ガールズちゃんねる

夫婦・家族共通の趣味のおすすめ

114コメント2020/06/14(日) 23:11

  • 1. 匿名 2020/06/13(土) 23:22:14 

    私はこれと言って趣味がありません。
    夫はゲームが好きなので隙あらばゲームしていてイライラしてしまいます。。
    子どもも生まれたばかりで、気がつけばあまり会話がないな…と。
    なかなか時間を作るのも難しいのですが、せめて共通の趣味があったら会話も増えて楽しいのになと思います。

    みなさんはどんなことを共通の趣味として楽しんでいらっしゃいますか?
    おすすめポイントもあれば教えてください!
    よろしくお願いします!

    +26

    -5

  • 2. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:13 

    ガーデニング

    +30

    -2

  • 3. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:20 

    アクアリウム

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:22 

    将棋

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:27 

    映画鑑賞

    +32

    -2

  • 6. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:43 

    camp!

    +20

    -4

  • 7. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:48 

    ステイホーム

    +16

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:54 

    アニメとゲームかな〜
    ゲームは旦那の影響で私がやるようになって、
    アニメは私の影響で旦那が観るようになった

    +44

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:06 

    釣り

    +17

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:24 

    ボードゲームとマリオ

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:25 

    夫とはないけど、独身の時は母と姉とライブによく行ってました
    楽しかった!

    +23

    -6

  • 12. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:28 

    夫婦で休日にジムとかは憧れるな。
    小さい子供いたら難しいだろうけど。

    +46

    -3

  • 13. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:34 

    うちは家族でカラオケ。
    自粛で1月から行けてないけど…

    +39

    -4

  • 14. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:45 

    子ども生まれたばかりの時期は仕方ないような。
    子どもが大きくなった今は家族それぞれのSwitchであつ森やって楽しんでるよ

    +29

    -3

  • 15. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:50 

    一緒に美味しいもの食べてお酒を飲む、ペットの犬を溺愛する
    夏休みはペット可の温泉宿に行くのが楽しみだけど、今年は無理かなぁ〜

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:51 

    キャンプでしょどーせ。

    +4

    -10

  • 17. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:57 

    晩酌
    でも、子供産まれたばっかなら無理か

    +25

    -3

  • 18. 匿名 2020/06/13(土) 23:25:10 

    海外ドラマ
    長いから、ずっと楽しめるし
    いろいろ会話できるよ
    デメリットはえろシーン

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2020/06/13(土) 23:25:41 

    セフレ作り

    +3

    -15

  • 20. 匿名 2020/06/13(土) 23:25:42 

    >>2
    うちもー

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/13(土) 23:25:55 

    私がお風呂入ってる間に私以外の家族がプリズン・ブレイクにハマって毎日観てた
    プリズン・ブレイク観終わったらLOST観てた

    +8

    -3

  • 22. 匿名 2020/06/13(土) 23:26:15 

    魚釣り!
    旦那が元々好きで、付き合ってる時に何度も一緒に釣りに行って私もハマり、去年初めて子どもも釣りに連れて行った、楽しかったらしいので、それからは家族みんなで釣りしてる!

    +32

    -4

  • 23. 匿名 2020/06/13(土) 23:26:31 

    日帰り温泉
    子供は夫に託してゆっくり入浴
    食事してあとは寝るだけ

    +26

    -3

  • 24. 匿名 2020/06/13(土) 23:26:32 

    こどもが生まれたばかりは正直なにもできない。
    私は頭も回らなくてテレビもつまらなく感じたし、いつ泣くかわからないから映画とかも見れないし、今焦ることじゃないよ

    +45

    -2

  • 25. 匿名 2020/06/13(土) 23:26:34 

    子供が小さいうちは、寝かせてからよく一緒に映画のDVD観てました。
    旦那はゲーム好きだったけど、出産を機にプレステ等は封印してもらいました。

    +7

    -10

  • 26. 匿名 2020/06/13(土) 23:26:47 

    趣味の問題なのか?って気がするけど…
    食べることかな。

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/13(土) 23:26:57 

    ぬいぐるみです。最初は私の趣味でしたが、今は一緒に大事にしてくれています。

    +14

    -6

  • 28. 匿名 2020/06/13(土) 23:27:20 

    >>2
    うちも多肉だけど。
    ただ好みは違う。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/13(土) 23:27:30 

    登山二人でしてるわ
    運動になるし、景色いいしご飯美味しいし

    +36

    -6

  • 30. 匿名 2020/06/13(土) 23:27:56 

    車オタク夫婦で今は1台しか車が無いので、一緒に出掛ける時は運転席の取り合いになる

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:09 

    小さい頃家族みんなでFF10してた
    操作はお父さんでみんなで展開見ながらハラハラドキドキ
    コマンドバトルもみんなで相談
    私と弟はバトルの構えポーズの真似w
    私はティーダとユウナが好きでお父さんと弟はアーロンが好きだった

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:41 

    >>1
    うちは一緒にゲームしますよ
    地球防衛軍ってやつ
    あとは赤ちゃんベビーカーに乗せて、あまり人がいない通りをみんなでお散歩してます

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:43 

    子ども産まれたばかりの時に趣味とか考えられなかった

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:55 

    カラオケ。
    互いに新しい曲を練習して披露し合うの。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:56 

    ゲーム嫌い?
    うちは夫婦でポケモン対戦してるよ!
    今のポケモンすごいよ、ものすごく頭使う。
    家事してる時にゲームしてる旦那に前はイラッとしてたけど、今は「○○○育成しておいて!後で交換しよ」とかってゲームのタスクを旦那にやらせたりしてるw

    +13

    -3

  • 36. 匿名 2020/06/13(土) 23:29:05 

    彼のやってるスマホゲームやってみるとか。

    私はこどもが生まれたばかりのとき
    同時に同じアプリいれて、
    期日までに最高得点が高いほうが〇〇っていうゲームしてた
    〇〇、はうちはボーナスのおこずかい割合で、
    勝つと3万、負けると1万みたいな感じにして
    まぁ、元々ゲームしないし負けたよね。

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/13(土) 23:29:26 

    子供寝た後のお酒

    お互いお酒が大好きだから
    地ビール飲んだり色んなワインを試してみたりしてる

    +11

    -5

  • 38. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:06 

    高級ホテルのトイレでセックスは?
    五分くらいでサクっと

    +3

    -19

  • 39. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:14 

    筋トレ

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:15 

    美味しい外食

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/13(土) 23:32:02 

    家族で美術館巡り!

    歴史に詳しい父親と芸術好きな母親がマッチしたらしくて、上野行くとハシゴしてます♪

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2020/06/13(土) 23:32:14 

    昔は好きな人に合わせたもんだ・・・今じゃ自由が楽。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/13(土) 23:33:15 

    夫婦の趣味は旅行。子どもが生まれてからもよく行ってる。子どもが喜びそうな宿を探したり、行くまでの過程も好き。早く色んなところに行きたいなぁ。中国人がいないから、観光地も静かそうだし。

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2020/06/13(土) 23:34:38 

    夫婦・家族共通の趣味のおすすめ

    +20

    -3

  • 45. 匿名 2020/06/13(土) 23:35:24 

    料理

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/13(土) 23:36:43 

    楽器(夫ベースとドラム私ギターとベース、地下に防音室作った)、好きなアーティスト3組、スノボ、ダイビング、旅行、漫画、ゲーム、アニメ、ドラマ、麻雀、カフェ巡り…

    大学の時ずっと趣味のあいすぎる友達だったので、付き合ってから結婚した今も一緒に過ごす時間が凄い充実してる。
    っていうか、どんどん共通の趣味が増えて行って忙しい笑

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/13(土) 23:37:50 

    うちは夫婦揃って食べるの好き。

    家で焼肉・お好み焼き・もんじゃ焼き等のホットプレートパーティーするとちょっとハッピーになる。普段は15分くらいで夕食終わっちゃうけど、ホットプレート料理の時は1時間くらい喋りながらチビチビ食べたり飲んだりして。

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/13(土) 23:37:55 

    競馬

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2020/06/13(土) 23:38:05 

    >>29
    出ると思った(失笑)

    +3

    -14

  • 50. 匿名 2020/06/13(土) 23:38:52 

    共通の趣味は、旅行・美味しい物食べに行く・カラオケかなぁ。
    ステイホームになってなかなか出来なくなったけど、ふたりとも家でのんびり過ごすのも好きっていうのが分かってよかったと思った。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/13(土) 23:38:58 

    お互いカメラが好き
    チワワ飼ってて、散歩したりドッグカフェ行ったり
    毎回色々写真撮ってる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/13(土) 23:39:33 

    >>49
    なんで登山が失笑なの?
    健康的でいいと思うけど。

    +26

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/13(土) 23:39:48 

    >>1
    私の夫も1人でゲームばかりしていて嫌だったのですが、せめて何か一緒にできるゲームをと思い、最近フォートナイトを始めました!
    寝不足になります…

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/13(土) 23:40:15 

    産後しばらくの会話なんて、今日も寝てくれなかったとか肩痛いとか私の愚痴ばっかりだったよ
    もう少し主さんの身体落ち着いてから趣味探してもいいんじゃない?

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/13(土) 23:41:58 

    週末に一緒にジムに行きます。
    6月から、3ヶ月ぶりにまた行けるようになりました。
    自粛期間はロードバイクで出かけてました。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/13(土) 23:43:56 

    料理

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/13(土) 23:45:04 

    子供がいないので週末は色んな所で外食してお酒楽しんでました
    自粛モードなので今は気軽に行けないけど
    あとは温泉宿でゴロゴロする

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/13(土) 23:45:09 

    城めぐり。
    元々は夫が歴史やお城が好きで、私は仕方なくついてってたけど、だんだん好きになってった。
    歴史は苦手だけど、石垣とか建築物そのものがなんだか魅力的。
    今は子どもが小さいのでお城にはなかなか行けないけど、近所の神社やお寺に散歩に行きますよ!

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/13(土) 23:45:20 

    今は私がダイエット中なのでヘルシーレシピとYouTubeエクササイズしてます。私は巨漢だけど旦那はランナー体型(笑)旦那のほうが痩せるんではないかと心配

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2020/06/13(土) 23:46:30 

    >>27
    読んでるだけで癒される……
    シュタイフの限定品、みたいなぬいぐるみ?それとも普通に買えるぬいぐるみ?

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/13(土) 23:48:18 

    趣味まで一緒とかそもそも仲のいい夫婦しか成り立たないこと。うちはお互いの趣味には干渉せず、週末の夕食を少し贅沢にしてお酒を飲んでなんとかなってます。
    私にとって趣味は生きがいなので一切干渉して欲しくない。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/13(土) 23:50:45 

    釣り

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/13(土) 23:54:32 

    動物を飼うこと。犬猫だけじゃなくてリスやハムスターやインコや亀やゾウ等。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/13(土) 23:57:22 

    夫婦で共通の趣味は幾つかあるけど、子供が生まれてから数年は互いにほぼ手付かずだったよ。
    そんなもんじゃない?
    気にしなくていいよ。

    家族みんながネットサーフィンやゲーム好きだから各々やってるけど、同じゲームやネットで得た面白い話題とか互いに話して楽しんでる。

    夫婦間のみの共通の趣味は、インテリアショップ巡りや腕時計屋巡り、またはそれを各自ネットで検索してリンクを見せ合ってあーだこーだ話してる。

    乳児のいる同僚は、夫婦で絵本のカタログ見て絵本屋さん巡りして色々買ってるらしいよ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/13(土) 23:57:33 

    >>60
    レスありがとうございます。
    たくさんいますが、父が買ってきてくれたもので、普通に買える犬のぬいぐるみです。最近うちに来た子は、ハシビロコウです。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/14(日) 00:00:01 

    >>1
    お互い様なんだけど、相手の趣味に興味を持ってみるってのは大事だと思っています。
    私は夫の影響を受けて好きになったものがたくさんあります。
    夫の方も、私の真似をしてやってみたら私よりのめり込んでしまったなんてこともあります。

    もちろんどうしても興味持てないものもお互いあるけどね。
    私の夫もゲーム好きで大喧嘩したことあります。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/14(日) 00:07:06 

    >>1
    私はゲームが下手なのでストーリーのあるゲームを横で見て楽しんだり、アイテムあそこにあるよー!とか出てきたゾンビに驚いたり応援したり一緒に楽しんでます。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/14(日) 00:07:49 

    各々好きなゲームするかガンプラ作るか動画見てる。
    テレビ(ネットできる)もスマホもタブレットもあるから別に争いは起きない。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/14(日) 00:09:55 

    お互いあらかじめ気になったお菓子を買っておいて、子どもを寝かしつけた後にそれを食べながら映画鑑賞してます。
    唯一2人でゆっくり過ごせる時間なので大切にしてます。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/14(日) 00:10:31 

    テニス出来たらいいなぁって思って特訓中です
    しかし夫は中学からやってるから普通に上手だけど、私はまるでセンスがなく、全然上達しません・・・

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/14(日) 00:12:23 

    スポーツ観戦

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/14(日) 00:12:42  ID:WguwqQObXO 

    >>29
    一緒に綺麗な景色みながら自然の中でご飯食べるって良いですね。憧れます。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/14(日) 00:21:52 

    神社仏閣巡り

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/14(日) 00:23:28 

    夫婦、家族で野球大好き!応援してるチームがそれぞれ違うから、試合観に行っても入り口でバイバイして、試合終わったらまた集合してるけど

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/14(日) 00:27:40 

    チェスかなぁ。
    家でできるし準備もこれといった設備もいらないし費用もかからないしけっこういい。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/14(日) 00:30:12 

    子供と一緒にアニメ見てるよ。
    プリキュアとか子供より詳しかったw 今は大きくなってきたから一緒に楽しめる幅も増えてきて、休みの日とか「一緒に○○見よー」ってアニメ見てわいわいやってる。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/14(日) 00:31:40 

    外食、旅行、家族でお出かけする事

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/14(日) 00:32:12 

    主です。
    みなさんありがとうございます!!

    夫がゲームばかりで寝不足、土日は昼間ほとんど寝てて…それだったら2人で共通の趣味があったら良いかななんて思ってトピ申請しました!
    子どもが小さいうちは会話が少なめなのも必然なのか…ちょっとほっとしました。
    コロナで家から出ないので、話し相手が夫しかいなく、なんかこれってまずい状況なんじゃ、とひとり不安になってました。

    一応、夫の趣味は私も一緒にやるようにはしてます。
    夫がやってるゲーム(PUBG)も一緒にやってはいますが、毎日は出来ないし、画面で酔ってしまうし、夫はオンライン仲間がメインなので、一緒に強くなろうとかそういう感じではありません。。

    みなさんの趣味のお話、聞けて嬉しいです!
    干渉されたくないという方もいらっしゃって、そこまでの自分の趣味をお持ちで羨ましいです!
    参考にさせていただきます!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/14(日) 00:34:32 

    >>65
    こちらこそレスありがとうございます。
    ハシビロコウって森永チョコボールのキョロちゃんのモデルの鳥だよね。
    愛猫を亡くした悲しみが辛過ぎて、私も親ももうペットを飼う気は持てそうにないけれど、皆でぬいぐるみを可愛いがるのはすごく楽しそう!
    私もお気に入りの子を探しに行きたいです、ありがとう!

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/14(日) 00:50:00 

    >>1
    うちは子なしなので2人で車中泊してます

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/14(日) 00:57:05 

    健全なマッサージ
    ツボ押し

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/14(日) 01:13:02 

    >>79
    それは悲しかったですね。そして、親子の会話がうちと似ていてびっくりしました。私のぬいぐるみ好きは、母譲りなとこもあり、母もぬいぐるみを大事にしていて、ぬいぐるみは死なないからいい、とよく言います。絶対にお気に入りが見つかって、楽しく、のんびりと一緒に過ごせると思いますよ。会話が出来て楽しかったです。ありがとう。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/14(日) 01:26:09 

    コロナが流行ってからは行けてないけど、お菓子工場の直売所でお菓子を大量購入する
    それを食べ比べしてランキングをつけるってのを夫婦でやってる
    あわしま堂っていう和菓子の工場とレマンっていう洋菓子の工場がお気に入り(京都にあります)
    楽しいよ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/14(日) 01:36:01 

    >>27
    うちもぬいぐるみとかガチャガチャ。
    ぬいぐるみは夫婦一致の好きなキャラクターがいるし、ガチャはやりたいガチャ探して一緒に回して飾ったりぬいぐるみとガチャコラボのスマホ撮影会を2人で開催して遊んでる。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/14(日) 01:39:52 

    夏はバーベキュー、冬はスノーボード

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/14(日) 01:49:39 

    >>12
    新婚なのですが、私たち夫婦は趣味がジムへことなのでジムが休みの日以外の平日と休日一緒に行っています、笑
    子どもがまだできないので、二人でジム楽しみたいと思います^^
    ちなみに主人の影響で夜白米を抜くようになり、3カ月で4キロ痩せました!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/14(日) 01:55:44 

    ゲーム
    海外ドラマ
    YouTube

    ゲームは二人で出来るやつして、
    海外ドラマはお互いが好きそうなやつ見て
    YouTubeも一緒かな。

    あとは美味しいラーメン屋巡りとか

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/14(日) 02:14:45 

    家族で カラオケ・あつもりやってます。
    会話がふえました

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/14(日) 02:29:51 

    キャンプかな〜。
    本格的にガッツリではなくて、日除けと寝る所と食べる物があって全て皆で分担してってやったら楽しめるよ。
    ウチはある程度のキャンプ用品揃えてる。
    準備から片付けまで子ども達も総動員。
    タープらテントは皆で。火起こしは旦那。調理は子どもたち。私は見守りと火の始末。
    家に帰っても洗濯は私。BBQ用品の片付けは旦那。テントやタープの片付けは子どもたちと分担してるよ。
    子供たちがある程度大きくなれば負担が少なく遊べる娯楽です

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/14(日) 02:45:48 

    お酒、映画鑑賞

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/14(日) 02:54:30 

    晩酌位かな。食べ物の好みは同じなので、色々お取り寄せしたりして楽しいです。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/14(日) 02:55:39 

    >>8
    素敵なご夫婦ですね!って心からこのセリフを贈りたいです!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/14(日) 03:06:11 

    お互い呑む事が好きなので、呑みながらくっちゃべってる。
    録画した仰天ニュースとかノンフィクションとか見ながら、お互い感想とか言い合ってる笑笑
    うちは夫婦揃ってじじくさいのかも笑

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/14(日) 04:06:19 

    夫とドライブ。
    隣で話す(面と向かわない)せいか真面目な話もしやすいの。
    曲をかけてカラオケも出来るし。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/14(日) 04:49:06 

    >>1
    ゲームじゃダメなの?
    趣味無くて趣味が欲しいけど、相手の趣味はイライラ全否定
    歩み寄る気持ちが無さそう
    理想的な趣味ってどういうの?アウトドア系とかオシャレ系?

    旦那が無趣味だけど、私がゲームしてたら、興味持ってくれて一緒にしてるよ
    "星の島のにゃんこ"とか"ねこあつめ"とか"ポケモンgo"とか。ゲームの話しも良くしてる
    旅行も私が好きで一緒に行く(行く前はめんどくさそうだけど行ったら楽しんでると思う)

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/14(日) 06:29:45 

    オンラインのゲーム数年前に始めたけど、方向性が違ってあんまり一緒に遊べてる感じがなくて最終的に諦めた
    自分は自分で他にフレンドとか作って違うコミュニティー形成してる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/14(日) 06:30:38 

    >>78
    夫はオンライン仲間がメインなので

    そうなんだ~
    オンラインでやっているなら奥さんは邪魔かもしれないね。
    オンライン仲間って、学生時代の同級生とか元々の友だちや職場の人とかならいいけど。
    そうでなければ注意が必要かもしれないよ。
    ゲームで知り合った仲間から男女関係なくオフ会へ発展したりする人もいるから。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/14(日) 06:31:42 

    散歩 
    ベランダで簡単な花を育てる

    気軽に出来るし夫婦仲も良くなったので散歩はおすすめ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/14(日) 07:17:24 

    釣りとかドライブとか
    サビキなら子供達もできるし

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/14(日) 07:32:07 

    子供が大きくなるまでは公園いったり子供がやってるスポーツを応援しにいったりが趣味みたいでした。
    大きくなってやっと夫婦の趣味って感じになってきたけど、コロナで近所をウォーキングするようになったからひとまずはこれが趣味かな。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/14(日) 08:04:52 

    卓球
    高校の卓球部で知り合ったから、二人で同じ趣味。子供はまだ出来ないから得点係をお願いしてる。結構汗かくしいい運動になるよ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/14(日) 08:16:04 

    自宅にジムを作ったから、暇さえあれば二人で運動してる。
    お互いの体のチェックをして、ここ肉ついてるからこういう運動しようとか。
    画面にヨガ流して二人でヨガとか。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/14(日) 08:19:22 

    >>1
    ゲームもだけど今お子さん生まれたばかりだったら同じ好きなテレビ番組を見てゲラゲラわらったりするのはどうでしょう❓
    お笑いとかドラマとかアニメとか。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/14(日) 08:39:44 

    我が家も最近子供産まれたばかりだけど、旦那と同じ趣味を持とうとは思わない。

    向こうに合わせたくないし、逆に合わせてもらわなくて結構です!って感じ。笑


    お互いがいつも好きな事ばかりしてるし、会話は用事があればする程度で空気のような存在。

    でも夫婦円満で楽しいよ!
    育児は分担してるからイライラもさほどないです!

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/14(日) 08:45:25 

    子ナシ夫婦

    旦那とドラマと映画の好みは似てるので
    平日夜と休日は一緒に鑑賞してる。

    あと買い物、外食、レジャーは趣味ってほどでもないけど…旦那と出掛けるのは楽しい。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/14(日) 09:24:43 

    うちも旦那がゲーム好き

    みてみて!と騒ぐタイプなので会話がないというわけではないけど・・・
    子どもがもう少し大きくなったら、真似してゲームばっかしないかと心配です。

    わたしはどちらかとアウトドア派なので、外に連れ出してはいるけど体力なさすぎて話にならん!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:04 


    夫婦仲めちゃくちゃ悪かったけど
    犬飼ってから、普通に会話するようになった
    家の中が明るくなった

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:49 

    >>18
    デメリットがでかすぎる!笑

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/14(日) 10:03:36 

    鬼滅と書くとマイナスになると思うけど、家族で鬼滅にハマった。普段旦那と盛り上がって話すことないけど、鬼滅のこととなると熱くなって話していた(笑)このシーンはどうだとか、この後どうなるかの予想など。鬼滅のグッズやコラボ商品が出ると買ってきたりして楽しいよ。秋には映画も公開されるから一緒に見に行く予定。鬼滅には感謝してる。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/14(日) 10:43:52 

    >>66
    うちは桃鉄で昔大喧嘩した事ある笑

    基本話が尽きなければどこに出掛けても楽しい。
    目的地に向かってる時に車の中で喋ってる方が面白かったりするし。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/14(日) 13:16:10 

    夫婦でソフトテニスしてる。
    ジムに行って汗流したり、
    共通の話題もあって楽しいですよ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/14(日) 13:20:13 

    >>1
    子供が生まれたばかりの頃は趣味に時間を充てられなくて、旦那と「どっちが早く綺麗にオムツ交換ができるか」と競争して、買った方に負けた方がジュースやアイスをおごるとかしてましたw
    ストップウォッチとかまではしないけど、時計の秒針を見てざっくりタイムをはかってました。
    はいはいするようになってからはどっちに来るか?とかもしてましたね。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/14(日) 15:40:17 

    >>1
    何年も経つとダンナが大人しくゲームやっててくれると自分の時間が持てていいわと思えるようになるよ(笑)
    会話が必要な時にもゲームで上の空だったら、いけないけどね。ルールは決めた方がいいかも。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/14(日) 23:11:29 

    >>97
    ゲーム内で知り合った友達とやってます。
    一回オフ会したらしく、それをついこないだ知りました…去年のことだったみたいで。
    たまにその友達を紹介してくれて一緒に行ったりするんですが、普通に女の子もいて少し驚きました…気をつけないとですね。
    ありがとうございます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。