-
3501. 匿名 2020/06/07(日) 09:48:42
>>3463
吉原復活で、中で働く人は外に出るには規制あり。入る人は登録制とかにしたらいいのかね。中にスーパーとか病院とかもう新宿区ならあるし。+4
-0
-
3502. 匿名 2020/06/07(日) 09:48:46
公明党のせいで日本は中国の犬になってしまってるよ
+11
-0
-
3503. 匿名 2020/06/07(日) 09:48:53
>>3471
前半イラッとしたけど、後半は同意。
人口多いのは仕方ないけど、マスクしてなかったり間隔に気を使わなかったりは完全に個人の問題だからね。
危機感ない人多いのは事実だわ+7
-0
-
3504. 匿名 2020/06/07(日) 09:49:46
>>3474
でも、暑いから気持ちわかる+7
-1
-
3505. 匿名 2020/06/07(日) 09:49:56
店名公表してとか夜の仕事関係のこと言うと地味にすぐマイナスつけられるんだけど笑+6
-0
-
3506. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:08
>>3496
屋外ならそんなに恐怖でも無いけど、地下道に人が溢れてるのを想像して戦慄した。
用事無いから当分行かないんだけど。+1
-0
-
3507. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:22
>>3497
発症前が感染力強いとはいわれてるね〜陰性からの再陽性だと再度感染力上がってるのか、感染力ないのかわからないね。
そういえばみんなの会社や学校って陰性から2週間は出勤登校禁止とか決まってんの?
うち特に言われてないんだけど+3
-0
-
3508. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:25
しっかし、ネトウヨどうすんだろねこりゃ。天下の安倍様をどうやって擁護すんだろ。日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望もgirlschannel.net日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も:東京新聞 TOKYO Web香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、...
+2
-10
-
3509. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:33
>>3485
片耳は笑えるw私が見かけた変な人はマスク折って鼻にだけしてたよ、口は出してるの。鼻だけ出してる人はたまにいるけど、鼻だけ隠してるのは衝撃だったw+6
-1
-
3510. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:46
>>3496
窓開けて、会話なし、みんなマスク、体調悪い人は乗らない、ならまず感染しない。なんか色々分かってきたから、前より心配してない。+8
-0
-
3511. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:47
>>1
これはやばいよ!栄養失調で死にそうな人にピザを一枚与えても肥満にはならない | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp栄養失調で死にそうな人にピザを一枚与えても肥満にはならない | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba栄養失調で死にそうな人にピザを一枚与えても肥満にはならない | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザ...
+1
-4
-
3512. 匿名 2020/06/07(日) 09:50:58
>>3505
ホストやキャバなくなると困る一定数の人だから気にしてない+6
-0
-
3513. 匿名 2020/06/07(日) 09:51:32
>>3440
う○こ?
日本人でそんな事しちゃう人いるの?+0
-0
-
3514. 匿名 2020/06/07(日) 09:51:43
>>3215
あーあ、よく考えて選ばないから
人だけじゃなく、室内の物紫外線で変色しちゃうよ。気をつけてね。+0
-1
-
3515. 匿名 2020/06/07(日) 09:52:10
>>3493
あぁなるほどね+0
-0
-
3516. 匿名 2020/06/07(日) 09:52:29
>>3493
夜の新宿の人たちだけで感染して
夜の新宿の人たちだけで勝手に免疫つけてくれ
新宿から出てくるな
そして病院には来るな+9
-0
-
3517. 匿名 2020/06/07(日) 09:52:38
>>3510
あれだけの人数乗ってて体調不良者いないってわかるんだ…すごいね。
喋らないってのが1番なんだろうけどね、、夏とか汗で怖いな〜って思う+3
-0
-
3518. 匿名 2020/06/07(日) 09:53:15
>>3467
ペーパータオルとアルコールスプレー、机の横に下げときゃいいのに。ゴミは先生がビニール持ってまわって回収して縛ってポイ。そんなに時間かからないよね。ただめんどくさいだけでは?+3
-3
-
3519. 匿名 2020/06/07(日) 09:53:27
社団法人サービスデザイン協議会で20億円中抜きされた分は誰のお財布に入るの?+5
-1
-
3520. 匿名 2020/06/07(日) 09:53:39
>>3501
それこそ外出る時はマイナンバーカード使えばいいよ
+5
-1
-
3521. 匿名 2020/06/07(日) 09:53:46
>>3508
新しい記事だと思って読んだら、相変わらず関係国がソースなんだね。
日本政府が拒否の発表したら教えて。+6
-1
-
3522. 匿名 2020/06/07(日) 09:53:47
>>3468
それでもいいじゃん。インフルエンザ流行るのは学校の防疫が足りないからなんだし。+1
-1
-
3523. 匿名 2020/06/07(日) 09:53:55
>>3519
持続化給付金+1
-0
-
3524. 匿名 2020/06/07(日) 09:54:53
>>3519
20億円パソナと電通山分けかな??+5
-0
-
3525. 匿名 2020/06/07(日) 09:55:03
>>3413
友達とご飯行くのも大丈夫と思う人もいれば、危ないって人もいて色々難しいよね。。+5
-0
-
3526. 匿名 2020/06/07(日) 09:55:17
>>3471
私もマスクしない人はダメだとおもうけど、パチンコは実際、クラスターなどは出してないよね?パチンコは嫌いだけど、コロナを理由に叩くのもどうかと。+3
-3
-
3527. 匿名 2020/06/07(日) 09:55:17
>>3517
汗にはウイルス含まれて無いって話を聞いたけど。
肌が接するのは嫌だから、長袖着ようかな。+1
-2
-
3528. 匿名 2020/06/07(日) 09:56:18
>>3526
横だけど、パチンコは脱法賭博なのがダメ。
良い機会だから換金所は取り締まるべき。
玉入れて遊んでるだけなら文句は無い。+6
-0
-
3529. 匿名 2020/06/07(日) 09:56:49
別に煽るつもりは更々ないが感染者がゼロで解除した訳じゃないからね。完全に終息はしていない。増えて当然だと思うが。勘違いしてる人は既にマスクも外してる。マスクが暑いとか言い訳にならん。そこに通勤の満員電車復活。この先ダラダラとどれだけ続くかね。メディアには常に話題に上げて貰わないと駄目。このままだと風化して危機感が弱まる。+4
-0
-
3530. 匿名 2020/06/07(日) 09:56:52
>>3471
そうやって小馬鹿にしながら言っても、そうかじゃあやっぱりマスク着けるわとはならないからなぁ+0
-2
-
3531. 匿名 2020/06/07(日) 09:57:07
自粛中、家庭学習で詰め込みすぎた。学校の方がいいと言われてしまった+3
-0
-
3532. 匿名 2020/06/07(日) 09:57:18
>>3522
ごめんね、インフルの感染について詳しくしらないから間違ってるかもしれないけど
て洗い場を自動にしたからってインフルはふせげないんじゃないかな。
結局子供達同士のボディータッチや密接に関わるのを止めないと感染すると思う。
今はコロナだからそれが禁止(守ってなさそうだけど)されてるけど、これが落ち着いたらまた普通に戻るだろうから「インフル流行るからソーシャルディスタンスとって」とかなさそうだし。+2
-2
-
3533. 匿名 2020/06/07(日) 09:57:25
>>3518
学校でもアルコール消毒余る程はないから、自腹で用意している先生も多いみたい。学校の方針がそうじゃなかったらしない先生もいるだろうね。先生自身の危機感も影響しそう。+3
-1
-
3534. 匿名 2020/06/07(日) 09:57:28
緊急事態宣言解除されたからもう遊び行って大丈夫って思う人もいればまだ怖いから様子みたいって人もいて、難しい。コロナの考え方の違いが人によって異なるから友達付き合いとかも難しいなと。。+4
-0
-
3535. 匿名 2020/06/07(日) 09:57:32
>>3362
>>3455
英語流すだけでもめちゃ親切かと思う。
よその国じゃそこの国の言語しか流れてないよね。+3
-0
-
3536. 匿名 2020/06/07(日) 09:57:33
12人出たホストクラブ
やっぱり男性の方が除菌とかに対する意識低い気がするね。会社とかでも自分のデスクさえ拭かない男性多いもん。+4
-0
-
3537. 匿名 2020/06/07(日) 09:58:43
もうマスク暑い!
熱中症にならない為に、ソーシャルディスタンスを保てる環境なら外したり工夫をしてねって言ってたね。+2
-0
-
3538. 匿名 2020/06/07(日) 09:59:13
夜の街+0
-0
-
3539. 匿名 2020/06/07(日) 10:00:09
>>3215
タワマンて窓開けられないの?+0
-1
-
3540. 匿名 2020/06/07(日) 10:00:13
>>3529
ヤマトの配送員に関しては熱中症対策で外す場面もあるから了承してくれってよ
私もきつい+5
-0
-
3541. 匿名 2020/06/07(日) 10:00:21
>>3518
アルコールスプレーを子供達が各自使えるように持たせると後ろとか横とか噴射して目にはいるとか起きそうじゃない?
うちだけかもしれないけど、たまに失敗して目にはいって騒ぐんだよね。+2
-1
-
3542. 匿名 2020/06/07(日) 10:00:28
もう既に外食も普通にしてる人が多過ぎ。
しかもマスクもない。なんかおかしいよ。
コロナなんて無かった事にするのかね。
自分はまだまだ恐い。商売してる人達は少しホッとするかもだけどまだまだ終息はしてないから。油断はしない。+4
-4
-
3543. 匿名 2020/06/07(日) 10:00:30
>>3537
みんなで日傘さそうよ。
距離取れるし、日差し遮るだけでも熱中症リスク下がるよ。+2
-2
-
3544. 匿名 2020/06/07(日) 10:00:48
>>3528
素朴な疑問、換金所無くしたら客は減るのかな?
玉が出ればいいのか、金が欲しいのかどっちだろう+2
-0
-
3545. 匿名 2020/06/07(日) 10:01:22
>>3533
そう、担任の危機管理能力が一番大切な気がする
先生達の中でも「コロナ?騒ぎすぎ。」て考えての人が一定数いるから、そこのクラスは可哀想なことになる+4
-0
-
3546. 匿名 2020/06/07(日) 10:01:38
>>3501
非登録者が安い賃金で働かされて、違う病気ももっと蔓延しそう+2
-0
-
3547. 匿名 2020/06/07(日) 10:01:50
>>3542
店内で距離取ってない?
椅子を撤去したり使わないテーブル使ったり、工夫してる店が多い印象あるけど。+5
-0
-
3548. 匿名 2020/06/07(日) 10:01:58
>>3254
こないで!沖縄は感染したら島だから!って言ってるのに、島の本人達が東京で遊び呆けてたら意味ないよね。四月五月も、都内で遊んでたし、手洗いうがい促してもしないから。引いた。+1
-0
-
3549. 匿名 2020/06/07(日) 10:02:19
>>3432
中学生くらいにもなれば。学校大好きっ子以外はみんな面倒ですよ・・・+7
-0
-
3550. 匿名 2020/06/07(日) 10:02:20
>>3436
そうか。1年生には完璧には無理かも。先生があとでさっとやり直すとしても、やらせて習慣付けはした方が良くない?うちの子も1年だけど、家庭でも食事前に食卓拭かせる、教えたらやれる。喜んでやってるし。+1
-0
-
3551. 匿名 2020/06/07(日) 10:02:36
>>3286
3267です。前例あったんですね!
ありがとうございます+1
-0
-
3552. 匿名 2020/06/07(日) 10:02:36
>>3444
いやそうだったら逆にいいのよ
抗体持った人が60パーくらいいたら、それくらいいたらもう終わるからさ。
そうでもないから困るのよ。
野球の巨人も210人しらべて抗体持ってたのってたった4人だけでしょ
2パー?
スウェーデンの野放し政策でも7パーくらいだし
+16
-0
-
3553. 匿名 2020/06/07(日) 10:02:44
>>3518
うちは高校生だけど、アルコール除菌ウェットで下校時に机周りを生徒が拭くとなってた。毎日先生から一枚ずつ配られる。+3
-0
-
3554. 匿名 2020/06/07(日) 10:02:46
>>3533
教師がかわいそう
各家庭でせめて消耗品は用意させないと+6
-0
-
3555. 匿名 2020/06/07(日) 10:02:59
>>3544
減らなくても構わない。
ぬいぐるみとかチョコで良いなら好きなだけ打ってろと思う。+1
-0
-
3556. 匿名 2020/06/07(日) 10:03:26
>>3543
そうだね!
室内ではフラフープなんてどぉ?+0
-0
-
3557. 匿名 2020/06/07(日) 10:03:26
>>3526
非常事態宣言出ても行く人が多かったから叩かれてるんじゃないの?パチンコは+6
-0
-
3558. 匿名 2020/06/07(日) 10:03:35
>>3408
客観的な根拠がないものはもう誰もやらない。みんな働かないと生きていけないし。特に今は夜の街で広がってると分かったから尚更。+0
-0
-
3559. 匿名 2020/06/07(日) 10:04:04
>>3517
今電車乗ってるけどあごマスクの人いる。おーい今マスクしないでどこでマスクするんだよ!+12
-0
-
3560. 匿名 2020/06/07(日) 10:04:12
>>3545
若い男の先生でも家庭に赤ちゃんいる先生だと消毒指導や教室の消毒作業も徹底してるよ。+6
-1
-
3561. 匿名 2020/06/07(日) 10:04:35
>>3536
接客関係においても、銀座のママとか、女が経営側のが厳しいもんね
銀座はまだ閉めてたり+4
-0
-
3562. 匿名 2020/06/07(日) 10:04:42
>>3552
巨人の選手って200人以上いるんだ!
陽性率低いね。
巨人の選手ってパリピのイメージあったわ。
ホントごめん。+5
-0
-
3563. 匿名 2020/06/07(日) 10:06:00
>>3542
支援っていうけど、支援してコロナになったら代償が大きすぎるから私もまだ行けない。子連れでファミレス入ってる人は凄いなと思うよ…ソファーとかは除菌してないのに子供ベタベタ触ってるし大丈夫なんかね。。+7
-0
-
3564. 匿名 2020/06/07(日) 10:06:32
東京にちょっと用事あるんだけど
じわじわ感染者でてるから行くにいけない状態が続いてる
田舎に持って帰ったりしたら村八分コースだし+5
-0
-
3565. 匿名 2020/06/07(日) 10:06:51
>>3413
普通が変わるだけで、出来なくなるってことはないよね。大きな産業だし。私も旅行大好きだから早くできるようになってほしいわ。+3
-0
-
3566. 匿名 2020/06/07(日) 10:07:06
>>3544
そんなこと、考えないとわからないの?+0
-4
-
3567. 匿名 2020/06/07(日) 10:07:22
中国批判声明 日本は参加拒否 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。米国など関係国の間では日本の対応に失望の声。
+0
-3
-
3568. 匿名 2020/06/07(日) 10:08:02
>>3552
夏の甲子園は中止なのにプロ野球やる事に違和感。無観客だろうがどれだけの人間が出入りして関わってるか。
大人の都合でしかないのか+4
-0
-
3569. 匿名 2020/06/07(日) 10:08:03
>>3559
ほんと頭悪いよね
なんで考えないのか?
見てると、効果ないわりに無駄な努力して
無駄に疲れて
無駄に広めてそうな人多い。
アクリル板設置してる会社でも
そのアクリル板の高さが低いところとかさ!!
ホント、頭悪いとしか思えない
金使って、無駄な努力して、効果ないことやってさ。
もう少し頭使えよ+7
-0
-
3570. 匿名 2020/06/07(日) 10:08:48
>>3566
分からない、ギャンブルしたことないから+2
-0
-
3571. 匿名 2020/06/07(日) 10:09:14
>>3560
家庭に赤ちゃんいるうちの旦那は玄関にエタノールジェル置いてるのに、何度言っても手洗いすらしないよ。
「俺かかっても死なないし」
嫁や子供がどうなるかは興味ないらしいよ。
子供がいるから安全てのはかいかぶりすぎ。
(うちの旦那だけがクソバカやろうなだけかもしれないけど。笑)+8
-1
-
3572. 匿名 2020/06/07(日) 10:09:22
学校はじまって5日がおわりさっそく喉痛いって息子。みんなマスクしてるのに風邪うつるのはやっ。
+4
-0
-
3573. 匿名 2020/06/07(日) 10:09:24
>>3416
いわゆるそういう人たちと仕事してるけど、日本にいたらちゃんとやる。むしろ日本人のおじさんたちより、ちゃんとやる。アジアの人は周りの環境に左右される人が多い。自分の国だとやるかは不明。+1
-0
-
3574. 匿名 2020/06/07(日) 10:09:44
>>3568
仕事+4
-1
-
3575. 匿名 2020/06/07(日) 10:09:56
>>3444
あれだけ感染者が出てるNYにいる友達は抗体検査したけど、抗体なかったって連絡がきたよ
いつの間にか抗体ができてるかもしれないって期待は残念だけどやめた方がいいと思う+6
-0
-
3576. 匿名 2020/06/07(日) 10:10:23
>>3449
専門家じゃないからちょっとなにが正解かはわからないよ。ごめん。+0
-0
-
3577. 匿名 2020/06/07(日) 10:10:24
>>3568
未成年の部活動とプロ野球は違う
自己責任でやれない+5
-1
-
3578. 匿名 2020/06/07(日) 10:10:47
>>3568
プロ野球は各球団でPCR検査を定期的にやれるお金があるのも理由の1つなんじゃない?+0
-1
-
3579. 匿名 2020/06/07(日) 10:11:01
>>2785
うちは都内の小学校ですが、英語の先生(外国人)が、「大きい声で言えるまで帰さない!」と、熱烈みたいです。
子供達みんなマスクしてるし、飛沫飛ばし、可哀想だからやめて欲しい。+5
-0
-
3580. 匿名 2020/06/07(日) 10:11:14
>>3572
除菌とかしすぎると免疫や抗体が落ちるんだろうね・・・
難しいところだけど+5
-0
-
3581. 匿名 2020/06/07(日) 10:11:18
>>3419
キャバ嬢だとシングルマザーとかも多そう。新宿区で子持ちの人は不安かも。+3
-0
-
3582. 匿名 2020/06/07(日) 10:12:27
>>3571
いや実際そういう先生もいますよという話+0
-0
-
3583. 匿名 2020/06/07(日) 10:12:32
>>3542
学校や幼稚園が再開したってことは、結局そういう人たちが一人でも同じクラスに居たら感染するかもってことなんだよね。
いくら自分達だけ自粛しててももう防げない生活になってきてる。
年少さんが自分で、友達から感染しないように対策ばっちりだなんてできるわけがないもん。+4
-0
-
3584. 匿名 2020/06/07(日) 10:12:46
>>3421
23区だけど、新宿区と同じ扱いされても困る。新宿区、港区、渋谷区だけでどうぞ。全然困らない。+7
-0
-
3585. 匿名 2020/06/07(日) 10:13:37
>>3540
日本郵便もヤマトより先にマスク無しを発表してたよね+3
-0
-
3586. 匿名 2020/06/07(日) 10:14:46
>>3582
うん?だから先生の衛生管理によるって書いたよ。
若いからとか男性だならとかではなく、先生によって個人差あるからって。+0
-0
-
3587. 匿名 2020/06/07(日) 10:14:53
>>3449
10万人あたりの死者数は、残念だけど、アジアの中では日本はワーストの方なんだよー+4
-0
-
3588. 匿名 2020/06/07(日) 10:15:56
>>3568
プロはお金も持ってるし、色々工夫ができるんだろう
実際、Jリーグも2週間に一度、PCR検査するっていうし
高校にはそれ無理でしょう?
あとプロ意識も違うよ
私の息子、高校生のときサッカーの甲子園行ったし友達は野球の甲子園にいったけど
高校生は、全然怪我に対する意識や、その他の危機意識プロとは全然違うよ
+1
-1
-
3589. 匿名 2020/06/07(日) 10:16:00
>>3293
だから「俺自力で治せるからへーきへーき」て言って遊びに行っちゃうてことだよ。
病院ぶちこんどいた方がまだマシ。+1
-0
-
3590. 匿名 2020/06/07(日) 10:16:15
>>3580
確かに。あとうちの子じしゅくもかなり頑張ってたし体力もへってそう、、
風邪ひいたら喉痛でも学校休まなきゃなのかな。そのあたりも難しい+4
-0
-
3591. 匿名 2020/06/07(日) 10:16:22
>>3532
水道が先生の許可がないと使えない方が問題では?
水道自動したら防げるなんて言ってませんし。いずれも飛沫感染なので、手を触れる場所を減らすのは基本。特に低学年では手洗いが重要なのも分かりきってますよ。+1
-2
-
3592. 匿名 2020/06/07(日) 10:17:03
>>3586
?どこに?+0
-0
-
3593. 匿名 2020/06/07(日) 10:17:18
風俗嬢の感染なんて
いえないよね。
ホスト狂いの借金まみれの
風俗嬢もホストが発生源。
ホスト好きのキャバ嬢感染とか。
ホストも風俗嬢もお店の
名前だすな、やっていること
いわないし。+1
-0
-
3594. 匿名 2020/06/07(日) 10:17:39
>>3513
例えだから、さ。+0
-4
-
3595. 匿名 2020/06/07(日) 10:17:42
>>3554
そうすると貸し借りとかしだして揉めだすんだよ。
こういうのこそ国が支援して各学校に充分に回るように用意するべきだと思う。+3
-1
-
3596. 匿名 2020/06/07(日) 10:18:40
>>3590
今は休んでも誰も何も言わないと思う。というか休んだほうが安心感あるな・・・
勉強についていくのは大変になるから、判断難しい+0
-0
-
3597. 匿名 2020/06/07(日) 10:18:43
>>3592
コロナ騒ぎすぎって思ってる人が一定数いるって書いたんだよ。
若い先生がとか男性の先生はがとかは書いてないよ。+0
-0
-
3598. 匿名 2020/06/07(日) 10:19:21
>>3563
私もまだ怖くて行けてない
支援はテイクアウトでしてるつもり+4
-0
-
3599. 匿名 2020/06/07(日) 10:20:39
金融緩和とベーシックインカムって、金配る対象が違うだけで結果同じだと思うのですが+0
-0
-
3600. 匿名 2020/06/07(日) 10:21:41
>>3517
体調の悪い人は乗ってはダメってことだよ。本当はサーモグラフィーとかで入場禁止にしたらいいとは思うけど、そこまでは出来ないだろうし。+0
-1
-
3601. 匿名 2020/06/07(日) 10:21:48
路上飲み会でポイ捨て横行ww酒カスってほんと気持ち悪いなー。口くせーんだよ。+11
-0
-
3602. 匿名 2020/06/07(日) 10:21:51
>>3413
二年もすれば何とかなって来るかもしれないですね。海外旅行も辛抱。
でも個人的には大型クルーズ旅行は世界から消えても構わないわ。+6
-0
-
3603. 匿名 2020/06/07(日) 10:22:19
>>3591
そうですね。でしゃばってすみません。+3
-0
-
3604. 匿名 2020/06/07(日) 10:22:47
>>3596
とりあえず念には念わ家族全員マスクしたよ。
そだよね。学校からも7度あったり風邪症状あれば登校不可と手紙きたし治らなかったら休ますわ..+1
-1
-
3605. 匿名 2020/06/07(日) 10:23:10
>>3571
あなたの夫が問題あるだけだよ。子どもがいるのにその意識とは。
やれる人は男性でもちゃんとできますよ。+2
-3
-
3606. 匿名 2020/06/07(日) 10:23:10
>>3504
ユニクロマスクに期待したいがやっぱ夏にマスクする事になるとは、、+6
-0
-
3607. 匿名 2020/06/07(日) 10:23:50
>>3587
日本はなんで死亡率高いんだろう
高齢化社会で老人多いから?+4
-1
-
3608. 匿名 2020/06/07(日) 10:23:56
>>3510
私も数十分の満員電車での感染が一般的だったら埼玉や千葉、奈良辺りの感染者数はもっと酷いことになってると思う。
あくまで前よりだけど心配しないで電車に乗れている。
もちろんウィルスの変異は怖いのでまだまだ安心はしてない。+7
-1
-
3609. 匿名 2020/06/07(日) 10:24:14
>>3601
ほんとに。腹立つ。
ゴミさえ持って帰れば問題ないって、紗理奈が言ってるけど問題だよ、タバコなんか直接口に、つけるものポイ捨てしたり。外でもマスク外して飛沫飛ばしたらダメだろ。+8
-0
-
3610. 匿名 2020/06/07(日) 10:24:23
>>3588
プロ意識のあるプロのサッカー選手や野球選手はお姉さんがいるお店で移ったの?+3
-0
-
3611. 匿名 2020/06/07(日) 10:24:24
>>3533
今はアルコールは手に入るよ。たくさんはないけど売ってるし。やらない言い訳ばかりですね。+0
-2
-
3612. 匿名 2020/06/07(日) 10:24:36
>>3498
これですね🙄
日本企業の株を中国(その他外国)が買い漁り、ある日突然自分の会社のトップが中国人になりましたー!てことになる可能性もある
日銀が株主になる方がまだましね🙌
みんなー水商売叩きしてる場合じゃないんだよ🌠+6
-0
-
3613. 匿名 2020/06/07(日) 10:24:58
>>3607
日本は、もうすぐ5人に1人が75歳以上になるんだよね+5
-0
-
3614. 匿名 2020/06/07(日) 10:25:23
パチンコ屋すごい並びやったんやけど+2
-0
-
3615. 匿名 2020/06/07(日) 10:25:38
>>3605
いや男性は皆できないよ!て言ってるわけではなくて。
「赤ちゃんいる人は男性でも徹底してる」ておっしゃられてたので「赤ちゃんいてもできない人はいるよ」て我が家の例をあげただけです。+6
-0
-
3616. 匿名 2020/06/07(日) 10:25:40
>>3304
そう思う
1日30人くらいの感染者の情報を載せられないなんてちょっと怠慢だよね 気を付ける事も出来ないじゃない?
地方なんて感染経路が分かる人はみんな載せてるし
不明な人は不明と…
勤務先も居住地も載せてます+4
-1
-
3617. 匿名 2020/06/07(日) 10:25:49
私は風邪気味でも薬飲まなくなった
免疫力下がるとテレビで言ってたので。
だけど、結果は飲んだ時と変わらなかった。ただ、安静にはするようにしたけど。+5
-0
-
3618. 匿名 2020/06/07(日) 10:26:18
>>3553
アルコールテッシュならいいね。ちょっとコストはかかりそうだけど。30枚入り300円とかだし、必要なコストだわ。+7
-0
-
3619. 匿名 2020/06/07(日) 10:26:26
>>3516
その夜の歌舞伎町に行こうとしている人も増えてきてるみたいだよね
バリケードつけて封鎖して欲しい
今回のホストはどこに住んでいたんだろうか?
+8
-0
-
3620. 匿名 2020/06/07(日) 10:26:59
>>3519
また電通じゃない?+2
-0
-
3621. 匿名 2020/06/07(日) 10:27:48
>>3609
自分の唾液がついたものを路上に捨てらなんて、本当このコロナの時に馬鹿を通り越してる。誰が捨てないといけないと思ってるの。
条例を作ろうよ。+5
-0
-
3622. 匿名 2020/06/07(日) 10:28:11
>>3572
いくらマスクしてても、椅子やら机やらほうきやら手すりやらいたるところに菌はあるし、除菌もしきれないもんね。+2
-0
-
3623. 匿名 2020/06/07(日) 10:28:25
で、コロナの何が怖いの?+2
-8
-
3624. 匿名 2020/06/07(日) 10:28:28
>>3527
ただでさえおっさんの汗とか気持ちわるい+4
-0
-
3625. 匿名 2020/06/07(日) 10:28:29
>>3513
この書き込みの人じゃなくて横からだけど
う○こ食べるはガチ+2
-1
-
3626. 匿名 2020/06/07(日) 10:28:39
>>1078
暑い国の室内はクーラー効いてて乾燥してるから逆にむしろ流行りそう‥
換気もまともにしてなさそうだし+6
-0
-
3627. 匿名 2020/06/07(日) 10:31:09
>>3621
そうよね、ゴミ収集の人も危険の中で仕事してるのにさ。ほんと自分たちが飲みたいだけの欲望で迷惑かけてるって気づかないなんて、いい大人が情けない。ホストばかり責めてるけど、やってることはリーマンもいっしょだと思う。+5
-0
-
3628. 匿名 2020/06/07(日) 10:31:10
>>3498
同じようなことはよく聞くけど、中国を引き合いにだすのってがるちゃんの特徴なの?+0
-0
-
3629. 匿名 2020/06/07(日) 10:32:12
>>3623
キモいやつ来た+8
-1
-
3630. 匿名 2020/06/07(日) 10:32:36
コロナから回復したホストが、免疫あるから大丈夫とか言って好き勝手やりそう+9
-0
-
3631. 匿名 2020/06/07(日) 10:32:37
>>3623
人に感染させたら、その人の人生の時間を奪うことになる、最悪、死亡するかもすれない、怖いと思うよ。+4
-0
-
3632. 匿名 2020/06/07(日) 10:32:54
>>3621
タバコ吸う人間にそんなマナーやモラルがあるわけないじゃん。マナーのある喫煙家なんてほんの一握り。喫煙所封鎖して、ビルの周りで吸い出してるし、車でタバコだけ外にだしてポイ捨てなんてしょっちゅうみるわ。+5
-0
-
3633. 匿名 2020/06/07(日) 10:34:00
>>3626
エアコンは室内の空気を掻き回してるだけと説明しても理解できないだろうね。+7
-0
-
3634. 匿名 2020/06/07(日) 10:34:19
>>3623+6
-1
-
3635. 匿名 2020/06/07(日) 10:34:49
今日友人の結婚式です。
感染リスクがあるのでこわいです+7
-1
-
3636. 匿名 2020/06/07(日) 10:35:22
>>3625
そういう嗜好の人いるからね
お金の為ならなんだってする人は、そういう事だってお付き合いするんでしょ
私達から見ると普通の仕事して、普通に暮らせば良いのにと思うけど。人一倍贅沢して派手に暮らしたくてやってるんだろうなぁ水商売を。もちろん全ての人じゃないけど!
そんな事するくらいなら地味な生活で良いってくらいな事、お金の為に平気でする
おぞましい臭いおっさんと寝るなんて朝飯前+0
-0
-
3637. 匿名 2020/06/07(日) 10:35:43
>>3620
サービスデザイン推進協議会から電通に仕事をおろして電通で100億くらい抜いて下請けに仕事振ってる。
実際業務請け負う業者に行くまで120億も抜かれることに衝撃。
そのお金はどこに行くんだろう。+7
-0
-
3638. 匿名 2020/06/07(日) 10:35:50
スーパーのレジに並ぶ位置も間隔あけるよう印があるし、入場制限する店、椅子も間隔あけてたり
さまざまな工夫が取られてきてるけど
電車は変わらずだね
時差出勤にしても時差が重なり混んできてるし、発車間際に乗り込んでくる人もいるし
電車がほんといちばん嫌だ
+0
-0
-
3639. 匿名 2020/06/07(日) 10:36:06
>>3635
この時期に結婚式やってるとこあるんだ。凄いな。。
マスクと除菌ジェルみたいなのこまめにつけてお気をつけてね。+15
-1
-
3640. 匿名 2020/06/07(日) 10:36:11
サンジャポひどいね、政権批判しかしてない+1
-0
-
3641. 匿名 2020/06/07(日) 10:36:31
>>3630
再陽性とかあるの皆分かってるから、近づかないよw+3
-0
-
3642. 匿名 2020/06/07(日) 10:36:44
歌舞伎町だけ真っ赤にライトアップしとけば+8
-0
-
3643. 匿名 2020/06/07(日) 10:36:45
>>3553
いいね。近所の学校から除菌ティッシュ寄付してくださいって言われたら寄付するけどな。+2
-0
-
3644. 匿名 2020/06/07(日) 10:36:47
>>3628
ガルちゃんだけじゃないでしょ。
コロナ騒動やデモの裏でこんな事も進んでますよって事でしょ。+1
-0
-
3645. 匿名 2020/06/07(日) 10:36:49
>>3614
パチンコしないけど、スタッフ何それなりの対策とってれば、感染リスク低くない?
行かないから分からないけど。
パチンコより居酒屋のほうがリスクありそう。+5
-0
-
3646. 匿名 2020/06/07(日) 10:37:01
>>3638
電車って今窓開けて運転してるのかな?真夏になったらどうするんだろう?+4
-0
-
3647. 匿名 2020/06/07(日) 10:37:01
>>3572
暑くなってきたからパジャマはだけて寝てたとかかもよ?+2
-0
-
3648. 匿名 2020/06/07(日) 10:37:34
>>3562
巨人2選手の抗体検査陽性って結構恐ろしい気がする
ウイルスが僅かに残っていた+IgG抗体が多くあった、
この二つから感染したのは3~4週前だと推測されている(5月初中旬頃に感染)
この頃の時期って警戒MAXで、もちろん巨人の選手だってもの凄く用心して遊びに出かけるなんてなかったと思う
なのに感染したというのはとても怖いわ
+6
-0
-
3649. 匿名 2020/06/07(日) 10:37:35
>>3644
なるほど+0
-0
-
3650. 匿名 2020/06/07(日) 10:37:48
昨日感染したホストがテレビで平気で言ってた
感染にうすうす気付いてて、体調も悪かったけど店に出てた
恋人のように振る舞う仕事だから密着もするし、マスクもしません。シャンパンも、まわし飲みしましたと…
アホすぎてポカーン。その行動にも言動にもね
+7
-0
-
3651. 匿名 2020/06/07(日) 10:38:26
>>3524
関係あるか不明だけど、求人見てたらパソナの臨時求人あって
給料の額田舎ではそこそこいい値段だった、総支給が27万だって
+8
-0
-
3652. 匿名 2020/06/07(日) 10:39:11
>>3639
心から楽しんでら人いなそう。
地獄のようなパーティー+6
-0
-
3653. 匿名 2020/06/07(日) 10:40:06
>>3641
でも言いそうだから怖いのよー+3
-0
-
3654. 匿名 2020/06/07(日) 10:40:20
>>3635
感染者の出てない地域の人たちで集まる分には気をつけてればもういいかな、と思う。+6
-3
-
3655. 匿名 2020/06/07(日) 10:41:22
>>3635
心から楽しめない
落ち着かないよね
いろんなことが気になって+5
-0
-
3656. 匿名 2020/06/07(日) 10:41:33
>>3643
何個も用意して寄付する家庭とまっく寄付する気すらない家庭とわかれるだろうから、一律のお金を各家庭からとって学校がまとめて購入が良いんじゃないかな
国は学校がそういうのを入手できるように手配する。ほんとうは国が学校に配布が一番だけど、まぁ、やらんだろうな+4
-0
-
3657. 匿名 2020/06/07(日) 10:41:48
>>3653
免疫あるって言ったらみんな感染したんだって理解すると思ったけど
「無症状なら俺も早く感染しよー」みたいなのが群れてると思うと地獄絵図だね+5
-0
-
3658. 匿名 2020/06/07(日) 10:41:51
ホストなど水商売の人達が日本を壊そうとするなら、ロックダウンして一気に締め付けた方がいいのでは。もしくは店内を抜き打ち検査して対策とってなかったら強制閉店とか。歌舞伎町入り口で注意喚起で言う事聞く輩ではないと思う+14
-1
-
3659. 匿名 2020/06/07(日) 10:42:15
ホストの代表が自分たちの存在価値、、とか言ってたけどあなたたちに存在価値なんてないですよー
景気が良い時には何千万って給料もらっておいて数ヶ月影響出来ないだけで文句ですか?貯金しとけよ。おろしの食品関係や、ヘアセットサロンには税金で助けていいけどあなたたちは自力でなんとかしてください。+16
-1
-
3660. 匿名 2020/06/07(日) 10:42:19
>>3595
その通り
そういう所になぜ目が行かないのかと思うわ
+2
-0
-
3661. 匿名 2020/06/07(日) 10:42:49
経済回しながらコロナと共存と決めたなら
毎日このくらいの感染者が出ても仕方ない
でもお店開ける人は気を付けて欲しい
せめて体調不良なら店に出ないで!そんなの最低限のルールでしょ+8
-0
-
3662. 匿名 2020/06/07(日) 10:43:19
>>3646
真夏だとエアコンで寒くなるから、窓開けてくれててべつにいいかなと思う。+1
-1
-
3663. 匿名 2020/06/07(日) 10:43:59
>>3534
そうだねーコロナに対する考え方が自分に近い人と
なるべく付き合っていく方がストレスはたまらないね
+4
-0
-
3664. 匿名 2020/06/07(日) 10:44:09
>>3659
自分に価値があると思ってるなんて痛い人らだなぁ
+3
-1
-
3665. 匿名 2020/06/07(日) 10:44:48
>>1917
都知事の権限でそんなことできるの?国もできないのに?+1
-1
-
3666. 匿名 2020/06/07(日) 10:45:29
>>3630
ツイッターでそんな呟きあるよ。免疫ついて歌舞伎町が一番安全になる、みたいな。アホだわ+4
-0
-
3667. 匿名 2020/06/07(日) 10:45:30
>>3650
なので、特別地域にして、営業は自由に、ただし区外には出れませんし、他の飲食店は利用できません、にしてくれないかな、と東京に住んでる人としておもうんですわ。+4
-0
-
3668. 匿名 2020/06/07(日) 10:45:36
>>3651
入力事務、雇用期間の更新はなし、事務経験者優遇、8:00〜17:00、月額272,000だって
最近再募集してるのを見た+4
-0
-
3669. 匿名 2020/06/07(日) 10:46:29
>>3664
精神的に不安定な女性や愛に飢えてる女性に甘い言葉で囁き金巻き上げるんだもんね。
大半の人は水商売がなくなっても困らないよ+0
-0
-
3670. 匿名 2020/06/07(日) 10:47:05
>>3655
それでもせっかくだから、楽しんで欲しいよね。お洒落して祝いの席に出るわけだし。慣れるしかないよ!+0
-5
-
3671. 匿名 2020/06/07(日) 10:47:43
>>3669
経済の余剰で成り立ってるようなもの全般に言えるけどね・・・
最低限の衣食住に関わるもの以外の仕事+0
-1
-
3672. 匿名 2020/06/07(日) 10:48:12
>>3666
そんなやつ増えそうだね
歌舞伎町はほんとに地獄絵図になるよ+2
-0
-
3673. 匿名 2020/06/07(日) 10:49:00
>>3550
それは良い案かも。
今すぐに完璧を求めるのは難しいけどだからって先生が全てやるんじゃなくてこれから教えていきつつ仕上げは先生。
先生大変だろうけどそういうのこそ教育なんだと思う。
そんなん各家庭で教えなよて話だろうけど、ちゃんと教える家庭とてきとーな家庭とが混ざり合うのが学校だからね+1
-0
-
3674. 匿名 2020/06/07(日) 10:49:03
医療従事者は自分の命を危険にさらしながら対応してくれてるのに。
夜の街関連者は本当に情けない。+13
-0
-
3675. 匿名 2020/06/07(日) 10:49:20
>>3656
うち、子どもいないのよ。ただの近所のおばちゃんです。なので、そういうお知らせがあれば、寄付するのになってこと。誰が寄付したしないとか、払うのが嫌とかなるでしょ?だからさ、地域に声かけしておくれってこと。+2
-0
-
3676. 匿名 2020/06/07(日) 10:49:44
>>3513
SMデリとか食べるオプションあるもんね+1
-1
-
3677. 匿名 2020/06/07(日) 10:49:58
>>3666
それって他の地域の人が歌舞伎町に誰も行かない事が前提になるのでは・・・
自分達だけ安全であればそれでいい。って考えなのね+5
-0
-
3678. 匿名 2020/06/07(日) 10:49:59
>>3635
私は3月に招待されて行ったわ
怖かったけどホテル側の人みんなマスクしてた
友達もかなり心配してこんなときにって
最後の挨拶のとき涙流して言ってた。
本当なら式の準備とか当日がくるのを楽しみに幸せいっぱいな気持ちになるのに本当に可哀想だった。+3
-0
-
3679. 匿名 2020/06/07(日) 10:50:15
>>3660
気づいててもやらないだけなんじゃない?
見て見ぬふり+0
-0
-
3680. 匿名 2020/06/07(日) 10:50:45
>>3674
夜の街だってある意味自分の身を削ってる。あの人たちは身を削るのが当たり前になり過ぎてるから、こうなるんだとおもう。+1
-0
-
3681. 匿名 2020/06/07(日) 10:50:48
>>3678
涙流すほどなのにキャンセルできなかったのはなぜなんだろう?
親が金出してて逆らえなかったとか?+3
-0
-
3682. 匿名 2020/06/07(日) 10:51:00
>>3675
近所のおばちゃんが優しすぎて涙でそうです。+1
-0
-
3683. 匿名 2020/06/07(日) 10:51:37
知事のブログを見ると県内の旅行を推進しているようですね。県内の施設に宿泊したら1人1泊5千円の援助!
温泉行きたいなぁ、だいぶ安く行けるよね。でも怖いなぁ。と悩んでるうちに期間が終わるんだろうなぁ。
+3
-0
-
3684. 匿名 2020/06/07(日) 10:51:42
>>3680
夜の街の人は自分のためだけに身を削ってるんだから、医療従事者と同じにしてはいけない+5
-2
-
3685. 匿名 2020/06/07(日) 10:52:51
>>3646
上の方を少し開けてるね
混んでいる電車は座らない方がよいらしい。
空気の流れがないからだってね
空いてる窓の前に立つようにしてる。
+2
-0
-
3686. 匿名 2020/06/07(日) 10:52:59
>>3529
危機感などいらん。
コロナは雑魚ウイルス。+1
-1
-
3687. 匿名 2020/06/07(日) 10:53:01
>>1
>>2047
ホストって本当最悪+3
-0
-
3688. 匿名 2020/06/07(日) 10:53:36
>>3673
クラスのみんなの役に立つことをやるって、自己肯定感にもつながるから、小さい子には特にいいとおもうんだ。先生は大変だけどさ。+0
-0
-
3689. 匿名 2020/06/07(日) 10:53:45
>>3666
再感染(体内で弱まってただけでまた復活も含め)が多発してエンドレスなだけな予感+2
-0
-
3690. 匿名 2020/06/07(日) 10:54:22
>>3684
夜の人も医療従事者も納税してるから立場は一緒。+2
-8
-
3691. 匿名 2020/06/07(日) 10:54:29
>>3686
また雑魚が沸いてきた+1
-1
-
3692. 匿名 2020/06/07(日) 10:54:53
>>3678
泣く泣くキャンセルした人達も沢山いたはずだよ。+5
-0
-
3693. 匿名 2020/06/07(日) 10:55:11
>>3690
誰のために身を削ってるのかという事を言っているんですよ
納税は当たり前では?+6
-1
-
3694. 匿名 2020/06/07(日) 10:55:41
>>3666
それはそれでいい実験場になるかもね。比較的若い人同士であれば、集団免疫がつくことが分かれば、新しい方法も見つかるかも。+0
-2
-
3695. 匿名 2020/06/07(日) 10:56:06
>>3658
お客もホストも匿名性を無くしたらいいのよ。コロナが終わるまで。風営法を改正するなりして。
感染経路も辿りやすくなるし、利用するにも覚悟がいる。
それぐらいしてもらわないと、影響が大きすぎる。
+4
-1
-
3696. 匿名 2020/06/07(日) 10:57:17
>>3681
緊急事態宣言が出る前というのもあったんじゃない?
+2
-0
-
3697. 匿名 2020/06/07(日) 10:57:24
>>3678
色々すごーく考えてやることにしたんだろうな。あーコロナが憎いわ。+1
-0
-
3698. 匿名 2020/06/07(日) 10:57:55
>>3657
ヨコ でもさ、免疫検査して結果「免疫あり」ってなったら…いつ感染してたんだろ? って恐怖とは裏腹にラッキーって思っちゃわない?
かといって率先して感染しようとは微塵も思わないけどね。+0
-0
-
3699. 匿名 2020/06/07(日) 10:58:11
>>3670
行く前も不安、行っても不安、帰ってからも不安+5
-0
-
3700. 匿名 2020/06/07(日) 10:58:27
>>3674
医療従事者も夜の街関連者も仕事だよ。
し・ご・と なの!
仕事してる人に情けないって言う方が情けないわ。+0
-12
-
3701. 匿名 2020/06/07(日) 10:58:59
>>3645
そう思う。酒で入って酔うと、
パチンコの客より、居酒屋の客のほうが行儀悪いもんね、トイレで尿の撒き散らかし放題、その手であちこち触る、声も大きくなり飛沫大飛ばし。リスクはパチンコ屋のほうが低い気がするよね。+16
-2
-
3702. 匿名 2020/06/07(日) 10:59:21
>>3690
納税者(ホスト)=社会に必要な人
どこから来るの?その思考
犯罪者も、もともとは納税してるで+6
-2
-
3703. 匿名 2020/06/07(日) 11:00:11
>>3700
きれいごとうんざり+3
-0
-
3704. 匿名 2020/06/07(日) 11:00:25
>>3637
孫請け以下に延々と仕事を降ろして、真水としては実際にどれだけの費用がかかってるんだろうね?
下請けへの割り振り業務をプロジェクトのマネジメント料として計上するのはわかるけど、トンネル会社だと中抜きだけして、その割り振りも下請けにさせるんでしょ?
パソナとかの派遣会社の場合は1/3ピンハネして、実作業する派遣さんには6割程度しか支払われないそう。
末端までたどると、真水部分は全体の半分程度か?+5
-0
-
3705. 匿名 2020/06/07(日) 11:00:47
>>3655
マスクや話し声に気を使ったり、
おめでとう!って叫ぶのも気を使う。+4
-0
-
3706. 匿名 2020/06/07(日) 11:00:55
都内在住。地方の実家へ帰省はもうしてもいい?+2
-10
-
3707. 匿名 2020/06/07(日) 11:00:57
>>3700
横だけど、さすがに医療従事者さんと水商売を並べて考えるのはいかがかと…「仕事」なのは分かるけど水商売はスパーッと休んでも全く支障はないけど、医療従事者が一斉にお休みしたら大パニックじゃん?+14
-0
-
3708. 匿名 2020/06/07(日) 11:01:52
>>3684
職業に貴賎なし。ただ社会的に必要かだけど。
医療従事者を身を削る仕事だというのはちょっと違うのでは?+1
-5
-
3709. 匿名 2020/06/07(日) 11:02:09
>>3700
このコロナ禍で、不要不急の仕事が炙り出されてしまったのに、まだそんな事言ってるの?
不要不急のトップだよ、夜の街は+12
-1
-
3710. 匿名 2020/06/07(日) 11:02:11
>>3691
コロナ劇場はもう終わり。+0
-2
-
3711. 匿名 2020/06/07(日) 11:02:32
>>3706
あれ? 県をまたいでの移動って完全オッケー出てたっけ?
まだじゃなかった?+9
-0
-
3712. 匿名 2020/06/07(日) 11:02:35
>>3710
じゃあ出て行けば?+4
-1
-
3713. 匿名 2020/06/07(日) 11:03:30
>>3708
職業に貴賎はあるでしょ+5
-2
-
3714. 匿名 2020/06/07(日) 11:03:52
>>3698
全然思わない。誰かを感染されたかもしれないし、自分が感染するような行動したってことだし、免疫はいつ消えるかわからない。次にかかったら重症化しないとも限らない。+2
-0
-
3715. 匿名 2020/06/07(日) 11:03:53
>>3709
不要不急な仕事などこの世にはありません!
失礼なこと言わないでください。+1
-9
-
3716. 匿名 2020/06/07(日) 11:04:03
>>3710
コロナトピでそれ言われてもww
他のトピで遊んでもらえなかったの?+4
-1
-
3717. 匿名 2020/06/07(日) 11:04:46
>>3709
不要不急ではあるけど、それを突き詰めるとかなりの業種がそうなのでは?+0
-0
-
3718. 匿名 2020/06/07(日) 11:04:56
>>3714
そんなこと考えてたらノイローゼにならない?+0
-3
-
3719. 匿名 2020/06/07(日) 11:05:16
>>3715
緊急事態宣言が出たときのこと忘れたの?+9
-0
-
3720. 匿名 2020/06/07(日) 11:05:21
>>3658
でもそれが法的に無理なのは知っての通りだしね。だいたいロックダウンで締め付けて1日の感染者数を0人にしたとしても、治療薬およびワクチンがないことには完全に終息しないのは目に見えてる。
そうでないとロックダウン解除したらまた感染者が出てくるのは海外のロックダウン解除事例見るとよく分かる。
だからとにかくそういう感染させられやすそうなとこには近寄らないで自衛するしかないね。自分自身および自分の家族はコロナ対策徹底するしかない。+2
-0
-
3721. 匿名 2020/06/07(日) 11:05:31
>>3699
帰ってからの不安かぁ。精神的に辛そう。+0
-0
-
3722. 匿名 2020/06/07(日) 11:05:53
>>3717
もちろんそうですよ+0
-0
-
3723. 匿名 2020/06/07(日) 11:06:15
>>3637
もうそのお金を潰れそうな病院に回してよ。
手数料とはいえ、なんであんなにいるんだろう。+4
-0
-
3724. 匿名 2020/06/07(日) 11:06:26
>>3716
いい加減目を覚まそう。+1
-1
-
3725. 匿名 2020/06/07(日) 11:06:29
>>3711
19日からだよね+6
-0
-
3726. 匿名 2020/06/07(日) 11:06:37
浮かれたカップルが電車やバスでぺちゃくちゃ喋ってていい加減にしてくれ+6
-0
-
3727. 匿名 2020/06/07(日) 11:07:34
>>3698
後遺症とかもあるわけだから、怖いのに変わりはないかなぁ+3
-0
-
3728. 匿名 2020/06/07(日) 11:07:55
>>2902
ワクチンや特効薬が作られるまでは元の生活には戻れないのに、もう戻れる戻りたいと思ってる人が多い気がする
+4
-0
-
3729. 匿名 2020/06/07(日) 11:07:56
>>3607
コロナの死者に関して言えば、他のアジアの国に比べて対応が遅かったことや規制が緩かったからだよ。それが良いか悪いかわからないけど。+4
-0
-
3730. 匿名 2020/06/07(日) 11:08:18
夜の仕事も心の医療従事者
職業に貴賤なしです+2
-9
-
3731. 匿名 2020/06/07(日) 11:08:50
>>3714
遊びに行ったわけでもなく、普通に仕事以外の生活はできる限りの自粛をしてたのに「免疫あり」って言われたら…怖いけど周りの人間に何の影響もあたえた気配がなかったら、とりあえず心の隅に「ラッキー」って気持ちは出ちゃうなー。
だからって遊びまくるつもりも全く無い。+4
-0
-
3732. 匿名 2020/06/07(日) 11:09:04
この3ヶ月自粛頑張ってきてストレス発散にそろそろヒトカラ行きたい欲が出てきたけどまだやめておこう…泣+1
-0
-
3733. 匿名 2020/06/07(日) 11:09:06
>>2879
国それぞれヤバさの種類が違うと思う。
一見規則があってモラルが高いようにみえて、ダブルスタンダード。
女性らしさや男性らしさの押し付けは外国の方があると思うよ。
豊胸やヒップアップの整形、男性のマッチョ信仰。
日本ってそこまで酷くない。
アダルトのアンダーグラウンドの世界は残虐で差別的。日本のアダルトの幼児性とは違った恐ろしさがあるよ。
+1
-0
-
3734. 匿名 2020/06/07(日) 11:10:02
>>3718
安直にラッキー!とは思わないし、想定できる状況が思い浮かんだだけなので、別にノイローゼにはならないですね。+0
-0
-
3735. 匿名 2020/06/07(日) 11:10:48
若いホストが一人くらいコロナで死なないと現状は変わりそうにないな。若しくはオーナーとか。
感染しててもホストって言うなフリーターと言えとかだし。
+1
-0
-
3736. 匿名 2020/06/07(日) 11:11:02
>>3339
でも止むに止まれず営業するなら
感染リスクを下げる努力を最大限しないと
こんな時に来るような客は衛生意識も低いだろうし
シャンパン回し飲みするような店もそうだし
かかるべくしてかかってるよ
ちゃんとリスクを下げる行動が出来ない業界+0
-0
-
3737. 匿名 2020/06/07(日) 11:11:28
>>3651
地方雇用が生まれるのは良い事だね+3
-0
-
3738. 匿名 2020/06/07(日) 11:11:38
>>3730
笑点?
「山田くん、座布団全部持っていって~!」+1
-0
-
3739. 匿名 2020/06/07(日) 11:12:03
>>3731
とりあえず、免疫ありがどういうものか分からない。ラッキーとか思うような人が抗体検査に群がって、免罪符を得て広げるんじゃない?+1
-0
-
3740. 匿名 2020/06/07(日) 11:12:21
>>3735
ローランド レベルのホストじゃなきゃ影響なくない?
ホステスもホストも変わりは腐るほどいるもん。+3
-0
-
3741. 匿名 2020/06/07(日) 11:12:57
>>1924
コンパとか、やってるひともっと多いけど。+1
-0
-
3742. 匿名 2020/06/07(日) 11:14:09
>>3704
パソナと転売屋とどう違うんだろうね。
実質価格の3倍で、社会に必要な労働者を売ってるなら、規制すべきじゃない?+5
-1
-
3743. 匿名 2020/06/07(日) 11:14:12
>>3700
転売屋とかも違法なものでなければ仕事なんですが・・・
それについてはどう思いますか?
マスクや消毒液がなくなって医療崩壊しましたけど+1
-0
-
3744. 匿名 2020/06/07(日) 11:14:25
>>3739
もしも免疫検査をしたら…の過程の話しだから、群がるつもりも無い。
ただ、ぶっちゃけラッキーぐらいの感情って持っても不思議じゃなくない? 私からしたら、貴方のほうがキレイごと並べてて嘘くさい。+2
-2
-
3745. 匿名 2020/06/07(日) 11:15:05
>>3713
あるとしたらあなたの心の問題ですね。+0
-3
-
3746. 匿名 2020/06/07(日) 11:15:07
>>3726
携帯電話を禁止出来るんだから、会話もコロナが終わるまで禁止してほしいよね。
そこそこ混んでるのに、喋りまくるサラリーマンとか平日いるのよ。+2
-0
-
3747. 匿名 2020/06/07(日) 11:15:26
>>733
この対応は私立でしょ
公立でそんなの聞いたことないよ+0
-0
-
3748. 匿名 2020/06/07(日) 11:16:14
>>3744
それ私への中傷ですか?+0
-2
-
3749. 匿名 2020/06/07(日) 11:16:29
>>3745
心が純粋でうらやましいです
だから夜の街で働けるのかな+2
-0
-
3750. 匿名 2020/06/07(日) 11:16:33
>>3740
よく知らないけど、SNSとかで影響力のあるNo.1ホストとか。
ホスト村で騒ぎになるだけでも、影響あると思う。
死ぬのかわいそうだから、重篤化して入院とか。+2
-0
-
3751. 匿名 2020/06/07(日) 11:16:47
>>24
緊急事態宣言解除の次の日にはもう
県外から観光地に来た奴いたよ。
田舎のニュース番組でインタビュー受けてたんだけどらマスクなしだった。
こーゆー人がいるからいつまで経っても感染者0にならないんだろうなと思った。+17
-3
-
3752. 匿名 2020/06/07(日) 11:17:11
>>3742
横だけど、高めで供給してるから、正規雇用も守られているのでは?
安く売ったら正社員絶滅して、経団連の思う壺だよ。+0
-1
-
3753. 匿名 2020/06/07(日) 11:18:08
>>3509
一時的にはずすのに、片耳は正解+1
-2
-
3754. 匿名 2020/06/07(日) 11:18:47
>>3748
いや、中傷するつもりも無いw
先に貴方が、まるで私が免疫検査に群がって免罪符もらって遊びまくる…みたいな言い方をしたから、反論しただけ。+1
-4
-
3755. 匿名 2020/06/07(日) 11:19:16
会社の付き合いの歓迎会、送別会、忘年会、全部無くなれ
得に忘年会なんて直箸鍋ばっかり+22
-1
-
3756. 匿名 2020/06/07(日) 11:19:55
>>3749
どこでどうそう思うんだろう。あ、夜の街を否定しない人は夜の街の労働者ってことか?すごいロジック。+2
-3
-
3757. 匿名 2020/06/07(日) 11:19:58
>>3750
いや、それも可愛そうだから その人の店で感染者でて大きく報道されるだけで効果あると思うけど。+1
-1
-
3758. 匿名 2020/06/07(日) 11:20:48
>>3143
5月下旬から一部百貨店はやってるよ
ネイルサロンはほとんど時短営業続けてたね+1
-2
-
3759. 匿名 2020/06/07(日) 11:21:02
>>3752
?派遣社員って雇用する側からしたら、別に安くないよ。ただめんどくさいことから会社の人事が逃れるだけでは?+3
-0
-
3760. 匿名 2020/06/07(日) 11:21:11
>>3706
私も実家で老老介護してる母親の手伝いにすぐにでも帰省したい。
デイケアに行けなくなって、父親は認知症が進むし、筋力が落ちるしで、もうギリギリの状態よ
本当は3月に戻る予定だったのに。
+12
-0
-
3761. 匿名 2020/06/07(日) 11:21:55
>>3756
働けると言うか、擁護できる心と頭+1
-0
-
3762. 匿名 2020/06/07(日) 11:22:25
>>3760
介護は緊急必要では?+10
-0
-
3763. 匿名 2020/06/07(日) 11:22:37
>>3145
コロナって都内の新規感染者の確率、人口の0.0001%とかだよね
コロナ対策して生活してるのに罹ったら、凄い運の悪さだと思う…+8
-8
-
3764. 匿名 2020/06/07(日) 11:23:04
>>3761
むしろ違法でもない業種の労働者をそこまで叩けるのがすごいです。+2
-1
-
3765. 匿名 2020/06/07(日) 11:23:07
>>3607
いくつもの病院でクラスター発生したからね
入院する程の病気がある人達に感染してるから
健康なお年寄りよりリスク高い+2
-0
-
3766. 匿名 2020/06/07(日) 11:23:53
>>3732
家で歌える防音マイクとかあるらしいよー+0
-0
-
3767. 匿名 2020/06/07(日) 11:24:30
>>3764
心に問題があるそうなのでw+3
-0
-
3768. 匿名 2020/06/07(日) 11:25:00
>>3759
社会保険の手続き不要だし、不要になったら更新しなきゃいいんだもんね
そりゃ便利便利+1
-1
-
3769. 匿名 2020/06/07(日) 11:25:23
>>3755
雇用が流動的になればそんなもん全部いらないのにね+0
-1
-
3770. 匿名 2020/06/07(日) 11:26:00
>>3763
体の弱いひとが犠牲になってるだけ+4
-3
-
3771. 匿名 2020/06/07(日) 11:26:00
>>3748
そんなんで「中傷」とかいってたら、コロナトピなんて「中傷」だらけやん(笑)
名指しで晒すのはだめだけど、何でもかんでも「中傷」って話にならんぞ(笑)+3
-0
-
3772. 匿名 2020/06/07(日) 11:26:02
>>3730
ごめん、2月3月に夜の街感染が言われた時に感染経路調査に非協力的だったから、そうは思えない。+4
-0
-
3773. 匿名 2020/06/07(日) 11:26:50
>>3761
あなたが夜の町を毛嫌いしすぎなのよ+1
-4
-
3774. 匿名 2020/06/07(日) 11:27:34
>>3773
夜の街で感染しても言わない人が多いのはなんでかな+3
-0
-
3775. 匿名 2020/06/07(日) 11:29:25
>>3227
タワマンは構造がちょっと特殊な事が多いので自慢では無いと思う。マンションと書くよりもタワマンとした方が状況を想像しやすい。
賃貸か分譲かもわからないし価格もピンキリ。
台風の時のあれがあって以来、タワマンは自慢というより自虐ワードとして使う人増えた 笑+3
-0
-
3776. 匿名 2020/06/07(日) 11:29:38
>>3730
その通り。
職業差別は許せない。+0
-6
-
3777. 匿名 2020/06/07(日) 11:29:40
東京のみなさん、もう普通に通勤してる?+4
-0
-
3778. 匿名 2020/06/07(日) 11:29:41
>>3688
先生にやってもらうだけじゃ身に付かないもんね。
先生は大変だろうけど一ヶ月くらいやり続けたらあとはしっかりできるようになるかもしれない。
+0
-0
-
3779. 匿名 2020/06/07(日) 11:30:03
>>3759
倍以上するよw
ボランティアじゃないんだから。+2
-1
-
3780. 匿名 2020/06/07(日) 11:30:25
>>3774
ヨコ 「 恥ずかちぃ( ;ᯅ; )」から。+5
-0
-
3781. 匿名 2020/06/07(日) 11:30:36
>>3774
絶対言わないでしょ。家族や会社にバレたら、離婚されたり解雇されたりする可能性もあるし。+6
-0
-
3782. 匿名 2020/06/07(日) 11:31:17
夜の街に親でも殺されたの?+1
-5
-
3783. 匿名 2020/06/07(日) 11:31:29
アメリカのデモやばい
また拡大する+3
-0
-
3784. 匿名 2020/06/07(日) 11:31:46
>>3631
あなたが感染させた証拠ってあるの?+2
-4
-
3785. 匿名 2020/06/07(日) 11:32:36
無症状がたくさんいるだろうってのが怖いよね…
自分もその一人かもしれないって。
マスクして不要不急の外出は控え続けるのが大切だよね。+6
-0
-
3786. 匿名 2020/06/07(日) 11:32:40
>>3784
証拠がなければ何をやってもいいのか+3
-0
-
3787. 匿名 2020/06/07(日) 11:32:45
>>3760
それは帰っていいのでは。観光とか、単なる帰省とかは延期してねってことでは?+5
-0
-
3788. 匿名 2020/06/07(日) 11:33:20
>>3629
コロナにビクついてる方がキモくない?+0
-8
-
3789. 匿名 2020/06/07(日) 11:33:46
>>3763
運もあるけど、コロナに感染しやすい人とかもいるんじゃない?私もインフルエンザは罹ったことないけど、気をつけてても風邪は引くし。+4
-0
-
3790. 匿名 2020/06/07(日) 11:34:02
解除して人が動きだしたら東京の密度じゃ減るわけ無いよ。抗体もってれば話は違うけど普通に増えて増えるのは当たり前。予防にも限界はある
ゼロとか減るとかの方が幻想だよ
むしろ少ない方だと思うよ+1
-0
-
3791. 匿名 2020/06/07(日) 11:34:12
>>3724
一生寝てて+2
-0
-
3792. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:09
>>3788
いや普通に祖父母や高齢者でお世話になった人や、仲いい人いっぱいいるし+0
-0
-
3793. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:09
>>3763
こういう考え方する人まだまだいるんだね。+6
-1
-
3794. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:18
>>3760
訪問サービスは?+0
-0
-
3795. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:30
>>3782
確かに 水商売を目の敵にするのはいかがなものかと思うけど、そもそもまだ水商売は営業再開のラインに入ってないんだもん。 勝手に営業して 馬鹿騒ぎして 感染者連発させりゃ叩かれるに決まってるじゃん。 ニュースで水商売の協会(?)の人がコメントしてたけど、真面目に営業停止してる店ばっかり赤字ってのは矛盾だ。って言ってたよ。+8
-0
-
3796. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:31
>>3690
夜の町の人たちが、昼間の人たちのように徹底して感染対策をして緊張感を持って仕事をしていたら、こんな言われ方をしないと思うんだ。
結局言われている対策を取らない
・密にならない環境を整えない
・過度に接触する
・飛沫に配慮しない
・マスク着用なし
・客に対する感染予防も徹底しない
そして、どちらかと言うと思考的に感染しても仕方ない、客も自分もかかったらかかったまで(そこからの二次感染は考慮しない)が見え隠れするからじゃないかな?
職業の貴賎で叩かれているのではなく、そういう部分なのだと思うよ。
+11
-0
-
3797. 匿名 2020/06/07(日) 11:35:35
>>3706
本当はダメなんだろうけど、私の周りは帰省とか旅行してる人いるよ
GWに行けなかった分の振替らしい
きちんとコロナ対策とれば良いと思うんだけどな+4
-4
-
3798. 匿名 2020/06/07(日) 11:36:00
>>3783
アメリカさん中国の批判してる場合じゃなくなったね
国内をなんとかしないと+1
-1
-
3799. 匿名 2020/06/07(日) 11:36:33
歌舞伎町いま大変な事になってるみたいね。ナチュラルってスカウト会社の社長がヤクザボコって、ヤクザによるスカウト狩りが100人体制くらいで起きてて。スカウトじゃない人も間違われてやられてる。近づかない方がいいかも。+7
-0
-
3800. 匿名 2020/06/07(日) 11:37:03
>>3793
むしろ増えてるよね
じゃなきゃこんなに外出しないでしょ…+3
-0
-
3801. 匿名 2020/06/07(日) 11:37:08
>>3777
コロナピークだってインフラは普通に出勤させられとる。電車も混み始めたし。今月中には通常通りになる思う。+5
-3
-
3802. 匿名 2020/06/07(日) 11:37:30
>>3776
差別というより、日ごろの行いが祟ってるんだよ+7
-1
-
3803. 匿名 2020/06/07(日) 11:38:39
>>3763
確かに知り合いでかかった人は一人もいない
身近な人がなったら嫌でも気にするだろうけど、感染率が高い世田谷に居てもまだ出会わない
そうなると気が緩むよね+4
-8
-
3804. 匿名 2020/06/07(日) 11:38:56
>>3799
コロナが今まであった問題や人間性の悪さを表面化させてしまったね+3
-1
-
3805. 匿名 2020/06/07(日) 11:39:19
会社にいる外国籍の派遣社員の娘(東京在住)が金曜日にコロナに感染したという結果が出たらしい。
どんな仕事していたのか知らないけど夜の仕事だったのかも。
その娘が5月中旬から末まで仕事がなくて関西に来てたみたいでその派遣社員は濃厚接触者になった。
従業員がみんな必死に対策してもこうやって広がる恐れがあるんだよな。家に入れるなよ、この時期に東京にいる娘をさ。+20
-1
-
3806. 匿名 2020/06/07(日) 11:39:38
今朝テレビ観てて、はい?って思ったんだけど、浮浪者に給付金って必要?
『今生活に困ってる人に(給付金が)行き渡ってほしい』みたいに、代表みたいな人が言ってたけど、コロナだから困ってるんじゃないじゃん。
働かないでホームレスしてるから、困ってるんじゃん。意味わからない。
『体は健康なので、仕事見つかったら働きたいです』みたいに言ってる人もいたけど、じゃあ浮浪者になる前に職探しなよって感じだし、仕事なんか選ばなきゃいくらでもあるし。
なんで真面目に働いて税金納めてるこっちが、税金納めないで好き勝手やってる人間の世話までみなきゃなんないのよ。+20
-5
-
3807. 匿名 2020/06/07(日) 11:39:43
>>3796
同意です
同じような接客業でも
新宿の人は努力してないよ
銀座の人は頭使って努力してるよ
(まあ、資金力とか脳みそがそもそも違うからな
しょうがないか)+7
-1
-
3808. 匿名 2020/06/07(日) 11:39:44
>>1
若者が出歩くせいで+2
-1
-
3809. 匿名 2020/06/07(日) 11:39:52
>>3784
話がずれてない?
+4
-1
-
3810. 匿名 2020/06/07(日) 11:40:14
>>3777
私はずっと通勤してたよ
夫も6月から通勤始めた
結構大手だけど古い体質なのでいつも通り出勤してる+5
-1
-
3811. 匿名 2020/06/07(日) 11:40:44
>>2747
共産党が煽ってるらしいね+1
-1
-
3812. 匿名 2020/06/07(日) 11:40:48
>>3806
浮浪者を叩くのは死体蹴りに感じるが・・・+7
-3
-
3813. 匿名 2020/06/07(日) 11:40:52
>>3805
娘さん!?+0
-2
-
3814. 匿名 2020/06/07(日) 11:41:27
>>3808
夜の街のせいでまた若者が悪く言われる+2
-2
-
3815. 匿名 2020/06/07(日) 11:42:33
>>3807
はたから見たら同じだけど、まあしっかり対策や自粛してる店は大迷惑だよね+4
-1
-
3816. 匿名 2020/06/07(日) 11:43:09
>>3763
毎日通勤して、夜は副業でクラブで働いてた
まだ感染しない
親と子供もいるけど無事
どうしたらコロナになるんだろう…
きちんと対策してたら大丈夫だと思うんだけどな+1
-12
-
3817. 匿名 2020/06/07(日) 11:43:39
>>896
それにしても雑な手書きだなー+3
-0
-
3818. 匿名 2020/06/07(日) 11:44:08
>>3816
こういう考えの人、ガル民以外は本当に多い
ガル民はきちんとしてるのに!+2
-0
-
3819. 匿名 2020/06/07(日) 11:44:14
>>3816
無症状もあるから感染してるかどうかなんて知りようもないよね?+8
-0
-
3820. 匿名 2020/06/07(日) 11:44:45
昨夜のニュースで渋谷駅前で女子大生数人のグループがインタビューを受けていた。みんな口を揃えて「散歩していたらたまたま渋谷駅前に来てしまった、本当にたまたま来てしまった、散歩していただけ」みたいに言っていて、彼女たちは自分たちの行動が周りから非難されると分かってはいるんだなと思った。そして気まずいならインタビューなんか受けなきゃいいのに。
+5
-0
-
3821. 匿名 2020/06/07(日) 11:44:46
>>3665
意外に国より知事の方ができる不思議。
というか、
都民、府民、県民に信頼されてる?+2
-2
-
3822. 匿名 2020/06/07(日) 11:45:35
>>3819
3763だけど先日家族で抗体検査したよ
陰性だった+1
-5
-
3823. 匿名 2020/06/07(日) 11:45:49
>>3820
今好き勝手出歩いてる人は目立ちたがりやでしゃばりが多そう+1
-0
-
3824. 匿名 2020/06/07(日) 11:46:09
>>3648
ある意味でね+0
-0
-
3825. 匿名 2020/06/07(日) 11:46:23
>>3760
それら要、急じゃない?
行動できずに後悔しないようにね。+6
-0
-
3826. 匿名 2020/06/07(日) 11:46:37
>>3763
周りでかかった人っているのかな?私の周りは一人もいないからめっちゃ気になる!+3
-0
-
3827. 匿名 2020/06/07(日) 11:46:55
今スーパーに行ってレジでソーシャルディスタンス待ちしてて、マスクしてましたが、クシャミしただけで前のおじいちゃんに嫌な顔されてもっと離れて下さい! と言われた💨
もう💦クシャミも出来ない💦+0
-20
-
3828. 匿名 2020/06/07(日) 11:47:03
>>3818
ガルは自粛警察の巣窟だからな+4
-4
-
3829. 匿名 2020/06/07(日) 11:47:22
>>3822
それは運が良かったか、体がものすごい丈夫で助かってる部分もあるんじゃない?
2足のわらじなんてよっぽど健康に恵まれてないと無理+3
-1
-
3830. 匿名 2020/06/07(日) 11:47:33
>>3812
横だけどさ、 私達は普通に生活してる中で色々な理由で税金を払ってるわけじゃん? 買い物にしても何にしてもさ。
それをほぼしてないホームレスを全員保証しました。→おかね足りなくなったから消費税上げまーす。
って言われたら納得出来る? ってかそれ以前に普通に生活してたら税金の理不尽な高さにイラついたりするよね? そんな事も全く関係無ーーい。なホームレスを保証するために税金使われたら…やっぱモヤっとするけどなー。+5
-1
-
3831. 匿名 2020/06/07(日) 11:47:33
>>3700
医療従事者と比べられるわけないだろ?
社会への貢献度が以前から全く違うし
そもそも生活云々て、金!のためだろーが
子供の時の夢が 「ホスト」なんか?情けない
医療従事者への労いのインパルスは飛ばすが
奴らには、そもそも夜の12時までの営業という風営法も守ってないんだから犯罪者なんだよ
捕まるぞ
+4
-0
-
3832. 匿名 2020/06/07(日) 11:48:12
>>3806
ホームレスは全く働いてないってそうじゃないけどな。納税に関しては日雇いでも雇用者が源泉徴収してるから、年末調整や確定申告しない限り、むしろ多く取られてると思うし。雇用者がちゃんと払ってればだけど。+3
-0
-
3833. 匿名 2020/06/07(日) 11:48:35
>>3807
都知事が、新宿界隈で…って敢えてそこまで言ってるんですよって含みながらインタビューに答えてたけども
そもそも、問題となってる人達は昼間は寝てるだろうし、夕方起きて出勤→明け方まで飲む→帰って寝るの繰り返しだから
テレビなんて見ないんじゃなかろうか
多少熱があっても熱も計らずそのまま出勤してそう+8
-0
-
3834. 匿名 2020/06/07(日) 11:48:36
>>3610
それはわからないですが
そもそも、単純な怪我などのレベルからして平時からの危機意識は
学生とプロは雲泥の差+1
-0
-
3835. 匿名 2020/06/07(日) 11:48:41
歌舞伎町、人混みだよー!
外国人もチラホラいる!!
と書くと「なんでいるの?」と聞かれるかもだけど、歌舞伎町の映画館で働いてるからです!+4
-0
-
3836. 匿名 2020/06/07(日) 11:49:18
>>3730
それは無理がある…+3
-0
-
3837. 匿名 2020/06/07(日) 11:50:51
>>3830
近代国家は弱者を助ける機能がなければ存在する意味はないから・・・
たとえば大金持ちなら国家に頼らずとも、海外に逃げたりお金でいくらでも自分で自分を助ける事ができる+1
-0
-
3838. 匿名 2020/06/07(日) 11:50:56
>>3530
横だけど
言われなくても付けるのが当たり前でありマナーであり、付けてない事は批判されて当然なのに「そんな言い方されても付ける気にならない」とか頭大丈夫?
あなたが東京住んでる都民なら出てってほしいわ
マスクもせず危機感もなくクラスター発生させたホストと同類だよ+5
-0
-
3839. 匿名 2020/06/07(日) 11:51:01
>>3829
コールセンターでもバイトしてるよ、だから3つ
コロナでボーナス出ないから働かざるを得ないの+1
-0
-
3840. 匿名 2020/06/07(日) 11:51:22
>>2756
本当に!
こういうことも有り得るから、日本人の自粛期間を無駄にするかもしれないようなことはやめてほしい黒人暴行死抗議デモ参加後に新型コロナ陽性 米大学アメフト選手SNSで公表(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米ミネソタ州で起こった白人警官による黒人暴行死に対する抗議デモに参加した男子学生が2日(日本時間3日)、自身のツイッターで新型コロナウイルスに感染したことを公表した。米全国紙USAトゥデー(電子版
+3
-0
-
3841. 匿名 2020/06/07(日) 11:51:36
>>3835
映画館って営業再開したんだっけ?
って事はポケモンやらコナンやら、公開ストップしてる映画も近々公開なのかな?+0
-0
-
3842. 匿名 2020/06/07(日) 11:52:44
>>4
私は常にこの「2週間」を意識して行動してます。
長い自粛生活なので、必要な外出以外にも気分転換のお出かけをするようになりました。もちろんちゃんと予防してます!
行き先は、ショッピングモール、動物園にも行きたいなと思ってます。
でも羽を伸ばすお出かけは2週間に1回です。
感染経路不明者になるべくならないように、あっちこっち行かないようにしてます。
>>210 のように、2週間ガーとは思いませんよ。
でも、こわがるのではなく、2週間が潜伏期間だと言われているので自分がそれを気をつけるだけ良いのでは?と思ってます。+3
-4
-
3843. 匿名 2020/06/07(日) 11:53:07
>>71
ウィルスって、乾燥する冬とかに活発になるんじゃなかったですか?インフルも冬に流行るし、、乾燥に弱いのは、カビとかじゃないですか?+4
-2
-
3844. 匿名 2020/06/07(日) 11:53:29
>>3706
そんなに田舎に帰りたいなら
なぜ上京したのか…
大人しく東京にいろ+6
-1
-
3845. 匿名 2020/06/07(日) 11:54:09
>>3841
映画館の上映リストでいまだに「君の名は」「シンゴジラ」やってるの見てびっくりした
大分前の映画だよね+4
-0
-
3846. 匿名 2020/06/07(日) 11:54:13
あ~あ
今はスポーツ選手とか、お水関係のこと話してるけど
どうせ秋冬は、私たちちゃんとしてる人のところまで害が来るんでしょ?
また不思議な物が市場からなくなったりヒヤヒヤしたり
もう長丁場つらい+4
-0
-
3847. 匿名 2020/06/07(日) 11:54:19
>>3830
ホームレスだって消費税は払ってる。なんなら他の税もはらってる。10万円は外国人留学生にも払われる。ホームレスの人に支給しないってのはおかしい。生活保護も受けずに自立してるだけ国負担にはなってないし。ホームレスの人って発達障害とかの人もおおい。これを機に普通の生活して欲しいけど、それやったらもっと税金使うことになるとおもう。税金使うのをケチるなら10万円渡してほうっておく方が安い。+2
-2
-
3848. 匿名 2020/06/07(日) 11:54:22
>>3835
うわあ、感染気をつけてね+0
-0
-
3849. 匿名 2020/06/07(日) 11:54:27
ホームパーティーに誘われた
最悪
緊急事態宣言もっかい出してほしい+3
-3
-
3850. 匿名 2020/06/07(日) 11:54:31
>>3782
感染拡がったら高齢の親が危険と思う人は多いかもしれないよ+2
-0
-
3851. 匿名 2020/06/07(日) 11:54:57
>>3849
断りな
微熱出たって+9
-1
-
3852. 匿名 2020/06/07(日) 11:55:06
>>3827
そのおじいさんの気持ち分からなくもない
口には出さないけど、心の中では私も「うわ勘弁して〜」って思っちゃう…+25
-0
-
3853. 匿名 2020/06/07(日) 11:55:15
>>3839
もちろん事情は分かるけど、健康や体力面で恵まれているのは羨ましいよ
虚弱な人なんてくさるほどいる+6
-0
-
3854. 匿名 2020/06/07(日) 11:55:32
社会運営上不可欠な職業をエッセンシャルワーカーと言いますが
夜の街に働く人たちはそれとは対極にある存在でしょう
エッセンシャルワーカーがストライキで職場放棄したら日本は終わりますが
夜の街の人たちが職場放棄しても誰も困らないでしょう+27
-1
-
3855. 匿名 2020/06/07(日) 11:55:36
>>3849
他人を巻き込むな。+1
-0
-
3856. 匿名 2020/06/07(日) 11:56:01
>>3845
やっぱ いきなり ポケモンやらコナンやらやっちゃうと満員御礼!! ってなっちゃうからかな?
人気あって既に見たって人も多い無難な映画もからお試し公開かな?+4
-0
-
3857. 匿名 2020/06/07(日) 11:56:20
>>3808
いくら自分が若くないからって+5
-4
-
3858. 匿名 2020/06/07(日) 11:56:26
>>3755
本当無くなってほしい。
会社の仲良い人同士で勝手にやってほしい。
+3
-0
-
3859. 匿名 2020/06/07(日) 11:56:28
>>3841
5月末から再開してるよ! 新作は6月下旬から公開の予定+1
-0
-
3860. 匿名 2020/06/07(日) 11:57:01
>>3822
抗体検査ってどうやってやったの?医療機関でさえまだやれてないのに。+0
-3
-
3861. 匿名 2020/06/07(日) 11:57:13
>>3755
会社の飲み会は無駄。
もうずっとなくていい。
+8
-0
-
3862. 匿名 2020/06/07(日) 11:57:20
>>3832
本来、ホームレスがいる方がおかしいんだよね。
国民は皆最低限の文化的な生活を保証されてるはず。好んで世捨人になった人は別として、様々な事情でホームレスに転落してしまった人は国で保護してあげるべきだと思うよ。住む所があれば生活再建もしやすいし。+8
-3
-
3863. 匿名 2020/06/07(日) 11:57:28
>>3856
混雑緩和の為にあえて準新作しかやってないんだよ
映画館協会でそう決めたらしい+4
-0
-
3864. 匿名 2020/06/07(日) 11:57:42
>>3856
そうですね。
あと、アニメ以外は撮影ができなくて新作映画が作れないのかな+2
-0
-
3865. 匿名 2020/06/07(日) 11:57:50
>>3774
やましいから!
後ろめたさで!
+2
-0
-
3866. 匿名 2020/06/07(日) 11:58:21
>>3776
そういうところだよー+0
-1
-
3867. 匿名 2020/06/07(日) 11:58:22
昨日たけしが、歌舞伎町はもう韓国や中国マフィアが入り込んでいて日本の暴力団はもう手出しできない。
と突然言ってたよね。生放送でビックリしたけど。+30
-1
-
3868. 匿名 2020/06/07(日) 11:58:38
>>3859
そうなんだ!! コナン楽しみにしてたのに延期になっちゃったからさw
座席間隔とか開けての営業だろうから、いつもよりゆったり見れそうw 公開して少し落ち着いたら見たいなー。+2
-0
-
3869. 匿名 2020/06/07(日) 11:58:47
>>3860
普通にクリニックでやってるよ
自費だから公営では取り入れないだけでしょ
「抗体検査 東京」でググると20件以上出てくるよ+3
-2
-
3870. 匿名 2020/06/07(日) 12:00:07
>>1254
業務スーパーなら沢山見かけるけど。+2
-0
-
3871. 匿名 2020/06/07(日) 12:00:29
>>3860
もう2週間ぐらい前からテレビやネットで話題だよ
5千円から1万円ぐらいでできるから、企業務めの人や経営者は任意でやってるって
一般の人もできるよ+1
-0
-
3872. 匿名 2020/06/07(日) 12:00:44
>>3818
がる民一括りにするのはモメサだと思ってる+0
-1
-
3873. 匿名 2020/06/07(日) 12:01:21
千葉柏市の小学校。
1日からグループを2つに分けて分散登校。
給食もあり。
幼稚園もバス登園で行ってます。+5
-0
-
3874. 匿名 2020/06/07(日) 12:01:25
>>3854
また感染拡大して発熱の患者さん来るのかと思うとこわくて。ある程度買い物とかは私もするから批判はないけど、皆屋内でもマスクしない人多くなったよね。完全に気が緩んでるよね。
最近ものすごくイライラするし、眠れないんだ。緊張状態が切れて、うつ状態みたい。+9
-0
-
3875. 匿名 2020/06/07(日) 12:01:44
>>3864
映画の撮影は1年~半年前に終わってるから、コロナの影響は受けてないよ
宣伝活動が出来ないのが大きいのかと+2
-1
-
3876. 匿名 2020/06/07(日) 12:03:30
>>3861
会社が禁止してほしいよね
うちは禁止!対面の営業も飲食も+7
-0
-
3877. 匿名 2020/06/07(日) 12:04:05
>>3774
夜の街で感染することをみんなが軽蔑してるから+7
-0
-
3878. 匿名 2020/06/07(日) 12:08:08
>>3799
私の彼氏は屈強だから平気よ+0
-1
-
3879. 匿名 2020/06/07(日) 12:09:14
夜の街で働いてる人は若い人が多いから、コロナ怖くないんじゃない?別に感染してもいいや、なんなら話題にもなるしラッキーくらいの気持ちなのかも。それなら同じ気持ちの人達だけで隔離酒場でも作って、そこから出ないでほしいわ。+4
-1
-
3880. 匿名 2020/06/07(日) 12:10:42
学校始まってから用事があってデパート行ったら学生多いね〜!顎マスクで大きな声で話しながらタピオカ飲ん出るのみたし、スーパーも集団で何か買い物に来て1番話す子が顎マスクだもん。2人でも集団でも1人は顎マスクなのに友達はなんで何も言わないのかね?あれじゃあ何処で貰ってもおかしくないわ。+8
-2
-
3881. 匿名 2020/06/07(日) 12:11:41
>>3867
絶句だわ。ショック、怖い。+16
-1
-
3882. 匿名 2020/06/07(日) 12:12:13
>>3867
裏社会のことはわからないけど雰囲気本当に変わったもんなあ…+17
-1
-
3883. 匿名 2020/06/07(日) 12:14:00
>>3854
エッセンシャルワーカーにも代わりなんていくらでもいるぞ+2
-10
-
3884. 匿名 2020/06/07(日) 12:14:35
>>3868
公開映画少なければ同じ劇場でも同時に2~3個コナンとかやれそうだよね。
早くみたいな〜+0
-0
-
3885. 匿名 2020/06/07(日) 12:16:11
>>3700
まーそういう考えもあるか。でも堂々と言えないとは、ずいぶん立派な
お・し・ご・とだと思う+1
-0
-
3886. 匿名 2020/06/07(日) 12:16:30
>>3827
マスクしてた??+0
-3
-
3887. 匿名 2020/06/07(日) 12:18:58
この店のホストはどこから感染したの?
やっぱり客が持ち込んだんじゃないの?+0
-0
-
3888. 匿名 2020/06/07(日) 12:19:32
私はいつ彼氏と会えるんだい?+0
-2
-
3889. 匿名 2020/06/07(日) 12:20:14
近々コロナ復帰パーティーや、コロナ復帰祝いで太客呼びまくりなんだろうな…心配したよ〜ってアホ客がたくさんお金落としてくれるし…+4
-0
-
3890. 匿名 2020/06/07(日) 12:21:27
>>3886
ちゃんと読みましょう+6
-1
-
3891. 匿名 2020/06/07(日) 12:21:30
歌舞伎町はヤクザがスカウト狩りしてるらしい+4
-0
-
3892. 匿名 2020/06/07(日) 12:22:25
>>3827
逆におじいちゃんがくしゃみしたらどう思うよ
みんな他人はコロナだと思って接している。むしろそれくらいの意識があった方がいい+11
-0
-
3893. 匿名 2020/06/07(日) 12:23:11
>>3828
自粛警察は、他者に働きかける(害を与える?)もので、がるちゃんは自己解決の自粛で他者には迷惑かけてないじゃん。
ここで口をぶちまけるくらいでさ。
可愛いもんだよ。+1
-1
-
3894. 匿名 2020/06/07(日) 12:23:23
>>3888
占い師です
安心してください、24年後の夏に良い出会いがあるでしょう+2
-1
-
3895. 匿名 2020/06/07(日) 12:23:27
>>3891
スカウトいなくなったら、ヤクザも困るんじゃないの?+1
-1
-
3896. 匿名 2020/06/07(日) 12:23:50
>>3890
だね。
ごめん。+0
-1
-
3897. 匿名 2020/06/07(日) 12:24:41
>>3894
先が長いwwwwwwwww
+1
-0
-
3898. 匿名 2020/06/07(日) 12:28:40
>>3813
ヨコだけど娘だとおかしいの?
私関西住みだからこれ読んで怖くなったわ
せっかく知事も頑張ってるのに+2
-2
-
3899. 匿名 2020/06/07(日) 12:29:15
歌舞伎町だけ真っ赤なライトで照らして、視覚的に訴えましょうよ+1
-0
-
3900. 匿名 2020/06/07(日) 12:29:53
>>3895
いろんな勢力がいるみたいです
拾い物ですがこういう事らしい新宿歌舞伎町のスカウト会社社長の木山兄弟とスカウト会社ナチュラルのスカウトを絶滅させるために住吉会、関東連合、怒羅権、極東会が始動!daiwaryu1121.com新宿歌舞伎町のスカウト会社社長の木山兄弟とスカウト会社ナチュラルのスカウトを絶滅させるために住吉会、関東連合、怒羅権、極東会が始動!日本の黒い霧(国際NGOだいわピュアラブセーフティーネット)陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件TOP ホーム> スカウト>...
+1
-0
-
3901. 匿名 2020/06/07(日) 12:30:09
>>3883
またそんな自分ができない事を偉そうに言う…
+5
-0
-
3902. 匿名 2020/06/07(日) 12:30:23
>>3895
ヤクザというか中華が雇ってないスカウトってことでしょ
+1
-1
-
3903. 匿名 2020/06/07(日) 12:31:19
>>3898
娘というか…派遣社員の子?+2
-5
-
3904. 匿名 2020/06/07(日) 12:31:38
>>3883
だから何?w+1
-1
-
3905. 匿名 2020/06/07(日) 12:32:59
>>3889
歌舞伎町のみロックダウンして、食料やらは支給してやればいいのに
+4
-3
-
3906. 匿名 2020/06/07(日) 12:33:35
>>3887
だから密接した接客はやめろと言われてる+4
-0
-
3907. 匿名 2020/06/07(日) 12:34:19
>>3854
夜のお店に商品卸している、氷屋さんや花屋さんに果物屋さんは困るだろうね+9
-2
-
3908. 匿名 2020/06/07(日) 12:34:30
>>2066
私もww+1
-0
-
3909. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:26
>>3667
そう。もう特区作って入ったら自費でPCR、一定期間出られない。その中で経済回せばいいわ。どこかの無人島とか利用できないかしら。もちろん感染しても自分の免疫力で治して医療機関に迷惑はかけないでね。+8
-2
-
3910. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:29
>>3883
エッセンシャルワーカー自体は、人が入れ替わっても問題無いかもしれないけど、存在としてはずっと必要。
かたや、水商売は存在自体が不要。+11
-2
-
3911. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:34
>>3874
うちの近所と職場近くは、マスクしてない人の方があまり見ない。大阪だけど。+1
-3
-
3912. 匿名 2020/06/07(日) 12:37:10
昨日私と夫がわざと終わって2時間たった、岐阜の近所の道の駅散歩していたらかなり大きな犬のリードをはずして散歩させ始めた夫婦がきた。
その夫婦の車は明らかにキャンピングカー。ナンバーは岐阜だったけど、空気が全然違うわねーって大声で喋っていたから遠方から来たのかも。
もちろんマスクなしで大声でしゃべってた。
県をまたいでいないし、もう自粛しなくていいし遠方から来るのは仕方ないけど、やっぱりマスクしてないような輩は全てにおいて常識がないように思った。
ちなみに女性の方はトイレに行っても手を洗ったのは一瞬だった。+7
-5
-
3913. 匿名 2020/06/07(日) 12:37:29
>>3907
別に日本は終わらないから+1
-2
-
3914. 匿名 2020/06/07(日) 12:38:26
>>3912
県をまたいだ移動とかしてる輩は常識ないのが多いからみんな嫌がるんだよね・・・+7
-0
-
3915. 匿名 2020/06/07(日) 12:38:48
>>3906
恋愛商法上級者ならアクリル板越しの対応でも客を喜ばせる事ができる筈なんだけどな
肉欲系はしらん
+4
-0
-
3916. 匿名 2020/06/07(日) 12:39:03
>>3867
あの辺りで安い整体やマッサージ店多いけど
だいたいそっち系がやってるね
美容室までそっち系だし
昔新宿で働いてた時に
何も知らず通ってたわ整体
安いし…+8
-0
-
3917. 匿名 2020/06/07(日) 12:39:18
今朝、混んでない時間にと朝イチでスーパーに行ったんだけど
買いたい物の前で、マスクしていないおばさん二人が話していて給付金申請がどうのと盛り上がっていた
他の場所を回って10分ぐらいして戻ったらまだ話が続いていて、「スミマセン」と声かけたら無言で散った
どいたので買う物をカゴに入れてたら、近くで「スミマセンだって」「何がスミマセンなのw」みたいに笑いながら聴こえるように言われたんだけど
何度「邪魔です!と言えば良かった?」と言いに行こうと思ったけど辞めた
都内でマスクもせずに、スーパーで話してることがもう迷惑だと思うんだけど
今もモヤモヤしてる
+33
-1
-
3918. 匿名 2020/06/07(日) 12:39:18
>>1
あちこちでさらに密になってる東京+2
-1
-
3919. 匿名 2020/06/07(日) 12:39:31
>>3903
えっ?笑
文章ちゃんと読めば、派遣社員の娘(東京住み)ってわからないか?+6
-1
-
3920. 匿名 2020/06/07(日) 12:39:55
【日本政府】中国批判声明に参加拒否 欧米では日本に失望の声 香港国家安全法制巡り
日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も
【ワシントン共同】香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。
新型コロナの感染拡大などで当面見合わせとなった中国の習近平国家主席の国賓訪日実現に向け、中国を過度に刺激するのを回避する狙いがあるとみられる。ただ香港を巡り欧米各国が中国との対立を深める中、日本の決断は欧米諸国との亀裂を生む恐れがある。
2020/6/7 06:01 (JST)6/7 06:11 (JST)updated
★11まで伸びててびっくり+1
-2
-
3921. 匿名 2020/06/07(日) 12:40:51
>>3806
コロナで住むところなくなった人もいるでしょ+3
-2
-
3922. 匿名 2020/06/07(日) 12:41:08
>>3867
不動産も抑えてるって事かな。あの高い家賃とかも。+8
-1
-
3923. 匿名 2020/06/07(日) 12:43:03
>>3917
頭のおかしい人に関わると碌なことがないから、言い返さなくて正解+19
-0
-
3924. 匿名 2020/06/07(日) 12:43:46
>>3922
マスク買い占める財力があるなら、できるのかもと思ってしまう+1
-2
-
3925. 匿名 2020/06/07(日) 12:44:35
>>3917
プラス反応しないけどプラス。
頭くるね。スーパーでマスクしないなんてうちの近所じゃありえないわ。
今は布も安く売ってるし、マスク売ってないなんて言い訳は通用しないし。
私もそういう場面に最近遭遇したけど、言い返したら多分そういうバカは言い返してくる。
それによってそいつらの唾が飛んできたらこっちが損。
絶対顔真っ赤にして唾飛ばしながらバカみたいな反論してくるよ。+16
-0
-
3926. 匿名 2020/06/07(日) 12:44:53
>>3917
御気の毒に
変なのにあたったね
気にしちゃダメだよ!+15
-0
-
3927. 匿名 2020/06/07(日) 12:45:34
>>3920
共同が、まだ何も決まってないことについて意図的に『参加拒否』って見出しつけて報道してる説もあるよね。政権の足引っ張るために。
この間も毎日が、そんなこと決まってないのに、習近平の国賓としての来日がいついつほぼ決定みたいな捏造記事書いてたし。
クルド人と警察の職質事件も毎日がさも警察が悪いみたいに報道した。
マスコミがまじテロリストなんだけど。+10
-0
-
3928. 匿名 2020/06/07(日) 12:46:11
>>3910
人類史が始まった時からある職が不要?
面白いことを言う+2
-7
-
3929. 匿名 2020/06/07(日) 12:46:35
>>3905
ホストとキャバ嬢は、尖閣と竹島にテラスハウス作って、週1で食糧届けるので、テラスハウスみたいに楽しんで下さい。+8
-0
-
3930. 匿名 2020/06/07(日) 12:46:36
コロナで仕事がないこの不安は老後働き口がなくなる不安と同じなんだろうな+4
-0
-
3931. 匿名 2020/06/07(日) 12:47:43
>>3928
そんなムキにならないで、昼職頑張って見つけて?+2
-1
-
3932. 匿名 2020/06/07(日) 12:47:53
>>3928
はいはい。
大多数の一般人に多大な迷惑をかけながら、必要とされててよかったね+1
-2
-
3933. 匿名 2020/06/07(日) 12:48:38
>>3929
それ放送したら大問題になりそう+0
-0
-
3934. 匿名 2020/06/07(日) 12:49:23
>>3930
体が動かなくなる恐怖とか、年取って採用されなくなる恐怖+αあるけれどね+1
-0
-
3935. 匿名 2020/06/07(日) 12:49:47
東京の人とは接触しないようにしないとね!+3
-2
-
3936. 匿名 2020/06/07(日) 12:50:21
>>3912
国語苦手?
文章がおかしくて読みづらい…+15
-1
-
3937. 匿名 2020/06/07(日) 12:50:29
>>3805
うちのペルー人の契約社員も一ヶ月前だけど同じ理由で濃厚接触者になって出荷停止になったよ。
おかげで社員は満額支給の出勤停止だからいいけど派遣さん達は支給0
派遣会社からは休業手当でるらしいけど一日3000円くらいしか出ないって嘆いていたよ。
外国籍の人の労働に頼りきっていた弊害が出てる。
それからも外国人達はマスク言ってもしないわ。+4
-0
-
3938. 匿名 2020/06/07(日) 12:51:23
>>3775
タワマンで賃貸とかだったら、お金もったいなっとしか貧乏人は思わない。+0
-1
-
3939. 匿名 2020/06/07(日) 12:51:35
改めて、
微陽性なんて医学的にない用語を勝手に作るな!
19日に開幕したいからと胡散臭過ぎ。+9
-1
-
3940. 匿名 2020/06/07(日) 12:51:50
>>3936
ごめん横だけど、さっきからちょいちょい出てくる文盲?
日本人か?+3
-6
-
3941. 匿名 2020/06/07(日) 12:52:06
これやばいね。世界中で起こりかねない
>ニューズウィーク日本版
「ドイツの黒人はドイツ人とは認められない」 ベルリンで起きた共感のデモ
<全米の黒人差別抗議運動に同調して、ヨーロッパ、ドイツでもデモが多発している。これにより新型コロナの感染増加も懸念されている......>
+1
-0
-
3942. 匿名 2020/06/07(日) 12:53:27
>>1
>>2264
高い固定資産税の支払い通知だけは既に送付してる東京の自治体+1
-0
-
3943. 匿名 2020/06/07(日) 12:53:27
>>3928
いつの時代も底辺扱い
歴史が物語ってる+4
-0
-
3944. 匿名 2020/06/07(日) 12:54:57
いま大洗のお魚市場に来たけど人いっぱいだよ。
回転寿司食べたいけど満員!
田舎はお魚が新鮮で楽しみ。
+6
-1
-
3945. 匿名 2020/06/07(日) 12:57:11
>>3939
微陽性は陽性なのにね
巨人は附帯多すぎる+7
-0
-
3946. 匿名 2020/06/07(日) 12:57:53
>>1120
学歴詐称なら大問題
詐欺に等しい
もし詐称ならね+1
-1
-
3947. 匿名 2020/06/07(日) 13:00:44
>>3887
中国の客が日本風俗嬢に移して
風俗嬢からホストへのクラスター
元を辿れば中国武漢+3
-0
-
3948. 匿名 2020/06/07(日) 13:00:49
>>1858
法治国家なのにそれもおかしいけどねえ+0
-1
-
3949. 匿名 2020/06/07(日) 13:02:07
>>3912
私も岐阜の田舎住みです。
道の駅も先週まではやってなかったのに昨日からやり出したからすごいことになってますよね?
ずっと愛知よりの人しか感染者いなかったのに、感染者増えそうでこわい。
愛知ナンバーは元々多いけど、昨日は関東ナンバーがかなりいました。特にライダーがすごく多くて嫌。
その帰りらしき車がコンビニやスーパーにもたくさんいたし当分トイレは家でしか行けません。
田舎は年寄り多いし病院も少ないから出来たら関東の人は来ないで!!!+1
-0
-
3950. 匿名 2020/06/07(日) 13:02:20
>>3946
微詐称なら?+0
-1
-
3951. 匿名 2020/06/07(日) 13:03:56
>>3943
確かに。
いくら金の為とは言え他にもあるのに敢えて選ぶ奴は底辺だよ。+7
-0
-
3952. 匿名 2020/06/07(日) 13:07:15
KeisukeHonda(本田圭佑)
@kskgroup2017
中国批判声明 に日本は参加拒否って何してるん!香港の民主化を犠牲にしてまで拒否する理由を聞くまで納得できひん。
KeisukeHonda(本田圭佑)
@kskgroup2017
どんだけ他人事なん。
KeisukeHonda(本田圭佑)
@kskgroup2017
この記事が本当なら日本は本気でヤバい。
この記事がフェイクなら共同通信は本気でヤバい+20
-2
-
3953. 匿名 2020/06/07(日) 13:07:59
>>3927
ひどいね…+2
-1
-
3954. 匿名 2020/06/07(日) 13:08:23
底辺の仕事をあえて選ぶような奴らは常識がない。
文章も読めない、書けないそしてマスクをしようとしない。+3
-0
-
3955. 匿名 2020/06/07(日) 13:08:47
>>3952
本田圭佑やっぱり好きだわ
声をあげてくれて感謝+20
-3
-
3956. 匿名 2020/06/07(日) 13:11:28
【 #辻元清美 】横田さんの訃報を無視→20年前の発言「戦後補償もないのに9人、10人返せ!ばかり言ってフェアじゃない」
辻元氏の過去発言全文
土井たか子氏の北朝鮮とのパイプは様々な形で報じられていたが、最後まで何も語らず2014年に死去している。
一方の辻元清美氏に関しては、小泉訪朝以前にも北朝鮮による日本人拉致を認識していたという記録がある。
2001年のインタビュー記事と思われるが、拉致問題は北朝鮮に限ったことではなく戦後補償が優先されるという趣旨の発言をしている。
北朝鮮ともまずは国交正常化を ——ということは、北朝鮮とも早期に国交正常化をするということでしょうか。 拉致問題などもありますが? やったほうがいいでしょう。力だけで押そうとしても解決しないと思うからです。
まずは国交正常化して、正式な話し合いのチャンネルを作り、その中で解決していくほうが可能性は高いと思う。 拉致問題というのは、これまでにも世界のいろいろなところで起きてきているんです。
日本人は、北朝鮮というと特殊な国と思ってしまうけれど、たとえば中南米などにも軍事独裁政権でもっとテロっぽい国家があったし、アフリカにも危険な軍事独裁政権はあった。
そういうときに国際社会はどうしたかというと、その国家ときちんとコミュニケーションをとる中で包囲し、民主化を促し正していくことをやってきました。北 朝鮮も、国際的に孤立させてはいけない。
国際社会の一員にうまくインプットしていくことで、北朝鮮の社会をも変えながら拉致問題を解決していかないと。
こういうことを弱腰だと言う人に言いたいのは、「声高に非難して帰ってくるんですか、道が開けるんですか?」ということ。国交正常化の中では、戦後補償が出てくるでしょう。
日本は、かつて朝鮮半島を植民地にして言葉まで奪ったことに対して、北朝鮮には補償を何もしていないのだから、あたりまえの話です。
そのこととセットにせずに、「9人、10人返せ!」ばかり言ってもフェアじゃないと思います。
出典:Special 01/Nov. | GIRLS BE POLITICAL! 1-1 (魚拓)Special 01/Nov. | GIRLS BE POLITICAL! 1-1 (魚拓)
辻元氏には、こういった過去の発言や被害者家族の要請を無視し続けたことに対する説明責任があるだろう。横田滋さんの訃報に接してもコメントを出さないあたり、意地でも拉致問題には触れない姿勢なのかもしれないが、政治家という立場からしてそんなわがままは通用しない。
+10
-1
-
3957. 匿名 2020/06/07(日) 13:14:23
>>3919
あー「派遣社員の子」をかっこよく「娘」にしたのかな!?初めて見た!+2
-9
-
3958. 匿名 2020/06/07(日) 13:14:47
コロナのせいで、人々がイライラしてこんなくだらない争い起きてます+0
-1
-
3959. 匿名 2020/06/07(日) 13:17:10
中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察
サンケイビズ 2020.6.6 19:06
中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp中国の富裕層が、日本の観光地にある旅館を買収しようとする動きを活発化させている。新型コロナウイルスの感染拡大で客足が途絶えた旅館を割安な価格で手に入れる狙いだ。…
中国の富裕層が、日本の観光地にある旅館を買収しようとする動きを活発化させている。
新型コロナウイルスの感染拡大で客足が途絶えた旅館を
割安な価格で手に入れる狙いだ。
渡航制限で訪日できないため、
日本の代理人を通じた“オンライン視察”で物件の確認に余念がない。
香港への国家安全法導入など、
習近平政権の強硬姿勢を背景に、資産を保全したい考えも背景にあるとみられる。
●スマホで撮影…資産家とテレビ電話
今月2日、神奈川県箱根町から中国本土にいる資産家に物件の情報を送るオンライン視察に
同行取材した。
日本人の代理人はスマートフォンを手に、中国人の資産家とテレビ電話をつないだ。
資産家が流暢な日本語で「今は営業しているの」と尋ねると、代理人は「休館中です」などと説明。
スマホのカメラで旅館周辺に広がる緑豊かな景色や客室、大浴場、調理場などを順に動画で撮影し、
質問に答えながら様子を伝えた。
価格は3億8千万円ほどだという。
旅館の運営会社によると、
新型コロナの蔓延(まんえん)で客室稼働率は昨年の同時期より9割低下した。
また昨秋の台風19号による土砂災害で客足が遠のき、
採算が合わず売却先を探し始めたという。
売却が決まれば資金繰りは一息つけるが、同社の担当者は、
「売却で保有旅館の規模は縮小する。手放しでは喜べない」と複雑な表情を浮かべた。
●富士山周辺人気…資産、日本に逃避?
世界で最初に新型コロナの感染が拡大し、
経済活動の再開も早かった中国の資産家は、
価格が低下している日本や欧米の資産に目をつけている。
ホテルや旅館の売買仲介事業などを行うホテル旅館経営研究所によると、
特に箱根や伊豆、熱海、富士山周辺に立地する和風旅館が人気だという。
旅館を営業する許認可や、
企業の代表者が取得できるビザ(査証)の獲得にもつながるのも
買収のメリットだ。
混乱が続く香港情勢を受け、人民元や香港ドル建て資産の急落を危惧し、
こうした資産を日本に逃避させる動機もあるようだ。
同研究所によると、中国の富裕層による日本の旅館買収の動きが活発化したのは
香港の抗議デモが深刻化していた昨年夏頃から。
今年5月に香港への国家安全法導入が決まると、
代理人による現地視察の要請が相次いだという。
資産家らは日本入国の制限緩和を見据え、訪日予定を組んで、
旅館買収の決済に向けた段取りを進めている。
同研究所の辻右資所長は
「日本では政府に資産が没収される不安もなく、
資金の逃避先として好まれている」と指摘する。
中国など外国資本による日本の土地買収をめぐっては
これまで安全保障面での懸念が指摘されてきた。
しかし、安保やインテリジェンス、近現代史を専門とする評論家、江崎道朗氏は
「安保上の投資に関する規制が仮にできたとしても、
対象は自衛隊や米軍の基地周辺や水源地に限られるだろう。
一般旅館の売買を規制するのは難しい」との見解を示した。(岡田美月)
早く観光地支援しないと日本中が北海道みたいになるよ+26
-0
-
3960. 匿名 2020/06/07(日) 13:18:47
>>3958
コロナのせい=中国のせい+6
-0
-
3961. 匿名 2020/06/07(日) 13:21:33
>>3862
ホームレスの中には国の保護を嫌がる人が多い。
自ら失踪した人、集団生活ぎできない人。
狭い視野で、軽率な批判はやめたほうがいいよ。+5
-0
-
3962. 匿名 2020/06/07(日) 13:21:38
>>2271
私も3カ月ぶりに美容院いったよ。もう限界だし子供の入学式も今更だけどするというので。
私のいったお店も徹底はしてくれてた。
入店するとまずは検温。)(顔の前でぴっとするタイプ)
その後手指の消毒。
店のスタッフは全員マスクで人数も減らして対応。各座席にはバーテーション。
ドリンク、タブレット書籍の貸出および雑誌などのサービスはすべてなしで淡々と処理。
そしてマスクはゴムを耳からはずすけど後頭部のしたのところでクリップどめにしてくれてつけたまま施術。
私はカットのみにしたので40分で完了。
すごいがんばってるなーって感心した。
+6
-0
-
3963. 匿名 2020/06/07(日) 13:22:00
お盆帰省ラッシュできる+できない-+5
-3
-
3964. 匿名 2020/06/07(日) 13:23:13
政府はずっと観光地支援しようとしてたのに
マスゴミに邪魔され、馬鹿な国民に非難され、何もしてあげられなかったね
本当に馬鹿だよ
観光地が中国人のものになったら、観光収入が日本に入らなくなる上に、サービスの質も下がる、日本人の旅行先も全部中国人の接客、経営になるのに+12
-0
-
3965. 匿名 2020/06/07(日) 13:23:29
>>3755
秋にある会社の親睦会やだなぁ
なくなってほしいけど
来月歓迎会で飲み会やるし
きっとあるよねー+4
-0
-
3966. 匿名 2020/06/07(日) 13:23:43
学校はじまってさっそくお子さん風邪ひいたりした方います?+1
-0
-
3967. 匿名 2020/06/07(日) 13:24:19
>>709
長くて2週間、大多数は5〜6日で発症するらしいから自粛明けに感染した数だと思う+4
-0
-
3968. 匿名 2020/06/07(日) 13:26:57
>>3876
うちは田舎だから、先方が禁止してない以上は、訪問営業、会食、飲み会推奨してる
秋にはゴルフ大会あるしさ+2
-0
-
3969. 匿名 2020/06/07(日) 13:28:19
>>709
選挙?あるから増えないってがるちゃんで見て
なるほどーって思うようになってしまった+3
-0
-
3970. 匿名 2020/06/07(日) 13:29:00
>>3963
禁止はされないと思う
実際ラッシュやばいと思う+3
-0
-
3971. 匿名 2020/06/07(日) 13:29:29
>>78
もう政府を信頼できない+4
-1
-
3972. 匿名 2020/06/07(日) 13:30:04
>>3956
要するに、社民党は方法も、手段もあったのに、やらなかったんだよね?
なぜなのか?が知りたい
小泉総理の電撃訪問の前まで拉致そのものを認めなかったのもなぜなのか?+3
-0
-
3973. 匿名 2020/06/07(日) 13:31:18
>>3963
お盆の前に来月からGo to Travelキャンペーンやるじゃん
これからは観光地へどんどん行ってお金落としてねーのキャンペーンが
それで爆発的に感染者が増えなければ、お盆の頃にはコロナは終わった事になってそう+4
-0
-
3974. 匿名 2020/06/07(日) 13:32:14
>>3933
お金になるなら喜んで出演する人もいるかと
芸能人よりメンタル強そうだし
叩きに夜通し応戦してその様子を配信するくらいは余裕じゃない?
ちょっとしたカリスマも誕生しそう
でもよく考えずぼったくりアダルト配信とかして速攻摘発されそうでもあるw
+3
-0
-
3975. 匿名 2020/06/07(日) 13:33:46
知人がバイキング形式のイタリアン飲食店で働いてるのですが、昨日は昼夜と満席ですごかったみたいです。
コロナ対策は何かしてるか聞いたら入口の手指消毒のみで、トングもそのまま。バイキングのサラダや前菜も対策せず以前と変わらず、席の間隔も開けてないから隣同士がかなり近いとのこと。
窓開けたりと換気もしてないみたいで、飲食店だから飛沫もすごいだろうなと思いました。
クルーズ船もビュッフェでの感染もあったと聞くので風俗やホストの感染も起きてますが、こういうバイキング形式のレストランも結構危険と思う。+11
-0
-
3976. 匿名 2020/06/07(日) 13:33:54
いつも思うんだけどこの人怖い。すごい朝鮮顔。+4
-3
-
3977. 匿名 2020/06/07(日) 13:35:13
>>2529
負け惜しみ言っちゃって
図星だから悔しんだろうがw
今日はワイドショーなくて残念だな〜暇人よ+0
-0
-
3978. 匿名 2020/06/07(日) 13:36:37
>>927
だから槍玉にあがってるのか!納得+1
-0
-
3979. 匿名 2020/06/07(日) 13:36:47
世の中バカな会社多いんだね+0
-0
-
3980. 匿名 2020/06/07(日) 13:36:56
>>201
えきいんさん?+0
-0
-
3981. 匿名 2020/06/07(日) 13:37:53
>>3973
感染者数を計上漏れとかして、感染者いない感じにして、外国人受け入れにシフトしそうだよね+3
-2
-
3982. 匿名 2020/06/07(日) 13:38:59
>>3964
そしてその回りにチャンコロが経営する飲み屋ができ、辺り一帯はチャンコロ街になる。
日本乗っ取り計画は着々と進行中だね。
そしてそのお金は中共に流れてますます肥え太るチャンコロ。
今の子供たちはチャンコロ社長の下で使われることになるんだね。
旅館の経営者もチャンコロなんかに売るなよ!!+5
-1
-
3983. 匿名 2020/06/07(日) 13:39:09
>>3959
観光業だけじゃなく、いずれ企業も中国人に買収されて行く。気がつけば権力者は中国人だらけ。
平和な生活はいつまでも続かない。+6
-1
-
3984. 匿名 2020/06/07(日) 13:39:26
>>377
既に経済死んでるのに更に6月も宣言出したらもう救いようなくなるよ。
ゼロになる保証は無いのに。
+2
-1
-
3985. 匿名 2020/06/07(日) 13:40:42
>>3981
カルト的な時代錯誤の考え方だね
あなたはそんな中国みたいな国に住んでるのかな?+0
-2
-
3986. 匿名 2020/06/07(日) 13:42:52
>>3961
そうなんだよね
他人が保護された方が良いのにと思っても、その人達は孤独を選んでいて役所の人と話すことさえ嫌がる精神状態
何がそうさせたのか、根深いものがあるんだろうね
外国人が想像する豊かな日本の裏側みたいに、見るとビックリするそう+0
-0
-
3987. 匿名 2020/06/07(日) 13:44:24
>>3533
学校も6月に合わせて次亜塩素酸とか用意してあったのにここにきて次亜は身体に悪いとか意味がないとか言われて使えなくてお蔵入り。急いでアルコール用意してるところもあるみたいね。
学校が用意するくらいの次亜だからそこそこの製品を使っているんだろうし、新しい生活様式の習慣づけに有効に使えばいいと思うんだけどね+2
-0
-
3988. 匿名 2020/06/07(日) 13:44:28
>>3982
今の子供達がちゃんころの下で働かされるなんて
考えただけで恐ろしい
お花畑達は経済なんかどうでも良いし騒いでるだけなんだろうな
+3
-0
-
3989. 匿名 2020/06/07(日) 13:45:12
>>3975
それ都内?
それしか対策していないバイキングの店に、今行ける人とは絶対話が合わないわ+8
-0
-
3990. 匿名 2020/06/07(日) 13:45:17
無症状の人にもマスク推奨来たね
2月の頃に症状ある人だけマスク、余ったマスクは医療機関に寄付しましょうキャンペーンを日本国内でもやっていたのを忘れないわ
参加していた医療従事者の識者の人、マスメディアの人、全然責任を取らないよね
こういう事をするから庶民から信頼を失うんだと思う+2
-0
-
3991. 匿名 2020/06/07(日) 13:45:47
>>3907
横だけど、その夜のお店に商品卸している氷屋さんや花屋さんに果物屋さんを困らせてるのは、キャバクラやホストクラブだよ。昼間の会社や店は、感染拡大を防ぐために利益が少なくなるのわかってても業務を縮小させたりして工夫して営業してるの。感染者出したらお客さんや取引先や下請けに負担がかかるからね。だけどキャバクラやホストクラブの人達は未だにわかってないじゃん。コロナ前と同じように、誕生日パーティーやシャンパンの回し飲みなんかしてる場合じゃないよ!+3
-0
-
3992. 匿名 2020/06/07(日) 13:46:28
>>3984
まだ経済死んでるの実感してないなぁ
わりと大丈夫じゃないかって能天気だよ+1
-0
-
3993. 匿名 2020/06/07(日) 13:46:31
>>3988
このままの感じでいくとそうなる可能性は充分過ぎるほどある。
チャンコロに乗っ取られた国で老後を迎えるくらいならさっさと死んだ方がまし。
考えるだけでおぞましい。+2
-1
-
3994. 匿名 2020/06/07(日) 13:46:35
>>3964
国は支援してないの?
国民が阻止したの?
がる見てると国内旅行終息後は行きたいから頑張ってほしい行かなくても出来る支援があればしたいってコメント多かった気がするけど
中国人観光客アテにして投資したところは大打撃だったみたいだったけどそれも国民のせいなの?
非難の矛先違くない?
あ、でもマスゴミの件は同意+5
-0
-
3995. 匿名 2020/06/07(日) 13:46:45
>>3105
6月末からは危険運転の法律ができて、ウィンカー出さずに急に曲がったりしたら一発免許停止だね。クルド人はギリセーフだったね。6月末以降にしたら免許おわる。
愛知県あたりも免許なくなる人増えそうだね+1
-0
-
3996. 匿名 2020/06/07(日) 13:48:24
観光業の為に春節ウェルカムキャンペーンを首相自らやっていたね
観光業で苦しんでいる人に支援は必要だと思うけど、あの春節ウェルカムキャンペーンで新型コロナウィルスが国内に拡散した経過を見ると、観光業のお金持ちの人の為に市民の健康も地域経済も犠牲にされたと思うな+2
-0
-
3997. 匿名 2020/06/07(日) 13:48:39
>>3957
それで勘違いした人がワーワー言ってるんだと思うよw
娘じゃなくて、派遣の子w+0
-3
-
3998. 匿名 2020/06/07(日) 13:49:42
>>1133
企画者の女性はリモートで参加するらしいね
自分だけ身を守るんだね
東京のもデモ参加を呼びかけるだけ呼びかけて自分は参加してなかったみたいだけど+2
-0
-
3999. 匿名 2020/06/07(日) 13:49:58
>>3967
えーじゃあこれからもっと増える可能性あるの?+0
-0
-
4000. 匿名 2020/06/07(日) 13:50:10
>>3990
今さら?と思ってしまった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【ワシントン共同】香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日...