ガールズちゃんねる

東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

4293コメント2020/06/23(火) 21:58

  • 1001. 匿名 2020/06/06(土) 18:05:46 

    >>961
    じゃあ、増えてきたらまたステップ1になるんだね

    +5

    -9

  • 1002. 匿名 2020/06/06(土) 18:05:50 

    >>896
    通報しておきました
    間違った情報止めよう

    +11

    -10

  • 1003. 匿名 2020/06/06(土) 18:06:11 

    東京都

    新型コロナの病床使用率は約9%
    (3300床に対し入院272人、6月5日現在)

    重症者に至っては6.5%
    (400床に対し26人)

    軽症者を受け入れる療養ホテルの使用率1.1%
    (2865室に対し32人)

    +8

    -2

  • 1004. 匿名 2020/06/06(土) 18:07:12 

    >>1001
    ならないわよ
    都の財政が持たないんでしょ
    何度もやってたら破綻しちゃうわ
    無理やりステップ2のまんまなんだから

    +19

    -1

  • 1005. 匿名 2020/06/06(土) 18:07:15 

    >>994
    女版なんJ民だからね

    +7

    -2

  • 1006. 匿名 2020/06/06(土) 18:07:27 

    >>1002
    了解しました!

    +4

    -6

  • 1007. 匿名 2020/06/06(土) 18:07:41 

    >>991
    仕方ないよ
    コロナと共存するって、そういうことだよ
    予防しつつ経済をまわさないといけない

    +12

    -4

  • 1008. 匿名 2020/06/06(土) 18:07:47 

    20人台が当たり前になったね…

    +7

    -2

  • 1009. 匿名 2020/06/06(土) 18:07:50 

    周りに感染者います?

    +2

    -7

  • 1010. 匿名 2020/06/06(土) 18:07:57 

    夜の街は普段から警察やら保健所の対応、対策に慣れているから、自粛呼びかけだけじゃ響かないんだと思う。入り口締めて指名客だけ裏口開けて入れるとか、音楽消すとかすり抜ける為の対策なんていつも通りって感じなんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 1011. 匿名 2020/06/06(土) 18:08:13 

    >>1003
    ネチネチ

    +2

    -2

  • 1012. 匿名 2020/06/06(土) 18:08:31 

    >>17
    感染して治療終えた人達の経過観察とかずっとしてるのかな?後遺症があるのかとかどの程度分かったんだろう。
    共存方向へ舵切るならもっと治癒退院終えた人について教えてくれたらいいのにな。

    +84

    -0

  • 1013. 匿名 2020/06/06(土) 18:08:32 

    >>1006
    ネチネチしてんねー

    +4

    -4

  • 1014. 匿名 2020/06/06(土) 18:08:38 

    >>845
    自治体での届け出を都が認可しないといけないからね
    やれるんだったらもうやってるって話

    +5

    -1

  • 1015. 匿名 2020/06/06(土) 18:08:50 

    >>956
    いつもより体調がよくないのに、そうやって言われたくないからと隠されて無理に学校に登校される方が怖い

    +9

    -0

  • 1016. 匿名 2020/06/06(土) 18:08:52 

    >>60
    勝手に解除組が数字増やしてるからね

    夜の街から外に広まらなければいいな

    +35

    -3

  • 1017. 匿名 2020/06/06(土) 18:09:04 

    昨夜熱が出て、今37.6度。喉が痛くて倦怠感ヤバい。いまのところ咳は全く出ない。

    とりあえず今日は一日中寝てたけど、救急行くほどでもないし、明日の休日診療行こうかなぁ、こういう時ほんとどうしたらいいのかわからない。

    +19

    -1

  • 1018. 匿名 2020/06/06(土) 18:09:23 

    >>156
    昔ホストクラブ行ってたけど経営者が休業しない限りホストは出勤せざるを得ないと思うよ。
    上が怖い店とかザラだし。そしたら客呼ばなきゃならないし客はパチンカスがパチンコ中毒なのと同様ホスト中毒みたいな人たちだから毎日のように行かなきゃ気が済まないし。
    罰金制度でも作らなきゃ開ける店多いだろうね。

    +11

    -2

  • 1019. 匿名 2020/06/06(土) 18:09:31 

    >>991
    それなら家から一歩も出られない
    出かければ、交通事故に遭うかもしれない
    ビルから何か落ちて来るかも知れない
    何かのウィルスや細菌を貰うかも知れない
    言い出したらキリがない

    +8

    -5

  • 1020. 匿名 2020/06/06(土) 18:09:43 

    >>915
    青線は左の数字、赤線は右の数字を参照するのかな
    点線は左?

    +2

    -1

  • 1021. 匿名 2020/06/06(土) 18:09:46 

    >>335
    その家族たちにはうつらなかったのかな?

    +1

    -1

  • 1022. 匿名 2020/06/06(土) 18:10:18 

    >>1003
    今くらいのペースだといいけど、感染者が増え始めたら、追いつかなくなるよね。

    +7

    -2

  • 1023. 匿名 2020/06/06(土) 18:10:30 

    ブラジル大統領 WHO脱退表明

    +6

    -1

  • 1024. 匿名 2020/06/06(土) 18:10:33 

    東京のせいでいつまでたっても終わらないよー
    都民はちょっとぐらい責任感じてくれ

    +3

    -12

  • 1025. 匿名 2020/06/06(土) 18:10:43 

    昼間の、コロナでの解雇数字トピとはえらい空気が違う。
    ちょっと笑うレベル。

    向こうのトピは、自粛はバカとにかく経済を回そう!
    こちらのトピは、今だに不要不急の外出禁止!アクティブバカ!

    同じ掲示板とは思えないw

    +2

    -3

  • 1026. 匿名 2020/06/06(土) 18:10:43 

    >>1005
    掌くるっくる?

    +8

    -1

  • 1027. 匿名 2020/06/06(土) 18:10:54 

    ここで一時期「熱があるのにPCR検査受けられない」「微熱が1ヶ月続いてる」「息苦しい」とか言ってた人達、今どうしてるんだろう?
    騒いでた割に、その後のことが全く入ってこないから気になるな
    結局検査できたのか、コロナだったのか、何でもなかったのか
    なんかみんな悩みだけ叫んで消えるから、嘘なのかもと思っちゃう

    +8

    -3

  • 1028. 匿名 2020/06/06(土) 18:11:05 

    >>43

    情報操作なのかと思ってる。
    だって、私の友達最近8度五分の熱が出て、病院電話しても受け入れ拒否だっていって
    どこにもいけないっていってるんだよね。

    そのあと熱が下がって会社行って、また熱が出てるって言ってる。

    今のお話なんだけどね。

    家でゆっくりしているみたいだよ。
    消えてないんだよ。

    +102

    -9

  • 1029. 匿名 2020/06/06(土) 18:11:06 

    >>1001
    都の財政は湧水じゃないんだよね
    ステップ1になったら、また補償の金をバラまかないといけない

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2020/06/06(土) 18:11:22 

    ホストって風俗嬢と女社長が支えてんの?
    やっぱ需要あるんだね

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2020/06/06(土) 18:11:27 

    >>771
    電車に乗ると「テレワークや時差通勤のご協力をお願いします」ってアナウンスしてるのにね
    偉い人は運転手つきの車通勤だから知らないのかな
    世間知らずだよね

    +9

    -2

  • 1032. 匿名 2020/06/06(土) 18:11:28 

    >>961
    言ってたねえ
    夜の街5割減らせの西浦教授(8割おじさん)も言ってる
    なんとか持ちこたえたいね!

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2020/06/06(土) 18:12:01 

    これを機会にギャンブル依存症がへることを私は願います。

    そして喫煙者
    彼等は地球を汚染している
    歩きタバコそしてポイ捨て
    この罪は大きいので
    タバコを3倍に値上げし
    経済効果を!

    これで解決出来ます。

    +6

    -5

  • 1034. 匿名 2020/06/06(土) 18:12:27 

    >>865
    大阪感染者1人でたわぁ

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2020/06/06(土) 18:12:31 

    >>918
    換気もマスクできないし、めっちゃ濃厚接触だもんね

    +3

    -0

  • 1036. 匿名 2020/06/06(土) 18:12:42 

    >>1023
    脱退じゃなくて脱退検討じゃない?

    +3

    -1

  • 1037. 匿名 2020/06/06(土) 18:12:46 

    >>815
    有田さんの言ったことが本当なら全く警察官悪くないんだよなぁ。
    これで よし!デモ起こしてやる!なんてならないよね
    有田的に 僕はアンティファ関係ありませんよアピールかなともとれたけどね。
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2020/06/06(土) 18:13:13 

    >>1003
    通常営業に戻すか陽性者待ちだね。

    +1

    -1

  • 1039. 匿名 2020/06/06(土) 18:13:33 

    >>1017その熱の体感39度ぐらいに感じない?
    同じ症状だった時、扁桃炎だった

    +8

    -0

  • 1040. 匿名 2020/06/06(土) 18:13:38 

    +6

    -1

  • 1041. 匿名 2020/06/06(土) 18:13:40 

    東京住みです。
    この二ヶ月子供とずっと自粛していますが、動物園などは連れて行ってもいいのでしょうか??
    基準が全然分からないです、、

    子供との外出どこまでなら皆さん行きますか??
    ちなみに子供は年長です。

    +3

    -7

  • 1042. 匿名 2020/06/06(土) 18:13:44 

    >>1009
    いない
    聞いたこともない

    +8

    -1

  • 1043. 匿名 2020/06/06(土) 18:13:45 

    まあこんなもんでしょ
    こんなに多いのに20人台とか
    むしろ少ない

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2020/06/06(土) 18:14:01 

    >>998
    小5か
    正直ちょっとくらいお出掛けしてもいいかもね

    +3

    -2

  • 1045. 匿名 2020/06/06(土) 18:14:06 

    >>1023
    脱退じゃなくて、脱退を検討する事を表明だってだから間際らしいけどね

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2020/06/06(土) 18:14:09 

    今日渋谷で行われたko_archives(主宰の方は安倍やめろのハッシュタグを唯一フォロー)などが人を集めた黒人差別反対のデモはやっぱりあそこが関与してたみたいですね。純粋な黒人差別反対の人を利用するとは。コロナのこの時期に。医療従事者の仕事増やしたらマジでどうしてくれるんだか
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +30

    -0

  • 1047. 匿名 2020/06/06(土) 18:14:09 

    >>1028
    そうだよ。
    ゼロって信じてる人いるのかな?

    +43

    -1

  • 1048. 匿名 2020/06/06(土) 18:14:35 

    >>1019
    自分の事だけだったらそうだよ
    これは、他人に移し高齢者や持病持ちを亡くしてしまうかもしれないウィルスだから
    こんなに、なってるんだよ

    +3

    -1

  • 1049. 匿名 2020/06/06(土) 18:14:37 

    >>954
    >>947
    橫。
    喜んで共存したい人なんて誰1人いないと思うよ
    でも今は消えてはくれないから共存してんじゃない?国政や都政が
    なんか個人の提唱みたいに勘違いして攻撃してない?

    +19

    -1

  • 1050. 匿名 2020/06/06(土) 18:14:38 

    >>293
    勉強するわけがない。ホスト昔行ってたけどだいたいが世の中なめてる感じだった。感染して自分が苦しい辛い思いしなきゃなめたままでしょうね。

    +24

    -0

  • 1051. 匿名 2020/06/06(土) 18:14:51 

    >>1033
    こういうコメント書くやつって、結構普段ギャンブルキチガイであったり、喫煙者だったりするんだよな。

    +5

    -7

  • 1052. 匿名 2020/06/06(土) 18:14:58 

    >>1017
    まずは保健所やコロナ窓口に電話相談してみたらどうですか?地域によっては発熱してると受付すらしてもらえない病院あるようなので連絡してから受診がいいですよ。

    心配ですよねお大事になさってください。

    +13

    -0

  • 1053. 匿名 2020/06/06(土) 18:15:14 

    >>1031
    小池さんのせいだよ?
    小池さんが公約の満員電車ゼロを実現しなかったからだよ

    +14

    -9

  • 1054. 匿名 2020/06/06(土) 18:15:32 

    >>1039
    レスありがとう!そう!
    実際の熱は37.6とか38度は越えないんだけど、体幹は38度はあるだろ!って感じ…

    +2

    -0

  • 1055. 匿名 2020/06/06(土) 18:15:50 

    >>583
    都内に住む妹は全然手ピカはまだ無いと言っていた。
    私は東北住みだけど今週から運良ければ買えるようになったよ。
    え?これ本物…??って二度見しちゃうw

    +8

    -0

  • 1056. 匿名 2020/06/06(土) 18:16:18 

    >>968
    本当?

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2020/06/06(土) 18:16:23 

    >>401
    正体表してましたね
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +14

    -1

  • 1058. 匿名 2020/06/06(土) 18:16:28 

    >>1009
    知り合いの医療関係者が感染しました。
    症状は軽めみたいだったようですが

    +7

    -0

  • 1059. 匿名 2020/06/06(土) 18:16:36 

    >>1025
    いいじゃないですか!ダイバーシティ。
    僕はね、これからの多様な社会を作っていくのは多様性だと思ってるんですよ。

    +4

    -3

  • 1060. 匿名 2020/06/06(土) 18:16:59 

    >>1009
    いるよ

    +2

    -0

  • 1061. 匿名 2020/06/06(土) 18:17:00 

    >>2
    目に見えて増えてるね…

    +4

    -2

  • 1062. 匿名 2020/06/06(土) 18:17:21 

    >>11
    感染者が増えてしまったけど、渋谷とか人出が多そうだし、他人事のようなかんじ。つい先月の自粛は忘れてしまったようだ。あの意識はいざという時に戻せるのだろうか?

    +6

    -1

  • 1063. 匿名 2020/06/06(土) 18:17:25 

    >>1009
    皆無

    +3

    -0

  • 1064. 匿名 2020/06/06(土) 18:17:36 

    >>1002
    こういう通報厨はわざわざ報告してくるからなー。

    通報しました!!!

    って。が

    +8

    -6

  • 1065. 匿名 2020/06/06(土) 18:17:51 

    >>1024
    都民だけが東京で遊んでるわけじゃないですよ。
    県民も東京に来てますからね。
    早く心配なく生活したいですね。

    +8

    -0

  • 1066. 匿名 2020/06/06(土) 18:17:55 

    >>1009
    誰もいません

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2020/06/06(土) 18:18:01 

    >>1048
    それはそうだけど、、、
    都政はそうはしてくれないよね

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2020/06/06(土) 18:18:08 

    >>865
    見つかって無いだけで隠れコロナは必ずいるから
    引き続き気をつけて行動を、と吉村知事が言ってます

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2020/06/06(土) 18:19:13 

    >>1
    「女帝 小池百合子」都知事選を「カイロ大卒」で“強行突破”できるか


    「女帝 小池百合子」都知事選を「カイロ大卒」で“強行突破”できるか – アゴラ
    「女帝 小池百合子」都知事選を「カイロ大卒」で“強行突破”できるか – アゴラagora-web.jp

    「女帝 小池百合子」都知事選を「カイロ大卒」で“強行突破”できるか / ノンフィクション作家石井妙子氏の【女帝 小池百合子】(文芸春秋)が出版された。これまでも、多くの著名人の人物評伝などを執筆し、多数のノンフィクション賞を受賞してきた著者による渾身の...

    +2

    -6

  • 1070. 匿名 2020/06/06(土) 18:19:15 

    >>1057
    テロ組織が参加しているデモだね

    これを報道したメディアはテロ組織の手助けをしたということになるね

    +17

    -0

  • 1071. 匿名 2020/06/06(土) 18:19:58 

    >>1057
    やっぱりバイト雇ってんだろーな
    今時ヒマ人たくさんいそう

    +22

    -0

  • 1072. 匿名 2020/06/06(土) 18:20:03 

    >>1041
    まだ自粛あけたばっかりだし私ならいかないかなぁ。

    +1

    -2

  • 1073. 匿名 2020/06/06(土) 18:20:03 

    >>1017
    感染したと思う様な理由はあるの?

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2020/06/06(土) 18:20:06 

    キャバクラ、風俗嬢全員に検査させ
    たらいいと思う
    一時的に人数増えても仕方ない

    +15

    -0

  • 1075. 匿名 2020/06/06(土) 18:20:26 

    >>78
    絶対に6/1から自粛解除して学校やら商店街やらスタートさせるためにつじつま合わせされたんじゃないかって気がしてならない

    +62

    -2

  • 1076. 匿名 2020/06/06(土) 18:20:30 

    >>991
    どっちも大事だよ
    どっちか?じゃないよ
    どっちも命に繋がってるからね
    都の財政ってのも命の手綱だから
    舵取りに悩んでるんだろうと思う

    +6

    -0

  • 1077. 匿名 2020/06/06(土) 18:20:31 

    百合子、歌舞伎町だけ封鎖するってできないのかな?w
    東京全体だと難しいけど歌舞伎町だけなら封鎖できそうな気がするけど。

    +20

    -2

  • 1078. 匿名 2020/06/06(土) 18:20:51 

    >>327
    弱いらしいよ。
    少なくとも紫外線には弱いし、湿度とか色々バランスがあるとか見たよ。
    だから暑い他の国と比較しても仕方ない。

    +15

    -1

  • 1079. 匿名 2020/06/06(土) 18:21:19 

    >>968
    4日前ぐらいにも1人いたからね

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2020/06/06(土) 18:21:54 

    これからPCRの感度下げて陽性者増やすんだろーな
    はいマイナス〜

    +0

    -2

  • 1081. 匿名 2020/06/06(土) 18:22:18 

    >>1054
    横だけど、実は私も夕方から37.6度出てる
    喉がイガイガ少しヒリヒリする感じで、この蒸し暑さのせいか手足が火照ってる感じなんだけど、似た感じある??

    +5

    -1

  • 1082. 匿名 2020/06/06(土) 18:22:21 

    またそろそろ、医療機関がいっぱいになるんじゃ……

    +6

    -1

  • 1083. 匿名 2020/06/06(土) 18:22:41 

    一千万都市でこの数字は実は凄いことだと思う。
    少ないに越したことないが。

    +7

    -1

  • 1084. 匿名 2020/06/06(土) 18:22:52 

    >>1074
    陽性判明しても平気で店に出そうよね。対面接客する店員は陰性証明書が無ければ営業出来ない様に法改正すればいいのに

    +6

    -1

  • 1085. 匿名 2020/06/06(土) 18:23:32 

    >>1082
    >>1003

    見ての通り
    ガラガラです。

    +4

    -1

  • 1086. 匿名 2020/06/06(土) 18:23:40 

    >>38
    少し前からコーンフレークやシリアルも品薄な気が…

    コーンフレークなら牛乳かけるだけだから子供に自分で用意して貰えるし良いよね。

    +28

    -2

  • 1087. 匿名 2020/06/06(土) 18:23:44 

    >>998
    そうですよね。脱出ゲーム行かせてる親の方がどうかしてるw 子供がいても不要不急の外出控えている人の方が多いとは思うんだけど、どうしても気軽に出掛けてる人がいると目立ってしまう。。

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2020/06/06(土) 18:24:00 

    >>1040
    でしょうね

    東京住みのメリットである娯楽、外食がこれだけダメージ受けたわけだし。
    今後も東京に住み続ける意味あるのかな。

    +3

    -3

  • 1089. 匿名 2020/06/06(土) 18:24:09 

    >>1013
    グラフを作った方ですか?

    +2

    -1

  • 1090. 匿名 2020/06/06(土) 18:24:10 

    てゆうかただの風邪に騒ぎすぎじゃね?

    +1

    -4

  • 1091. 匿名 2020/06/06(土) 18:24:12 

    >>1017
    咳が出なければ咽頭炎とか扁桃炎かも
    喉に白い膿が出来てたりしない?

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2020/06/06(土) 18:24:36 

    >>144
    ほんと?嘘書いてない?ほんとだとしたら買い占めやめて

    +7

    -4

  • 1093. 匿名 2020/06/06(土) 18:24:46 

    >>1076
    そう思う!経済を回しつつ感染予防もしないといけない
    元には戻らない
    それを自覚して生活していくしかないと思うよ

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2020/06/06(土) 18:24:56 

    >>1081
    お大事に。
    それに加えて感染者かもしれないと危機感を持って行動してくれたらありがたいです。

    +2

    -1

  • 1095. 匿名 2020/06/06(土) 18:24:59 

    >>40
    いくらガイドラインとか作ったとしても、アルコールが入ったら気分が良くなって、そんな事吹っ飛ぶよね。
    マドラーの件然り。
    夜の街関連のお店、ホストクラブやキャバクラは、そういう意識も元から低いだろうし、いくら政府や知事が言ったところで、意味ないよ。
    あーあ。

    +111

    -0

  • 1096. 匿名 2020/06/06(土) 18:25:14 

    >>1088
    仕事のことが無ければわざわざ高い東京に住まない

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2020/06/06(土) 18:25:40 

    >>1081
    あ!同じ!全く同じ!

    +2

    -1

  • 1098. 匿名 2020/06/06(土) 18:25:44 

    >>1069
    嘘つこーがやっぱなったもん勝ちなんだな
    オバマさんもケニア人でしょ

    +2

    -1

  • 1099. 匿名 2020/06/06(土) 18:25:57 

    このウイルス相当残るよ…
    気をつけすぎるくらいで丁度いいよ絶対に。

    +7

    -0

  • 1100. 匿名 2020/06/06(土) 18:26:15 

    2月末には、大規模なライブが中止になってたけど、
    もっと早く緊急事態宣言を出していたら、違ったのにね。

    政府の当初のオリンピック強行案と、中国への忖度がなければなぁ、初動って大事だ、もう遅い。

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2020/06/06(土) 18:26:25 

    >>947
    じゃあそのままずっと家に引き篭っていてね

    +10

    -15

  • 1102. 匿名 2020/06/06(土) 18:26:44 

    >>578
    スーパーじゃないけど、私も髪切ったらうちに来るヤマトさんにすぐ気付かれるわ。
    夫は全く気付かないが。

    +12

    -0

  • 1103. 匿名 2020/06/06(土) 18:26:49 

    >>1088
    企業の本社は東京が多いからね
    飲食は一部だよ
    企業が倒れ始めたらそれこそ、日本オワル

    +4

    -2

  • 1104. 匿名 2020/06/06(土) 18:27:03 

    私は給付金そして
    貯金も寄付します
    コロナで大変な思いをしている方
    命を守れるなら! 
    そう思い最低限出来ることをします。
      
    同じ島に住む者として
    同士として

    ほっとけないのです。

    +7

    -10

  • 1105. 匿名 2020/06/06(土) 18:27:27 

    なんか、今日旦那の会社で近所の居酒屋での飲み会的なものを計画していたらしいの。
    マジかよーと思っていたら、、
    子供が産まれたばかりの後輩の嫁が大激怒したとかで
    飲み会自体が無くなってションボリして帰ってきた!
    当たり前だろ!!って思うわ!

    +54

    -5

  • 1106. 匿名 2020/06/06(土) 18:27:31 

    >>1013
    ネチネチしてるのは日にちが経ってるのに同じグラフを貼るほうじゃない?
    ランナーの呼気のシミュレーションを何度もしつこく貼ってた人と同じ臭いがする。

    +6

    -2

  • 1107. 匿名 2020/06/06(土) 18:28:07 

    >>1053
    百合子は何一つ公約守ってない
    みんな早く気づくべき

    +15

    -6

  • 1108. 匿名 2020/06/06(土) 18:28:54 

    >>1106
    ランナーのって見たことないや
    夕方貼られてる?

    +3

    -1

  • 1109. 匿名 2020/06/06(土) 18:29:14 

    >>1103
    オワル

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2020/06/06(土) 18:29:16 

    >>576
    会社行け

    +3

    -2

  • 1111. 匿名 2020/06/06(土) 18:29:23 

    >>1072

    返信ありがとうございます!

    そうですよね、、東京だし6月いっぱいはこのまま自粛していようと思います。
    終息は無理だけど、ある程度まで収まる事を願うばかりです、、

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2020/06/06(土) 18:29:45 

    >>1107
    選挙までに感染者減らしてくるよ

    +16

    -0

  • 1113. 匿名 2020/06/06(土) 18:29:54 

    >>1012
    後遺症?
    肺のCT撮ってクリアにならなければ
    退院にはなりません

    +13

    -5

  • 1114. 匿名 2020/06/06(土) 18:29:55 

    >>1046
    なんで日本人のほとんどが不要な外出控えたり、旅行キャンセルしたりして我慢してる中、こういうことするかな?

    +38

    -1

  • 1115. 匿名 2020/06/06(土) 18:30:49 

    >>1077
    歌舞伎町の全店舗に補償金を都が出せるの?
    それで閉鎖したとして、いつ解除になるの?
    解除したら、また絶対に夜の店から感染者が出る
    その度に歌舞伎町を閉鎖するの?

    +1

    -9

  • 1116. 匿名 2020/06/06(土) 18:31:15 

    >>576
    嬉しくてたまんないぞー!

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2020/06/06(土) 18:31:32 

    >>1114
    日本人じゃないから
    日本の法律や日本が決めたことは守らないのでは?

    +16

    -0

  • 1118. 匿名 2020/06/06(土) 18:32:06 

    >>1069
    安倍さんの座狙ってたりしてw

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2020/06/06(土) 18:32:13 

    >>1071
    黒人差別反対のデモとして外国人をたくさん集めたみたい。実際は警察批判のデモだったみたいだけど。日本語あまりわからない外国人はかわいそうだな。利用されて後で関与したと警察きそう

    +19

    -0

  • 1120. 匿名 2020/06/06(土) 18:33:11 

    >>1069
    もしカイロ大卒が嘘だったら都知事再選は無理なの?

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2020/06/06(土) 18:33:16 

    渋谷でデモが行われてるけどあんな密集してて大丈夫なのかな

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2020/06/06(土) 18:33:40 

    >>1115
    歌舞伎町で働いてる方?要らないでしょ
    ホストクラブなんて

    +18

    -2

  • 1123. 匿名 2020/06/06(土) 18:33:41 

    >>1054私は扁桃炎だった。飲み物飲むのも痛い

    +5

    -0

  • 1124. 匿名 2020/06/06(土) 18:33:57 

    >>1046
    この人だかりは参加者?見物人?
    どっちにしてもやだわ
    日本人はコロナ禍では絶対しないと思ってたのに

    +10

    -0

  • 1125. 匿名 2020/06/06(土) 18:34:10 

    もう大丈夫かなぁって夕方ホームセンターに行ったらう車がじゃうじゃあって引き返した
    新生児まで連れて父母両方買い物してる人駐車場で見掛けたし
    みんな緩んでるよね

    +15

    -18

  • 1126. 匿名 2020/06/06(土) 18:34:29 

    >>1055
    ないよー
    マスクすら、しばらく販売中止しますってうたってる薬局もあるくらい
    出てるアルコール除菌は、ほぼ韓国か中国製

    +13

    -0

  • 1127. 匿名 2020/06/06(土) 18:34:49 

    おっ!

    今日もワイドショーウィルスに感染してる自粛厨が頑張ってるなー!

    もっと頑張ってアクティブバカを叩かんかい!!

    +1

    -6

  • 1128. 匿名 2020/06/06(土) 18:34:54 

    >>840
    しかもその前に逃亡してるんだよね
    そりゃ警察も必死に追いかけてすり傷ぐらいはあり得るわ

    逃げないでやましいことなければ身分証提示して、道交法違反の切符きられて終わりでしょ

    +11

    -0

  • 1129. 匿名 2020/06/06(土) 18:35:40 

    >>503
    クルド人のやつだと思う
    日本で起きたことだから

    +10

    -1

  • 1130. 匿名 2020/06/06(土) 18:35:54 

    >>1107
    豊洲も専門家が移転しても大丈夫だって言ってるのに、百合子の匙加減で延期して多額の都税をドブに捨てた。

    築地食のテーマパークとか訳の分からんことをいい。
    築地に残った人間も呆れられる。

    思いつきでしか行動発言もしないんだよ

    +18

    -0

  • 1131. 匿名 2020/06/06(土) 18:36:19 

    >>1108
    ごめん!マイナスに指が当たった
    ここのところは見ないよ
    画像に添えられてた肝心の注釈を抜いてたらしくって あれはだめだねって思った
    たぶん前のほうのトピを検索したら出てくるかも

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2020/06/06(土) 18:36:34 

    >>1081
    症状が全く同じです。
    37.6度で倦怠感と喉の痛みヒリヒリ感、咳は全く出ない。
    病院に行くか迷う…

    +5

    -0

  • 1133. 匿名 2020/06/06(土) 18:36:38 

    >>1114
    明日は大阪でアメリカ人種差別やめろデモやるみたいよ。意味わからん

    +15

    -2

  • 1134. 匿名 2020/06/06(土) 18:37:26 

    北大研究グループが第二弾発表 「次亜塩素酸水」のウイルス不活化|株式会社あかりみらいのプレスリリース
    北大研究グループが第二弾発表 「次亜塩素酸水」のウイルス不活化|株式会社あかりみらいのプレスリリースprtimes.jp

    株式会社あかりみらいのプレスリリース(2020年6月2日 12時18分)北大研究グループが第二弾発表 [次亜塩素酸水]のウイルス不活化

    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2020/06/06(土) 18:37:29 

    >>1092
    144ですが本当ですよ💦
    私は1度きりですが見ました。そして同僚も1度見たそうなので出回り始めてるのかな?と思って書きました。
    買い占めはしていませんよ。1本買って帰りました。
    ただ、家族も多いので大流行がくると思われる秋冬前にまた確保できたら安心なので、以前のようにドラッグストアに行けば普通に買えるように沢山流通してほしいなと思ってます。

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2020/06/06(土) 18:37:33 

    街にたくさん消毒まいたらどうなるって考える私は大バカだよね
    もうマスクずっとしてるのイライラしてハゲそう

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2020/06/06(土) 18:37:36 

    大阪は、やはり週末の人手は少ないのですか?

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2020/06/06(土) 18:38:16 

    大阪のホストクラブは、やってないの?自粛中?

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2020/06/06(土) 18:38:32 

    >>1107
    都民だけど気づいてる。
    都知事選、小池さんには入れない

    +12

    -3

  • 1140. 匿名 2020/06/06(土) 18:38:41 

    >>107
    緩みって、外に出てるってこと??

    どうも、この緩みって言葉がものすごく引っかかるんだよな。

    何か気持ち悪い。

    周りにも、今だに緩みとか言ってる人全然いないから不思議。

    +12

    -1

  • 1141. 匿名 2020/06/06(土) 18:38:51 

    >>1031
    そもそも誰かに指示してもらわないと動かない時点で終わってるよね…自分で考えることが出来ない無能が増えすぎた

    +4

    -0

  • 1142. 匿名 2020/06/06(土) 18:39:07 

    >>1046
    まじでうざい。都内でこんな時期にデモしてる奴て
    サッカーのにわかファンで道頓堀ダイブしてる奴と同じ匂いするわ。

    +24

    -0

  • 1143. 匿名 2020/06/06(土) 18:39:08 

    >>1129
    かなり怪しいやつね。警察官にわざと捕まりにいくような事したんだよね。たぶん中国が絡んでる。
    アメリカと同じようにしたかったんだと思うよ。

    +19

    -0

  • 1144. 匿名 2020/06/06(土) 18:39:56 

    >>1130
    結局豊洲新市場は上手く動いてるのよね
    誰も何も言わなくなったし

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2020/06/06(土) 18:40:01 

    海外のデモ怖すぎる
    警察官にガソリンみたいなのかけて火をつけてたの
    あんなテロ組織が日本にも居るんでしょ

    +8

    -0

  • 1146. 匿名 2020/06/06(土) 18:40:02 

    >>936
    テレワーク続けるかどうかなんて各企業の判断じゃないかな
    JRや私鉄が反対したからってよその企業に口出せるわけではないと思うんです

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2020/06/06(土) 18:40:13 

    ウチのマンションの1階の飲み屋時短含む基本火日以外今年もずっと営業してて、ジジババ若者民度低く騒いでるけど1人も感染者でてない。
    なんで危機感持つわけない。

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2020/06/06(土) 18:40:18 

    >>1092
    横だけどどこにも買い占めてるって書いてないよね…
    決めつけひどいなw

    +9

    -0

  • 1149. 匿名 2020/06/06(土) 18:40:22 

    >>1125
    デパートも再開したから車内も混んでる。土曜日の夕方に関しては先週より3〜4倍増

    +9

    -1

  • 1150. 匿名 2020/06/06(土) 18:40:29 

    >>1104
    凄いですね!
    福祉職でコロナ中も変わらず仕事し、お給料変わらず…いや、なんなら残業とかあり給料増えましたが、私はありがたく危険手当として使わせていただく予定です

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2020/06/06(土) 18:40:35 

    >>1125
    別に良く無い?
    あなたもそこに用があった
    他の人も同じ

    +21

    -15

  • 1152. 匿名 2020/06/06(土) 18:40:48 

    麻生さんが、戦争でも死者数で勝ち負けが決まるって言ってだけど、日本はコロナに勝ったっておもってるのかな。他国より死者数少ないし、よかったよかったって思ってそう。自粛頑張ったのを誇っていいとか言ってたけど、次同じような事起こっても自粛させりゃいいよ、とか思ってなきゃいいけど。

    +0

    -12

  • 1153. 匿名 2020/06/06(土) 18:41:18 

    >>66
    治験が中途半端で、実際には実験として投与される模様。
    任意じゃなく全員接種だよ

    +3

    -16

  • 1154. 匿名 2020/06/06(土) 18:41:26 

    >>1114
    コロナ撒き散らしたいヤツらから雇われたバイトでしょ。暇な見物人が映り込んでるけど警察の交通整理の方が多いみたいよ。

    +12

    -0

  • 1155. 匿名 2020/06/06(土) 18:41:52 

    >>1151
    何も家族全員で買い物来る必要あるかな?

    +28

    -3

  • 1156. 匿名 2020/06/06(土) 18:41:52 

    >>1119
    お金貰えるから来るんじゃない?
    アメリカのもデモ参加者に金銭渡してたらしいし。

    +19

    -0

  • 1157. 匿名 2020/06/06(土) 18:42:03 

    >>1132
    意外と乾燥してるから、喉飴舐めてみたら?

    +13

    -0

  • 1158. 匿名 2020/06/06(土) 18:42:56 

    >>865
    行き来の多い関西圏が全体的に少ないし、大阪は割と詳細なデータ出してるから信用性はある気がする。

    陽性疑い検査数は452件、
    陽性者数は1名(感染源不明者)陽性率は0.2%
    感染源不明者の前週増加比1.00(–)
    感染源不明者数0.29人(5~10人以上)
    陽性率0.1%(7%以上)
    重症病床使用率8.0%(−)です。

    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +6

    -1

  • 1159. 匿名 2020/06/06(土) 18:43:14 

    >>957
    ここで買いたくなるわね

    +6

    -0

  • 1160. 匿名 2020/06/06(土) 18:43:27 

    >>1145
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +6

    -0

  • 1161. 匿名 2020/06/06(土) 18:43:28 

    >>576
    あっつい顔してんな
    顔面だけでも煽れる

    +4

    -1

  • 1162. 匿名 2020/06/06(土) 18:43:41 

    >>1151
    来店は出来るだけ少人数でって貼り紙してる店もあるよ
    別によくない?って思えるのが不思議。

    +14

    -6

  • 1163. 匿名 2020/06/06(土) 18:43:43 

    >>1143
    そもそもマットブラックに塗装したBMW乗り回す難民って何者なのよ

    +13

    -0

  • 1164. 匿名 2020/06/06(土) 18:43:51 

    >>1055
    私も東北だけど3店舗で見ました。
    60mlの携帯サイズは特に先週沢山見かけました!
    東北に沢山出回ってると言うよりは、高いと田舎じゃ人口が違うのはもちろん、東北は1ヶ月以上感染者確認されていない県も多いし都会よりも警戒心が薄れてて、必死に探してまで買い求める客も少ないのかなと思います。

    +7

    -0

  • 1165. 匿名 2020/06/06(土) 18:44:11 

    今日のステーキめちゃ美味しかった
    人は少なかったけど密じゃなくてよかった


    +8

    -0

  • 1166. 匿名 2020/06/06(土) 18:44:34 

    プラカード…
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +6

    -0

  • 1167. 匿名 2020/06/06(土) 18:44:41 

    >>1120
    学歴詐称になるからね
    それを知った上で支持する人は投票するんじゃない

    +7

    -0

  • 1168. 匿名 2020/06/06(土) 18:44:43 

    >>1125
    GW中も地元のホームセンターごった返してたよ。
    結果的に全く感染者数増えていません。

    +7

    -0

  • 1169. 匿名 2020/06/06(土) 18:44:48 

    都内すごい雷だな

    +7

    -0

  • 1170. 匿名 2020/06/06(土) 18:45:19 

    野球選手ではなく、介護施設の職員に検査とかするべきよね

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2020/06/06(土) 18:45:48 

    >>1111
    7月はなったら暑いし、秋には第二波来そうだし
    今行かなくていつ行くのよ

    +2

    -0

  • 1172. 匿名 2020/06/06(土) 18:45:55 

    >>1160
    何これ!!!!!
    デモじゃなくてテロじゃん!!
    こんなの日本でやるようなら本気でこっちがキレるわ!

    +9

    -0

  • 1173. 匿名 2020/06/06(土) 18:46:00 

    >>1127
    ワイドショーウィルス感染者は
    今日も元気だよ~
    経済ガーも叩く予定です!

    +1

    -2

  • 1174. 匿名 2020/06/06(土) 18:46:07 

    >>1152
    政府もよりよい対策は考えて欲しいよね
    例えば発祥国の人達が日本に来るのを速やかに禁止するとかさ

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2020/06/06(土) 18:46:24 

    >>1105
    うちの会社いまでもオンライン飲み会やってるよ
    居酒屋とかありえないって

    +9

    -0

  • 1176. 匿名 2020/06/06(土) 18:46:40 

    >>1125
    まだ緩むとか使ってるアホいるのか。

    +6

    -7

  • 1177. 匿名 2020/06/06(土) 18:46:41 

    >>1166
    凄い迷惑。
    頭おかしい。

    +12

    -0

  • 1178. 匿名 2020/06/06(土) 18:46:48 

    >>3
    東京の人はホントに良く頑張ってると思う。
    思うんだけども‥アホ手越やバカ山田孝之みたいに遊び回る奴や
    クソホリエモンみたいに自粛行為を罵倒する下衆が足を引っ張ってるのが残念でならない。

    +33

    -1

  • 1179. 匿名 2020/06/06(土) 18:47:26 

    >>1162
    そう思うならどこへも行くな

    +4

    -4

  • 1180. 匿名 2020/06/06(土) 18:47:57 

    >>895
    何言ってんだ?

    +6

    -0

  • 1181. 匿名 2020/06/06(土) 18:47:59 

    >>1173
    自粛厨もっと頑張れ!!
    じゃないとどんどん感染者増えるよ〜

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2020/06/06(土) 18:48:03 

    >>1125
    緩みガー久しぶりに登場じゃん笑

    +4

    -7

  • 1183. 匿名 2020/06/06(土) 18:48:23 

    >>1163
    何かムカつく…どうせ生活保護だよね?
    10万貰って日本でデモ?
    イライラしてきた。

    +14

    -0

  • 1184. 匿名 2020/06/06(土) 18:48:25 

    渋谷デモのアンティファってトランプ大統領がテロ組織って言ったやつだよね?
    黒人差別に便乗して、イチャモンつけて
    日本で騒ぎ起こしてコロナばらまいてんだろ。
    乗っかって騒いでるバカは本当の真実分かってるの?

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2020/06/06(土) 18:48:26 

    >>1172
    米国がテロ組織と認定したぐらいだしね

    +6

    -0

  • 1186. 匿名 2020/06/06(土) 18:48:39 

    >>1120
    学歴詐称だから当選無効となるよ。

    +3

    -1

  • 1187. 匿名 2020/06/06(土) 18:48:49 

    >>1166
    これいつなんだろ

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2020/06/06(土) 18:49:07 

    >>1166
    ガル民かな?

    +1

    -1

  • 1189. 匿名 2020/06/06(土) 18:49:18 

    >>1181
    そうだー!頑張って自粛しろ〜ずっと家だ〜

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2020/06/06(土) 18:49:27 

    数字が安定してきて良かったね

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2020/06/06(土) 18:49:46 

    >>54
    ニュースで見たけど、呼び掛けてる人が密でマスク外して拡声器で「マスク着用して接客」とか言ってて、まずお前がしろ!って思った

    +14

    -1

  • 1192. 匿名 2020/06/06(土) 18:49:58 

    >>1105
    どうせ社内で接触してるから飲みに行っても良くない?
    子供産まれたばかりはコロナ関係なく行ってほしくないけどさ

    +1

    -4

  • 1193. 匿名 2020/06/06(土) 18:50:03 

    愛知のコロナに感染したおじいさん、自宅に篭ってて発症したよ。

    もうどこでどうなってんの?

    +5

    -1

  • 1194. 匿名 2020/06/06(土) 18:50:10 

    >>1077
    封鎖しても中の人が他の店行くだけだから意味ないみたい
    あの人たちフリーランスみたいなもんで流動的だよね

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2020/06/06(土) 18:50:13 

    >>1174
    政府も自治体も我先に備蓄マスクや防護服を中国に送ったよね、日本でも流行るの想像できなかったのかな!
    今後はやめて

    +5

    -0

  • 1196. 匿名 2020/06/06(土) 18:50:46 

    >>1145
    あれはデモじゃなくて暴徒だよ
    混同してはいけない

    +6

    -0

  • 1197. 匿名 2020/06/06(土) 18:50:50 

    >>1166
    中国人みたいな顔。

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2020/06/06(土) 18:51:15 

    >>8
    あれは嘘でした

    +40

    -3

  • 1199. 匿名 2020/06/06(土) 18:51:32 

    >>1168
    うちの近所のホームセンターは、GW期間閉店だったよ。
    お陰様で自粛が捗りましたが…
    数が減ると集中するので、結果必要な人の外出でも混みやすいですよね。

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2020/06/06(土) 18:51:36 

    第二波って来ると思う?

    +1

    -1

  • 1201. 匿名 2020/06/06(土) 18:51:43 

    >>701
    あーそれで中国とかビジネス入国再開なんだ
    国籍確認中はまだ国籍確認中のまま?

    +2

    -1

  • 1202. 匿名 2020/06/06(土) 18:51:45 

    >>885
    経済のこと分かった上で言っても経済ガーしか言わないよね、あいつら

    +13

    -6

  • 1203. 匿名 2020/06/06(土) 18:51:56 

    このくそ暑い中マスクして顔汗だくになったインフルばばあです。
    周りに気ぃ使って一応マスクしていますが、外したいしもういらない感じです。

    +6

    -8

  • 1204. 匿名 2020/06/06(土) 18:52:35 

    >>1152
    国民の死を戦争と一緒に語らないで欲しい
    稲田朋ちゃんの
    「若者はー!国のために、血を流せーー!」がリフレインされる
    いつの時代も犠牲になるのは一般人だよ

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2020/06/06(土) 18:52:42 

    繁華街クラスターがもし感染広めたらどうするの💢。
     妊婦さんや大学生、専門、中高生から子ども達が不便や不安かかえてるんだから!!

    +6

    -4

  • 1206. 匿名 2020/06/06(土) 18:53:05 

    今日秋葉原のパチンコ屋に6000人が集結したみたいよ!!

    6000人が密したらしいぞ!!

    もっと自粛厨頑張れよ!!
    こんなんでいいのか!?

    ※画像はTwitterからの拾い画です。
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +2

    -17

  • 1207. 匿名 2020/06/06(土) 18:53:15 

    >>1201
    まだ検討中じゃない?
    決まったの?

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2020/06/06(土) 18:53:34 

    >>1155
    それより人の事ジロジロ観察してるって嫌だな

    +4

    -8

  • 1209. 匿名 2020/06/06(土) 18:53:48 

    >>951
    なんかちょっと何言ってるか分かんねーわ

    +1

    -4

  • 1210. 匿名 2020/06/06(土) 18:54:13 

    雷止まないね

    +1

    -0

  • 1211. 匿名 2020/06/06(土) 18:54:21 

    >>1187
    今日でしょ

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2020/06/06(土) 18:55:00 

    >>1202
    あいつらなの多くは自転車操業の個人店主だから全く経済なんて分かってないよ

    景気が最悪になるのはこれからなのに

    明日明後日の心配しかしてない

    +13

    -4

  • 1213. 匿名 2020/06/06(土) 18:55:48 

    最近暑いからかマスクしてる人減ってきていない?お店で売ってるのにつけてないって事はもうマスク買えないからって言い訳にならない。マスクが完璧に防げるわけじゃないの分かってていうけど。正直コロナ騒ぎが始まる前から人の飛沫とか気になっていたので、マスクを常に付けるのが当たり前になればいいなと思っていたけど、やっぱり一定の数で衛生観念がない奴がいるから無理なんだろうな。手で抑えるでもなく咳やくしゃみする奴死ねばいいのに。

    +28

    -7

  • 1214. 匿名 2020/06/06(土) 18:55:53 

    パチ屋は安全だよね

    +3

    -5

  • 1215. 匿名 2020/06/06(土) 18:56:02 

    >>1206
    パチンコ依存性外来設けるべきだな

    +7

    -1

  • 1216. 匿名 2020/06/06(土) 18:57:14 

    >>280
    銀座は統率取れてるけど歌舞伎町は個々の店が勝手やってる

    +26

    -1

  • 1217. 匿名 2020/06/06(土) 18:57:17 

    >>23
    なんか笑う

    +25

    -0

  • 1218. 匿名 2020/06/06(土) 18:57:22 

    >>1209
    おまえがな

    +7

    -1

  • 1219. 匿名 2020/06/06(土) 18:57:32 

    >>1208
    ジロジロ見なくても、家族でワイワイ買い物してる人がいれば一瞬目に入るだけで「家族で来てる」って分かると思いますが。

    +18

    -1

  • 1220. 匿名 2020/06/06(土) 18:57:51 

    自粛中の人が少ない状況がもう少し続いててもいいのに。

    +1

    -1

  • 1221. 匿名 2020/06/06(土) 18:58:14 

    >>1167
    小池百合子に投票する様な人は、
    学歴詐称のこと知らないんじゃない?

    +5

    -2

  • 1222. 匿名 2020/06/06(土) 18:58:37 

    >>4
    なんでいつも2週間後なの?今回は何の2週間後?

    +8

    -2

  • 1223. 匿名 2020/06/06(土) 18:59:46 

    >>1120
    早く卒業証書出せばいいのに
    首席さんだしな

    +10

    -0

  • 1224. 匿名 2020/06/06(土) 19:00:04 

    ここ7日間の10万人あたりの感染者数は
    福岡の次が東京なんだけど、
    福岡はかなりの数の検査をしての無症状者入れての数だから、
    東京みたいに熱が続いても検査を受けさせてもらえない数とは比べられないかもしれない。
    福岡東京北海道と大きな歓楽街で、誰がが広めてるのかな?
    日本国内の10万人あたりの7日間の感染者 | 新型コロナ データサイト
    日本国内の10万人あたりの7日間の感染者 | 新型コロナ データサイトcovid.gutas.net

    日本国内と世界の新型コロナ感染状況をグラフで確認出来ます。日本国内の10万人あたりの7日間の感染者。

    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +1

    -2

  • 1225. 匿名 2020/06/06(土) 19:00:24 

    >>1128
    ウィンカー出さず、警察に止まりなさいと言われて、逃げて、捕まるところだけ動画を切り取り毎日新聞は報道。さらには免許不携帯だったみたいだね。クルド人の人。

    +11

    -0

  • 1226. 匿名 2020/06/06(土) 19:00:26 

    3番目に人口が多くて人口密度は2番目に高い大阪はほぼ毎日ゼロになってるのに…
    これは麻生大臣の言う「民度」の違いなんかなw

    +7

    -3

  • 1227. 匿名 2020/06/06(土) 19:00:51 

    >>1213
    あなたみたいな人ずっと家から出なきゃいいのに。
    なんであなたみたいな人の為にマスクしなきゃいけないのかわからない。

    +5

    -13

  • 1228. 匿名 2020/06/06(土) 19:01:16 

    >>1204
    本当そうだよね。
    麻生さんを称賛してた人多かったからすごい違和感だったよ。

    +1

    -3

  • 1229. 匿名 2020/06/06(土) 19:01:44 

    >>906
    ありがとうございます。
    うちは思いっきり対面でやろうとしています。

    +2

    -0

  • 1230. 匿名 2020/06/06(土) 19:02:31 

    >>1153
    日本は予防接種全て任意です。強制は一切ない

    +14

    -2

  • 1231. 匿名 2020/06/06(土) 19:02:35 

    >>373
    言ってないだけよ

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2020/06/06(土) 19:02:56 

    >>1111
    私ならだから
    考え方によったら今はまだ空いてるし患者も少ないからいいかもよ!

    ごめんね。ひていしたかったわけじゃないんだ。外だし人混み避けたらいいと思うよ。

    私は心配性だからw

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2020/06/06(土) 19:03:17 

    >>1156
    アメリカのデモは中国人留学生が大使館に依頼されてデモで暴動を起こすように誘導させたらしいね。逮捕されて言ってしまった。彼の命は大丈夫かね

    +16

    -0

  • 1234. 匿名 2020/06/06(土) 19:03:42 

    コロナの影響なのかな?
    いま美容院がすごく混んでる
    なかなか予約とれない
    髪の毛切りたいよー( ´Д`)

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2020/06/06(土) 19:03:50 

    クルド人その他大勢が渋谷で警察抗議デモですってよ
    こいつらのせいで日本人のアンチクが増えていくね
    この機に乗じて日本の社会を騒乱に落とし込むのは許せないよ
    それぞれの祖国へと強制送還されてしまえ

    +8

    -1

  • 1236. 匿名 2020/06/06(土) 19:05:02 

    妊娠中だし、旦那もコロナの方が入院してる病院で働いているのもあって、過剰なほどの自粛生活を送ってきたがさすがに病むほど疲れた、、、。最近たまに近所のユニクロぷらぷらしたりするだけで、めちゃくちゃ精神状態が上向きになった。お店の人ありがとう。まだまだ外食などは控えて、買い物も一人で行って、ある程度の自粛を続けようと思います。都心の人とかふつーに外食したりしてるよね。嫌味じゃなくて、わたしはまだまだ怖くてできないな。

    +10

    -0

  • 1237. 匿名 2020/06/06(土) 19:06:01 

    >>1234
    みんな我慢してたし行くなら今だしね

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2020/06/06(土) 19:06:02 

    >>1122
    「ホストクラブなんかいりません、歌舞伎町は閉鎖します!!!」と百合子が言えるならやればいいと思います。

    絶対できないけどw

    +12

    -0

  • 1239. 匿名 2020/06/06(土) 19:06:14 

    >>1222
    緊急事態宣言解除後じゃないの?
    次はね県またぎ移動解除後だよ!

    +12

    -0

  • 1240. 匿名 2020/06/06(土) 19:06:39 

    >>1229
    免疫力を高めて頑張ってください。
    きっと上司は、週末飲みに行ってます。

    +3

    -2

  • 1241. 匿名 2020/06/06(土) 19:06:53 

    それはSTEP2にするための操作。
    今の数字だって少ないよ
    本当は100人はいるよ

    +4

    -0

  • 1242. 匿名 2020/06/06(土) 19:07:06 

    東京の周りはほぼ収束してんのに。トンキンめ、、

    +2

    -4

  • 1243. 匿名 2020/06/06(土) 19:07:22 

    残念ながら今週は1日100人は達成出来ずでした
    ガルちゃん自粛警察の皆様お疲れ様でした!
    来週100になったらトピが伸びそうだね!!
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +1

    -4

  • 1244. 匿名 2020/06/06(土) 19:07:26 

    >>1227
    マスクつけない人の考え方がよーくわかりました。

    +8

    -1

  • 1245. 匿名 2020/06/06(土) 19:08:00 

    >>1175
    私も宣言解除されて仕事は普通にいってるけど、飲み会とかは参加せず、友人とはzoomで話す感じ。当分はこの生活が続くと思う。

    飲み会や旅行は今年は諦めてる。

    +5

    -0

  • 1246. 匿名 2020/06/06(土) 19:08:24 

    >>1166
    アンティファーの旗も掲げてたということは、テロと思われても致し方ない。何人かは参加費貰ってそうな集団。

    +10

    -0

  • 1247. 匿名 2020/06/06(土) 19:09:12 

    >>988
    そう思えばいいのかぁ…

    +7

    -2

  • 1248. 匿名 2020/06/06(土) 19:09:22 

    >>1235
    アンティファが参加するデモなんか気にしなくてもいいよ。

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2020/06/06(土) 19:09:28 

    >>1098
    日本のマスコミは「オバマゲート」について一切報道しないね。
    ほんと腐ってる。

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2020/06/06(土) 19:09:53 

    >>1244
    いや、ずーっと外ではつけてるよw家と食事とか水分とる時以外は。
    だけどあなたみたいな人がいたら、あなたの為じゃないしって外したくなるw

    +1

    -4

  • 1251. 匿名 2020/06/06(土) 19:10:51 


    パチンコの次は歌舞伎町?
    収入なきゃ生きていけないんだよ!

    +1

    -14

  • 1252. 匿名 2020/06/06(土) 19:11:32 

    >>1114
    首謀者は韓国系アメリカ人らしい

    +21

    -1

  • 1253. 匿名 2020/06/06(土) 19:12:53 

    ルミネ再開が待ち遠しくて、ようやく今日行けたんだけど、10%オフ期間並みに混んでて、諦めて帰ってきた。

    +20

    -0

  • 1254. 匿名 2020/06/06(土) 19:13:02 

    >>706
    小麦粉もHMもいつみても棚が空@埼玉

    +35

    -0

  • 1255. 匿名 2020/06/06(土) 19:14:28 

    >>1179
    あなたバカじゃないの?
    無駄に大人数で出掛けるなって言ってるだけなのに

    +8

    -1

  • 1256. 匿名 2020/06/06(土) 19:14:37 

    >>1200
    まだ第1波も終わってない

    +6

    -2

  • 1257. 匿名 2020/06/06(土) 19:14:48 

    東京アラート分かりにくいね
    都庁がキレて赤くなってるだけ

    +8

    -0

  • 1258. 匿名 2020/06/06(土) 19:14:50 

    >>1223
    なかなかパスポート出さなかった二重国籍の蓮舫とかぶる。

    +7

    -0

  • 1259. 匿名 2020/06/06(土) 19:14:56 

    >>733
    いいね
    うちの区はまだまだオンラインにならなそう

    +17

    -0

  • 1260. 匿名 2020/06/06(土) 19:15:18 

    >>1212
    確かに自営業ばっかだよね!

    全く対策もしてない自営なんて全部潰れてもいいわ

    +11

    -5

  • 1261. 匿名 2020/06/06(土) 19:15:29 

    >>1208
    観察しなくても嫌でも目に入るんだよ

    +1

    -2

  • 1262. 匿名 2020/06/06(土) 19:16:05 

    >>1222
    ニュース見たことある?

    +3

    -6

  • 1263. 匿名 2020/06/06(土) 19:16:52 

    >>1261
    嫌でも目に入るってまるでコロナウィルスだね!

    外に出てる緩みっぱなしのやつらは生ゴミだよ!

    +2

    -7

  • 1264. 匿名 2020/06/06(土) 19:16:58 

    >>1134
    やっぱりねー
    どうせpHの薄っいヤツで検証したんでしょうね😠
    うち、生成器あるんだけどちょっとイラっとした
    ありがとう朗報だ

    +7

    -0

  • 1265. 匿名 2020/06/06(土) 19:17:12 

    >>1227
    あなたはマスクもうしてないんだね?
    あなたみたいな人には是非感染してほしいわ

    +3

    -2

  • 1266. 匿名 2020/06/06(土) 19:17:20 

    >>733
    うちは週五分散登校。しかも来週から週五一斉登校。

    +9

    -0

  • 1267. 匿名 2020/06/06(土) 19:17:33 

    わーい増えてる😆

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2020/06/06(土) 19:18:13 

    >>1239
    19日以降はいいんだよね
    撤回されてないよね

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2020/06/06(土) 19:18:54 

    >>1151
    夫婦で来店してるならせめてレジに並ぶのはどっちかにして欲しい。今は間隔をあけて並ぶでしょ。売り場まで列ができてるのは仕方ないけど、集団で並んでると売り場の陳列棚の商品が取れないのよ。すみませんって言ってもおしゃべりに夢中で、全然聞こえてないから、商品を手に取るの諦めたことあるよ。

    +18

    -2

  • 1270. 匿名 2020/06/06(土) 19:18:55 

    >>1252
    安倍やめろをフォローしてる人って反日なんですかねやっぱり
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +10

    -2

  • 1271. 匿名 2020/06/06(土) 19:19:14 

    >>1133
    大阪のイメージ下がっちゃうよ困る

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2020/06/06(土) 19:19:19 

    >>24
    そもそも先に19日ってなんで決めてるんだろう。
    普通状況を見てから決めるのに、日付を先に決めてどうすんのかと思うわ

    +116

    -3

  • 1273. 匿名 2020/06/06(土) 19:20:01 

    やたら噛み付いてる人いるね
    マスクしたくないっぽいし気をつけてる人馬鹿にしてる人。
    どうでもいいけどいちいち自分と合わないコメントに噛み付くのはやめな。

    +9

    -2

  • 1274. 匿名 2020/06/06(土) 19:20:10 

    >>640
    自粛ムードで精神面が改善した人が多いんだって。死にたくなるほどのストレスは人間関係から。
    ある意味コロナさんは名医。

    +20

    -1

  • 1275. 匿名 2020/06/06(土) 19:20:24 

    クビになって無職のヤツは全員介護でもやってればいいんだよ!

    とにかく今は家から出るな!!

    +5

    -7

  • 1276. 匿名 2020/06/06(土) 19:20:31 

    >>1179
    でたよこういう奴大嫌い

    +11

    -1

  • 1277. 匿名 2020/06/06(土) 19:20:36 

    3桁にならない事を願うばかり。最近は暑くて空調入れて扉閉めてる店も多いからね

    +6

    -0

  • 1278. 匿名 2020/06/06(土) 19:21:11 

    結局 、自分達が自粛してても周りの人達が
    遊びほうけてちゃ意味ないよね!職場の人が平気で飲み行ったり都心遊びに行っててイライラしちゃうよ!

    +17

    -1

  • 1279. 匿名 2020/06/06(土) 19:21:20 

    >>1267
    あなたが幸せそうで何よりです。

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2020/06/06(土) 19:21:53 

    >>996
    結構ていねいに説明してくれた人もたくさんいるよ!

    +6

    -0

  • 1281. 匿名 2020/06/06(土) 19:22:13 

    >>1254
    埼玉ベーキングパウダーもないです…

    +12

    -0

  • 1282. 匿名 2020/06/06(土) 19:22:21 

    >>1265
    それ言ったらだめ
    心の中だけで思っておこうよ

    +6

    -1

  • 1283. 匿名 2020/06/06(土) 19:22:21 

    >>1179
    是非マスク無しで出掛けて経済回してね
    感染しても病院行かないでね^ ^

    +5

    -0

  • 1284. 匿名 2020/06/06(土) 19:22:44 

    3桁は、そう遠くないだろうね
    今のうちにまた消毒薬とマスクと食べ物とかをこつこつ備蓄しとかないと

    +15

    -0

  • 1285. 匿名 2020/06/06(土) 19:23:06 

    >>1272
    キリよく7月からとかでもいいのにね。
    19ってもろに選挙見据えての気がしてならない

    +48

    -1

  • 1286. 匿名 2020/06/06(土) 19:23:34 

    周りや都民の一部が遊んでるのを見てイライラするのは自粛続けてるからなんだろうけど、身体弱いし持病持ちだし…。神経質すぎって言われたけど、まだまだ東京二桁だし一気に解除しすぎたと思ってる…。

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2020/06/06(土) 19:23:36 

    >>953
    知らなかった!ありがとう!

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2020/06/06(土) 19:23:47 

    >>1284
    マスクとかまた無くなりそうだよね。
    見かけたら買おーと思う。

    +9

    -0

  • 1289. 匿名 2020/06/06(土) 19:23:58 

    >>1272
    状況を見て設定したんでしょ。
    まさか状況を見ていきなり「明日から」とか変更した方がいいとでも?

    +8

    -5

  • 1290. 匿名 2020/06/06(土) 19:24:03 

    なんかもう風営法に反するとかなんとか、粗探して片端から経営者逮捕したらいいよ
    ちゃんと法律守ってる店は稀。
    そもそも水商売って12時以上禁止じゃなかったけ?
    粗探したらなんか出てくる店ばっかりだよ
    脱税でもいい。
    逮捕者続出すれば歌舞伎町も自粛すると思う

    石原慎太郎ならやってる。
    マラソンといい小池百合子は弱腰。舐められてる。こういう時に都知事の権力使わずどうする

    店が潰れる?知るか。
    なくても困らんわ。日本全体が水商売、風俗のせいで巻き添えになるわ
    コロナおさまったらまた店やればいいだけ
    「水」商売ってそういうことでしょ。リスク商売なんだよ

    +18

    -0

  • 1291. 匿名 2020/06/06(土) 19:24:22 

    通勤ラッシュや飲食店が再開した結果はこれからですよね?週明けにドカっと増えちゃいそうな...予感。

    +8

    -0

  • 1292. 匿名 2020/06/06(土) 19:24:39 

    >>1251
    パチンコよりも悪だよ。キャバクラとかガールズバーって高校生とか見てみぬふりで働かせてる店あるよね。そんなのコロナ関係なく悪だから。これを機会に取り締まるべきだと思ってる。

    +27

    -0

  • 1293. 匿名 2020/06/06(土) 19:26:43 

    自営やフリーランスなんて大した税金も払ってないのに必要なし!
    奴らほどの害悪はいない!

    +5

    -4

  • 1294. 匿名 2020/06/06(土) 19:27:06 

    >>1290
    体調不良でも出勤させられてるって暴露してるしね。
    微熱程度なら出勤って普通の会社も多いだろうけど、水商売は今は少し考えなよって思う

    +6

    -0

  • 1295. 匿名 2020/06/06(土) 19:27:11 

    東京都26
    北海道8
    神奈川5
    京都2
    大阪2

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2020/06/06(土) 19:27:19 

    マスク見かけるようになったけどまだコロナ前と比べたら高い
    元の値段に戻してほしいな

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2020/06/06(土) 19:27:21 

    >>1288
    だよね
    今度は、洗って使い直せるマスクとか買っておきたいなとも思ってる
    なんたら億人のマスクとかいう奴がイトーヨーカ堂であったのを見たけど、一枚で30回洗えるのが三枚入って税抜き1200円ちょいだったかな?
    ああ言うのもいざってときに残しておくと、紙のマスクがピンチの時に助かるよね
    お互いコツコツやろう

    +12

    -0

  • 1298. 匿名 2020/06/06(土) 19:27:21 

    毎日クソ暑い中、肌もボロボロに荒れてるけど我慢してマスクつけてんのに、マスクつけてない奴多すぎてイライラする…
    私がいくら頑張っても結局無駄じゃん
    もちろんこれからも対策は続けていくけど、自分の頑張りが踏みにじられるような思いで辛い

    +10

    -1

  • 1299. 匿名 2020/06/06(土) 19:27:36 

    >>1230
    予防接種には、法律に基づいて市区町村が主体となって実施する「定期接種」と、希望者が各自で受ける「任意接種」があります。
    定期接種と任意接種|ワクチン.net(ワクチンネット)
    定期接種と任意接種|ワクチン.net(ワクチンネット)www.wakuchin.net

    予防接種には、法律に基づいて市区町村が主体となって実施する定期接種と、希望者が各自で受ける任意接種があります。それぞれの特徴と、ワクチン名、予防できる感染症を解説します。

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2020/06/06(土) 19:27:56 

    >>1267
    🍊🍀🌕🌸💎🔮🏀🍎

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2020/06/06(土) 19:28:02 

    >>1281
    田舎だから?

    +2

    -11

  • 1302. 匿名 2020/06/06(土) 19:28:21 

    >>1291
    早くて週明けですかね…来週末に向けて増えていきそうで怖いなぁ
    来週からテレワーク明けるんだけど考え直して欲しい。

    +6

    -0

  • 1303. 匿名 2020/06/06(土) 19:28:42 

    >>1153
    どこ情報なのよ

    +8

    -0

  • 1304. 匿名 2020/06/06(土) 19:28:56 

    >>1301
    そうですね☺️
    でも感染者増えてないから良かったです!

    +9

    -0

  • 1305. 匿名 2020/06/06(土) 19:29:04 

    >>1251
    歌舞伎町の風俗店勤めで生きていけると思える方が甘いよ
    早く抜けよう

    +14

    -0

  • 1306. 匿名 2020/06/06(土) 19:29:32 

    >>1276
    友達居ないんだよ

    +2

    -1

  • 1307. 匿名 2020/06/06(土) 19:29:42 

    リアルタイムの渋谷
    土日は多くなるのは仕方ないが、皆よくこの人混みに行けるよね。
    私もラーメン食べたり焼肉食べたり買い物行きたいよー。
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +15

    -5

  • 1308. 匿名 2020/06/06(土) 19:29:43 

    >>1303
    近々大阪で接種始まるって言ってる人いるけど、ワクチンってもう出来たの?

    +4

    -0

  • 1309. 匿名 2020/06/06(土) 19:29:55 

    昨日用事で吉祥寺に4ヶ月ぶりぐらいに行ったんだけど、
    もうコロナ消えたのかってぐらい普通に人多くてビックリした
    でも空きテナントがめちゃくちゃ増えてたよ

    +9

    -0

  • 1310. 匿名 2020/06/06(土) 19:30:33 

    東京最近暑いよね
    本当にしんどい
    友達が住んでる所は連日30度超えで心配になる
    学校ではマスク必須らしいし、毎日倒れそうだって言ってた

    +17

    -0

  • 1311. 匿名 2020/06/06(土) 19:30:40 

    >>1307
    これいつも貼ってくれてる人?
    先週くらいは「こんなん全然人居ないわww」って叩かれてたけど、徐々にやっぱり増えてるね

    +19

    -0

  • 1312. 匿名 2020/06/06(土) 19:31:17 

    >>1307
    もうほぼ元通りだね
    よっぽどの用事ないと行きたくないわ

    +13

    -2

  • 1313. 匿名 2020/06/06(土) 19:31:29 

    関西では大阪と京都一人ずつ出ました。
    6月に入ってはじめてです。

    +11

    -0

  • 1314. 匿名 2020/06/06(土) 19:31:57 

    >>1307
    これは完全に仕事帰りじゃないもんね
    ステイホームじゃないにしても、、、

    +18

    -0

  • 1315. 匿名 2020/06/06(土) 19:32:19 

    >>1313
    0人続いてたのにね

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2020/06/06(土) 19:32:22 

    >>1313
    北九州みたいに増えていきそうですね

    +8

    -0

  • 1317. 匿名 2020/06/06(土) 19:32:42 

    >>1295
    京都と大阪はあわせて2人、1人ずつだよー

    +11

    -0

  • 1318. 匿名 2020/06/06(土) 19:32:47 

    夜の町関連はマジでやめてほしい。

    +16

    -0

  • 1319. 匿名 2020/06/06(土) 19:33:01 

    >>1125
    そもそも、大丈夫かなーって思ってあなたもホームセンター言ったんだよね!?

    それがお前が言う「緩み」じゃないの?

    自分も思いっきり緩んでるじゃん

    +26

    -6

  • 1320. 匿名 2020/06/06(土) 19:33:19 

    >>1315
    人の動きが有れば、感染者が出るのは仕方がないですね

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2020/06/06(土) 19:33:35 

    >>1295
    神奈川県民だけど、神奈川県から都内に仕事に出たり、私立の中高一貫に通ってたり、大学に行く子もいるだろうから、そのうち神奈川県もドンッと増えると思う

    それでなくても、もう終わったかのような出勤風景や街の賑わいが……増えないわけがない
    ((( ;゚Д゚)))

    +9

    -1

  • 1322. 匿名 2020/06/06(土) 19:33:49 

    >>1316
    同じ地方都市として、注意が必要ですね

    +4

    -0

  • 1323. 匿名 2020/06/06(土) 19:34:14 

    コロナの恐怖と戦いながら学校や職場行って、それで得られるものって何なんだろう
    子ども達は友達と今まで通り接することもできない、エアコンも学校によっては付けてくれない、給食でも我慢しなきゃいけない
    大人も、通勤での感染のリスクや、不況によって解雇されないか等色んな不安を抱えてる

    +11

    -0

  • 1324. 匿名 2020/06/06(土) 19:34:46 

    >>1317
    そうでした
    訂正します

    東京都26
    北海道8
    神奈川5
    京都1
    大阪1

    +8

    -0

  • 1325. 匿名 2020/06/06(土) 19:35:19 

    >>1323
    完全停止するよりマシという事では?
    完全停止したら、戦後復興みたいな世界観になりかねないし・・・

    +4

    -0

  • 1326. 匿名 2020/06/06(土) 19:35:41 

    >>1324
    神奈川は地味に毎日のようにいますね。

    +7

    -0

  • 1327. 匿名 2020/06/06(土) 19:35:59 

    >>1233
    やっぱり!

    +8

    -0

  • 1328. 匿名 2020/06/06(土) 19:36:45 

    >>1321
    その割に千葉県や埼玉県はなぜ0続きなんでしょう?

    +4

    -0

  • 1329. 匿名 2020/06/06(土) 19:37:21 

    >>426
    ほんと。
    頭悪いと思ってしまう

    +4

    -3

  • 1330. 匿名 2020/06/06(土) 19:37:42 

    >>1311
    土曜日ってことをみても7~8割は戻ってるのかな?

    +1

    -1

  • 1331. 匿名 2020/06/06(土) 19:37:44 

    >>38
    チーズナンが焼きたいのにイーストもないっす

    +7

    -1

  • 1332. 匿名 2020/06/06(土) 19:37:44 

    >>1307
    もうすでにラーメンも焼肉も買い物も普通に行ってる。

    それでも全然感染しないのは、今だ自粛を頑張ってる方々のおかけだと思って感謝しています。

    ありがとうございます。

    +2

    -15

  • 1333. 匿名 2020/06/06(土) 19:38:59 

    >>1309
    人が増えてきたのは良い事だね!

    +1

    -4

  • 1334. 匿名 2020/06/06(土) 19:38:59 

    >>1276
    わかる。もう最近こういうやつ多くてにウンザリ。

    +3

    -2

  • 1335. 匿名 2020/06/06(土) 19:39:35 

    なのに御殿場のアウトレット都内ナンバー多かったからね
    スタッフさん達かわいそうだ
    怖いよな

    +6

    -0

  • 1336. 匿名 2020/06/06(土) 19:39:37 

    >>1
    どうする百合子。

    +1

    -1

  • 1337. 匿名 2020/06/06(土) 19:40:01 

    >>1328
    埼玉は今日1人でてたし、千葉は昨日1人でてたな

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2020/06/06(土) 19:40:05 

    自粛勢が頑張ってるおかげで遊べている人たちに腹立つ。

    +5

    -2

  • 1339. 匿名 2020/06/06(土) 19:40:07 

    >>1280
    私も何回か説明したことあるけど時間の無駄だったから書くの辞めた笑

    +5

    -1

  • 1340. 匿名 2020/06/06(土) 19:40:49 

    >>1012
    とりあえず黒沢さんは元気そうだったけどね。

    +10

    -0

  • 1341. 匿名 2020/06/06(土) 19:40:54 

    >>1323
    命を賭して仕事して社畜魂を育てる

    +0

    -1

  • 1342. 匿名 2020/06/06(土) 19:40:56 

    ショッピングセンターとか密だらけみたいね。あぁショッピングセンターで感染者出てるのによく行くなー

    +6

    -0

  • 1343. 匿名 2020/06/06(土) 19:41:29 

    >>251
    本当にそう思う
    明らかに早まった
    東京は解除すべきじゃなかったよ
    あと一週間頑張れば結果は違ったはず

    +61

    -3

  • 1344. 匿名 2020/06/06(土) 19:42:43 

    父親、鞄に直にマスク入れてたっぽい。袋とかジップロックに入れてくれてるもんだと思ってた。最悪過ぎる汚い。そりゃ感染するわ。

    +5

    -0

  • 1345. 匿名 2020/06/06(土) 19:43:10 

    >>1337
    埼玉とうとう出たんですか?

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2020/06/06(土) 19:43:22 

    >>877
    え?世の中小さい子いる家庭なんてたくさんあるんだけど、、うちも2歳と赤ちゃんいるけど潮干狩りなんて今行かなくていいわ

    +4

    -1

  • 1347. 匿名 2020/06/06(土) 19:43:41 

    >>1251
    単純に疑問なんだけど、風俗の人って歳とったらどうするの?50代とかなっても風俗やるの?

    +6

    -0

  • 1348. 匿名 2020/06/06(土) 19:43:49 

    北九州は落ち着いてきたかな

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2020/06/06(土) 19:44:20 

    >>1307
    こりゃまた増えそうだな

    +3

    -1

  • 1350. 匿名 2020/06/06(土) 19:44:30 

    福岡って北九州市以外増えてないの?
    あと周りの県って全然聞かないけど…

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2020/06/06(土) 19:44:32 

    このまま20人台が続くかな。

    +6

    -1

  • 1352. 匿名 2020/06/06(土) 19:44:48 

    地方だから最初からコロナないようなもんだったけど、5月は買い物自粛して食料品以外はすべて通販していた
    6月入って気持ちも緩んで店舗に服やアクセサリー不要不急だけど買いに行ったりしている
    店員さん的には店に来るなよクソがって思われてるのかな

    +15

    -0

  • 1353. 匿名 2020/06/06(土) 19:44:49 

    >>1206
    サクラ打ち子というバイトがあるらしいね。朝8時から集まって約13時間出ても出なくても日当1万2千円位?こういうバイトしている人達って学生?依存症?この人達、店で感染したとしても、パチンコへ行ったと言わないんじゃないの。

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2020/06/06(土) 19:44:49 

    自粛していないの東京だけだよ
    そんなんだから嫌われるしトンキンって呼ばれるんだよ
    大阪を見習ってほしいわ

    +1

    -6

  • 1355. 匿名 2020/06/06(土) 19:44:52 

    >>1324
    北九州は?

    +1

    -1

  • 1356. 匿名 2020/06/06(土) 19:44:58 

    >>1332
    良い事だと思います。

    +0

    -2

  • 1357. 匿名 2020/06/06(土) 19:45:06 

    選挙までは収束に見せるだろうね

    +4

    -0

  • 1358. 匿名 2020/06/06(土) 19:45:18 

    あごマスクのおっさんの多さよ……

    あごについてたのをマスクの内側にくっつけて再度マスクを装着したら、唇につくんじゃないの?意味なくないか?と思って眺めてる……

    +5

    -0

  • 1359. 匿名 2020/06/06(土) 19:45:36 

    >>1344
    袋に入れるのはもちろんですが、
    マスクケースって使いまわして、逆に危なくない?って思いました。
    入れるなら使い捨てのビニール袋が一番マシな気がする・・・

    +15

    -0

  • 1360. 匿名 2020/06/06(土) 19:45:46 

    >>1252
    韓国系ってのは移民しようが一生反日やり続けるね。韓国でやってればいいのにわざわざ日本でとは。もう分り合うなんて出来ないね、本物の敵国だよ。

    +16

    -0

  • 1361. 匿名 2020/06/06(土) 19:45:51 

    >>1345
    はい

    +2

    -0

  • 1362. 匿名 2020/06/06(土) 19:46:00 

    >>1046
    ツイッターでもクルド人のデモに対する抗議の声がほとんどだわ
    この件に関して“警察頑張れ”のデモがあれば行きたいな
    あんな亡くなり方された黒人も浮かばれないとは思うけど、あの人もクルド人も疑わしいことをしたことが発端だということを忘れてはならないよ

    +24

    -0

  • 1363. 匿名 2020/06/06(土) 19:46:21 

    >>1355
    2人

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2020/06/06(土) 19:46:45 

    >>1351
    しばらく20人くらいが続いて
    8月ごろに一桁になりそう
    イメージだけど

    +4

    -6

  • 1365. 匿名 2020/06/06(土) 19:47:01 

    >>1357
    >選挙までは収束に見せるだろう

    あーなるほど
    習近平を呼ぶために、オリンピックやる為に感染者の調整してたのは国民も薄々感じてるから、またかもね

    +5

    -3

  • 1366. 匿名 2020/06/06(土) 19:47:13 

    明日、大阪で黒人デモやるみたいだけど大丈夫??
    大阪なおみも呼びかけしてて引いた

    +19

    -0

  • 1367. 匿名 2020/06/06(土) 19:47:23 

    感染者このまま増えてきても学校は休校にならないのかな?非常事態宣言は簡単には出せないかもしれないけど学校は別として休校にしてほしい

    そもそも日本がオンライン授業の整備が進んでいれば
    先進国のなかで最下位でさえなければよかったのに

    +16

    -4

  • 1368. 匿名 2020/06/06(土) 19:47:58 

     ウィズコロナ

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2020/06/06(土) 19:48:07 

    >>1328
    これからだと思います。東京都まで通勤している方多いと思いますし、久しぶりに仕事終わりに飲み行ってる方々もいるかと思いますので。

    +7

    -0

  • 1370. 匿名 2020/06/06(土) 19:48:21 

    >>576
    なんで朝日の一社員なのに毎日出てるの?

    +8

    -1

  • 1371. 匿名 2020/06/06(土) 19:48:29 

    >>234
    試着で感染を恐れるとなると、電車で前の人が10分同じ席に座ってるのも気にしなきゃいけなくならない?端だったら手すりも気になるし
    スーパーでも物をやたら触る人もいるけど、見えてないだけしね
    それで疲れないんなら良いんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 1372. 匿名 2020/06/06(土) 19:48:49 

    >>1362
    デモには行かなくていいけど、SNSで拡散とかで良さげ

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2020/06/06(土) 19:48:51 

    >>1365
    収束するならおめでたいやん!やったね(白目)

    +3

    -0

  • 1374. 匿名 2020/06/06(土) 19:49:38 

    >>1308
    七月からアンジェスのワクチンの治験が始まるらしいけど、それとか?

    +3

    -0

  • 1375. 匿名 2020/06/06(土) 19:49:43 

    >>1328
    麻生さんの言葉を借りれば
    民度が高いからじゃない?

    +10

    -1

  • 1376. 匿名 2020/06/06(土) 19:49:44 

    >>1365
    国民とは、道具

    +5

    -1

  • 1377. 匿名 2020/06/06(土) 19:49:58 

    >>1364
    で、また10月位から増えそうな…

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2020/06/06(土) 19:50:03 

    大阪と京都も1人ずつ感染者出たのか…

    +6

    -0

  • 1379. 匿名 2020/06/06(土) 19:50:34 

    >>1367
    子供が重体になったり死に始めないとわからないんじゃないの……
    そして慌てて休校とか

    そんときゃ遅いけどね

    +17

    -0

  • 1380. 匿名 2020/06/06(土) 19:50:38 

    >>1343
    地方がゼロ行進で解除せざるを得ない。地方だけ解除で首都圏の自粛を長く続けると感染者の流出が起きそうだったからねえ。欧米は日本の一番多かったときくらいの人数でロックダウン解除とかしてるし。

    +4

    -1

  • 1381. 匿名 2020/06/06(土) 19:50:44 

    >>1366
    ひえー日本にまで飛び火?

    +11

    -0

  • 1382. 匿名 2020/06/06(土) 19:51:47 

    >>1378
    あんなに人口がいてたったの1人なら優秀だよ

    +10

    -0

  • 1383. 匿名 2020/06/06(土) 19:52:35 

    今、都内の電車内なんだけど、各自ゴルフバッグ一式と大きなバッグを持った男女ペアが居て、周囲の客から熱視線受けてる

    +17

    -0

  • 1384. 匿名 2020/06/06(土) 19:52:46 

    >>1366
    こんな時にバカみたい。
    日本関係無いじゃん。

    +15

    -0

  • 1385. 匿名 2020/06/06(土) 19:52:49 

    このくらいは想定内 プラス

    増え過ぎ マイナス

    どっち?

    +9

    -2

  • 1386. 匿名 2020/06/06(土) 19:52:57 

    >>1373
    カウントされない、検査してもらえないで死ぬ新型肺炎による死者がでても「収束」とかね

    +6

    -0

  • 1387. 匿名 2020/06/06(土) 19:53:13 

    >>1379
    この国は誰かが死ななきゃ動かないからね

    +12

    -2

  • 1388. 匿名 2020/06/06(土) 19:53:15 

    >>1125
    自分の事は棚に上げて…

    +5

    -6

  • 1389. 匿名 2020/06/06(土) 19:53:20 

    >>1379
    クラスターまだ1校でしょ?しかも医療従事者からの感染ならまだ大丈夫でしょー
    って思ってそうですよね。
    小学生や中学生が重症化したり、クラスターがあちこちで起きない限り休校にはならなそう。
    そう考えると3月の拡大前の休校は良かったよね

    +14

    -0

  • 1390. 匿名 2020/06/06(土) 19:53:26 

    飲食店でも席数半分にして距離とったり対面にならないよう席の真ん中にアクリルパネル設けたり努力して開店してるお店があるのに、なんの対策もせずお店開けて大声至近距離で食べ飲みしてるお客さんが大量に入ってるお店もあるのを見ると切なくなる。
    自粛は他人にまかせて自分達は好き勝手やろうって人達はどういう考えなの。自由にしたいなら、コロナに罹っても周りに絶対にうつさないし病院のお世話にもならずに自己解決するくらいの責任感持った上で自由にすべきじゃないのかな。

    +18

    -1

  • 1391. 匿名 2020/06/06(土) 19:53:30 

    >>1290
    ほんとにそう思う!
    風営法守ってないんだからそもそも、犯罪なんだよね
    補填なんて違法行為してる所に一円も出さなくていいわ
    いつでも取り締まれるのにね
    新宿に勤めてるんだけど、最近またリモート明けたから、朝
    キャバとホストとすれ違う事あるよ
    朝まで営業してるんだと思う
    怖すぎ、ベタベタ濃厚接触してる

    +9

    -0

  • 1392. 匿名 2020/06/06(土) 19:53:37 

    >>1301
    中国に制裁的なもの+コロナで生産国の収穫が激減。
    小麦粉が輸入されてないから日本から送ってる。

    +6

    -0

  • 1393. 匿名 2020/06/06(土) 19:53:59 

    >>60
    GWであまり出歩く人がいなかった時の結果があの一桁連発してた週(とは言っても160人近い計上漏れがあったらしいから嘘くさいけど)だったのなら、中途半端なことしないで給付金配って医療・介護・スーパー店員のぞいて一ヶ月くらい国民皆家にこもらせた方が絶対早く終息したのに。
    (もちろん、医療・介護・スーパーなどの従業員には国から給付金+特別手当を配ったりして調整)

    日本は今年いっぱい「経済がー」とか言って中途半端な時期に解除して、そんで人が出歩いてまた感染者増えて緊急事態宣言出して…の繰り返しな気がする。

    このまま給付金ケチって国民みんな無理やり働かせた結果、経済すごい悪化して、結果的に給付金の方が安上がりだった…って感じになりそうだね。

    +45

    -9

  • 1394. 匿名 2020/06/06(土) 19:54:07 

    >>1381
    せっかく大阪0続きできてるのにね
    デモで増えたら…

    +16

    -0

  • 1395. 匿名 2020/06/06(土) 19:54:23 

    >>909
    すすきのではキャバクラって触れる店のことなんだって。普通のキャバクラみたいに飲むだけの店はニュークラブ。
    会社のおっさんが言ってた🤮

    +1

    -0

  • 1396. 匿名 2020/06/06(土) 19:54:49 

    >>1384
    悪いけど、アメリカに行ってデモやって欲しいよね

    +14

    -0

  • 1397. 匿名 2020/06/06(土) 19:55:02 

    残念ながら今後は失業者も増加するだろうから、外国人労働者は帰国させてその分を日本人に回して、日本人の雇用を守ってもらいたい
    難民申請通らないのなんて密入国者に等しいからとっとと強制送還でよろしい
    こういう輩がいるから治安が悪くなってる

    +5

    -0

  • 1398. 匿名 2020/06/06(土) 19:55:06 

    浅草今日昼から呑んでる人だらけだったってよー
    こりゃ2週間後もわからないねー

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2020/06/06(土) 19:55:08 

    感染者って保健所の検査で陽性になった人だけカウントしてるってことないよね?
    今まで保健所の検査数を陽性者数が上回ったことないから気になった

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2020/06/06(土) 19:55:24 

    >>1352
    まぁ、お店が開いてるなら…(会社が開けたいだけで、店員さんはイヤかもしれないけど)
    服とかアクセサリーじゃ難しいかもしれないけど、できるだけササッと買って帰ればそんなに嫌がられないんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 1401. 匿名 2020/06/06(土) 19:55:40 

    >>1394
    ネットで署名でもすればいいのに・・・なぜ今デモなの?ふしぎです

    +28

    -1

  • 1402. 匿名 2020/06/06(土) 19:56:49 

    一時期東京より危ないと言われてた北九州は今日は2人か…
    東京だけじわじわ増えてるよね

    +35

    -0

  • 1403. 匿名 2020/06/06(土) 19:56:59 

    >>1314
    駅に向かってるから仕事帰りだと思いたい…

    +3

    -0

  • 1404. 匿名 2020/06/06(土) 19:57:12 

    >>1
    「何百人と新規感染者」云々て、おおざっぱやな~‥。
    緊急事態宣言の再指定基準とか話し合っている最中と書かれていたけれど。
    なぜ?緊急事態宣言「1度しか出せない」 政府、再指定に消極的(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    なぜ?緊急事態宣言「1度しか出せない」 政府、再指定に消極的(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     北九州市や東京都で新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にある中、感染拡大の「第2波」が起きても、政府は新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の再指定に踏み切らないとの見方が広がっている。

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2020/06/06(土) 19:57:23 

    >>1213
    そうやってマスク着用を強要して熱中症になったら責任取ってくれるのかい?というか、厚労省から屋外で適度な距離を保てる場所ならマスクを適宜取るようにとお達しが出ているし、これから夏に向けて常にマスク着用なんてナンセンスだよ。

    +5

    -22

  • 1406. 匿名 2020/06/06(土) 19:57:31 

    >>1378
    拍手したい!素晴らしい!

    +1

    -4

  • 1407. 匿名 2020/06/06(土) 19:57:34 

    都内は満員電車復活したから、絶対もっと増えるよ。
    たまにラッシュで混んでるのにマスクなしで乗り込んでくる人とかいるし…
    この前はマスクなし厚化粧のおばさんが口も覆わないで思いっきり咳してて気分悪くなった。
    あれは何なの?自身を媒介にした新手のバイオテロ??マスクなしで電車乗る人取り締まってほしい。

    +60

    -1

  • 1408. 匿名 2020/06/06(土) 19:57:42 

    6月入って気が緩んで買い物ふらふら出かけてしまったよ。田舎だから元々感染者全然いなくて、わたしも普通に出社していたしあまりコロナの危機感じてなかった。
    久々の実店舗での買い物楽しすぎたけど、もう行かない方がいいんだろうな。

    +7

    -0

  • 1409. 匿名 2020/06/06(土) 19:58:05 

    >>1390
    ほんとにね
    切なくなるよね、半分にしてアクリル板やって
    その都度アルコール消毒して
    真面目な人が損をする世の中は酷いね
    でも、きっとそういう店は生き残れると思うよ

    だってそういう所しか行きたくないもの

    +36

    -0

  • 1410. 匿名 2020/06/06(土) 19:58:31 

    >>1407
    満員電車危険なのに、何故か指摘されないよね

    +37

    -0

  • 1411. 匿名 2020/06/06(土) 19:58:51 

    >>1402
    北九州市は無症状も調べてるんだよね?
    もうやめたのかな?
    それで2人なら第二波だったのではなくて、遅れてきた第一波だったのでは…って思ってしまう

    +10

    -0

  • 1412. 匿名 2020/06/06(土) 19:59:04 

    >>1251
    他人を傷つけて自分は生きる!は違うんじゃないの?
    パチンコ屋はマスコミが騒いでいただけで9割方が自粛してだけど、夜の街は最初から自粛無視してた店ばかりでしょ
    社会に迷惑かけるばかりで、なんの協力もしない
    そんなの犯罪組織と変わらないじゃん
    生きていけないなら足を洗ったら?


    +10

    -0

  • 1413. 匿名 2020/06/06(土) 19:59:13 

    >>1113
    陰性二回出て退院しても、体調悪くて自宅療養してる人が4000人いるよ

    +47

    -0

  • 1414. 匿名 2020/06/06(土) 19:59:43 

    >>1401
    みんなストレス溜まってるからなんかで発散したいんじゃないかねって思ってる

    +15

    -3

  • 1415. 匿名 2020/06/06(土) 19:59:55 

    >>1410
    ガルちゃんの意見だと
    頻繁に人の入れ替えがあって、頻繁にドアが空くから密室ではなく換気されてるし、誰一人喋らないから飛沫しない
    らしいよ

    +3

    -9

  • 1416. 匿名 2020/06/06(土) 20:00:25 

    >>1414
    アメリカでも一部の暴徒はそうらしいですね・・

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2020/06/06(土) 20:01:08 

    >>1407
    厚化粧は関係ねーじゃん

    +6

    -3

  • 1418. 匿名 2020/06/06(土) 20:01:35 

    >>1407
    あと、くしゃみノーマスクオヤジ
    こっちが気をつけてあげてるのにね、
    罹りたいんかと思うわ
    厚化粧誰が見るんだよ

    +16

    -0

  • 1419. 匿名 2020/06/06(土) 20:01:40 

    >>1410
    本当に満員電車危険ですよ。
    「大声で話さないからセーフ」と言ってる自称専門家さんがいるけど、ペチャクチャ喋る人・マスクしてない人・暑くなってきたので汗をポタポタ垂らしながら乗る人・息苦しいのか顎までマスクを下ろす人…結構な頻度で見かけます。

    +30

    -1

  • 1420. 匿名 2020/06/06(土) 20:02:14 

    店員さんは、客が来ると、自粛して!店に来ないで!通販できるならして!って気持ちなのかな?

    それともマスクあり、入り口で消毒、短時間滞在なら歓迎なの?

    +1

    -0

  • 1421. 匿名 2020/06/06(土) 20:02:52 

    >>1012
    ちょっと前に東京都のHPみたら退院後自宅療法含むが4000人?だったような
    記憶曖昧だけど…

    +18

    -0

  • 1422. 匿名 2020/06/06(土) 20:03:09 

    >>1395
    ええと……それは、おっパブとか言われてるようなところ??
    キスはしちゃったり

    もしそうなら、性風俗みたいだね

    +3

    -0

  • 1423. 匿名 2020/06/06(土) 20:03:25 

    東京の検査件数ってのが怪しんだよ。
    同日のコロナの検査件数、検査件数、検査人数を見比べると、断られている人が多くいるのに検査件数が割と多い。
    検査件数は、退院確認の検査も入れてるみたいだし、同じ人に複数してる数も含まれてる。
    検査人数は保健所のだけで民間の検査は入れてない、何故分かりやすくしてくれないの?

    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +14

    -1

  • 1424. 匿名 2020/06/06(土) 20:04:06 

    >>123
    わたしも
    かかって治っても肺に後遺症残るとか怖すぎる

    +29

    -1

  • 1425. 匿名 2020/06/06(土) 20:04:17 

    >>1415
    最近電車で、おしゃべりなおばあちゃん増えた。
    久々の再会みたいでお互いさすり合っていたよ。不安だったんだろうけど、そんな話して触っていいのか、と思った。田舎だからまだ安全だけどさ。

    +15

    -0

  • 1426. 匿名 2020/06/06(土) 20:04:27 

    >>1417
    厚化粧してて自分の顔面にはそれなりの注意払えるのに、自分が保菌者で周りに撒き散らす事に関しては一切無関心なのがうかがえるよ。マスク厚化粧おばさん

    +21

    -0

  • 1427. 匿名 2020/06/06(土) 20:04:29 

    >>1410
    ニューヨークでは地下鉄が感染源の一つと認定それたのにね。

    +10

    -1

  • 1428. 匿名 2020/06/06(土) 20:05:21 

    >>40
    ニュースでそのホスト?が「ホストと言わずフリーターとかと名乗って検査する人もいると思うし、絶対ホスト界では感染者が沢山いると思う」って言ってた…。怖すぎ。

    +140

    -0

  • 1429. 匿名 2020/06/06(土) 20:05:22 

    >>1001
    いいえ、振りだし(ステップ0)に戻ります。

    +0

    -2

  • 1430. 匿名 2020/06/06(土) 20:06:09 

    >>1
    これから暑くなるから、マスクしないバカが増えるよ

    +18

    -0

  • 1431. 匿名 2020/06/06(土) 20:06:35 

    >>1395
    この記事だとセクキャバってやつらしい。
    すすきのキャバのハードやソフトってお触りがあるかの違いだけ?  |  風俗嬢のハウツー手帳「メアレ」
    すすきのキャバのハードやソフトってお触りがあるかの違いだけ? | 風俗嬢のハウツー手帳「メアレ」www.melodeo.com

    キャバクラというのは色々な種類があります。場所によってキャバクラの質、値段、サービス内容などは異なってきます。すすきのでいうキャバクラとは俗にいうセクキャバの事を指します。セクキャバとは簡単に言えばお触りできる店という事です、今回はすすきの

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2020/06/06(土) 20:06:43 

    >>1359
    マスクケースは何個も持ち歩いて交換した方がいいし、帰宅したらアルコールか塩素で消毒した方がいい。ビニール袋ならすぐ捨てられるからいいよね。
    おっさんやじいさんの意識の低さよ...

    +5

    -0

  • 1433. 匿名 2020/06/06(土) 20:07:28 

    >>1415
    そんなわけないじゃん…
    喋る人もいるし、だらしない人の汗がとんでくることもあるし、マスク外してる人もいるし…正直この時期の満員電車がアリならライブもフェスもいいんじゃないの?って思うよ。
    私は行かないけど、それくらい満員電車はひどい。

    +18

    -2

  • 1434. 匿名 2020/06/06(土) 20:07:29 

    >>1213
    確かに、マスクもしないで咳クシャミされるのは嫌です。
    でも、死ねばいいのには言い過ぎ。


    常にマスクを付けなければならない。
    という気持ちから、コロナ死者数より、熱中症の死者数が遥かに上回るのではないかと不安です。




    +8

    -11

  • 1435. 匿名 2020/06/06(土) 20:07:46 

    >>1299
    どちらも強制ではない。しいて言うなら指定の期間に積極的に受けましょう。定期はその間なら無料ですよ!ってだけ。
    保護者が決めれます。

    +6

    -1

  • 1436. 匿名 2020/06/06(土) 20:08:14 

    こんばんは尊師です。一回ポアで消されたけど、ザオリクで復活。尊師パワーでコロナを消す
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +1

    -10

  • 1437. 匿名 2020/06/06(土) 20:08:16 

    さっき100円SHOP入ったら、家族連れがぞろぞろ来てた
    代表者一名なんて守られてない

    新型肺炎に対応した新しい生活スタイルが提唱されても、もうそれを念頭に置いていない人だらけ
    これ、前の自粛前より感染酷くなる予感しかない
    しかも変異して強毒化してるのが流行ったら、あちこちの家で年よりや持病のある人はおろか、父親母親世代も死んだり、若者、小さい子供も死にはじめるかもね
    油断しきってる人が増えすぎてるから、こるからのほうが被害が大きそう

    +10

    -2

  • 1438. 匿名 2020/06/06(土) 20:08:16 

    >>818
    思ったから書いただけ
    いちいちチェックしてそう言ってくるのムカつく

    +17

    -10

  • 1439. 匿名 2020/06/06(土) 20:08:26 

    国は満員電車をどうにかする気はないのかな?
    首都一点化にして地方の限界集落を煽るの日本を弱体化させてると思うんだけど。

    +25

    -0

  • 1440. 匿名 2020/06/06(土) 20:09:06 

    「感染者数」っていうより正しくは「感染が判明した人数」だよね。
    無症状の人軽症の人は検査すら受けてない、受けられてない人もたくさんいるんだから。

    この「感染者数」だけで見たら東京の人口で考えたらめちゃくちゃ少ない。

    +3

    -0

  • 1441. 匿名 2020/06/06(土) 20:09:35 

    電車の中で喋らないよう鉄道会社もアナウンスすべき

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2020/06/06(土) 20:09:39 

    >>1307
    大雨で雨宿りしてるひと多そうだな
    マックとか混んでそう

    +6

    -0

  • 1443. 匿名 2020/06/06(土) 20:10:36 

    扇風機も壊れた、エアコン掃除してないから使うの怖い。
    もう熱中症で死んでも後悔ないわ

    +2

    -1

  • 1444. 匿名 2020/06/06(土) 20:11:21 

    >>78
    160人の計上漏れって結局どうなったのかな?

    +23

    -0

  • 1445. 匿名 2020/06/06(土) 20:11:24 

    30人超えないように頑張ってるねw

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2020/06/06(土) 20:11:33 

    >>1410
    言うと経済が完全に死ぬからだよ
    満員電車で窓なんて開けたって人で遮られて空気が循環できないよ
    気休めだね
    扉、手すり、つり革にいたっては飛沫ついたまま他人と共有してるんだから、危険でしかないしね
    発表されてないだけで、スポーツジムぐらいの危険度はあると思う

    +17

    -2

  • 1447. 匿名 2020/06/06(土) 20:11:46 

    >>921
    返信ありがとうございます。
    やはりリモートですよね。
    うちは対面で数十人から数百人規模でやろうとしています…

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2020/06/06(土) 20:11:50 

    >>1415
    そんなもん、ガル民全員の総意みたいに言われたら困るわ

    そういう意見に反応してない人もいるでしょうに
    少なくとも私は満員電車も危ないと思ってるよ
    都内や都内近郊のあの満員ラッシュの人多すぎのやばさからするとね

    +6

    -2

  • 1449. 匿名 2020/06/06(土) 20:12:32 

    感染経路不明の人は何人なんだろう

    +2

    -1

  • 1450. 匿名 2020/06/06(土) 20:12:42 

    >>1434
    コロナは他人に感染して周りに迷惑をかける
    熱中症で死んでも他人にうつして迷惑はかけない

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2020/06/06(土) 20:12:44 

    >>671
    そうそう!給食当番もある!
    のは、うちの学校だけ??

    +2

    -1

  • 1452. 匿名 2020/06/06(土) 20:13:21 

    >>1439
    せっかくテレワークがある程度普及したのに、このチャンスをさらさら流すなんて…と思っていたけど、
    ガルちゃんで「テレワークが普及したら都内のオフィスビルやマンションを借りる人がいなくなったり、税収が減ったり、地下が下がって困るからじゃ?」と指摘されててそうかもなと思った。

    私もテレワーク完全OKになったら、ごみごみした都会じゃなくて海の見える綺麗なところに引っ越したいもん。

    +41

    -4

  • 1453. 匿名 2020/06/06(土) 20:13:53 

    >>1434
    こっちは感染したくなきてマスクしたらりと対策してるのにマスクしない人にクシャミされたら腹立つわ。感染したら賠償金払ってくれる?

    +25

    -2

  • 1454. 匿名 2020/06/06(土) 20:13:59 

    >>1392
    それで粉物類がないんだね

    それを自粛で家でお菓子作りする人が増えたからとか、おかしいと思った

    +15

    -1

  • 1455. 匿名 2020/06/06(土) 20:15:11 

    >>43
    あんだけ感染者出てたんだからゼロはないね
    PCR受けられない人いるだろうし

    +35

    -0

  • 1456. 匿名 2020/06/06(土) 20:15:14 

    >>988
    今はマスクして密は避けて経済回せよ

    +9

    -3

  • 1457. 匿名 2020/06/06(土) 20:15:21 

    電車も終電後に車内を中国みたいに消毒を噴射してくれるならまだ分かる。
    あと車内放送で「テレワークや時差出勤にご協力ください」って流れてるけど「会社に言ってくれ!!」ってみんな思ってるよ、、

    +37

    -0

  • 1458. 匿名 2020/06/06(土) 20:15:22 

    >>71
    湿度が上がると、飛沫が飛びにくくなる
    個人的には梅雨に期待してるけどどうだろう

    +30

    -1

  • 1459. 匿名 2020/06/06(土) 20:15:40 

    >>1125
    おいおい!
    大丈夫かよ〜
    フルボッコされてるじゃん!

    +2

    -3

  • 1460. 匿名 2020/06/06(土) 20:15:46 

    トピずれで申し訳ありませんが
    県を跨ぐ移動をした人
    もしくはする人いますか?

    そろそろ帰省したいなと思ってますが
    皆さんはどうですか?

    +8

    -0

  • 1461. 匿名 2020/06/06(土) 20:15:47 

    >>1439
    百合子「二階建てにしましょう」

    +4

    -1

  • 1462. 匿名 2020/06/06(土) 20:16:08 

    >>1451
    横だけど、八王子も給食当番ある。
    しかも、マスクは朝からつけてるかやつでokとさ

    +3

    -1

  • 1463. 匿名 2020/06/06(土) 20:16:25 

    >>1457
    消毒液を体に撒き散らすことは良くない。って発表あった

    +2

    -5

  • 1464. 匿名 2020/06/06(土) 20:17:01 

    終息したからもうこの話題いいよ。しつこい

    +1

    -11

  • 1465. 匿名 2020/06/06(土) 20:17:37 

    >>596
    アメリカのデモやってるのに言ってこい!笑

    +3

    -0

  • 1466. 匿名 2020/06/06(土) 20:17:43 

    昨日、仕事で六本木を23時くらいに出たけど、日本人はほとんどいなかったよ。
    1グループだけ顔真っ赤にした若いサラリーマンのグループ見たけど、本当に1グループだけ。
    やっぱり夜の街も自粛してる。クラブもほぼしまってた。

    +10

    -2

  • 1467. 匿名 2020/06/06(土) 20:17:48 

    >>312
    マスクなんてしねーよ。こんな暑いのに

    +2

    -15

  • 1468. 匿名 2020/06/06(土) 20:18:24 

    >>1448
    でも満員電車〜って書くとこう言われる人多い。
    で、みんな黙っちゃう感じ

    +1

    -2

  • 1469. 匿名 2020/06/06(土) 20:18:25 

    >>571
    コロナの温床と言われてるのに、自粛期間中も1番自粛してない3密脱税業界の何が職業差別だよ
    差別されるようなこと自分がしてるくせに

    マスクしてもくもく打ってるパチンコは9割以上自粛してたの見ると、パチンコの方がまだマシ

    +43

    -1

  • 1470. 匿名 2020/06/06(土) 20:19:12 

    >>1443
    いやいや死んだらダメだw
    今のうちにエアコンを掃除してたほうがいいよ!
    暑くなってから掃除すると汗ダラダラで倒れちゃうから

    +8

    -0

  • 1471. 匿名 2020/06/06(土) 20:19:44 

    >>1463
    最終電車後にって書いてあるよ

    +1

    -0

  • 1472. 匿名 2020/06/06(土) 20:19:49 

    >>1458
    湿度高いと活性化するって言ってる専門家もいるんだよね…
    でも乾燥してる冬の方が流行しやすいとかも…

    +14

    -1

  • 1473. 匿名 2020/06/06(土) 20:19:51 

    >>1460
    そんなの毎日してるよ
    テレワーク終わってから埼玉、神奈川、千葉、茨城から都内に通勤してる人めちゃくちゃ多いよ
    関西だったら和歌山とか兵庫から大阪に通勤してる人多いでしょうし

    「県をまたぐ移動禁止」なんて本当にしらじらしいよ
    何でこの国は仕事に関してはコロナが目をつぶってくれると思ってるんだろう。
    コロナさんは昼職のOLサラリーマンがお仕事してる時間にはおねんねしてるんですか?夜行性なの?と専門家に聞いてみたいわ

    +23

    -2

  • 1474. 匿名 2020/06/06(土) 20:20:53 

    >>1372
    そうだよね、うっかりしてたわ~
    密になってるのにも怒りを覚えてたのについ対抗意識でデモに参加なんて書いてしまったわ
    連中はそれを見越して煽ってるんだろうしね

    +5

    -0

  • 1475. 匿名 2020/06/06(土) 20:21:08 

    >>1407
    そりゃそのおばさんはどうかと思うけどさ、マスクに信頼置き過ぎなのと、コロナ感染者って決まってる訳でもないのにバイオテロなんて言ってしまう思考に寄ってるのが怖いよ。
    都内の電車、鉄道会社が無理やり人数制限したらいいのに。そしたらリモートとか出社時間をずらすとか、本腰入れて考える企業も出て来ると思うんだけど。

    +3

    -5

  • 1476. 匿名 2020/06/06(土) 20:21:34 

    てか公費負担でPCRやるしかないなんて。
    自粛してなかった馬鹿な患者、自費でやれよ。

    +1

    -1

  • 1477. 匿名 2020/06/06(土) 20:21:58 

    >>1452
    それって税収の使い道が悪いんでしょ
    身を焦がして働いた収入をバカみたいに税金に捧げるのがいいことだと思い過ごしてる奴隷的人間

    +1

    -1

  • 1478. 匿名 2020/06/06(土) 20:22:08 

    >>1471
    緩んでんじゃねーよ!ゴミ。

    +0

    -7

  • 1479. 匿名 2020/06/06(土) 20:22:31 

    >>1460
    通勤で毎日跨いでます…

    +8

    -0

  • 1480. 匿名 2020/06/06(土) 20:22:39 

    >>1389
    北九州市では、5月28日以降、5つの小中学校で、あわせて13人の児童と生徒の感染が確認されているんだよね

    感染者がいる学校は休校だけどそれ以外は近くても分散登校してるみたいで、不安だからと4200人が休ませているって

    北九州市内は休校にして様子をみたらいいのに、どうしても登校させたいんだね
    子どもが重症になってからでは遅いのに

    +4

    -0

  • 1481. 匿名 2020/06/06(土) 20:22:48 

    お酒好きな友人が飲み歩いてて、誘われたけど私は断りました。「大丈夫なの?気を付けてね~」の返信が「大丈夫!!毎日検温してるから!!」

    おぃ、おぃ、検温は予防じゃねえ!!

    +8

    -0

  • 1482. 匿名 2020/06/06(土) 20:22:52 

    >>1392
    先日、業務スーパーでカート一杯の小麦粉買ってる中国人がいたけど、、、、マスクの次は小麦粉送るのか

    +22

    -0

  • 1483. 匿名 2020/06/06(土) 20:23:04 

    >>2
    東京の院内感染と北九州市のせいです。謝罪はよ。

    +2

    -24

  • 1484. 匿名 2020/06/06(土) 20:23:15 

    >>1410
    都内在住です。
    4/1から在宅勤務で来週1日だけに出勤します。
    有難い事に11時出勤にしてもらいました。
    久しぶりの電車だから、ドキドキします。

    +7

    -2

  • 1485. 匿名 2020/06/06(土) 20:23:51 

    商業施設で働いてるけど自粛中との差が激し過ぎて、、、怖い。マスクしてない、老若男女、集団、、、、。これはまずいと思いますが私が過剰なのかな?

    +19

    -1

  • 1486. 匿名 2020/06/06(土) 20:24:22 

    >>907
    実際はマスクやフェイスシールドしてる夜の街なんてほとんどないし、夜の街はマスク無しで密閉密接密着
    (なぜかフェイスシールドしてます!って店を報道してるけど実際はほぼ皆無)
    4月も自粛していない店がほとんどなのに、マスコミはなぜか報道しないし

    パチンコは換気がよくマスクあり無言
    マスコミや自粛警察に槍玉にあげられてた

    どちらもいらないけど、夜の街はほとんどの店が休業要請無視してるのに、マスコミに守られてるし本当に悪質

    +27

    -0

  • 1487. 匿名 2020/06/06(土) 20:24:33 

    ね、布マスク暑い…(アベマスクじゃないよ)

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2020/06/06(土) 20:24:57 

    >>1466
    何か色々突っ込みどころ満載のコメントで。。

    仕事で行った割にはかなりの観察力だね!

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2020/06/06(土) 20:25:41 

    >>1433
    そういえば38度ぐらいになると半袖シャツのおじさん、肘下まで汗びっしょりで乗り込んできて満員だと触れてしまう時があるんだった。
    真夏の満員電車ってジムと同じだね。

    +4

    -1

  • 1490. 匿名 2020/06/06(土) 20:25:56 

    >>1003
    病床使用率が低いのは一見良い事に思えるが、残りのベッドは空けておかなければならないから病院は赤字になってしまう。

    +4

    -0

  • 1491. 匿名 2020/06/06(土) 20:26:03 

    >>1026
    そうだよ

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2020/06/06(土) 20:26:18 

    >>1457
    某私鉄の乗務員をやっていました。

    間隔はわからないけど、電車の消毒は定期的に行っていたよ。
    このご時世、毎日消毒をやれると一番良いけど終電から始発までの数時間で毎日全ての車両をこなすのは難しいだろうね。
    消毒液も足りないと思う。

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2020/06/06(土) 20:27:05 

    >>1488
    横だけどあの辺って激務の会社多いから23時でもおかしくはないと思う
    立地によっては繁華街通るところもあるよ

    +12

    -0

  • 1494. 匿名 2020/06/06(土) 20:27:24 

    >>1473
    経済は止めたくないから、仕事の奴は県を跨いでも仕方ないから許す!仕事以外で家族が死にかけてる奴も許す!それ以外の単なる帰省や旅行とかは許さんからな!ってことやん

    まあ経団連とかがうるさいんでないの

    +6

    -0

  • 1495. 匿名 2020/06/06(土) 20:27:54 

    >>225
    そう?

    東京1000万以上いるんだけど。

    +1

    -7

  • 1496. 匿名 2020/06/06(土) 20:28:12 

    >>1475
    マスクは予防にはあまり役に立たないものが多いけど、人に移すのを防ぐのには抜群の効果があるって専門家が言ってましたよ。
    かつ、無症状の感染者が多く、そういう人たちが感染を拡大させている可能性も…とさんざんテレビで指摘されてきたのに、それでもマスクなしで公共機関の混んでいる乗り物に乗れてしまうツラの厚さがすごいなぁと思っちゃうよ。

    自分でも知らず知らずのうちに感染していて、もしも人に移したらどうしよう、とか思わないのかな。
    ただ「暑いから苦しいから」仕方ないよって考えなのかな、そういう人たちって。それがまず怖いよ。

    +7

    -1

  • 1497. 匿名 2020/06/06(土) 20:28:16 

    >>1443
    掃除しないで使うとどうなるの?

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2020/06/06(土) 20:28:49 

    【!】新型コロナウイルスに罹患した患者の多くの肺が繊維化。生存率は肺癌より低い
    ー3月12日ごろ、ツイッターで拡散

    誤り→インファクトによる検証結果

    根拠として示された台湾のテレビ番組では、実は「必ず特異性肺の線維化になるわけではない」と指摘しており、「生存率が低い」についても、あくまで合併症がある場合と説明していた。

    ーーーーー!!ーーーーーーー

    新型コロナウイルス(COVID-19)をめぐって、真偽の定かでない情報が数多く出回っています。
    そこで、 ファクトチェック などにより検証された情報をまとめました。
    このサイトは随時更新します。
    (2020年2月3日6時開設、6月6日10時51分最終更新) 

    チェック済み情報まとめ(国内編)
    (6月4日11時21分最終更新)
    ここでは、新型コロナウイルスに関連して、主に国内で広がっている疑義言説・真偽不明情報のうち、国内のメディア等によりファクトチェックが行われたものや、取材に基づいて情報の信ぴょう性が低いことを報じた記事をまとめて紹介します( このページの見方 )。
    いずれも、 検証の内容は記事掲載時点のものです。
    また100%正しいとも限りません。  
    最新情報にもご注意ください。
    (★次亜塩素酸水については内容改変の余地あり)
    チェック済み情報まとめ(国内編) | FIJ|ファクトチェック・イニシアティブ
    チェック済み情報まとめ(国内編) | FIJ|ファクトチェック・イニシアティブfij.info

    チェック済み情報まとめ(国内編) | FIJ|ファクトチェック・イニシアティブ誤情報に惑わされない社会へご参加・ご支援会員専用ページお問い合わせ旧サイト新着記事特設サイト新型コロナウイルス参院選2019特集ファクトチェック記事BuzzFeed Japan中京テレビJapan ...


    ⚫デマに惑わされないための心構え

    今後デマに惑わされないようにするためには、ウイルスのように実態が見えないものへの不安の管理が不可欠です。

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2020/06/06(土) 20:29:30 

    >>1480
    クラスター発生しても市内休校にさえしないんですよね。
    市や県で学力競ってる場合じゃないのに

    +4

    -0

  • 1500. 匿名 2020/06/06(土) 20:29:56 

    >>1420
    今ラーメン屋来て後悔してる。家族4人めちゃくちゃうるさい。子供がうるさいんじゃなくて、親がマスクせずゲラゲラ笑ってる。これじゃ飲み屋と変わらないよ。やっぱり私は無理、土曜日に来たのがバカだった。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード