-
2501. 匿名 2020/06/07(日) 00:09:30
自粛もマスクも咳エチケットも手洗いうがいも、全部強制じゃなくて個人の問題だからね
中国アメリカブラジルと比べたら遥かにマシだけど、感染が拡がる場所っていうのはやっぱり民度の差が出るよ+26
-0
-
2502. 匿名 2020/06/07(日) 00:09:36
店名公表しないの?
歌舞伎町だけ封鎖してほしい
+16
-1
-
2503. 匿名 2020/06/07(日) 00:09:48
>>2463
ホストクラブとか夜のお店は、ヤ○ザとか関東○合とかが絡んでるお店が多いから、なかなか手が出せないのかもね。+22
-0
-
2504. 匿名 2020/06/07(日) 00:10:03
>>2479
確かにw+1
-0
-
2505. 匿名 2020/06/07(日) 00:10:10
>>2301
量産タイプの遺伝子ワクチンだからすごい量を作るよ
アストラゼネカやモデルナは90億本量産体制に入るよ+1
-2
-
2506. 匿名 2020/06/07(日) 00:10:15
>>1139
誰に入れる?+0
-0
-
2507. 匿名 2020/06/07(日) 00:10:32
>>2444
ここにもワイドショーウィルス感染者様が…
こんばんは~頑張ってください+0
-10
-
2508. 匿名 2020/06/07(日) 00:10:54
>>2488
男友達とかダメなの?
修士でなくとも
高校同級生とか会社関係でそれなりに学士卒ならいると思う+2
-1
-
2509. 匿名 2020/06/07(日) 00:11:42
>>2506
横
桜井氏+7
-11
-
2510. 匿名 2020/06/07(日) 00:11:51
意図的にコロナ収束してると工作してる気がしてならない。+10
-1
-
2511. 匿名 2020/06/07(日) 00:11:59
>>2434
余計なお世話なのは分かってるんだけど、こういう人ってすごく心配になっちゃう。あまり人を疑わない感じの人なのかな。ハマらないように気をつけるんだよ。+7
-0
-
2512. 匿名 2020/06/07(日) 00:12:05
>>2501
東京はマスクしてる人が少なすぎ
しかもそれを指摘したヒカキンを袋叩きにするネット民・・・+33
-1
-
2513. 匿名 2020/06/07(日) 00:12:21
>>20
分散はいつまで続くと思う?
ハイリスク過ぎて来月から通常登校、登園とか考えられない+10
-0
-
2514. 匿名 2020/06/07(日) 00:12:22
>>2002
まだ高齢者ではないので、致死率には関心ない
後遺症が一番の不安
ヘルペスのようにウイルスを保持したまま、免疫が弱くなると表に出てくる説もある(再陽性)
数年後、罹患者の追跡データを見たら、たいしたウイルスじゃなかったと思うかもしれないけど…+7
-3
-
2515. 匿名 2020/06/07(日) 00:12:27
>>2505
量産タイプの遺伝子ワクチン
恐ろしい呼び名だね。+1
-3
-
2516. 匿名 2020/06/07(日) 00:12:30
今日、渋谷で外国人差別のデモ隊見たけど、ソーシャルディスタンスとか全くなかった…
外国人に偏見とか嫌だけど、スペインも女性解放デモで広がったし考えてほしいわ…+28
-1
-
2517. 匿名 2020/06/07(日) 00:12:55
ホストもキャバもバカしかいないから仕方ないか
どうするんだろうアクティブバカの対処+17
-2
-
2518. 匿名 2020/06/07(日) 00:13:12
>>2325
誰もそんな話はしてないよ
資金の供給元は日本国政府
それにもうできてるよ
研究開発支援として第1次補正予算で100億円を、第2次補正予算案で500億円を計上
別件で、以下は大阪(国産アンジェス)の工程ね+1
-1
-
2519. 匿名 2020/06/07(日) 00:13:34
>>2501
世田谷区はひどい民ね+4
-0
-
2520. 匿名 2020/06/07(日) 00:13:43
>>2501
ヴェトナムは?+0
-0
-
2521. 匿名 2020/06/07(日) 00:14:32
>>2509
横だけどあの人が都知事になるのが想像できないw
華がないw+6
-3
-
2522. 匿名 2020/06/07(日) 00:14:52
>>2515
そうでもないよ
理論的は、30年も前から暖めてたし
MERS用ワクチンの続きなだけよ
病原体を使う生ワクチンや不活性ワクチンじゃないから
メッセンジャーRNAを複製してドドーンと作るだけ+2
-0
-
2523. 匿名 2020/06/07(日) 00:14:53
>>2520
ベトナム は社会主義の気質があるから皆命令には従いそう。
あと高齢者自体少ないのも関係してるのでは?+0
-0
-
2524. 匿名 2020/06/07(日) 00:15:03
>>2507
ワイドショーなんて見てないよ
WBSしか見てない+3
-0
-
2525. 匿名 2020/06/07(日) 00:15:27
>>2508
その修士とか学士にとって、私の愚痴やらしょーもない自分語りをウンウン黙って聞くメリットがないじゃん
下心あれば聞いてくれるだろうけど、そういうのめんどくさいから+0
-0
-
2526. 匿名 2020/06/07(日) 00:15:29
マスクしてない人がでかい咳して
ツバ吐いた時は殺意がわいたわ
神奈川だけど。
マスクしてない人って本当アホ顔
なんでだろう+22
-2
-
2527. 匿名 2020/06/07(日) 00:15:31
>>2520
横
ベトナム死者0じゃないっけ?+0
-0
-
2528. 匿名 2020/06/07(日) 00:15:34
>>2524
テレ東も最近アレよ+2
-5
-
2529. 匿名 2020/06/07(日) 00:15:59
>>2507
ヨコ
ずいぶん詳しいな
おまえがワイドショーみてんだろw+5
-2
-
2530. 匿名 2020/06/07(日) 00:16:50
マジでなんなの店名公開しろ
+6
-0
-
2531. 匿名 2020/06/07(日) 00:16:57
>>2301 はいどうぞ
量産タイプだから大丈夫新型コロナワクチン、量産態勢整備へ タカラバイオ、来春実用化目指す|社会|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jpタカラバイオは、大阪大発のバイオベンチャー、アンジェス(大阪府茨木市)や阪大と共同開発する新型コロナウイルスのDNAワクチンについて、来年3月までに20万人分のワクチンの量産態勢を草津市の本社工場に整える。今夏にも始まる臨床試験(治験)の結果次第...
+1
-0
-
2532. 匿名 2020/06/07(日) 00:17:05
>>2491
断るクリニックもあるんだよ。
インフルエンザの時でさえ、ウチはお年寄りがたくさん来るから何で来たの!?とインフルエンザの患者に受付で言ってる看護師見たことあるし。
お年寄りは健康で毎日、おしゃべりのために血圧測りにクリニック通ってるみたいなのに、インフルエンザで高熱の男性を追い返すクリニックがあるんだなぁとびっくりした。
皮膚科に通ってたんだけど、そのクリニックは困ってる患者を大切にしないんだなぁと信用出来なくなったから行かなくなった。
あなたはぜひ、患者のためにクリニック頑張って下さい!+14
-1
-
2533. 匿名 2020/06/07(日) 00:17:18
>>2512
暑くなってきたからかな?熱中症の問題もあるからね。電車内や室内はマスクして欲しいね。+8
-0
-
2534. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:11
>>2516
デモ隊の先頭で堂々とアンティファの旗ふってたよ
世界こわすぎ+5
-0
-
2535. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:55
>>2516
わたしゃ日本人差別反対のデモやりたいよ。
外国人が警官に職質されて、身分証提示しないってどう考えても悪いのは外国人だろw+27
-0
-
2536. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:57
>>2491
あ、追記だけど。この時、老人専門クリニックって書けばいいのにって心底思った笑
+3
-1
-
2537. 匿名 2020/06/07(日) 00:19:40
>>2463
通ってなくても、看護師のヒモホストとかいてもおかしくない。+5
-0
-
2538. 匿名 2020/06/07(日) 00:20:03
ブスババアがイライラしてる+1
-3
-
2539. 匿名 2020/06/07(日) 00:20:22
>>2531
すでに中国タイプ、ヨーロッパタイプに変化してるのに、それに対応できるワクチン作れるかな
SARS、MARSもまだワクチン作れてないから期待しない方がいい+0
-2
-
2540. 匿名 2020/06/07(日) 00:20:34
まだ子供連れで一家四人とかで買い物来るのやめてほしい。しかも大体子供はマスクしてないのに大声で喋る。&靴履いたまま抱っこされて、靴が商品に当たりそう、横並びで歩いてくるからすれ違う時服に当たりそう、全部気分わるい。+7
-2
-
2541. 匿名 2020/06/07(日) 00:20:52
>>2532
横だけど、私のかかりつけも発熱者の診察してるし、小さなクリニックだからPCR検査はできないけど、必要ならCTは撮れる。
文句言う前にサイトをチェックするか電話かけるべき。+1
-0
-
2542. 匿名 2020/06/07(日) 00:20:57
主人がコロナ患者の方がいる病院で働いてます。
なのでもう皆んな外食楽しんだりしてる人も増えてきた中、私達家族は万が一を考えて自粛を続けてます。まだまだマスクは一日一枚支給まで、アルコール足りない、そんな中主人をはじめ医療関係者は頑張っています。病院ではすでに3人の医師がうつ病、もしくはうつに近い感じになってしまいました。それでも、また主人やその家族達はまた自粛延長しながやホスト達の治療にあたらなきゃいけないんですかね?+31
-17
-
2543. 匿名 2020/06/07(日) 00:21:04
うん、だからね
東京人多すぎ
どこ行っても人だらけ
感染しててもカウントされていない人は100倍どころではないと思う。
山手線1編成(11両)に千人以上乗っているからね
その他の〇〇線も同じようなのが多数
会社のテレワークは今のところ首都圏の勤務者は無期限よ
+4
-0
-
2544. 匿名 2020/06/07(日) 00:21:07
>>1047
生死をさまようレベルの感染者はゼロって意味だったらめちゃ怖い。。。
+1
-1
-
2545. 匿名 2020/06/07(日) 00:21:20
>>2522
RNAってだけでも何種類もあるんじゃないの
よく理解できてないけど本4冊分ぐらいの内300位のゲノム配列をコピーするんだっけ。
すげーな、体内に入れたくないわー+0
-2
-
2546. 匿名 2020/06/07(日) 00:21:40
>>2507
ワイドショーウィルスって流行ってるの?+5
-0
-
2547. 匿名 2020/06/07(日) 00:22:23
>>2524
横だけど
テレビの報道で中道の番組紹介しとくわね
BSフジ プライムニュース 平日20時から22時
視聴可能な時間帯なら是非見てみてください+2
-0
-
2548. 匿名 2020/06/07(日) 00:22:30
今日渋谷でデモやってたんでしょ、アイキャンブリーズって叫びながら。東京アラートでは自粛しようってならなかったのね。+0
-0
-
2549. 匿名 2020/06/07(日) 00:22:35
>>2521
華なんて無くて良いよ。+6
-0
-
2550. 匿名 2020/06/07(日) 00:22:39
>>86
学校や保育園と違って幼稚園はまだまだ休園してても良さそうだけどなぁ。保護者も怖い怖い言いながら預ける理由はなんなんだろう?
あ。文句とかではなく普通に疑問なんです。+14
-2
-
2551. 匿名 2020/06/07(日) 00:23:07
>>2033
日本でもワクチンできてるよ
治験は大阪から7月にね
+7
-1
-
2552. 匿名 2020/06/07(日) 00:23:21
>>2542
それが医者の仕事だから。
医者が患者を選ぶようになったら、それこそ大問題でしょ。
医者の奥さんなのにそれすら解らないのかい?+12
-16
-
2553. 匿名 2020/06/07(日) 00:23:22
友人が飲食店やってて、本当に厳しそうだから、来週別の友人と食べに行こうかと(主に酒代を落としに)思ってるんだけど、感染者増えてきたしどうなんだろうと思ってる。10人も入れば満席の店なんだけど。
+4
-0
-
2554. 匿名 2020/06/07(日) 00:23:32
>>2539
横だけどSARS収束したからじゃない?
今からやろうなんてならない。+5
-0
-
2555. 匿名 2020/06/07(日) 00:23:54
26人中歌舞伎町の同店から12人が感染。
お願いだから歌舞伎町から外に出ないで下さい。+23
-0
-
2556. 匿名 2020/06/07(日) 00:24:22
>>2512
そうなんだ
今月末、持病で東京の大学病院に行かなくちゃいけないからショック+1
-0
-
2557. 匿名 2020/06/07(日) 00:24:28
>>2552
開業医になれば選べるけど、雇われの身は辛いよね。+5
-4
-
2558. 匿名 2020/06/07(日) 00:24:42
>>2143
モデルナね【米モデルナ】コロナワクチンで抗体獲得‐第I相試験の中間解析結果|薬事日報ウェブサイトwww.yakuji.co.jp【米モデルナ】コロナワクチンで抗体獲得‐第I相試験の中間解析結果|薬事日報ウェブサイト薬のことなら薬事日報ウェブサイト薬事日報 電子版 会員入口オンラインショップお問合せサイトマップHOMEニュース業界情報新聞・電子版書籍・電子メディア購読・購入総合トッ...
+4
-1
-
2559. 匿名 2020/06/07(日) 00:24:53
Go to〜で飲食や旅行を割引するより、飲食店や新幹線とか公共のトイレなんかを新しい生活様式に見合った形に改装したり設備を増やす費用を政府が負担みたいな形にしてくれたらいいのになって思う。意味あるのかな?みたいな些細な対策しかしてないお店になかなか行こうって気になれないよ。+9
-0
-
2560. 匿名 2020/06/07(日) 00:25:18
>>2542
ヒポクラテスの誓い
医者の妻なら教養身につけよう+5
-7
-
2561. 匿名 2020/06/07(日) 00:25:25
>>2143
日本は国産ワクチンでやるよ
アンジェス、塩野義、三共、テラ、KMバイオ等々+2
-0
-
2562. 匿名 2020/06/07(日) 00:25:47
>>2553
一人で行って、静かに飲んで帰ってくる手もあるのでは?+5
-0
-
2563. 匿名 2020/06/07(日) 00:25:58
ちょっと毛色の違うコメントさせてもらうよ
コロナって結局サーズの亜種だったんだよね?
微陽性なんて珍妙なネーミングつけてるのはサーズ、マーズの多分に漏れず弱毒化し始めたから…
ならば最終的には例に漏れず消滅するはず……
なんだけどここで気になるのが北九州のクラスター事案
死者が出てる要は鮮度が高い
とどのつまりはどこかの誰かが事あるごとに鮮度ホクホクのやつを撒いてるんじゃないかと
もしそうならテロ元を絶たないと永久に自粛を免れない
うんまあちょっとした陰謀論ね+4
-5
-
2564. 匿名 2020/06/07(日) 00:26:19
仕事終わって電車に乗ったけど、酔っ払いの数が凄いね。この時間にベビーカー押してる理解出来ないない女もいるし。
このまままた3桁越えの感染者数になったらどうするつもりなのか、安倍さんには明確なピジョンを提示して欲しい+7
-2
-
2565. 匿名 2020/06/07(日) 00:26:25
>>2532
べつにクリニックはボランティアや慈善団体じゃないんだから。医療関係者を聖人君子みたいに言わないでほしい。症状によっては断られても仕方ないと思うよ。+7
-2
-
2566. 匿名 2020/06/07(日) 00:26:28
>>2500
ほんとそれ!笑+3
-0
-
2567. 匿名 2020/06/07(日) 00:26:32
>>2553
行ってきたら?
この夜の街のバカはシャンパン回し飲みしたりしてるアホだから
感染リスクの高いNG行為を調べてから行ったらいいと思う+2
-0
-
2568. 匿名 2020/06/07(日) 00:26:43
>>2143
目先の損得じゃないよ。
世界中で争奪戦になるから、国産が一番確実。+4
-1
-
2569. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:00
>>199
プライドねぇ…
銀座と新宿じゃ客層が違う。
銀座のクラブに通う客は会社請求書払い多いし、大手は今の時期領収証きれない、著名人やお偉い政治家さん達もビクビクして飲みに出れないからただ単にお店開けてても客が来ないから閉めてると思うんだけど。+24
-2
-
2570. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:09
>>2146
いいとこ来てるよね
抗体も獲得してるしねアンジェス、新型コロナへのDNAワクチンの治験は7月に開始:日経バイオテクONLINEbio.nikkeibp.co.jp大阪大学発のバイオ企業であるアンジェスは5月25日、大阪大などと共同開発している新型コロナウイルスに対するDNA(デオキシリボ核酸)ワクチンについて、3月26日から行っている動物へのワクチン投与で、抗体価上昇が確認できたと発表した。今後、毒性試験結果を確...
+6
-0
-
2571. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:19
感染症って人をギスギスさせるのが悲しいね。。。+4
-2
-
2572. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:23
最近スーパーやDSにマスクや除菌剤出回る様になったけど
まだ高いし生産国名の表示してない物が多いね
普段信用して買い物してた店なのにそういうの見かけると他の商品まで奇しく見えてくるから
無理して入荷しなくてもいいのにって思ってしまう+4
-1
-
2573. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:29
>>2553
私の友達、目黒で飲食店やってるけど昨日100万振り込まれたって喜んでたよ。
絶対コロナで得してると思う。+1
-13
-
2574. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:49
マスクなしカップルが駅構内でイチャついてるのが怖すぎる。自分達は良くても周りはこえーよ
気付けよ。気づかないだろうけどな。
マスクしないアホだから。+7
-1
-
2575. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:56
>>2553
応援したいなら、一人でも行く。タッパー持って行って食べ物もたくさん頼んで持ち帰ってあげたらいいんじゃない?残って廃棄になったら赤字になるから。+3
-1
-
2576. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:57
>>2542
ホストも仕事だからね。医者に比べたらホストを必要としてる人数は少ないけど、需要があって成り立ってる職業だから。
わたし自身はホストクラブなんて行きたいと思わないけど、自分が必要ないからって要らない職業だとは思わないな。+10
-21
-
2577. 匿名 2020/06/07(日) 00:28:21
川崎で病院クラスターね。
こっちは病院名書くんだね【新型コロナ】5人の感染確認、うち4人は医師と看護師 川崎市(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症を巡り、川崎市は6日、20~40代の男女5人の感染が新たに確認されたと発表した。このうち4人は関東労災病院(同市中原区)に勤務する医師と看護師。同病院での感染者は計7人とな
+13
-1
-
2578. 匿名 2020/06/07(日) 00:28:38
ホストクラブクラスターって客の風俗嬢が持ち込んだんじゃない?
ホストに行く金がある=闇営業してた嬢かなあ+8
-0
-
2579. 匿名 2020/06/07(日) 00:28:48
>>2024
そういう風邪だったのでは。
人間は生理的に夜に熱が上がる。+7
-0
-
2580. 匿名 2020/06/07(日) 00:29:06
>>2552
そりゃ治療はするでしょ。けど医者も看護師も人間。今この時期にホストやキャバクラで感染した人達を和やかな気持ちで治療できるのかな。
+14
-2
-
2581. 匿名 2020/06/07(日) 00:29:07
>>2542
文章変だし誤字が多すぎ+12
-4
-
2582. 匿名 2020/06/07(日) 00:29:20
ニュースの中でホスト店のオーナーが感染は自己責任だからと言っていた。自己責任で終わらないのがコロナなんだけどね。+18
-0
-
2583. 匿名 2020/06/07(日) 00:29:37
>>2554
そうそう
買う人いないから儲からないもんね
+5
-0
-
2584. 匿名 2020/06/07(日) 00:29:37
>>2434
ぼったくりじゃんw
良い🦆になってるのわかんないのーー😂
悪徳ビジネスだわ
病んでるなら心療内科に行きな+4
-0
-
2585. 匿名 2020/06/07(日) 00:29:50
>>2571
ガルちゃんはコロナ前からギスギスしてるw
叩きトピにいた人が嬉々として書き込んでると思われる。+4
-3
-
2586. 匿名 2020/06/07(日) 00:30:12
>>2143
国産コロナワクチン
アストラゼネカやモデルナは日本まで回ってこないんだよ
目先の損得とかではなくアメリカが買い占めてる
中国のは信用ならないし
だから日本は国産ワクチンで頑張ってるよ
新型コロナ:アンジェス、国産ワクチン7月から治験 年内実用化も: 日本経済新聞r.nikkei.com大阪大学発のバイオ企業アンジェスは新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)を7月から始める。動物実験の成果などを受けて厚生労働省や医療機関などと治験前倒しについて協議している。
国産ワクチン21年春にも実用化 コロナ用開発進める大阪大大学院・森下教授(総社市出身)|岡山の医療健康ガイド MEDICAmedica.sanyonews.jp国産ワクチン21年春にも実用化 コロナ用開発進める大阪大大学院・森下教授(総社市出身)|岡山の医療健康ガイド MEDICAこんにちは ゲスト さまMEDICAとはさんデジログインさんデジ入会案内▼ニュースメニュー特集岡山のニュース全国のニュース人間ドック...
+3
-0
-
2587. 匿名 2020/06/07(日) 00:30:12
東京まだこんな状況なのに
友達が来月東京遊びに行こうとか
誘われて私は断ったけど
友達は行く気満々で…
やっと感染者がゼロ更新20日続いてるのに
こっちの県に東京からウィルス持ち込むとか
30過ぎて思わないのかな?+5
-1
-
2588. 匿名 2020/06/07(日) 00:30:40
>>2550
これに関しては私も思ってた!
東京の保育園通いだけど、いまだにクラスの3分の1はテレワークやお休みで子どもも休んでるよ。
幼稚園はおうちにママいるのに分散登園で半分だとしても半分はみんな預けてる。
できる人たちが自粛の協力をしてくれるだけでもう少し変わるのかもしれないね。
+16
-2
-
2589. 匿名 2020/06/07(日) 00:31:02
>>2580
仕事に私情挟まない様にしないとね。+4
-2
-
2590. 匿名 2020/06/07(日) 00:31:07
>>2570
DNAワクチンてヤベーと言われてるやつじゃん+0
-4
-
2591. 匿名 2020/06/07(日) 00:31:08
こんなただの風邪みたいなもので大恐慌から米中戦争、世界大戦の流れになったら人類史に残るバカ歴史だな。+3
-4
-
2592. 匿名 2020/06/07(日) 00:32:20
>>2443
西新宿勤めだよー!
コンビニすら行かない
自販機も気持ち悪い+8
-0
-
2593. 匿名 2020/06/07(日) 00:32:23
>>2577
病院は診療休止のお知らせ出すから、どうしても病院名出ちゃうよね。
一番最初に感染者が出た病院も、Twitterでお知らせの張り紙画像出されてたよ。+5
-0
-
2594. 匿名 2020/06/07(日) 00:32:25
>>20
分散だったのが月曜日から普通に全員登校
午前授業
その次の週には、給食も始まる…
喘息持ちだから行かせたくないけど、
行かせないわけにも行かない
学校だけでももう少し様子見て欲しかった
都内だし
+10
-0
-
2595. 匿名 2020/06/07(日) 00:32:25
>>2553
行くのは反対しないけど、別々で行った方がいいと思う。行く側も出来る限り感染広げないように立ち回った方がいい。複数で酒飲むのはちょっとまだ危険+1
-0
-
2596. 匿名 2020/06/07(日) 00:32:34
>>2542
医者だからな。
たとえ救急車でホームレスが運ばれて来ても、全力で救うのが医者の仕事。
それで他の人よりも高給を貰ってあなた達家族は暮らしてるんだから、そう言う仕事って理解して旦那を支えないと。
自粛生活なら良い方でしょ!
職がなくなってお金がなくなり、住む家を失ってホームレスになってる人が増えてる状況なんだからさ。+10
-7
-
2597. 匿名 2020/06/07(日) 00:32:55
>>2542
そういうのをご主人本人が言うならまだしもさ…+8
-4
-
2598. 匿名 2020/06/07(日) 00:33:07
>>2591
100年前のスペイン風邪も同じ感想なの?+3
-2
-
2599. 匿名 2020/06/07(日) 00:33:39
>>2545
はいどうぞ
DNAワクチンとは、危険な病原体を一切使用せず、安全かつ短期間で製造できる特徴があると言われています。
対象とする病原体のたんぱく質をコードする環状DNA(プラスミドDNA)を接種することで、病原体たんぱく質を体内で生産し、病原体に対する免疫を付与します。
弱毒化ワクチンなどとは異なり、病原性を全く持たないため、安全であると言われています。株主・投資家情報 - 新型コロナウイルスDNAワクチン製造体制の強化についてir.takara-bio.co.jp株主・投資家情報 - 新型コロナウイルスDNAワクチン製造体制の強化についてホーム会社概要ごあいさつ会社概要/関係会社沿革役員アクセスサステナビリティ事業説明ニュースリリース株主・投資家情報トップメッセージ長期経営構想・中期経営計画経営方針業績・財務...
+5
-0
-
2600. 匿名 2020/06/07(日) 00:34:37
>>2573
3ヶ月もほぼ休業状態でたった100万で儲けてる訳ないけど、もし儲けてたとしたらその店はコロナじゃなくても既に終わってると思うわ。+9
-0
-
2601. 匿名 2020/06/07(日) 00:34:42
>>2599
横だけど、あなた親切な人だね+4
-1
-
2602. 匿名 2020/06/07(日) 00:34:57
>>2542
当たり前じゃない。ホストだろうが犯罪者だろうが患者は患者。京アニ事件だって懸命な治療のおかげで犯人の命を救ってたじゃない。納得出来ない部分は沢山あるだろうけどさ。+11
-3
-
2603. 匿名 2020/06/07(日) 00:35:24
>>2552
医者とはどこにも書いてないよ
事務、検査技師、理学療法士、レントゲン技師、看護師なんじゃない?+8
-0
-
2604. 匿名 2020/06/07(日) 00:35:36
>>2596
医者は法律で救命義務が課せられてるからね。。
きつい仕事だよね。+6
-0
-
2605. 匿名 2020/06/07(日) 00:35:58
今後の為にも店名公表するべきだと思う
感染したってクラスター出たって店名が世間にばれなきゃいいって考えだろうし
+26
-0
-
2606. 匿名 2020/06/07(日) 00:36:12
>>2580
医者はそんなプライベートなところまで深く関わらないようにする人が多いかと。
あくまで目の前の治療に専念し、ミスを起こさないように集中する。
私情が入ると治療に専念出来なくなるから、ホストとかキャバとか気にせずプロとして対応する。
やっぱり医者は賢いよ。ただ、医者の奥さんが賢いとは限らないようだけどね。+11
-2
-
2607. 匿名 2020/06/07(日) 00:36:21
>>2545
これはモデルナ(米)のメッセンジャーRNAタイプねコロナの遺伝子ワクチン候補、最初の臨床試験をクリア、年内に最終段階の可能性も(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp有望な新型コロナウイルスワクチン候補が先日、大きなハードルをクリアした。米モデルナ社が、臨床試験の第2段階をスタートさせたのだ。これはつまり、同社のmRNAワクチンが初期の安全性チェックに合格し、
+1
-0
-
2608. 匿名 2020/06/07(日) 00:36:21
観光業が大打撃を受けてるのはわかるし、GO TOキャンペーンもいいんだけど、困ってるのはそこだけじゃないから…って、思っちゃう。それこそライブハウスだってそうだし、一回2000円くらいのライブ配信やって経営繋いでるところも多いから、それも補助出してもいいんじゃないかと思うし。他にもそういう業界たくさんあると思うんだけど。なぜ旅行だけ?っておもっちゃう。+5
-4
-
2609. 匿名 2020/06/07(日) 00:37:11
>>2542
それが嫌なら医師をやめるしかない
患者は患者だからな+5
-5
-
2610. 匿名 2020/06/07(日) 00:37:19
>>1745
ホストに入れあげて、何が楽しいんだろ
所詮金!でしょ
金な切れ目が縁の切れ目、金なくなったらホスト相手にしてくれませんよーw+22
-1
-
2611. 匿名 2020/06/07(日) 00:37:22
>>508
着ていく機会や場所が減ったから
服が売れてないみたいだね
流行り物は駄目だろうね
買うなら定番の長く着られるやつかな
+6
-0
-
2612. 匿名 2020/06/07(日) 00:37:40
>>2573
100万ごときで儲かるわけない+7
-0
-
2613. 匿名 2020/06/07(日) 00:37:56
>>2542
そう言う事言うから「嫌なら辞めれば?」と言われるんだよね。
それがご主人の職業でしょうよ。+5
-4
-
2614. 匿名 2020/06/07(日) 00:38:09
>>2597
そう。旦那のふんどしでネットで自分可哀想アピールされてもね。+7
-0
-
2615. 匿名 2020/06/07(日) 00:38:13
ワクチン、とんとん拍子で無事承認までいくといいね!+9
-0
-
2616. 匿名 2020/06/07(日) 00:38:18
頼むからアクティブ馬鹿、自粛してよね。こっちがどんだけスティホーム頑張ってると思ってるのよ。延期になった凄く楽しみにしてたイベント、あんたらのせいで行けなくなったら、もう好きな様にこっちもやらせてもらうわ。正直者が馬鹿をみて冗談じゃ無いわ。+14
-2
-
2617. 匿名 2020/06/07(日) 00:38:27
>>2611
私は通販だわ
試着いずれにせよ、気持ち悪いし最低限の買い物でいいや+2
-0
-
2618. 匿名 2020/06/07(日) 00:38:30
>>2608
旅行は影響が及ぶ範囲が大きいんだよ。
だから、費用対効果も他と比べたら大きい。+1
-0
-
2619. 匿名 2020/06/07(日) 00:38:40
最近になって感染力は恐ろしいけど重症化する可能性は低いことをある程度の人が認知し出してから政府はもうインフルと同じ扱いにしたいんだと思ってる。
だからもう感染者増加しても緊急事態宣言など絶対に出ないな。自粛要請・補償もなし。
withコロナで頑張りましょうだね+10
-1
-
2620. 匿名 2020/06/07(日) 00:38:53
>>2608
国が外国人旅行者増やそうとしてたし、旅行関係の団体が結構圧力かけてるとか?+1
-0
-
2621. 匿名 2020/06/07(日) 00:38:57
>>2590
抗体をそのまま打ち込む従来のワクチンと違って、DNAワクチンは体内で抗体を作るものだから干渉が少なくてむしろ安全
比較的新しい技術だからまだ実用例が無いけど、動物実験は既に行われていて安全性は確認済み
後は治験の結果次第だろうね+4
-1
-
2622. 匿名 2020/06/07(日) 00:39:32
>>2604
医者は仕事がきつくても給料が良いからまだ救われる気がする。
介護現場とか給料低くて仕事も大変で厳しい業界だなぁと思う。+8
-1
-
2623. 匿名 2020/06/07(日) 00:39:37
>>2577
病院は公表しないとマズイんじゃない?+3
-2
-
2624. 匿名 2020/06/07(日) 00:39:42
気が緩んでる人と緩まず生活してる人の差が激しいから、この数字は納得+6
-1
-
2625. 匿名 2020/06/07(日) 00:39:48
>>2601
5月17日にワクチンの話をして
コテンパンにやられた院生です
スゴスゴと退散しましたが、その後、他の方と他の方がバトってらして、申し訳なく見ていました
やっと少しづつ信じてくれる方々も出てきてくれて。
あ!ワクチン推進派ではありません
ワクチンへの抵抗感がある方々も居る、理解してます+3
-0
-
2626. 匿名 2020/06/07(日) 00:40:01
>>2616
誰も止めてないしそうすれば良いと思うんだけど…
+2
-6
-
2627. 匿名 2020/06/07(日) 00:40:08
まだ先だけど、来日するのか、、
習近平氏来日「11月のG20サミット後に」 BS番組で茂木外相 - 毎日新聞mainichi.jp茂木敏充外相は3日夜にBSフジの番組で、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期となっている中国の習近平国家主席の国賓来日について、11月にサウジアラビアで予定される主要20カ国・地域(G20)首脳会議の後になるとの見通しを示した。
+2
-4
-
2628. 匿名 2020/06/07(日) 00:40:30
>>2555
職場は歌舞伎町でも、その徒歩圏内に住んでるだろうから
歌舞伎町から外に出ないでっていうのは無理があるな。+1
-0
-
2629. 匿名 2020/06/07(日) 00:40:51
>>71
カビはそんな感じだけど、そんな生易しいもんじゃないらしいよ。
北朝鮮からアマゾンまでいるって、どんだけ生命力強いの。北朝鮮なんかにいたら色々とカッピカピになりそうなのにいるんだから、きっとまたノコノコ出てくるよー。+6
-0
-
2630. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:07
>>2542
愚痴くらいいいじゃない、、、どっちにしてもきちんと仕事はするんだから。皆んなだって仕事の愚痴やらお客さんの愚痴やらあるでしょ。なんで医療関係者にだけそんな崇高なもん求めんの、、、+18
-2
-
2631. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:21
>>2608
観光業は世界で見ても数少ない成長産業ですよ
SNSの普及でまだまだ大きくなる
力を入れるのは当然かと+2
-1
-
2632. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:23
東京アラートとかまじ意味わからん+2
-0
-
2633. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:30
都には申し訳ないけど、コロナはかえって好都合だと思う。10万貰えるし、仕事も忙しくなくなるし、まあ、人それぞれかな。+1
-3
-
2634. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:31
さっきTVで見たけど感染者12人のホストは皆無症状だってね。こんな事言ったらだめだけど、何かやるせないわ。真面目に過ごしてる人達が何で苦しまないといけないの。+18
-0
-
2635. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:44
>>2599
要するに本物いれないでDNAいれて体内でタンパクまとって病原体ができて抗体ができるってしくみでしょ。
安全と言われても体内でウイルス作りたくないから遠慮するよ。
万が一DNAがミスったらとんでもねー事になるからね。+2
-2
-
2636. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:49
>>2627
後になると言ったけど、いつまでにとは言ってないね。+2
-0
-
2637. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:52
>>2625
ワクチン承認の件か?+0
-0
-
2638. 匿名 2020/06/07(日) 00:41:52
>>2605
犯罪を犯したわけでもないから、店の同意がないと都は公表渋っててできないんだよね。
あくまでも協力して下さいというしかないんだってね。
初期の大阪でライブにクラスターは発生した時に、大阪府の職員さんが店側に説明したり協力お願いしてると吉村知事がテレビで言ってたよ。+2
-1
-
2639. 匿名 2020/06/07(日) 00:42:14
>>2608
観光業大変だし市場が大きいのもわかるけど、私は今月で雇い止めになってフリーランスで働くことにしたから初期費用がそこそこ必要なので、旅行補助なんて要らないのでその分現金で欲しいなぁ。
わたし目線だと観光業界のピンチよりも目の前の自分の出費の方が余程おおごとだからね。+1
-2
-
2640. 匿名 2020/06/07(日) 00:42:23
新宿のホストはマスクしないでプラプラしてる!コロナ始まったばかりの時もキャッチ感染とかあったし。あの害虫達どうにかして欲しい。+6
-0
-
2641. 匿名 2020/06/07(日) 00:42:27
>>2555
ホストって指名客が少ない下っ端とかは共同生活だよね
それだけでも12人って本当はもっといると思うな
営業中はマスクしないって既に感染歴あるホストがインタビューに応えてた
陽性だったホストと同じマドラー、シャンパン回し飲みしてたって言ってたよ
表向きは知らんが内情はコロナ対策なんてしてないだろうから
まだまだこれからも増えそうだね+14
-0
-
2642. 匿名 2020/06/07(日) 00:42:30
>>2635
どうぞどうぞ+1
-0
-
2643. 匿名 2020/06/07(日) 00:42:33
>>2597
釣りだよね、きっと。炎上目的の良くない投稿!+2
-0
-
2644. 匿名 2020/06/07(日) 00:42:34
>>2626
横だけどマスクしてなさそう+3
-0
-
2645. 匿名 2020/06/07(日) 00:43:00
>>2606
ミスしたら自分の人生も終わる可能性高いし、看護師さんがミスしても最終的な責任は医者だし。
ヒポクラテスの誓いもあるしね。+1
-0
-
2646. 匿名 2020/06/07(日) 00:43:01
>>2542
旦那さんが医師を続けても、あなたがその妻を辞めたほうが早いよ。
優秀な医師なら、理解してくれる妻なんてすぐに見つかるから、取り替えは簡単だよ。+6
-3
-
2647. 匿名 2020/06/07(日) 00:43:08
>>102
幼稚園ですがないです。
給食あるのすごいなぁ。
うちの園は分散登園で1時間で帰ってくる。+1
-0
-
2648. 匿名 2020/06/07(日) 00:43:21
>>2639
失業保険出ないの?+0
-0
-
2649. 匿名 2020/06/07(日) 00:43:31
>>2626
他の手術とか不妊治療、化学療法の人がどんな思いしてるのかとか想像できないんだろうね
世の中にはコロナ以外にも病気はあるんだよ+6
-1
-
2650. 匿名 2020/06/07(日) 00:43:32
>>2573
ワロタ、家賃だけで消えるよ+4
-0
-
2651. 匿名 2020/06/07(日) 00:43:40
>>2635
横だけど、じゃあkmb待ちしたらw+0
-0
-
2652. 匿名 2020/06/07(日) 00:43:46
ホスト→キャバ嬢→客→客の子供→子供の学校の友人→両親→祖父母
新宿のホストクラブから国民全員へ+35
-1
-
2653. 匿名 2020/06/07(日) 00:44:05
>>2563
最近感染しても「無症状」と聞くことが多くなったよね。当初は重症、人工呼吸器不足とかよく聞いた。
ウイルスが弱毒化してるといいな。+32
-0
-
2654. 匿名 2020/06/07(日) 00:44:06
>>2603
ほんとだ+1
-0
-
2655. 匿名 2020/06/07(日) 00:44:23
>>2644
電車内や人が居る場所ではマスクしますよ。
新しい生活様式は守ってる。+4
-0
-
2656. 匿名 2020/06/07(日) 00:44:28
>>1913
怒られるかもだけど
小さい子のマスク姿可愛い。。+14
-0
-
2657. 匿名 2020/06/07(日) 00:44:44
がるちゃんて、ほんと医者の嫁ネタ好きだね笑+8
-0
-
2658. 匿名 2020/06/07(日) 00:44:57
>>2633
これから働く世代と現役に増税するだけだからマジ10万円は不要だった。くれるなら貰うけど。年金生活者は得+9
-0
-
2659. 匿名 2020/06/07(日) 00:45:14
>>2651
kmbって何?+0
-0
-
2660. 匿名 2020/06/07(日) 00:45:28
>>24
県境住みの場合は大目に見てくだされ〜
2件隣が東京都でさ、、埼玉県内の商業施設なんてバス2本乗り継ぎしないといけないの…
都内だと徒歩20分なの…+10
-0
-
2661. 匿名 2020/06/07(日) 00:45:38
>>2652
韓国のナイトクラブと同じ流れになりそう
ホスト通ってるなんて秘密にしたい人もいるだろうし+18
-1
-
2662. 匿名 2020/06/07(日) 00:45:48
>>2634
無症状だからって早々に営業とかないよね?まさか…
というかやっぱり最近無症状が多くなってきてるね+4
-0
-
2663. 匿名 2020/06/07(日) 00:45:55
>>2555
太平洋につまみ出したい気分だね。+7
-0
-
2664. 匿名 2020/06/07(日) 00:46:10
>>2630
自粛生活の愚痴って事だよね、これ。
医療関係者じゃなくても、引き続き自粛生活してる人も多いって事を知るべきだよね。
自分たちだけ何で〜みたいな被害者ぶってる感じが叩かれる原因な訳で、そうじゃなきゃ別にみんな食いつかないかと。+9
-2
-
2665. 匿名 2020/06/07(日) 00:46:41
>>2661
学校クラスターや会社クラスターどこかで出るかねー
でも無症状だとうつした本人気づかないからなぁ+3
-1
-
2666. 匿名 2020/06/07(日) 00:46:50
>>2649
元のコメント読んだの?
自分の楽しみにしてるイベントが中止になったら好きにさせて貰うって書いてあるから、そうしたら良いと思ったんだけど。+3
-0
-
2667. 匿名 2020/06/07(日) 00:47:25
>>2648
契約更新なしの雇い止めだから、満了扱いなんだよね。失業保険出たとしても半年先に雇用があるかなんてわからないし、フリーでとりあえずしばらくは仕事がありそうだからそっちに進むんだよ。+1
-0
-
2668. 匿名 2020/06/07(日) 00:47:25
>>2532
友達が事務で勤めてるクリニックは外来もやるけど、メインは人間ドック。コロナの流行り始めたときに医者がやだやだとだだをこねてドックも発熱患者もお断りにしたんだって。ちょうど、PCRがなかなか受けられない時期でドックで肺のCTを撮って欲しい人がたくさんきたって。毎日開店休業状態だったみたいだったらしいよ。つぶれるかもと言ってる。
+1
-0
-
2669. 匿名 2020/06/07(日) 00:47:26
>>2622
難易度が段違いなのと、最終責任は医者だから給料高いんだと思うよ。
介護士さんの給料は上げるべきだと思うけど。+3
-1
-
2670. 匿名 2020/06/07(日) 00:47:27
>>2659
KMバイオ…
こっちは不活化ワクチンだから+2
-0
-
2671. 匿名 2020/06/07(日) 00:47:53
>>2605
法律的にそれは出来ないよね
休業要請だってお願いレベルだから、休業するかしないかはお店の自由
今は休業してももう補償はないんだって
そりゃ、お店開くよね
完全に休業させたり店名公表したいなら、都もそれなりの補償をしないと無理だよ
だから感染拡大しても、指くわえて見てるしかない
真面目に新しい生活様式守ってる人にしてみたら怒りしかないよね+2
-0
-
2672. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:06
>>2555
東京から地方に出ないで下さい+2
-1
-
2673. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:34
>>2653
でも無症状だから自宅待機って言われたら、出かけちゃう人多いだろうね。言わなきゃ大丈夫〜って。
無症状から感染した人も絶対無症状ならいいんだけどさ+20
-0
-
2674. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:36
>>8
そもそも毎日「今日は東京都で○人感染」の数字が本当の数字なのかが疑わしい。
いちいちニュースを真に受けない方がいい。
自分の頭でよく考える癖をつけた方がよっぽど自分の為になるし危機回避できる率が上がる。
人間の本能を使え!+54
-4
-
2675. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:40
>>2630
自粛延長しながやホスト達の治療にあたらなきゃいけないんですかね?←みんなここに答えてるだけじゃない?+7
-0
-
2676. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:54
>>2653
最初の頃はコロナ専用の病床が満杯と言われていたけど、いまは病床も空いてきている。退院した人もたくさんいる。このまま落ち着いてほしい+19
-0
-
2677. 匿名 2020/06/07(日) 00:48:57
>>2603
たしかに。
まあ、どちらにせよ、医療関係者で医療行為行う事に疑問があるなら、辞めて転職するっきゃないよね。
イヤイヤ働かされてるって言う感じの医療関係者に治療される患者も悲惨だろうから、ぜひ転職を!+1
-1
-
2678. 匿名 2020/06/07(日) 00:49:34
このホスト達は今入院してんの?自宅待機?+4
-0
-
2679. 匿名 2020/06/07(日) 00:49:59
外国人が渋谷で大規模なデモを今日やったから、ここから大クラスターが発生するよきっと。
人種差別反対の主張だけどさ、コロナ禍の中でデモしても逆効果なの分からないのかなって思う。日本人からのイメージは最悪でしょこんなの。
+57
-0
-
2680. 匿名 2020/06/07(日) 00:50:01
>>2659
橫です。
KMバイオ(熊本)は不活性ワクチンです
インフルエンザワクチンと同タイプです
こちらは卵を使って生成します。
培養と生成、工程と時間を要します。
遺伝子ワクチンのような量産型ではないので時間がかかります+3
-0
-
2681. 匿名 2020/06/07(日) 00:50:03
>>2667
保証が欲しい割には、堅実な方向へは行かないんだね。
益々自分でリスクに備える形態だよね?フリーランスって。+2
-2
-
2682. 匿名 2020/06/07(日) 00:50:56
>>1855
🍷を使うな+1
-0
-
2683. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:05
>>2653
そう、だからもし、もしもだよ
発生が人為的じゃないのならもう恐れなくてもいいのかもしれない
でも西欧での死にまくりを見るにターゲット国にはコンスタントに撒きなおしてるのかも…なんてね
まあくだらない陰謀論よ
もちろんこれで終わるのを願ってるよただ油断は禁物かもともね+8
-0
-
2684. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:17
>>2670
そんなのもあるんだ
自力で頑張るよ。死ぬ直前しまったと思うかもしんないけどw+0
-0
-
2685. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:21
ホスト今すぐ公表しなよ
対策なるべくやってる夜の仕事の人可哀想だよ+18
-0
-
2686. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:41
>>2675
まあぐち吐きなんだから真剣に答えずともいいんじゃないでしょうか+1
-0
-
2687. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:42
>>2680
横だけど、認可受けて半年以上かかる方式だね。
一般人の我々には、こちらが回ってくる可能性が高いのかな?+1
-1
-
2688. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:50
俺はコロナとガルのババアが怖いぜ+2
-3
-
2689. 匿名 2020/06/07(日) 00:52:00
>>2668
その医者の嫌だ嫌だっていうのは、設備がないとか、まだコロナの情報が少なすぎて手に負えなくて責任を取りかねるっていう意味の嫌だだと思うんだよね。ただわがままとか患者を見捨てるって意味の嫌だじゃないと思うよ。+3
-0
-
2690. 匿名 2020/06/07(日) 00:53:08
ペットの名前でコロナ
店の名前でコロナ…
今微妙な気持ちなんだろうか+2
-0
-
2691. 匿名 2020/06/07(日) 00:53:46
赤ちゃんいるから55日家から全く出なかったってツイートみた。逆に怖いわ+4
-14
-
2692. 匿名 2020/06/07(日) 00:53:51
>>1781
その通り!タダでも時間の無駄だわー。こっちがお金貰うなら別だけどww
+7
-0
-
2693. 匿名 2020/06/07(日) 00:53:55
>>2573
世間知らなさすぎ+5
-0
-
2694. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:01
>>2689
その時期は防護服なんかも品薄だったね+6
-0
-
2695. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:06
>>2637
承認??都民トピでは17日にコメントして撃沈(笑)
以来沈黙してました。
別に立ったワクチンのトピにはニュースだけを貼りました+0
-0
-
2696. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:20
26人のうち新宿のホストが12人感染だって🤷♀️恥を知れ🤷♀️+20
-0
-
2697. 匿名 2020/06/07(日) 00:54:26
>>2535
急加速、ウインカーなし、車から逃走図る、免許不携帯
この事実を無視して「外国人差別だ!!日本人なら職質されなかった!!」って主張して練り歩く外国人たち・・・
日本人でもウインカーなしの時点でとめられてるわいって思う
差別って言葉で日本人を押さえつけようとしてるのは明らか
私はそういう脅しには屈しないこれからも駄目なものは駄目と主張していく+9
-0
-
2698. 匿名 2020/06/07(日) 00:55:00
>>2696
むしろ本人達は自慢してるよ、アホだから。+0
-2
-
2699. 匿名 2020/06/07(日) 00:55:14
>>2594
休んだほうが良いと思うけれど、事情があり仕方のないことなのでしょうか。
学校の始めの頃はコロナ以外にも風邪や病気もらいがちだし、理由つけて大事をとってゆっくりでいいのでは?
給食もプールも、今年くらいはなくてもいいのに。
午前授業で分散登校くらいならわかるんだけどなぁと思っている、喘息持ちの子を持つ母です。
お互いに無事でありますように。+3
-1
-
2700. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:02
>>1818
実物なんてもっとひどいよ+5
-0
-
2701. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:33
川崎市の病院でクラスターだって😵
うち、近いんだよね…
+13
-0
-
2702. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:39
>>2542
これ、釣りだよねwwwwww+8
-4
-
2703. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:41
>>2691
別に怖くはない+15
-4
-
2704. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:50
でもさ、どこどこのスーパーやお店の店員に感染者が出ましたのでしばらく閉店しますとかしてたじゃん
店舗名とお店の名前まで公表してたけど、営業妨害になるからホストクラブとか公表しないってちょっと違うよね
それともそのお店の方針かな?+19
-1
-
2705. 匿名 2020/06/07(日) 00:56:50
>>2687
政府公表範囲内でお答えします。
加藤厚労相が 量産、と発表してますので
不活性ワクチンではないでしょう
+1
-0
-
2706. 匿名 2020/06/07(日) 00:57:05
持続化給付金は詐欺横行すると思う。
自分で対象月選べるからあと12月までに敢えて売上半分にすれば一発で対象になるからねーやってる人多いと思うわ。
これも将来の税金でみんなで負担です+4
-1
-
2707. 匿名 2020/06/07(日) 00:57:41
>>2703
私だったら気持ち悪いわ+4
-6
-
2708. 匿名 2020/06/07(日) 00:57:48
>>2677
んなこと言ったら、どの職業もいやいや働いてる人は全員転職しなきゃなんないよ笑。みんな何かしら愚痴はあるでしょー+4
-1
-
2709. 匿名 2020/06/07(日) 00:58:42
>>2630
誰の愚痴なのよ?
コメントしたのは嫁なんだよ?
医療従事者では無いのに医療従事者の愚痴言うのおかしくない?+5
-2
-
2710. 匿名 2020/06/07(日) 00:59:09
インフルエンザワクチンも量産できる体制が整ったようだけど+4
-0
-
2711. 匿名 2020/06/07(日) 00:59:29
>>2593
違う診療科でも行く前に電話で混雑状況等確認してから行く事がデフォルトになりつつ有るし
常用薬なら診察しなくても電話での問診で処方箋出して貰える様になってるから
通院中の病院でクラスター発生しても患者側が困る事は少ないから変な噂が広まるより発表した方がいいっていうのも有るだろうしね+1
-0
-
2712. 匿名 2020/06/07(日) 00:59:42
>>2681
的外れなことばっかり言ってくるけどなんなの?そりゃ雇用があればそっちの方がいいけど、今は採用活動してないところが多くて就活なんてしてもうまくいかないんだよ。
私は30代で経験と資格があってフリーで仕事が取れそうだからこれを機に独立するけど、前々から準備してたわけじゃないし、独立したくて今するわけじゃない、コロナのせいで契約打ち切りだからってだけ。
特殊なケースだけど、コロナのせいでしたくもない出費があるんだから旅行業界だけじゃなくていろんな方面にも補助があったらいいのにってだけ。+4
-1
-
2713. 匿名 2020/06/07(日) 00:59:51
>>2690
新大阪のコロナホテルは逆に宣伝になったようだよ+0
-0
-
2714. 匿名 2020/06/07(日) 01:00:21
>>2698
マジか…
何でそのことを知ってるの?
知り合いにいるとか?+0
-0
-
2715. 匿名 2020/06/07(日) 01:00:23
トピ違うけどこれ阻止出来ないのかな。
ありえん。
中国の富裕層が、日本の観光地にある旅館を買収しようとする動きを活発化させている。新型コロナウイルスの感染拡大で客足が途絶えた旅館を割安な価格で手に入れる狙いだ。渡航制限で訪日できないため、日本の代理人を通じた“オンライン視察”で物件の確認に余念がない。香港への国家安全法導入など、習近平政権の強硬姿勢を背景に、資産を保全したい考えも背景にあるとみられる。+19
-0
-
2716. 匿名 2020/06/07(日) 01:01:15
>>1024
何でもかんでも都民はこれだからっていうけど、集団感染してるホスト達の出身地洗い出したくなるわ。+17
-1
-
2717. 匿名 2020/06/07(日) 01:01:16
>>2646
優秀な医師ならこんな自己中の女と結婚するだろうか…笑
医師と結婚して専業主婦生活で幸せだったのに、コロナのせいで引きこもり生活なんて耐えられない!って事だもんね。
離婚はしないだろうから、引き続き、引きこもり生活を頑張って貰うしかないね!!!+1
-1
-
2718. 匿名 2020/06/07(日) 01:01:23
>>2704
老若男女不特定多数が訪れる場所ではないからとか?
あとは名前出さない方が来客抑止になるかもとか?+4
-0
-
2719. 匿名 2020/06/07(日) 01:01:48
>>2705
確かに、インフルエンザと同じ製造方式を採用してしまうと、インフルエンザワクチンの製造が少なくなりますから、困りますよね。+1
-0
-
2720. 匿名 2020/06/07(日) 01:01:51
>>1986
自粛が終わったので、これからはどこの地方でも感染者は出るよ。
今の東京の感染者数も数自体は全く問題ではない、許容範囲内。
ただ歌舞伎町のホストは身分をちゃんも明かさないから、濃厚接触者が追えないのが問題。
+6
-0
-
2721. 匿名 2020/06/07(日) 01:01:54
>>2695
違うことかもw
承認取れた、取れないで言い合い見たから。
承認まで進んでないだろって言ってる人にワクチン否定派か?っていう話になってた。+1
-0
-
2722. 匿名 2020/06/07(日) 01:02:28
>>2714
そう言う底辺な人間は武勇伝みたく語るんだよダサいよなぁ+6
-0
-
2723. 匿名 2020/06/07(日) 01:02:38
>>2113
歌舞伎町の多数のホストが地団駄踏んだのかと思った
ちょっと揺れましたね、震源は神奈川県みたい+0
-0
-
2724. 匿名 2020/06/07(日) 01:03:11
>>2691
どうやって生活してたんだろうね?
自分と赤ちゃんが55日間外出なしで家族(夫?)は外出してたのならあんまり意味ない気はするけど…+10
-3
-
2725. 匿名 2020/06/07(日) 01:03:31
>>2704
まあ、店名だしたら夜職の人達コロナ疑っても風邪として病院行ったり我慢して広めたり…発表していい事ばかりじゃなさそうな気もするけどね。基本無くす物が少ない人達じゃん。開き直られても困る+5
-0
-
2726. 匿名 2020/06/07(日) 01:03:48
>>2715
外国人に売るの禁止してほしいよね。
買われると、外国人観光客が戻ってきても、日本の利益になりにくい。+17
-0
-
2727. 匿名 2020/06/07(日) 01:03:49
>>2713
ツイで知ったけどあのホテルめっちゃ可愛いw+0
-0
-
2728. 匿名 2020/06/07(日) 01:04:03
>>2704
店の方針ってのもあるんじゃないかな。私、洋菓子店で働いてるけど本社でも売り場でも感染者が出たら公表するって会社側から言われてるよ。+6
-0
-
2729. 匿名 2020/06/07(日) 01:04:04
>>2653
アジア圏では欧米とは明らかに症状の出方が異なりますね
重症化因子の差異の研究を進めています。
それと、中国からの証拠の薄い情報が先行しました
(子供は感染しない、エアロゾル、重症化が早い、多い)
また、Twitterでかなりデマも出回りましたので混乱はあったかと思います
+4
-0
-
2730. 匿名 2020/06/07(日) 01:05:06
>>2724
生協や通販でできない事はないかも。
55日なら。+8
-0
-
2731. 匿名 2020/06/07(日) 01:05:35
>>2704
スーパーや病院は一般の大勢の人が利用するよね?
公表しないと知らずに足を運ぶ人もいるので、公表しておかないとまずいことになると思う。
決して晒し上げるのが目的ではないよ。
その点ホストクラブは公表する必要がないかも。+5
-0
-
2732. 匿名 2020/06/07(日) 01:05:55
>>2706
敢えて仕事減らして貰うのは違法ではないみたいよ。
小さい会社ならこの先どうなるかわからないからね。
+1
-1
-
2733. 匿名 2020/06/07(日) 01:07:16
>>2542
みんな落ちつけ!一言も医者の嫁だとは言ってないぞ!
がるちゃんはすぐ医者の嫁に食いつくからな、、、、なんの恨みがあるんだ。愚痴の一つや二ついいじゃん。+3
-1
-
2734. 匿名 2020/06/07(日) 01:08:42
>>2715
ソースはどこ?
そもそも外国の土地を買える事自体がおかしくない?
コロナ収まって無いのに買ってどうする気だろう?+2
-1
-
2735. 匿名 2020/06/07(日) 01:08:58
>>1593
ひるおびで、コロナにかかると血栓が出来やすくなり、心筋梗塞や脳梗塞になりやすいと言っていました。これが本当なら怖いです(;o;)+2
-0
-
2736. 匿名 2020/06/07(日) 01:10:16
>>2669
そうだねぇ。
まあ、医師は医療行為を行うのが仕事で患者を選ぶ事は出来ない。それは医師になる前からわかっている事だから、医師本人はどんなにキツイ状況でも仕事をするだろうね。
ただ、妻の理解や精神的な支えがないと家でくつろげないから、こんなところで愚痴を言わずに、理解ある奥さんになって支えて貰いたいところだね。+1
-0
-
2737. 匿名 2020/06/07(日) 01:10:21
>>2722
本当にしょうもない人種だねー+3
-0
-
2738. 匿名 2020/06/07(日) 01:10:45
>>2734
産経ビズですね
観光業が大打撃を受けて倒産が続いてる
観光業はいずれ確実に回復するから、今が買いどきってことで中国の富裕層が動いてるみたい
こういうのを防ぐ為にも国として観光業を支援すべきなんだよね+11
-0
-
2739. 匿名 2020/06/07(日) 01:10:53
今回東京に住むリスクを初めて感じたな。今はとにかく田舎の人がうらやましいよ。これから地方移住者増えると思うな!私も出来るならそうしたいぐらい。+3
-0
-
2740. 匿名 2020/06/07(日) 01:11:19
>>2733
だから、釣りだってwwwwww+3
-0
-
2741. 匿名 2020/06/07(日) 01:11:23
>>2729
だとしたら陰謀論的には撒いてる国は明白だね
サーズなんだから2次、3次感染で弱体化するはずだけどここまできて情報の出所がことごとく消されたり隠滅される
とすれば某阿部氏の言う通り3次大戦は既に始まっていると…
でもなら日本の立ち位置は極めてムツカシイね
一般家庭の日常には一切関係ない話だけど+1
-0
-
2742. 匿名 2020/06/07(日) 01:11:27
>>175
まさか自治体の公務員?+3
-0
-
2743. 匿名 2020/06/07(日) 01:12:33
>>2706
税理士や会計士、労務士が率先して動いてくれるよ。
緊急事態宣言中も今も給付金対応でめちゃくちゃ忙しい。+0
-0
-
2744. 匿名 2020/06/07(日) 01:12:50
>>2738
要は身売りさせちゃダメって事だよね
でもこの状態では難しい+3
-0
-
2745. 匿名 2020/06/07(日) 01:13:05
夜の店がなくなって困る人なんていない!もう潰れていいから強制的に閉めさせろ!じゃなきゃずっと終わらないじゃんか+14
-1
-
2746. 匿名 2020/06/07(日) 01:13:13
>>2726
確かニセコはすでにそんな感じになっちやってるんだよね+4
-0
-
2747. 匿名 2020/06/07(日) 01:13:46
>>2679
ほんまこれ自国でしろって話だわ。
日本で酷い差別でも受けたか?
差別ニダ!の奴らと一緒じゃん。
わざわざ日本でする意味ある?+40
-2
-
2748. 匿名 2020/06/07(日) 01:14:16
志村さんがなくなって一気に危機感が高まったけど
やっぱりもう少し自粛粘るべきだったのかな。
また徐々に感染が増えそうな気がする。+4
-0
-
2749. 匿名 2020/06/07(日) 01:14:51
>>2615
承認までが早いのも重要だけどちゃんと効くのにして欲しい
インフルは効かないからなー
インフルは流行る型を予想してワクチン作ってるからか
+3
-0
-
2750. 匿名 2020/06/07(日) 01:15:20
>>2721
そうなんですね
どのメーカーが採用されるかは公表されていませんね
西村経産相が工場を訪問したニュースが公開されてましたので、心づもりはあるのでしょう
これまでのような煩雑で時間を取る手続きは省略される風向きか?です。
+2
-1
-
2751. 匿名 2020/06/07(日) 01:15:24
>>2724
本当に55日も一歩も出ないで生活してたなら、120%宅配の人やネットショップで働く人のおかげなのに、自分の武勇伝みたいに書いてるのはひくわ。
周りの皆様が代わりにリスクを負ってくれたからぬくぬく引き込もっていられただけなのに。+32
-7
-
2752. 匿名 2020/06/07(日) 01:15:29
>>2730
でもコロナでそこまでするならインフルの時もそうしないとおかしい+6
-2
-
2753. 匿名 2020/06/07(日) 01:15:44
>>2745
それはあなたが困らないだけだから何とも言えないわ+8
-9
-
2754. 匿名 2020/06/07(日) 01:15:45
医者の嫁だと思いこんでいきなり離婚したらとか、色々嫌味を言う人達、、、はたからみてるとやっかみも見え隠れして嫌な気持ちになるな。実生活でもお金持ちの奥さんいたらそうやってやっかむの?そろそろトピずれだから、また静かにコロナの話しようよ。+4
-2
-
2755. 匿名 2020/06/07(日) 01:16:37
>>2733
医師じゃなかったとしても、不満がある状態で医療行為に携わるのは危険になるかと。
看護師でも薬剤師でも、患者の命に関わる仕事である 事は確か。
こいつは相手がホストやキャバ嬢だったら医療行為して欲しくないって意味を書いてるんだぞ?
医療従事者の妻として、その発想はヤバイ。+3
-2
-
2756. 匿名 2020/06/07(日) 01:16:45
>>2679
気持ち悪い
こういう自分勝手なデモ活動が結果的に逆効果になるってことすら想像できないのかな+36
-0
-
2757. 匿名 2020/06/07(日) 01:16:46
+0
-1
-
2758. 匿名 2020/06/07(日) 01:16:48
>>2715
コロナ前からそういうの有ったよ
日本国内の観光産業だけでなく
世界各国の和食レストランとか美容院とか
手先が器用で有能な日本人が働いているけどオーナーは中国人っていう
金さえ有れば誰でもウエルカムな資本主義の宿命だから仕方無いけどね+8
-0
-
2759. 匿名 2020/06/07(日) 01:17:10
>>2734
外国の土地買えることは日本ではおかしくありませんのよ
韓国の企業がニセコでリゾート開発計画してる話とかね…
直接じゃなくても日本法人立ち上げたら余裕ですわ+2
-4
-
2760. 匿名 2020/06/07(日) 01:17:13
>>2679
何やってんだよ非常時に
お白人様も参加されてんじゃんかよ
だから外人なんかまとめて駄目だっつってんのに+26
-0
-
2761. 匿名 2020/06/07(日) 01:18:45
>>175
それはもう、意図的でしょう
ってかそこまでする?怖いんだけど+6
-0
-
2762. 匿名 2020/06/07(日) 01:18:57
>>2741
どこの人なの?
某阿部しとかムツカシイとか+2
-0
-
2763. 匿名 2020/06/07(日) 01:21:43
>>2563
SARS、Marsは強毒で重症化や死亡させるから、感染が限定的で終息したみたい(感染者が広範囲動かない、接触者も少ない)
あと、「微陽性」は弱毒化したから使われているのではなく、巨人軍が便宜的に使っただけ。感染時期がかなり前だったことを表現するため。
無症状患者が増えたのはPCR検査を濃厚接触者全員にやるようになって、無症状陽性者が発見されるようになった。
+5
-0
-
2764. 匿名 2020/06/07(日) 01:22:03
>>2762
日本の人だよ
政治家も官僚もフラットに見てる
某阿部氏が気に障ったなら謝るよ
ムツカシイが分からないのはまあ少し日本の本を読み足りないね+2
-0
-
2765. 匿名 2020/06/07(日) 01:22:11
>>2728
ちゃんとしてますね
公表されていたら、お客が体調崩したら思いあたる要素になりますもんね
公表しない所は、お客が来なくなるとか自分達の事しか考えていない
+3
-0
-
2766. 匿名 2020/06/07(日) 01:23:16
>>2679
私は日本人で人種差別はしないけど、こう言う常識ない行動しちゃう人間は人種に関わらず冷たい目で見るよ。
コロナ拡散するのマジでやめて!!!+35
-0
-
2767. 匿名 2020/06/07(日) 01:23:25
>>2690
1月に結婚したんだけど、指輪の商品名がコロナ!泣+3
-0
-
2768. 匿名 2020/06/07(日) 01:23:41
>>2734
中国富裕層が狙う日本旅館 コロナ禍で割安…オンライン視察
2020/06/06 19:09産経新聞+5
-0
-
2769. 匿名 2020/06/07(日) 01:24:44
>>63
いつもありがとう!
もう毎日この表を見られるだけで満足ですw+5
-0
-
2770. 匿名 2020/06/07(日) 01:25:00
>>2656
私も銀行のATMで二歳ぐらいの子が水玉布マスクしてるの見て、すごく可愛いと思った+4
-0
-
2771. 匿名 2020/06/07(日) 01:25:29
>>2764
それ誰の事なの?+2
-1
-
2772. 匿名 2020/06/07(日) 01:26:09
また増えなきゃいいけど
+0
-0
-
2773. 匿名 2020/06/07(日) 01:26:20
繁華街のすぐ近くに住んでます。今日はコロナ前のような騒ぎになってます。違いは外国人がいないことくらい。
この時間に出歩いてる人達だからマスクなし・騒ぎ放題。こりゃまだまだ時間かかりますね。+3
-0
-
2774. 匿名 2020/06/07(日) 01:28:05
+3
-5
-
2775. 匿名 2020/06/07(日) 01:28:11
>>2679
自分らの主張の為なら他の人達への配慮ゼロ共存する気ゼロ
人口過密エリアの東京や大阪でやりたい放題
こういう人達日本に必要?
自分たちで日本に来ること決めといて日本のマナーは守る気ゼロ
各々母国に帰って欲しい
+34
-0
-
2776. 匿名 2020/06/07(日) 01:28:16
>>2763
今回の真サーズは感染力が肝でしょ
まあ確かに通常版サーズを混ぜて蒔いた可能性は多分にあるけど
だけどまあいずれにせよ弱毒化はするだろうし微陽性が弱毒化の可能性は大いにあると思うけどなあ+1
-0
-
2777. 匿名 2020/06/07(日) 01:29:17
>>2724
産後は動物性本能で守りに入るから
気分的なものもあると思う。
生活はなんとでもできるんじゃ無いかな?
近くに実家が有れば、親に買い出し頼む事だってできるし。+2
-0
-
2778. 匿名 2020/06/07(日) 01:29:41
>>2731
ホストクラブ公表したるところとないところがあるよ!+1
-0
-
2779. 匿名 2020/06/07(日) 01:29:48
>>1012
感染者増える一方で、経過観察なんてしてない(出来ない)気がする。何かあったら連絡して下さい程度じゃないかなあ。
陰性検査なしで退院になったしね。+15
-0
-
2780. 匿名 2020/06/07(日) 01:29:52
>>2691
んー、産後はコロナの時期じゃなくても30日は絶対に引きこもりだよ?
新生児がいたら、最低でも1ヶ月は引きこもり生活。
一人目の子供だったら首が座る3ヶ月くらいまで家から出ないって母親も普通に周りにいたなぁ。コロナの時期ならなおさら、赤ちゃんいるお母さんは引きこもりしてるだろうね。
怖い事ではないかと。+7
-0
-
2781. 匿名 2020/06/07(日) 01:30:12
明日の大阪のデモ中止にならんの?
せっかく収束させたのに拡げたがる勢力なんなん+6
-0
-
2782. 匿名 2020/06/07(日) 01:30:39
うちは繁華街だけど外人しかないよー
叫んでるし酔っ払ってるしこわい。ここ日本やー!+4
-0
-
2783. 匿名 2020/06/07(日) 01:31:57
>>2751
普通に考えて
実家で出産とかなんじゃないの?
親に頼らず出産するケースの方がマイノリティーだと思うけど+4
-1
-
2784. 匿名 2020/06/07(日) 01:32:52
新宿ロックダウン早よ+4
-1
-
2785. 匿名 2020/06/07(日) 01:33:39
>>20
大阪の学校の話で恐縮ですが、教師が生徒に大声出させてるらしいです。
全員で詩を読む際に『もっと声出して!』って。
やめてほしい。+21
-3
-
2786. 匿名 2020/06/07(日) 01:34:54
>>44
実際少なかったのかもしれないのに
「解除したいがために感染者数をコントロールしたと思われても仕方ない」って…。
少なくても多く報告したら満足なの?+15
-17
-
2787. 匿名 2020/06/07(日) 01:35:46
東京都
新型コロナの病床使用率は約9%
(3300床に対し入院272人、6月5日現在)
重症者に至っては6.5%
(400床に対し26人)
軽症者を受け入れる療養ホテルの使用率1.1%
(2865室に対し32人)+4
-0
-
2788. 匿名 2020/06/07(日) 01:36:03
>>1862
昔ホスラブが好きでオフ会でホストも3回だけ行ったよ
書き込み読んでると最初はチヤホヤされるけど、依存するほどにだんだんと払う金額、店に行く頻度が増えていく感じだった
ホストの客は依存症だよ
コロナで不安だからホストと一緒にいないと不安な人もいるのかも
単に遊びたいって人も多いと思うけど…
シャンパンコールの後のお客さんがマイク向けられて一言言う台詞のトピで、「今日(バースデーイベント)のために客のう○こ何本食べました!」みたいなこと言った風俗嬢がいて、周りの客ドン引きってレスが未だに忘れられない
そこまでして貢ぐほど依存がひどいのかと
しょっちゅう飛び降り自○する客もいるし、かなりの悪所だと思います
あんなとこにハマったらこの世の地獄+18
-1
-
2789. 匿名 2020/06/07(日) 01:36:34
>>2691
適度な広さの庭やバルコニーがあって日当たりと風通しが良く快適な住まいで元々インドアな趣味で通信環境整っていたら数ヶ月はいける様な気がする
+0
-0
-
2790. 匿名 2020/06/07(日) 01:38:47
>>1745
この人が言いたいのは
固定給昼女に対して
自分はバラバラ給夜男なことはよくわかった。+3
-0
-
2791. 匿名 2020/06/07(日) 01:39:17
>>2786
言いたい事は分かるけど
実際オリンピック延期決定直後に急増、緊急事態宣言解除の直前だけ一桁って疑ってしまうよ…+24
-3
-
2792. 匿名 2020/06/07(日) 01:39:20
布マスクってまだしてますか?+3
-0
-
2793. 匿名 2020/06/07(日) 01:39:44
>>2792
アベノマスク?
まだ届いてないよ+2
-3
-
2794. 匿名 2020/06/07(日) 01:40:36
じわじわ増えてきたね…
もうクラブも営業してるしもちろんみんなマスクもせず踊りまくってる動画みたけど、あれはやばいな。
海外みたく最悪の事態にまでならないと分からないアホばっかでウンザリする。+2
-0
-
2795. 匿名 2020/06/07(日) 01:40:38
みんな
ビルゲイツのワクチン、接種する気ある??
+2
-3
-
2796. 匿名 2020/06/07(日) 01:40:53
>>2785
脳筋先生は昔から居るしなあ
運悪いと政治思想的に白の布マスク嫌う教師もいそうだし…
子供には何か変な事言われたら親に報告するように伝えておいた方がいいね+1
-0
-
2797. 匿名 2020/06/07(日) 01:41:15
>>2792
暑いから綿100の手作りマスクしてる
使い捨て不織布より快適+4
-0
-
2798. 匿名 2020/06/07(日) 01:42:16
>>2751
赤ちゃんいるご家庭は基本的にコロナ対策で引きこもり生活してるのは普通だと思うけど、確かにSNSで武勇伝みたいに書くのはちょっと…と思うね。
はっきり言って、赤ちゃんの命を守るのは親の役割だし、引きこもりするのあたりまえだから!って思う。+6
-2
-
2799. 匿名 2020/06/07(日) 01:42:32
歩いていると、おでこの汗が目にはいるんだけど、いつもの夏なら、日焼け止めや化粧品をおでこにあまり塗らないとかそういう対策でよいけど、コロナこわい。おでこにウィルスついていたら、ヤバイよね?、、、かといって、汚い手でハンカチもってふくのもね、、、+1
-1
-
2800. 匿名 2020/06/07(日) 01:43:09
ふぃgfxdちztdkgxvcjgd+1
-1
-
2801. 匿名 2020/06/07(日) 01:44:04
>>70
国がそれやればいいのに。まじめにやってほしいわ。
本当は今夜からでも歓楽街取り締まって仕舞えばいいのにと思う。
生活がー!っていうならドラッグストアとか
スーパー忙しいんだから紹介してあげて。+37
-1
-
2802. 匿名 2020/06/07(日) 01:45:13
見えないものと戦うのが地味に辛いよね。
ああ、手洗い、ここもさわったまた手洗いとか
ウィルスに支配されてるわ・・・+21
-1
-
2803. 匿名 2020/06/07(日) 01:45:40
>>2679
差別とか言う人った大体被害妄想だよね。
こういう人達ってチヤホヤされてないと気が済まない感がある。
日本人として対等に扱うと大概、差別!差別って騒ぎ出すんだから。+21
-6
-
2804. 匿名 2020/06/07(日) 01:46:40
>>2679
こいつらも10万貰うと思うとモヤモヤする+30
-0
-
2805. 匿名 2020/06/07(日) 01:47:33
夜の世界ももちろんだけど、まじで風俗なくしてくれないかなーって思う
風俗が一般娯楽の一つなのがすごく気持ち悪い
お酒飲みに行くのと同じ感覚で風俗行く人多いし疑問視すらされないくらい根付いてるのが意味不明+16
-8
-
2806. 匿名 2020/06/07(日) 01:49:57
>>2676
1か月の赤字億単位で出てるみたいだね、受け入れ病院。
今後また増えてきて受け入れる病院が減ったらエライ事になりそう。+11
-0
-
2807. 匿名 2020/06/07(日) 01:50:42
水商売の店いらないと思うな。
水商売でしか稼げない人もいると思うけどさ+33
-3
-
2808. 匿名 2020/06/07(日) 01:53:52
>>2679
感染症流行時にただただ迷惑
日本は基本白でも黒でもアメリカンに優しいじゃん
というか都会ならともかくここ数年黒人さんに会ったことない人も多いだろうに
東京も大阪もまだコロナと戦ってる最中なんだけど+23
-0
-
2809. 匿名 2020/06/07(日) 01:54:45
>>1745
この頭の弱そうなホストが、賢い女について語ってる時点で笑えるwwwwww
正論言ってくる夜の女とか、正論言ってくる固定給じゃない女社長とかはどうするんだろ?
矛盾点を突いてお前はアホだと教えてやりたい!+18
-0
-
2810. 匿名 2020/06/07(日) 01:54:47
>>2542
うちは親が医者で、私も自粛生活してるよ。
「歌舞伎町のああいうのは…好きにしたらいいけど、そういう場合はもう自宅療養ってしてくれないかね」ってうちの親もボヤいてた。
それ聞いて、私は相槌打つしかない。
だって私にはわからないもん。医者じゃないし、本人じゃないし。
でも家族だから、ただ相槌を打ちながら聞く。
本当にホストを診療拒否したりはしないと思うし、医者って理由なく勝手に診療拒否したらいけないからできないだろうけど。
気持ちを受け止める以上のことは誰もできないよ。
あとマスク足りないとか自粛生活がどうこうは、あまり自分達だけ辛いみたいに思わないほうがいいと思う。
大変なのは医者や看護師だけじゃないよ。
うちの病院、介護士さんはマスク支給されてないって聞いた。
そういうの聞くとほんと申し訳ない気持ちになる。
自粛も、家族にお年寄りや持病のある人がいる家庭とか、まだ続けてるお家もあると思うよ。+9
-2
-
2811. 匿名 2020/06/07(日) 01:55:15
>>2797
ありがとうございます。
綿マスク気持ちよくて使っているのですが、不織布マスク売ってるからどうなのかなーと😅
+2
-0
-
2812. 匿名 2020/06/07(日) 01:55:20
>>40
元都内のキャバクラ勤務ですが
基本はひとつのテーブルにアイスペールがひとつ、中にマドラーひとつなのでみんな回し飲みしてるのと変わらないよー
しかも基本はどのお店も店内激狭+ほぼ窓ないから密中の密。
5分いただけで100%感染するかな。トイレも基本2個くらいしかないし。
風営法守らないお店も多いし在籍の給料払うためには店を開けるしかないだろうから行かない近づかないのが1番。+66
-0
-
2813. 匿名 2020/06/07(日) 01:55:40
>>2805
あってもいいけど敷居が低すぎるのよね
もっと特別な場所であった方が従業員も守られる+5
-0
-
2814. 匿名 2020/06/07(日) 01:55:41
>>2626 でた、煽りや。いくら貰ってるの。
+1
-0
-
2815. 匿名 2020/06/07(日) 01:56:24
>>2785
コロナ感染者がいる前提ならアウトだけど
いない前提なら肺を鍛えるのには有効かも
何が良くて何が悪いか判断し難い状況だから一概に悪と決め付けるのはどうかと思う
心配なら直接講師とかに問い合わせたらいいんじゃないの?+2
-2
-
2816. 匿名 2020/06/07(日) 01:56:55
>>1979
原価原価って開発にお金がかかるんだから高くなるのは当然でしょ
原価だけで売れるかっつーの+9
-0
-
2817. 匿名 2020/06/07(日) 01:58:51
>>2805
気持ち悪いのはわかるけど、風俗なくすと、性犯罪が増えるらしいよ。
だから、治安維持のために必要な仕事なんだよ。
震災の時とかも性犯罪が増えるから、女性は気をつけないと。日本人は危機感が薄いから、そう言う事実も知らなきゃだよね。+12
-10
-
2818. 匿名 2020/06/07(日) 01:59:14
>>2788
ホストが無くなったら、依存症の人は他の何かに依存するのかな?
一定額しかお客から取れない法律とか作れば良いのに。
酒で何百万とか異常だわ。+10
-0
-
2819. 匿名 2020/06/07(日) 01:59:28
>>2805
売春をなくすなんて無理
取り締まれば地下に潜ってさらに色々な問題の温床になるだけ
合法化、透明化してきちんと納税させて衛生管理させるのが現実的に良いと思う+13
-0
-
2820. 匿名 2020/06/07(日) 02:00:39
>>2679
いや帰国しろwww
+23
-1
-
2821. 匿名 2020/06/07(日) 02:01:07
>>1430
熱中症増える
バカは言い過ぎ+3
-0
-
2822. 匿名 2020/06/07(日) 02:01:54
>>2818
スマホストみたいなアプリ作ればいい+0
-1
-
2823. 匿名 2020/06/07(日) 02:02:23
>>2751
お店を開けられなかった自営業の人とかは、自粛辛いと思うけど
私はただの雇われだから、自粛させてもらったって感覚だよ
だって「危ないから家に居なさい」ってことでしょ
ワクチン作るために研究してる人、医療現場の人たち、役所の方々、みんなの生活のためにお店開けたり仕事続けてくれてる人たち
危険を承知で、頑張ってる人がいるんだもん
それなのに私はただ「危ないから家に居なさい、どうしてもの外出はマスクして」と言われてそうするだけ
自粛を自慢する感覚って、変じゃない?
+9
-1
-
2824. 匿名 2020/06/07(日) 02:02:33
>>2815
今は感染者いる前提で過ごす時期なんじゃないかな
三密避けてってそういうことかなと+6
-1
-
2825. 匿名 2020/06/07(日) 02:02:49
とにかく外出先でトイレに行きたくなくて
困ってます。
買い出しに行ってもトイレ時間考えたら長時間は無理。皆さん、外で行く時何か対策してますか?
あるいは私みたいに外出先で行くの無理!ってなってる人いますか?+18
-2
-
2826. 匿名 2020/06/07(日) 02:04:34
>>2817
風俗とかAVとかって「なくすと性犯罪が増える」ってよく言われるけど、本当なのかな
誰かがまことしやかに言ってたのをみんなが言いふらして事実みたいに思われてるだけのような気がする+17
-2
-
2827. 匿名 2020/06/07(日) 02:05:29
>>2819
VRが発達すれば無くなるんじゃない
脳の一定の箇所を刺激すれぱ快楽が得られることも分かってるし
疫病蔓延して経済滞るなら開発進めてもいいと思う
+4
-1
-
2828. 匿名 2020/06/07(日) 02:05:46
>>2823
元コメ読む限り55日間家にいた事を自慢していたのか分からない感じです
+0
-0
-
2829. 匿名 2020/06/07(日) 02:06:34
>>2679+6
-2
-
2830. 匿名 2020/06/07(日) 02:06:35
デモ隊気持ち悪い
コロナ増えるだろうね
日本の治安がどんどん悪くなる+16
-1
-
2831. 匿名 2020/06/07(日) 02:06:35
>>2751
私は緊急事態宣言中も出勤してたけど、外出しない人のことをぬくぬく引きこもって、なんて気持ちにはならなかったけどね。むしろ引きこもれる人は家にいてくれて良かったと思う。ステイホーム期間だったし、ステイホームしてくれてた人達のお陰で感染者が抑えられたんだし、電車が空いてて出勤も楽だった。+10
-0
-
2832. 匿名 2020/06/07(日) 02:06:54
>>2819
今でさえ届けも出していない無許可の援デリってのがあるんだって。出会い系で客ひっぱるの。それなら届け出してる店舗型やデリヘルの方が良いと思うもの。結局はなくせば、もっと酷くなると思う+5
-0
-
2833. 匿名 2020/06/07(日) 02:07:10
>>2805
いろんな理由で風俗、致し方なくそのままあってもいいけど、そっちらそっちで一般的にアウトで話題にもできないくらいに隔絶してほしい。
男の甲斐性的な風潮はもう消し去って。
風俗、普通から遠く遠くに位置付けして。いかがわしい街も減らして。もう僻地でいいんじゃない。+8
-2
-
2834. 匿名 2020/06/07(日) 02:08:00
>>2830
なにこれ?なんのデモ!?海外かと思ったわ+6
-0
-
2835. 匿名 2020/06/07(日) 02:08:35
>>2804
なんで?+0
-8
-
2836. 匿名 2020/06/07(日) 02:09:04
小学生の息子とずっと過ごし日々楽しかった、、
不謹慎なのは重々承知。
第二波きてまた共におうち時間過ごしたいなあ、、+2
-11
-
2837. 匿名 2020/06/07(日) 02:09:07
わたし含めうちはまだまだ自粛状態。子供も学校ないしあと1ヶ月は続けるつもりだから人がたくさんのレストランとか見ると へ? そんな?ってなる。+3
-2
-
2838. 匿名 2020/06/07(日) 02:09:32
>>2004
それが一番問題なんですよね。
後遺症が残らない保証ががあればいくら感染しても構わないと思えるけど、後遺症で死ぬまで障害負っていくようになるのかどうかまた予後が分からないから怖がっている訳で。+5
-0
-
2839. 匿名 2020/06/07(日) 02:10:42
風俗に関しては誰かも言ってるように敷居がひくすぎるのが問題だと思う
性犯罪が本当に増えるかも知れないし合法化で衛生管理とかしっかりしてる方が安心だけど、実際男達にもっとちゃんとした性教育をした方がいいじゃないかな
風俗もこれだけ敷居が低いのに女性専用車両ができるくらい痴漢などの性犯罪が多いのは、先進国なのにちょっと思うところがある+10
-0
-
2840. 匿名 2020/06/07(日) 02:10:48
>>2802
なんかさ、見えないから不安になって
すごいイライラしちゃうんだよね。つい語尾強めになって反省の毎日です。+4
-0
-
2841. 匿名 2020/06/07(日) 02:11:00
>>2817
性犯罪やるような奴は犯罪の後に風俗に行くよ
無くならない原因はそこじゃないかも
嬢はそのうちほとんどがロボットになりそうw+6
-0
-
2842. 匿名 2020/06/07(日) 02:12:01
>>2830
まぁちゃんと届け提出して、非暴力のデモなら権利の範囲内+0
-4
-
2843. 匿名 2020/06/07(日) 02:12:51
>>2830
真ん中にアンティファの旗あるじゃん
米国認定テロ組織+3
-0
-
2844. 匿名 2020/06/07(日) 02:13:03
>>2830
密w+2
-0
-
2845. 匿名 2020/06/07(日) 02:13:15
>>2691
現代人は新生児から外出するけど、昔の人は赤ちゃんは家にいるのが当たり前だったんだって!
きっと本当は首が座って背負えるくらいまで家にいた方がいいんだろうね☹️
便利な物がたくさんあるから出かけたくなるよねー
だけど、ネットでなんでも買えるし家から出ないで済むならその方が良いな+1
-2
-
2846. 匿名 2020/06/07(日) 02:13:35
>>2831
なんていい人なんだ…+1
-0
-
2847. 匿名 2020/06/07(日) 02:14:43
>>2660
新座市?+0
-0
-
2848. 匿名 2020/06/07(日) 02:16:23
>>2845
赤ちゃんが外に出るのは100%大人の都合だもんね
今は昔みたいに多少の用なら家に一人でおいとくなんて考えられないから仕方ないけどさ
+3
-0
-
2849. 匿名 2020/06/07(日) 02:17:14
今日久しぶりに息子とケーキを買いに行ったんだけど、教えて無いのに自動ドアに肘で押してて驚いた
そして触っちゃったから消毒してって😓肘は大丈夫だよって言ったら、怖いからって...
小5です。+5
-0
-
2850. 匿名 2020/06/07(日) 02:17:15
>>2830
こいうの見ると日本の病床埋めた外国籍の数知りたくなる
都の公共機関や交通量90%減で都民の大半は不要不急の外出をせず要請に協力していたとわかる
ホストクラブや水商売系は業種が公開されてるのにこのデモに参加した中から武漢肺炎でてても公開されない理不尽だと思う+9
-0
-
2851. 匿名 2020/06/07(日) 02:17:22
小池さんやり過ぎ。潰れろ、死ねって言ってるみたい。要請レベルでしょ?問題起きても都政のせいではないし。思い知らないとわからない人たちには思い知って貰った方がいいと思う。被害出て客が寄り付かなくなるとか。やるなら、基準を守ってるかの覆面調査かな?+3
-13
-
2852. 匿名 2020/06/07(日) 02:17:48
>>2839
ほんとそれ。アメリカから留学生受け入れてた時に12歳の子だったんだけど、犬を連れてたから私がコンビニの外で待ってて子供だけアイスクリーム買いに行っておいでって外から見てたことあるのだけど、
本コーナーでエロ本置いてあるのを見つけた途端に
焦り始め、うちの娘当時3歳の子の目を抑えて
見ないようにリードして急いで出てきた!
これたぶん健やかな感覚だなぁと思った。(笑)
なんか悪い店だった!とか焦って説明する姿が愛おしかったわ。エロ本とかもちょっと前まで置きすぎだったよ。+19
-0
-
2853. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:06
>>2802
外のドアとか触れなくなった
仕方なく触ってはいるけど
外の椅子に座るにしても全身鳥肌
トイレは極力家まで我慢
立ちションで済む男がほんと羨ましい+8
-1
-
2854. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:16
剣道着の素材?で作ったマスク頂きました
通気性も良さそうでありがたい+3
-1
-
2855. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:24
>>2832
本番禁止なせいで生フェラ生素股などの性病蔓延プレイが当然になってたり、飲食店の建前で股間をおしぼりで拭いただけでサービスしたり花びら回転したりするピンサロとか、箱店舗の許可が下りにくいせいでデリヘルが増えてたり、色々闇があるよね
飛田新地みたいにキスなしゴム徹底の本番あり店のほうがまだ安全な気がする+0
-12
-
2856. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:30
>>841
リアル密ですゲーム+1
-0
-
2857. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:46
>>2819
そうしてる国あるよね
売春が合法って、エロい国とか不潔な国みたいに言われがちだけど
国が管理しない方が、不潔になるし女の子達も搾取されるし、ヤクザがいい思いするんだよ+8
-0
-
2858. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:59
手洗い
うがい
マスク
これを毎日のように心掛けるしかないな
いつコロナが蔓延てもおかしくないように日々毎日の努力が必要+14
-0
-
2859. 匿名 2020/06/07(日) 02:19:44
>>2852
外国の空港でポルノ雑誌売ってるの見たよ
誰でも手に取れる売店で
+3
-2
-
2860. 匿名 2020/06/07(日) 02:20:24
>>2802
分かります‼️
私は、こんなとこにウィルス付いてる訳ないってところ触っても、また手を洗ってしまう…
一体一日何回手洗いしてるのかな…
+5
-1
-
2861. 匿名 2020/06/07(日) 02:20:29
>>2853
消毒するわけにもいかないしねー
ほんと嫌な世界になっちゃったよね+4
-0
-
2862. 匿名 2020/06/07(日) 02:20:35
他の店より早くに自粛してたのに、緊急事態宣言解除で店開けたら出ちゃったのか
ホストなんてクソみたいな仕事だけどちょっと気の毒+6
-4
-
2863. 匿名 2020/06/07(日) 02:21:49
>>2679
アメリカはともかく東京で人命に関わるような差別がどれだけ起きてるの?
それより今は拉致被害者の事に想いを馳せたいよ
この中に拉致被害の件知ってる人間がどれだけいるのか
住むならその国に敬意を払ってその国の勉強してから権利主張して欲しい
いつまでも日本語喋れず英語で押し通す人間にも英語苦手な日本人は優しくしてるじゃないか+22
-1
-
2864. 匿名 2020/06/07(日) 02:22:12
>>2859
横だけど日本ほど露骨でもないよ。女性の扱いは日本は本当にひどいよ。外国は色々ルール決まってるからね。+7
-3
-
2865. 匿名 2020/06/07(日) 02:22:33
>>2274
平塚正幸
なんか胡散臭そうなヤツだなw+0
-0
-
2866. 匿名 2020/06/07(日) 02:22:37
>>175
とことん隠す系になっちゃってる感じなのかな…
しかし、工場のゼロ災害○○日とかいう看板も、日にちが多くなっていくたびに、絶対に災害を出しちゃいけない、記録が途絶えるみたいな気持ちが働いてついには事故を隠すようになるから、貼りだしたりしないようにするようになっているみたいだよね
うちの方も0になったり一人出たりとかそんな感じなので、人数が少なくなると、その感染者の動向に注目が行くから、首都圏になんか行ったからだみたいな気持ちにはなると思う
迂闊に帰省も出張も行かれないかも+5
-1
-
2867. 匿名 2020/06/07(日) 02:22:42
東京まじダメだなwwwwwwww大阪見習えカス+1
-5
-
2868. 匿名 2020/06/07(日) 02:23:20
>>2817
それ言われてるけど、本当かな?
韓国なんかもの凄い性犯罪多いよね…
なきゃないで理性ある人は自分でどうにかするような気がするし、犯罪犯すやつは関係なくやるように思う+7
-0
-
2869. 匿名 2020/06/07(日) 02:23:54
>>2867
さすが関西人、品がないwww+2
-1
-
2870. 匿名 2020/06/07(日) 02:23:57
>>2839
コロナ自粛状態で夜更かしする癖がついて思うんだけど、夜中にやってるアニメとか見てると
色々不健康な部分助長してるよね、、、と思うのは私だけだろうか。
控えめに言ってやばめだと思うんだ。
日本の夜中のアニメ。+8
-0
-
2871. 匿名 2020/06/07(日) 02:24:14
>>2867
うるせー大阪人、たこ焼きでも食ってろ+6
-0
-
2872. 匿名 2020/06/07(日) 02:24:31
>>2867
明日大阪で大規模デモやるみたいだから止めてあげて+6
-1
-
2873. 匿名 2020/06/07(日) 02:25:10
>>1745
意味わかるwホストの本音をまんま言ってるだけだよそれw
最後に「固定給昼女」をバカにしたフレーズあるでしょ
つまり、固定給じゃない夜職→キャバ、風俗を称えてるの
まともな職業でケチな生活するよりキャバや風俗やって、金稼いでいい服着ていいもの食って、でも半分俺に貢げとw
なぜなら俺様がモチベーション上げてあげるから稼げるんだぞとw
+6
-0
-
2874. 匿名 2020/06/07(日) 02:25:26
>>2870
どんなアニメ?+0
-0
-
2875. 匿名 2020/06/07(日) 02:25:35
>>2867
人口密度も速度も違いますからね。
大阪生まれの東京在住より。+2
-0
-
2876. 匿名 2020/06/07(日) 02:25:58
悪いけど水商売無くなって欲しいと思ってしまう。
関係ないから私には+20
-1
-
2877. 匿名 2020/06/07(日) 02:27:13
東京じゃなくてごめん。
うちの自治体、給食前に机を拭かないんだけど、東京や他府県はどうなんですか?半日勉強した机を拭かずにナフキン広げるだけ。+4
-6
-
2878. 匿名 2020/06/07(日) 02:27:29
>>2870
深夜アニメって過激だよね
普通のアニメでもすごいのに
おっぱいブルンブルンとかパンチラは当たり前だし
露骨な下ネタは少ないけどセックスを連想するワードも当たり前のように女性キャラに言わせるし
服装もほぼ裸だし+10
-2
-
2879. 匿名 2020/06/07(日) 02:27:42
>>2864
横、日本の方が女性は大事にされてるよ
ツイッターで沢山出回ってるよ世界の女性への暴行映像
女性警官を叩きつけて引きずったり
口論で女性張り倒して仁王立ちしたり
ルールがあるってだけの事で守られてない
とても滑稽+6
-2
-
2880. 匿名 2020/06/07(日) 02:28:26
>>2825
どうしても入らないとダメな時はアルコール除菌スプレーと水に流せるティッシュで触るところ全部除菌してる
個室入る前には空間にスプレー(気やすめ)
トイペも使わないで持参の流せるティッシュを使う
外出時は小さいショルダーバッグかボディーバッグにしてるからトイレ内にバッグを置かない掛けない
玄関入る前には靴裏に除菌スプレー
玄関で服を全部脱ぎ洗濯
バッグは玄関脇に箱置いて一定時間そこに放置
自分はシャワー
スマホ防水なんで水洗いしキッチンペーパーで拭き乾いたらさらに眼鏡クリーナーで拭く
しんどい
でももう慣れた…+3
-2
-
2881. 匿名 2020/06/07(日) 02:28:49
>>2877
ナフキンの上にトレー置いてるからさほど不潔とは思わない+8
-0
-
2882. 匿名 2020/06/07(日) 02:28:57
>>2855
語彙がすごい、何回か読んだけど
わからないことあるw+3
-0
-
2883. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:27
>>2879
その理屈だと日本の女性が大事にされてるのは「弱いもの」として扱われてるだけのような+6
-2
-
2884. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:32
>>2879
アメリカのデモ隊が無抵抗のお店のおばさんを殴ってる動画観た
怖かった+4
-0
-
2885. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:44
>>2881
ありがとうございます。トレーすらなしでも大丈夫だと思いますか?+0
-2
-
2886. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:00
>>2537
疑うわけじゃないけど、看護師が副業でウォータービジネスの線もあったら
コワイ
+0
-0
-
2887. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:05
>>2879
どこの国の話してるの?+1
-2
-
2888. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:20
>>2877
ご時世がご時世だから親がウェットティッシュかなんかを持たせてふかせればいいんじゃない?
ふかないこはそれはそれで良し。
もう自衛の時代がきてるよね。
+10
-0
-
2889. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:21
>>2812
私はキャバじゃないけど、昔バーで働いてたんだけど
たしかに!マドラーはヤバいわw
高級なお店は毎回グラス替えるだろうけど、うちは学生も来るような安いバーだったから、
おかわりや同じ形のグラスでいける酒ならグラス取り替えない
使ったグラスにマドラー突っ込むんだもんね、汚いよねーw
+14
-0
-
2890. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:43
>>2885
どういう意味??+3
-0
-
2891. 匿名 2020/06/07(日) 02:32:27
>>2878
そう。
なんか色々想像できる会話が飛び交っててドン引きです。こんなの旦那が見てたら、ちょっと困るレベルです。+1
-0
-
2892. 匿名 2020/06/07(日) 02:33:51
>>200
歯石取りは?+0
-0
-
2893. 匿名 2020/06/07(日) 02:34:06
フェミの話は他所でやってくれないか+5
-0
-
2894. 匿名 2020/06/07(日) 02:34:24
>>2882
えっ、普通に分かる私って…
>>2832は普通にあれこれ規制されてるせいでそれをすり抜けるためにえぐいプレイが蔓延ってるって話なんだろうけど、ストレートにプレイ名が連なってるせいかめっちゃマイナスされてるね+1
-3
-
2895. 匿名 2020/06/07(日) 02:34:45
>>2002
2月下旬に休校、4月に緊急事態宣言して感染抑制して
かつ一年も経ってないウィルスだからそんなデータ出されても+3
-2
-
2896. 匿名 2020/06/07(日) 02:35:18
>>2883
何故「弱いもの」って思考になるの?
弱いから殴り倒さないじゃない
男性の力で女性を殴り倒したらどうなるかって理解してるの
強い弱いじゃない性差を理解してるの
+3
-2
-
2897. 匿名 2020/06/07(日) 02:35:31
>>2880
すごいわー。
玄関入る前に靴裏にスプレーとかしてなかった。。。
まだまだだな、私、、やばいやばいやばい。
外のお手洗い、怖くてそんなにふけない、家まで我慢するってなるけど、どうしたらいいんだろうね。
すごい。これぞ衛生観念を見たって感じです。+2
-2
-
2898. 匿名 2020/06/07(日) 02:35:42
>>2803 横
日本人と対等がおかしいんだけどもね。
本来自国に求めるべき事だから。
自国民優先が全うな世界だと思う。今はそれが破壊されてるよね。
(このデモの日当はなんぼかな… と穿ってみてる)+4
-2
-
2899. 匿名 2020/06/07(日) 02:36:30
>>2858
私はそれにプラスして密を回避するようにしてる
1密でも極力避けたい
+4
-0
-
2900. 匿名 2020/06/07(日) 02:37:16
>>2891
アニメのせいでそういうのが普通になっちゃってるよね
女子アナにも言わせてるのなかったっけ
まあ、日本は本当そういう細かいところまで男の喜びや都合に合わせられてるところが多いよね
性欲くらい我慢しろと言いたい、人間なんだから+3
-1
-
2901. 匿名 2020/06/07(日) 02:37:38
>>2860
私たぶん20回は軽く洗ってるよ。
潔癖症みたいになってて自己嫌悪です。+7
-0
-
2902. 匿名 2020/06/07(日) 02:38:21
>>2899
私も心掛けてきたけど、もう通勤電車が普通に戻っちゃって避けられなくなってきた。。
結局ほとんどの企業はリモートワークやめちゃったんだね+9
-0
-
2903. 匿名 2020/06/07(日) 02:39:14
この26人て信用出来るのかな。中野区だけど、昨日近所のガールズバーで女の子4人感染してて、感染分かった後もそのまま営業して、今日も営業してた。
店の除菌して無さそうだし、判明した当日店開けてるし、客も入ってたし、感染マップ見ても表示されてないしヤバいと思うけど、人数入って無い気がする。+19
-1
-
2904. 匿名 2020/06/07(日) 02:39:41
>>2889
ひぇぇぇ😱😱😱😱😱
だれか都庁にマドラー気を付けろって勧告するようにおしえてあげてー😱+17
-0
-
2905. 匿名 2020/06/07(日) 02:40:08
>>2903
ところでガールズバーとキャバクラってどう違うの?+2
-3
-
2906. 匿名 2020/06/07(日) 02:41:01
>>2073
子供を持ったら、「絶対に守りたい命」と言ったら、真っ先に子供を思い浮かべるんですよ。夫をそこに入れるかどうかは、普段の夫婦関係によるけど(笑)、少なくとも真っ先に子供。
「守りたい」というのは保護だから、もちろん両親のことは大切なのですが、あくまでも結婚して子を産むと、「守りたい命」という表現とは異なってくるんですよ。
長生きして欲しいし、コロナなんかに罹って欲しくないよ、もちろん。でも「守りたい命」という表現は、親になった今は子供です。
だから、2というのは別段不思議じゃないけど。
子供も夫も親も兄弟姉妹も祖父母も大事な友人もみんなみんな守りたい>_<!……じゃあ、さすがに欲張り過ぎて神様も聞いてくれないですよw+1
-24
-
2907. 匿名 2020/06/07(日) 02:41:22
>>2905
ガールズバーはカウンター越しだよ
キャバクラは隣に座る
値段も違うけどね+4
-1
-
2908. 匿名 2020/06/07(日) 02:41:28
>>2903
はい
“消えた”東京の陽性者162人 保健所と医療機関の報告に差:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp新型コロナウイルスのPCR検査で陽性になったと医療機関などから報告があったのに、東京都発表の感染者数に含まれていない人が百六十二人もい...
+2
-1
-
2909. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:05
>>2907
そうなんだ
じゃあガールズバーのほうがいくらか感染リスク低いのかな+4
-1
-
2910. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:42
>>2905
お客さんの席の横に座るか、座らないか+2
-2
-
2911. 匿名 2020/06/07(日) 02:43:22
>>2894
アンカーミスっちゃった
>>2855さんね+0
-0
-
2912. 匿名 2020/06/07(日) 02:43:31
>>2870
今は観たいものだけ浸りたい世界にだけ浸れるから純粋培養されすぎてエロのアウトとセーフのラインを見失ってるオタクさんは時々見かけるね
萌えキャラ使った町おこしのイラストなんかでアウトな表現しちゃったりはこの流れかと
個人的には作品を規制するのは違うと思うけど、ここにオタク達が気づかないといずれ問題視されて自分たちの首を締めることになりかねないんだよね+4
-1
-
2913. 匿名 2020/06/07(日) 02:43:43
>>2880
やりすぎコージー+3
-0
-
2914. 匿名 2020/06/07(日) 02:43:54
>>2817
まあ、変質者やおかしな人の趣向は様々だろうし
禁止されたり世間から非難される程燃える思考の人とかもいるだろうけど
犯罪レベルで社会適応できない人は淘汰されるよ
特異な環境下では昭恵夫人みたいな人でものうのうと生きていられるだろうけどねや+1
-6
-
2915. 匿名 2020/06/07(日) 02:43:57
>>2909
対面の方が飛ぶんじゃない?
うーん・・・・・・キャバもバーも
一緒だよ!
自分で今書いてて同じだと思ったわ!(笑)+5
-1
-
2916. 匿名 2020/06/07(日) 02:44:09
武漢コロナのせいで潰れかかった旅館をチャンコロが購入しようと狙ってる動きがあるんだってね。
企業の代表者になれぱビザも取れるし日本で色んな恩恵受けられるもんね。
そのうちチャンコロの経営者に日本人が使われるようになるんだろうか。
武漢コロナわざと広めたんじゃないの?
もう本当にチャンコロ全員この世から消えてくれないかな。
ある国の人間全員にここまでの憎しみを抱くの、生まれて初めてだわ。
怒りで動悸がするくらいムカつくわ。
前澤さんとか金持ってる人が少しでも買い取って経営してくれたらいいのに。
+35
-3
-
2917. 匿名 2020/06/07(日) 02:44:18
>>2853
ち◯◯が本当にほしいと初めて思いました。
女性は個室に入り下脱がなきゃいけないし、他人共用の便器に座らなきゃいけないし。想像しただけで身の毛がよだちます
例えばエレベーターのでも他人の吐いた空気吸うことを思うと私は一生マスク生活から抜けられないと思ってます
元々少し潔癖症だったのですが、凄く悪化してます+5
-7
-
2918. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:55
>>2855は男でしょ
語彙もヤバイけど結論もヤバイ+4
-0
-
2919. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:55
>>184
あんこもね。+0
-0
-
2920. 匿名 2020/06/07(日) 02:46:01
もうほんとウィルス消えて!!
いや(T_T)+3
-0
-
2921. 匿名 2020/06/07(日) 02:46:09
>>2914
突然の総理夫人ディスに戸惑う+6
-0
-
2922. 匿名 2020/06/07(日) 02:46:22
>>2909
どうかな?
結局店の後アフターなんかしてたら関係なさそう
夜の店通うような人はアフター狙いめちゃくちゃ多いし
店内だけでいい、って人もたまにはいるけどほとんど店外狙い+0
-1
-
2923. 匿名 2020/06/07(日) 02:47:13
>>2922
じゃあ全部ダメじゃん+1
-1
-
2924. 匿名 2020/06/07(日) 02:47:40
>>2921
あたしも
あ、きえ?ってなった+5
-0
-
2925. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:01
>>2909
ガールズバーもグラス交換しないと思うし、マドラー…+5
-1
-
2926. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:03
>>2587
初めて感染者が出た時ほどではないと思うけれど、注目は浴びるだろうね
行動も逐一チェックされてあぶりだされるかもしれない恐怖はある+0
-0
-
2927. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:31
>>2908
これ本当やばい
案の定全然報道されてないし
これの前にも40人くらいカウントミスあったよね?
操作してるって思われても仕方ない+3
-3
-
2928. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:55
封鎖してくれぇ…+3
-1
-
2929. 匿名 2020/06/07(日) 02:49:25
みんな帰宅後ドア閉まってからのルーティンおしえて。
わたし
手にアルコールする
靴を脱ぐ
服を脱ぐ
そのまま風呂場へ
シャワー
着替えてからの、買い物したものを冷蔵庫にいれる
です。+3
-2
-
2930. 匿名 2020/06/07(日) 02:50:26
>>2929
冷蔵庫入れはすぐにやったほうがよくない?+6
-0
-
2931. 匿名 2020/06/07(日) 02:51:18
>>2913
どうとでも言ってw
人には強要しないから
ここだけの秘密ですww+0
-1
-
2932. 匿名 2020/06/07(日) 02:51:40
>>2930
それなんだけどダメって書いてあったよ
とりあえず自分消毒してからキッチンに行くのがベターらしい。
夏。。。こまるね+5
-0
-
2933. 匿名 2020/06/07(日) 02:52:13
>>2932
アイス買えないやん+4
-1
-
2934. 匿名 2020/06/07(日) 02:52:35
>>2916
そのニュース見ました
誰のせいで旅館の倒産や失業者が出てると思ってるんだよ💢
そんなこたぁお構い無しだよね💢+15
-0
-
2935. 匿名 2020/06/07(日) 02:52:52
>>2933
(´・_・`)
それなんだけど
困ったなぁ+3
-0
-
2936. 匿名 2020/06/07(日) 02:53:32
>>2923
うん、ダメだと思うよ
コロナに関してはむしろ潔く風俗行ってくれたほうがまだ個室で2人で済むからいいかもね
アフターなんか行ってたらばらまくってことだし
まあ飲みに行くなり出歩くこと自体があれだけど
+2
-3
-
2937. 匿名 2020/06/07(日) 02:54:44
>>2933
アイスとか冷食は保冷剤入りの袋に入れるから少々は大丈夫+3
-0
-
2938. 匿名 2020/06/07(日) 02:54:58
>>2933
あたしアイスとか肉とかすぐ冷やさないといけないものだけ先に冷蔵庫いれてシャワーしてる
野菜とかはシャワー出てから入れても問題ないし+2
-0
-
2939. 匿名 2020/06/07(日) 02:55:34
各国は中国に対して訴訟おこしてる
中国に対してコロナ訴訟おこした日本人は桜井誠だけ
+5
-0
-
2940. 匿名 2020/06/07(日) 02:56:20
都内、通勤してたら暑いけどみんなマスクしてる
マスクしてない人ってやっぱ頭おかしそうな顔してる+17
-3
-
2941. 匿名 2020/06/07(日) 02:57:12
>>2940
ノーマスクの人が乗ってきたらみんな露骨に避けるよね笑+5
-0
-
2942. 匿名 2020/06/07(日) 02:57:45
>>29
私の県はもう外出の自粛一切出てないので普通に外出してます。いけないでしょうか?
もちろん新しい生活様式は徹底して守るし人との距離は取る、マスクなしで喋ってる人には絶対近寄りませんが。+10
-2
-
2943. 匿名 2020/06/07(日) 02:58:32
>>2917
マイナスが多い…
変な書き方してすみませんでした
外出先のトイレに入れなくなってるくらい精神がおかしくなってます+4
-2
-
2944. 匿名 2020/06/07(日) 02:59:29
東京はスマホでのコロナ追跡システムってやってるの?+0
-0
-
2945. 匿名 2020/06/07(日) 03:00:24
>>2942
別にいいんじゃない?としか…+1
-0
-
2946. 匿名 2020/06/07(日) 03:01:02
>>2943
どんまい+0
-0
-
2947. 匿名 2020/06/07(日) 03:01:10
>>2944
まだやってない
未だに情報伝達方法がファックスの都庁をなめちゃいけないよ+1
-0
-
2948. 匿名 2020/06/07(日) 03:01:32
もはやコレが通常になりつつあって驚きもなきゃ危機感みたいなものも無駄に煽られる事も無くなってきた。
4月5月上旬は怖い怖い今日はどこで何人だいつこの地域も広がるかわからないと怯えていたもんだけど。
毎日毎日今日は何人ってトピ上がるけど、ついてるコメントもテンプレのように同じだし。
自分の生活する地域で爆発的に発生しないと恐怖にはならないんだろうな。手洗いうがい、アルコール持ち歩いてのこまめな除菌、無駄に外出しないってのも日常になったし。
マスクは私は3年位ずっと年中マスクしてるからすでに通常(笑)+1
-0
-
2949. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:01
>>2947
米CDCもFAX使ってたってよ+0
-0
-
2950. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:11
>>2942
いいよ
東京とは状況が違うんだし。
+3
-0
-
2951. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:20
>>2921
あらら、スナックもどきの飲食店営業しててそこらの店のオーナーみたいに自粛要請に噛み付いてた昭恵ちゃんを知らないの…?
+5
-5
-
2952. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:29
>>1721
これにプラス付いてるのビックリ+5
-3
-
2953. 匿名 2020/06/07(日) 03:03:00
Twitterで「コロナはフェイク」「マスクを外そう」とかいう怪しいタグが出回ってて恐怖を感じる。コロナなど存在しない、政府の陰謀だって信じている人がたくさんいるんだよ…+32
-1
-
2954. 匿名 2020/06/07(日) 03:03:03
>>2863
私外国人の友達いるけど、日本にそこそこ長く住んでるのに英語しか話せない人とは思いっきり距離置く
その手の人間は、日本人が英語話してくれて当然と思ってて、無意識レベルで日本人を見下してるから
実際、日本人って外国人(特に白人)に親切だから、そういう人でも住めちゃうんだよね…
アメリカでもヨーロッパでも、英語やフランス語話せない外国人はすごい馬鹿にしてかかるのにね+28
-0
-
2955. 匿名 2020/06/07(日) 03:03:26
>>2943
ちょっと引いたけど、潔癖症なら仕方ないよ
強迫観念はなかなか難しい
ここじゃなくてメンタルのトピだったらもっと分かってくれる人いたかも+0
-0
-
2956. 匿名 2020/06/07(日) 03:03:50
>>2940
顔もそうだけど身なりもだらしない感じ
底辺なんか無敵なんか+5
-0
-
2957. 匿名 2020/06/07(日) 03:04:11
>>2897
いや突っ込まれてる通りやりすぎなので参考程度で読んでくださいw+0
-0
-
2958. 匿名 2020/06/07(日) 03:04:16
普通の飲食店なら、店のイメージを大切にするから感染者を出さないよう最大限の努力をするだろうけど…キャバとかホストとかの水商売ってさらっと看板変えちゃうから危機管理意識も低そう。+15
-1
-
2959. 匿名 2020/06/07(日) 03:05:03
>>2165
東京だけなのかな?
まだ店の営業時間とか短縮されてるし、通常時にはまだ完全に戻ってないので、今まで通りに遊べてる人はほぼいないけど。+4
-0
-
2960. 匿名 2020/06/07(日) 03:06:39
>>2906
自分に酔ってるようにしか見えないんですが+8
-1
-
2961. 匿名 2020/06/07(日) 03:07:33
>>2953
これからもっと色んな説が出てくるしワクチンやら薬が出てきたらそれ系はもっと騒がしくなると思うからツイはあまり気にしない方がいいかも
+14
-0
-
2962. 匿名 2020/06/07(日) 03:08:00
>>2679
極左ANTIFAの活動だよ
アメリカではテロ組織認定された
日本では抗議でもデモでもないただの反日活動
ほとんどバイト+18
-0
-
2963. 匿名 2020/06/07(日) 03:08:15
>>2906
めんどくさい人だな(笑)+10
-1
-
2964. 匿名 2020/06/07(日) 03:10:03
>>2960
紀香臭がするね。(笑)+7
-0
-
2965. 匿名 2020/06/07(日) 03:10:56
>>2953
いよいよ牡丹灯籠じみてきたなw+1
-0
-
2966. 匿名 2020/06/07(日) 03:10:59
緩んでるって言われてもマイナスされても仕方ないんだけど、緊急事態宣言解除されて短縮されてるとはいえ毎日仕事行くようになって手洗いうがいマスク以外いつも通りの生活になってしまった
毎日外出るし毎日電車もバスも乗るし毎日ランチ買うし
仕事行くから3ヶ月さぼった美容院も行かなきゃだし
緊急事態宣言もう一回だしてくれないかなぁ、緊急事態宣言でてないとテレワークなんてさせてくれないもん
+10
-1
-
2967. 匿名 2020/06/07(日) 03:11:16
>>2960
深夜のポエマーはキツイよね(笑)+8
-0
-
2968. 匿名 2020/06/07(日) 03:12:11
>>2917
男性は用を足す時に陰部に触るから、余計に汚いと思うけど。手を洗わないでドアノブやらそこら辺ベタベタ触ってるよ+4
-0
-
2969. 匿名 2020/06/07(日) 03:12:13
>>2906
気持ち悪いよ(最近よくでてるwebマンガ広告のマネ)+9
-1
-
2970. 匿名 2020/06/07(日) 03:12:25
>>2954
その代わりアメリカやイギリスでは訛りに関しての差別が凄いけどね。
知人が南米の訛りが可愛らしくて真似してたら、居合わせたアメリカ人に「馬鹿にしてるのか!」ってキレられたから、完璧なイギリス英語で「馬鹿にしてるんじゃなく、彼らの言葉が素敵だと思っただけだ」と返したら黙らせられたそう。
知人はイギリス英語もアメリカ訛り、ニュージーランド訛りを使い分けられるけど、イギリス英語とアメリカ各地の訛りでの階級差が激しいって言ってた。+5
-2
-
2971. 匿名 2020/06/07(日) 03:13:14
>>2953
それこそ日本で感染爆発させようとしてる輩の陰謀だよ
マスクをしない習慣だった海外だってマスクの大切さ認めたじゃん+19
-0
-
2972. 匿名 2020/06/07(日) 03:14:12
>>2970
ごめん、それ関係なくない?+5
-0
-
2973. 匿名 2020/06/07(日) 03:14:27
>>2966
うちはまだ部署によって在宅勤務。
外資系だとワクチン出来るまでリモートだって。+5
-0
-
2974. 匿名 2020/06/07(日) 03:15:20
>>2948
マスクずっとしてたら
日焼けとか少なそうって思うんだけど実際どう?
毎日、マスクでも
日焼け止め、全顔ひつよう。。。かしら。+0
-1
-
2975. 匿名 2020/06/07(日) 03:16:53
そろそろデパート行きたいけど本当に大丈夫なのかな?コスメ、ない。ネットで偽物出回ってるブランドだからカウンターで買いたいんだけど
迷うよー+1
-1
-
2976. 匿名 2020/06/07(日) 03:17:38
あぁ、カウンターで鮨がたべたい。+6
-0
-
2977. 匿名 2020/06/07(日) 03:18:13
>>2974
横だけど、マスクの形に日焼けあと残ったら嫌じゃない?
+2
-0
-
2978. 匿名 2020/06/07(日) 03:18:15
>>2879
なにそれ
女は殴られても当たり前なのに日本人は殴らないでいてやるんだから優しいだろうってこと?
まずそういう考えになるところが本気でゾッとする
こういうことを他人事として平気で書ける立場だって無意識のうちに優越感持って生きられるのって楽しいんだろうなあ+4
-1
-
2979. 匿名 2020/06/07(日) 03:18:27
>>2890
トレーなし、机の上にナフキン直に敷いて、その上にトレーなしでナフキンの上に食器を載せる。+0
-3
-
2980. 匿名 2020/06/07(日) 03:19:29
>>2973
本当に羨ましい
日本人個々はがんばってるけど
政府や経営者にとっては日本人の命って本当に軽いよね+4
-2
-
2981. 匿名 2020/06/07(日) 03:19:40
>>2888
ウエットティッシュが売ってないんです。
日直の子が当番で拭くことすらダメらしいです。+0
-10
-
2982. 匿名 2020/06/07(日) 03:21:06
>>2906
神様に聞いてもらう必要ないから、黙ってコロナ対策!
そうすれば子供も親も見知らぬ他人も救えるから。+6
-1
-
2983. 匿名 2020/06/07(日) 03:29:04
>>2967
深夜以外にいつポエムるのか+4
-0
-
2984. 匿名 2020/06/07(日) 03:30:07
>>2965
中国共産党の陰謀だと思うから、マスクは外さないし、テレビで適当な事言う医者も信じてない。+6
-1
-
2985. 匿名 2020/06/07(日) 03:33:00
>>2906
だれだってわが子や家族を守りたい
そんなのはあたりまえだよ
家族でも友達でもない、まったくの他人のために危険をおかして仕事してくれてる人たちに感謝して暮らしたいね
コロナで頑張ってくれてるナースさんが差別受けてるって話も聞くけど
そのナースさんだってほんとは子どもや家族を一番に守りたいだろうと思う
神様はきっと、そういう方々を守ってくださると信じたいね+3
-1
-
2986. 匿名 2020/06/07(日) 03:34:19
必要な用で外出したら、飲食店近くに中国人家族が溜まってて、父親らしきおっさんが狭い道路で煙草吸いながら(もちろんマスク外して)大声で話してて思わず睨んでしまった。ほんと無理。+5
-0
-
2987. 匿名 2020/06/07(日) 03:34:51
>>2953
多いと見せかけてるだけじゃない?
リアルでそんな人見たことないよ+6
-1
-
2988. 匿名 2020/06/07(日) 03:37:52
解除されたからって人混み危険だなって普通にわかるのに
百貨店のスイーツ売り場に行列してでも行く人ってなんなのって思う
混んでたらまた今度にしようってなるよね+5
-0
-
2989. 匿名 2020/06/07(日) 03:38:35
>>2981
うちも東京じゃないけど、今日ドラスト行ったらウェットティッシュ少しあった
ズラッと並んではないし、有名なメーカーのじゃないけど
前回行った時はなかったから、物流改善してきてるのかな
きっとぼちぼち買えるようになると思うよ+15
-0
-
2990. 匿名 2020/06/07(日) 03:42:14
>>2978
リアルで何も認めてもらえないと、もうチンコついてることだけが誇りなんでしょw+0
-0
-
2991. 匿名 2020/06/07(日) 03:44:30
>>2989
私は東京だけど、ウェットティッシュも消毒液も、もう問題なく並んでる。ちょっとダブついている感すらある。早く日本中に行き渡りますように!転売屋は捕まれ!!+5
-0
-
2992. 匿名 2020/06/07(日) 03:46:00
>>2927
>案の定全然報道されてないし
リンク先、新聞の記事なんですけど…+2
-0
-
2993. 匿名 2020/06/07(日) 03:50:42
国の機密事項でもないのに有事の時に実体を公に出来ない商売なんかいらない
+1
-0
-
2994. 匿名 2020/06/07(日) 03:53:02
>>2953
日本人を死なせたいんだね
その話を信じるバカから死んでいく+10
-1
-
2995. 匿名 2020/06/07(日) 03:53:08
>>2139
人口と陽性率は関係ないよ
東京が自粛できてないだけ+12
-3
-
2996. 匿名 2020/06/07(日) 03:54:59
>>2966
今だしても、また解除の判断が難しくなりますし
実効性が少なくなりそう。
ただ、苦しむ人が増えてしまうだけだから
なんとか会社の人が、不要な出社をなくしてくれるよう考えてくれるといいのですが。+3
-0
-
2997. 匿名 2020/06/07(日) 03:56:05
大阪で1人出たことにはしゃぐ都民多すぎw
+3
-1
-
2998. 匿名 2020/06/07(日) 03:56:29
>>2975
BAですけど、通常の6~7割ぐらいのお客様がいらしてますよ
ただ土日と平日夜は混むので、気になるようでしたら平日昼間が良いと思います
まだ今月はBAの数を減らして対応しているお店が多いので、待ち時間には余裕を持ってお越しください
1時間待ちのブランドさんもありますので+1
-0
-
2999. 匿名 2020/06/07(日) 03:57:31
>>2974
マスクから出てる部分はどうするの?
というか、日焼け止めは1年中するものだと思ってたわ
+1
-0
-
3000. 匿名 2020/06/07(日) 03:57:46
歌舞伎町の一部のアホな奴らなんでしょ~?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する