ガールズちゃんねる

【駄作】見ていて眠くなった映画

1173コメント2020/06/16(火) 10:27

  • 1. 匿名 2020/06/06(土) 22:34:33 

    2014年のハリウッド版ゴジラ

    +263

    -36

  • 2. 匿名 2020/06/06(土) 22:35:20 

    だらだら長いだけのやつは全て無理

    +425

    -9

  • 3. 匿名 2020/06/06(土) 22:35:40 

    ロードオブザリング
    長いよ

    +487

    -482

  • 4. 匿名 2020/06/06(土) 22:35:43 

    君の名は。
    最後まで見られなかった。

    +626

    -262

  • 5. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:04 

    松ちゃんの大日本人は爆睡した

    +665

    -11

  • 6. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:06 

    ジャングルブック

    +38

    -77

  • 7. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:13 

    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +310

    -753

  • 8. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:21 

    アバター
    見始めて15分で寝た

    +485

    -293

  • 9. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:23 

    実写版のテラフォーマーズ。本気で寝てしまった。

    +240

    -8

  • 10. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:23 

    おくりびと

    +33

    -147

  • 11. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:24 

    ガッドファーザー

    +37

    -88

  • 12. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:45 

    ダークナイト
    三分で寝た

    +34

    -193

  • 13. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:53 

    実写版進撃の巨人
    何を見せられてるの状態

    +532

    -20

  • 14. 匿名 2020/06/06(土) 22:36:59 

    >>11
    吹いたww

    +184

    -8

  • 15. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:02 

    寝ても覚めても

    覚めないわ

    +296

    -6

  • 16. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:09 

    アバター
    録画したのを見てて寝てしまって、また巻き戻して見てまた寝てしまってってのを何回も繰り返して、これは面白くないって事だなって見るの諦めた

    +682

    -61

  • 17. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:12 

    アニメの実写化系
    良いのに当たったことない

    +211

    -13

  • 18. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:25 

    雷桜
    楽しみにしてたけど、眠くなって寝てた

    +41

    -8

  • 19. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:28 

    >>15
    全然面白くないよね(笑)

    +91

    -4

  • 20. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:28 

    バニラスカイ

    +92

    -52

  • 21. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:29 

    ララランド

    +633

    -136

  • 22. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:31 

    昔、舞妓ハーンとか言うやつ。
    クドカン脚本の阿部サダヲ主演だったかな?
    とにかく同じようなシーンが長くてクドくて途中で帰った

    +457

    -73

  • 23. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:36 

    駄作というよりもその映画の面白さがわからなかったり、興味がないのにお金払ってわざわざ観に行った無駄な人じゃないの?

    +43

    -43

  • 24. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:47 

    >>21
    つまんなかった

    +170

    -24

  • 25. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:53 

    フランス映画はねむい

    +507

    -22

  • 26. 匿名 2020/06/06(土) 22:37:59 

    映画が悪いわけじゃなくて観る側の知能が低くて理解出来ないのもあるね。

    +441

    -49

  • 27. 匿名 2020/06/06(土) 22:38:06 

    バタフライ・エフェクト

    物凄い高評価の映画だったけど10分で寝た

    +11

    -168

  • 28. 匿名 2020/06/06(土) 22:38:07 

    陰日向に咲く
    何か寝てた

    +123

    -18

  • 29. 匿名 2020/06/06(土) 22:38:14 

    ハリーポッターは謎のプリンスあたりから話が暗くなって寝てしまった

    +313

    -66

  • 30. 匿名 2020/06/06(土) 22:38:18 

    3度目の殺人…私も観てて眠かったけど、隣の席のおばさんがおおいびきかいてた。

    +302

    -11

  • 31. 匿名 2020/06/06(土) 22:38:33 

    駄作じゃないのだろうけど
    メメント 

    +22

    -33

  • 32. 匿名 2020/06/06(土) 22:38:50 

    やっぱり所詮アイドル映画だった....
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +415

    -26

  • 33. 匿名 2020/06/06(土) 22:39:16 

    君の膵臓が食べたい

    なんだコレって感じ

    +531

    -38

  • 34. 匿名 2020/06/06(土) 22:39:27 

    プールって映画。
    なんなんアレ。

    +27

    -16

  • 35. 匿名 2020/06/06(土) 22:39:33 

    男性は好きな人多いと思うけど、ヒートは寝た。
    三時間もある。
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +40

    -75

  • 36. 匿名 2020/06/06(土) 22:39:50 

    ナルニア国

    +109

    -72

  • 37. 匿名 2020/06/06(土) 22:39:53 

    >>23
    どんなに名作と呼ばれてもつまらない人にとっては駄作だからいいんじゃない?

    +223

    -6

  • 38. 匿名 2020/06/06(土) 22:39:58 

    記憶にございません

    寒いし退屈

    +31

    -54

  • 39. 匿名 2020/06/06(土) 22:40:20 

    ゲロッパ

    付き合いで見に行ったけどすぐ寝た

    +79

    -4

  • 40. 匿名 2020/06/06(土) 22:40:25 

    東出と不倫女の映画。つまんなすぎてタイトルまで忘れちゃった。

    +256

    -12

  • 41. 匿名 2020/06/06(土) 22:40:28 

    ノルウェイの森

    +267

    -8

  • 42. 匿名 2020/06/06(土) 22:40:44 

    となりのトトロ。
    糸井重里さんの声は眠りを誘う。三回目で最後まで観れた

    +29

    -109

  • 43. 匿名 2020/06/06(土) 22:40:45 

    >>35
    アルパチーノとデニールが別録りと聞いて
    なんか萎えた記憶がある

    +59

    -19

  • 44. 匿名 2020/06/06(土) 22:40:53 

    上白石なんとかって子が主役の舞妓はレディって映画。眠くなったし、歌のシーンが寒すぎて見てられなかった。

    +187

    -29

  • 45. 匿名 2020/06/06(土) 22:41:15 

    駄作ではないんだけど「散歩する惑星」
    話が全然進まなくて眠ってしまい、目覚めてもまだ同じような場面で絶望感覚えた

    +101

    -3

  • 46. 匿名 2020/06/06(土) 22:41:29 

    >>32
    これ系の映画に期待してはいけない。ファン以外。

    +345

    -3

  • 47. 匿名 2020/06/06(土) 22:41:30 

    >>35
    これ高校のときに学校で上映したけど面白かったんだけど

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2020/06/06(土) 22:41:35 

    >>14
    私もw

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/06(土) 22:41:41 

    >>4
    わりとはじめの祭りの所くらいで
    断念した

    +114

    -5

  • 50. 匿名 2020/06/06(土) 22:41:50 

    オペラ座の怪人

    映画も舞台も両方寝た

    +40

    -81

  • 51. 匿名 2020/06/06(土) 22:41:52 

    君の名は。に関しては物語が自分と合わなかっただけで眠くなるほどつまらないってことはなかったけどな。

    本当につまらなくて眠くなったのは「未来のミライ」

    +268

    -10

  • 52. 匿名 2020/06/06(土) 22:42:05 

    ニューシネマパラダイスの完全版
    カットされた理由がわかった

    +104

    -3

  • 53. 匿名 2020/06/06(土) 22:42:16 

    マイナスかもだけど、チャーリーとチョコレート。
    途中で寝たやつ今のところこれしかない。

    +33

    -50

  • 54. 匿名 2020/06/06(土) 22:42:36 

    ジャングルブックおもしれえええええ

    +58

    -10

  • 55. 匿名 2020/06/06(土) 22:42:44 

    ローレライ
    当時、妻夫木聡が好きで映画館に観に行ったのに寝てしまい…DVD借りて家で寝てしまい…テレビ放送されたのにやっぱり寝た。
    結局最後まで観たことない。

    +100

    -3

  • 56. 匿名 2020/06/06(土) 22:42:48 

    ララランド

    +95

    -29

  • 57. 匿名 2020/06/06(土) 22:42:57 

    The mummy

    +15

    -9

  • 58. 匿名 2020/06/06(土) 22:42:59 

    >>35
    ニートは寝たに見えたw

    +10

    -4

  • 59. 匿名 2020/06/06(土) 22:43:11 

    >>22
    西田敏行と深津絵里の幽霊のやつ。あれは何回も同じとこで寝た。何回か観ても同じくらいで寝ちゃう。
    最後は起きるけど途中が何回観てもダメ。

    +65

    -89

  • 60. 匿名 2020/06/06(土) 22:43:29 

    >>12
    私も速攻で寝た
    あれと比べたらアンパ◯マンのが観れる

    +21

    -18

  • 61. 匿名 2020/06/06(土) 22:43:32 

    ゲド戦記。爆睡した映画はあれだけだわ。

    +268

    -4

  • 62. 匿名 2020/06/06(土) 22:43:54 

    チャイルドプレイ7 チャッキーの狂気病棟は寝てしまった。
    チャイルドプレイの4.5.6はコメディタッチでスゴい楽しかった!

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2020/06/06(土) 22:44:10 

    クローバーフィールド。金返せ。

    +24

    -11

  • 64. 匿名 2020/06/06(土) 22:44:10 

    ツリーオブライフ

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/06(土) 22:44:22 

    >>21

    オープニングがピーク!

    +176

    -10

  • 66. 匿名 2020/06/06(土) 22:44:25 

    バッドマン シリーズ
    暗い暗すぎるで5分で寝た

    +17

    -19

  • 67. 匿名 2020/06/06(土) 22:44:27 

    人気だけどスターウォーズ
    シリーズの内、なんかタコみたいな気持ち悪い奴が出ている話が特に何回チャレンジしても爆睡してしまう。古めのやつ

    +144

    -13

  • 68. 匿名 2020/06/06(土) 22:44:32 

    旦那と映画の趣味合わなくて連れていかれたの大半寝てた

    +76

    -5

  • 69. 匿名 2020/06/06(土) 22:45:07 

    >>59
    それ三谷幸喜w
    どちらもつまらんよね

    +51

    -26

  • 70. 匿名 2020/06/06(土) 22:45:09 

    ブラピが出てくる宇宙の映画

    いまだにメッセージがわからない

    +53

    -3

  • 71. 匿名 2020/06/06(土) 22:45:13 

    >>63
    私は好きで何回も観てるw

    +16

    -4

  • 72. 匿名 2020/06/06(土) 22:45:41 

    アニメ パプリカ

    リアルで寝てしまった。
    話しさっぱりわかんない

    +14

    -28

  • 73. 匿名 2020/06/06(土) 22:45:48 

    謝罪の王様
    どっかの国王が出てきてから萎えた

    +92

    -13

  • 74. 匿名 2020/06/06(土) 22:46:06 

    >>19
    映画館じゃなくてTVで見たのに、何故かお金返してほしくなるね。。

    +22

    -4

  • 75. 匿名 2020/06/06(土) 22:46:07 

    >>32

    心を中2にして見たら面白かったよ

    +140

    -8

  • 76. 匿名 2020/06/06(土) 22:46:48 

    >>61
    気づいたら終わってた
    内容も全然覚えてないけどテルーの歌は何故か歌える

    +66

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/06(土) 22:46:51 

    君の名は

    +17

    -10

  • 78. 匿名 2020/06/06(土) 22:47:02 

    帰りに‥友達と無言で、映画館を出ました
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +94

    -20

  • 79. 匿名 2020/06/06(土) 22:47:05 

    >>69
    すみません、三谷幸喜でしたね。
    深津絵里は好きだけど、これはダメでした。

    +31

    -12

  • 80. 匿名 2020/06/06(土) 22:47:13 

    「不都合な真実」
    「シンドラーのリスト」
    淡々と長いと寝ちゃう。

    +39

    -17

  • 81. 匿名 2020/06/06(土) 22:47:26 

    先日放送していた薬師丸ひろ子主演の「ねらわれた学園」は眠れるよ

    +33

    -13

  • 82. 匿名 2020/06/06(土) 22:47:33 

    >>21
    ゴリ押しされてたよね。
    5分くらいでこれはツマランと確信して消した

    +162

    -21

  • 83. 匿名 2020/06/06(土) 22:47:49 

    >>55
    あったねー!

    わたしも妻夫木目当てで映画館行ったわぁ!
    クソつまらんかった。

    すっかり記憶から抜け落ちてたわ。

    +25

    -2

  • 84. 匿名 2020/06/06(土) 22:47:58 

    自然動物映画 オーシャンズ
    旦那とレイトショーに行き、気づいたら寝てた。

    +41

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/06(土) 22:47:59 

    「羊の木」っていう、錦戸亮が主演のやつ。
    彼氏と観に行ったけど、終わったあと会話0だったわ。

    +83

    -11

  • 86. 匿名 2020/06/06(土) 22:48:16 

    湊かなえさんの少女

    30分たたないうちに寝ました

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/06(土) 22:48:20 

    アリスインワンダーランド
    眠ってしまって気づいたらマッドハッターがダンスしてるところだった

    でもジグソーパズルは持ってる
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +141

    -24

  • 88. 匿名 2020/06/06(土) 22:48:25 

    眠くなったっていうトピタイだけど、みんな割と爆睡してるねw

    +159

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/06(土) 22:48:29 

    >>35
    これ名作だとすすめる人いるけど
    駄作だと思ってる
    名優の無駄遣い

    +17

    -9

  • 90. 匿名 2020/06/06(土) 22:48:31 

    >>22
    舞妓ハーンは秒で寝ました!もう最初も思い出せないくらい。

    +89

    -9

  • 91. 匿名 2020/06/06(土) 22:48:37 

    じいちゃんとねこ ?

    出張で泊まったホテルでやることないから見てた
    感想 ねこがかわいい それだけだった
    もともと何かが起こる話でもなさそうだから仕方ないけど

    +49

    -3

  • 92. 匿名 2020/06/06(土) 22:48:48 

    デビルマン(実写)

    彼氏と一緒に見に行って何一つ理解できなかった

    +46

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/06(土) 22:48:58 

    堀北真希の白夜行

    +47

    -7

  • 94. 匿名 2020/06/06(土) 22:49:31 

    >>43
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +229

    -7

  • 95. 匿名 2020/06/06(土) 22:49:55 

    未来のミライ

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/06(土) 22:49:59 

    >>43
    デ・ニーロだよ

    +86

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/06(土) 22:50:13 

    駄作じゃないけどハリウッド版 ソラリス

    元のロシア版もちょっと眠くなるけど、ハリウッド版は即寝た

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2020/06/06(土) 22:50:19 

    >>27
    えええ
    普通におもしろい映画なのに!

    +105

    -2

  • 99. 匿名 2020/06/06(土) 22:50:41 

    「2001年宇宙の旅」
    巨匠スタンリーキューブリックの名作と言うことで何度も借りて何度も再生ボタン押したのに、全部最初の数分で寝てしまい起きたらエンディングか砂嵐画面だった(ブラウン管時代)。

    +94

    -14

  • 100. 匿名 2020/06/06(土) 22:50:48 

    駄作とは違うけどアリスインワンダーランド
    映画館まで行ってアリスが眠りに落ちるのと同時にほぼ寝てしまった

    +75

    -4

  • 101. 匿名 2020/06/06(土) 22:51:29 

    キムタクと長澤まさみのなんとかホテル
    彼氏とともに爆睡した

    +95

    -62

  • 102. 匿名 2020/06/06(土) 22:52:11 

    僕は妹に恋をする

    +65

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/06(土) 22:52:53 

    羅生門
    随分前にやった生田斗真主演の映画ね。

    +19

    -3

  • 104. 匿名 2020/06/06(土) 22:53:03 

    ロストイントネーション
    スカーレットヨハンセン主演

    +20

    -6

  • 105. 匿名 2020/06/06(土) 22:54:00 

    >>25
    シェルブールの雨傘も私はだめだった。好きな人ごめん

    +58

    -8

  • 106. 匿名 2020/06/06(土) 22:54:09 

    ララランド
    夜の店内のシーンでそのままスヤァしました

    +93

    -11

  • 107. 匿名 2020/06/06(土) 22:54:49 

    ニンゲン合格

    西島秀俊主演で豪華な名優が出演している
    5分で寝れる

    +7

    -4

  • 108. 匿名 2020/06/06(土) 22:55:10 

    >>34
    ワニのやつ?

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2020/06/06(土) 22:55:32 

    シン・ゴジラ

    +27

    -27

  • 110. 匿名 2020/06/06(土) 22:55:39 

    >>99
    私も最初のアニマルプラネット的な長いシーンで無事に寝て、そのまま返却しました。

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/06(土) 22:55:48 

    >>67
    私もいつも1作目のはじめの30分で挫折。
    1時間ぐらいまで見たら面白くなるんだろうか?

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2020/06/06(土) 22:55:57 

    カメラを止めるな

    カメラワークも嫌いだし
    B級感を出してるんだろうけど
    出し過ぎでほんとつまんなくて
    15分ぐらいで挫折した

    +191

    -31

  • 113. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:08 

    インセプションですね。
    途中まではひたすら設定の説明と言うのはほんとつまんなかった

    +24

    -27

  • 114. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:25 

    >>104
    ロスト・イン・トランスレーションですかね

    +47

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:31 

    >>98
    私もよくわからなかった。
    それにわんちゃんを麻袋に入れた所のシーンが胸糞悪すぎて、二度と見たくない。

    +7

    -10

  • 116. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:41 

    ターミネーター3

    +9

    -4

  • 117. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:46 

    ナウシカは開始10分で夢の中

    +26

    -55

  • 118. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:52 

    天空の城ラピュタ
    二、三回挑戦したが、毎回眠くなって最後知らない

    紅の豚や、ナディアは好きなんけど

    +32

    -70

  • 119. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:54 

    スターウォーズ エピソード1?

    最初の宇宙バックに帝国軍はうんちゃら〜の文字が流れてくだけの説明から寝かしにかかってんなーと思ってるうちに意識が飛び、起きたらポッドレースって言うのが始まってた。

    +37

    -5

  • 120. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:57 

    >>103
    人間失格?

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/06(土) 22:57:02 

    >>98
    この類ダメなのよ
    TBSで流行ったテセウスの船?とかも無理なの
    完全SFならいいけど、リアルで一部分だけ『ありえん』設定とか身に入らない

    +73

    -4

  • 122. 匿名 2020/06/06(土) 22:57:29 

    ハムナプトラ2

    1が面白かったから行ったけど、すぐ寝た。

    +25

    -17

  • 123. 匿名 2020/06/06(土) 22:57:32 

    好きな人多いけどスターウォーズシリーズ

    +77

    -5

  • 124. 匿名 2020/06/06(土) 22:57:38 

    デスノートの続編のやつ

    +35

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/06(土) 22:57:50 

    やっぱり見る側の知能が低くて
    面白さがわからなかったんじゃないか
    と思う作品がいくつもある

    +60

    -27

  • 126. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:11 

    ゲド戦記

    +55

    -2

  • 127. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:18 

    ジブリ全部

    +25

    -27

  • 128. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:27 

    >>20
    トム・クルーズが喋りすぎてうざかった。

    +11

    -4

  • 129. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:30 

    >>112
    そこを我慢しなきゃ、と思うけど私は映画館で観てたから耐えられただけでもし家で見てたら途中で再生止めてたな。
    あれは映画館向きの映画。

    +65

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:39 

    市川染五郎が出ていた蟬しぐれだったかな。
    染五郎見たさに見に行ったら、世界に入り込めんかった。あれから何年か、今観たら違うのかな。

    +5

    -5

  • 131. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:41 

    ハリーポッター。
    何度も見たいと思い、1作目から見るんだけどいつも途中から寝てしまってる。だから2作目ももちろん見たことない。USJに行った時も内容が分からないからハリーポッターエリアに行っても、へーこんなんなんだ!で終わった。

    +63

    -26

  • 132. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:51 

    書いてからレスみたら仲間多くて笑った
    スターウォーズ眠いよね!

    +91

    -8

  • 133. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:52 

    エバンゲリオン
    3分で寝た

    +15

    -14

  • 134. 匿名 2020/06/06(土) 22:58:55 

    正直コンテイジョンは眠くなる
    コロナウイルスが無ければあんなにじっくり観ることはなかった作品
    本当にコロナに酷似しているし観ている側にウイルスの感染源が分かるラストが凄かった
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +78

    -9

  • 135. 匿名 2020/06/06(土) 22:59:04 

    ハナレイベイ
    吉田羊も残念だしハワイの素敵な風景もなくて
    1800円返してほしい

    +14

    -4

  • 136. 匿名 2020/06/06(土) 22:59:12 

    シンゴジラ。
    アクションでもないし、特撮でもないし。

    +47

    -38

  • 137. 匿名 2020/06/06(土) 22:59:20 

    >>25
    私はハリウッド映画がうるさすぎて……
    バカみたいだし

    +40

    -12

  • 138. 匿名 2020/06/06(土) 22:59:21 

    ボヘミアンラプソディ
    最後まで見たら面白かったんだろうか…
    耐えきれずに寝た
    ゲイだったんだなっていう感想しか残らなかった
    好きな人ごめんね

    +40

    -61

  • 139. 匿名 2020/06/06(土) 22:59:47 

    >>102
    私書こうとしたのに題名すら思い出せなかったのこれだ!!スッキリー!

    松潤と榮倉奈々ちゃんだったよね?
    ずーっと暗くて静かで退屈すぎて寝た。

    +26

    -3

  • 140. 匿名 2020/06/06(土) 23:00:09 

    >>125
    映画は知性で見るのじゃなくて、感性で見るものですから
    好き嫌いはあって当然じゃないの

    +178

    -6

  • 141. 匿名 2020/06/06(土) 23:00:12 

    >>4
    あれ、なんであんなに人気あったのか分からないよね。全然面白くなかった。

    +203

    -24

  • 142. 匿名 2020/06/06(土) 23:00:40 

    >>85
    わかる!!
    原作の漫画は面白かったから
    映画どんなかな?と思って借りてきたけど
    寝た。

    +16

    -3

  • 143. 匿名 2020/06/06(土) 23:00:41 

    >>118
    わかるるー!ラピュタは何回みても最後の大トリ前くらいで迷子になる。話の内容、全くわかってない。

    +17

    -30

  • 144. 匿名 2020/06/06(土) 23:00:45 

    硫黄島からの手紙
    映画館で20分くらい寝てた

    +22

    -8

  • 145. 匿名 2020/06/06(土) 23:01:02 

    ゴッドファーザー

    +8

    -15

  • 146. 匿名 2020/06/06(土) 23:01:07 

    ターミネーター4

    10分も見れば眠くなる

    +10

    -4

  • 147. 匿名 2020/06/06(土) 23:01:09 

    >>7

    ダ・ヴィンチ・コードが駄作に思える人はかなり頭悪いと思う

    私はめちゃくちゃ面白った

    +427

    -130

  • 148. 匿名 2020/06/06(土) 23:01:25 

    >>118
    なぜ急にナディア?

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2020/06/06(土) 23:01:34 

    >>125
    面白いかどうか別にして催眠効果がすごい映画ってのがあるからね!

    +58

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/06(土) 23:02:01 

    >>21
    子守唄に最適だった

    +39

    -8

  • 151. 匿名 2020/06/06(土) 23:02:06 

    >>4
    「君の名は」って何回も連呼し過ぎでうざくなって
    家でレンタルで見たから
    「君の名は」と言いはじめたら30秒スキップしまくってみたら2時間くらいの作品なのに1時間半位で見終わった
    それでも眠くなったけど
    劇場で寝ないでみた人すごいと思う

    +93

    -16

  • 152. 匿名 2020/06/06(土) 23:02:08 

    >>67
    たこ?こいつ?
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +58

    -1

  • 153. 匿名 2020/06/06(土) 23:02:25 

    パイレーツオブカリビアン2 3
    マトリックス2 3

    +17

    -5

  • 154. 匿名 2020/06/06(土) 23:02:28 

    マトリックスは秒で寝たけど、シリーズ化するほど人気なのね。

    +39

    -4

  • 155. 匿名 2020/06/06(土) 23:02:29 

    >>129
    我慢して最後まで見たら面白かったですか?
    評価はいいからもう一回挑戦すべきか悩んでる。

    +9

    -3

  • 156. 匿名 2020/06/06(土) 23:02:30 

    しあわせのパン
    だっけ?
    大泉洋とか有名どころ出てるのにストーリーや演出なのか演技も学芸会かと思った

    +41

    -5

  • 157. 匿名 2020/06/06(土) 23:02:36 

    フォレストガンプ

    +16

    -28

  • 158. 匿名 2020/06/06(土) 23:02:48 

    実写版デビルマン

    拷問かと思った

    +43

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:16 

    一瞬見逃しても理解できなくなる頭を使う映画をつまらなかったって言う人アホばかりだったw

    +6

    -14

  • 160. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:18 

    タイタニック

    +20

    -31

  • 161. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:22 

    >>94
    ごめん
    間違った自分が爆笑して受けてしまったw
    失礼しました
    ロバート・デ・ニーロですよね

    +111

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:33 

    若おかみは小学生

    +12

    -3

  • 163. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:34 

    「死霊の盆踊り」ってやつ。
    駄作と名高いから一度見てみたけど、内容は途中から記憶がなくてわからない。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:43 

    >>7
    ダヴィンチコード
    原作勢からすると普通に面白かった
    たぶん映画だけ見ると難しく感じるかも

    +260

    -8

  • 165. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:51 

    ゴールデンスランバー
    邦画って見ないんだけど、付き合わされて見に行った
    ウトウト眠ってしまった

    +30

    -34

  • 166. 匿名 2020/06/06(土) 23:03:53 

    >>125
    なかなかマウント発言してるくせに
    どの映画とか具体的には言わないあたり
    げすいわー

    +104

    -5

  • 167. 匿名 2020/06/06(土) 23:04:08 

    風立ちぬ
    ジブリ好きだけど映画館で寝てしまったのは初めて

    +32

    -8

  • 168. 匿名 2020/06/06(土) 23:04:13 

    家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています
    盛り上がりどこなんよあれ

    +55

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/06(土) 23:04:26 

    >>106

    ララランドは私も駄目だった〜
    大抵洋画はいけるのに 


    +58

    -4

  • 170. 匿名 2020/06/06(土) 23:04:48 

    >>5
    握手

    +70

    -1

  • 171. 匿名 2020/06/06(土) 23:04:53 

    >>118
    私はむしろ紅の豚が眠くなる。何度かのテレビ放送で、やっと最後まで見られた。

    +74

    -5

  • 172. 匿名 2020/06/06(土) 23:05:16 

    >>34
    もたいまさこさんとか小林聡美さん出てるやつかな?
    かもめ食堂大好きでみたら謎すぎたな
    マザーウォーターも謎過ぎた

    +42

    -5

  • 173. 匿名 2020/06/06(土) 23:05:18 

    ホラー映画の死霊館。
    画面が暗いと寝てしまう…

    +3

    -4

  • 174. 匿名 2020/06/06(土) 23:05:27 

    >>164
    映画化で情報不足になる作品ってありますよね
    最近、映画の120分は長すぎるということで短くされちゃうし

    +54

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/06(土) 23:05:42 

    >>125

    本当に私もそう思うw
    泣くくらい感動した映画を勧めたら母親は難しくて意味が分からなかったって言うもん


    +8

    -27

  • 176. 匿名 2020/06/06(土) 23:05:46 

    >>147
    駄作とは言わないけど、回りくどいとの
    オドレイ・トトゥとジャン・レノの英語が聞き取りにくくて眠くなった記憶がある

    +24

    -46

  • 177. 匿名 2020/06/06(土) 23:05:55 

    >>21
    何度かチャレンジしたけど、結局最後までたどり着けず眠ってしまう。

    +81

    -8

  • 178. 匿名 2020/06/06(土) 23:06:14 

    もののけ姫
    小学生の時に見たけど寝てたし内容覚えてない

    +6

    -10

  • 179. 匿名 2020/06/06(土) 23:06:15 

    インセプションがきつかった
    夢の世界を必死に映像化しようとしただけの作品

    +30

    -10

  • 180. 匿名 2020/06/06(土) 23:06:22 

    アメリ
    ストーリーではなくてイメージ映像にすぎない

    +69

    -7

  • 181. 匿名 2020/06/06(土) 23:06:25 

    >>164
    あの長い難解なお話二時間ではわけわかめになるよね

    +55

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/06(土) 23:06:35 

    >>15
    覚めない(笑)
    始まってすらないwww

    +31

    -2

  • 183. 匿名 2020/06/06(土) 23:06:55 

    >>155
    とりあえず話の種として見ておくのはアリだと思う!
    前半は見ててきついと思うから、じっくり画面を見続ける必要はない

    +7

    -3

  • 184. 匿名 2020/06/06(土) 23:07:46 

    眠くなるどころか、悲しく落ち込んでしまった
    我が国最大の原作レイプ映画はこれ

    +21

    -2

  • 185. 匿名 2020/06/06(土) 23:07:47 

    >>175
    それを知能の問題というのはどうかと…
    感性の違いなだけでは?

    +50

    -4

  • 186. 匿名 2020/06/06(土) 23:08:20 

    >>22
    私は面白かったけどなぁー謝罪の王様のほうは途中で飽きてほぼ観てなかったけど笑

    +90

    -3

  • 187. 匿名 2020/06/06(土) 23:08:26 

    風立ちぬ
    二回映画館で見て二回とも途中の同じとこらへんで寝た
    でも風立ちぬ自体は好き

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/06(土) 23:08:41 

    動画配信サイトのいくつかで映画見ててもよほど面白くないと大抵始まって10分でがるちゃん開くw

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/06(土) 23:09:01 

    >>177
    もうそこまでならDVD買って眠れない時見たら眠れるかもだね

    +16

    -2

  • 190. 匿名 2020/06/06(土) 23:09:40 

    >>5
    わたしも。凡人には分からなかった。

    +53

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/06(土) 23:09:42 

    >>188
    同じく
    ネタバレサイトを確認して、こりゃ見るまでもないわ、となったら次の映画へ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:06 

    >>183
    なるほど!
    ちょっと流し見で再挑戦してみます!

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:12 

    >>155
    すごい面白いって話題だったから、きっと最後まで見たら面白いんだろうと思って頑張って見たけど、時間のムダでしかなかったよ。

    +13

    -3

  • 194. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:21 

    ちょっと通ぶってホドロフスキーを観に行ったら、画面は綺麗だけどひたすら睡魔との闘いだった
    私にはハイセンスすぎたわ

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:23 

    ターミネーター3
    ターミネーター4
    ターミネーター5
    ターミネーター6
    ターミネーターサラクロニクルズ

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:25 

    映画トピって本当にタチの悪いつまらなかったという感想をバカにしたコメントあるよね
    感性は人それぞれ
    難しい映画も分かる俺かっこいいアピールもういいよ

    +85

    -8

  • 197. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:33 

    かぐや姫
    映画館で爆睡したのはこれだけだわ

    +21

    -5

  • 198. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:45 

    >>175
    泣くくらい感動するかどうかも人それぞれだしね。
    私は映画で泣けたためしがないし…

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/06(土) 23:11:19 

    かもめ食堂

    こういうの本当に無理で10分で寝た

    +26

    -14

  • 200. 匿名 2020/06/06(土) 23:11:26 

    生田斗真の警察官のやつ。すごいおすすめされたから見に行ったけど記憶が無くなった

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2020/06/06(土) 23:11:43 

    >>174
    昔は4時間の映画とか平気でありましたよね。
    タイタニックみたいな。
    面白ければ4時間でも耐えれるから
    情報量多い映画は長尺でやって欲しい‥

    +52

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/06(土) 23:11:47 

    >>197
    絵が眠くなる

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/06(土) 23:12:05 

    ハイ&ロー ヤンキーがイキッてるだけ PVで十分 終わってから耳鳴り酷くて医者行った最低な映画(友人の付き合いでタダ見)

    +48

    -2

  • 204. 匿名 2020/06/06(土) 23:12:07 

    >>164
    私、映画だけだけど、めちゃくちゃ面白かった。ああいう話好き。

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2020/06/06(土) 23:12:13 

    崖の上のポニョ
    3人で観て3人とも眠くなったし少し寝た

    +30

    -4

  • 206. 匿名 2020/06/06(土) 23:12:13 

    >>193
    前評判倒れだったよね
    何となく途中から見えてくるし
    そこまで絶賛するとそうでもないだろってなるヤツだった

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/06(土) 23:12:44 

    引っ越し大名

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2020/06/06(土) 23:13:05 

    >>67
    見たことないけど一気に見てた狩野英孝はすごいってことなのか

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/06(土) 23:13:34 

    シンドラーのリストは長くて途中爆睡した

    +11

    -4

  • 210. 匿名 2020/06/06(土) 23:13:39 

    個人的にジブリで眠気誘われたのはアリエッティとハウル
    ゲド戦記は見てない

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2020/06/06(土) 23:13:47 

    >>3
    開始から割と早い段階で、激しい睡魔に襲われたw

    +15

    -41

  • 212. 匿名 2020/06/06(土) 23:14:10 

    >>196
    トピタイ読んだ?

    +5

    -6

  • 213. 匿名 2020/06/06(土) 23:14:11 

    >>91
    それって岩合さんが監督だから、それが正解だよw

    +54

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/06(土) 23:14:18 

    >>124
    東出さんが出てたやつですか?
    色々突っ込みどころ多すぎる作品でした笑

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/06(土) 23:14:20 

    >>146
    私ターミネーター大好きで
    みんなターミネーター2迄が最高と言うなか
    以外にもターミネーター3まで私は好きなんだけど
    ターミネーター4は開始20分ぐらいでつまらなすぎて爆睡してしまった
    私の中であの作品は悪夢だと思ってる

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/06(土) 23:14:31 

    この世界の片隅に

    単純にあわなかった。見返すことはない

    +18

    -10

  • 217. 匿名 2020/06/06(土) 23:14:43 

    >>3
    長いけど、アラゴルンかっこええよ

    +195

    -3

  • 218. 匿名 2020/06/06(土) 23:14:44 

    >>3
    やっぱり私だけじゃなかった!
    ロードオブザリングを見させられて寝て、彼氏に振られたw

    +24

    -46

  • 219. 匿名 2020/06/06(土) 23:14:54 

    マチネの終わりに

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/06(土) 23:15:04 

    >>213
    ネコのドキュメンタリー映画みたいなものかな
    岩合さんだもんねwそれでいい
    ありのままで

    +62

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/06(土) 23:15:29 

    >>152
    そー!この話!
    4回くらいチャレンジして全部寝てしまう。

    +13

    -2

  • 222. 匿名 2020/06/06(土) 23:16:31 

    >>193
    >>206
    製作費の低いマイナー映画なのに、というサプライズがあるから面白い作品であって、前評判が高くなれば高くなるほど期待外れになってしまう映画なんだよね。
    だから一番楽しめたのはまだ評判になる前に劇場で見れた人だと思う。

    +32

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/06(土) 23:16:38 

    パイレーツオブカリビアン

    録画したのみようと思ったけど、3回くらい続けて同じくらいのところで寝ちゃって目が覚めると必ず終わってた…
    自分に合わなかったのかなと思って結局全部見ることなく削除しました。

    +7

    -15

  • 224. 匿名 2020/06/06(土) 23:16:42 

    この映画めっちゃ眠くなる
    女の子は健気で可哀想なんだけどさ
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +26

    -2

  • 225. 匿名 2020/06/06(土) 23:16:52 

    プリンセストヨトミ
    寝ないように頑張ってたから内容全然覚えてない。

    +54

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/06(土) 23:17:21 

    キムタクの
    SPACE BATTLESHIP YAMATO

    +27

    -1

  • 227. 匿名 2020/06/06(土) 23:17:23 

    >>206
    マスコミやネットで大盛り上がりのものって、まず警戒してしまう
    そして警戒はほぼあたる

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/06(土) 23:17:27 

    セブンイヤーズインチベット
    ブラピ好きの友達に誘われて観に行ったけど、学生だったしなんだか訳がわからず退屈だった
    ふと隣を見たらその友達が寝てた

    +26

    -9

  • 229. 匿名 2020/06/06(土) 23:17:43 

    >>212
    横でごめん
    さっきから「合わなかったのはその人の知能が低いから」
    みたいなこと言ってる人いるから、それについてだと思うよ。

    +56

    -1

  • 230. 匿名 2020/06/06(土) 23:18:28 

    >>33
    えぇ!?最近観てこんな号泣したの記憶にないくらい泣いた!

    +18

    -50

  • 231. 匿名 2020/06/06(土) 23:19:06 

    >>21
    そうそう!つまらなかったよー
    ポチってマイナスおしちゃったゴメン🙏

    暗くて話もしょーもなくて最後もとくに展開がなくてどーして人気なのかが。。。

    +69

    -8

  • 232. 匿名 2020/06/06(土) 23:19:22 

    マイインターン

    デニーロさんじゃなかったら寝てたわ。

    +13

    -7

  • 233. 匿名 2020/06/06(土) 23:19:48 

    >>229
    横からの人がそんなことなぜ分かるのは不明

    +0

    -21

  • 234. 匿名 2020/06/06(土) 23:19:59 

    >>212
    横だけど、あなたツッコミ相手が逆ですよ
    196は、トピに沿った「駄作だったという感想を何いちいち否定してんの」って書き込みだと思いますが。

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/06(土) 23:20:36 

    >>67
    超分かる

    勧められて見たけど、なぜ人気があるのか分からない
    ファンの方、お気に障ったら申し訳ありません

    +20

    -7

  • 236. 匿名 2020/06/06(土) 23:20:41 

    ルーキーズ。映画館で寝たら彼氏がめっちゃ怒った

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2020/06/06(土) 23:21:15 

    子供が見たがったディズニーアニメのヘラクレス
    別に駄作ではないんだろうけど、吹き替えを芸能人にやらせるのホントやめてほしい

    +17

    -1

  • 238. 匿名 2020/06/06(土) 23:21:19 

    サテリコンって映画
    眠いなんてもんじゃなかった

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/06(土) 23:21:19 

    >>184
    これはひどかったわね
    伝説の映画だわ
    キャシャーンも吹っ飛んだ

    +24

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/06(土) 23:22:07 

    >>7
    原作も読んでいないけど、さっぱり意味がわからなくてついていけなかった。

    +12

    -51

  • 241. 匿名 2020/06/06(土) 23:22:30 

    戦争と平和
    ただただ長い長すぎる。オードリー綺麗だし可愛いけど眠い。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/06(土) 23:22:49 

    >>80
    シンドラーのリストで寝れる人いるのびっくり

    +34

    -10

  • 243. 匿名 2020/06/06(土) 23:22:53 

    この作品を上げると、ファンの人が起こりそうだけど。
    シンゴジラはほんと無理でした。

    +26

    -9

  • 244. 匿名 2020/06/06(土) 23:23:11 

    >>33
    実写の方だよね?あの女の子が自己中すぎてイライラして、どこを好きになったのか全く理解できなかった。

    +108

    -4

  • 245. 匿名 2020/06/06(土) 23:23:19 

    タイタニックとアバター。
    寝た。

    +4

    -12

  • 246. 匿名 2020/06/06(土) 23:23:58 

    >>233
    文脈から推測くらいできるでしょw

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/06(土) 23:24:31 

    >>235
    アラカンで中学の頃にスターウォーズの一作が出たんだけど
    まぁ惰性もあって見続けてきました
    作品を公開順に見ていくと、その時代の映画の作り方がよく分かるのよね
    昔は2時間越えなんてよくあったのよ
    いまの時代で同じもの作ったら、展開が遅い!テンポも悪い!と叱られちゃう

    +13

    -2

  • 248. 匿名 2020/06/06(土) 23:24:43 

    >>233
    やはり自分の感性と違う人を知能低いと一括りにするだけあって話通じないな

    +45

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/06(土) 23:25:02 

    >>246
    無理あるわ、正直に言いなさいよ
    卑怯な女ね

    +1

    -16

  • 250. 匿名 2020/06/06(土) 23:25:21 

    >>7

    一番好きな映画を駄作だなんて書かないで〜
    数回映画館に観に行き好きすぎてパリのリッツまで泊まりに行ったのに〜


    +154

    -17

  • 251. 匿名 2020/06/06(土) 23:25:58 

    >>249
    自分が勘違いしたからってみっともないよ

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/06(土) 23:26:05 

    ナラタージュ

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2020/06/06(土) 23:26:08 

    >>25
    興味あって最後まで観ても眠かった

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/06(土) 23:26:42 

    風立ちぬ

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2020/06/06(土) 23:26:42 

    呪怨で爆笑からのガチ寝

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/06(土) 23:26:50 

    >>245

    世界歴代ヒット上位2作がつまらなかったならもう映画観ないほうがいいかもね

    +13

    -7

  • 257. 匿名 2020/06/06(土) 23:27:31 

    猿の惑星

    +4

    -5

  • 258. 匿名 2020/06/06(土) 23:27:36 

    仁義なき戦い

    だっけ?シリーズ一作目見たけど寝ちゃった

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2020/06/06(土) 23:28:00 

    ベンジャミンバトン。長いし結構淡々と進んでいくから映画館で起きてるのに必死だった記憶…

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2020/06/06(土) 23:28:37 

    >>1
    同じくです‼︎
    映画館で寝てしまい
    リベンジで家のNetflixでみようとしたけどどうしても中盤から先が睡魔に襲われ見れなかった

    +15

    -3

  • 261. 匿名 2020/06/06(土) 23:28:41 

    タイタニック、昔はロードショーで観るたび寝てて最後まで観れた試しがなかったけど、大人になってから観たら若き日のレオナルド・ディカプリオがカッコ良すぎて最後まで観れたしボロ泣きした!

    +29

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/06(土) 23:29:17 

    >>11
    発音いいですね

    +95

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/06(土) 23:29:18 

    「しあわせの黄色い象」
    宮崎あおいと、向井理の。

    当時付き合ってた人が観たいって言ったから付き合って観たけど…。
    ぜんっぜん面白くなかったし、何が言いたいのかやりたいのかわからない映画だった。

    ちなみに、元カレは始まって15分〜ラスト30分まで寝てた。



    +22

    -1

  • 265. 匿名 2020/06/06(土) 23:29:32 

    >>47
    これを学校で? なんて最高な学校だ!笑

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/06(土) 23:29:35 

    >>113
    映画好きだった元彼が、一番おすすめしてたヤツだ
    つまらんかったわ…

    +4

    -5

  • 267. 匿名 2020/06/06(土) 23:29:52 

    >>255
    昔のホラーって今見るとCG技術も甘いし怖さより面白さが勝るw

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2020/06/06(土) 23:31:01 

    アラビアのロレンス

    オープニングで寝た

    +7

    -7

  • 269. 匿名 2020/06/06(土) 23:31:16 

    marvelやDC、アベンジャーズとかの映画。

    アクションのワクワクドキドキもしないし、ひねりもないのでつまらない。

    もう見ることはないと思うけど、眠気と必死に戦った。

    +8

    -9

  • 270. 匿名 2020/06/06(土) 23:31:28 

    ドラえもんの映画は子供の頃から大好きだったけど
    この前テレビでみた「ドラえもんのび太の月面探査記」はつまらなくて途中で寝てしまった

    +20

    -1

  • 271. 匿名 2020/06/06(土) 23:31:46 

    ハリー・ポッター
    何回もチャレンジしたけど、杖?かなんかを買いに行く位までしか記憶がない。

    +17

    -3

  • 272. 匿名 2020/06/06(土) 23:31:57 

    >>25
    アデル ブルーは熱い色
    ただただ長い。ひたすら耐えた。

    +7

    -3

  • 273. 匿名 2020/06/06(土) 23:32:25 

    メメント

    +9

    -4

  • 274. 匿名 2020/06/06(土) 23:32:25 

    鑑定士と顔のない依頼人
    高評価だったから見たけど、ダラダラと物語が続いていくし若い子とおじいちゃんが恋愛関係になっていくのが気持ち悪くて途中で寝てしまった。
    オチが面白いけどそこにいくまでが退屈。

    次の日気になって寝た所からもう1回見返したけど、やっぱり寝てしまった(笑)
    結局ネットでネタバレを見た。

    +11

    -2

  • 275. 匿名 2020/06/06(土) 23:32:57 

    ラミゼラブル

    +1

    -13

  • 276. 匿名 2020/06/06(土) 23:33:36 

    >>64
    これ本当に意味がわからなかった
    最後まで見れば理解できるかもって思って睡魔に襲われながら頑張って見続けたけど私には難し過ぎた!

    +6

    -3

  • 277. 匿名 2020/06/06(土) 23:33:42 

    >>165
    マジ?!わたしはこれ好きな映画だなあ

    逆につまらなかったのはすでに挙がってるのもあるけど、舞妓ハーン、謝罪の王様、TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ 
    クドカンのドラマが面白かったので映画もみるけど面白くないなって…

    +42

    -3

  • 278. 匿名 2020/06/06(土) 23:35:56 

    ラプラスの魔女 映画館で初めて寝た。

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2020/06/06(土) 23:36:42 

    ポケモンきみに決めた!

    +0

    -3

  • 280. 匿名 2020/06/06(土) 23:37:02 

    >>271
    ハリーポッターの原作が好きだから
    テレビ放送を録画してチャレンジするんだけど
    寮を決めるシーンあたりでもう睡魔が…
    グリフィンドールって聞いたらもう毎回限界

    +11

    -2

  • 281. 匿名 2020/06/06(土) 23:37:05 

    >>11
    ガッドファーザーwww
    今日いち笑ったwww
    え!あれ面白いよ🤣

    +114

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/06(土) 23:37:17 

    >>262
    生産的な映画ってどんなの?

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/06(土) 23:37:31 

    >>118
    同じ人いた
    ラピュタ最後まで見たことないや
    いっつも序盤で寝ちゃう、なんでだろ

    +11

    -7

  • 284. 匿名 2020/06/06(土) 23:37:41 

    >>3
    ロードオブザリングは好きで、何度もみた

    ホビットがマジで苦行

    +139

    -16

  • 285. 匿名 2020/06/06(土) 23:38:27 

    >>8
    えー私なんて3回見に行ったよ

    +29

    -8

  • 286. 匿名 2020/06/06(土) 23:40:15 

    >>225
    原作の小説は面白かったよ

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/06(土) 23:40:21 

    >>7
    理解出来ない=駄作としか思えない頭が悪い人にはなりたくない

    +181

    -11

  • 288. 匿名 2020/06/06(土) 23:41:27 

    洋画の難しい感じのは大体寝る

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/06(土) 23:41:33 

    アバター

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2020/06/06(土) 23:41:55 

    映画館で記憶にございませんを見たんだけど映画の内容記憶にございません。爆睡してました

    +19

    -3

  • 291. 匿名 2020/06/06(土) 23:42:01 

    アビエイター
    ともかく長くて眠くなった
    ハワードヒューズ知ってたら面白いのかな

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/06/06(土) 23:42:48 

    バス男
    ラストシーンはいきなり盛り返しておおっとなるんだけど、中盤はだらだら地味で寝そうになった
    ラストがいい!ってレビューを読んでなければ途中でやめてたかも

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/06/06(土) 23:43:11 

    >>105
    わかる…
    展開が遅いていうか…くどいみたいなところがある

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/06(土) 23:43:28 

    ドクタースリープ
    こんな期待外れ初めて

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/06(土) 23:43:57 

    もののけ姫

    白いのがケタケタ言ってるシーンしか覚えてない

    +5

    -10

  • 296. 匿名 2020/06/06(土) 23:43:58 

    >>230
    私も号泣したよ!ガルじゃ病気で死ぬ系は叩かれやすいけど、これはすごく良かった

    +7

    -16

  • 297. 匿名 2020/06/06(土) 23:44:39 

    スターウォーズ

    シリーズのどれかを自分からデートに誘ったのに爆睡でフラれた

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/06(土) 23:46:21 

    >>297
    それはあかんww

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/06(土) 23:46:39 

    >>35
    好きだけど女性ウケ悪いのもよく分かる
    マイアミバイスにしろコラテラルにしろ、マイケル・マン監督って絶対女が嫌いだろ!ってくらい作品での女性の扱いが酷い

    +19

    -2

  • 300. 匿名 2020/06/06(土) 23:46:56 

    タルコフスキーのノスタルジア
    映像は芸術的だけど、ストーリーがあって無いような、監督の私的な感傷風景みたいなもの?で、正直眠くなる

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/06(土) 23:46:57 

    クレヨンしんちゃんのきんぽこ。
    何故かレンタルショップに行くところで絶対に眠たくなって5回くらい観てるのに未だに最後まで見たことない。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2020/06/06(土) 23:46:58 

    >>67
    わたしだけじゃなくて安心した。
    アメトーークで内容ひと通りわかったけど、そこからまた何回か見たけど、ふーんで終わった

    ハマってる人はどこでハマってるんだろう…

    +17

    -2

  • 303. 匿名 2020/06/06(土) 23:48:08 

    >>11
    ネイティブw
    確かにあれ3時間あるからね、長いよね

    +39

    -1

  • 304. 匿名 2020/06/06(土) 23:48:33 

    ☆プリンセストヨトミ
    意味わからんすぎ
    ☆ターザン(実写)
    つまんなすぎ

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/06(土) 23:48:54 

    >>15
    棒&棒のやつね

    +58

    -1

  • 306. 匿名 2020/06/06(土) 23:49:43 

    岡田准一主演の関ヶ原
    映画の中に無理やり小説の内容を詰め込もうとしてるのか、早口でボソボソ喋ってて聞き取れなかった。内容もつまらなくて、せっかく見に行ったけど寝てしまった。

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2020/06/06(土) 23:49:45 

    旦那は「2001年宇宙の旅」で途中必ず寝る
    後半やたら静かなシーンが続くからそこで
    最後爆音で慌てて起きる
    3回くらい見たけど毎回
    もう見るの諦めると言ってる笑

    +27

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/06(土) 23:50:24 

    >>194
    タルコフスキーとかも
    映像きれい→よく意味わからん→スヤスヤ

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/06(土) 23:50:35 

    アリス・イン・ワンダーランド

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2020/06/06(土) 23:50:36 

    ラプラスの魔女

    翔くんファンで翔くん目当てで見に行ったのに初めて映画館で寝てしまった

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2020/06/06(土) 23:51:50 

    ゴッドファーザー
    ホームパーティーが長い

    +2

    -6

  • 312. 匿名 2020/06/06(土) 23:51:52 

    >>8
    アバターは素直に面白く感動したけど…
    あの映画で15分で寝るのなら、どんな映画でも寝るのでは?と思ってしまう

    +79

    -18

  • 313. 匿名 2020/06/06(土) 23:52:40 

    >>262
    映画は娯楽だぜ?
    仮に1万歩譲って「日本人女は生産的な映画」を観ないなら、非生産的なそれを監督、配給してるのは誰??

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/06(土) 23:52:49 

    何の映画かも覚えてないくらい、序盤から最後まで寝てしまいました。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/06(土) 23:53:37 

    食べて、祈って、恋をして
    最後まで観られなかった

    +13

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/06(土) 23:53:44 

    >>259
    これ私もきつかった!
    なんとか起きてるのに必死だった事だけ覚えてる

    +5

    -2

  • 317. 匿名 2020/06/06(土) 23:54:05 

    >>302
    ベンがイケメンすぎて…

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/06(土) 23:54:15 

    >>22
    帰りやがった!

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/06(土) 23:54:20 

    紀里谷監督のCASSHERN
    あれ程の駄作は見たことない

    +27

    -1

  • 320. 匿名 2020/06/06(土) 23:56:40 

    キャシャーン

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2020/06/06(土) 23:56:50 

    >>70
    ブツブツブツブツつぶやいて終わるよね。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/06/06(土) 23:56:51 

    >>112

    後半ネタバレの部分まで辿り着かないと退屈な映画。
    後半入ってから一気に面白くなるのよ。

    +35

    -7

  • 323. 匿名 2020/06/06(土) 23:56:59 

    千年女優
    つまんなくて寝た

    +6

    -3

  • 324. 匿名 2020/06/06(土) 23:57:10 

    あずみだったかな?
    上戸彩のやつ。
    友人となんとなく話題だったからみたけど、安っぽくて上戸彩のPVかなって思った。
    眠かったー

    +8

    -5

  • 325. 匿名 2020/06/06(土) 23:57:20 

    子猫物語

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2020/06/06(土) 23:57:21 

    ベンジャミンバトン
    洋風村上春樹

    +6

    -3

  • 327. 匿名 2020/06/06(土) 23:57:55 

    >>262
    通報ちた❤️

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2020/06/06(土) 23:58:23 

    駄作じゃないのは分かってるけどパターソンは寝た

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/06/06(土) 23:58:37 

    きいろいゾウ

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/06(土) 23:59:07 

    トイストーリー4

    3の出来が良かったからすごく期待値高かったのに、4は話にツッコミどころありすぎて最後30分寝てた。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2020/06/06(土) 23:59:18 

    >>20
    もう何回『時間を戻そう』やねんと全く理解出来なかった…

    +2

    -6

  • 332. 匿名 2020/06/07(日) 00:00:02 

    >>299
    マイアミ作った人が作ったの?!
    見てみるわ。

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2020/06/07(日) 00:01:23 

    「スターウォーズ 最後のジェダイ」は駄作過ぎて見てらんなかった。寝た。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2020/06/07(日) 00:01:26 

    マルホランド・ドライブ
    意味不明すぎて途中から爆睡

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/07(日) 00:01:35 

    「ゲド戦記」
    駄作かどうかはともかく、初めて眠気を覚えて衝撃を受け忘れられない作品。

    +22

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/07(日) 00:01:54 

    母と暮せば

    当時ニノファンで二回も映画館に観に行ったけど、二回とも寝た。
    いくら好きな人出てもストーリー引き込まれないとダメだね。

    +17

    -1

  • 337. 匿名 2020/06/07(日) 00:02:20 

    アルマゲドン昔の恋人に勧められて一緒に見て寝て
    2回目は姉に勧められて一緒に見て寝ました
    姉にはスゴく残念がられた…

    だからアルマゲドン見たことないに等しい…

    +5

    -3

  • 338. 匿名 2020/06/07(日) 00:02:31 

    >>3
    はまると、倍の長さでも見れる。
    なんせ、ファンタジーの元祖。すべてのファンタジーはロードオブザリングから始まった。
    この物語がなければ、ドラクエもハリポタも生まれなかった。

    +189

    -4

  • 339. 匿名 2020/06/07(日) 00:02:45 

    >>262
    いつもの人だねー
    毎度毎度ごくろーさま

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/07(日) 00:03:34 

    >>319
    話題になるだけまし。
    「五条霊戦記 GOJOE」
    っていう映画。
    浅野忠信と永瀬正敏が出るからと見に行った当時の私に蹴りをくれてやりたいくらい、眠かったし、酷かったよ。

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2020/06/07(日) 00:04:13 

    レディー・ガガ主演の「アリー」。
    無名な女の子が歌手として成功していく話かと思ったら、前半であっさりグラミー賞とり、後半は付き合ってる男とのグダグダストーリーだった。

    歌声は素晴らしかったけど、もう脚本がつまらなすぎて最後歌い上げるシーンも早く終わってくれ〜って思うほどだった。

    +15

    -6

  • 342. 匿名 2020/06/07(日) 00:04:53 

    >>117
    あれは授業で観させられる環境ビデオ並みに眠くなるよねw

    +6

    -9

  • 343. 匿名 2020/06/07(日) 00:04:55 

    >>21
    ミュージカル的な映画好きだからみたら、いつの間にか寝てました。
    評判の良いようなイメージだったからもう一回観てみ寝ました。
    疲れてたのかな?

    +43

    -5

  • 344. 匿名 2020/06/07(日) 00:05:31 

    >>199
    好き嫌い分かれるよね
    なんか評論で有名なアーティストが、現実に即してない・経済活動がふわっとしてる、嫌なものは見ない・自分らだけの排他的世界で生きてるって評してたの思い出した

    +20

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/07(日) 00:06:00 

    >>25
    アメリってフランス映画だったよね?
    私はアメリはは好きでしたよ。

    +74

    -3

  • 346. 匿名 2020/06/07(日) 00:06:04 

    ブラピとショーンペンのツリーオブライフ。
    意味不明でつまらないし、映画館で初めて罵声が飛んでるのを聞いた💦

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/07(日) 00:06:06 

    ブレイブストーリー

    高校の時友達と見に行って、2人とも10分も経たないうちに寝てた
    お金払ったのにこんなに内容知らない映画初めて

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2020/06/07(日) 00:09:31 

    >>32
    小中学生の子と観に行ったけどやっぱ
    アイドルとしての平野紫耀くんが良いと思う

    +39

    -1

  • 349. 匿名 2020/06/07(日) 00:10:21 

    >>53
    原作ファンだけどこれは私も寝た
    この監督の作品は私には眠気を誘うらしい
    作品自体は好きなのでグッズは色々買ったよ〜

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2020/06/07(日) 00:12:09 

    この前上映してたCATS。
    ものすごい睡魔でした

    +9

    -1

  • 351. 匿名 2020/06/07(日) 00:13:18 

    >>163
    私も、この映画のレビューが面白おかしく書かれすきていて思わず観てしまった。

    ものすごい倦怠感に襲われた。
    途中から早送りした笑

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2020/06/07(日) 00:16:18 

    おっさんずラブ
    ドラマは好きだったんだけどね?

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2020/06/07(日) 00:16:55 

    ゴメン あくまで私の好みの話ね。

    スタジオ・ジブリの作品全般が体質に合わないみたい。

    +29

    -1

  • 354. 匿名 2020/06/07(日) 00:17:02 

    貞子3D
    半分も見ずに寝た。話がぶっとびすぎ。

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:25 

    >>343
    わたしもミュージカル映画好きだから見たんだけど、メリハリなさすぎて寝ちゃったよー

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:30 

    >>105
    会話も何もかも歌うんだっけ?眠いというより疲れた思い出。主演が美しいってのはおぼえてる。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:34 

    >>13
    本当に酷かった…
    そもそも、
    映画オリジナルキャラクターなんて作る必要あった?
    なんであんな駄作に…

    +86

    -3

  • 358. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:37 

    >>67
    同じ人がいて嬉しい
    いつまで経っても面白くなって来ないから時間がもったいなかった...

    +13

    -1

  • 359. 匿名 2020/06/07(日) 00:19:25 

    2001年宇宙の旅

    ゴリラで脱落

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2020/06/07(日) 00:19:55 

    earthだったかな?皇帝ペンギン?ドキュメンタリー映画で、映画館で初めて寝ました

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2020/06/07(日) 00:22:28 

    30歳超えたら、どんな映画でもだいたい眠くなる。

    2時間ずっと受け身は疲れる。

    +26

    -5

  • 362. 匿名 2020/06/07(日) 00:22:48 

    >>74
    めっちゃ草

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2020/06/07(日) 00:23:43 

    3回チャレンジしたけど、必ず寝る。
    こんな映画があるのかと衝撃を受けた。
    これを面白いと思える人には話を聞いてみたい。
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2020/06/07(日) 00:23:44 

    >>319
    私もあの映画ほどつまらないものみたことなかったけどmixiに映画ファンのコミュあって好きな人いるんだと思った

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2020/06/07(日) 00:24:07 

    パイレーツオブカリビアン

    すごく好きなシーンが多いんだけど戦闘シーンが退屈で眠くなる。
    とくに2、3は一瞬寝たけど起きた時にまだ戦っててもう一度寝れた。
    でも好きなのでDVD持ってます・・・

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2020/06/07(日) 00:24:22 

    聖☆おにいさん 実写版
    本当に爆睡した。
    つまらないのに、ながい。
    チラッと振り返ってみたら、後ろの観客、みんな寝てて、それが一番面白かった。

    +24

    -0

  • 367. 匿名 2020/06/07(日) 00:24:40 

    ソフィーの世界

    原作が好きだから観ようと思うのに、何度つけても5分で寝てしまう。
    同じところからすすめないw

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/06/07(日) 00:25:00 

    ウォーリーだったかな?
    白いロボットが飛んでるみたいなやつ。

    たしかセリフもほとんどなくて、仕事帰りの映画館で爆睡した。

    +5

    -11

  • 369. 匿名 2020/06/07(日) 00:25:32 

    デッド・ドント・ダイ
    途中からつまらなくて眠りそうだった。
    内容が薄くて、残念だった。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/07(日) 00:26:10 

    >>361
    悲しいほどわかる

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:22 

    トランスフォーマー 3時間ぐらいあった

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:44 

    地球が静止する日だったかな。
    興味なかったからか途中ウトウトした。
    彼氏が見たいって連れてこられたけれどもよくわからなかったな

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:46 

    ブラピのツリーオブライフ
    映画館だったからとりあえず最後まではいたんだけど
    途中で退席する人があんなにたくさんいる映画は初めてだった

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/07(日) 00:28:57 

    >>306
    地上波のテレビでみた。始まる時に「聴き取りにくいところがあります」みたいな注意の字幕出ていた。確かにボソボソだった(笑)

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2020/06/07(日) 00:29:35 

    A.I.はスピルバーグだから期待したけどアカンかった

    +13

    -5

  • 376. 匿名 2020/06/07(日) 00:30:07 

    シャッターアイランド、ジョンウィック

    +6

    -6

  • 377. 匿名 2020/06/07(日) 00:31:22 

    >>25
    フランス映画はセリフに何か重要な事があると思って真剣にみてると何もないからびっくりする
    日本やアメリカ映画に慣れ過ぎた

    +83

    -1

  • 378. 匿名 2020/06/07(日) 00:32:08 

    オーシャンズイレブン?だっけ?
    1も観てないのに、友達に2を付き合わされて30分くらいで爆睡してしまった・・・
    面白いのかどうかすらわからずじまい

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/07(日) 00:32:11 

    >>374
    何故、改善しようとしないのか・・・

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2020/06/07(日) 00:32:24 

    >>152
    ジャバザハットだね。
    わたしもスター・ウォーズで寝た

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/07(日) 00:33:21 

    >>78
    私もこの作品が合わなかった一人です。
    ちょっと前に、Huluで配信されてた
    「ハプニング」も魅力が分かりませんでした。
    シャマラン監督って当たり外れが激しいんでしょうか?
    (シックス・センスは除いて)

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2020/06/07(日) 00:33:51 

    邦画はどれもこれもだな

    +7

    -2

  • 383. 匿名 2020/06/07(日) 00:33:58 

    ズートピア
    何度もDVDでチャレンジしてるけど、なぜか毎回寝てしまう。最後まで見れない。

    +4

    -3

  • 384. 匿名 2020/06/07(日) 00:34:01 

    キャスパー 友人のつきあいでみたけど寝てしまい申し訳なかった。映画で寝たのはこれっきり。

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2020/06/07(日) 00:34:04 

    >>361
    わかる。
    だから私はかならずポップコーンとか食べながら観るようにしてる。
    口動かしてると耐えられる。

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/07(日) 00:34:20 

    >>22
    DVD持ってるわたし涙目。

    あれは阿部サダヲの顔芸を愛でる映画なんだよ〜笑
    あ、つまらないか笑

    +66

    -4

  • 387. 匿名 2020/06/07(日) 00:34:56 

    ロードオブザリング

    毎日激務で寝不足で、やっとの休みに
    デートで観たら…中盤から爆睡…。
    ストーリーさっぱりわかんない。

    +2

    -4

  • 388. 匿名 2020/06/07(日) 00:34:58 

    パンク侍斬られて候。

    +6

    -2

  • 389. 匿名 2020/06/07(日) 00:35:11 

    >>7
    キリスト教徒でなければそれほど衝撃でもない作品。
    キリスト教徒ならやっぱり衝撃的なんじゃないかな?

    +6

    -23

  • 390. 匿名 2020/06/07(日) 00:35:27 

    >>315
    たいして面白くは無かったが「あの映画大好きっ」と言ってる女の「あの映画大好きって言ってるワタシって女子!」な感じがあの時代あったのは思い出せる。ピザ食べる映画だよね。

    +6

    -4

  • 391. 匿名 2020/06/07(日) 00:36:47 

    裏切りのサーカス

    ゲイリー・オールドマン目当てで観てたんだけど、難しくてよくわからなかった…
    雰囲気だけ楽しみました。

    +6

    -3

  • 392. 匿名 2020/06/07(日) 00:36:47 

    >>1
    うそでしょ・・映画館で3回見た

    +22

    -5

  • 393. 匿名 2020/06/07(日) 00:40:49 

    >>381
    いや、シックス・センスを除いてほぼハズレ。シックス・センスが面白すぎたのか?ヴィレッジとかもシャマランだったかな。

    +23

    -1

  • 394. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:24 

    >>11
    ケインコスギ乙w

    +55

    -1

  • 395. 匿名 2020/06/07(日) 00:44:29 

    >>11
    ガッファーダーはインテレスティングだし
    解説するから一緒に見てあげてもいい

    +54

    -0

  • 396. 匿名 2020/06/07(日) 00:46:28 

    マトリックス

    映画館で寝落ちしてた。目覚めて隣見たら、友人も寝てました。

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2020/06/07(日) 00:47:10 

    >>104
    スカーレット・ヨハンソンね

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/07(日) 00:47:59 

    ハウル後半

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2020/06/07(日) 00:52:22 

    ゴッドファーザー

    途中でワケわからなくなるし、長過ぎるし、寝た。

    +7

    -4

  • 400. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:15 

    ハイライズ

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:52 

    ママレードボーイかな
    淡々としすぎてて

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:58 

    >>120 >>103
    あ、それです人間失格でした(ノдヽ)

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2020/06/07(日) 00:57:24 

    >>29
    同じです
    どの話かわからないんだけど、ハリーが水辺で座ってるシーンで寝てしまって巻き戻してまた寝てを繰り返し…結局観るの諦めました

    +17

    -2

  • 404. 匿名 2020/06/07(日) 00:59:56 

    >>391
    原作者ジョン・ル・カレの小説全般が難しいよ。

    +5

    -2

  • 405. 匿名 2020/06/07(日) 01:01:38 

    >>147
    や、でもヨハネがマグダラのマリアってありえんやん…
    あれがマグダラのマリアならヨハネはどこにいるの

    +60

    -3

  • 406. 匿名 2020/06/07(日) 01:03:14 

    >>361
    1時間47分くらいの映画見やすくて好き

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/07(日) 01:03:53 

    駄作とは言わないけど、フランスのエリックロメール監督の「木と市長と文化会館/または七つの偶然」
    フランス人らしい議論、議論、議論
    よくわからんことを議論してるシーンが長すぎて、眠くなってくる。脱落

    同じ監督の「緑の光線」も、描写が淡々としてて眠くなる。
    全体の印象としては嫌いじゃないけど

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2020/06/07(日) 01:04:47 

    名探偵ピカチュウ
    脱落しました

    +10

    -6

  • 409. 匿名 2020/06/07(日) 01:05:37 

    >>15
    冷めた目で見たくなる2人だったね

    +43

    -1

  • 410. 匿名 2020/06/07(日) 01:06:29 

    >>25
    なんか辛気臭いんだよね。
    押さえぎみの演技がだらだら続く。

    +55

    -4

  • 411. 匿名 2020/06/07(日) 01:06:37 

    >>25
    マリーアントワネット10分くらいで寝た

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2020/06/07(日) 01:07:24 

    >>27
    これ最後まで観ないと意味ない

    +44

    -1

  • 413. 匿名 2020/06/07(日) 01:07:36 

    >>256
    2位と3位だね。
    1位はアベンジャーズ エンドゲーム 。アベンジャーズシリーズは全部寝ないで観たけどね(笑)

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2020/06/07(日) 01:07:42 

    >>26
    具体的にどの映画か教えてくれる?

    +13

    -4

  • 415. 匿名 2020/06/07(日) 01:08:28 

    >>51
    私も今のところ未来のミライが一番つまらなかったです。
    この監督の作品はことごとく合わないけど、一番つまらないのは
    未来のミライでした。何が言いたいのか理解出来ない。
    逆に面白い所を教えてほしいくらい。なんで日テレ推してるんだろ。

    +47

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/07(日) 01:09:01 

    >>252
    眠くなって寝た?私はたまたま目が冴えていたから起きて観てたけど、あれは眠ってた方がマシだったわ。

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2020/06/07(日) 01:13:16 

    >>15
    騒動の時Wikipediaがいじられすぎてて東出昌大の代表作「寝てもハメても」「寝ても覚めても止められなかった不倫」とか書き換えられまくってたの思い出した。映画に罪は無いけど、でもねw

    +76

    -2

  • 418. 匿名 2020/06/07(日) 01:17:07 

    12モンキーズ

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2020/06/07(日) 01:18:10 

    >>146
    エイリアンvsプレデター2

    も、10分も見れば眠くなる

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2020/06/07(日) 01:29:44 

    野村萬斎さんの映画「花戦さ」。
    母親の付き添いで観に行ったけど、あまりにも静かに、たんたんと進むから爆睡。

    あとこれも母親の付き添いで観たけど、中井貴一さんの「記憶にございません」。
    おもしろかったけど、途中中だるみしてて爆睡。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2020/06/07(日) 01:30:52 

    >>7
    映画も良かったけど
    原作も素晴らしくスケールも違う
    長編でもわくわくスラスラ読めた!

    +99

    -6

  • 422. 匿名 2020/06/07(日) 01:34:16 

    去年だか今年観た 影踏み と言う映画。。
    我が故郷、群馬県で撮影された映画ということで、観たけどすごーく古い感じで昭和臭さ満載の映画でした笑

    ねむー。と思いながらも観てたけど、気付いたら寝てた。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/07(日) 01:39:17 

    実写のデビルマン

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/07(日) 01:39:41 

    >>393
    えぇ・・・そうなんですね。
    スプリットは面白いと聞いたんですが、
    見た事ありますか?

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2020/06/07(日) 01:45:54 

    呪怨
    ホラーはだいたい眠くなる

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2020/06/07(日) 01:51:19 

    スターウォーズの一作目の序盤

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2020/06/07(日) 01:53:57 

    コクリコ坂

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/07(日) 01:57:17 

    がるちゃんは延々と誹謗中傷

    +4

    -9

  • 429. 匿名 2020/06/07(日) 02:05:16 

    >>20
    「バニラスカイ」も「コラテラル」も面白くなかった
    トム・クルーズが出てたから見たのに

    +8

    -6

  • 430. 匿名 2020/06/07(日) 02:08:17 

    「死霊の盆踊り」酷評されてるから試しに見てみたら、本当に凄かった

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/07(日) 02:09:16 

    >>16
    私同じパターンでインディペンデンスディが未だに見られないでいる。
    面白いらしいから見たいのにオープニングで寝落ちするみたいで目が覚めたらエンディング流れてるのを3回繰り返して諦めたよ。

    +32

    -2

  • 432. 匿名 2020/06/07(日) 02:13:41 

    「セカンド・バージン」の映画のほう
    CSで放送した時に見たけど退屈だった
    友達にそう言ったら「わざわざ見たの?」と笑われた
    ドラマは面白かったのに

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/07(日) 02:14:14 

    >>396
    マトリックスはつまんない って言ったら、通ぶった人があれこれ説明し出すのが鬱陶しい。

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:25 

    >>428

    駄作映画を語るトピなんだから。。。

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2020/06/07(日) 02:21:16 

    伊藤英明の悪の教典?
    大島優子がこの映画キライみたいな途中退出したかなんかで、ガンガン殺人でもされるのかと思ったら話全然進まないし、めっちゃつまんなかった。

    +6

    -2

  • 436. 匿名 2020/06/07(日) 02:22:43 

    >>177
    私も何回かチャレンジしたがダメだった
    目が覚めたらパリ行きが決まってる

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/06/07(日) 02:25:09 

    >>1

    5回くらいチャレンジしてるけど、最後まで辿り着けない…

    +4

    -3

  • 438. 匿名 2020/06/07(日) 02:26:13 

    >>9

    家で家族4人で観てたけど、まさかの全員爆睡!

    +10

    -3

  • 439. 匿名 2020/06/07(日) 02:26:15 

    マックナイトシャラマン監督の映画!
    シックスセンス以外全て駄作。
    アンブレイカブルなんて眠気を通り越して暴れたくなった。

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2020/06/07(日) 02:28:22 

    殯(もがり)の森

    カンヌ映画祭でグランプリをとった作品
    我慢して最後まで見たけどきつかった
    ゲージュツ作品は私にあわないとつくづく思った
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:28 

    >>112

    ちょーつまらなかった。
    役者の顔がそもそもダメ。

    +26

    -5

  • 442. 匿名 2020/06/07(日) 02:32:43 

    ジャンヌダルク。
    目が覚めたらジャンヌダルクが焼かれてた。

    +17

    -2

  • 443. 匿名 2020/06/07(日) 02:34:45 

    >>93
    分かる。
    小説は何これっ!?と寝不足で読みふけったし綾瀬はるかバージョンは怖さも感じたり引き込まれたけど、堀北真希のはいつか面白くなるハズ…と必死に目を閉じないよう頑張ったけど気づいたら淡々と終わってた。

    +10

    -3

  • 444. 匿名 2020/06/07(日) 02:35:29 

    ついさっき見終わったけど半分寝てたw
    AI崩壊
    勝手にペッパー君的なAIと人間の戦いかと思ってたから、なんか違っていて寝てしまった…

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:19 

    名作1位!!とか言われているショーシャンクの空に。
    見ても見ても汚い男どもの生活で、やたら長いし早よ終われ!と思いながら寝てた

    +6

    -6

  • 446. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:21 

    インターステラー
    目が覚めたら主人公が本棚の後ろにいた。

    +6

    -5

  • 447. 匿名 2020/06/07(日) 02:44:24 

    >>361
    わかる。
    子供でも見れる簡単なストーリーのディズニー映画ですら見終ると、どっと疲れる。
    今40歳だけど約2時間の映画見るのがキツくなるとは思わなかったよ。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/07(日) 02:50:21 

    ブレアウィッチプロジェクト
    彼氏が借りて来て一緒に見てたけど話良くわかんなくて途中で爆睡

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/07(日) 02:52:24 

    3度目の殺人観に行ったけどボソボソ喋るし途中寝ちゃったよ

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/07(日) 02:54:27 

    >>341
    歌って!恋して!私は生まれ変わる!みたいな感じで宣伝してたけど蓋を開けてみたら何か辛気臭い話だった
    前の席の人はいびきかいて寝てたし隣のカップルは飽きて携帯いじってた

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2020/06/07(日) 02:58:12 

    エターナルサンシャイン。
    いかにもありがちな題名(原題なのか?)と
    スイーツ映画系のパッケージデザイン、
    ケイト・ウィンスレットとジムキャリーという
    有名俳優達だし、見やすいラブコメ系だと思って 
    軽めに見流す映画が見たくて
    見始めたら想像の斜め上の展開で
    付いていけなくなってしまった。

    +8

    -2

  • 452. 匿名 2020/06/07(日) 02:59:58 

    小栗旬のルパン
    山田優のカンナさん大成功です

    ホント映画館で見たのを後悔した映画

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/07(日) 03:00:04 

    >>141
    おばちゃんが見て面白いわけないじゃんw

    +4

    -26

  • 454. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:16 

    今週金曜の深夜テレビでやっていたので観てみた。この人の映画は久々なので期待したが、全盛期を知ってる身としてはあまりに物足りない。年齢を考慮してストーリー重視にしたようだが、"やっぱりアクションありきだな"と逆に強く感じてしまった。重視したはずの物語設定がありきたりで、いかんせん弱くスケールも小さい。残念ながらレジェンドと付けるべき作品ではない。
    【駄作】見ていて眠くなった映画

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2020/06/07(日) 03:08:24 

    キャッツもう出た?

    努力したけど寝た…一度起きてまたすぐ落ちた。

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/07(日) 03:12:56 

    >>8
    めっちゃ面白いじゃん…

    +33

    -10

  • 457. 匿名 2020/06/07(日) 03:17:30 

    若い人は知らないと思うけど、桑田佳祐が監督を務めた「稲村ジェーン」。
    大ヒットしてるって事で観に行ったけど、観終わったあと私も友人も口を揃えて「なんだったのあれ」って言ったくらいつまらなかった。
    DVD化されてないし桑田さんも黒歴史だとおもってるんだろうね。。

    +35

    -0

  • 458. 匿名 2020/06/07(日) 03:33:40 

    そらのレストラン
    平坦なつまらない話が延々と最後近くまで続いたかと思えば急にUFO呼んでみたりお金出して見る価値なかった

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2020/06/07(日) 03:34:30 

    >>7
    ダ・ビンチコード大好きだけど!
    録画もした

    +63

    -3

  • 460. 匿名 2020/06/07(日) 03:41:10 

    コクリコ坂から

    ジブリ大好きでゲド戦記も楽しめたのにコクリコ坂は途中から画面見てなかった
    登場人物もパッとしないし、異母兄妹かも?!ってどうせ後で別人だってわかってくっつくというありきたりな展開に萎えた

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2020/06/07(日) 03:50:17 

    >>17
    この前テレビで放送されてた「キングダム」は、結構良かったよ!

    私もアニメ実写化映画は??で、正直イマイチなんだけど(主演もお馴染み山崎賢人だし)
    観だしたら結構良かった。
    まぁ好みはあるから何とも言えないけど、唯一続編映画を劇場で観たいなぁって思ったから。

    +68

    -8

  • 462. 匿名 2020/06/07(日) 03:52:42 

    レ・ミゼラブル。途中からなんかダルくて寝ちゃった

    +7

    -5

  • 463. 匿名 2020/06/07(日) 03:56:39 

    >>424
    ヨコですが、 >>78の方です。
    マイナスが多いですし(笑)シャマラン作品は合う合わないがあるんでしょうね。
    トピずれですが「スプリット」私は割と面白かったです。評判も良いですよね。
    「シックスセンス」程ではないけれど、最後ゾワッとなれると思われます。
    なにしろ毎回、宣伝が凄絶に巧みだな思います。

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/07(日) 04:02:31 

    私が爆睡すら出来ず、淡々と時間が過ぎるのを待った映画は
    「食べて祈って恋をして」と「新しい靴を買わなくちゃ」本当に全く持ってダメだった。

    夢見がちで勝気な妹に誘われ、どう考えても面白くなさそうで一度断ったけど
    「見ないでそんな事言うのってさ」と、ブチギレられ一緒に見に行ったけども
    妹さえも「まぁまぁだよね」と、負け惜しみすら弱かった……

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/07(日) 04:13:14 

    >>7
    大好き過ぎて本当に50回くらいは観たよ、BSのノーカット版ダビングして何時でも観れるようにしたしBlu-rayも持ってる。
    杖のおじいちゃんがパトカーの中でも喚いてるシーンが一番好き。

    +31

    -2

  • 466. 匿名 2020/06/07(日) 04:15:36 

    >>8
    私も始まって30分が限界だった…ターミネーター2の監督好きだからいけると思ったんだけど…

    +9

    -9

  • 467. 匿名 2020/06/07(日) 04:18:05 

    >>94
    こんな画像がサッと出るからがるちゃん止められないわ

    +79

    -1

  • 468. 匿名 2020/06/07(日) 04:21:38 

    >>70
    タイトルすらなくて笑う

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2020/06/07(日) 04:25:09 

    >>146
    クリスチャン・ベール好きな私が寝たから仕方ないと思ってる

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2020/06/07(日) 04:28:36 

    >>179
    監督があんまりCG使わないタイプと聞いてそこばっか気にして観てた
    無意識っつー基本的に感知出来ないものを映像化しようとしたのが凄いなあって感想

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2020/06/07(日) 04:31:42 

    >>392
    私も好きだよー

    でも確かに言われてみると、ストーリー中盤がちょっと冗長な気もしなくはないし、あと終始画面が暗いのも好み分かれそう。。

    KOMみたいな派手さがない分、ゴジラファンでない人には楽しみづらいのかもね

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2020/06/07(日) 04:35:56 

    >>372
    あれ観たら私が静止した日になった
    キアヌのスーツ姿が最高に格好いいのが救い

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2020/06/07(日) 04:39:27 

    >>408
    地上波で吹き替えみたけど、西島さんのピカチュウ何を言ってるのか分から過ぎて爆睡したわ

    +3

    -2

  • 474. 匿名 2020/06/07(日) 05:17:07 

    >>457
    音楽が凄く良いから見てみたいと思ってたけど、そうなの?
    そこまでつまらないって、逆に気になるw

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/07(日) 05:33:08 

    >>462
    私、この映画大好きで、めちゃくちゃ人に勧めた。
    そしたら舞台ファンからは「キャストの歌が今イチ」と言われ
    原作ファンからは「あらすじみたい」と言われた。

    上映中にはファンが浮かれまくって、町中でフラッシュモブやったりしてた。
    興味ない人にはうざかったことでしょう。ごめんね。

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/07(日) 05:33:19 

    コクリコ坂から

    ダメだった…

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2020/06/07(日) 05:39:59 

    >>7
    私この映画大好きなんだけど、どうしてもストーリー理解できないから10回は観てるのにまだきちんと理解出来てない。頭悪い。

    +9

    -3

  • 478. 匿名 2020/06/07(日) 05:58:06 

    >>238
    わかるよ!意味が分からないよね?
    それでも自分はとにかく圧倒されたw
    凄い映画だと思う...

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2020/06/07(日) 06:00:43 

    >>477
    私も、頭に自信ないし、知識も無い方なんだけど…
    さっきから面白いっていう人が多いんで気になってる。
    原作は読んでから見たほうが良いのかな?

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2020/06/07(日) 06:04:35 

    >>476
    コロッケが美味しそうだった。
    ふとん畳んで、目玉焼き作ってた。
    それ以外、なんか今いち記憶に残ってない。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2020/06/07(日) 06:24:32 

    >>113
    私も全然意味がわからなかった

    +2

    -5

  • 482. 匿名 2020/06/07(日) 06:25:26 

    でも眠くなるのって、まだマシじゃない?
    つまらなさすぎて腹がたつけど、なぜか眠くはならない場合の
    苦痛ときたら…
    席を立てば良いんだろうけど、なかなか決心がつかなくて、
    えんえん我慢するほうが嫌だ。

    眠くなる映画と、いら立つ映画ってどう違うんだろう?

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/07(日) 06:32:43 

    砂の器
    ニュー・シネマ・パラダイス

    くだらん

    +1

    -3

  • 484. 匿名 2020/06/07(日) 06:35:39 

    トム・クルーズの2作続けてビックリ級の駄作だと思う。
    2013年 オブビリオン
    2014年 オール・ユー・ニード・イズ・キル

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2020/06/07(日) 06:41:19 

    >>11
    そういう映画があるのかと思った
    検索した なかった 

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2020/06/07(日) 06:42:43 

    >>250
    パリに行ったって言いたいだけだろ

    +36

    -20

  • 487. 匿名 2020/06/07(日) 06:43:13 

    >>484
    オールの方漫画面白かったよ

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/06/07(日) 06:45:52 

    アナと雪の女王
    娘と観に行って、気がついたら寝てた。

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/07(日) 06:46:31 

    >>414
    ガットファーザーだよガット

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2020/06/07(日) 06:51:38 

    ベニスに死す

    美少年に恋したおっさんの苦悩を見て何を思えてと? 通報レベルだよね。

    +2

    -10

  • 491. 匿名 2020/06/07(日) 06:53:55 

    >>62
    7まであるのかよ

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/07(日) 06:58:34 

    >>33
    割と最近、アニメのほうがテレビでやってたから観てみたけど・・・。
    ケータイ小説みたいだった。

    +32

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/07(日) 06:58:45 

    井筒和幸の作品全般。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/07(日) 06:58:55 

    >>475
    >>462です。
    こちらこそ大好きな映画なのにごめんなさい
    原作ファンのあらすじみたい、というのは言われて納得。
    物語の流れがわかっているからこそ途中でダルくなっちゃった感じです。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/07(日) 07:01:22 

    >>490
    マーラーのアダージェットが主題歌ならデビルマンでも歴史に残る名作

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2020/06/07(日) 07:02:19 

    >>482
    こればかりはそれぞれ好みがあるから一概に言えないんじゃないかなーw
    娯楽だし、受け手が大人か子供でも変わってくると思う。

    眠くなった映画は面白くなかったよ、私はね。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2020/06/07(日) 07:06:14 

    >>3

    長さは感じなかった。
    逆にあの時間でよく原作をあれだけ秀逸にまとめたなぁって感心した。
    何回も観た大好きな映画です。

    +154

    -3

  • 498. 匿名 2020/06/07(日) 07:09:57 

    >>147
    そういう言い方はないんじゃん
    トムハンクスがグルグルする映画
    つまらなくはないと言うのが正しい

    +122

    -0

  • 499. 匿名 2020/06/07(日) 07:11:38 

    >>338
    そこまで言うか
    さてはホビットだな

    +44

    -0

  • 500. 匿名 2020/06/07(日) 07:12:01 

    >>147
    頭悪いんじゃなくて、好みでしょ。
    万人が褒め称える映画なんてないよ。

    +158

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード