-
1. 匿名 2020/06/13(土) 09:26:08
■「緊急事態宣言が出され、需要が一気に...」
「今回のコロナの感染の広まりにより、緊急事態宣言が出され、需要が一気に高まったことが第一の要因であると考えております。オートミールは他のシリアル類と異なり、お粥状にして食べることができ、主食として常食されているお客様がいることから、お米などと同じく、買いだめが一時的に進んだと推測されます。」
「ダイエットや『腸活』用として、オートミールの使用が増えていることも要因であると考えます。」
「オートミールを製菓材料として使用される方々も多くおられ、今回の緊急事態宣言により小麦粉やパンケーキミックスが売り切れ状態になり、オートミールも製菓材料として一部のお客様にご購入された可能性が高いものと推察しております」
皆さんの地域もオートミール売り切れてますか?+113
-12
-
2. 匿名 2020/06/13(土) 09:26:53
ほなコーンフレークとちがうかー+977
-14
-
3. 匿名 2020/06/13(土) 09:27:13
食べたことないけど美味しいですか?+254
-38
-
4. 匿名 2020/06/13(土) 09:28:16
食べた事がない
そんなに美味しい物なの?+167
-36
-
5. 匿名 2020/06/13(土) 09:28:19
見た目が鳥の餌
味も鳥の餌+575
-22
-
6. 匿名 2020/06/13(土) 09:28:20
昨日、スーパー行ったらミートボール売り切れてたのはそういう事か+13
-73
-
7. 匿名 2020/06/13(土) 09:28:39
こういう記事が買い占めを招くんだよ。+456
-2
-
8. 匿名 2020/06/13(土) 09:28:45
ダイエットしてる時オートミール茹でて食べてた+57
-4
-
9. 匿名 2020/06/13(土) 09:28:51
>>2
それがおかんが言うには、コーンフレークじゃないらしいねん…+404
-13
-
10. 匿名 2020/06/13(土) 09:29:02
離乳食に活用してる。
水いれてチンしてふやかして、コーンスープ入れて食べさせてる。+118
-9
-
11. 匿名 2020/06/13(土) 09:29:05
>>3
何にでも入れれて便利だよ、痩せるし
オムライスでご飯の代わりにしたり、お好み焼きで小麦粉少なめにしてオートミール入れて作ったら美味しかった
最近ほんとにない、転売屋が2000円とかで売ってる+193
-16
-
12. 匿名 2020/06/13(土) 09:29:17
お粥みたくして食べると美味しい🥣+30
-8
-
13. 匿名 2020/06/13(土) 09:29:49
離乳食に買ったな。大量に余ってクッキーにしたら美味しかったw+95
-2
-
14. 匿名 2020/06/13(土) 09:29:52
>>6
それはイシイwww+37
-3
-
15. 匿名 2020/06/13(土) 09:29:57
スープに入れると美味しい。+11
-2
-
16. 匿名 2020/06/13(土) 09:30:47
>アマゾンの価格の推移を集計しているサイト「Keepa」を見ていくと、海外メーカー「クエーカー」の「クエーカーオールドファッション 4.52kg」は、3月15日ごろには2300円前後だったようだが、6月9日には4990円ほどで売り出されている。
値段が倍以上になってる…!!+70
-2
-
17. 匿名 2020/06/13(土) 09:31:01
アメリカに少し留学したときの寮の朝ごはんで出てきたけど不味かった。日本人はほぼみんな残してた。
日本で作ってるならまずくはないのかな??+118
-10
-
18. 匿名 2020/06/13(土) 09:31:49
めっちゃまずいよね!+120
-21
-
19. 匿名 2020/06/13(土) 09:32:08
>>9
展開分かっているのに好きw+200
-6
-
20. 匿名 2020/06/13(土) 09:32:14
そんなのがあるんだお粥?
見たことないこの辺じゃ売ってない初めてみた+1
-8
-
21. 匿名 2020/06/13(土) 09:32:16
ヨーグルトと一緒に食べるのが好きだな〜
冷凍のベリー入れたりして+37
-4
-
22. 匿名 2020/06/13(土) 09:32:45
>>1
毎朝これ食べてるけど最近全然買えない
+52
-5
-
23. 匿名 2020/06/13(土) 09:32:52
>>3
コーンスープに混ぜて一緒にとくと、更にトロトロして美味しいし、腹持ちが良い❤️
最近は、YouTubeにレシピが一杯出てるよ。
しかし、転売屋が狙ってるなんて嫌ね💢+175
-2
-
24. 匿名 2020/06/13(土) 09:33:44
>>5
そう?しっかり浸してアツアツにしたらお粥だよ。+15
-17
-
25. 匿名 2020/06/13(土) 09:34:02
>>3
私は参鶏湯風のお粥にして食べます
お粥にしたら普通に美味しいですよ〜+22
-4
-
26. 匿名 2020/06/13(土) 09:34:23
子供の頃朝食にオートミールに牛乳かけて食べるのに憧れたな
大人になってやってみたら、そのままでは味しないので美味しいと思えなかった
色々アレンジして食べたり慣れると美味しいかも+50
-1
-
27. 匿名 2020/06/13(土) 09:34:46
>>5が鳥の餌の味を知っている件+275
-2
-
28. 匿名 2020/06/13(土) 09:34:51
>>5
わかる笑
無味に近いからかな
離乳食で使うのにAmazonで買ったんだけど5袋セットでまだ4袋未開封のまんま残ってる…+15
-9
-
29. 匿名 2020/06/13(土) 09:35:08
ヨーグルトとトロトロにしたバナナと混ぜる
子供のお気に入りの朝食
私も便秘気味の時食べる
いつもはありあまってるのに、売り切れててびっくり+39
-3
-
30. 匿名 2020/06/13(土) 09:35:12
水いれてレンチンしてバナナいれてたべるとめちゃうま
ちなみに10ヶ月の娘も同じメニューでたべれるからありがたい+36
-9
-
31. 匿名 2020/06/13(土) 09:35:12
最近買えなくなったからなんで?と思ってたら製菓に使うのか…
+14
-2
-
32. 匿名 2020/06/13(土) 09:35:14
お粥みたいなもん。特別美味しくない。
でも私は好きだからコロナ前からよく買ってる。いちご、バナナやブルーベリーの味付きがセットになって売ってるからお試しで食べてみるのもいいかもよ。話のネタに。+66
-6
-
33. 匿名 2020/06/13(土) 09:35:20
こんな記事が出たらまた売り切れとか転売が増えるから困る!子供が小麦アレルギーでオートミールかなり使うから…+113
-4
-
34. 匿名 2020/06/13(土) 09:35:35
>>5
鳥の餌って美味しいの?+41
-4
-
35. 匿名 2020/06/13(土) 09:35:42
小麦粉のかわりにオートミールを使ってお好み焼きにもしてるよ!
美味しいよ(^^)+14
-3
-
36. 匿名 2020/06/13(土) 09:35:49
>>6
わざと間違えるの、楽しい?
+28
-1
-
37. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:04
一時期、お通じを良くしたくて食べてたけど、なんか独特なクセがあるんだよね
なんて例えたらいいか分からないんだけど
私はレンチンしてカップスープの素とか入れて食べてたけど、飽きてトピ画の一袋食べ切れずギブアップだった+43
-2
-
38. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:09
>>10
そういう使い方があったんだね。
子供が赤ちゃんの時に知っていればやったのに。
親が介護必要になった時にやってみます!
いろんなスープに入れることができそう。+36
-2
-
39. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:10
一回食べてあまりのクソまずさに二度と買わないことを誓ったんだけど、品切れるのか。
私の食べ方がまずかったのかな+67
-4
-
40. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:25
お菓子作りに使う人も多いと思う
小麦粉よりヘルシーな感じで+13
-1
-
41. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:28
毎朝ヨーグルトに混ぜて食べてる
(前日の夜にヨーグルトと混ぜて冷蔵庫に入れておくだけ)
お通じが改善された
急に手に入りにくくなったのは、このせいか!
頼むよ~もう
+62
-1
-
42. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:36
>>5
笑った!もうここから先のコメは見なくていいな笑+16
-6
-
43. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:39
ヨーロッパでは、馬の餌と言われている。
貧乏人の朝食。+36
-11
-
44. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:43
毎朝食べないと便秘になる。
+6
-1
-
45. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:44
>>9
じゃもっと詳しく教えてくれる?+76
-1
-
46. 匿名 2020/06/13(土) 09:36:58
>>11
痩せはしないやろ+21
-12
-
47. 匿名 2020/06/13(土) 09:37:07
しょっちゅう夕飯で食べてるからなくなると困る
コロナ買いだめマジ勘弁してよー+11
-2
-
48. 匿名 2020/06/13(土) 09:37:19
>>33
甘えるな😡+3
-72
-
49. 匿名 2020/06/13(土) 09:37:57
20年前に初めて食べてギブアップしたけどあれから美味しくなったのかな~+15
-3
-
50. 匿名 2020/06/13(土) 09:38:32
昔離乳食で使ったなぁ+8
-3
-
51. 匿名 2020/06/13(土) 09:38:46
お茶漬けの素で食べるのが好き~+25
-2
-
52. 匿名 2020/06/13(土) 09:39:01
好き嫌いが分かれる食べ物だってことが、このトピで理解できた!+36
-1
-
53. 匿名 2020/06/13(土) 09:39:40
ホットケーキミックスの次はオートミールですか…+30
-1
-
54. 匿名 2020/06/13(土) 09:40:16
>>1
土日は買えないから平日に行ったら4袋だけあったー!!買い占めたかったけど一袋だけにしといた。
子供の離乳食で食べさせてる。栄養素もいいし、子供が好きだから必須なのよね〜毎日朝食で食べさせてるから、一瞬でなくなる・・・+19
-0
-
55. 匿名 2020/06/13(土) 09:40:17
字幕でオートミールって出てたけど発音はポリッジって言ってた。
昔の文学作品の訳では西洋風お粥だった。+8
-0
-
56. 匿名 2020/06/13(土) 09:40:59
妊娠中、主食はオートミールだった。
オートミールはカロリーが白米とかに比べたら少ないみたいで。
味はそんなに美味しくなくて、やっぱり白米食べたり、バターつけたトースト食べたかった。+11
-4
-
57. 匿名 2020/06/13(土) 09:41:50
オートミールのクッキーが大好き!
クルミやレーズン入れたらもっと美味しいよ!
ちなみにクッキー以外でオートミールを食べたことない。+26
-0
-
58. 匿名 2020/06/13(土) 09:42:00
オートミール、ポリッジ、シリアル、コーンフレーク、ミューズリー、グラノーラの区別が曖昧。+4
-8
-
59. 匿名 2020/06/13(土) 09:42:22
>>1
えっコロナが原因だったの?!
買えなくてほんとに困ってる。私の腸にあってるし、出汁とあっためておじやみたいに食べるのが好きなんだ〜!+38
-2
-
60. 匿名 2020/06/13(土) 09:42:37
大昔に帰国子女のモデルさんに影響されて食べてみたけど、ココナツ的な発酵したようなしつこい味が苦手でそれ以降食べなかった
確か水で煮ておかゆにしたと思うが、牛乳で食べた方がマシだったかも+5
-5
-
61. 匿名 2020/06/13(土) 09:42:39
>>54
消化に悪いので、離乳食には向いてないみたいですよ。+11
-16
-
62. 匿名 2020/06/13(土) 09:43:13
そもそも近所のスーパーではオートミールなんて洒落たもの手に入らない。地方だからかな?
ネットで今のところは普通に買えてるよ。+10
-1
-
63. 匿名 2020/06/13(土) 09:43:23
>>1
いつも沢山ある量り売りの店でも売り切れ続いてたから不思議だった+4
-0
-
64. 匿名 2020/06/13(土) 09:43:44
健康管理の一環で食べ始めたけど、
オートミールはそのままじゃ激マズ
雑炊風や参鶏湯風に味付けしたら美味しく食べれる
ヨーグルトに混ぜるのも粉っぽくてダメでした+15
-2
-
65. 匿名 2020/06/13(土) 09:43:53
>>7
オートミール食べたことないのに買い占める人がいるとしたら後悔しかないと思うw+94
-1
-
66. 匿名 2020/06/13(土) 09:44:33
日本でオートミールが流行るとは思いもしなかった。
一昔前は不味い物の代名詞だった。
だから甘いシリアルやコーンフレークが作られた。+37
-0
-
67. 匿名 2020/06/13(土) 09:45:15
>>4
好き嫌いは分かれるけど、美味しい!まではなくともまぁ毎日一食くらいなら食べれるかもーて感想でした。
水を入れて、レンチンして、梅干しとか塩昆布とあえて食べたらおかゆみたいな食感・味でした。
お通じはめちゃくちゃよくなったよ。+31
-0
-
68. 匿名 2020/06/13(土) 09:45:17
>>61
そんなことはありません。
離乳食の本などでも紹介されてるし、離乳食教室の栄養士さんからもいいって言われてるよ。
離乳食初期はダメだけど、7、8ヶ月以降なら問題ないよ。+33
-6
-
69. 匿名 2020/06/13(土) 09:46:27
ちょうどダイエット目的で昨日から食べてるから笑った。
オートミール30g+水60gで1分半レンチンすると玄米っぽい感じになるよ。
お茶漬けのもと入れたりスープに入れて食べるとかしたら食べやすくなった。
+12
-4
-
70. 匿名 2020/06/13(土) 09:46:41
オイコスも無い!!+4
-0
-
71. 匿名 2020/06/13(土) 09:47:57
>>39
牛乳や豆乳で煮て、メープルシロップ、シナモン、バナナ、ブルーベリーなどをトッピングして食べると美味しい。+4
-3
-
72. 匿名 2020/06/13(土) 09:48:06
コーンフレークみたいなのを想像して食べるとまずいと思う。フヤフヤが苦手な私は牛乳を別の器に入れ、オートミールに刻んだレーズンやらナッツやらきなこを混ぜ、スプーン一口づつ牛乳をすくいながら食べるのが好き。
+15
-0
-
73. 匿名 2020/06/13(土) 09:48:08
オートミールは離乳食に向いてない。
米アレルギーの赤ちゃんにはいいかもね。+5
-12
-
74. 匿名 2020/06/13(土) 09:48:10
最近買えなくて困ってる。
特別美味しい訳じゃないから皆さん早く飽きてほしい+25
-1
-
75. 匿名 2020/06/13(土) 09:48:36
こういう記事読んで試しに買ってみる単純な人、どうせマズい無理ーwとか言って持て余すタイプだから興味本位で手を出さないで欲しい
ポリッジにして食べるの好きなのに、最近本当に売り切ればかりでうんざり+9
-2
-
76. 匿名 2020/06/13(土) 09:48:59
>>3
私は苦手!+81
-2
-
77. 匿名 2020/06/13(土) 09:49:24
>>55
オートミールはそのものの名前
ポリッジは料理名
+9
-0
-
78. 匿名 2020/06/13(土) 09:50:20
>>53
オートミールはコロナ以前から品薄だったよ+2
-2
-
79. 匿名 2020/06/13(土) 09:51:03
オートミールあっちこっちで売ってるじゃん
こないだも何の努力もしないで買ったばっかりだけど+5
-3
-
80. 匿名 2020/06/13(土) 09:53:51
離乳食に使うと楽だよね
保存がきくし使う分をレンチンするだけだから+4
-0
-
81. 匿名 2020/06/13(土) 09:54:15
ヨーグルトとか、甘い系にしたオートミールは無理だった…
雑炊風にしたら普通に美味しかった+12
-0
-
82. 匿名 2020/06/13(土) 09:54:26
オートミールはご飯に混ぜて炊くと麦飯みたいになっておいしい🤤+7
-0
-
83. 匿名 2020/06/13(土) 09:54:52
>>3
美味しくはないかも。
粘り気があるから、単体で食べるのはキツいよ。
牛乳か豆乳を入れて温めて、はちみつ、バナナ、ココナッツフレークをかけて食べてる。腹持ちがいいよ。+73
-3
-
84. 匿名 2020/06/13(土) 09:55:04
ボディービルダーがよく食べてるやつだ
プロテイン、オートミール、次はエッグホワイト流行らせるのかな+9
-0
-
85. 匿名 2020/06/13(土) 09:55:21
>>3
実家は牛乳入れてレンチンして蜂蜜かけるという食べ方だった。
正直美味しくないよ、普通のシリアルとかのほうが断然美味しいよ。
父親がニオイも見た目も毛嫌いしてて
「また馬のエサ食ってるのか」
と言われた思い出。+112
-3
-
86. 匿名 2020/06/13(土) 09:55:23
テレビでオートミール食べて40キロ痩せたって人が出てたんでしょ?
だから売り切れてるのかーって思ってた+10
-1
-
87. 匿名 2020/06/13(土) 09:55:41
牛乳で炊くんだよね
ひいじいちゃんはそこに塩昆布入れて食べるのが好きだったけど
おお!美味しそう!って全然ならない+3
-1
-
88. 匿名 2020/06/13(土) 09:56:13
まさに昨日、Amazonで子どもの離乳食用にオートミール買おうとして売り切れててなんで?ってなったところ。。
何でもかんでも買いだめ買い占めか…
哺乳瓶消毒用の漂白剤も長らくずっとなくて、ようやく先日1つ買えた。
1個買ってみるとかならいいけど、本当に必要な人に回らないくらい何個も買う人や赤ちゃんいる人以外でも買ってるってことよね。
なんだかなぁ。+20
-2
-
89. 匿名 2020/06/13(土) 09:56:37
>>5
気持ちはわかる
ふにゃふにゃで味がないもんね
体にいいと思って食べてるけど+9
-0
-
90. 匿名 2020/06/13(土) 09:56:44
>>70
ヨーグルト?+3
-0
-
91. 匿名 2020/06/13(土) 09:57:25
>>3
便通が良くなりすぎる
美味しいとは思わないけど+8
-1
-
92. 匿名 2020/06/13(土) 09:57:52
確かに見た目は鳥の餌ですが、きちんと味付けして食べるととても美味しいですよ。
わたしはほんだしや塩、醤油などで味付けして、そこに塩昆布を入れて食べるのが一番好きです。
+18
-1
-
93. 匿名 2020/06/13(土) 09:58:07
+11
-1
-
94. 匿名 2020/06/13(土) 09:59:39
インスタグラマーが最近よく食ってる印象+8
-0
-
95. 匿名 2020/06/13(土) 10:00:14
>>93
水と顆粒鶏ガラスープかだしの素入れてレンジにかけて、鰹節と醤油でたべてました。+2
-0
-
96. 匿名 2020/06/13(土) 10:01:49
ユニーは韓国のホットケーキミクスを大量に入荷してたけど、それよりはオートミールを選ぶわ。+5
-1
-
97. 匿名 2020/06/13(土) 10:02:52
田中みな実の筋トレブームで食べ始めた友人は主食としてオートミールを食べてるそうです
私も真似てみたけど無理…損した気分になる私は痩せれない口だと思う。泣+9
-1
-
98. 匿名 2020/06/13(土) 10:03:41
>>88
同じ人がいた!
離乳食の数増やしたくてオートミール探してるんだけどスーパーにもない
まさかコロナが関係してるとは思わなかった
欲しい人の手にちゃんと渡るといいなぁ+12
-0
-
99. 匿名 2020/06/13(土) 10:03:44
>>5
鳥のエサ間が半端ない…オートミールってなんなんさ?!なんか鳥の餌みたいな感じだぞ(汗) | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com人生、オートミール、Quaker、クエーカー、美味しくない、非常食、鳥、エサ、見た目、ラリー、最大手企業、シンボル、アメリカ、シリアル、世界、食品会社、グループ、ペプシコ、コストパフォーマンス、朝食、便利、毎日、大容量、保存、栄養、優秀、食材、カロリー...
+9
-4
-
100. 匿名 2020/06/13(土) 10:04:35 ID:5TeU7S9yTF
海外旅行で試してみたが不味くて残しちゃった。
ドロドロの紙を食べてるような…
料理の仕方で美味しく食べられるのかな?
+8
-0
-
101. 匿名 2020/06/13(土) 10:06:00
いつも買ってる業務用の超安いやつが1ヶ月以上うってない!
普段から食べるからまだ在庫あるけど困る!!
朝これにレーズンとヨーグルトにしてから痩せた+9
-1
-
102. 匿名 2020/06/13(土) 10:06:38
近くでは売り切れてる、ネットでは高い、毎朝オートミールだったら焦ってる
あと数食分しかないんだよな~+9
-2
-
103. 匿名 2020/06/13(土) 10:08:06
この前ゼリー作ろうとしたけどゼラチンもゼリエースも売って無かったけどこれも需要が急増したから?+0
-0
-
104. 匿名 2020/06/13(土) 10:10:32
>>102
米を食え。
雑穀米にして量を減らして運動すればよろしい。+4
-8
-
105. 匿名 2020/06/13(土) 10:15:02
>>11
転売屋ムカつくね。
転売屋から買った食品なんて、気持ち悪くて食べられないわ。
+51
-0
-
106. 匿名 2020/06/13(土) 10:18:08
>>2
久しぶりに秀逸な2コメ+100
-3
-
107. 匿名 2020/06/13(土) 10:18:27
旦那がダイエットで食べてるけど品薄なのね。
確かに見た目は鳥の餌だけど雑炊にすると結構いける。
最近はチーズリゾット風にしたのを食べてみたけど美味しかった(^^)+5
-0
-
108. 匿名 2020/06/13(土) 10:19:32
ダイエットというより、便通が良くなった。
卵、牛乳、レーズン(プルーン)オートミール混ぜて、フライパンでお好み焼きみたいに焼く。美味しく作っちゃったので痩せはしない。
毎日、これはっっ〜!!というのが出る。+7
-0
-
109. 匿名 2020/06/13(土) 10:19:58
うちはプレーンのコンフレーク派だけど
コロナぐらいからいつもオートミールだけ売り切れて不思議だった
一部に人気あるよね+2
-0
-
110. 匿名 2020/06/13(土) 10:23:00
ずーっと品切れだったのはやっぱりコロナの影響だったんだね
水入れてレンチンしてお米っぽくしてふりかけで食べたり塩昆布混ぜて食べたりリゾット風にして食べたりしてるよ
雑穀米や玄米が好きだからかオートミールもおいしく食べれる
ただオーバーナイトオーツはちょっと無理だった+11
-0
-
111. 匿名 2020/06/13(土) 10:23:50
クッキーに混ぜ込んで焼いたりしたけどそれくらいだなー
こんなもの転売して利益でるんだろうか
マスクなんかとは全然違うと思うんだけど
売れ残ったらどうすんの?食べるの?+3
-0
-
112. 匿名 2020/06/13(土) 10:24:04
離乳食で買ったことあるけどあまり美味しそうに見えないよね。+5
-0
-
113. 匿名 2020/06/13(土) 10:24:56
>>105
食べ物の転売って嫌だよね
買う人いるのかな
普通に怖いんですけど+25
-0
-
114. 匿名 2020/06/13(土) 10:28:11
娘の離乳食に使っているのに、周辺のスーパーからオートミールが消え去った。転売屋はほんとに悪だわ。+12
-0
-
115. 匿名 2020/06/13(土) 10:30:43
>>4
ミルクと煮て、メープルシロップとか少したらして食べると美味しいよ。
離乳食にもなる。+6
-3
-
116. 匿名 2020/06/13(土) 10:32:03
>>1
これにバナナとミルク混ぜておやき作って一歳の子どもに毎朝食べさせてるよ!+8
-1
-
117. 匿名 2020/06/13(土) 10:33:01
>>46
個人差あるけど、私は痩せたよ
食物繊維や栄養価が高いから満腹感も続きやすいし
お通じも元々よかったけど、さらに良くなった!
+10
-2
-
118. 匿名 2020/06/13(土) 10:35:25
>>5
ウエー
+1
-0
-
119. 匿名 2020/06/13(土) 10:37:28
>>48
は?+38
-0
-
120. 匿名 2020/06/13(土) 10:40:06
>>104
雑穀米カロリー高+0
-3
-
121. 匿名 2020/06/13(土) 10:40:22
使った事ないドロッてみたいな感じになるんでしょ
買う気にもなりません
+2
-8
-
122. 匿名 2020/06/13(土) 10:41:15
>>53
その二つを混ぜてよく食べていた
今はアレルギーのもとになるからやめてる+0
-0
-
123. 匿名 2020/06/13(土) 10:42:18
>>73
米アレルギーなんて銘柄次第+0
-4
-
124. 匿名 2020/06/13(土) 10:42:42
オートミールのクッキーざくざくしてて美味しいんだよなぁ🍪
久々に作りたくなっちゃったけど、今売ってないのか。そっか。。+11
-0
-
125. 匿名 2020/06/13(土) 10:43:51
>>88
漂白剤余ってるから譲りたい
コロナの前に災害が来ると言われて買いだめしてたんだよ…あまりまくり+5
-1
-
126. 匿名 2020/06/13(土) 10:46:20
>>88
マスク品切れしてた時なんて赤ちゃん用ガーゼまで無くなってたよ
なんでも買いだめ買いだめでウンザリする時ある+8
-0
-
127. 匿名 2020/06/13(土) 10:49:29
まっちょが味噌汁にいれて飲んでる+1
-1
-
128. 匿名 2020/06/13(土) 10:50:49
普段から便通の良い私は、お腹ゆるゆるになりすぎてダメだった。
便秘の人は良いと思う。めちゃくちゃ出るよー+4
-0
-
129. 匿名 2020/06/13(土) 10:53:07
>>7
本当、迷惑。子どもが朝ごはんに美味しそうに食べるから買ってたのに、届くまで1ヶ月待った。+6
-0
-
130. 匿名 2020/06/13(土) 10:57:03
>>83
ココナッツフレーク?!お洒落だな😭+2
-0
-
131. 匿名 2020/06/13(土) 10:58:18
食べ物の転売も違法にしてよー+4
-0
-
132. 匿名 2020/06/13(土) 10:59:26
>>8
ダイエットにオートミールは意味ないんじゃなかったっけ。違うやつかな?+3
-4
-
133. 匿名 2020/06/13(土) 11:01:11
オートミールってキャンディキャンディに出てきたけど、いまだに何なのかよく分からない+3
-0
-
134. 匿名 2020/06/13(土) 11:02:27
>>4
これがあるとグラノーラが簡単に作れる。
+5
-0
-
135. 匿名 2020/06/13(土) 11:06:38
ダイエットの為にたった今買ってきた!まだいっぱいあったけど、2個くらい買っとけば良かった。+2
-1
-
136. 匿名 2020/06/13(土) 11:07:52
>>4
めちゃくちゃまずい。昔オートミールが出てくる物語読んでかれなんとなく憧れてて、大人になってから食べてみたらまずくてびっくりした!一口食べて残りは全部捨てた。+18
-4
-
137. 匿名 2020/06/13(土) 11:10:03
これ1番美味しい
一時本当に見かけなくなった
最近は売ってます+21
-0
-
138. 匿名 2020/06/13(土) 11:10:04
>>73 卒乳して鉄分不足気味になる赤ちゃんにいいよ!栄養豊富だし牛乳とバナナ入れてよく食べさせてました。+7
-0
-
139. 匿名 2020/06/13(土) 11:12:38
>>3
身体にいいらしいから意識高い系に人気だが、普通にマズイよ。+51
-0
-
140. 匿名 2020/06/13(土) 11:13:06
これ自体がちょっとほの甘いから、牛乳とかヨーグルト系は甘ったるくてマズくなる。
それより、お味噌汁とかコーンスープとか野菜スープに入れて、弱火でトロトロ煮たほうが美味しい。
お味噌汁の残りに入れて夜食で食べると、お腹いっぱいになるのに全然太らない。+3
-1
-
141. 匿名 2020/06/13(土) 11:18:45
健康的には、栄養もあるし良い食品だと思うよ
ダイエットでずっと前に一時ブームになった気がする
でも、食べ慣れてない人には美味しくないんじゃないかな
私はコレでグラノーラを作ってたんだけど、しばらく作れないか(--)+5
-0
-
142. 匿名 2020/06/13(土) 11:19:56
離乳食に使ってるのに…買い占めないでほしい。+6
-0
-
143. 匿名 2020/06/13(土) 11:24:08
普段から買ってますが
ミーハーバカが買い漁るから話題に出すな!+7
-0
-
144. 匿名 2020/06/13(土) 11:24:20
食品や医療品を転売禁止に
してほしい。本当に必要な人が
いる事を考えて欲しい。
+6
-0
-
145. 匿名 2020/06/13(土) 11:26:15
初めて聞いた。
色の名前かと思ってた。+0
-0
-
146. 匿名 2020/06/13(土) 11:40:58
それで最近見かけないんだ。
離乳食でも食べるし、私も朝食に食べるからいつも大量にまとめ買いしてて、まだ手元にあるからうちはいいんだけど、離乳食でほしい人いたら分けてあげたいくらい。
鉄分豊富だし、離乳食も野菜スープと混ぜたり、バナナと牛乳入れたりとかで栄養取りやすいし、子供も便秘知らずになるからいいんだよね。+7
-0
-
147. 匿名 2020/06/13(土) 11:41:29
>>136
そのまま食べたからでしょ?工夫して食べないからだよ+3
-6
-
148. 匿名 2020/06/13(土) 11:45:32
便通はよくなるけどダイエットには全く向かないのに不思議+1
-0
-
149. 匿名 2020/06/13(土) 11:48:19
>>86
痩せた他の理由を考えない人が飛び付いててマジで迷惑+2
-0
-
150. 匿名 2020/06/13(土) 11:57:23
>>36
うん、いちいちムキになって引っかかってくれる人がいるからねw+2
-3
-
151. 匿名 2020/06/13(土) 12:01:45
>>3
私は洋風で食べるのが合わなくて(ミルク粥とか)昆布出汁と刻み海苔でお茶漬けみたいにサラサラと食べてます。夏、食欲ない時も朝ごはんに手早く食べられて便利です。鰹出汁と鰹節、お醤油ちょっと入れても美味しい。梅干しとゆかりとか。+43
-1
-
152. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:14
残ったトマトスープにオートミールとチーズ入れてグツグツすると美味しいよ。
クッキーにしたらザクザク香ばしい。
ミルサーで細かくしてトロミ付けにも使うよ。
ただ外国の物だから有機を推奨。+5
-0
-
153. 匿名 2020/06/13(土) 12:05:53
>>86
コロナ太りした人が
SNSなどで痩せると思って
飛びついてるんだと思うけど、
美味しくないよ。
+5
-0
-
154. 匿名 2020/06/13(土) 12:20:06
>>10
うちもう2歳だけど便秘がちの偏食だからバナナとヨーグルトに混ぜてる。でもずーっと売ってなくて困ってる。+17
-0
-
155. 匿名 2020/06/13(土) 12:26:02
美味しくなくて食べないからいいや。
工夫すればて書いてる人いるけど工夫すりゃなんでもおいしく食べられるし。
筋トレやダイエット目的でなきゃ日本でわざわざ食べる必要はないもの。+1
-1
-
156. 匿名 2020/06/13(土) 12:40:56
子どもが便秘で、病院の先生にオートミールがいいよって教えてもらって食べ始めたんだけど、便秘解消されたよ!
食物繊維も栄養もたっぷりなんだって!
お湯でふやかしてバナナ混ぜてたべたよ!+6
-0
-
157. 匿名 2020/06/13(土) 12:44:51
レンジでふやかしてお茶漬けの素でお茶漬けにして食べてる
たまに納豆投下してる+1
-0
-
158. 匿名 2020/06/13(土) 12:52:10
アメリカ出張の時のホテル朝食で一番マシだったのがオートミール。
結構好きになって日本でも業務スーパーで買ってる。
今はどうかわからないけどドサ盛りで売ってるから好きな人も多いのかも。+1
-0
-
159. 匿名 2020/06/13(土) 12:55:01
私のよくいくスーパーは売ってるよ。
そして私はオートミールよく食べてる。娘がダイエットに買ったんだけど食べなくて もったいないわね!ってたべたら あらイケるやん!ってなって。今は自分のために買ってる。私は仕事で朝早く自分にかまけてる時間があまりとれないので、これは簡単だし良いと思う。オートミールは普通にご飯のくくりで考えれば大体合う。
レシピは溢れかえるほどある。
そうなんだ、巷ではそんなに品薄だったのね…+5
-0
-
160. 匿名 2020/06/13(土) 13:07:36
>>5
貴方みたいな日本人にはこの味がわかるまい+5
-6
-
161. 匿名 2020/06/13(土) 13:17:19
白米やめて、オートミール主食にして軽い運動したら三ヶ月で5キロ痩せた。継続してるけど、最近近所のスーパーに行っても在庫がない。悲しい。+11
-1
-
162. 匿名 2020/06/13(土) 13:18:24
>>156
まだ10ヶ月だけど、うちの子も便秘にかなり効いてるよー
オートミールにフォロミかけて食べさせてる。バナナとかきなことかかけてもおいしそうだね(・∀・)+5
-0
-
163. 匿名 2020/06/13(土) 13:24:25
>>27
まさか鳥なのでは…+50
-0
-
164. 匿名 2020/06/13(土) 13:26:14
>>85
その食べ方は、美味しくないと思う。
知識がないのに批判かよ+5
-8
-
165. 匿名 2020/06/13(土) 13:26:21
健康に良さそうだから買ってみたけど不味いしブヨブヨして気持ち悪い!
ずっとお蔵入りになってたけどこのトピをキッカケに初めてお茶漬けにしてみた。
食べれないこともないけどやっぱり辛い・・・。もう買わない。+3
-1
-
166. 匿名 2020/06/13(土) 13:30:36
好みはあると思うけど、鳥の餌だの馬の餌だの言うのは良くない
美味しいと思ってる人もいるわけだし+10
-2
-
167. 匿名 2020/06/13(土) 13:41:49
離乳食に使ってるのにどこにも売ってなくて、アマゾンで倍の値段で買っちゃったよ…
+2
-0
-
168. 匿名 2020/06/13(土) 13:47:53
美味しくない派も多いんだね。
私はキヌアが大失敗でこれも絶対まずいよなぁって思って食べてみたけど、食べたらめちゃくちゃ美味しくて以来気に入ってるよ〜。
オーバーナイトオーツにしても美味しいし、キムチ鍋の素使って雑炊にするのとか大好き。
ちなみにオールブランとかの甘くないシリアルは嫌いです。+9
-0
-
169. 匿名 2020/06/13(土) 13:49:01
スーパーからオートミールなくなって困ってる+7
-0
-
170. 匿名 2020/06/13(土) 13:51:04
そのままで美味しく食べられるご飯のなんと優秀なことか。+3
-0
-
171. 匿名 2020/06/13(土) 13:52:46
>>85
お父さんはイギリス人か留学経験がお有り?+2
-0
-
172. 匿名 2020/06/13(土) 13:57:26
>>156
そうそう!
バナナときなこもだった!
すごく食いつきいいよ!
ご飯終わってないのにオートミール出すと、オートミール食べさせろ!ってご飯食べなくなるw+3
-0
-
173. 匿名 2020/06/13(土) 14:05:32
>>4
栄養バランスがいいらしい
筋トレ民やボディビルダーが良く常食してる+6
-1
-
174. 匿名 2020/06/13(土) 14:23:39
マツタケのお吸い物と水入れてレンチンしたら美味しい!+4
-0
-
175. 匿名 2020/06/13(土) 14:24:32
朝食はこの何年かずっとオートミール粥でやってお腹の調子がいいから、買えなくなるの困る
まぁ、いざとなったら雑穀米のお粥に変えてみるしかないかなぁ
+2
-0
-
176. 匿名 2020/06/13(土) 14:41:54
>>20
フルグラとかそういうのがある棚にいるよ+3
-0
-
177. 匿名 2020/06/13(土) 14:44:48
昔あまりの不味さに泣きながら食べたのに…
人気商品なんだね。+4
-0
-
178. 匿名 2020/06/13(土) 14:49:16
>>3
フリーズドライの卵スープやオニオンスープに入れてふやかして食べてる
小腹がすいた時の夜食にちょうどいい
あとはイングランド風に牛乳で煮てきび砂糖かけて食べたり+1
-0
-
179. 匿名 2020/06/13(土) 14:49:20
>>3
お出汁をいれて煮て梅干しのせて食べてた。+4
-0
-
180. 匿名 2020/06/13(土) 15:11:53
>>128
元々よかった私は1日一回出てたんだけど、オートミール食べだしたら1日三回出たこともあったよ、体質に合うみたい
それはそれで面倒くさくもあるんだけど、すっきり~+0
-0
-
181. 匿名 2020/06/13(土) 15:15:41
>>133
ただの麦だよ、オート麦って種類
グラノーラとかにも入ってたりする+6
-0
-
182. 匿名 2020/06/13(土) 15:22:06
>>43
嘘つけ
馬は穀物など食べない+3
-3
-
183. 匿名 2020/06/13(土) 15:55:33
>>6
おじいちゃん、お昼はもう食べたでしょ+4
-0
-
184. 匿名 2020/06/13(土) 16:04:10
うちの近所のスーパーは売ってる〜。激安、普通のスーパーはいつも売り切れで高級スーパーにはいつもある。何食べるか迷うの面倒だし栄養あるから食べてるよ〜!こどもが小さいときに離乳食に使っててその時は激マズだったのに今はめっちゃ美味しく感じる。+2
-0
-
185. 匿名 2020/06/13(土) 16:05:15
88です。
>>98
うちは生後10か月なんですが、オートミールは朝ごはんの定番になってて、すごく便利ですよ!
特に離乳食用だとすぐ柔らかくなってくれて、味にクセがないから野菜やお肉入れたり、バナナやかぼちゃとかの甘いものとも相性いいです。
奥歯なくても食べられるから本当に重宝してたのに…
早く復活してほしいですね。。
>>125
漂白剤分けていただきたいくらいです!笑
もう10か月になったので、そこまで頑張って除菌しなくてもなんでも舐めてるからいいか…と諦めてたのですが、離乳食作る時に調理器具に野菜の色がついたりするんですよね💦
とはいえ私はなんとかAmazonで買えたので一安心ですが、1個だけ買ったのでこれがなくなるころには価格も在庫も安定してほしいな。
産まれたての赤ちゃんがいる方は特に心配ですよね…
>>126
滅菌ガーゼだけでなく、ついには赤ちゃん用ガーゼまででしたか!なんてこと…見境ないですね😡
うちは上の子の時に使ってたガーゼがあったのでガーゼ不足には無縁でしたが、コロナ禍に出産だったお母さんたちはいろいろ不足して大変ですよね。
ちなみに、Amazon定期便にしてたお尻拭きが今月は在庫切れで来ませんでした…
これも買い占め&買いだめの影響なんでしょうね…
いろいろ考えさせられますね。。+6
-6
-
186. 匿名 2020/06/13(土) 16:07:01
>>182
ラーメン二郎を豚の餌というのと同じだと思うけど。+1
-0
-
187. 匿名 2020/06/13(土) 16:25:55
買ったことないんだけど
こういう事で注目されてこのトピで食べ方も知って
買ってみたくなった。
私みたいな人も多いと思う。+2
-0
-
188. 匿名 2020/06/13(土) 16:54:29
>>43
英国生まれで幼児期は英国育ちで現在は日本住みです。貧富の違い関係なく英国では食べますが。王室も貴族も朝食にしています。しかし売切れ多く普段から朝ごはんはオートミールが多い我家は在庫がつきそうで困っています。+6
-3
-
189. 匿名 2020/06/13(土) 17:01:04
売り切れ続いてるよねー。
この前たまたまトピ画のやつスーパーに入荷してたから一袋買ったけど、追加はネットで買っちゃった。
お米炊くより手軽で好き。+2
-0
-
190. 匿名 2020/06/13(土) 17:07:13
私はインスタント味噌汁と混ぜてレンジでチンして食べてる
塩こんぶを添えて
甘いバージョンだと青汁豆乳と混ぜてる
最近、品薄で困ってる
カルディでも棚が空っぽ
+2
-0
-
191. 匿名 2020/06/13(土) 17:25:34
何度かチャレンジしたけど味がどうしても無理
平気な人は美味しいらしいけど
+1
-0
-
192. 匿名 2020/06/13(土) 18:15:05
私コロナ前からオートミールが主食だったんだけど、クエーカーが売り切れで高いやつしかない。
本当に迷惑だわ。
見た目は吐瀉物にしか見えないけど、本出汁かガラスープと梅干し小ネギ海苔が最高に美味しいよ。+1
-1
-
193. 匿名 2020/06/13(土) 18:25:13
少し前に買おうとかごに入れたら近くで品だししてた二人の店員さんが「おい!オートミール期限大丈夫かよ!」
期限はまあ切れてなかったけど、売れないから置きっぱなし感が確かにあったので、即、棚に戻した。
食品なら定期的にチェックすると思うんだけどね。よほど売れてなかったのか。+2
-0
-
194. 匿名 2020/06/13(土) 18:41:48
>>182
食べるよ。
馬が草しか食べないと思っているなら大間違い+1
-0
-
195. 匿名 2020/06/13(土) 18:46:51
アメリカで盲腸になって入院した友人が、最初の食事が日本の重湯みたいなオートミールでビシャビシャしてて無理だったって言ってて、どんどん固くしてくるだけでずっとオートミールだったって。日本人でお米やお粥に慣れてるからキツかったって話してたから、オートミール自体にビビってるので、なくなってるのすら知らなかったし、売ってるのも知らなかったから、大丈夫です。
家でお菓子作るなら、フルーチェで十分です。ミカン味また出ないかなー
+2
-0
-
196. 匿名 2020/06/13(土) 18:53:05
>>37
そうそう!
乾燥させた物とかカタイ物好きだからいけるかなーと思ってパンケーキ作ったらなんとも言えない食感だし
クッキーが一番美味しかった+0
-0
-
197. 匿名 2020/06/13(土) 18:54:35
和風だし、シラスいれておかゆみたいに食べてた子供の時。美味しくて好きだったな。+0
-0
-
198. 匿名 2020/06/13(土) 20:22:32
>>17
日本のは日本人が食べやすいように少し違うみたいですよ!
私は好きです。+8
-0
-
199. 匿名 2020/06/13(土) 20:53:07
娘は離乳食期からずっと朝はオートミールなので無くなると困る。米もあんまりだしパンは太るし。
残り一袋だから不安だー+1
-0
-
200. 匿名 2020/06/13(土) 20:54:44
オートミールもオイコスも品薄!
ダイエッターには辛い!+2
-0
-
201. 匿名 2020/06/13(土) 21:18:40
最近オートミールをスーパーで売ってないからAmazonでかおうと思ったら、軒並み高くて、諦めてフルグラ食べてる。
慣れると他のシリアルが砂糖の塊かスイーツみたいに甘く感じるようになる。
痩せをキープできるのは確か。
あと老化にもいいんだとか。疲労にもいいとかで最初食べ始めた。+3
-1
-
202. 匿名 2020/06/13(土) 21:26:17
梅茶漬けに入れるのが一番美味しい!
次にみそ汁!
白米の代わりにしてました+3
-0
-
203. 匿名 2020/06/13(土) 21:41:20
>>11
転売ヤーから買うくらいなら、バカ高い送料払って結果割高でもAmazonUSとかで買うわ
ふつーにiHerbとかだとあるだろうし+4
-0
-
204. 匿名 2020/06/13(土) 21:54:45
>>4
美味しいとかいうものじゃないよ
何かに紛れ込ませて食べるものって感じ+3
-0
-
205. 匿名 2020/06/13(土) 22:09:45
子供の離乳食に使ってたのに確かに2週間前くらいから売り切れてた!おととい成城石井行ったらようやく売ってて安心したけど!+2
-0
-
206. 匿名 2020/06/13(土) 22:10:40
>>17
日食のおいしいよ!ヨーグルトに入れて良く食べてる!+6
-0
-
207. 匿名 2020/06/13(土) 22:14:27
安くて手軽に食べれて、栄養の偏りを補えるほどに栄養価豊富だから、このご時世なら特に売れるのは納得。
私も、ほぼ毎日ミルクと蜂蜜と一緒に食べてるよ。+4
-0
-
208. 匿名 2020/06/13(土) 22:17:48
>>2
笑わせるなwwwwww+10
-0
-
209. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:17
小学生の時に世界名作劇場でオートミールを食べている主人公に憧れて自転車で買いに行きました。
凄く不味くて捨てました。+4
-0
-
210. 匿名 2020/06/13(土) 22:39:55
業務用スーパーに沢山売っていますよー+1
-0
-
211. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:32
ダイエットしてたとき、昼食にしてた。
ジャーにカップスープとオートミールいれて会社に持って行ってたよ
どろどろのお粥みたいで案外お腹満たされて痩せた気がする+4
-0
-
212. 匿名 2020/06/13(土) 22:50:20
>>7
本当にそう。子供に使ってるからやめて欲しいな。
鉄分とか入ってて、私には便利なんだよな。+2
-0
-
213. 匿名 2020/06/13(土) 23:15:13
痩せるはないよ
炭水化物だもん
忙しい朝に食べる物だよ
食物繊維とりたいならオールブランでいいじゃん+1
-3
-
214. 匿名 2020/06/13(土) 23:18:13
そんなに麦とりたいならミューズリー買えば?
それも売り切れ?+0
-0
-
215. 匿名 2020/06/13(土) 23:33:58
>>16
在日外国人の人達可哀想
いつも食べてるものが無いと困るよね
+1
-0
-
216. 匿名 2020/06/13(土) 23:35:45
近所のスーパー売り切れてた
代わりにと言ったらなんだけどオールブラン買ってみたけどどうやっても不味すぎて食べきれない…
お通じはよくなるけどオールブラン食べた後めちゃめちゃ胃が痛くなるのは何でだろ+0
-0
-
217. 匿名 2020/06/13(土) 23:38:57
日本人は玄米食べておけばいいのに
雑穀まぜたら一番美味しいし栄養あるのに+1
-3
-
218. 匿名 2020/06/13(土) 23:40:10
>>1
最近、オーツミルクも出だしましたよね!
ハマって最近はコーヒー紅茶や料理もこれ使ってます!+4
-0
-
219. 匿名 2020/06/13(土) 23:44:05
食物繊維は取り過ぎたら逆に害だよ
腸捻転で救急とか聞いた事あるし
糖分や脂質だけじゃなく
ミネラルやビタミンの吸収を阻害する事もあるし
+0
-0
-
220. 匿名 2020/06/13(土) 23:53:34
うちの近所の西友もドラストも業務スーパーもいつもない!欲しいのになぁ+0
-0
-
221. 匿名 2020/06/14(日) 00:01:18
>>3
正直美味しくはない。
そして、私もおかゆ的な食べ方のほうが好き。
ほんだしとかを少々入れお湯を注ぐだけ。
簡単だし、ダイエット中の朝食がわりとかにしてた。
あれば焼き魚の残りだったり、ねぎだったり、海苔だったりを入れてます。
トピ画のやつは3月頃に200円以下で買ったな。+2
-0
-
222. 匿名 2020/06/14(日) 00:06:33
>>11
入れれて
ごめん気になった+1
-0
-
223. 匿名 2020/06/14(日) 00:07:11
>>201
写真のオートミールだったら、今日Amazonで見たら定価に戻ってたよ
7月2日の発送だったけどね+1
-1
-
224. 匿名 2020/06/14(日) 00:09:38
最近、オートミール全然手に入らなくて困ってたらこういう訳なのかー😭
お通じに効くので日常的に食べてたんだけど......+4
-1
-
225. 匿名 2020/06/14(日) 00:53:42
最近食べ始めました
けどアレルギーなのかな?
肌がボロボロになってしまいました(T-T)
喉もイガイガする感じがします+3
-0
-
226. 匿名 2020/06/14(日) 01:22:59
おいしい!!ってほどでもないけど、なんかたまに食べたくなる。
3年に一度くらい。+1
-0
-
227. 匿名 2020/06/14(日) 01:24:52
>>5
うちの文鳥の好物は白米と蒸したとうもろこし
鳥も長年生きている(9年)と餌をえらぶようになる+4
-1
-
228. 匿名 2020/06/14(日) 01:39:45
よくアメリカのドラマで見聞きする
朝食で出て来るイメージ+0
-0
-
229. 匿名 2020/06/14(日) 02:56:43
やっぱり好き嫌いがハッキリ別れる食べ物だったか
私は好きだポリッジ
甘い味付けの方が好きだけどお茶漬けもいける+2
-0
-
230. 匿名 2020/06/14(日) 04:51:34
>>9
コーンフレークは一度熱を加えて焼いてあるからカリッした食感。
砂糖とかチョコとか甘味とか添加してるのも多い。
なのでコーンフレークは食べやすいけど、健康を意識すればオートミールに行くのかな?
+3
-0
-
231. 匿名 2020/06/14(日) 05:03:47
オートミールって何?
日本語で言えよ+1
-6
-
232. 匿名 2020/06/14(日) 05:04:37
最近便秘対策にオートミールに雑穀とドライフルーツが入ったミューズリーを食べ始めた。
最近暑いしヨーグルトかけて冷凍ブルーベリーと一緒に食べると美味しい。
昔のヨーロッパを舞台にした小説読むと、子供の嫌いなもの、不味いものの筆頭にオートミールが出てくるから、今人気とは意外。私はミューズリーなら食べられるけど、お湯でふやかしてお粥状にしたものをわざわざは食べないかな。
+1
-1
-
233. 匿名 2020/06/14(日) 05:15:16
>>9
230だけど補足。
コーンフレークはとうもろこしが主体。
それを練ったものをローラーで潰して焼いている。+5
-0
-
234. 匿名 2020/06/14(日) 07:12:46
オートミール毎朝食べています‼腹持ちもいいし、腸活に最適!
オススメな食べ方はお湯でチーンしたあと、キムチと納豆ときざみのり混ぜて食べると美味しくて…ほぼ毎日同じ朝ごはんになってます!(笑)+3
-1
-
235. 匿名 2020/06/14(日) 08:06:56
私は食べないけど今8歳の子供が赤ちゃんの頃からずーっと朝食はオートミールを食べてる
定期的に買うためAmazonや楽天のお気に入りにオートミールを入れてるんだけど確かに値段がすごく上がったり品切れになってることが多くて地味に困る
いつ解消されるんだろう
クエーカー のオートミールなんて2千円台で買えたのに…+1
-0
-
236. 匿名 2020/06/14(日) 14:38:19
>>33
オートミールて大麦だから、アレルギーなら米粉とかにした方が良いんでない+3
-1
-
237. 匿名 2020/06/15(月) 15:43:14
>>231
燕麦。
でもオートミールが分からないなら、燕麦って言っても分からないんじゃない?+2
-0
-
238. 匿名 2020/06/20(土) 10:56:05
>>236
大麦じゃないよ燕麦
オーツ麦+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スーパーマーケットなどで「オートミール」製品の売り切れが相次いでいるとの声をSNSで多く見かけるようになった。