-
501. 匿名 2020/06/06(土) 16:24:32
>>485
なんか前からそういうのよく聞く
2週間先は武漢2週間先はニューヨーク
今は100人になるねで規模縮小
そういうコメント本当いらないwなんの根拠もないのに偉そう+22
-1
-
502. 匿名 2020/06/06(土) 16:24:34
>>1
過密すぎる街
東京+24
-0
-
503. 匿名 2020/06/06(土) 16:24:49
>>495
あいつらなんで日本でデモしてんの?
日本関係あるの?
+31
-0
-
504. 匿名 2020/06/06(土) 16:24:52
人おおすぎ
東京+9
-0
-
505. 匿名 2020/06/06(土) 16:25:14
>>34
最初から専門家チームや都知事がはっきりと、クラスターや感染経路不明は夜の街と業界名指しで言っていたよね
緊急事態宣言中も8~9割は営業し続けてたらしいね
繁華街でも看板消して営業とか。
うちの駅ではキャバ風俗は堂々と看板点けてやってたけど+141
-0
-
506. 匿名 2020/06/06(土) 16:25:15
>>501
2週間後は2週間後になると思います。+19
-0
-
507. 匿名 2020/06/06(土) 16:25:33
立派な人も多いけど
それ以上にクズが日本一集まってる街
東京+9
-1
-
508. 匿名 2020/06/06(土) 16:25:34
>>1
これから百貨店はセールの時期に突入しますね。ここで各百貨店でクラスターが発生するのは間違いないです。はてさて…日本はどうなってしまうのか?+9
-14
-
509. 匿名 2020/06/06(土) 16:25:47
>>369
叩かなきゃいいのにね
叩くほど地下に潜って経路を追えなくなるのに+2
-1
-
510. 匿名 2020/06/06(土) 16:26:32
何がなんでも歌舞伎町や夜の街には営業自粛要請出さないってことは
何かあるんだね
ってことしかわかんないや。
お偉いさん御用達は銀座じゃないのかなー?
+4
-1
-
511. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:10
>>508
自粛明けセール!とかやってるとアホみたいに思える+11
-7
-
512. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:10
ってかさ、こんなこと毎日、いつまでもニュースにするのかな?+2
-3
-
513. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:18
車買い換えたので
越県解除したら県外に旅行行く予定
車に落書きしたら前後にドラレコしてるから、バッチリ撮影できるから自粛警察は
覚悟しとけよ+5
-9
-
514. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:19
>>144
手ピカジェルって効果あるの?
アルコール70%以上ないと効果ないって聞いたけど…+5
-14
-
515. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:22
>>503
東京で感染拡大させる指令でも出てんのかしら?
+20
-0
-
516. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:36
1~2年前に「お互いの子供達の居場所がわかるように」って率先してお互いのGPSを確認できるようにしていたのを忘れている知人。
つい先日「コロナ怖いですね。」とか言っておきながらあなた達今池袋で遊んでいるの皆知ってるんだけど・・・笑。
なんなら先週御殿場アウトレットにいたのも皆知ってるんだよね。教えてあげようか迷う。
+4
-7
-
517. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:42
>>508
百貨店はちゃんと対策してるよ。入場制限すると思うけど。+9
-5
-
518. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:49
>>477
夜の電車は分からないけど、朝の満員電車はしゃべってる人がいないから思ったほどリスクはないと言われてますよね。+5
-1
-
519. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:55
>>1
過密すぎ
街自体が三密避けるの守れてない
地上にも密すぎ
十階以上のエレベーターに長時間乗りたくない恐い
たっくさん利用してる狭いトイレの個室使いたくない
こわいよ東京
+13
-1
-
520. 匿名 2020/06/06(土) 16:27:58
みんな!東京アラート発令されてんだよ!
東京アラートってなんだよ+12
-0
-
521. 匿名 2020/06/06(土) 16:28:00
>>512
するよ+2
-0
-
522. 匿名 2020/06/06(土) 16:28:25
>>516
こわ、、
見てるあなたがだいぶ怖い+12
-1
-
523. 匿名 2020/06/06(土) 16:28:43
>>219
陽性かも分かってないうちから1人体調不良が出ただけでクラスターになりやすいですねって支離滅裂だよ。
あなたのコメントの"都内の高校"と"やはりクラスターになりやすい"って部分だけが独り歩きしちゃうからね。
プラスいっぱい付いてるし、この人たちが事実確認もせずに噂を拡散するクラスターになりかねない。
+26
-4
-
524. 匿名 2020/06/06(土) 16:28:49
>>518
夜の街から帰る人が乗ってる酔っ払いが多い電車なんて恐怖なんだけど…あいつらマスクしないてベロンベロンに酔ってくっちゃべってない?+25
-0
-
525. 匿名 2020/06/06(土) 16:28:57
>>516
ラブホに入ったら位置情報スクショして親に見せるとかねw+5
-0
-
526. 匿名 2020/06/06(土) 16:29:06
>>513
都内で消費しないの?
観光地あるじゃない+2
-0
-
527. 匿名 2020/06/06(土) 16:29:16
>>508
そういうのやめな!営業妨害だよ!+13
-3
-
528. 匿名 2020/06/06(土) 16:29:23
>>314
本当にねぇ
法的拘束力が無いからお願いお願いでやっての今よ
法的拘束力をつけるなら税金を使ってもいいよ
たっぷり税金納めてるからね
きちんと都民のために結果を重視して使うならいいよ+5
-0
-
529. 匿名 2020/06/06(土) 16:29:51
>>516
怖すぎて鳥肌たつ
+8
-0
-
530. 匿名 2020/06/06(土) 16:29:52
>>517
ステップ次第で制限してるからね+3
-0
-
531. 匿名 2020/06/06(土) 16:30:10
>>508
セール中止しろ!ってクレーム
入るんだろうね。
アパレル会社は春物も消化でき
なかったのに、夏物も売れず。
百貨店は閉店ってなるかもね。+12
-4
-
532. 匿名 2020/06/06(土) 16:30:25
>>508
百貨店が何か悪いことをしてるの?
憶測で嫌がらせのコメントするのだめだよ
+18
-1
-
533. 匿名 2020/06/06(土) 16:31:05
>>515
日本人に見えない人が多い気がする+11
-0
-
534. 匿名 2020/06/06(土) 16:31:06
>>327
夏は感染しにくいなんてその根拠はどこにあるんだろうね。
私もそういうのはあてにしてない。+20
-0
-
535. 匿名 2020/06/06(土) 16:31:10
>>531
人戻ってたし大丈夫でしょ
百貨店閉店させたいの?怖いねー+10
-3
-
536. 匿名 2020/06/06(土) 16:31:12
>>23
落ち着いて!笑+29
-1
-
537. 匿名 2020/06/06(土) 16:31:20
>>508
どうにもならないよ。どうなって欲しいの?笑+4
-0
-
538. 匿名 2020/06/06(土) 16:31:40
>>467
いるよ。家に高齢者いるし、デイサービスがお休みで世話しなくちゃだから最低限の買い物以外は出てない。というか出られない(悲)。+5
-0
-
539. 匿名 2020/06/06(土) 16:32:01
>>23
じゃあ自粛しなさいよ。笑+13
-0
-
540. 匿名 2020/06/06(土) 16:32:30
>>511
普段からご縁の無い方にはそう思えるんでしょうね
デパートにも社員さんやパートさんが居ることだし。
お客さんも楽しみにしてる方が多いと思うよ?
もし感染増悪の元なら百合子さんも休業させてるでしょ+1
-4
-
541. 匿名 2020/06/06(土) 16:32:32
>>520
美味しそう+0
-0
-
542. 匿名 2020/06/06(土) 16:32:34
>>508
間違いないとか実際にそうかわからないこと言うのは誹謗中傷にあたるみたいだよ
+7
-0
-
543. 匿名 2020/06/06(土) 16:33:08
>>508
別にどうもならないと思うけど笑+8
-0
-
544. 匿名 2020/06/06(土) 16:33:11
>>538
一緒だわ。頑張ろうね。+2
-0
-
545. 匿名 2020/06/06(土) 16:33:19
>>508
今アホヅラして自粛明けして早速お盆に、帰省のお土産でも買ってる親子の映像を見たら
呆れて笑ってしまいそう
家にいろよとは言わないけど、今年の夏くらい帰省やめろよとは思うね
親子で無症状で親(祖父母)にうつす可能性もあるのに+5
-12
-
546. 匿名 2020/06/06(土) 16:33:31
>>514
手ピカジェルこそ効果あるでしょ。
76.9-81.4%の高濃度アルコールだよ。
これ以上の濃度だと早く揮発して効果も薄れるけど、一番効果的な濃度。
だからこんなに品薄になったんだよ。+46
-2
-
547. 匿名 2020/06/06(土) 16:33:32
出典:baseballking.jp
+0
-2
-
548. 匿名 2020/06/06(土) 16:33:48
>>501
人口密度高いのに東京も日本全体も感染者が0にならないとはいえ頑張ってるよね
素晴らしい
+8
-1
-
549. 匿名 2020/06/06(土) 16:34:01
>>525
いやいや。子供だからラブホははいらないよ。笑+2
-1
-
550. 匿名 2020/06/06(土) 16:34:02
>>531
クレーム入れたらもろ自粛警察だよね
嫌がらせの度合いによっては威力業務妨害だし
どんどん取り締まられたらいいよ、そんな人達は+10
-1
-
551. 匿名 2020/06/06(土) 16:34:10
>>545
でも県外の移動も解除されたら別に自由なんだから文句はいえないでしょ
+17
-3
-
552. 匿名 2020/06/06(土) 16:34:17
>>533
これで感染して都内の病室圧迫するとか許せないんですけど
発症確認する前にすぐに国外退去させてほしい+11
-0
-
553. 匿名 2020/06/06(土) 16:34:20
>>20
明後日から毎日登校
分散登校だけど
幼稚園も再開してるし、親も都心に通勤再開してる人も多いからハイリスクだよー
兄弟親習い事学校どこからもらってくるかわからん+58
-0
-
554. 匿名 2020/06/06(土) 16:34:27
>>526
車買い換えたんだよ
電車で行き来してるなら意味ないじゃん
好きにさせてよ+0
-5
-
555. 匿名 2020/06/06(土) 16:34:43
>>524
最近すごく多いよね。酔うと声が大きくなるし車内でマスク無しで大騒ぎしてる集団も凄く増えた+8
-0
-
556. 匿名 2020/06/06(土) 16:34:44
>>447
収まってないから。+3
-0
-
557. 匿名 2020/06/06(土) 16:34:45
東京都民何人いるとおもってるの?考えたらそんなに怖がる必要全くないよ。
計算しなよ。不安がってる人。+12
-9
-
558. 匿名 2020/06/06(土) 16:35:24
>>551
そうだね
私はアホだなあと思うだけだけどね
まあ私には関係ない人だしね+3
-8
-
559. 匿名 2020/06/06(土) 16:35:25
スーパー勤務してる
解除以後、髪の毛を切ったお客様がすごく多い
私も明日予約した
みんないろいろ我慢してきたから行動範囲が広がるのはある程度仕方ない
これからもできる範囲での対策を続けるしかないと思う
+13
-3
-
560. 匿名 2020/06/06(土) 16:35:27
>>506
セクシーさん?+3
-0
-
561. 匿名 2020/06/06(土) 16:35:29
都民なぜ?+1
-1
-
562. 匿名 2020/06/06(土) 16:35:34
>>172
ホストなんてごく一部の人を除いては、学歴もない勘違いブサイク男だらけじゃん。
そんなやつらに常識求めても無理があると思う…+133
-0
-
563. 匿名 2020/06/06(土) 16:35:36
>>557
身近でけっこう出てるから怖いよ
+3
-8
-
564. 匿名 2020/06/06(土) 16:35:43
>>557
本当、よく抑えてると思うけどね
あの過密状態の中+16
-2
-
565. 匿名 2020/06/06(土) 16:35:52
最近たくさんマスク売られてるよね。
枚数や値段が違うからどれにしようか夫婦で悩んでて、マスクコーナーが三密状態。+3
-7
-
566. 匿名 2020/06/06(土) 16:36:11
>>437
>でないと東京人みんな、他県からマジでバイ菌扱いされるよ!
今もうすでにトン菌扱いですよ+3
-5
-
567. 匿名 2020/06/06(土) 16:36:23
>>535
怖いよね
スクショしとこっかな
黒バスや京アニに悪さした人と同じ心理かな?+3
-2
-
568. 匿名 2020/06/06(土) 16:36:36
>>545
県外の移動が解除されてからの移動なら別に良いじゃない。+10
-1
-
569. 匿名 2020/06/06(土) 16:36:39
>>533
Twitter見てきたけどほとんど日本人じゃないがな+14
-0
-
570. 匿名 2020/06/06(土) 16:36:46
>>514
手ピカの効果を疑ってる人初めて見たw
きちんと濃度明記されてるよ。推奨される濃度ど真ん中+41
-0
-
571. 匿名 2020/06/06(土) 16:36:58
>>34
職業差別。
百合子に洗脳されたのね。気の毒に。
真面目にやってる店もあるのに。
+5
-99
-
572. 匿名 2020/06/06(土) 16:37:00
>>544
>>538 です。ありがとう。一緒に頑張ろうね!+2
-0
-
573. 匿名 2020/06/06(土) 16:37:08
>>513
なんでこんな好戦的なのか理解できない。コロナ関係なくおとなしくしてて。+5
-0
-
574. 匿名 2020/06/06(土) 16:37:30
>>557
純粋な東京都民より周りからの方が多いという+5
-2
-
575. 匿名 2020/06/06(土) 16:37:41
>>173
夫の通勤に使ってる鞄ですが、アルコールスプレーしてます。
+7
-2
-
576. 匿名 2020/06/06(土) 16:37:56
「増加増加増加~ 自粛自粛自粛 煽れ煽れっ」+3
-6
-
577. 匿名 2020/06/06(土) 16:37:57
Withコロナ!
頑張れ都民!
私の県は300人以上検査して陽性者0です。
+1
-7
-
578. 匿名 2020/06/06(土) 16:38:01
>>559
やっぱ常連さんだと髪の毛の長さまで覚えられちゃうのかwww+6
-2
-
579. 匿名 2020/06/06(土) 16:38:18
>>558
ならなんでコメントしてるの?
何も思わないとか苦しい言い訳だね+5
-3
-
580. 匿名 2020/06/06(土) 16:38:32
>>569
感染者の内訳に国籍も入れて欲しいわ+15
-1
-
581. 匿名 2020/06/06(土) 16:38:39
>>401
ファッション感覚で名乗ってるのね
あほだわ
しかも密+20
-0
-
582. 匿名 2020/06/06(土) 16:39:00
>>558
自粛警察おばあさん
いつまでもそんな考え方してると顔つきが鬼のようになりますよ+9
-1
-
583. 匿名 2020/06/06(土) 16:39:27
>>144
そうなんだ?!都内は感染者多いから優先的に卸射してるのな?!
さいたまだけど、タイミングのせいもあるかもだけど手ピカは未だに見かけないよ。ビオレのスプレーはたまに見かけるかな。+5
-0
-
584. 匿名 2020/06/06(土) 16:39:28
>>538
うちもー!
90代の祖父母とくも膜下、高血圧、糖尿病の母同居。
子供のスポ少しばらく休むっていったら白い目だよー+4
-0
-
585. 匿名 2020/06/06(土) 16:39:36
>>573
はーい!+1
-0
-
586. 匿名 2020/06/06(土) 16:39:42
>>511
そんなセールやってる百貨店見た事ないよ。+8
-0
-
587. 匿名 2020/06/06(土) 16:39:42
>>219
まだ陽性確定じゃないんだから。噂を拡張するのはどうかと思う!!自分の子供ではないから、そんな情報書き込めるのでは!誰にでも罹る可能性があるんだから。+41
-2
-
588. 匿名 2020/06/06(土) 16:39:52
>>508
だよね。
お店はファミレスとか含めて閉めるべき!
仕事で近くを通ることあるけど、人だらけで「感染して死にたいんだろうな」っていつも思ってる。
協力して感染拡大を止めようとしないバカ共達。
+6
-12
-
589. 匿名 2020/06/06(土) 16:40:18
地元の患者数みたらまた二人増えてるわ
まだまだ先は長いな+1
-0
-
590. 匿名 2020/06/06(土) 16:40:21
>>472
区とかが、どこかに委託してるでしょう?
それにしても遅いよね?+3
-0
-
591. 匿名 2020/06/06(土) 16:40:30
必死な人がいて草
なんか早口で怒ってる人もいて笑える〜+1
-1
-
592. 匿名 2020/06/06(土) 16:40:38
暑さの影響でNOマスク人ホントに増えたし、自粛要請から人も街並みに戻りつつあるから私的にはこのくらいにはなるでしょって感じ。しかし、この暑さなのに新型コロナって本当にしぶといウィルスだな☝️+8
-0
-
593. 匿名 2020/06/06(土) 16:40:47
>>578
週に数回以上来ると覚えるかな
でもヘアスタイルの変化は女性だとあんまり分からない
男性は分かる
自粛中はボサボサになってる男性がたくさんいたよ+4
-0
-
594. 匿名 2020/06/06(土) 16:41:03
ほぼ横ばいだな、よう抑えとる+0
-1
-
595. 匿名 2020/06/06(土) 16:41:08
なんだか世の中を恨んでそうな人がいる
デパートに何か私怨でも持ってるんだろうか??+2
-3
-
596. 匿名 2020/06/06(土) 16:41:24
>>535
人が集まらせるような場所はろくな所じゃないよ。
こんな時期に何で集めようとするの?
リスク作ってどうするの?
それなら閉店してくれた方が安全!+9
-4
-
597. 匿名 2020/06/06(土) 16:41:27
中学生から上は自分で予防なり対策できるけど、小学生とか未就学児は予防も限界あるからまだ来月も分散登校登園続けるべき。
近所の幼稚園毎日通るとマスクは取ってるし、普段通りの密着度で予防とは?という感じだから親は心配だろうな。+3
-0
-
598. 匿名 2020/06/06(土) 16:41:38
>>401
大阪でもブラックリブマター?のデモ呼び掛けてる人いて本当に迷惑!
まだコロナ終わってないんだから辞めて!って沢山の人がコメントしてたけどどうなることやら。
ますます黒人のイメージ悪くなるわ、どうせ裏で手を引いてるのは中共なんだろうけどね。+34
-0
-
599. 匿名 2020/06/06(土) 16:41:38
もういい。自粛やめる。東京じゃないけど。
接客業だから、自粛しない人達の相手してるし。
万が一感染したら仕事中に感染したって言い張る。
今日土曜日唯一の休みだったから、何処か行ってこればよかったな。
緊急事態解除のせいでシフトはカツカツでもう遊びにも行けない。
自分は家族いないし、守るべき人間いないからどうでもいいや。+3
-7
-
600. 匿名 2020/06/06(土) 16:41:42
東京の人口に対してたった26人でしょ?第二波なんて来るわけない
一番感染者数多かった時だってたったの200人だし+12
-3
-
601. 匿名 2020/06/06(土) 16:41:44
>>514
手ピカこそ、元々日本の一般家庭に一番普及してた70%以上のアルコールだよw
健栄製薬は医療機器用のエタノールも沢山出してる。
あとはサラヤハンドラボのジェルあたりは効果バッチリじゃないかな。
+43
-0
-
602. 匿名 2020/06/06(土) 16:41:51
>>592
武漢で湿度80%の時も感染爆発してたっていうからそうなんだろうね+9
-1
-
603. 匿名 2020/06/06(土) 16:42:00
>>209
まぁ確かに学校もインフル流行ったら普通に学級閉鎖になるもんね。+9
-0
-
604. 匿名 2020/06/06(土) 16:42:08
なんかちょっとしたきっかけで、また1日50人位になりそう。油断なんて全然しちゃいけないね。+7
-0
-
605. 匿名 2020/06/06(土) 16:42:10
>>545
どうしてそんなに偉そうなの?笑+4
-3
-
606. 匿名 2020/06/06(土) 16:42:10
>>401
アンティファだめだ
よほど日本を分断したいのね
日本人同士で争わせて何を企んでるのやら+41
-0
-
607. 匿名 2020/06/06(土) 16:42:49
>>558
うん、あなたみたいな人はコロナが終息するまで家にいればいいよ+6
-1
-
608. 匿名 2020/06/06(土) 16:42:58
ほとんどがホストやホステスなんだろうか+8
-0
-
609. 匿名 2020/06/06(土) 16:42:58
>>29
緊急事態宣言解除しちゃったしね、そりゃあ出る人増えるよ+82
-1
-
610. 匿名 2020/06/06(土) 16:43:15
>>520
レインボーブリッジが真っ赤になるライトを実装したお知らせ+10
-0
-
611. 匿名 2020/06/06(土) 16:43:27
>>1
トピ画はこれがしっくりくる+7
-1
-
612. 匿名 2020/06/06(土) 16:43:31
空いてるお店とかあって、引いてる。
何軒かに電話してるわ。
テレビでもウイルスと共存とかふざけたこと言ってるし。
そんな綺麗事いりません。+0
-8
-
613. 匿名 2020/06/06(土) 16:43:31
>>545
何か世の中に怨みでも持っているのですか?
百合子さんにクレーム入れたらどうでしょう?
百貨店反対側~!!って🤣🤣🤣+7
-4
-
614. 匿名 2020/06/06(土) 16:44:11
>>566
東京コンプの田舎者がイキイキしてるなwww+3
-6
-
615. 匿名 2020/06/06(土) 16:44:35
>>565
一昨日久しぶりに超快適30枚入り買ったわ
嬉しい+7
-1
-
616. 匿名 2020/06/06(土) 16:44:50
>>558
お家に居てください
好きなだけ居てくれたら助かります
外で、あなたのような怖い人が近くに居たら怖いです+7
-0
-
617. 匿名 2020/06/06(土) 16:45:04
>>611
慣れない画像だと探しにくいよね
都庁はかっこいいけど+2
-0
-
618. 匿名 2020/06/06(土) 16:45:28
>>545
だよね。
我慢出来ないバカだよ。
ウイルスを拡大する原因の人達なのに何でそんなことするかな。
自己中すぎ。+8
-4
-
619. 匿名 2020/06/06(土) 16:45:28
>>531
これからの、2波・3波予想して金を節約してる段階で、今のご時世は、服ごときで金を使ってられない。
+24
-1
-
620. 匿名 2020/06/06(土) 16:45:32
どこかの専門家(笑)の人が夏になれば気温も高くて湿度もあがるからウイルス死ぬってはっきり言ってたのに全部嘘やん
毎日毎日テレビで嘘を垂れ流さないでほしい+5
-1
-
621. 匿名 2020/06/06(土) 16:45:51
>>545
大きなお世話だわ!+5
-2
-
622. 匿名 2020/06/06(土) 16:45:58
>>580
まだそんなこと言ってるの?
国籍か日本じゃなくても日本で歩き回ってたら日本にばら蒔いてるんだけど、そうではなくて?+2
-5
-
623. 匿名 2020/06/06(土) 16:46:22
>>431
医療が相当逼迫したらだね
でも補償するお金もないし+5
-0
-
624. 匿名 2020/06/06(土) 16:46:25
>>606
日本人じゃないんじゃない?
+18
-1
-
625. 匿名 2020/06/06(土) 16:46:31
>>620
テレビが真実を流したことなんか一度もないよ
知らなかったの?+3
-0
-
626. 匿名 2020/06/06(土) 16:46:37
>>618
自分の親にうつして重症化させたら…って考えられないんだよ+8
-3
-
627. 匿名 2020/06/06(土) 16:47:04
>>79
もう人口のせいにできる数字じゃないよ。あきらめなって。
死亡率もいつのまにか5%超えてるし…
1万人あたり感染数
東京 3.85 ←ダントツ1位
石川 2.63 ←ワースト2位
大阪 2.02 ←ワースト5位
1km2あたり感染数
東京 1.96 ←ダントツ1位
大阪 1.16 ←ワースト2位+6
-4
-
628. 匿名 2020/06/06(土) 16:47:21
コロナ前の日常戻りたい‼️+8
-0
-
629. 匿名 2020/06/06(土) 16:47:26
土日も人が増えてきたよね。
15日以降は絶対にヤバイ。
50人とかになって、北九州市みたいになるよ。+9
-0
-
630. 匿名 2020/06/06(土) 16:47:37
>>622
コロナウイルス持ってきてばら撒いてるのかな…
ありそうで怖い+1
-0
-
631. 匿名 2020/06/06(土) 16:47:44
>>626
そうそう
まあ頭ハッピーセットな親子は好きに生きたらいいんだし+5
-2
-
632. 匿名 2020/06/06(土) 16:47:44
>>437
どうしたの?他にも叩きトピがあるはずだけど
ああそうか皇室トピも木村家トピも今は誹謗中傷防止で立たないから暇なのかな😏+2
-1
-
633. 匿名 2020/06/06(土) 16:47:59
二週間後よ!こんなものじゃあすまないからね!
二週間後!二週間後!
二週間後に、また言いに来るから!+8
-2
-
634. 匿名 2020/06/06(土) 16:48:09
>>606
わざわざ休みの日で自粛明けの渋谷狙ってデモの人数多く見せてるからね。
警察に付き添われて行進してるの見たら、なんか大人に付き添われてお散歩してるのかな?って印象でしかない+8
-0
-
635. 匿名 2020/06/06(土) 16:48:30
>>633
2週間後に会おうな+11
-0
-
636. 匿名 2020/06/06(土) 16:48:34
>>628
お正月は平和だったねぇ…
+9
-0
-
637. 匿名 2020/06/06(土) 16:48:51
>>620
インフルエンザですら保育園では夏にちょこちょこ流行するのに。+5
-0
-
638. 匿名 2020/06/06(土) 16:49:16
>>629
2週間後は北九州みたいになる+6
-0
-
639. 匿名 2020/06/06(土) 16:49:21
>>545
何様だ貴様。
死ぬまで自粛してろ馬鹿が。+8
-6
-
640. 匿名 2020/06/06(土) 16:49:41
>>628
でもコロナの前ってガルちゃんも自殺したいガル民トピがよく立ってたけど
見かけなくなったしね
死にたいって甘っちょろいこと言ってられなくなってるんだろうなと
コロナにかかってでも死にたいってガル民も発生しないしね+6
-0
-
641. 匿名 2020/06/06(土) 16:50:18
>>634
百合子の権力で都内でのデモ禁止出来ないの?
外国の方が東京でデモしてますがコロナが広がるのでやめてくださいとか言ってほしい+16
-0
-
642. 匿名 2020/06/06(土) 16:50:23
>>603
でもコロナ出ても学校閉鎖はしないって何でだろうね?
+5
-1
-
643. 匿名 2020/06/06(土) 16:50:54
>>641
人少ない森の中とか海辺で騒いでればいいのにね。+8
-0
-
644. 匿名 2020/06/06(土) 16:51:12
>>638
new!笑+1
-0
-
645. 匿名 2020/06/06(土) 16:51:14
>>618
人様を非難してももうあなたの思い通りに世の中がなるわけないよ
鬼婆みたいになる前に気づきなよ
見苦しいよ
+5
-3
-
646. 匿名 2020/06/06(土) 16:51:45
荒らしのおじさん土曜日はこの時間に来るんだね+2
-0
-
647. 匿名 2020/06/06(土) 16:51:53
>>392
中野だけどもう振り込まれました+7
-0
-
648. 匿名 2020/06/06(土) 16:52:24
>>618
えーと…取り敢えずスクショします
ずっと世の中を誹謗してるから
荒らしと同等です
がる運営にもメールしますね+6
-2
-
649. 匿名 2020/06/06(土) 16:52:28
>>643
外国でやれってのよ
どうせ日本の東京でもデモが~なんて下らないニュースの為にやってんでしょ+8
-0
-
650. 匿名 2020/06/06(土) 16:52:29
鬼のようなガル民と頭ハッピーセットな親子の戦いトピになってるw+3
-0
-
651. 匿名 2020/06/06(土) 16:52:49
>>451
横だけど、
自粛してる人を鼻で笑うみたいな表現でバカにするのはお門違いだよ。そもそも418さんは専業主婦の方で家計を預かってる身なんだから、コロナの自粛に関係なく好き勝手にバンバンお金は使えないと思うんだよね。+8
-7
-
652. 匿名 2020/06/06(土) 16:52:49
>>557
おたくみたい人がいるから減らないんだよなあ+3
-9
-
653. 匿名 2020/06/06(土) 16:53:12
>>622
渋谷のデモに集まってるのがほとんど日本人じゃないなら感染拡大させようとしてるのかもしれないし
国籍も分けた方がいいでしょ
日本の感染者としてカウントされるのおかしくない?+13
-0
-
654. 匿名 2020/06/06(土) 16:53:22
>>285
なに言ってるの?
少しはメディカルニュースも見なさい‼️+6
-0
-
655. 匿名 2020/06/06(土) 16:53:53
>>576
怪しい煽り
玉川さん+1
-1
-
656. 匿名 2020/06/06(土) 16:53:56
>>144
韓国産のジェルはたくさんあるけど
1月下旬に見たのが最後
手ピカジェルは見かけない
+25
-0
-
657. 匿名 2020/06/06(土) 16:54:14
>>653
デモと一緒にしないでよ+0
-0
-
658. 匿名 2020/06/06(土) 16:54:28
>>574
東京特別区 昼夜間人口率 130.9%
大嘘もいいところ。+6
-0
-
659. 匿名 2020/06/06(土) 16:54:32
>>626
お盆より今いる親や親戚の命を大事にしてほしいよね。+9
-1
-
660. 匿名 2020/06/06(土) 16:54:49
旦那とカラオケ行ってきた。ひっさびさに遊んだわ〜いい気分転換になりました。+9
-6
-
661. 匿名 2020/06/06(土) 16:54:52
なんで6/6にデモなの?何かあった日なの?
6の日だから?+4
-1
-
662. 匿名 2020/06/06(土) 16:56:08
>>659
単に帰省したい、遊びに行きたいだよね。
帰省先で遊ぶのメインでしょ。
旅行行きまーすだと印象悪いけど、実家にお盆で帰省なら「仕方ないねー」ってなるからね+4
-2
-
663. 匿名 2020/06/06(土) 16:56:17
>>661
人が多い日狙って感染拡大させようとしてるんじゃないの?+4
-0
-
664. 匿名 2020/06/06(土) 16:56:17
>>657
アンカー先の流れ見てからコメントしてくれる?+2
-3
-
665. 匿名 2020/06/06(土) 16:56:22
都民は日本の足を引っ張るのやめて。+2
-9
-
666. 匿名 2020/06/06(土) 16:56:42
ランチしてきたよ!都民だよ+12
-2
-
667. 匿名 2020/06/06(土) 16:56:44
なぜ国籍を発表しない?
北九州は小学校名まで公表してるのに+9
-0
-
668. 匿名 2020/06/06(土) 16:56:48
>>602
インフルエンザは、高温多湿に弱いく春には治まる特徴でも毎年流行る。新型コロナは1年中活動って事は、終息はしないし、ワクチンや治療薬出回っても、死者数が減るだけで、感染者数事態は当分今と変わらない気がする。+8
-0
-
669. 匿名 2020/06/06(土) 16:57:29
>>664
横
デモの話題と感染者の話題関係あるの?
やっぱり感染者増やすためにわざわざデモしたってこと?+4
-1
-
670. 匿名 2020/06/06(土) 16:58:01
>>603
コロナ対策がインフルやノロウイルス対策にもなるから、今後は学級閉鎖減るといいなー。
+9
-0
-
671. 匿名 2020/06/06(土) 16:58:01
>>53
品川区の公立小は給食ありだよ
+15
-0
-
672. 匿名 2020/06/06(土) 16:58:02
>>667
小学校名と国籍っておなじなの!?
+5
-0
-
673. 匿名 2020/06/06(土) 16:58:11
>>129
「162人だよっ❗️」
アンジャッシュ児島風+4
-0
-
674. 匿名 2020/06/06(土) 16:58:37
>>670
たしかにー+3
-0
-
675. 匿名 2020/06/06(土) 16:58:55
東京在住です。
先週も今週も遊びに行っちゃいました。
すみません。+8
-8
-
676. 匿名 2020/06/06(土) 16:58:57
Yahoo混雑レーダーで見ると、今の新宿と池袋が凄い。+4
-0
-
677. 匿名 2020/06/06(土) 16:59:10
早く東京に遊びに行きたい地方民です!新宿のデパートで買い物もしたい!あと2年ぐらい我慢すれば楽しく旅行出きるようになるかなー。+7
-1
-
678. 匿名 2020/06/06(土) 16:59:26
経済回そうね+5
-1
-
679. 匿名 2020/06/06(土) 16:59:30
>>285
大阪は来月から接種をやりますけどね
あなたが色々知らないだけよ
発表を待つのではなく自分で情報を取得したら?
アビガンがどうやって作られたか、アクテムラがどうやって開発されたか、インフルエンザワクチンは、、ね?知らないでしょ?
私もよく知らなかったけどいつの間にかあったよ
こうやって色んなものが、知らないけれどあるでしょ?
逐一内容を国民に説明しなくても十分に医療の恩恵に与ってるじゃないの
そんなに政権に不満があるならデモでもやれば?
騒ぎたいだけなら非難さえしてれば済むから
状況を良くしたい人なら非難だけで終わらないから+6
-9
-
680. 匿名 2020/06/06(土) 16:59:31
行事もないし、部活も大会がない
学校行かなくても勉強できる
ってなってる中高生多そう。+8
-0
-
681. 匿名 2020/06/06(土) 16:59:32
>>199
銀座と歌舞伎町じゃ、お客様に対する姿勢も、来店されるお客様の質も違うだろうしね+33
-1
-
682. 匿名 2020/06/06(土) 16:59:36
>>219
あんまり具体的に書かないであげて欲しい+31
-1
-
683. 匿名 2020/06/06(土) 16:59:38
終わりのない「二週間後にどうなるか」いつまにか、GWから一ヶ月たってる。+5
-0
-
684. 匿名 2020/06/06(土) 16:59:58
>>2
4月に何があったんだ?
ちょうど自粛してたよね+15
-0
-
685. 匿名 2020/06/06(土) 17:00:09
>>679
大阪からまず実験ってこと?
なるほどだから0続きなのね+2
-9
-
686. 匿名 2020/06/06(土) 17:00:19
>>548
ですよね
他の国(東京より人口密度の低い国)でもズルズル感染者出てるので
0はなかなか難しいと思います
それに日本は鎖国する気なさそうなので、必ずウィルスは入って来ますね+7
-0
-
687. 匿名 2020/06/06(土) 17:01:04
>>684
3月にばらまいてた分が爆発では?
3月に自粛してたのはほとんど学生だから。
4月頭に慌てて緊急事態宣言+10
-4
-
688. 匿名 2020/06/06(土) 17:01:35
>>660
なんの報告よ
一瞬違うトピ来たかと思ったわ+1
-0
-
689. 匿名 2020/06/06(土) 17:02:04
>>661
たまたま暇だったからかな?+1
-0
-
690. 匿名 2020/06/06(土) 17:02:08
>>668
このままウィズコロナだね。
+2
-1
-
691. 匿名 2020/06/06(土) 17:02:23
コロナ入院、もう全然いないね
これぐらい新規感染者がでるのは 共存していく以上やむなし+9
-0
-
692. 匿名 2020/06/06(土) 17:02:31
>>666
お昼寝したよー!都民だよっ+8
-0
-
693. 匿名 2020/06/06(土) 17:02:52
ふだん偉そうなことばかり言ってるのに有事にこの体たらくは情けない。
東京ジャイアニズムなんてよくジャイアンに例えられるけど、
ジャイアンはふだん偉そうでもやるときゃやるキャラ。
東京はふだん偉そうな上、いざというとき全く頼れないという…ただのゴミじゃんこれじゃ。+1
-1
-
694. 匿名 2020/06/06(土) 17:02:54
逆に東京で感染してない人のデータが欲しい
同じ生活してて何が違うんだろう+2
-5
-
695. 匿名 2020/06/06(土) 17:03:04
なんかずっとこんな感じで2桁が続きそうな予感。。+4
-0
-
696. 匿名 2020/06/06(土) 17:03:39
>>24
15日前後からまたガクンと感染者数減るかもよ〜。+99
-0
-
697. 匿名 2020/06/06(土) 17:04:17
>>684
3月の三連休の影響かな?+12
-1
-
698. 匿名 2020/06/06(土) 17:04:27
ずっと喉が痛くて熱が下がらない…
扁桃腺持ちだから今回もそれだと思うけど
発熱してるからと診察断られた…💧+3
-2
-
699. 匿名 2020/06/06(土) 17:04:39
>>344
ドラマの撮影が基準なんかいwまあ日本人は「みんなやってるから私も」が多いよね。考えの違う人を馬鹿呼ばわりする人は多くないことを願うわ。
+3
-1
-
700. 匿名 2020/06/06(土) 17:04:53
来月始めに都内で知人の結婚式があります。。
皆様だったら出席しますか??
コロナを理由に断っても良いのでしょうか。+6
-2
-
701. 匿名 2020/06/06(土) 17:05:03
報道されない真実
東京都での入院患者も重症患者も減り続けています。新型コロナの病床使用率は10%を切っています(3300床に対し入院272人、6月5日現在)。
重症者に至っては6.5%(400床に対し26人)。
軽症者を受け入れる療養ホテルの使用率は1.1%(2865室に対し32人)。
+22
-0
-
702. 匿名 2020/06/06(土) 17:05:18
>>694
周りにいないの?感染してない人+6
-1
-
703. 匿名 2020/06/06(土) 17:05:56
>>557
感染したくないから
インフルエンザと同じように予防してるだけ+4
-0
-
704. 匿名 2020/06/06(土) 17:05:56
>>455
コロナと共に生きていけない人達が叩いてるんだよ。+11
-3
-
705. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:02
>>675
どこに行くんですか?純粋に参考にしたいです。+2
-1
-
706. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:03
>>38
ホットケーキミックスって実は必要なくない!?
小麦粉で作れるよ+63
-2
-
707. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:11
>>666
私も都民。
窓際のカウンター席でランチしてきたよ〜
店を選べばリスク低く楽しめるね。+10
-0
-
708. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:20
>>628
嫌だよ
せっかくテレワークにもなったし義実家帰省もPTAの集まりもなくなったのに+9
-5
-
709. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:27
>>2
どっと人が動きだしたのは5月の終わりからなのに二週間経ってない今増えてるんだもんね。
6月2週目3週目でどうなるのな+76
-0
-
710. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:31
>>696
来週は今週と同じくらいの20~30で、再来週は5~15かな。
19日に県外okにしないと観光地がなくなるからね+37
-0
-
711. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:37
>>43
3月の3連休が運命の分かれ目だったんじゃない?
東京はまだオリンピックの延期が決まってなかったからか、危機感なく花見に繰り出してた。
関西はそれまで経済回す路線だった吉村知事が、内部文書みて180度方向転換。
3連休は府県をまたぐ移動自粛を要請した。兵庫県の知事から、大阪はいっつも大袈裟だなとイヤミ言われたけど、結局関西は自粛したし。
+171
-0
-
712. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:43
>>700
行っていいでしょ
もう宣言解除されてるし
共存の方針なんだから+9
-3
-
713. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:44
>>358
あなた統計でも取ったの?+1
-3
-
714. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:56
東京が羨ましくて仕方ない田舎者がいるね。
相手にしてないんだからいちいちこっち見ないでほしいね。
いくら自分たちの住んでるところに存在価値がないからって。+4
-1
-
715. 匿名 2020/06/06(土) 17:07:07
もう自粛は皆さんしてないよね?+3
-4
-
716. 匿名 2020/06/06(土) 17:07:25
>>711
あの頃は大阪の方がやばかったもんね+45
-0
-
717. 匿名 2020/06/06(土) 17:07:25
>>700
好きにしたらええねん
ここの人たちはやめたほうがいいっていうけど
ここの人たちがあなたじゃないからねあなたが不利にならなきゃいい+7
-0
-
718. 匿名 2020/06/06(土) 17:07:25
夜の街行くなよまだ+2
-1
-
719. 匿名 2020/06/06(土) 17:07:37
どんどん退院してるんだね。
コロナ病院ガラガラじゃん。+4
-0
-
720. 匿名 2020/06/06(土) 17:08:10
>>701
初めて見た。
なんで報道しないんだろ。
+9
-0
-
721. 匿名 2020/06/06(土) 17:08:30
>>720
してるよ+4
-0
-
722. 匿名 2020/06/06(土) 17:08:48
>>694
私は仕事が自宅待機だったから自粛してたけど、感染してない。
出勤してた上司や客先含めて誰も感染してない。
東京でも、感染してる方がレアケースだからね。+2
-0
-
723. 匿名 2020/06/06(土) 17:08:54
>>719
どこの県でも同じだよー!
自宅待機も増やした結果だね+5
-0
-
724. 匿名 2020/06/06(土) 17:09:07
解除後の2週間後の次は県またぎ解除後の2週間後か
ネタが尽きんな+5
-0
-
725. 匿名 2020/06/06(土) 17:09:16
>>694
夫の会社で感染した人は営業さん
やっぱり接待が危ないんじゃないかね+8
-0
-
726. 匿名 2020/06/06(土) 17:09:18
関西はゼロばかりだね!大阪や兵庫の往来自粛の時は京都に押しかけたのに。京都も大阪ぐらい感染者いると思ったら400人もいないんだね+1
-3
-
727. 匿名 2020/06/06(土) 17:09:26
>>685
そんな返しなんだね
もういいよ世の中に拗ねてれば?
素直に大阪の方や北九州のやり方は凄いと思うよ
もちろん都とは人口とか内情が多々違うだろうけど
都だって捨てたもんじゃないでしょ?
自粛はできていたけどテレワークが進まないから人手が減らせない
まあ大阪の方と争いたいのならどうぞ
誰かと争ってなきゃストレスが爆発する体質のようだから お大事に
+2
-8
-
728. 匿名 2020/06/06(土) 17:09:40
今年の後半期に向けて、個人自営業者がこれからもっと大変になりそう。借金して従業員抱え店出してしまった方は、前半期で店を継続出来ない事態=知り合いが3人倒産しました。+5
-0
-
729. 匿名 2020/06/06(土) 17:09:48
金曜日に幼稚園で懇談会あった
行かなかったけど、、、
この時期によく何百人も集めるよね
運動会とかやらなくていいんだけどなー+9
-0
-
730. 匿名 2020/06/06(土) 17:09:57
>>720
昨日あたりからかなり報道してるよ。
ベッドの空きが多くて減収が莫大な金額だって。+6
-0
-
731. 匿名 2020/06/06(土) 17:10:01
>>297
それうちの会社に行ってやってほしい…!
コロナ対策で在宅用の設備大量に買ったのに、まだ試行段階だからとかいって現場の実務をやってないような上の役職の人しかテレワークしてない。
20代後半〜40代前半くらいの人が在宅でさぼらないか心配してるんだよ?
現場回してる層なんだから少なくとも仕事が滞るようなサボり方とかするはずないのに!
+6
-2
-
732. 匿名 2020/06/06(土) 17:10:01
>>701
報道されてるよ
むしろコロナ受け入れて赤字だから今後どうなるだろうね
コロナ受け入れない病院増えたら怖い+10
-0
-
733. 匿名 2020/06/06(土) 17:10:12
>>20
中学生だけど基本オンライン、週一分散登校。これから先は決まっていないみたい。+39
-0
-
734. 匿名 2020/06/06(土) 17:10:27
>>727
ごめん
横だけど
何言ってんの?+5
-1
-
735. 匿名 2020/06/06(土) 17:10:28
>>71
タイトルには紫外線が有効と書いてあったけど、最後まで読んだら、紫外線は紫外線でも地上に届かない紫外線。UVBかUVCかどちらかが有効で、地上にとどくUVAはあまり効果がないと書いてあった。+24
-1
-
736. 匿名 2020/06/06(土) 17:10:41
>>53
給食食べてますー
教員が配膳やってる+13
-0
-
737. 匿名 2020/06/06(土) 17:10:45
全国的に今は第二波に備えているんだわ+4
-0
-
738. 匿名 2020/06/06(土) 17:11:02
>>238
皆自分が第一号になりたくないから自主的にそうしてそう+17
-0
-
739. 匿名 2020/06/06(土) 17:11:12
>>732
コロナ受け入れてない病院でさえ人減ってまずい状態ってね。
でも今病院はなるべく行きたくない+8
-0
-
740. 匿名 2020/06/06(土) 17:11:25
>>700
友達だったら行きたい
知人程度だったら、どうだろ+8
-1
-
741. 匿名 2020/06/06(土) 17:11:35
>>730
そうなんだ!
子どもと一緒にドラえもん
とか見てる場合じゃなかった。
ちゃんとニュース見ます。
+3
-0
-
742. 匿名 2020/06/06(土) 17:11:58
今は海外はどうなってる?イタリアとか+2
-0
-
743. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:02
>>700
私なら行くよ。+6
-0
-
744. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:05
>>1
安倍先生、
マスコミに叩かれるのは、
反日国家や、
反日企業からの
マスコミへの利益供与があるから。
反日市民が、
必死に活動するのは、
革命を起こせば、自分達が、支配者階級になり、
贅沢三昧したいから。
朝鮮系の信用組合に、
公的資金4000億円を入れられたのに、
マスコミは報道しない。+7
-1
-
745. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:08
23区内だけど、地下鉄一本で行けるところには出かけてるよー。都外の人からしたら東京なんて恐ろしい!!ってイメージだろうけど都民は普通に生活してるからね。+4
-1
-
746. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:15
シャービック買おうと思ってたら売切れてたんだけど
ホットケーキミックスの次はシャービック?
暑いから?+5
-0
-
747. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:16
>>730
かといって第二波がーって言われてるから受け入れられないんだよね。でも補償もない。
病院潰れそう+4
-0
-
748. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:19
>>700
来月ならコロナを理由に断っていい状況なのかと言われれば違うと思う。
どうしても怖いなら、前もって断りを入れて、出席相場のお祝いを渡せばいいんじゃないのかな。+5
-0
-
749. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:36
>>715
人それぞれじゃないかな?私は用事や買いたい物があったら出かけるけど、暇だからって何の目的もなくただブラブラする事はなくなったかな。+3
-0
-
750. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:46
>>701
何何?これっていいことだよね+5
-0
-
751. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:50
もうすぐ夏だよ+7
-0
-
752. 匿名 2020/06/06(土) 17:12:55
>>726
今日は大阪1人出たよ。
+10
-0
-
753. 匿名 2020/06/06(土) 17:13:06
>>742
緊急事態宣言解除してから海外情報減ったよね
韓国と、アメリカのデモはやるけど+7
-0
-
754. 匿名 2020/06/06(土) 17:13:18
>>219
不安だね
+6
-0
-
755. 匿名 2020/06/06(土) 17:13:18
>>700
都内在住なら出席だけど、岩手県民なら無理かもね+7
-0
-
756. 匿名 2020/06/06(土) 17:13:23
>>751
体感もう夏😭+12
-0
-
757. 匿名 2020/06/06(土) 17:13:38
国民一丸となって感染症を押さえ込む!ってすでに無理筋なんだね。
甘やかされて育ったゆとり脳には不可能でしょ。
ちょっとでも我慢を強いられることが耐えられない体質なんだし。+5
-6
-
758. 匿名 2020/06/06(土) 17:13:41
>>701
もうガラガラww
だから坂本がすぐ入院できた訳ね+15
-1
-
759. 匿名 2020/06/06(土) 17:13:45
>>720
なんだ患者いないんじゃん
遊びに行ってOK
てなるから?+5
-2
-
760. 匿名 2020/06/06(土) 17:13:49
>>694
私も周りに誰もいないよ。
一日200人とか聞くとヒェーって思うけど人口が多すぎるからね+3
-0
-
761. 匿名 2020/06/06(土) 17:13:57
>>734
無職の荒らしウザイわどっかよそに行きなよ+3
-1
-
762. 匿名 2020/06/06(土) 17:14:03
>>711
確かに。
緊急事態宣言出すならあの3月の三連休辺りがベストだったのかもね。それならGW以降の延長もなく感染者数も経済打撃も今よりはマシだったのかもしれない。
+65
-1
-
763. 匿名 2020/06/06(土) 17:14:24
>>734
橫だって🤣🤣ウケるわ+1
-3
-
764. 匿名 2020/06/06(土) 17:14:26
>>401
反体制に利用出来れば、女性に銃を突き付けて強盗の前科があることは報道されない
+15
-0
-
765. 匿名 2020/06/06(土) 17:14:42
>>666
私も!テラス席で気持ちよかった〜+7
-2
-
766. 匿名 2020/06/06(土) 17:14:54
>>757
戦後、そういうのは悪だと教え込まれてきてるよね。+3
-1
-
767. 匿名 2020/06/06(土) 17:14:54
>>234
考えすぎかな?+7
-0
-
768. 匿名 2020/06/06(土) 17:15:02
>>761
自己紹介?
空気読みなよw+2
-1
-
769. 匿名 2020/06/06(土) 17:15:04
>>734
あたおか+2
-1
-
770. 匿名 2020/06/06(土) 17:15:42
>>700
職種にもよるかなあ
自分は教員だから、感染するのが怖いというよりなんかあったときに行動履歴を報道されることの方が怖い
保育士がライブ会場で感染した!
のときみたいになるだろうし、学校再開したばかりなのにって絶対なるわ+12
-0
-
771. 匿名 2020/06/06(土) 17:15:48
>>297
うちのトップは解除されたからテレワークしないで良いと思ってるよ。
総理か都知事が「そこまで職務に支障無い会社は引き続きテレワークや分散出勤をできるだけお願いします」って言ったら良いのにって思う。
そうしたら従う会社だから。
ハッキリ伝えないとわからない人だしちゃんと言って欲しい。
+29
-1
-
772. 匿名 2020/06/06(土) 17:15:57
>>769
ずっと1人で粘着してるけどあなたが有名な1人で粘着ネチネチおばさん?+1
-2
-
773. 匿名 2020/06/06(土) 17:16:14
私の周りもコロナ誰もいないよ。+11
-1
-
774. 匿名 2020/06/06(土) 17:16:31
>>684
欧米からの流入で拡大した時期じゃない?+10
-0
-
775. 匿名 2020/06/06(土) 17:16:34
>>768
スルーしましょうねー
荒らしを喜ばす原因だからねー+4
-1
-
776. 匿名 2020/06/06(土) 17:16:43
夜の店を休業にはできないのかな。パチンコ店には厳しく対応してたけど、あんな感じでできないものか+10
-1
-
777. 匿名 2020/06/06(土) 17:16:52
>>762
横だけど、早く宣言してたら早く緩んでGWにもっと人手が多かっただろうし、あのタイミングはやむを得ないかなと思う。+26
-3
-
778. 匿名 2020/06/06(土) 17:17:00
>>757
おばあさんおじいさんもアクティブだよね
世代間の争いって不毛だわ+8
-0
-
779. 匿名 2020/06/06(土) 17:17:42
>>763
ね!必死でマイナスつけてる
うけるわー+0
-1
-
780. 匿名 2020/06/06(土) 17:17:56
>>627
人口のせいじゃなくて人口密度だよ。+9
-2
-
781. 匿名 2020/06/06(土) 17:18:02
介護施設でも面会禁止だったのを一気に解除してるからね…大丈夫なのかな?って思う+6
-0
-
782. 匿名 2020/06/06(土) 17:18:25
>>690
そうだね。2020年に突入し、コロナ コロナの時代に・・・。マスクも一部ファッション化してるし時代が変わりつつある。
+3
-0
-
783. 匿名 2020/06/06(土) 17:18:26
周りにコロナ感染者いないよー+6
-2
-
784. 匿名 2020/06/06(土) 17:18:27
>>742
結局アメリカは10万人以上亡くなってるよね
デモ活動でまた感染者増えそうだよ+5
-0
-
785. 匿名 2020/06/06(土) 17:18:28
ちょ…都民やる気なさすぎwww
ウィズコロナって、もうみんなでかかっちゃえって意味なの?www+3
-6
-
786. 匿名 2020/06/06(土) 17:18:32
>>775
それな。ネチネチおばさん湧くからスルー妥当+0
-1
-
787. 匿名 2020/06/06(土) 17:18:34
>>666
美味しかった?うらやま~
明日空いてるとこを見つけてランチしよっと😊+6
-1
-
788. 匿名 2020/06/06(土) 17:18:59
www
って荒らしのおばさん来てる?
+1
-0
-
789. 匿名 2020/06/06(土) 17:19:00
>>781
えっ、そうなの?
介護施設はまだ怖い…+6
-1
-
790. 匿名 2020/06/06(土) 17:20:06
>>772
自己紹介は要らないよ~+3
-1
-
791. 匿名 2020/06/06(土) 17:20:28
>>771
都知事は言ってるよ〜
厚労大臣あたりも大声で言って欲しいね。+11
-0
-
792. 匿名 2020/06/06(土) 17:20:37
>>757
ゆとり教育って短期間じゃないの?+0
-0
-
793. 匿名 2020/06/06(土) 17:20:39
>>789
どこでも玄関先で検温はしてるみたいだけど、マスクしてても高齢者はまだ怖いよね。
せめて6月中は面会とかやめた方がって思った。
+5
-1
-
794. 匿名 2020/06/06(土) 17:20:44
夜のお店がほとんどでしょ!昼間のお店は感染してないと思う!+8
-0
-
795. 匿名 2020/06/06(土) 17:21:25
>>783
私もいない→知人からも全く聞かないナァ〜
+4
-3
-
796. 匿名 2020/06/06(土) 17:21:26
>>788
来てんじゃないの?
自演してそうだしほっとこう+1
-0
-
797. 匿名 2020/06/06(土) 17:21:27
>>758
しかももう退院したよねw+8
-1
-
798. 匿名 2020/06/06(土) 17:21:28
>>305
女の子は行ったらダメだ。+4
-2
-
799. 匿名 2020/06/06(土) 17:21:31
荒らし構ってる人も荒らしみたいになってるから、辞めてくれないかな?+5
-0
-
800. 匿名 2020/06/06(土) 17:21:50
こんにちは仙台人だけど、都はまだ手こずってるの、私ら仙台感染ゼロだよ。まあ、頑張ってね。+1
-3
-
801. 匿名 2020/06/06(土) 17:22:11
いつおさまるんだろう。
9月の結婚式はできるのか、、+0
-20
-
802. 匿名 2020/06/06(土) 17:22:13
東京都
新型コロナの病床使用率は約9%
(3300床に対し入院272人、6月5日現在)
重症者に至っては6.5%
(400床に対し26人)
軽症者を受け入れる療養ホテルの使用率1.1%
(2865室に対し32人)
もう全然おらんやんけwww+9
-9
-
803. 匿名 2020/06/06(土) 17:22:17
GW後も4月下旬並みの自粛だったら、今頃、0人とか大阪みたいに出ていたと思うよ。
+9
-7
-
804. 匿名 2020/06/06(土) 17:22:43
なるほどね。
土曜日はこの時間ダメなのか。
+5
-0
-
805. 匿名 2020/06/06(土) 17:22:57
>>401
腹立つなあ、警察署の前に集まっていきってるけど日本の警察が何したっていうんだよ
どうせいつもの反日連中でしょう+36
-1
-
806. 匿名 2020/06/06(土) 17:23:15
>>802
そりゃ病気なんだから退院もするけど、一生病院にいると思ってたの?+7
-2
-
807. 匿名 2020/06/06(土) 17:23:22
ランチしてきた報告ってなに
このトピで流行ってるの?+6
-1
-
808. 匿名 2020/06/06(土) 17:23:24
>>796
もう伸びないから荒らしが来るかも
ニートは怨みがましいから暑苦しい+2
-1
-
809. 匿名 2020/06/06(土) 17:23:26
>>314
私もそれした方がいいかと+5
-0
-
810. 匿名 2020/06/06(土) 17:23:28
>>804
この時間にいるような人だもの
+5
-0
-
811. 匿名 2020/06/06(土) 17:23:32
>>1
神奈川県だけど知事も懸念しているように東京から2週間ほど遅れて神奈川が同じような感染者数になるって
全面解除してるけど人混みには行かないようにしてる
いつも足を引っ張ってすまない🙇+17
-1
-
812. 匿名 2020/06/06(土) 17:23:34
もう入院も重症も全然いないね。
そのうちコロナで亡くなる人も0になるかな?+7
-0
-
813. 匿名 2020/06/06(土) 17:23:53
>>720
結構前からコロナのために開けてて赤字だって報道あったよね。また感染者増えないとも限らないから縮小にも踏み切れないんだと思う。ホテルは意外と希望者いなくて初期からかなりガラガラだって言われてたね。+4
-0
-
814. 匿名 2020/06/06(土) 17:23:55
地域間で揉めさせたい人居ついてるけど、日本人じゃないのかな?
日本語上手だよね。+6
-0
-
815. 匿名 2020/06/06(土) 17:24:21
>>805
調べてもわからなかったけど、渋谷警察が何かしたらしいって言われてるね
なんなんだろ?
とにかく暇なんだなぁとしか+5
-0
-
816. 匿名 2020/06/06(土) 17:24:43
>>54
新宿から銀座、六本木に場所変えてるとも聞くよね
集まる人はどこでも集まるよ+15
-0
-
817. 匿名 2020/06/06(土) 17:24:55
>>314
ここは夜のお嬢も来るからマイナスつけるよねぇ…+9
-3
-
818. 匿名 2020/06/06(土) 17:24:58
>>4
永遠の2週間前。
今から2週間前も2週間後が怖いって書かれてたよ(笑)+119
-7
-
819. 匿名 2020/06/06(土) 17:24:58
>>762
東京はオリンピックやキンペー来日の予定のせいで、対応が遅れたのが痛かったよね。+30
-3
-
820. 匿名 2020/06/06(土) 17:25:05
>>814
離間工作でしょ
男女の人とか男の子親と女の子親もいる
既婚未婚も+3
-0
-
821. 匿名 2020/06/06(土) 17:25:13
>>812
ワクチンや治療法確立できたら減るかもね。
ただの風邪で死ぬ人もいるから、コロナだけ死者0になるなら怖いけどね+9
-0
-
822. 匿名 2020/06/06(土) 17:25:31
>>275
そういう事も含めてだよ。透明にして欲しい+10
-1
-
823. 匿名 2020/06/06(土) 17:25:49
>>811
神奈川県、頑張ってるじゃないですか!
私は自粛頑張ってる都民なんだけど…こちらこそ申し訳ない。+10
-0
-
824. 匿名 2020/06/06(土) 17:26:08
>>602
湿度80%だと、かえってダメらしいよ。
適度な湿度が大事なんだって。
+1
-0
-
825. 匿名 2020/06/06(土) 17:26:10
>>814
その方が反論する人多いからね。
かまって欲しいから、わざとそういう話題で煽ってるんだよ。
+5
-0
-
826. 匿名 2020/06/06(土) 17:26:22
>>651
いやいや、自粛を馬鹿にはしてない。
テレビ見て生活に必要なもの買って経済回るから、経済経済って言わなくてもいいでしょうって…
倒産したり、仕事が無くなっり大勢の人が大変な中この人何言ってだろうって思っただけです。+10
-5
-
827. 匿名 2020/06/06(土) 17:26:24
>>801
無理でしょ+4
-2
-
828. 匿名 2020/06/06(土) 17:26:32
>>824
ええええ梅雨になるけど…+3
-0
-
829. 匿名 2020/06/06(土) 17:26:55
>>821
とりあえず院内感染防げて、医療崩壊しなければ、致死率は許容範囲だと思う。+5
-0
-
830. 匿名 2020/06/06(土) 17:27:26
>>801
都内じゃなければ出来たかも+0
-0
-
831. 匿名 2020/06/06(土) 17:27:43
>>101
テレビでの報道を書いただけでしょ?
変に絡むのやめなよ!+18
-2
-
832. 匿名 2020/06/06(土) 17:27:46
>>801
私来月結婚式やるよ!でも身内だけね
パーティーは別に来年やろうと思ってる!+12
-5
-
833. 匿名 2020/06/06(土) 17:27:49
>>802
いくら空いてても、病院や療養ホテルの世話になりたい人って多くないよ+6
-3
-
834. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:06
>>40
ホストってバカっぽい+126
-1
-
835. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:10
>>777
どのタイミングがベストかは分からないけど、ある程度の国民が足並み揃えて自粛できるのは1ヶ月くらいが限度なのかもね。+12
-0
-
836. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:15
>>596
なんか気の毒になるわ、こう言う人+6
-1
-
837. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:17
>>24
もう、予約したから行くよ!+7
-42
-
838. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:21
>>801
可哀想だけど難しいと思う
妹も7月挙式予定だったけど3月にはキャンセルしました。また落ち着いたら挙げたらいいと思う+10
-1
-
839. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:02
北海道8人大阪1人。+5
-0
-
840. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:06
>>815
身分証提示しなかった外国人にかすり傷負わせたやつかな?
文句あるなら身分証くらい見せろと思ったが。+15
-1
-
841. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:49
>>54
昨日新宿で見回りあったから渋谷に逃げたらしい+4
-1
-
842. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:50
>>314
確定申告してる売上の3分の1とかならいいわ
無申告なら問答無用で閉店させよう
従業員にもどうせ源泉徴収してないだろうから労基法に照らして罰則!
国税庁の調査官を全国から集めりゃ早いんじゃない?
この際、脱税とかもキレイに摘発✌️+4
-0
-
843. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:55
>>314
そういう法律がないから無理だよ+0
-0
-
844. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:31
>>8
印象操作で解除にしたと同時に、国民1人1人に任せはじめた、どのように感染者が増えるかの経過観察を始めたと思ってる。+108
-5
-
845. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:35
>>843
条例作りは自治体独自でできまーす+2
-0
-
846. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:54
>>839
北海道は地味に減らないね+7
-0
-
847. 匿名 2020/06/06(土) 17:31:21
>>38
薄力粉砂糖ベーキングパウダーで作れるよ+19
-1
-
848. 匿名 2020/06/06(土) 17:31:37
>>839
北海道もなかなか減らないね
+3
-0
-
849. 匿名 2020/06/06(土) 17:31:51
>>840
え、それ!?
見せないで逃げた方が悪いって思うよね。+9
-0
-
850. 匿名 2020/06/06(土) 17:32:47
14人は夜の店。後は濃厚接触者。早く歌舞伎町閉鎖して!従わなかったら逮捕でいい。人の命がかかってる。+6
-0
-
851. 匿名 2020/06/06(土) 17:32:49
>>4
何で、2週間後なの?もう緩み始めてから1週間経ったから怖いのは1週間後だけど。+69
-3
-
852. 匿名 2020/06/06(土) 17:33:03
>>834
バカだからホストしかできないのでは+57
-0
-
853. 匿名 2020/06/06(土) 17:33:14
>>814
離間工作してるような連中は、当然日本を蔑むようなことも言うし同時に韓国上げすることも多い。バレバレなんだよね+3
-0
-
854. 匿名 2020/06/06(土) 17:33:15
千葉の潮干狩りも人混みだねー
東京、埼玉からも多く来てるみたい
そんなに行きたかったー?
全然出掛けたい欲もないから地元から
出なくても大丈夫になってしまったw+21
-0
-
855. 匿名 2020/06/06(土) 17:34:00
こうやって数字見ると、ステイホームって、コロナ拡大を抑える効力あったんだな〜って思う+12
-0
-
856. 匿名 2020/06/06(土) 17:34:07
>>846
なんでだろうね。+1
-0
-
857. 匿名 2020/06/06(土) 17:35:00
>>824
これから高い湿度の毎日だよねぇ+3
-0
-
858. 匿名 2020/06/06(土) 17:35:04
>>20
みんなと同じように再開してますよ笑
学校どころか幼稚園も保育園もプレ幼稚園まですべーーーて!+42
-2
-
859. 匿名 2020/06/06(土) 17:35:44
埼玉県0…ありえるの?+3
-1
-
860. 匿名 2020/06/06(土) 17:35:55
>>854
よくあんなめんどくさいことやるよね
わざわざ泥だらけになって+13
-2
-
861. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:02
>>842
それいいね一石二鳥じゃん+1
-0
-
862. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:14
>>641
法学部卒です。
デモは憲法で保証されている集会の自由なんだよ。デモは動く集会。
一応デモは道路を使うので許可は必要。その許可を出さなければいい。
でもね、民主主義で集会やデモを禁止するのはメチャクチャ権利を侵害すること、民主主義の砦みたいな感じ。憲法的には自衛隊を合憲にするぐらいの大事なんですよ。
これを感染リスクで禁止するのは相当なことなんだよ。まあ、相当なことだと思うけど
ググってみて!+3
-0
-
863. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:09
小池さんが公約の満員電車ゼロを実現してくれていたら、こんな不安な気持ちで通学しなくてもよかったのにな~。+16
-0
-
864. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:10
>>841
お願いしても見回りしてもそうやって逃げるんだね
もう法で取り締まって摘発しなきゃだめだわ+11
-0
-
865. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:15
大阪、怪しい。
見つかってないだけでいると思う。+8
-4
-
866. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:24
>>852
確かに(笑)+22
-0
-
867. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:41
気づけばもう半年近くコロナと戦ってるんだね
そりゃ病む人やイラつく人でるわなぁ
来月がもう真夏って信じられない、春とかあったっけ?冬の記憶はあるけどそっから一気に夏になったよね?来月7月ってほんと?だとしたらすごい期間人生無駄にしたわずっと家にいて+10
-0
-
868. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:53
>>821
ワクチンは正直厳しいらしい
でも薬は出来るかもって
今色々な病院で分散して試してるらしいよ+2
-0
-
869. 匿名 2020/06/06(土) 17:38:02
>>854
潮干狩り、屋外とはいえ密着度がすごい。行く人はやばいと思わないのかな+9
-1
-
870. 匿名 2020/06/06(土) 17:38:07
>>738
なんだかな+7
-0
-
871. 匿名 2020/06/06(土) 17:38:35
>>24
そう思いますね。
けど、県外への移動は始まってるのではないかな?ここでもチラホラ見るけど。+53
-0
-
872. 匿名 2020/06/06(土) 17:38:39
>>812
高齢者は、インフルエンザやただの風邪でも悪化したら、肺炎で亡くなる率高いからゼロは難しいんじゃ無いかな⁉️
+5
-0
-
873. 匿名 2020/06/06(土) 17:38:39
>>860
あの中越しみたいな格好が無理
泥だらけのグチャグチャが無理だよ+6
-0
-
874. 匿名 2020/06/06(土) 17:38:41
>>865
大阪も明日何故か黒人デモやるらしいから
また一気にくるんじゃない?+5
-0
-
875. 匿名 2020/06/06(土) 17:38:56
>>867
1月から春節スタートしてもう夏だからね。1月から来月の7月までずっとステイホーム+6
-0
-
876. 匿名 2020/06/06(土) 17:39:11
最近は3時頃が発表だね。+2
-0
-
877. 匿名 2020/06/06(土) 17:39:18
>>854
小さい子供いたら出掛けたいんじゃないのかな
+3
-0
-
878. 匿名 2020/06/06(土) 17:39:29
>>823
ありがとうございます
病院クラスター多数だし🙇
わたしも自粛いたします
+4
-0
-
879. 匿名 2020/06/06(土) 17:39:40
>>856
北海道も大きな繁華街があるところで増えてるのかな?
+5
-0
-
880. 匿名 2020/06/06(土) 17:39:52
ちょっと…今度は6/14に東京でデモまたやるとかツイッターで言ってるけど
今のうちに取り締まれないの?+10
-0
-
881. 匿名 2020/06/06(土) 17:39:52
>>874
なぜ大阪で…+5
-0
-
882. 匿名 2020/06/06(土) 17:40:17
>>242
マスクの有無を気にするようなら、ホストクラブには行かないと思う+6
-0
-
883. 匿名 2020/06/06(土) 17:40:39
>>880
今日やったら楽しくなっちゃったのかな
でも取り締まりますとか言ったら、ガーガー言いそう。+3
-0
-
884. 匿名 2020/06/06(土) 17:40:50
>>869
でも潮干狩りでは感染しなさそう
なんとなく+2
-7
-
885. 匿名 2020/06/06(土) 17:40:51
>>60
その当時は解除まだしない方がいいんじゃないの?って言ったら「経済ガー」の人で大量マイナスついたコメント多数見かけたけど、今言うとプラスつくんだねー
さすがガル民だねー+86
-19
-
886. 匿名 2020/06/06(土) 17:40:52
>>2
早い!有能!
この推移は嫌な漢字だなあ…+29
-1
-
887. 匿名 2020/06/06(土) 17:41:22
>>860
美白美白って持ち上げる人が多い世の中であんなに嬉々として
紫外線に当たりたがる意味がわからないわ+3
-0
-
888. 匿名 2020/06/06(土) 17:41:29
>>873
何が楽しいのかさっぱりなんだけど、砂ほって貝取るだけよね?+2
-1
-
889. 匿名 2020/06/06(土) 17:41:33
>>881
分からない
そしてなぜか大坂なおみが賛同してる
日本に住んでる人の事なんてなんとも思ってないんだね+11
-0
-
890. 匿名 2020/06/06(土) 17:41:34
都民だけど、地方の友達から
大丈夫?はまだしも、あんなのインフルエンザより死者いないんだから気にしすぎーとか言われると
もう、うざくなる
そんなのわかってるよ!相手は一人が最悪何十人にも移す可能性がある未知のウィルスなの
それでも、働いてるんだよ
県内で数十人しか出てない人に気持ちわかるわけないわ
どんだけ気をつけてると思ってんのよ
最初はうんうん聞いてたけど多分面白がってるね+7
-1
-
891. 匿名 2020/06/06(土) 17:41:54
親が明日東京から田舎に来る予定なんだけど、毒親だから止めたら逆にキレられそうでどうしよう…+0
-1
-
892. 匿名 2020/06/06(土) 17:41:54
皆さんの会社は会議とかやってますか?
私の職場は全都道府県から集まる会議が今月末から順次東京開催で開かれるのですが…
不安で仕方がない。+6
-0
-
893. 匿名 2020/06/06(土) 17:42:04
>>8
一桁の人数、信じてるの?
解除したいから操作したに決まってんじゃん。
+255
-12
-
894. 匿名 2020/06/06(土) 17:42:11
>>565
そもそも夫婦で来るなよって感じだよね+3
-0
-
895. 匿名 2020/06/06(土) 17:42:15
>>885
そりゃそーだ
その時で状況が変わるってわかんない?
一生同じことしか考えないわけじゃないよ?+15
-14
-
896. 匿名 2020/06/06(土) 17:42:19
>>2
この先どうなるんだろう+19
-17
-
897. 匿名 2020/06/06(土) 17:42:33
>>888
大人がひっしこいて掘る姿は切なさを感じるけど
子供はそういうの好きだしお金もそんなにかからないから
丁度いいんじゃないかな+2
-0
-
898. 匿名 2020/06/06(土) 17:42:54
>>8
忖度+31
-4
-
899. 匿名 2020/06/06(土) 17:43:11
>>854
埼玉だけど知事から県外には土日行くなと言われている
だから、自宅近辺の買い物しかしてないわ
お互い、越境せずに過ごしたいね+8
-0
-
900. 匿名 2020/06/06(土) 17:43:15
>>15
緊急事態宣言解除したんだからもう減る事はないでしょ
爆発的に増えない様にするしかない+7
-0
-
901. 匿名 2020/06/06(土) 17:43:25
>>884
インタビューされた人もそう言ってたw
外だしリスク低いっすってマスク無しで家族総出の。
+7
-0
-
902. 匿名 2020/06/06(土) 17:43:36
>>889
大阪で大坂なおみがって突っ込みどころ満載。+8
-0
-
903. 匿名 2020/06/06(土) 17:43:40
>>884
そこまでの移動とかなんとかがね+3
-0
-
904. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:00
テレワーク終わっちゃう。継続して欲しいと思ってる社員も多いのになんなんだうちの会社。社内から重症者出ないぐらいじゃないと変わらなそう。
なんで?なんなん?+18
-2
-
905. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:20
>>885
ネチネチいつまでも言わないの
あの人達だって別に敵じゃないでしょ?
国と都が財政を心配してるんだからガーは無しよ
+14
-8
-
906. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:33
>>892
リモート会議になってるよ
来月からはどうなるかわからないけど+3
-0
-
907. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:37
>>34
パチンコ店も営業再開してるとこ多いから、人すごいよ
今日なんかイベントでもあったのか、パチ屋の前に並ぶ列が200mくらいあって、本気でドン引きしたわ…+83
-3
-
908. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:51
外出・移動する自由、人と会う・集まる自由は、人間の生にとって最も根源的なものです。
それをやむをえず制限、抑制する最大の理由であった
「医療現場の過剰負担」「医療崩壊の危機」は
すでに回避された+8
-1
-
909. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:53
>>879
7人が札幌市内だからね。すすきのかな?+9
-0
-
910. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:58
>>44
しつこいなぁw
また緊急事態宣言解除の前日か何かに増えたの忘れたの?+11
-79
-
911. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:58
新型コロナ、新型コロナって 今年後半期や来年も世界中で一番の話題で騒いでるんだろうね。それだけ深刻化!穏やかな日常っていつ戻るのだろう。+4
-4
-
912. 匿名 2020/06/06(土) 17:45:06
>>896
不安しかない+6
-5
-
913. 匿名 2020/06/06(土) 17:45:34
>>865
近畿全体が感染者が少ないのはどう考えてるの?
東京だけが減少までに時間がかかっていると考えるのが自然じゃない?
東京は人口も繁華街の規模も他の地方都市とは比較できないぐらい大きい。+8
-1
-
914. 匿名 2020/06/06(土) 17:45:40
>>4
ずっと〇〇の2週間後におびえていたけど流石にもう疲れてきた+50
-1
-
915. 匿名 2020/06/06(土) 17:45:42
東京都の感染者数推移、6月6日版。
青線:当該日の感染者実数
点線:当該日+前後3日の7日間移動平均
赤線:点線の差分(右軸)、赤が+の領域にいるほど感染が拡大傾向にある+1
-1
-
916. 匿名 2020/06/06(土) 17:45:57
>>909
…あっ…(察し)+7
-0
-
917. 匿名 2020/06/06(土) 17:46:33
>>13
せっかく減ってきたとおもってたのに振り出しに戻りそうだね+15
-2
-
918. 匿名 2020/06/06(土) 17:46:45
>>909
歓楽街はやっぱり駄目ね
濃厚接触するからかなぁ+22
-0
-
919. 匿名 2020/06/06(土) 17:46:48
>>279
いいな+2
-0
-
920. 匿名 2020/06/06(土) 17:47:18
>>913
東京の周りの県は0続きなんだよね
やっぱり歌舞伎町閉鎖すれば0に近づくのでは?って単純に思っちゃう+19
-0
-
921. 匿名 2020/06/06(土) 17:47:22
>>892
うちも、支社とはリモート会議です
社内もリモートでやってます+3
-0
-
922. 匿名 2020/06/06(土) 17:47:33
今日高熱出しました。一晩で治ったけど怖い。けど私は慎重で本当に何ヶ月も家から出てなくて私が感染してたら外に出てるみんな感染してるって思うのでおかしい。自律神経やストレスでも高熱が出るらしくて判断が難しい。もし違った場合無駄に病院や検査に行ってそこで感染したくない+10
-0
-
923. 匿名 2020/06/06(土) 17:47:45
>>918
北九州市も繁華街あるのかしら?+5
-0
-
924. 匿名 2020/06/06(土) 17:47:55
>>896
右肩上がり😨
+4
-7
-
925. 匿名 2020/06/06(土) 17:47:59
>>911
ワクチンと治療薬が開発されて全世界に普及したらインフルエンザと同じような扱いになるだろうね
1年2年で出来るのか10年単位かかるのかわからないけど+6
-0
-
926. 匿名 2020/06/06(土) 17:48:01
緊急事態宣言キャモーン!+3
-1
-
927. 匿名 2020/06/06(土) 17:48:13
>>8
まぁ、操作よね。
そして今度はオリンピックのために風俗とか潰したいから歓楽街の人ガーで増やしてる気がする。+135
-20
-
928. 匿名 2020/06/06(土) 17:48:38
>>780
人口密度1あたりの感染者数
東京 0.84 ←ワースト6位
大阪 0.38 ←ワースト20位
愛知 0.14 ←ベスト10位
北海道 16.58 ←ダントツ1位
北海道みたいに非可住地域が多いところが高くなるのは当然として、
東京が多いのは人口密度のせいともちょっと言えなさそう笑+2
-5
-
929. 匿名 2020/06/06(土) 17:48:43
>>896
共存して行くわけだから
大きな山小さな山ありに決まってる+32
-1
-
930. 匿名 2020/06/06(土) 17:49:31
>>679
聞いたよ!うちは姉貴が大阪に嫁いでるから
いつも府知事さんが詳しく言ってるみたいだね
うまく行くといいね 医療関係の人に先に打つんでしょ?
どこでもいいから突破口が開けたら続けばいいんだもんね😊+5
-0
-
931. 匿名 2020/06/06(土) 17:49:39
>>918
人口集中してるからね。+4
-0
-
932. 匿名 2020/06/06(土) 17:49:40
>>851
緩み始めて1ヶ月は経ってるよ
それでもこの程度しか増えてないのが事実+16
-5
-
933. 匿名 2020/06/06(土) 17:49:46
ヤクルトスワローズ、スアレス選手陰性+3
-0
-
934. 匿名 2020/06/06(土) 17:50:01
マスク無しでギャーギャー騒ぎながら店内駆け回る子ども連れてくる親、頭大丈夫なの?
普段でも迷惑だけど、この時期さらに迷惑だわ。
そんな子ども3人連れて店徘徊してる親を今日見てえんざりした。+10
-0
-
935. 匿名 2020/06/06(土) 17:50:55
>>885
本当にね笑
何が経済だよ笑
頭悪いね笑+15
-12
-
936. 匿名 2020/06/06(土) 17:51:05
>>904
残念ながら、鉄道会社からすると通勤需要が大切だから、JRや大手私鉄がテレワーク反対してる噂があるわ。+6
-3
-
937. 匿名 2020/06/06(土) 17:51:39
>>772
あんたはワクチンも薬も不要な人なんだね
いいねえ働いてない子供いないって人は+1
-4
-
938. 匿名 2020/06/06(土) 17:52:34
>>897
切なさなんか笑えるけどわかる+1
-2
-
939. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:09
東京も北海道も歓楽街がダメだね。知事もそれを分かっていて休業させられないんだろうけど、また前回のように感染者が増えて行ったら他の業種も休業しないとならないのでそこはきっちり休業させてほしいよ+4
-0
-
940. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:19
>>361
有名でお金は多少持ってるだろうけど、上級国民ではないと思う+2
-1
-
941. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:27
>>895
その時々で都合よく意見変えるんだねー
先の見通しした上で言ってる人もいたのに、正当化するのすごいね+16
-2
-
942. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:40
2週間後が怖いってコメントよく見るけどそれ3月ぐらいからずっと言われてたからもう何がなんだか。+5
-2
-
943. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:51
>>872
高齢者だけでなく少ないけど子供達、乳幼児も亡くなってます+2
-3
-
944. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:57
>>896
そんな曖昧なグラフをどうしてわざわざ何度も貼るの?+24
-3
-
945. 匿名 2020/06/06(土) 17:54:02
>>932
えっ1ヶ月!?+6
-1
-
946. 匿名 2020/06/06(土) 17:54:12
>>219
学校がはじまったんだから
どこの学校からこういう話が
出てきてもおかしくはない
明日は我が身
実際に感染者が出たら本当に怖い
怖いけど感染者がいることを後になってから知らされるのはもっと嫌だ
感染しても責める事のない環境整備を早く整えてほしい
+11
-2
-
947. 匿名 2020/06/06(土) 17:54:16
>>929
共存したくないんだけど笑
頭おかしい笑+4
-22
-
948. 匿名 2020/06/06(土) 17:54:30
>>885
今思うとあの経済ガーは水商売の方達だったんじゃないか?
最近いなくないか?笑+22
-7
-
949. 匿名 2020/06/06(土) 17:54:37
>>694
私、がっつり都民だけど、なんだったら感染者多めの地域だけど、周りで一切聞かない。+2
-0
-
950. 匿名 2020/06/06(土) 17:54:42
>>934
どこも同じだね。
都内でさっきダイソー行ったら、一家族出来るだけ少人数でご来店くださいって何箇所にも張り紙されてて、
でも家族連ればっかでレジは長蛇の列だったよ
家族総出で来ないでほしい。本当うんざりだよ+12
-0
-
951. 匿名 2020/06/06(土) 17:54:48
>>941
だったら先を見て発言しなよ…
同じレベルで同じこと繰り返してるなら意味ないよ+5
-6
-
952. 匿名 2020/06/06(土) 17:54:50
6月中まだ緊急事態宣言を出しておいて強制力が強い自粛力があったら何か変わっていたのかな。疲れてきちゃった。+5
-1
-
953. 匿名 2020/06/06(土) 17:55:04
>>922
LINEである程度の診察やらできます+2
-0
-
954. 匿名 2020/06/06(土) 17:55:33
>>929
おまえだけ共存しろ!人に移すなよ+8
-17
-
955. 匿名 2020/06/06(土) 17:55:47
>>896
100オーバーになっても報道しないで80から90でお茶濁し続けて
秋口にめっちゃ増えて隠しきれなくなって
そこから100から200前後の感染者数毎日報道されそう+11
-2
-
956. 匿名 2020/06/06(土) 17:55:55
>>946
多少体調不良で休ませたら
え、もしかして!?って噂ヤバそう+5
-1
-
957. 匿名 2020/06/06(土) 17:56:44
>>944
株とかのチャートだとここからまた上がるよね+5
-6
-
958. 匿名 2020/06/06(土) 17:56:46
>>952
というか一気に解除し過ぎたのではって思う+14
-1
-
959. 匿名 2020/06/06(土) 17:56:59
>>802
以前は病床が一杯で病院も受け付けることができず自宅で亡くなるかたもいました。
検査しても受け入れられないから確か保健所で絞ったはず。
病院が空いてるなら疑いのあるかた検査してあげればよいのに、、
まだまだすんなり検査出来てないようですよ?+5
-1
-
960. 匿名 2020/06/06(土) 17:57:07
>>957
お!ここで!ってとこで突き落とされるんだね+0
-1
-
961. 匿名 2020/06/06(土) 17:57:30
>>929
そう、テレビで医師がグラフは減ったり増えたりジグザクになるって言ってた。+15
-1
-
962. 匿名 2020/06/06(土) 17:58:07
>>64
ニュースでやってたよ。ほとんどホストとか夜の街関係で武蔵野病院の濃厚接触者は1名?とかそんなもんだった。+20
-0
-
963. 匿名 2020/06/06(土) 17:58:13
>>950
ダイソー4月から行ってないよ
あそこって子どもが駆け回ってるしゴホゴホ行っててもマスクさせてないじゃん
赤ちゃんにマスクさせたら危険って聞くけどマスクをしない子どもだから仕方ないって親子の元には近付きたくないから行かない
結構ガル民も子どもがマスクしないってコメあるけどそれはさせろよ躾だろう?と思う+8
-2
-
964. 匿名 2020/06/06(土) 17:58:29
>>896
そのグラフはどういう作り方?
元データを教えてくださいな
新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...
+5
-3
-
965. 匿名 2020/06/06(土) 17:58:48
>>908
ヤフコメパクリ+0
-2
-
966. 匿名 2020/06/06(土) 17:59:10
増えてきとるじゃんか
+1
-4
-
967. 匿名 2020/06/06(土) 17:59:38
>>392
さいたま市だけど申請書すらまだだよ。きっつ。+5
-1
-
968. 匿名 2020/06/06(土) 17:59:49
>>865
大阪1人感染者出たね+1
-2
-
969. 匿名 2020/06/06(土) 17:59:50
もう少し感染者の情報がほしい。
感染場所 仕事場所 住まいなど大まかでいいから発表するかしないかで対策が全然違うと思う+4
-2
-
970. 匿名 2020/06/06(土) 17:59:55
>>895
は?笑+7
-1
-
971. 匿名 2020/06/06(土) 17:59:57
まぁこのままちんたら大波小波で冬になると思うよ。
もうどうにもできないでしょ。
再び自粛要請したところで金出せ補償しろだし、もう財源もないのでは?+5
-1
-
972. 匿名 2020/06/06(土) 17:59:57
>>964
>>944+2
-1
-
973. 匿名 2020/06/06(土) 18:00:10
>>957
株チャートは人の心理が動かすから
ウイルスには心理なんて無いよ🙄+5
-1
-
974. 匿名 2020/06/06(土) 18:00:22
>>961
誰も予想できないだろ
医師が予想できるなら東京もっと早くに収束してたわ
医師もそれぞれ言いたい放題
BCGやアビガンはどうした
期待ばっかり持たせて+2
-12
-
975. 匿名 2020/06/06(土) 18:00:28
>>762
これから検証するらしいよ。
ピークは3月の三連休だった。
緊急事態宣言の時は既に下り坂なってたから、
自粛80%でなくてもいけるかもしれない。
+14
-0
-
976. 匿名 2020/06/06(土) 18:00:37
無症状がいるのわかってても、全員検査できる体制じゃないのはわかる。でも少しでも怪しい人(熱だったり、倦怠感だったり)だけでも検査していかないとほんとにいつまでたっても無理じゃない?だって症状なくてもコロナなのに、熱ありますって保健所に電話したら「恐らくコロナじゃありません」ってどういうことだろう。保健所批判ではないけど、矛盾してる。+4
-0
-
977. 匿名 2020/06/06(土) 18:00:53
昨日は千葉埼玉に加えて群馬石川もではじめてる+4
-0
-
978. 匿名 2020/06/06(土) 18:01:22
今日の答えは5月下旬の結果。
来週末の数字に注視したい。+0
-0
-
979. 匿名 2020/06/06(土) 18:01:39
>>961
ジグザグにするのだよ+1
-6
-
980. 匿名 2020/06/06(土) 18:01:42
>>972
????なになに???
手書きグラフを作った人?
あんな印象操作要らない
確かなデータで判断したいんだけど。+8
-3
-
981. 匿名 2020/06/06(土) 18:01:43
1数人~26人、一日で見れば二桁とはいえ、低い数でどうにか留まってるように錯覚してしまうけど、一週間で見ると既に100人超えてるんだよね
その濃厚接触者を掛けてみると恐ろしい数だわ+2
-2
-
982. 匿名 2020/06/06(土) 18:01:58
キャバクラが呼び込みしている。
止めろ~!!!+13
-0
-
983. 匿名 2020/06/06(土) 18:02:14
>>962
夜の街が感染源になっていることは明らかなのに、このまま様子見で行くのかな。ここら辺をどう思っているのか知事の見解を聞きたい+21
-2
-
984. 匿名 2020/06/06(土) 18:02:20
風俗、ホストは今すぐやめて、PCR検査後
宅配便のバイトやれ!その方が健康的!+6
-2
-
985. 匿名 2020/06/06(土) 18:02:42
>>935
ただの風邪に必死な頭空っぽガル民
+8
-10
-
986. 匿名 2020/06/06(土) 18:02:46
>>865
知事も最初から「感染者がゼロでも市中には必ずコロナがあるし、無症状者だっている」と言ってるからね。
+6
-0
-
987. 匿名 2020/06/06(土) 18:03:02
>>983
百合子は
「お控えくださーい」しか言わない+21
-0
-
988. 匿名 2020/06/06(土) 18:03:27
>>29
遊びというか、経済回してるんだよ。+28
-24
-
989. 匿名 2020/06/06(土) 18:03:38
>>915
よく分からない+3
-0
-
990. 匿名 2020/06/06(土) 18:03:46
まあ数週間ははこれぐらいの人数でちょっと減ったり増えたり繰り返すんだろうね。+5
-0
-
991. 匿名 2020/06/06(土) 18:03:51
毎日何人か感染して何人か亡くなる。
それで良いのでしょうか
街には人が溢れ
マスクに身を委ね
ロシアンルーレットの様に
誰かが当たる
これで良いのでしょうか?+8
-2
-
992. 匿名 2020/06/06(土) 18:04:02
>>885
経済の事いくら言っても、わかんなーいの人達ばっかで諦めたんだよ~笑
+9
-3
-
993. 匿名 2020/06/06(土) 18:04:03
>>977
群馬出たの?
+0
-0
-
994. 匿名 2020/06/06(土) 18:04:08
>>60
ガル民って結果論好きだよね
すごくプライド高くて自己中心的な人が多そう+16
-12
-
995. 匿名 2020/06/06(土) 18:04:31
若者は無症状が多い。
北九州ではたまたまやった検査であんなに発覚したわけであって、都心部で全員検査をやったらきっと恐ろしい数字が出ると思う。+6
-1
-
996. 匿名 2020/06/06(土) 18:04:41
>>992
だって具体的なこと書かないで
経済ヤバい
しか言わないもんね笑+13
-4
-
997. 匿名 2020/06/06(土) 18:04:45
>>896
縦軸も横軸も無いし指標もデータベースの明文化も無い
それに!かなり前に貼ったのとまるっと同じじゃないのよお
+5
-1
-
998. 匿名 2020/06/06(土) 18:04:55
緊急事態宣言解除されてるからとやかく言いたくないけど
息子(小5)の友達がリアル体験脱出ゲームに行くってLINEがきて自分も行きたいと言われ反対したらぶんむくれてしまいました。
他の友達家族もアスレチックや買い物へ行ってるようで最低6月いっぱいはまだ外出させる気はなかったのですが私が神経質すぎるのでしょうか。+3
-0
-
999. 匿名 2020/06/06(土) 18:05:13
>>984
宅配で来るのヤダな…+8
-0
-
1000. 匿名 2020/06/06(土) 18:05:26
>>971
財源は国債発行すればいくらでもいける+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する