ガールズちゃんねる

今のままじゃいけないと思っている人

174コメント2020/06/08(月) 23:07

  • 1. 匿名 2020/06/07(日) 21:54:39 

    今のままじゃいけないと思っている人、何故そう思いますか?

    +113

    -0

  • 2. 匿名 2020/06/07(日) 21:55:01 

    ずっと幸せがいい

    +50

    -0

  • 3. 匿名 2020/06/07(日) 21:55:07 

    無職だから

    +267

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/07(日) 21:55:15 

    仕事ができない

    +183

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/07(日) 21:55:35 

    年老いた時に困りそうだから

    +167

    -2

  • 6. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:04 

    今の学力では国家試験に受からない

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:05 

    仕事での自分の武器といえるものがない
    技術、知識が足りない

    情けなくて泣ける

    +240

    -3

  • 8. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:05 

    今のままじゃいけないと思っている人

    +67

    -6

  • 9. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:11 

    コロナでずっとマスクだから スキンケアサボってるから

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:20 

    デブ

    +137

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:25 

    セフレが4人居ること

    +23

    -19

  • 12. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:33 

    今までを振り返ると、部活もサークルも習い事もゼミも全部途中で辞めてた
    そして今社会人2年目で転職しようとしていること

    +114

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:54 

    彼氏と付き合って5年。32だから結婚しないとと思いつつダラダラしてる。

    +31

    -5

  • 14. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:55 

    ダメだよ、だってやっぱり夜は呑まないと。買ってくる💨

    +33

    -3

  • 15. 匿名 2020/06/07(日) 21:57:23 

    世間的には結婚適齢期を過ぎたから。

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/07(日) 21:57:27 

    旦那と一緒にいても楽しくない。
    だけど離婚する気もない。娘もパパ大好き。
    昔のように、しょうもない事で笑い合いたいけど、もう戻れないのかな...
    どうにかしなきゃと思いつつ、どうしたらいいんだろ。

    +152

    -5

  • 17. 匿名 2020/06/07(日) 21:57:38 

    前の男とは一年前に別れ、女性が多い職場で、次の出会いもなくいつも同じような適当なファッションしてること!!!

    メリハリがなくて、いつも、オフ!!みたいな(笑)
    休みは体休めるためにある感じで( ̄▽ ̄;)

    私はもう28だから、勇気を出して来年から希望の仕事に転職しようと思ってる。
    恋愛がないならせめて仕事を楽しくしようって思ってさ!

    +67

    -1

  • 18. 匿名 2020/06/07(日) 21:57:55 

    早く病院に行った方が良いと思ってる(笑)
    でも死んでも良いしと思っちゃう

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:04 

    コロナで職失ったけど、まだ次の仕事を見つけられていない。
    このままだと困るから早く次の仕事を見つけたいと思うから。
    今のままじゃいけない、頑張って仕事を探さなきゃ!と思う。

    +94

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:06 

    今のままじゃ、子供の頃からの夢を叶えられなさそうだから。
    世界で一番好きなことのために頑張りたいはずなのに、気がつけばスマホとぐうたらが私の一番の友達になってる。
    焦りも罪悪感も半端じゃないのに、誘惑に負けてしまう自分自身にかなりの嫌悪感を覚えてしまう。

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:15 

    >>12
    私のことかと思った

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:20 

    もうそういう事を考える事すらなくたなってしまいました。
    悟りですわ

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:28 

    貯金しなきゃなーと思いつつ先延ばし

    +69

    -2

  • 24. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:29 

    無職なのでパートがしたいです
    専業主婦とは名ばかりの引きこもりで夫や義実家にも利用されて人生無駄にしました
    自分で稼いだお金がほしいけど長期無職でなかなか踏み出せない
    自分のお金がほしい

    +91

    -8

  • 25. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:31 

    コロナ無職ダメだよねー
    わかっているけど、働きたくないけど10万もらったし家賃払えるからなー

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/07(日) 21:59:02 

    物が多すぎるからいい加減捨ててスッキリしたい。
    この自粛中に進めてはいたけど追いつけない…
    もし今自分に何かあったらと思うとマジでやらないと、と思っている。
    いつでも人を招き入れられる家になりたい。

    +52

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/07(日) 21:59:33 

    デブだから

    運動して筋肉つけて痩せたいんだよ!
    でも未就学児が二人もいて(ついでに小学生もいて)、運動する時間も気力も体力も無いんだよ…
    食べることだけがストレス発散( ´_ゝ`)

    +58

    -8

  • 28. 匿名 2020/06/07(日) 22:00:38 

    160cm60kgになっちゃった…。

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/07(日) 22:00:42 

    食欲ですかね。。
    糖尿になりませんよーに

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/07(日) 22:01:41 

    転職できたのに、転職先ブラック。今日から転職活動はじめる。

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/07(日) 22:02:49 

    好きなのに動けないこと。
    チキン過ぎて自分が嫌だ。
    まわりに知られる(バレる)のが面倒。

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/07(日) 22:02:49 

    今は平凡な主婦だけど、将来子供を大学卒業させるまで、資格を取り、起業して安定した老後を迎える準備をしたい。再来年あたりから既に卒業した大学の単位を利用して大学へ編入しようと思ってる。

    +10

    -5

  • 33. 匿名 2020/06/07(日) 22:04:57 

    アラフィフ。パート主婦です。
    趣味を見つけて何かに夢中になりたいけど、見つからない。
    今日ダイソーで、大人のぬり絵を見つけたから、ちょっとやってみることにした。

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/07(日) 22:05:29 

    >>28
    わたしなんて155cm60kgです
    食欲に勝てません

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/07(日) 22:05:38 

    >>12
    私仕事それでコロコロ変えて後悔してるよ。

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/07(日) 22:06:09 

    アラサー
    彼氏がいないから

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/07(日) 22:06:20 

    ガルちゃんで、叩かれてないと落ち着かないぐらい堕ちてしまったから

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/07(日) 22:06:22 

    >>16
    多分、同じような人いーっぱいいるよ。
    幸せともいえるのかもしれないけど、そんな風に思うよね。

    +59

    -2

  • 39. 匿名 2020/06/07(日) 22:07:35 

    産後まだ体重が戻らないから。

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/07(日) 22:08:05 

    買い物依存性がすごいから

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2020/06/07(日) 22:09:06 

    >>14
    うん、まあ飲んでないとやってらんなくなるよね、深く考えたくないというか。
    逃避しててもダメなんだろうけどさ。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/07(日) 22:09:42 

    20代前半彼氏いたことなし
    現在好きな人もいない
    アニメに没頭する毎日
    周りはどんどん結婚していって焦りがすごい

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/07(日) 22:09:47 

    >>1
    それが脳の仕組みって聞いた気がする

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/07(日) 22:10:53 

    いい歳こいてフリーター。
    友達には正社員だと嘘ついてる。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/07(日) 22:11:43 

    グズ彼氏と別れたのに未練もあるし彼から歩み寄りがあるしでなかなか前にすすめん

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/07(日) 22:12:15 

    仕事もあって友達もいて毎日楽しく過ごしてるけど、もうアラサーだしそろそろ結婚したいなあと思う
    好きな人はいるけどなかなか進展せず…
    ちゃんと婚活したほうがいいのかなぁ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/07(日) 22:12:42 

    デブだから。
    歳とったら病気に直結するわ。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/07(日) 22:13:41 

    >>1
    何故って哲学的だね
    私の場合はずーっとこのままじゃいけない気がするって思いながらズルズル来て今本当にやばい状況になってるので、想像通りというか
    簡単に稼げる→金銭感覚狂う→色んなことを大事にしなくなる、ぞんざいになる
    って感じかな、そりゃダメになるわ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/07(日) 22:14:22 

    2月に派遣切りにあって4ヶ月無職で6㎏増

    久しぶりに転職活動しようと思ってスカート履いたら入らず

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/07(日) 22:15:12 

    これ思い出した

    +45

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/07(日) 22:15:29 

    私にはなにも取り柄がない。
    外見はよくないし、頭悪い、コミュ力ない、不器用、体弱い、奨学金あり...
    なにもできなすぎてこのままではほんとうにやばい。
    なぜ私に彼氏がいるのか不思議でしょうがなくて、あまりにポンコツだから同情して一緒にいてくれてるんじゃないかと思ってしまう。
    なにか魅力がほしい...

    +26

    -4

  • 52. 匿名 2020/06/07(日) 22:17:06 

    義理実家のラインを無視し続けている
    義理実家に行かない

    そろそろキレられる

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/07(日) 22:18:12 

    結婚しないと色々やばい。でもしたくないんだよぅ。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/07(日) 22:18:13 

    手足が麻痺する病気を患って、普通に働けなくなった。
    タクシーで病院通ってる。
    在宅パソコンでうまいこと稼げないもんかな。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/07(日) 22:18:33 

    自立できていないから。依存気質

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/07(日) 22:20:52 

    壊滅的に合わない上司から逃げて転職する。
    154cm54kgデブなので痩せる。
    アラサーなので婚活する。

    なんとかしなきゃ!どれもこのままじゃやばい。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/07(日) 22:21:25 

    >>41
    そうさ!考えたって答えがでないものはでないんだからとりあえず呑もうぜ🍶

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/07(日) 22:21:42 

    夜更かし癖が直らなくてスマホいじったまま2時とか3時になる。いつも眠い。よくないって分かってるのにやめられない。5年くらいこの状態です。

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/07(日) 22:22:16 

    今のまま実家暮らしだと毒親の介護をしなければならなくなる。
    せめて家を出て分籍したい。
    というかずっと親の顔見なきゃならないし苦痛。
    だからと言って一人暮らしできる程お金を稼げてないので、逃げ婚しようと頑張ってる

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/07(日) 22:23:53 

    >>12
    私もです。
    執着とか向上心とか全てが無い。どうでもいい。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/07(日) 22:25:44 

    フリーターです。
    正社員になりたい

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/07(日) 22:26:15 

    子なしでパートなのでちゃんと仕事探したい

    でも私なんかに何ができるんだろう

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/07(日) 22:28:28 

    社員が仕事しない。
    お喋りで楽しんでる暇があるなら紙を補充するとかお客さんの住所登録とか色々発注とか細かい事をして欲しい。なので転職を検討しています。
    なのに最近私は仲間外れというか上の人も塩対応状態。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/07(日) 22:29:06 

    すごく安月給だから。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/07(日) 22:29:06 

    >>54
    たまには拾い物あるよ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/07(日) 22:29:47 

    >>16
    わかる。本当に楽しくなくて土日が終わるとホッとする。子供は何より愛しいけど、結婚て何だろうと思う。

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/07(日) 22:30:43 

    >>63です。
    とにかくこのままじゃダメなので転職活動始めてます。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/07(日) 22:31:36 

    >>12
    わたしもだよ。人間関係でしんどくなると中途半端に辞めてしまう。
    就活の時に長く続けた事はあるかとか聞かれると焦ってた

    +39

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/07(日) 22:33:17 

    >>30
    私も転職する!
    お互い頑張りましょうね。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/07(日) 22:37:45 

    >>53
    同じく
    すごいわかる!

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/07(日) 22:39:34 

    今は2人目妊娠中で専業主婦ですが、近い将来子供達に不自由させない為に働かなくちゃいけない。
    何かその為の準備をしなければ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/07(日) 22:41:12 

    給料が低い上にやりたい仕事でもない
    もっと勉強して自信持って稼げる女になりたーーい!!
    子供が乳児だからと言い訳ばっかりで、全然自分を変えようとしてないです、、、

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/07(日) 22:41:24 

    最近急接近したお互い惹かれている人がいる
    でも私はまだ離婚を引きずっている
    今のままじゃ次へ進めない
    どこかで気持ちに区切りをつけなきゃ
    心身整理ができたら、そうしたら新しい恋をしよう

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2020/06/07(日) 22:42:54 

    >>16
    無になるしかない
    そんな事はあり得ないし子供が元気に成長してるそれだけで幸せじゃないか、と自分に言い聞かせるし
    実際そうなんだと思うから、欲張りなのかなと
    諦める

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2020/06/07(日) 22:47:16 

    コロナを機にパートを辞め3か月子供と自粛して過ごした。子供の学校が再開して単なる無職になってしまって時間を持て余してる。
    第二波がくるかもとどうしていいかわからないけど今のままではいけないと感じてる

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/07(日) 22:47:41 

    37歳彼氏いない歴=年齢…
    処女のままで終わりたくない…女性風俗かセフレ募集サイトを本気で考えそうになる…

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/07(日) 22:49:50 

    一緒にいても幸せにはなれないと分かっていても相手を好きなこと

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/07(日) 22:51:53 

    引っ越しの段ボール未開封7個が、2年経ってもしまう場所がなくリビングに残っている、見栄えが…何とかしなければ気持ちは有る。有るけど自分に優しいから進まない。

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/07(日) 22:54:03 

    >>1
    容認する視点もあるけど、その感覚に頼って高めてきたから続けたい。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/07(日) 22:54:44 

    >>11
    えっ?ダメなんだ
    倫理的にはそうかもだけど生理的欲求だから
    と最近思うんだよね
    レスで悩み抜くよりいいよ…ほんと

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/07(日) 22:55:00 

    >>28
    同じ身長体重。これってヤバイの?
    危機感なかった私の方がヤバイな

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/07(日) 22:56:11 

    >>77
    アタマから不幸に突っ込んでいく感じか
    止められないんだね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/07(日) 22:57:13 

    >>78
    わかる!もう退社した時の段ボールが今年で9年
    開けてない

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/07(日) 22:57:29 

    >>3
    >>4
    >>5



    可哀想wwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣





    +1

    -46

  • 85. 匿名 2020/06/07(日) 22:58:39 

    >>76
    でしょうね
    後悔したくないもんね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/07(日) 23:00:51 

    >>16
    こんな奥さん、多いんじゃないか?
    そもそも結婚生活って楽しいもんなのかね
    生活だからさ

    +52

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/07(日) 23:01:03 

    とりあえず何の問題もなく平和。
    退屈で脳が溶けそう。
    なんか自分に課して勉強とか運動でもしないと。
    そう思いながらもなんもせず、
    ただ一日が無駄に過ぎるだけ。

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/07(日) 23:03:43 

    >>72
    乳児なんだよね?集中してあげなよ
    アッという間にデカくなるんだからさ
    もうね、アッと言う間
    集中しない方が後悔するよ!と断言したい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/07(日) 23:08:18 

    >>84
    アナタ、嫌われてて友達いないでしょ‪w

    +34

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/07(日) 23:09:52 

    子供の写真、現像したのや幼稚園で行事のたびに買ったもの。おかきの巨大な缶に全部入れてるけど、全くアルバムにしてない。やらなくちゃという気持ちだけはあるのに、どんどん大きくなる。最近はスマホでしか写真を撮らなくなり、写真は増えなくなったけど。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/07(日) 23:09:59 

    アラフォー、非正規、金なし、彼なしだから

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/07(日) 23:10:33 

    >>24
    やってみたら?自分はブランクあってからの
    休職で怖くて怖くて中々決心つかなくて
    それでも生活が苦しかったから…もう今しかない!と思って勇気を絞り出して応募
    嫌なこと辛すぎる事も多かったけど良いことの方が多かったよ
    思った時しか立ち上がらないからさ、今だよ

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/07(日) 23:11:18 

    アルコール依存まっしぐら

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/07(日) 23:15:26 

    >>75
    同じく辞めて、自粛中は安心して子供といることができました。学校再開と共にまた働きたいな、でも第2波が来るかもと葛藤しています。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/07(日) 23:16:43 

    私事ではないけど、ももクロを見て昔からのキャラのまんまで、いつ解散又はイメチェンするのか気になってる。
    このままではいけないと下世話ながら思っている

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/07(日) 23:17:10 

    生理不順治さななと思いつつ前に男の先生で嫌な思い出があるから行きたくないけど子ども欲しいし今のままじゃいけないと思ってます。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/07(日) 23:17:45 

    >>7
    同じです(T_T)
    自分に価値を見いだせない

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/07(日) 23:17:57 

    >>48
    それさえも学びなんだけどね
    浪費なら負けなかったよ、稼いでたし
    でもね、ソレ止まるんだよね
    飽きるんだよ
    いい経験したと思ってるけどね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/07(日) 23:18:59 

    >>24
    スーパーのレジとか品出しとかから始めてみたら?
    コロナで失業した人や不況の影響なのか、最近スーパー行くと新人のパートやバイトの人をよく見かけるよ
    スーパーや接客業はこ常に人手不足みたいだから、ブランクあっても雇ってくれる所多いよ
    そんな私もコロナで失業しちゃったからまた仕事探さなきゃだよ

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/07(日) 23:19:17 

    腰痛がひどくて病院で見てもらったら
    どこも悪くない、ただの運動不足、と吐き捨てるように言われた

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/07(日) 23:19:28 

    ここ2-3年であっという間に10キロ太った

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/07(日) 23:22:57 

    2ヶ月前に出て行った旦那をそのまま放置してること
    離婚するかどうかの話し合いもしていない…児童手当とかもあるから話し合いしないとダメなのに連絡する気になれない

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/07(日) 23:24:59 

    >>1
    コロナ自粛中たくさんの人が『料理するようになりました』『普段やらないことをしました』などと言ってたけど、私は1ヶ月超、まったく成長もなく、ただただ自粛してました。

    +54

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/07(日) 23:25:52 

    >>86
    世の中の多くの夫だって同じだろうね
    毎日毎日仕事して帰って来て特に楽しみもなく疲れて寝るだけ、
    子どもはかわいくて大好きだけど妻を好きかはわからない、でも離婚するほどでもない

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/07(日) 23:25:58 

    産後から5年で35キロ増えたから。
    自分でも体が重くて辛いし醜いと思う。

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2020/06/07(日) 23:26:29 

    怪我で休職中。
    しっかり治さねばとは思うけど今回を機に転職したい!ただ、目標が無いからこんな気持ちで転職活動しても良いものか悩んでいる。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/07(日) 23:26:51 

    >>104
    それそれ
    相手もそうだろうね
    つまりお互い様

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/07(日) 23:28:15 

    安定した収入がほしい。
    うまいことそそのかされて営業になったけど、ちゃんと稼げるようになるには何年かかるの?という感じ。
    誘ってきた人がとんでもない性悪だったのも泣きたい。
    自分のお客さんを受け持ってほしいと言われていたのに、蓋を開けたら事情が変わったからと言って、全部新規開拓しろと言われた。
    あんなにお金に汚い人だと思わなかった。
    すぐに転職もできないから、何とか安定した収入を得られるために、何か始めないとと思っている。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/07(日) 23:30:57 

    >>84
    あなたが可哀想

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/07(日) 23:32:56 

    運動不足。一息で坂道とか登れない。引きこもりすぎた。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/07(日) 23:37:20 

    幼少期から巨デブ。
    いっそ3ケタになればそっちの需要があると思って一年デブエットしたんだけど(ガチでやった)、98kgから増えない。これ以上デブエットしたら確実に病気になる。
    やっぱ3ケタは才能。身を持って知った。

    そろそろダイエットしてスリムになるわ。2年くらいで標準に戻したい。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/07(日) 23:42:58 

    >>50
    貼りに来たら貼ってあった笑

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/07(日) 23:46:30 

    >>94
    コメントありがとうございます。私も葛藤してます。働きたい気持ちと、また休校になったら新しい職場にも迷惑がかかるな、と思うと踏み切れません。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/07(日) 23:55:46 

    >>7
    同じです。

    もっと勉強しておけば良かったと後悔しています。
    知識や経験が、もっと必要…

    10年、20年後の自分を思い描けない…

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/07(日) 23:56:08 

    お風呂はおろか、歯磨きメイク落としもしないでソファにごろ寝してる。このままじゃやばいよ。明日は時差出勤で早出だだから、6時には家を出ないといけないのに😰😰

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/07(日) 23:58:54 

    >>16
    わかる…
    その内、存在だけでも
    イヤになるよ

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/07(日) 23:58:55 

    アラフォー、未だに独身で実家暮らし。結婚できなかったから、せめて親に手がかからない今のうちに、一度は一人暮らししなきゃと思ってる。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/08(月) 00:03:17 

    >>33
    私もちょうど昨日から大人の塗り絵始めました!
    大人のと言いつつ、サンリオキャラクターですが、、
    黙々と塗ることだけに集中できて、なかなか楽しいです。

    お互いいい趣味になるといいですね(^^)

    https://www.amazon.co.jp/
    サンリオキャラクター塗り絵ブック-Smile-株式会社サンリオ/dp/4766129229#immersive-view_1591541730587

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/08(月) 00:19:21 

    課題が終わらない

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/08(月) 00:23:42 

    >>1
    子どもが成長してきて、今の自分では対処しきれないなと感じるようになりました。金銭的なこと、躾不足、接し方、自分の体調やメンタル、夫婦関係、自分の性格などなど‥。自分を見つめ直そうと思うようになりましたが、正直一人では不安です。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/08(月) 00:25:59 

    >>7
    同じです。
    これからは終身雇用なんて御伽話になりそうだし、人生100年時代でずっと働くだろうし。
    どうやって‥???

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/08(月) 00:27:30 

    >>16
    わかりみすぎてつらたん。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2020/06/08(月) 00:36:37 

    もうすぐ30歳になるけど食べることを我慢することが出来ない。1週間は我慢出来るけどまたリバウンドの繰り返し。人間として自制心が働かないダメな人間です。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/08(月) 00:44:32 

    >>84
    どっちがだよwww
    その粗末な性格の方が可哀想だわw

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/08(月) 00:47:30 

    >>12
    同じです。何をしても中途半端でコンプレックスです

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/08(月) 00:48:42 

    派遣なこと
    正社員になりたい、アラフォー

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/08(月) 00:55:43 

    >>51
    その彼氏を大事にするって取り柄を作ろう(^^)

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/08(月) 01:13:05 

    内面を強くしたい。
    すぐに不安になってしまって、周りに迷惑を掛けてしまう。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/08(月) 01:19:58 

    仕事してるけどフリーター。
    彼氏いるけど結婚したくない。
    まわりは結婚してる子ばかりで、休日に遊ぶ友達も仕事帰りに飲みに行ける子もいなくなってしまった…
    彼氏からの結婚の圧が強くなってきて、私はこのままでいたいのにって強く思うけど、このままじゃダメなのはわかってる。
    けどもう1年以上この気持ちから変わらない

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/08(月) 01:37:41 

    やっと決まった仕事も色々重なり失った。仕事探さなきゃいけないけど、求職情報誌ペラッペラなんだよねー。コロナが拡がり始めた2月より無い、仕事が。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/08(月) 02:08:57 

    >>58
    家の時計を2時間早くする!
    スマホの時計は見ない!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/08(月) 02:31:45 

    >>33
    私もこないだダイソーの大人の塗り絵買おうとしたけど、絵が細かすぎて断念した笑

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/08(月) 03:27:47 

    >>19
    私も!
    でも毎日、ハローワークのネット求人見てるけれども全く希望する仕事が見付からない。
    コロナのせいもあるけれど!
    都会と違って、職もない。時間だけが過ぎていく。
    もう疲れた😣💦⤵️

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/08(月) 03:56:04 

    >>134
    私はコインランドリーのパートは来店した時見つけたよ。
    店舗に求人が貼ってあったりする。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/08(月) 04:06:12 

    >>18
    私も巨大筋腫を抱えて妊婦のようなお腹だけど、幸い痛みなどはなく過多月経で貧血気味ってだけだから、自分で鉄剤飲むだけで放置してる。
    お洒落好きなのに、お腹周りがふんわりしたワンピとか妊婦さんのお洒落みたいな格好しかできないのが悲しいけど。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/08(月) 04:51:10 

    アラフィフ引きこもり

    今のままだとあと10年くらいで
    認知症になりそうだから
    なんとしてでも
    働きに行きたい

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/08(月) 04:58:45 

    >>42
    アラフィフ主婦です
    早くお見合いでもしてください
    婚活に一番必要なのは若さ

    アニメは結婚しても楽しめるよ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/08(月) 06:06:59 

    >>33
    それ、私もやりたい。
    ちょっとレベル上がるけど、写経とかにも興味あったし、なぞり絵なんかもやりたいと思ってた。(仏像、鳥獣戯画などの)精神の安定効果とかあるかもと思って。
    ダイソーの聞いたことある、こんど探してみよう。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/08(月) 06:07:27 

    毎月くるけど35~50日でバラバラの生理不順です。
    子供つくる気はありませんが
    毎月ピル買うのも高い気がします。
    とりあえず病院ですかね

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/08(月) 06:11:23 

    中国がやりたい放題なのに、政府が対策してくれない
    北海道の土地が中国にどんどん買われてる
    コロナで倒産した旅館も狙われてる
    尖閣諸島にも毎日中国が来てる
    早く憲法改正しないといけない

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/08(月) 06:33:17 

    >>84
    憐れな性格だね。
    今まで優しい人に会った事がないんだね

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/08(月) 06:36:44 

    彼氏がいないから。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/08(月) 06:41:13 

    >>17
    うちも同い年!
    転職して、今年の春から新しい仕事なんだけどまだまだ慣れないよ😅
    5月に半袖で仕事してたら、「あらあら、そんな露出してここは男あさりの場じゃないのよ。」って言われたけど、負けないよ。だって暑かったし、仕方ないもん。逆に超えてやるくらいに思ってるよ笑

    お互いがんばろう。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/08(月) 08:27:22 

    引きこもり運動不足のまま
    60代になると本当にそのまま
    歩けないからの認知症になるらしい
    それだけはいやだなんとかしたい

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/08(月) 08:29:05 

    >>34
    わたしなんか153センチ68キロ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/08(月) 08:35:26 

    >>124
    おそらく食べ物だけの制限は無理に近い
    今はYouTubeで沢山の筋トレや有酸素運動がアップされているからやってみて!
    最初は軽いものからで
    食欲がだんだん抑えられる様になるし身体のラインに意識がいく様になる
    試してね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/08(月) 08:38:20 

    1番期待されるであろうアラサーの時期に仕事で失敗し閑職へ
    それなりに働かせてもらってるけど、最年少のヒラ社員なので
    同年代の人たちに比べると楽をしてる気がしてならない
    もっと人の上に立てる人でありたい

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/08(月) 08:39:22 

    >>145
    認知症もそうだけど各種!病気になり易くなるね
    しまいには身内の世話になる確率が高くなるし…NHKの体操から初めると中々いいですよ
    スッキリするしそのうちもっとやってみるかと思ったり

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/08(月) 08:42:42 

    >>148
    地道に他の勉強
    役にたたないかもしれないものでもやってる事で自信がつくしましてや仕事に直結するような資格の勉強だったらなおよしだよ〜
    若いからね、あらゆる可能性がデカい


    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/08(月) 08:44:50 

    >>87
    同じく
    たまに意味もなく酷い焦燥感に襲われるよ
    ああ、1日がまた終わってしまった…何にもひてないやって

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2020/06/08(月) 08:48:54 

    前の彼氏吹っ切れて次の旦那候補見つけなきゃ!

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/08(月) 08:52:05 

    >>86
    私は楽しいよ
    結婚してると些細なことが楽しい

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/08(月) 08:54:34 

    発達障害の検査受けたいと思って何年も経つ
    仕事を始める前に発達検査を受けようと思ってるからいつまでも仕事が始められない
    先延ばし癖が酷い

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/08(月) 09:03:52 

    >>137
    もうこれね…ほんとに心から応援したい
    この感じ経験したから良くわかる
    勝手に応援させて!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/08(月) 09:08:13 

    >>138
    138さんに心から同意
    同じぐらいの年のものですがほんとですよね
    一歳でも若い方がいい
    うちの子供達みても友人のお子様みてもほんとに若い方が有利なんですよね
    男はアホだから内面より若さを求めるし
    その他の理由もあるけどね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/08(月) 09:10:48 

    >>144
    今度ノースリーブ着て行ってやりなよ!
    言った人の程度がわかる
    相手にしなくていいから!

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/08(月) 09:18:25 

    不登校ニートから一念発起して大学合格したものの、今まで避けてきた人間関係・学校生活に四苦八苦、奨学金バイト三昧の節約生活、やりたい事をお金がないからとやってこなかった。気づけば学生生活残り2年のアラサー。中高の同級生はキャリアを築き、結婚出産していく中、私はずっと人生をキラキラにする事が出来てない。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/08(月) 09:32:32 

    >>135
    コインランドリーの仕事内容ってどんな感じですか?
    掃除とか?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/08(月) 09:35:13 

    >>153
    それね、すごく幸せだよ

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/08(月) 09:37:50 

    >>158
    ちょっと褒めさせてよ
    よく大学合格するところまでこぎ着けたね
    中々できるもんじゃないから、自分はそこまで行きたくても出来なくていまだに後悔
    自分からしたら158さんは達成した人

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/08(月) 12:28:25 

    神経すり減っていくだけだから!

    ほぼ飲みに行くことしかしてなかった友人。のみ歩くことができなくなった今、価値観の違いが浮き彫りに…
    潮時かなぁ…

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/08(月) 14:25:34 

    >>12
    私もまさにこれで悩んでた。
    なんで中途半端で小根がないんだろうって。
    他にも自分の気持ちや行動が矛盾してて、自分がどんな人か分からなくて、仕事が続かない事以外でも悩んでた。
    何気なく見たとある動画でHSS型HSPの話をしていて、調べたらこの気質だった。
    そういうマイノリティだって思えたら、自分を責める事も少なくなって少し楽になった。
    今はフリーランサーやってるけど、同じ事が続かない私の性格にはあってるみたい。
    まだ、知ったところでどうなる?って思う気持ちもあるけど、悩みながら生きていこうと思う。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/08(月) 14:45:26 

    >>6
    同じ。何をすればいいかすらわからなくなってる

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/08(月) 15:18:16 

    32歳独身、心も体もおばさんになってきた。
    どうにかしたいけど、もう遅い気がする。
    悲しい。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/08(月) 15:27:23 

    >>153
    まだ新婚さんかな?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/08(月) 17:23:36 

    >>3
    私もコロナで無職になったよ
    お互い頑張ろ

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/08(月) 17:51:34 

    高校の時の化学の教師が何もやっても駄目な奴はまずは飽きっぽい奴、と言っていた
    まだその頃は自分が飽きっぽい奴だと知っていなかったけど
    今は耳が痛い

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/08(月) 18:01:48 

    >>144
    えぇそんなこと言う人いるの!?変な人で困っちゃうね!
    そんなのに負けないあなたは素敵!
    自分のことだけ考えて幸せになってね!!!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/08(月) 18:33:28 

    >>80
    同意‼️
    利用してやるくらいの
    気持ちなら全然いいと思う。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/08(月) 18:56:39 

    >>157
    ありがとう☺️

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/08(月) 18:59:12 

    >>169
    たぶんまだ半袖の人少なかったから目立ったのかもしれないw
    でも、暑かったから仕方ないもん。
    好きで露出してる訳じゃないし😅

    素敵な返信ありがとう。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/08(月) 19:31:34 

    >>6
    同じです。
    二回も落ちてしまいました。
    予備校の先生に相談しても、具体的な解決策がなく。模試の成績だけ合格ラインです…。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/08(月) 23:07:05 

    甘いと言われそうだけど通勤が辛い
    最近特に疲労感がすごくて…
    2日の休みじゃ疲れ取れない、心身ともに限界を感じてる
    かといって職場の近くに引っ越すのはなんか嫌なんですよね
    どうしても住みたいと思えない地域で
    でもまだ転職して1年半だしまた転職っていうのも…
    こんな感じでずっとうじうじしてます

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード