど叱られたら逆ギレして物投げて閉じこもるその行動の方が問題
    もう中学生ならちゃんと話し合いのできる人間にならないと

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/14(日) 10:48:39 

    >>121
    するよ
    目線を子供と合わせれば心開いてくれるので耳を貸すことは多くなるよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/14(日) 10:49:09 

    スマホが壊れればいいんじゃない
    中学生が自分で修理に出せないし
    お金がないとかの理由で治さなければいいよ
    高校になって自分で働いてからスマホのお金は自分で稼ぐ
    その後のスマホ中毒は自分のお金でやってるから仕方がないかな

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2020/06/14(日) 10:49:13 

    芦田愛菜ちゃんみたいにスマホ世代でも本や勉強ばかり読む子もいるしスマホより面白い世界があることをなるべく教えるようにする

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/14(日) 10:50:50 

    >>1
    中学生なら解約すればいいやん。

    +11

    -3

  • 128. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:32 

    幼稚園とか小さいうちは叱るなりすれば泣いてやめるけど中学生だと大変そう。。ある程度大きくなるまでに、そんなものに固執しない価値観を身に付けさせないとだよね…タブレットやスマホとの付き合い方を分からせないと絶対依存すると思う

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:50 

    >>121
    すぐには無理だろうけど今の状況は打破できると思うよ。
    子供だって大人だって頭ごなしで言われると嫌でしょうよ。
    目を見て話すのだって徐々にでいいじゃん。
    すぐどうこうしたいって考えるからこうなってるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/14(日) 10:52:24 

    >>104
    わかる。我が家と同じ。
    依存とまではいかないけど、スマホを見てるだけでイライラするみたい。昔の人だし母としては、理解するのが難しいみたい。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/14(日) 10:54:04 

    >>120
    うちだったらゲームの罰則はゲームで支払ってもらうから何回も約束破ったらそのうちゲーム機がなくなる

    スマホも同じで無くなるな

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/14(日) 10:54:27 

    いやー、私もそうだわ、、。iPhoneに出るスクリーンタイムの時間が物語ってるよ。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/14(日) 10:58:20 

    >>75
    読みにくいよね
    〜わ、が正しいと思ってた
    この場合の「は」は、waじゃなくてhaって読んでしまう笑

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/14(日) 11:01:56 

    まだ中学生だからいいけど、このまま社会人になったらコミュニケーションできない人として生きにくくなるよね。
    就活もそうだけど、婚活だって当たり前のコミュニケーションできるか見られてる。
    思春期独自の親と話したくないからひたすらスマホ見てるならいいけど、このまま引きこもりコースならかなりヤバい。
    今の時代の子育ては大変だわ。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/14(日) 11:04:41 

    >>6
    これは関係あるようでないとこもある。自由にゲームやスマホをさせてる家でも、ハマりまくる子とそんなにハマらずコントロールできる子がいるし、絶対禁止にしても、大学生とかになってからハマり過ぎて学校に行けないほどになっちゃう子もいるし、ルール作ったところで、親の目を盗んでやる子はやる。

    +39

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/14(日) 11:09:31 

    >>1
    親が食事中スマホ触ってるならマネするよね
    あと最初にスマホ持つための約束しなさいよ

    食事中や成績悪いのにスマホ弄ってばかりいるなら我が家では即解約だと言ってある
    いつ見られてもいい事をしろと言っとくのも大事




    +12

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/14(日) 11:18:20 

    アル中と同じで本人の体質が大きいだろうね。
    依存性に陥りやすいかどうかは、接した量より脳や体との相性で決まる。
    うちの子なんかヤバそうと早めに気づいて手を打てるかどうか。
    同じ状況でも依存性になる子とならない子がいるから、ほかの子と同じ使わせ方をしていれば安心というわけではない。
    難しいよね。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/14(日) 11:19:56 

    こういうの聞くと子供にスマホ持たせるのが不安になる
    うちは高校生からの予定だけど
    依存が恐いから夜10時以降は取り上げた方がいいのかな

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/14(日) 11:25:13 

    私もスマホ依存症

    それが原因で彼氏に振られた。

    もう結婚できる気がしない

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/14(日) 11:25:39 

    こういう問題があるから結婚したくないし
    子供も欲しくない

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/14(日) 11:30:44 

    馬鹿にスマホを与えるなよ

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2020/06/14(日) 11:30:52 

    子供スマホにフィルタリングかけた場合解除はいつ?
    高校卒業時?20歳?
    親としては解除したくない
    どーせ男の子はエロ系だしあんなの見て欲しくない

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2020/06/14(日) 11:31:12 

    そういう子って、DSとかSwitchみたいに持ち運べるゲーム機も普段から外出時に持ち歩いてる子が多いと思う。

    前にラーメン屋で家族で来てる小4くらいの子がずっとSwitchやってて、お母さんが口元にラーメン持っていって食べさせてるの見てびっくりした。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/14(日) 11:32:17 

    子供とスマホやネットは相性が悪い
    結婚したとしても子供いらね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/14(日) 11:36:20 

    >>75
    ガルちゃんに限らずだけど、文字になるとおかしい日本語使う人多いよね。気になって仕方ないわ。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/14(日) 11:36:38 

    外にでればスマホから目が離せないバカな大人だら
    けなんだからそれを見てる子供が言うこと聞く訳が
    ない

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/14(日) 11:41:52 

    >>6
    関係あると思う
    子供に向き合って育ててきたのかな?なんでも病気病気で片づけてたら、都合の悪いことはすべて「病気のせい」ってことになってしまう
    病気なのかもしれないけど、そうだったらそんな風にならないように中学生からスマホ持たせなければいいんじゃないの?理性で制御できるくらいの年齢になってからか、自分で責任負えるようなになってからスマホ持てばいいんじゃない?

    いままで親の都合ばっかり押し付けるようなことしかしてこなかったとかないんだろうか?

    うちは中高生男子がいるけど、ゲーム(パソコンとps4)と寝てばかりのふたりですがなんてことない会話は毎日してる

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/14(日) 11:43:30 

    自分の子供がスマホ依存症になったらと考えると、子供を作るのはリスクが大きいと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/14(日) 11:47:28 

    はじめて持たせるときにファミリーリンクとか入れて時間制限すれば良かったかもしれないけど。

    中学生なら反抗期入ったら
    親と話をしないのは普通と思うなぁ。

    うちの子供も中学時代部屋にこもって返信も無いって事ばっかりだったけど、LINEの返信はちゃんときた。

    中学時代厳しく制限してたのに
    高校がタブレット支給でそこからどハマリして困ってるって、保護者会でよく意見出てたし。

    共存していくしか無いんだなと思った。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/14(日) 11:48:19 

    携帯解約しちゃいなよ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/14(日) 12:00:30 

    >>112
    その場合は、本がなくてもキレたり暴れたりしないんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/14(日) 12:01:08 

    >>9
    まずは保護者だけでも先に相談して、ということになると思うけど、
    結局は本人が専門家と直接繋がらないと先に進まないよね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/14(日) 12:07:08 

    スマホなくても反抗期でこんなんなってるって

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/14(日) 12:10:20 

    中学生にスマホまだいらない

    +9

    -3

  • 155. 匿名 2020/06/14(日) 12:18:47 

    ガラケー最強伝説

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/14(日) 12:53:22 

    与えるからには賢い使い方も教えてあげなきゃね
    親がSNSやYouTubeやソシャゲばかりしてたら子供もそういう使い方しか気づかないよね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/14(日) 12:53:44 

    未成年のスマホ禁止だったら、親も楽なのにね

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2020/06/14(日) 12:55:37 

    私が子供の頃はテレビ占領してドラクエにかじりついてたよ。
    テレビ占領されるのが嫌だった親は私に大画面のテレビを与えてくれた。
    身近にあったらやりたい放題できて、すぐに満足しちゃって飽きちゃった(笑)

    けどいくらやっても満たされない人っているらしいから、そういう人は危険かもね。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/14(日) 12:59:13 

    >>142
    でも、自分で触れないと自分で判断できなくなるからね…
    いかがわしいサイトは見てほしくはないけど、そういうのも見て成長するところもあるだろうから

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/14(日) 13:03:32 

    心療内科に行ってみるとか。
    このまま放置すると、学校行かなくなってしまうとか、そういうレベルになるよ。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/14(日) 13:03:35 

    フィルターとかファミリーリンクは設定と解除で子どもとのイタチごっこ
    スクリーンタイムだって低学年の子があっさりクリアする

    制限強めても逆効果なのはわかるんだけど、スマホとうまく付き合うための距離感を、手遅れになる前に子どもにどうつかませればいいかわからない

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/14(日) 13:06:51 

    >>6
    病気なんだろうけど、発症させない方法は子育てにあると思う。
    依存しないように遠ざけたり、声かけは必要じゃないかな?

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/14(日) 13:15:16 

    ファミリーリンクで使用時間制限すりゃいいだけ。親に知識が無いのも問題だと思う

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/14(日) 13:18:12 

    >>154
    15年前は中学生で携帯持ってるの当たり前だったように今は小学生でスマホ持ってるのが当たり前になってるよね?

    +5

    -5

  • 165. 匿名 2020/06/14(日) 13:19:56 

    スマホ家に忘れた時の青ざめったら!

    しかし1日たつとスッキリ爽快感あって
    たまらなかった。
    (仕事に支障ないよう万一にテレカカードももってる)
    お試しあれ!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/14(日) 13:42:34 

    >>6
    よく自転車のチャイルドシートやベビーカーに乗りながら、歩きながらスマホ見てる小さい子ども見るけど将来大丈夫かなっておもう。
    なんか移動時間、暇さえあればスマホって感じ。
    周りの景色を楽しむ事が出来ない子に育ちそうで寂しい。

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/14(日) 13:58:03 

    >>18
    そういう強行突破して懲りる子もいるけど、それで非行に走る子もいるんだよね。
    ちょっと違うかもだけど褒めて伸びるタイプと叱って伸びるタイプみたいな。

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/14(日) 13:58:05 

    うちの家族もスマホ手放せない
    緊急事態宣言で学校休みだし外出は控えた方がいいってなったときに、この子達は大好きなスマホいじってれば外にでなくても平気なんじゃないのか?むしろ好きなだけいじってみれば?って思ったけどちょこちょこ遊びあるってたの見てスマホだけいじってれば満足ってわけじゃないんだなって思った。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/14(日) 14:23:09 

    >>109
    これは本人イヤイヤ行ってたのかもしれないよ(旅行やキャンプ)
    わたしは子供時代、親に無理やりいろいろ連れていかれて本当に嫌だった
    だけど親の方は「いろんなところ連れて行ってあげて体験させてあげていい親」と自分のことを思ってるよ

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/14(日) 14:33:22 

    引きこもり予備軍やね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/14(日) 14:40:19 

    スマホ(ゲーム)障害ですよ
    精神科とかではなく、小児科や脳外科とかになるって専門家が言っていました。
    その障害が進むと脳が萎縮していき読み書きや会話もできなくなってしまうって

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/14(日) 14:41:14 

    >>169
    そうだったのかな
    普通に家にも遊びに来てたし、うちの息子とも仲良くて良く泊まりに来てたからそんな風に思ったこともなかった

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/14(日) 14:54:17 

    中学生高校生の男の子なんてスマホなくても家族と会話しないの普通じゃない?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/14(日) 15:04:41 

    大人でも離せないもんね。
    コロナ自粛中スマホ依存症になりかけたけど、落としたら画面がつかなくなってショップにも行ける時間無くて2日間スマホ無しで暮らしたら、意外と快適だった笑

    スマホしてるとあっという間に時間経っちゃうもんね。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/14(日) 15:39:13 

    まだ子供なのにかわいそうに。
    お母さんも心配だね。

    とりあえず息子さんの携帯、止めましょう。どういう使い方をしたらいいか、話し合いましょう。お父さんも一緒にね。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/14(日) 15:42:25 

    こりゃ他人事ではない話しだよね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/14(日) 15:46:08 

    >>102
    疑問なんだけど、1ヶ月に2〜3度くらい10分だけ解除って持ってる意味あるのかな?

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/14(日) 16:26:24 

    育て方ですやん。

    今はツイッター、インスタ、ゲームの誘惑いっぱいあるし、なんなら携帯止めちゃえば?

    Wi-Fiあれば止まってても出来ちゃうけど…。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2020/06/14(日) 16:30:43 

    >>166
    いるいる。
    昨日買い物カートに乗っている子供(4歳くらい)がスマホをポチポチしてたよ
    これをスマホ育児っていうんだと思った
    親は静かにしてもらってて嬉しいけど、子供の将来考えるとダメだと思うわ。

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2020/06/14(日) 16:39:20 

    LINEでやりとり
    LINEで通話しっぱなし
    インスタライブ
    インスタ投稿
    インスタコメ周り
    インスタいいね周り
    Twitter
    tiktok

    ツイとtiktokは必ずやってるわけじゃないけど
    LINEとインスタはみーんなやってる
    悲しいくらい24時間大勢でやりとりしてるし友達が多ければ多いほど、イケてれば(死語)イケてるほど縛られる。
    今の時代に学生やってなくて本当に良かった

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/14(日) 16:43:27 

    スマホ与えなければ良かった、って…
    この親にしてその子供ありって感じ
    根本的にスマホの問題じゃないことが、理解できないんだな

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/14(日) 16:54:41 

    子ども自身に発達障害があるかも。親の育て方が悪いと言うよりも、子どもに育てにくさがあるからこそ、育て方が難しかったというケースが多い。発達障害はこだわりが強い、切り替えが弱いなど、スマホ依存になりやすい傾向はあるし、ここまでひどくなったらもう専門家に相談する方が良いのではないかな。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/14(日) 17:12:19 

    親もスマホ依存ぽくして食事はカップ麺、洗濯しない、ゴミは出さない、子供の世話をやめてみたら?
    子供がキレてきてようやくスタートラインだと思う
    親が上から物を言っていい場合と違う場合があるから
    親もダメ人間なんだよというのを見せてみるのもいいかなと

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/14(日) 19:27:46 

    >>18
    でもWi-Fi飛んでればノーダメージ

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2020/06/14(日) 19:58:46 

    >>147
    持って生まれた性格や特性があるから。
    スマホに関しても兄弟全てが同じではない。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/14(日) 20:14:24 

    >>6
    私も、関係あるに同感。

    うちの娘は小3だけど、やっぱり一度貸すとズルズルやってるんだよね。一応、宿題とピアノの練習が終わらない内は渡すつもりないから、やらなきゃいけない事が終わってから貸してるけど、時間守らない時があったり、こっそりパパのを借りてる時あるから、

    ぜったいに中学まではスマホは渡さない

    と思ってる。
    幸い、友達のお母さん達も、なるべくアプリのゲームとかやらせない様にしたり、スマホは持たせたくないと同じ価値観なので、安心。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/14(日) 20:36:54 

    >>18
    それで何もかも上手くいきましたとさ!には絶対にならない。
    そういうことして上手くいくのは、信頼関係の基礎があってこそです。

    この場合、なさそうだから、強行してやめさせても、歪みが出てくるだけ。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/14(日) 21:11:00 

    >>169
    私も!
    インドア派だったから家にいたかった

    172さんのコメント見る限りではキャンプやお泊まりよりスマホのほうが楽しくなっちゃった感じなのかな…

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/14(日) 21:26:36 

    何の対策も無しに切ったりすると殺されちゃうよ?
    ちゃんと向き合って話してね

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/14(日) 21:34:59 

    スマホ使いすぎでも、食事、トイレ、お風呂とか仕事に支障が出てなければ正確には依存症ではないよ。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/14(日) 22:04:10 

    >>3
    結婚してる意味ないね。
    旦那さんはよく平気だね。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/14(日) 22:45:27 

    旦那は何してるんやろ

    子供だけでは無いんやないの

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/14(日) 23:25:19 

    >>1

    ここまで来ると病気(重症)なので、入院治療してください。依存体質になりやすいですし、何が現実なのかも判断できなくなるそうです

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/14(日) 23:46:31 

    >>3
    ないと不安なのはわかるけど
    旦那さんと一緒にいるときはケータイ手放してみては?
    旦那さんはきっとあなたと話したいはずだよ

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/15(月) 00:06:43 

    ちゃんと躾てても子供の性格で困ったことになる事もある。
    重症化する前に専門家入れたらいい。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/15(月) 00:44:21 

    自分も今の時代中学生だったらスマホ依存になる自信ある。
    がるちゃんに浸って色々悟りそう。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/15(月) 00:52:03 

    歩きながらずっとスマホしてる
    大人みると依存なんだなって
    思う。地図見てるとかは別として。
    ってか歩きながらとか自転車
    乗りながらとか本当にアホかなって
    思う。前見てちゃんと歩けよ!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/15(月) 02:20:15 

    >>178
    それは一概に言えない
    クラスのグループLINEに入っとかないととか
    ツイやインスタ見なきゃならんとかあるよ、付き合いで
    今は昔と違って単純に駄目と言えないし
    育て方云々とはまた違うんだよね

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/15(月) 03:41:50 

    >>28
    みなさんが子供の頃にやってた遊びが
    スマホの中に詰め込まれただけです。
    テレビ、映画、本とか、ゲーム、漫画とか、着せ替えアプリや、ナゾナゾアプリ、音楽アプリなど。
    CD買ってダビングする手間もないんです。

    今は他にも生配信や、インスタ、YouTube、TikTokや、ツイッター、カメラアプリ、ドラマの裏側配信、ウーバーイーツ、カラオケなど。

    今は家にいながらスマホ1つで
    友達と飲み会もカラオケもできる時代ですからね。
    スマホ依存とは一概には言えません。
    移動する時間もなくなった分別の事もスマホでできるし有効活用できているのでは?

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/15(月) 04:59:33 

    中学生男子は、母親と喋らないよ。
    スマホがあってもなくても。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2020/06/15(月) 09:49:40 

    産まれたときはとても可愛かった我が子が、どうしてこんなことになるのか…想像するだけで落ち込む。うちの三姉妹は大丈夫なのだろうか…

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/06(月) 10:04:04 

    >>37
    あれって、失礼だとおもうんだよねぇ。スマホ見ながら会話って。今の若い子には当たり前なんだろうな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。