-
1. 匿名 2020/06/09(火) 13:33:42
みなさん熱中症なりませんように…+56
-2
-
2. 匿名 2020/06/09(火) 13:34:21
どうかエアコンが壊れませんように…+116
-1
-
3. 匿名 2020/06/09(火) 13:34:23
例年なら梅雨入りしてない?+12
-3
-
4. 匿名 2020/06/09(火) 13:34:31
みんなも脱ごう+6
-79
-
5. 匿名 2020/06/09(火) 13:34:33
今とても暑いです+49
-1
-
6. 匿名 2020/06/09(火) 13:34:34
30度を超えただけでトピが立ちます+22
-1
-
7. 匿名 2020/06/09(火) 13:34:40
死ぬわ!
更年期と真夏並みの暑さにマスクて!!!+143
-3
-
8. 匿名 2020/06/09(火) 13:35:25
梅雨よりは全然いい!
雨はやだよー+32
-9
-
9. 匿名 2020/06/09(火) 13:35:39
とっくにエアコン解禁してる
こんなんで夏乗り越えられるのだろうか+115
-1
-
10. 匿名 2020/06/09(火) 13:35:56
室外ではマスク外すべき;
熱中症不可避+93
-5
-
11. 匿名 2020/06/09(火) 13:36:09
汗かきの私には地獄の季節がやってきた。+93
-1
-
12. 匿名 2020/06/09(火) 13:36:27
30度なら日傘差してたらギリしのげる
32度以上になったら何しても無理
汗かきだから立ってるだけでビショビショになって辛い+69
-0
-
13. 匿名 2020/06/09(火) 13:36:45
去年は6月暑くてそのあと一回気温下がったか雨続きだったかだったよね+22
-2
-
14. 匿名 2020/06/09(火) 13:36:58
リアルに7,8月は40度超えるんじゃないのか....+107
-5
-
15. 匿名 2020/06/09(火) 13:37:03
本当に暑い!14時の幼稚園のお迎え、キツすぎる!
しかも、今お腹下し始めて別の意味できつい。+82
-3
-
16. 匿名 2020/06/09(火) 13:37:23
今年初の真夏日
もうこの響きだけで外出しとうない+39
-2
-
17. 匿名 2020/06/09(火) 13:37:24
>>3
去年の関東は6月7日、平年より一日遅れで梅雨入りしてる+4
-1
-
18. 匿名 2020/06/09(火) 13:37:43
もうエアコンつけてるよ〜+47
-3
-
19. 匿名 2020/06/09(火) 13:38:42
>>3
してる。けど去年のこと言っても雨が降るわけじゃないから。+1
-3
-
20. 匿名 2020/06/09(火) 13:38:54
お腹すいた。動くと更に暑くなるから動かない。+5
-3
-
21. 匿名 2020/06/09(火) 13:39:15
暑さなんてこうだ+18
-10
-
22. 匿名 2020/06/09(火) 13:39:33
早めにエアコンクリーニングしといてよかった+4
-7
-
23. 匿名 2020/06/09(火) 13:39:37
今年はマスクする機会も多いから首にかけるタイプの扇風機買ったけど、まだなんとなく恥ずかしくて付けて外出てないw
そろそろデビューしようかなぁ+48
-1
-
24. 匿名 2020/06/09(火) 13:40:21
暑くてしんどいけど、梅雨入り前最後の快晴だと思って洗濯しまくったよ+18
-1
-
25. 匿名 2020/06/09(火) 13:40:53
>>11
同じく(T_T)
今年は否応なしにマスクの装置
+9
-1
-
26. 匿名 2020/06/09(火) 13:40:57
>>13
去年は秋がほぼないみたいな気候だった気がするよね。夏から冬みたいな感じだった記憶+39
-3
-
27. 匿名 2020/06/09(火) 13:41:39
マスクして買い物行ったけど、暑くてフラフラした。
近くに人がいない場所では意識的にマスクずらして呼吸したり、水分とらないと危ないね。+76
-1
-
28. 匿名 2020/06/09(火) 13:41:46
風あるけど、明日から雨みたいでジメっとする
ついに冷房入れた快適ー
子供グズってたけど昼寝したし私も寝る+8
-3
-
29. 匿名 2020/06/09(火) 13:41:58
すぐに35度よ
まだ風が涼しいから耐えられる+47
-2
-
30. 匿名 2020/06/09(火) 13:42:00
でも東京に住んでるけど
今日はカラッとしてるからまだいいな
明後日くらいからジメジメ地獄だから...+77
-2
-
31. 匿名 2020/06/09(火) 13:42:16
九州だけど35度だって
暑い・・・+12
-1
-
32. 匿名 2020/06/09(火) 13:42:22
梅雨さんどこいった?+3
-5
-
33. 匿名 2020/06/09(火) 13:43:12
去年の秋以来エアコンつけてないのだけど、そろそろ出番かなあ。フィルター掃除とか全くしてないけど…+7
-2
-
34. 匿名 2020/06/09(火) 13:44:14
この暑さの中、分散登校で子どもは出掛けていきました。学校にはエアコンあるけど、窓全開だろうし熱中症にならないとは思うけど…
やっと今年から水筒OKになりました。+25
-1
-
35. 匿名 2020/06/09(火) 13:44:31
午前中子供達とおうちプールしました(^^)入ってる方はいいけど見てる方は暑くて辛い..+10
-2
-
36. 匿名 2020/06/09(火) 13:44:48
お恥ずかしながら、昨日マスク熱中症で救急搬送されました。
お医者さんもソーシャルディスタンス取れてたら無理マスクつけることもないっていってました。
喉が乾く前に水分を取るようにしてくださいね+116
-1
-
37. 匿名 2020/06/09(火) 13:45:15
マスクしてツバ広の帽子をかぶって歩いて幼稚園を行き帰りしたらサウナに入ってるみたいになって息苦しいし立ちくらみがした
人がいない時はマスク外したほうがいい
危なかったです
みなさんもお気をつけて+57
-1
-
38. 匿名 2020/06/09(火) 13:46:43
最近こういうマスクに注目してる
効果としたら薄いだろうけど、完全にはずすよりマシだろうと思って
取ったりつけたりマスクや顔をいじるのもどうかと思うし+24
-2
-
39. 匿名 2020/06/09(火) 13:47:08
>>30
湿度高いと地獄よね…+29
-1
-
40. 匿名 2020/06/09(火) 13:47:31
空気がモワーッとした感じが、本当に堪える
最近は10月になってもまだ暑いんだもん
夏嫌いな人間にとっては、地獄期間に入ったよ+62
-1
-
41. 匿名 2020/06/09(火) 13:48:58
夏の日差しや雰囲気は嫌いじゃないけど、日本の夏は湿度が高くてカラッとしていないからなぁ…
若い頃は、ストローハットと白いワンピース着られる夏が大好きだった。+23
-2
-
42. 匿名 2020/06/09(火) 13:49:09
今の時間公園行くのはアウトですよね?
行くタイミング逃したー+2
-5
-
43. 匿名 2020/06/09(火) 13:49:15
うちの市も35度予報。
全国1位になる日もあるし暑い+10
-1
-
44. 匿名 2020/06/09(火) 13:49:51
>>36
お大事にね+43
-1
-
45. 匿名 2020/06/09(火) 13:49:58
フヒヒwサーセンw+6
-4
-
46. 匿名 2020/06/09(火) 13:50:39
>>15
大丈夫ですか?
その状況、かなり苦しいですよね+15
-1
-
47. 匿名 2020/06/09(火) 13:51:04
春も秋もない
冬→夏→冬
+25
-3
-
48. 匿名 2020/06/09(火) 13:51:43
今年台風多いかな〜やだな〜+4
-1
-
49. 匿名 2020/06/09(火) 13:51:47
>>47
春と秋って2週間ぐらいしかないよね+31
-2
-
50. 匿名 2020/06/09(火) 13:53:19
夏のよいところに目を向けようとは思うけど、気温は適度なところで留まってくれないと命が危ないから。
昨今の日本の夏は、楽しむどころじゃないよね。
更にマスクプラスとかwマゾか
+9
-0
-
51. 匿名 2020/06/09(火) 13:53:22
今年なんてマスクしなきゃいけないから余計に…
夏嫌いだー+22
-2
-
52. 匿名 2020/06/09(火) 13:53:40
もうマスクは無理だ。
マスク警察の皆さんには申し訳ないが、エアコンのない場所ではマスクはずすわ。
+36
-4
-
53. 匿名 2020/06/09(火) 13:54:00
>>23
去年、犬のお散歩用に買いました。
首の後ろに保冷パックすると快適ですよ~!+4
-2
-
54. 匿名 2020/06/09(火) 13:54:25
>>38
イスラムの女性は意味があって被ってるからいいけど、
この手のマスク?って町中で見かけると暑苦しい。しかもこういうの付けてるババってギラギラこっち見てくる。このマスクに帽子、アームカバーとかやり過ぎ。+7
-9
-
55. 匿名 2020/06/09(火) 13:55:19
朝、ゴミ出しに出た6時から日差しが強くて驚いた
+13
-0
-
56. 匿名 2020/06/09(火) 13:55:19
今年の夏はチベット高気圧と太平洋高気圧が重なって去年より暑いらしい+14
-2
-
57. 匿名 2020/06/09(火) 13:56:00
なんだか夏と言うと、アネッサやコパトーンの薫りがしてくる気がする私は40代。
なつかしー。+13
-0
-
58. 匿名 2020/06/09(火) 13:57:25
こんな状態で幼稚園児と小学生は夏休み半分返上って大丈夫なのかな。中高生も自分で体調コントロールできるとはいえ、幼保小学生のように水分補給タイムがあるわけじゃないし。
うちの幼稚園の場合、あるかもわからない運動会練習で1日の3/2外にいるから大変。+21
-1
-
59. 匿名 2020/06/09(火) 13:58:36
>>58
まじか…
炎天下で運動会の練習って結構ハードだと思う
子どもは暑くても寒くても子どもだから大丈夫❗️みたいな神話はいい加減にして欲しいよね+33
-0
-
60. 匿名 2020/06/09(火) 13:59:12
少数派でしょうけど、とっても嬉しい
(●´ω`●)
夏が大好き!
冬は本気で冬眠したい。+1
-15
-
61. 匿名 2020/06/09(火) 14:00:52
>>57
湘南とか三浦とかね。
海の潮風の香りじゃなくて、コパトーンの香りね。+6
-0
-
62. 匿名 2020/06/09(火) 14:01:12
昨日までは窓開ければちょうど良かったのに今日は熱風が入ってくる。+12
-1
-
63. 匿名 2020/06/09(火) 14:01:52
うちの息子の小学校、学校ではマスクにフェイスシールド!!
エアコンつけてくれてるかな...でないと熱中症でぶっ倒れるよ~。あ、でも換気で窓あけるのか...。
帰ってくるまで心配...。+18
-1
-
64. 匿名 2020/06/09(火) 14:02:14
>>54
過剰UVカットのビタミンDの不足は骨粗鬆症や鬱になりやすいから、ある程度の紫外線は必須。日光過敏症でもない限りは。
冬のコロナ対策に今からビタミンDを体内備蓄した方がよい。+6
-0
-
65. 匿名 2020/06/09(火) 14:02:53
>>36
ゆっくり休んでね+24
-0
-
66. 匿名 2020/06/09(火) 14:03:53
6月入ってから
朝からもう冷房付けてしまうほどの
辛い暑さだよね+24
-0
-
67. 匿名 2020/06/09(火) 14:04:50
暑くて扇風機の前で寝転んでずっとがるちゃんみてます。今日仕事休みだから色々したかったのに動けない。+9
-0
-
68. 匿名 2020/06/09(火) 14:05:22
>>60
以前は夏が苦手だったけれど近年の大雪や零下の暖房費用などを考えるとまだ夏のが過ごしやすくなってきた。日照時間が少ない、低気圧は頭痛のタネ。
+2
-4
-
69. 匿名 2020/06/09(火) 14:05:40
これからまる4ヶ月間、暑さとの戦いだよ+16
-1
-
70. 匿名 2020/06/09(火) 14:08:46
>>32
先週までけっこう雨降ってた(東京)+4
-0
-
71. 匿名 2020/06/09(火) 14:10:10
マスクしてランニングをしてる人が本当に心配。
マスクなしでもキツイのに。+15
-0
-
72. 匿名 2020/06/09(火) 14:17:19
>>21
ありがとう
ちょっと笑えた+6
-0
-
73. 匿名 2020/06/09(火) 14:20:17
>>38
さっきこんな人いたけど、日本じゃ黒子が歩いてるみたい。
イスラム教徒の格好は日差し対策でいいと思います。
たまに本物が歩いてるのですが、かわいい布で、涼しそうでうらやましい。
ファッションとして流行ってくれたらいいのに。+10
-0
-
74. 匿名 2020/06/09(火) 14:21:58
>>38
切実にこれが普通になって欲しいw
目の周り焼けそうだからサングラス必須だけど+12
-0
-
75. 匿名 2020/06/09(火) 14:22:31
>>63
えっ、シールドつけてるのにマスクもするの?
大阪市?両方はかわいそう。+9
-0
-
76. 匿名 2020/06/09(火) 14:29:33
こんなんでオリンピックやろうとしてたのがホント意味不明
+40
-0
-
77. 匿名 2020/06/09(火) 14:31:01
梅雨前にこれだもんね
電気代はんぱねぇ+9
-1
-
78. 匿名 2020/06/09(火) 14:33:19
>>15
大変ですね
脱水症状にならないように水分とってくださいね
お大事に
+7
-0
-
79. 匿名 2020/06/09(火) 14:34:48
暑いだけで息苦しくなるのに、さらにマスクとか無理だよ…+15
-0
-
80. 匿名 2020/06/09(火) 14:36:56
ほぼ一晩中エアコンつけて、朝になって体動かす前から暑い日って今年初めてかも
今もガンガンエアコンつけてるよ
外に出れば背中を汗が流れまくるし脇から腕にも流れてくるし、マスクも汗だくだしほんと暑くなった+8
-0
-
81. 匿名 2020/06/09(火) 14:40:21
今さっき子供が真っ赤な顔して学校から帰宅したよ。
水筒1リットル持たせても空にして帰ってくる。熱中症が心配。+28
-0
-
82. 匿名 2020/06/09(火) 14:49:50
もう人間ってエアコンなしじゃ生きられないよね。
なんか機械に生かされてるんだなぁって思う。+26
-0
-
83. 匿名 2020/06/09(火) 14:50:20
>>1
山形県 明日は35℃の予報が出ています
家の中でアイス食べて過ごす予定+5
-0
-
84. 匿名 2020/06/09(火) 14:50:51
>>76
まだ6月だからね
これからもっと気温あがるよ
ドバイは今が日中39度、夜32度くらいだけど、赤道直下の中東と日本の夏、ほとんど変わらない
+12
-0
-
85. 匿名 2020/06/09(火) 14:51:37
暑いよね…+7
-0
-
86. 匿名 2020/06/09(火) 14:52:43
>>84
それ、数年前に私も発見した。真夏の日本、中東と同じぐらい暑いんだよね。タイとかフィリピンの夏は日本より涼しい。+18
-0
-
87. 匿名 2020/06/09(火) 14:53:54
>>81
うちはコロナの影響で今日は6時間授業。上の学年は7時間授業だよ。まだ帰ってこないけど無事か心配…+9
-0
-
88. 匿名 2020/06/09(火) 15:01:40
毎年この暑さの中涼しい顔して化粧崩れない人羨ましいわー。
あたしなんて肌がベタ!ってしちゃうタイプだから満員電車でとにかく人に当たらないようにって頑張ってるよ。
脇汗も気になるし、顔も汗で酷いしほんとに軽やかにサラ〜っとしてる人が超絶羨ましい!+15
-0
-
89. 匿名 2020/06/09(火) 15:02:15
関東だけど明後日木曜日からは暑さは一旦落ち着き梅雨入りになるかもって。
けど梅雨明けが早く猛暑日が続くって…去年乗り切ったけど恐怖しかない。+8
-0
-
90. 匿名 2020/06/09(火) 15:12:08
熱い☀️😵💦
マスク苦しいわ…+7
-0
-
91. 匿名 2020/06/09(火) 15:16:25
>>11
私もだよー!
もう5月から既に暑くて、ヘロヘロ。
あと4ヶ月もこんな暑さが続くなんて。
去年なんて、一歩外に出ただけでクラクラして熱風で窒息するんじゃないか⁉️って感じで、本気で死なないで夏を越せるか?って思ってたけど、それにプラスマスクなんて、ダメだ私。
今年こそ、秋を迎えられるのだろうか………。
+23
-0
-
92. 匿名 2020/06/09(火) 15:16:27
>>84
横だけど、たとえ同じ温度であっても、湿度の関係で日本は中東並みか中東より暑いって聞いたこともあるような💦+16
-1
-
93. 匿名 2020/06/09(火) 15:23:05
本当暑いよね〜
昨日から幼稚園行かせてるんだけど、帰りのバスが30分以上かかるんだけどコロナ対策で窓開けっ放しだから暑いのに、マスク外したらダメだしお茶も飲んだらダメと先生に言われたらしく汗びっしょりで帰って来たわ。
上の子の小学校も始まったしと思って行かせたけど、幼稚園はまだ休ませようかな。
外遊びもマスクしなきゃダメだから暑い中しんどいと思うわ。+8
-0
-
94. 匿名 2020/06/09(火) 15:28:44
今日、布マスクつけて出かけた。
本当にしぬかと思ったよ。
今、頭が痛い( ;∀;)暑いのは嫌だ。
+12
-0
-
95. 匿名 2020/06/09(火) 15:31:37
土は熱を吸収して気温の上昇を抑えるんだよね?
都内を全面に土にして欲しい。
都内の難点でビル熱の照り返しで表示より3~4℃は高くなる。エアコンの室外機が壊れそう。+10
-0
-
96. 匿名 2020/06/09(火) 15:38:17
最近、春と秋ないよね
日本には四季があってそれぞれに美しい景色がって昔の話
美しい景色まだあるけど四季はなくなりつつある
四季じゃなく二季
+10
-0
-
97. 匿名 2020/06/09(火) 15:53:24
部屋の温度計30度だった
まだ6月なのに暑すぎる+3
-1
-
98. 匿名 2020/06/09(火) 15:55:51
アラフォーの私が小学生の時の日記を見つけたんだが、8月で気温32度ってのが多かった(適当に書いていた疑惑は拭えないが)+10
-0
-
99. 匿名 2020/06/09(火) 15:58:11
>>95
茨城の田舎住みなんだけど土の上で風通しもよくて今日は室温26度
古い実家だけど夏だけは嬉しいと思う+4
-0
-
100. 匿名 2020/06/09(火) 16:10:03
暑い中バタバタ用を済ませていたせいか、軽く頭痛いから寝ちゃう。+9
-0
-
101. 匿名 2020/06/09(火) 16:10:15
地球温暖化を否定してる学者とかいるけど、本当かよって思うわ。
確実に子供の頃より夏が暑いんだけど。+16
-0
-
102. 匿名 2020/06/09(火) 16:20:51
>>45
ゆるさねー笑+3
-0
-
103. 匿名 2020/06/09(火) 16:20:56
高校生の息子、7時限後クラブ再開……
マスク必須だし、この暑さ大丈夫かしら💦+7
-0
-
104. 匿名 2020/06/09(火) 16:40:40
>>38
市女笠に虫の垂衣じゃダメかな?
この記事みたいにわざわざマスクは付けなくても、蚊帳生地で虫の垂衣作って口の前にだけ不織布縫い付けるとかすれば真夏でも行けると思うけど
3密避けるならこれ!平安時代発祥の「防護服」が最強すぎる(BuzzFeed Japan) - goo ニュースwww.google.com新型コロナウイルスの影響で4月16日に全国に拡大された緊急事態宣言。4月7日に東京、大阪などの7都道府県で発令されて以降、不要不急の外出を避け、出先でも人と距離を取る...
+4
-0
-
105. 匿名 2020/06/09(火) 16:41:42
西日本です
部屋の気温29.1℃です
暑くてアイス食べてます+10
-0
-
106. 匿名 2020/06/09(火) 16:56:45
ニュースの天気長期展望で10月上旬まではかなりの暑さだってさ+8
-0
-
107. 匿名 2020/06/09(火) 16:59:45
もう1年のうち5ヶ月は夏みたいなもんだと思ってた方がいいね
6月7月8月9月10月+20
-0
-
108. 匿名 2020/06/09(火) 17:21:27
>>96
東北ももうかなり暑いしね。
四季があるのは北海道くらいか。
いいなぁ。+3
-0
-
109. 匿名 2020/06/09(火) 17:28:03
カラッとしてません?
エアコンなくても快適+0
-5
-
110. 匿名 2020/06/09(火) 17:39:05
>>75
>>63です。
赤い顔して暑そうに帰ってきました。
フェイスシールドにマスク両方です。ずっとではなかったようですが。
クーラーはついていたそうです。
東京都です。+2
-0
-
111. 匿名 2020/06/09(火) 17:42:45
昔は夏大好きだったけど、今はもう命の危険を感じながら生きてます…。早く寒くなってほしい!+9
-0
-
115. 匿名 2020/06/09(火) 18:43:25
>>103
高校生でも心配だよね。
長い休校の後で急に長時間授業にクラブ…コロナよりも熱中症が心配(´・_・`)+3
-0
-
116. 匿名 2020/06/09(火) 18:50:15
>>3
関西は明日から一週間雨予報
梅雨入り?+0
-0
-
117. 匿名 2020/06/09(火) 18:53:33
>>73
砂漠の国だと乾燥してるから砂埃も凄そうだからガードはいる
+4
-0
-
118. 匿名 2020/06/09(火) 19:51:24
もうマスクなんて無理だよ・・・
この間、立ちくらみがして、倒れないように近くの手すりに必死につかまってた。
だから日中はクーラーかけて、涼しい部屋ですごしていたいよ+8
-0
-
119. 匿名 2020/06/09(火) 21:27:29
福島県会津若松市だよ。盆地が故に、冬はめちゃくちゃ寒く、夏は死ぬほど暑いです。
ちなみに明日は36℃予想です😰
皆さんもお身体お大事に😊+4
-0
-
120. 匿名 2020/06/09(火) 21:37:15
今から40年前の夏は、木造二階建て住宅で、扇風機とカキ氷で過ごしていたよ
暑かったけど、扇風機でお昼寝出来てたのを覚えてるわ
現代の夏は気温高すぎる
確実に年々気温上昇していってると思う+9
-0
-
121. 匿名 2020/06/09(火) 22:08:58
携帯扇風機いっぱい買った(^∇^)+8
-0
-
122. 匿名 2020/06/10(水) 08:15:17
>>107
そう思って夏用の喪服を買ったよ!
年取るごとに喪服の出番も増えるしさ…+1
-0
-
123. 匿名 2020/06/10(水) 09:25:02
元々暑がりで毎年熱中症になるんだけど、さらにマスクのせいで昨日ダウンした…外したりしてたけど会社は必須だし結局電車も混んでるから涼めるときがない+1
-0
-
124. 匿名 2020/06/10(水) 10:30:48
朝から蒸し暑い(~Q~;)+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
きょう9日も、晴れている地域が多く、気温が高くなっている。東京都心は午後0時16分に30.4℃を観測し、今年初めての真夏日となった。初真夏日は昨年(2019年)と比べて半月ほど遅いが、平年(1981年~2010年の平均)と比べると8日早かった。 あす10日は天気が崩れる西日本で平年並みの気温となるが、東・北日本は晴れて厳しい暑さが続く...