ガールズちゃんねる

埼玉県の情報交換 Part3【コロナ】

984コメント2020/07/05(日) 11:26

  • 1. 匿名 2020/06/05(金) 14:34:21 

    埼玉県の情報交換の場です
    埼玉県の情報交換 Part3【コロナ】

    +131

    -3

  • 2. 匿名 2020/06/05(金) 14:35:09 

    リアル『翔んで埼玉』

    +102

    -11

  • 3. 匿名 2020/06/05(金) 14:35:32 

    ダ埼玉と言ったタモリさんのこと恨んでますか?

    +8

    -107

  • 4. 匿名 2020/06/05(金) 14:35:39 

    Yahooニュース見ればよくない?

    +5

    -46

  • 5. 匿名 2020/06/05(金) 14:36:07 

    最近感染者0?

    +90

    -5

  • 6. 匿名 2020/06/05(金) 14:36:50 

    埼玉県の学校の情報交換でしょ?

    +23

    -29

  • 7. 匿名 2020/06/05(金) 14:36:54 

    同じ様なトピばっかり

    +7

    -27

  • 8. 匿名 2020/06/05(金) 14:38:21 

    さいたま市在住、さいたま市内勤務。
    今のところ周りに感染者はいません。

    +208

    -6

  • 9. 匿名 2020/06/05(金) 14:39:05 

    知事誰だっけぐらい出てこない

    +107

    -11

  • 10. 匿名 2020/06/05(金) 14:39:50 

    大野

    +25

    -4

  • 11. 匿名 2020/06/05(金) 14:40:18 

    志木市です。スーパーとか行くとみんなマスクしてる。

    +101

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/05(金) 14:43:36 

    さいたま市、10万円申請書まだこない。
    9日で発送完了とか言ってるけど。

    +283

    -4

  • 13. 匿名 2020/06/05(金) 14:44:19 

    公園が開放されても暑くて行けない。

    +64

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/05(金) 14:44:34 

    さいたま市やっとマスクきた。

    +116

    -4

  • 15. 匿名 2020/06/05(金) 14:44:44 

    急に暑くなってマスクがしんどくなってきた。
    夏休み以上長く家にいて体がなまっている中で学校に行くだけでも大変なのに、こんな暑い中マスクして学校にいく子供達、大変そう。

    +223

    -1

  • 16. 匿名 2020/06/05(金) 14:46:11 

    さいたま市に引っ越そうか考えてます。
    家族三人です。

    それぞれ区によって違うと思いますが、治安がいいところはどこなんでしょうか?
    詳しい方いませんか😟?

    +28

    -4

  • 17. 匿名 2020/06/05(金) 14:46:55 

    坂戸市。
    10万円の申請書は2週間前に返送したけど、まだ振込は無し。

    +67

    -5

  • 18. 匿名 2020/06/05(金) 14:47:12 

    コロナもまだ注意しなければならないけれども
    今日は暑い。暑すぎる。
    埼玉暑いわ~。
    コロナ云々よりも暑くて出掛けられない‼️

    +142

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/05(金) 14:47:14 

    申請書は気長に待ちます。
    それよりもまだまだ気を緩めず、コロナ第2波に対しても、災害に対しても万全に備えておきましょう。
    今さらまたマスク無いペーパー無いで大騒ぎしないように。

    +82

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/05(金) 14:47:28 

    >>3
    全然恨んでない
    むしろ一つの個性になって良かったと思ってる

    +92

    -5

  • 21. 匿名 2020/06/05(金) 14:48:39 

    上尾市です。
    申請書は来ました。
    マスクはまだ来ず。
    まあこれからどんどん暑くなる季節にあんな分厚い布マスク今更来られてもって気はするが・・・

    +61

    -4

  • 22. 匿名 2020/06/05(金) 14:49:07 

    申請して一週間ちょっとたちましたがまだ給付されません。いついつ給付されるという葉書すら届かない。
    本当に困ってる。早くして!

    本日朝霞市で20代の女性接客業コロナ感染

    +72

    -5

  • 23. 匿名 2020/06/05(金) 14:49:12 

    >>12
    役所に問い合わせてみるといいかも

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/05(金) 14:49:13 

    >>16

    他県から引っ越してきて驚愕した私としてはさいたま市はやめておいた方が良いと思う。

    水道代が以前の2倍近くになった。
    何でこんなに高いのさいたま市。

    +106

    -9

  • 25. 匿名 2020/06/05(金) 14:49:54 

    >>12
    同じくさいたま市民だけど、アベノマスクすら来てないよ。

    +151

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/05(金) 14:50:03 

    所沢市
    10万円の申請書は来ました。
    アベノマスクは来てないけど。
    お店にマスク並び始めたかな~。

    +39

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/05(金) 14:50:07 

    >>16
    中国人だらけの団地や、低湿地帯が住宅街になっている
    所に気をつけて‼️

    +68

    -3

  • 28. 匿名 2020/06/05(金) 14:51:19 

    >>25
    うちも!!まだどっちも来てない!

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/05(金) 14:51:39 

    狭山市
    5/9に申請書が届いてその日のうちに返送。
    5/22前後に振り込まれた模様!
    市によって結構違うのですね。

    +67

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/05(金) 14:52:29 

    川越市。
    観光客多すぎ。

    +67

    -3

  • 31. 匿名 2020/06/05(金) 14:52:56 

    >>24
    返事ありがとうございます!水道代高いんですか…

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/05(金) 14:53:12 

    >>26
    同じく!
    入間市です

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/05(金) 14:53:13 

    川越
    また、駅に外人が増えてきたヤダ

    +96

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/05(金) 14:53:28 

    >>27
    教えていただきありがとうございます。
    低湿度地帯…気になります。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/05(金) 14:54:05 

    >>7
    コロナの○○県トピの事でしょ?
    県(地域)ごとに事情が違ったりするし、近しい人と話せるからいいと思うよ

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/05(金) 14:55:07 

    >>22
    接客業って夜の店かな?

    +40

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/05(金) 14:55:26 

    今日暑いですね…
    マスク苦しい

    +31

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/05(金) 14:56:31 

    >>16
    浦和駅西口側の浦和区
    武蔵浦和の別所
    治安すごくいいですよ!家賃高めですが…。

    +110

    -3

  • 39. 匿名 2020/06/05(金) 14:59:21 

    川越 外人やばい。

    +56

    -2

  • 40. 匿名 2020/06/05(金) 14:59:35 

    他県なのにわざわざこのトピ来て真っ先に批判してる人は暇人過ぎない?

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/05(金) 14:59:52 

    >>25
    うちもさいたま市だけど、マスクも申請書も来ない!ってか、来る気配すらないよねー!
    正直、今回コロナの件でガッカリした事だらけだわ
    !埼玉はダメだ!

    +130

    -15

  • 42. 匿名 2020/06/05(金) 15:00:00 

    >>35
    そのために各県で立ててるしね

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/05(金) 15:00:20 

    首都圏の知事が顔を揃えた時の埼玉県知事のパッとしないことよ‥

    +171

    -9

  • 44. 匿名 2020/06/05(金) 15:00:21 

    熊谷市
    マスクと申請書来ましたー

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/05(金) 15:00:40 

    畑の枝豆よく育ってるよ!

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/05(金) 15:00:51 

    >>6
    それも大事な情報
    前トピでつまんないつまんない言ってた人かな?

    +25

    -3

  • 47. 匿名 2020/06/05(金) 15:01:18 

    >>22
    今日か明日は少なくとも1いるってこと?

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2020/06/05(金) 15:01:52 

    長瀞在住

    10万円もアベノマスクも来ました
    でも普通に箱入りのマスクが300円から500円代で買えるようになったからいらない😂

    布のマスクもらってつけてたけど暑いね
    まだ使い捨てマスクのほうがいい

    +54

    -3

  • 49. 匿名 2020/06/05(金) 15:01:59 

    >>25
    やっぱり来てないんだー!
    私もさいたま市です。
    来てないからうちだけ?って思ってました。

    +56

    -2

  • 50. 匿名 2020/06/05(金) 15:02:27 

    >>1
    わーい採用されてるー!
    ほかの県が立ち出てたから適当に申請してみたw

    +14

    -6

  • 51. 匿名 2020/06/05(金) 15:03:26 

    >>49
    なんでさいたま市遅いんだろ?

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2020/06/05(金) 15:04:06 

    ふじみ野市 もう数日前に給付金振り込まれました マスクは 昨日届きました。

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/05(金) 15:06:00 

    昨日から吐き気と頭痛ひどくて
    今日の昼から喉の奥がチクチク?異物感で痛いです
    エアコンいれて寝たからかな…

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/05(金) 15:06:41 

    >>21
    上尾市だけどまだ申請書こないよ~

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/05(金) 15:07:40 

    さいたま市の住宅地に住んでるけど、マンションたちすぎ…
    これ以上電車が混んだらどうするんだろう

    +50

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/05(金) 15:08:54 

    >>53
    熱い緑茶飲んで殺菌すれば治るかもよ

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/05(金) 15:09:03 

    すたみな太郎は
    やっている所と休業中のところが
    あるけどなんでなの?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/05(金) 15:09:10 

    朝霞市。

    特別定額給付金の申請書は
    市内は恐らくあらかたもう届いてるよね。
    アベノマスクはまだまちまちみたいだけど、
    我が家には一昨日届いてました。

    営業自粛してた居酒屋も、
    先週末から営業再開した店が増えましたね。

    あとスイミングスクールの朝霞スイミングは、
    先月いっぱいで閉鎖になったようです。

    あとマルエツのダイソーは
    まだ19時までの短縮営業なので、
    仕事帰りにお立ち寄りの方はご注意下さいw

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/05(金) 15:10:04 

    川越はマスク届きました
    申請書は先週届いて郵送したけど振込はまだです
    駅の方混んでるんだー
    また、外国人や着物きたインスタ女子いっぱいかな
    やだな

    +52

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/05(金) 15:10:22 

    川口市の人いますか?
    マスクと給付金申請書届きましたか?

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/05(金) 15:12:04 

    >>56
    狭山茶飲みな

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/05(金) 15:13:35 

    鴻巣市だけど給付金は5/25に振り込まれた!郵送で申請して一週間後に振り込まれたよ。思ったより早くてびっくりした!
    ちなみにマスクは昨日届いたよー

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/05(金) 15:13:53 

    今日子供の高校から「職員の家族にコロナ感染疑いあり。今日面談がある人は中止。生徒は学校に立ち入り禁止」と連絡がありました。月曜から分散登校だよ。どうなるの…?

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/05(金) 15:15:22 

    >>63
    え、どの地域ですか?

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/05(金) 15:15:49 

    >>43
    コロナ初期より頼りになる感じになってきた気がするよー。

    +44

    -6

  • 66. 匿名 2020/06/05(金) 15:16:18 

    >>63
    先生の家族ならクラスター化も少ないか…?
    でも先生も感染してたらダメか…
    陰性だといいですね

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/05(金) 15:16:20 

    >>16
    ごめんなさい
    コロナ情報のトピでしたね。
    トピずれすいません。よく見てませんでした。

    +31

    -2

  • 68. 匿名 2020/06/05(金) 15:16:32 

    >>62
    私は違う市なんだけど、
    以外と申請から1〜2週間で
    振り込まれたって人多いねー。

    私は申請して1週間半だけど、
    試しに記帳してみようかなw

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/05(金) 15:17:21 

    >>60
    川口市在住です。
    申請書は来ましたが、マスクはまだ来てません。

    コアな話になりますが、旧鳩ヶ谷市の方が申請書早かったみたいです。
    私は旧鳩ヶ谷市なので1週間位前に申請書来ましたよ

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/05(金) 15:17:45 

    >>67
    まぁ…コロナ中に引っ越すなら必要な情報かもしれないしいいのでは?

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/05(金) 15:18:38 

    >>65
    #大野起きろ
    って言われてましたね!笑
    今は#大野が起きた!
    かな

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/05(金) 15:18:51 

    >>25
    うちはさいたま市西区だけど、安部マスク3日に届いてました!

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/05(金) 15:19:48 

    >>16
    西区良いですよー。
    程よく田舎で都内へのアクセスもいいです。

    +14

    -5

  • 74. 匿名 2020/06/05(金) 15:20:55 

    平日なのに夜は焼き肉の食べ放題が激混み、
    狭い地元の居酒屋が毎日賑わってて、
    昼間はロイヤルホストがマダム達で人気。

    所沢、絶対これから増えるわ。。。

    +62

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/05(金) 15:21:46 

    >>6
    埼玉県の話しならなんでもいいよね?

    +52

    -2

  • 76. 匿名 2020/06/05(金) 15:21:54 

    さいたま市、マスクも申請書もまだ。
    全体的に対応遅いなぁと思う。
    次回の選挙、考えものだわ

    +18

    -7

  • 77. 匿名 2020/06/05(金) 15:22:01 

    >>24
    本当に高いですよね。
    うちは浄化槽だから4人家族で2ヶ月4000円くらいだけど、実家は浄化槽じゃないので15000円くらい。

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/05(金) 15:22:10 

    >>12
    同じく申請書来ません!マスクは今週届きました!

    +38

    -2

  • 79. 匿名 2020/06/05(金) 15:23:10 

    >>63
    学校まだ始まってなかったんですか?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/05(金) 15:23:25 

    >>54
    確か5月の29日か30日あたりに来ました。
    向山です。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/05(金) 15:23:37 

    >>71
    ですね!初動遅かった分病床確保や検査体制は第二波に備えてる気がしてあの頃より信頼してます笑

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/05(金) 15:24:05 

    志木市在住。マスクは数日前に届いた。給付金の申請書も届いて送ったけど振り込みはまだ。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/05(金) 15:24:34 

    >>69
    返信ありがとうございますm(__)m
    川口市(旧鳩ヶ谷市)は早いですね!
    実は5年前に鳩ヶ谷に住んでて、今はさいたま市です。引っ越さなきゃ良かったなーって思ってます(*_*;

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/05(金) 15:25:14 

    >>54
    まじですか!?
    小敷谷地頭方はまだ来ずです

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/05(金) 15:25:25 

    >>24
    水道代、そんなに高いと思わないけどなぁ。
    都市ガスだから、ガス代も安いよ。
    大宮区住み。

    +49

    -7

  • 86. 匿名 2020/06/05(金) 15:25:32 

    >>70
    そうですかね😅ありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/05(金) 15:25:57 

    >>38
    たしかに、浦和は治安がいいと、聞いたことあります!

    +37

    -2

  • 88. 匿名 2020/06/05(金) 15:27:14 

    >>25
    うちは一昨日マスクだけきた
    浦和区

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/05(金) 15:27:22 

    >>73
    西区も治安が良いのですね。
    あまり都会すぎない感じなのも、伸び伸び子育てできそうですね。

    +5

    -6

  • 90. 匿名 2020/06/05(金) 15:27:28 

    年長なのにほとんどの園の行事が中止になってしまって悲しい。
    特にお泊まり保育。

    +45

    -6

  • 91. 匿名 2020/06/05(金) 15:27:30 

    >>86
    感染者多いとこから来るなら待って欲しいww

    +3

    -6

  • 92. 匿名 2020/06/05(金) 15:27:51 

    >>34
    埼玉スタジアム付近は
    おされで始発でイオンが便利だけど
    沼沢地

    +31

    -4

  • 93. 匿名 2020/06/05(金) 15:28:12 

    >>90
    小学生も中学生も修学旅行とかなくなってるからそっちの方が可哀想かな

    +44

    -7

  • 94. 匿名 2020/06/05(金) 15:28:45 

    >>25
    中央区です。つい最近届きました。見沼区の実家も届いたそうです

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/05(金) 15:28:55 

    >>87
    教育熱心で裕福な家庭が多いです!

    +18

    -6

  • 96. 匿名 2020/06/05(金) 15:31:28 

    >>12
    もう振り込まれたよ
    マスクはまだ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/05(金) 15:32:22 

    日曜日マンションの火災報知器の検査に来るんだけど、12月にまた来るんだから今月は来ないで欲しい‼️
    何軒も廻るんでしょ?心配。

    +31

    -2

  • 98. 匿名 2020/06/05(金) 15:33:48 

    >>84
    あれれ?
    向山とお隣なのに???

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/05(金) 15:33:50 

    >>17
    坂戸にガル民いるとはw
    うちの親も振込みはまだって言ってたな。
    早く帰りたいよー!

    +28

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/05(金) 15:34:23 

    >>16
    家の最寄りが北浦和駅です。
    うるさくなくて落ち着いている街で、周りになんでもあるので住みやすく、浦和にも大宮にも近いしオススメです!

    +73

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/05(金) 15:34:36 

    >>87
    浦和は貧富の差激しいから気をつけて‼️

    +41

    -2

  • 102. 匿名 2020/06/05(金) 15:35:48 

    さいたま市公立中に通っている息子。6月から分散登校始まりました。男女別々で午前午後に分けて登校してます。今週は牛乳だけ。来週は牛乳とおにぎりか、牛乳とパン。牛乳だけだと残す生徒が多いそうです。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/05(金) 15:35:50 

    先日手ピカジェルが買えた!
    奇跡に感じてびっくりした。冬用に保存しときます。

    幼稚園が始まりマスクで熱中症にならないか心配。
    大人でもしんどいのに大丈夫かな

    +58

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/05(金) 15:39:16 

    >>91
    ぶっちゃけ埼玉もそれ以外もそんな変わらないよー

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/05(金) 15:39:28 

    >>91
    今年の引っ越しではなく、来年の頭を考えてます(^◇^;)
    今年はなかなかリスクが大きいですから😅

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/05(金) 15:39:32 

    川越市
    10万円申請書きました。
    マスク届きました。
    幼稚園お昼前にお迎えですが始まりました。
    児童館再開しました。人数制限等あります。

    蔵の街や駅前など人が戻ってきました。
    空いてる店は8割ぐらい。
    感染が怖いですが、活気のある街に戻りつつあるのは嬉しいことです。
    しばらく中国人の団体御一行が来ないので個人的にはこれも嬉しい。10年は来るな。

    +82

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/05(金) 15:40:20 

    久喜市在住。
    5/20に郵送して一昨日振り込まれてた。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/05(金) 15:40:24 

    >>95
    >>101
    そうなのですね。
    浦和の中でも色々と違うのですね。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/05(金) 15:40:57 

    >>6
    だって学校関係の情報なんて県によって全然違うもの。県内でもバラつきはあるけど、情報は欲しいよ。

    +17

    -2

  • 110. 匿名 2020/06/05(金) 15:41:28 

    >>92
    そうなんですね!知りませんでした😅
    あの辺、おしゃれですよね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/05(金) 15:42:16 

    さいたま市在住。
    今回のコロナで県知事、市長のダメさが良く分かった。
    選挙は大事。

    ちなみに申請書もマスクも来ていない。

    +68

    -9

  • 112. 匿名 2020/06/05(金) 15:42:18 

    上尾市 分散登校始まりました

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/05(金) 15:42:51 

    >>60
    戸塚です。
    今週どちらも届きました!

    それより、周りがマスクをしないトルコ人だらけで怖いです。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/05(金) 15:43:16 

    >>98
    反対口ならまだしもこんな近所で差があるなんて、、、
    上尾市はなにやってるんだー

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/05(金) 15:44:03 

    マスク買えるようになってきたね
    ヤオコーで売ってたわ

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/05(金) 15:44:22 

    >>60
    川口駅近くの川口市です、6/1か2に申請書と6/3にマクス届きました。

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2020/06/05(金) 15:47:44 

    >>12
    マスクも、申請書もこない。
    さいたま市。

    +89

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/05(金) 15:50:50 

    マスクきたけど、これからの季節に使用するには厚くて厳しい
    冬になるまでとっとこう

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/05(金) 15:52:56 

    ヤオコー様有難う!!
    大好きなスーパー!!
    埼玉県の情報交換 Part3【コロナ】

    +195

    -2

  • 120. 匿名 2020/06/05(金) 15:53:28 

    >>58
    うちも朝霞だけど申請書だけでマスク来てないよー

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2020/06/05(金) 15:54:20 

    このまま申請書が来なかったら区役所に申し出ないといけないんだろうけど、いつまで待ってればいいんだろう。
    皆さんはいつまで待ちますか?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/05(金) 15:57:00 

    >>64
    東部地域の高校です。

    >>79
    分散登校が来週からで、今週は登校日が各学年ごとに1日ずつありました。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/05(金) 15:58:13 

    >>116
    >>113
    >>60です
    返信ありがとうございますm(__)m
    川口市は対応が早いですね(^-^)

    川口市は顔が濃い外人さんが多いですよね。
    たまたまなのか分かりませんが、川口市役所行くと顔が濃い外人がすごくいる感じします…

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/05(金) 15:59:06 

    川口市だけど、5月25日に給付金の書類届き末にポストインしました。
    アベノマスクはまだです。

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/05(金) 16:03:40 

    和光市在住です。アベノマスク届きました。妊婦向けマスクも届きました。妊婦向けマスクは今後2ヶ月毎に送付すると書いてありましたが、間もなく出産なので最初で最後の妊婦向けマスク受領だと思います。

    給付金の申請書は本日提出しました。
    今度産まれてくる子は給付金対象外なので残念。富士見市とふじみ野市は年内に誕生する赤ちゃん向けにも給付するようで羨ましいです!


    埼玉の2市 先月28日以降誕生の赤ちゃんにも10万円 新型コロナ | NHKニュース
    埼玉の2市 先月28日以降誕生の赤ちゃんにも10万円 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】埼玉県富士見市とふじみ野市は、現金10万円を一律に給付する特別定額給付金の対象とならない先月28日以降、年内に生まれた赤…

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/05(金) 16:05:30 

    >>1
    コバトン可愛いな
    さいたまっちも

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/05(金) 16:09:06 

    >>107
    同じく。
    マスクは5月中旬に届いたね。
    隣の市に住んでる実家はまだ届いてないらしい。
    この差は何だろう?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/05(金) 16:09:28 

    >>111
    とりあえず枝野を何とかしてください
    隣市の市民より

    +66

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/05(金) 16:15:11 

    >>29
    うちも狭山市。
    安倍のマスクも無事届いた。いらないけど。

    話変わるけど
    輸出先の古布類の受入規制が厳しく、古布類のリサイクルができません。市民の皆様には、当面の間、できる限り古布を家庭内で保管いただきますよう協力をお願いします。

    ってTwitterにあがってた。
    こういう問題も出てくるのか…と。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/05(金) 16:16:01 

    群馬よりの埼玉だけど、アベノマスク届いてびっくりしました!意外と小さくなかった

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/05(金) 16:18:04 

    >>119
    埼玉っていったら
    ヤオコー、ベルク、ベイシア、かな?
    ヤオコーさんありがとう!
    引き続きお世話になります

    +117

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/05(金) 16:18:39 

    >>119
    ヤオコーすごい!
    もう、おはぎ3個買っちゃうぞ❤︎

    +135

    -3

  • 133. 匿名 2020/06/05(金) 16:19:18 

    >>130
    だね!意外と大きかったし綺麗だったね
    遅かったけど
    検品後ので良かったよね!

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/05(金) 16:21:35 

    八潮市

    申請書返送済み。給付まで3週間程かかるとHPに書いてあった。はやくほしいー!

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/05(金) 16:22:42 

    所沢市は水道代無料でうらやましいです!
    感染者落ち着いて良かったですね

    +37

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/05(金) 16:24:19 

    >>50
    適当なんかい!でもありがとう👍

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/05(金) 16:25:41 

    >>8
    発症してる人はいないかもだけど、感染者はいるかもって思ってた方がいいかと

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/05(金) 16:27:31 

    さいたま市です
    給付金もマスクもまだです
    職場の中国人(帰化した)に「川口市はコロナ多いねー」と言われましたが「中国のせいだろ」とはさすがに言えず「人口が多いからね」と言っておきました…
    以前母の付き添いで蕨市の病院に行きましたが日本語が分からないひとが多数
    「日本語分かりますか?」と受付のひとが何度も確認していたのを覚えています
    その病院でクラスターが起きたときも全然驚きませんでした
    蕨は最近デモをしていたクルド人もたくさんいますので気をつけてましょう

    +86

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/05(金) 16:28:09 

    >>12
    大宮区です。
    マスクはきましたが、申請書はまだです。

    +37

    -1

  • 140. 匿名 2020/06/05(金) 16:33:11 

    給付金の手紙
    送り返したんだけど 身分証、通帳のコピーがいるんなて分からなくて入れなかったよ…。そして分からず返した人多かったみたい。

    書類とか書き方とか全国で統一して欲しい

    +3

    -39

  • 141. 匿名 2020/06/05(金) 16:37:07 

    川越はアトレや丸広が全館営業再開したから、どんどん人が増えてきた。土日が怖いな。
    給付金は5月末に書類が来て、返送済み。申請書類の確認が出来次第、給付決定通知のハガキが郵送され、指定の口座に振り込みの流れらしい。

    +23

    -2

  • 142. 匿名 2020/06/05(金) 16:37:16 

    >>22
    市のホームページに書いてませんか?
    いつ申請書の配布が始まっていつから順次振込開始いたすみたいな

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/05(金) 16:42:26 

    >>16
    さいたま市北区住みやすいです。
    ステラタウンで大体のものは買えます。大宮駅から枝分かれし始めの路線が多く、高崎線、宇都宮線、川越線、シャトル、東武東上線の駅があり駅近物件が多いですよ。最寄りの路線が止まっても他の路線の駅が使えます。
    治安が悪いと言うのもあまり聞かないです。

    +53

    -3

  • 144. 匿名 2020/06/05(金) 16:48:13 

    >>119
    ヤオコーありがとう!
    ヤオコーでパートしたい!

    +52

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/05(金) 16:50:32 

    >>144
    ヤオコーは人間関係よくないからやめといたほうがいいよ

    +9

    -14

  • 146. 匿名 2020/06/05(金) 16:52:15 

    >>145
    リアルwww

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/05(金) 16:53:56 

    最近0~2人くらいなので県内も緩んでる感ありますね…

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/05(金) 16:54:50 

    >>145
    ガッカリ!
    子供が落ち着いたらヤオコーでと思ってましたー

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2020/06/05(金) 16:55:50 

    >>21
    マスク先に来て申請書も届いたよー

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/05(金) 16:56:46 

    >>25
    南区
    3日ぐらい前にマスクきたけど申請書はきてない

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2020/06/05(金) 16:58:15 

    >>12
    さいたま市の申請書、世帯主の生年月日誤りがあって一旦発送を停止して1日からまた発送再開したらしいからそろそろ届くかなぁ
    私は北区だけど申請書もマスクもまだです

    +40

    -1

  • 152. 匿名 2020/06/05(金) 16:58:23 

    >>143
    ステラタウン、聞いたことあります。
    たしかに近いと便利そうですね。
    ありがとうございます😁

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2020/06/05(金) 17:01:18 

    >>21
    使い捨ての不織布マスクより布マスクの方が通気性良いよー!

    +27

    -3

  • 154. 匿名 2020/06/05(金) 17:02:58 

    さいたま市マスクきたよー

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/05(金) 17:03:57 

    埼玉は知らんが、全国的に封筒の製作が追い付かないんだってさ

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2020/06/05(金) 17:03:59 

    >>135
    川越市も無料になるんだっけ?
    ありがたいよね

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/05(金) 17:05:37 

    コロナの影響か最近不審者多くて治安が悪い

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/05(金) 17:05:47 

    >>43
    パッとしないくらいがちょうど良いと思う!
    今のところ特に可もなく不可もなくって感じだな。
    目立ったりイケメンだったりする方が後々ボロが出そうで恐いよ…笑

    +43

    -4

  • 159. 匿名 2020/06/05(金) 17:06:35 

    >>158
    そう。
    パッとしないのが埼玉県クオリティ!

    +58

    -1

  • 160. 匿名 2020/06/05(金) 17:08:27 

    >>156
    6月と7月分の基本料金が全額免除ってホームページには書いてあったよ。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/05(金) 17:09:40 

    >>159
    まさにダ埼玉!
    何かのトピで東京の隣の埼玉が0続きなのは、保健所が検査してるんじゃなくて祈祷師がしてるんじゃないか?って言われてて笑った(笑)

    +63

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/05(金) 17:11:24 

    >>17
    私も坂戸市❗
    私も申請書、2週間位前に出したのに、まだ振り込みなし😰
    なんか、他の県の人が書いてたけど、振り込まれたら、『振り込みしました。』って通知のハガキが
    届くらしいから、毎日、何回もポスト📪を見に行ってしまう。(笑)
    坂戸市も通知ハガキ届くのかな?

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2020/06/05(金) 17:13:00 

    >>128
    まさに枝野さんの選挙区内に住んでますが、ポスターがちらほらあってつらい…笑
    もともと好きじゃなかったですが、今回のコロナで立憲は本当に無理になりました

    +71

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/05(金) 17:15:00 

    >>145
    うちの近所のヤオコーは顔ぶれあんまり変わらないから、スタッフ間の仲は悪くなさそうだよー!
    お店によりそうだね。

    +56

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/05(金) 17:23:27 

    >>128
    埼玉の政治家の中では知名度抜群だから、とりあえず投票してしまう人が多そうだよね…
    私は選挙区内なので次の選挙では絶対に投票しないよ!

    +29

    -5

  • 166. 匿名 2020/06/05(金) 17:30:28 

    今日ハガキが来て給付金振り込んでくれたみたい!
    意外と早かった

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/05(金) 17:35:09 

    >>9
    コロナの今ぐらいは存在感あるっしょ⁉(笑)

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/05(金) 17:35:22 

    >>165
    よろしくお願いします。

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/05(金) 17:35:53 

    鴻巣市
    来週から給食始まり、6時間授業です
    教室に40人近く入るから密だよねぇ

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/05(金) 17:37:37 

    越谷市
    給付金申請書今週届きました。
    マスクまだ来てない。
    妊婦の為のマスクが1番早く届きました。

    ハンドソープ少ないけど売ってる。価格は普通。
    マスク、アルコールはめっちゃ高いけど売ってる。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/05(金) 17:38:06 

    >>163
    ただちに影響はない
    の時から
    イライラの隣市の市民です

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/05(金) 17:41:19 

    数か月振りに子供連れてスーパー行った。
    子供の好きな所に行ったら、たまたま国産マスク50枚入りで1000円もしないやつ買えた。
    最近謎のチャイナマスクばかり目にして、しかもバカ高かったから、思いがけずにラッキーだった。
    ついでに、夏用マスクを目にした事がなかったのに、吸水速乾の繰返し洗って使えるやつも買えて、今日はいいお買い物出来て嬉しい!

    +54

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/05(金) 17:42:24 

    深谷市給食始まってます
    分散登校だけど…

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/05(金) 17:44:45 

    癒しを求めてメッツァ行ったら、県外ナンバーいっぱい見掛けた。
    多分バレーパークの方が昨日から再開されたからだろうけど、県をまたいで来るなよ!

    +21

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/05(金) 17:45:35 

    羽生イオン、中国人女性達が笑いながら買い物していた
    国に帰ってほしい…

    +120

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/05(金) 17:46:44 

    >>12
    桶川市、3日に給付されました!
    お隣上尾はついこの前申請書届いたみたいです
    人口多いとこだと遅いかも

    +24

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/05(金) 17:47:05 

    さいたま市の申請書

    8日までに発送の手続き終える予定だから

    おそくとも10日には
    届く予定みたいです

    マイナンバー順だから
    古くから住んでる方は早く届くみたいです

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/05(金) 17:48:14 

    >>173
    簡易給食じゃなくて普通の給食?
    こっち今週はパンと牛乳だけとかだから毎日帰ってくるとお腹空いたって言われる
    そりゃそうだよね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/05(金) 17:49:05 

    >>172
    アイリスオーヤマのマスク60枚入りの600円で売ってた!

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/05(金) 17:49:18 

    >>12
    八潮は1日にきた!マスクは来ない
    楽しみにしてるのに~

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/05(金) 17:49:29 

    浦和区住みです。
    給付金申請書の事で分からない事があったので、電話で色々聞いてみました。
    申請書はさいたま市は1番届くのが遅いそうで、9日過ぎるかもしれないそうです。
    また給付金が振り込まれるまで10~20日かかると言ってました。

    もしかしたらなくなったのかなぁーって思ってたので、とりあえず気長に待ってみようと思いますww

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/05(金) 17:50:56 

    >>1
    コバトンマスク欲しい

    +22

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/05(金) 17:52:33 

    所でみんなは、外食行ってる??

    私まだ怖くて行けてないんだけど…
    空いてる時間帯とかなら行けるかなぁ。

    ラーメン🍜食べたいよ…

    +53

    -1

  • 184. 匿名 2020/06/05(金) 17:54:59 

    >>101
    特にノースおっと

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/05(金) 17:55:09 

    >>119
    伊奈のヤオコーにたまに行きます。
    野菜の置き方がすごく美しいです。
    特にナス。放射線状に並んだナス。(笑)
    感動しました。(笑)おしゃれです。
    余り行けないですが、大好きなスーパーです。

    +54

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/05(金) 17:58:25 

    本当の秘境に住んでるけど、給付金、申請して一週間もしないうちに振り込まれててびっくりした!
    田舎で良かった(笑)
    役場の方々、ありがとうございます‼

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/05(金) 17:59:34 

    >>178
    うちの学校はご飯(白飯)だけ持参です。
    意味がわからないw

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/05(金) 18:00:41 

    >>175
    行田です
    最近中国人がやたら多い気がします
    私が気にしすぎなだけなのかな

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/05(金) 18:01:08 

    埼玉も若い人の感染が増えてきてるんだっけ?

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/05(金) 18:01:49 

    >>187
    ご飯だけ?!
    なんでだろう?おかずは用意されてるんだ?
    給食センターで作ってるのかな?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/05(金) 18:02:26 

    学校再開されて簡易給食には理解してるつもりだけど、惣菜パンではなく、甘いパン+ドーナッツとかクレープって、ちょっとキッツくない⁉
    しかも来週からは、いきなり毎日六時間+土曜も学校。

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/05(金) 18:04:31 

    >>191
    うわーそれはもうおやつとして食べる感じだね💦
    うちの方は黒パン+チーズとかだよ
    まだいい方なのかな

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2020/06/05(金) 18:05:30 

    >>188
    北部全体に増えたような

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/05(金) 18:06:34 

    >>119
    埼玉って事じゃなくて、ガチで地元の誇り‼

    +37

    -2

  • 195. 匿名 2020/06/05(金) 18:08:47 

    >>183
    まだ行ってないよ〜
    私もとんとら行きたい

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/05(金) 18:10:46 

    既に暑い🔥☀

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/05(金) 18:11:46 

    >>161
    私、そのトピいたわ(笑)
    そこら辺の草でもって言われたから、薬草分けてあげないよ!って言っといた。

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/05(金) 18:13:49 

    >>176
    上尾ですが3日に届きました
    まさかマスクよりも早く来るとは

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/05(金) 18:15:02 

    所沢市
    やっとアベノマスク届きました
    マスクはまだ中国産2000~3000円くらいしか買えず
    早く国産が欲しい

    +6

    -4

  • 200. 匿名 2020/06/05(金) 18:16:11 

    >>185
    伊奈のヤオコーのパン屋さん好き次行ったら茄子コーナー凝視してくるわ

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/05(金) 18:16:40 

    >>192
    うちは毎朝パンだからまだパンには抵抗ないけど、それでもちょっとなぁって思う。
    ご飯しか食べて無い子には相当じゃない⁉
    因みに今は、朝はご飯にシフトチェンジしてます。

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2020/06/05(金) 18:18:39 

    >>103
    羨ましいです!私も早くお目にかかりたい

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/05(金) 18:24:51 

    結構申請書きてるの!?
    こちら戸田市
    まだ来てない

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/05(金) 18:25:02 

    >>201
    うちも毎朝パンだったから今はおにぎりとかにしてる💦

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/05(金) 18:28:07 

    >>15
    可愛そうだけど暑いから距離とれてれば子供はマスクなしでも良いとか勘違いしてるやつが低学年ならまだわかるけどスーパーで3人子供連れてきてゲホゲホ咳が酷いのにノーマスクでしかも中学生くらいだった。まじで怖いから忌みをはきちがえないでほしい。

    +54

    -1

  • 206. 匿名 2020/06/05(金) 18:28:36 

    >>74
    お店が混んてきてるの見てて分かりますよね。

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/05(金) 18:30:02 

    >>161
    えっ!?他県は祈祷師じゃないの…??

    +45

    -1

  • 208. 匿名 2020/06/05(金) 18:35:18 

    >>24
    やっぱりさいたま市水道料金高いんですか?
    上下水道2ヶ月分で、いつも1万円超えてしまう。上水道だけなら8000円くらいです。

    +69

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/05(金) 18:35:47 

    >>12
    西区ですがマスクも申請書もきてないです

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/05(金) 18:35:52 

    今日アベノマスクが届きました。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/05(金) 18:37:52 

    来週パン、ゼリー、牛乳の給食から始まるみたい。
    1年生練習給食も兼ねているんだとおもうんだけど、高学年の子供は足りないだろうな。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/05(金) 18:39:00 

    >>111
    本当。清水市長には失望した。コロナの件でなにもしてないよね。
    政令指定都市って、県からの指示がなくても独自の決定権があるんじゃなかったっけ?

    +43

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/05(金) 18:39:24 

    >>145
    うちの近所のヤオコーも店員さん丁寧で感じ良い
    メンバーも変わらない気がする
    ただめちゃくちゃ忙しそうで疲れてるだろうなと思う

    +41

    -1

  • 214. 匿名 2020/06/05(金) 18:43:11 

    >>187
    えっ!?
    うちの学校は逆にご飯orパンと牛乳しか
    出ないよ、しばらく。
    ふりかけもでて足りなかったらおかず持参
    していいらしい。
    ご飯と牛乳のみは辛い!!

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/05(金) 18:46:25 

    油断は禁物だけど、感染者数が減って来たのは、率直に嬉しいよね!

    県民のみんな、チーム一丸となって、打倒コロナ‼で、頑張ろう!

    +38

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/05(金) 18:46:59 

    >>188
    埼玉北部スーパーで働いてるけれど、中国人増えましたよ!普通に接しているけど、やはりコロナの事もあり内心は嫌です。

    +65

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/05(金) 18:47:55 

    >>43
    まぁ千葉も神奈川も元はテレビに出る人だしね…
    百合子さんは女性で華やかさあるし、そこと比べたらしょうがない!

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/05(金) 18:48:53 

    鶴ヶ島市民です。給付金2日にはいりました!
    マスクは届いてないのでこのまま来なくてもいいかなって感じで思ってます笑

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/05(金) 18:49:29 

    >>217
    そうそう、元キャスターと俳優だもんね。
    小役人とか言われてるけど、特に失言もしないし地味で埼玉らしい。

    +13

    -5

  • 220. 匿名 2020/06/05(金) 18:50:49 

    川口市、昨日やっと申請書が届いて今日投函してきました。ポストが年賀状のときみたいに専用の投入口になってましたね!確かに仕分けの必要ないですもんね。
    マスクは全然来る気配ないですが、足りてるので特に待ってません。来たらどこかに寄付しようと思ってる!

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/05(金) 18:51:57 

    >>130
    安倍さんのマスク、自分が手作りして使っていたマスクとぴったり同じサイズでしたよ。
    だから複雑な気持ちになりました(笑)

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/05(金) 18:54:52 

    >>135
    無料って羨ましいです!
    川口市ですが、7月?からだったか水道代値上げになるってどこかで見ました。
    コロナで手洗いうがいしろって言われてる中なぜ…

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/05(金) 18:58:02 

    >>188
    お得意様に
    行田のチャイニーズ多いです

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/05(金) 18:58:55 

    >>140
    わからないとかあるんだ。
    書類読めばコピー貼り付けてとか書いてありそうだけど何も書いてなかったのかな?
    どこの市ですか?

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/05(金) 19:03:25 

    >>175
    その中国人にも10万円が支給されると思うと、無性に腹立たしい💢

    +78

    -4

  • 226. 匿名 2020/06/05(金) 19:05:45 

    大宮住だけど人めっちゃいる
    駅近の立ち飲み屋は満席だったし

    +4

    -3

  • 227. 匿名 2020/06/05(金) 19:06:44 

    >>145
    ヤオコー何店舗あると思ってんの
    そりゃ中には人間関係良くない店もあるのかもしれないけどヤオコーで一括りにしちゃダメでしょ

    +55

    -2

  • 228. 匿名 2020/06/05(金) 19:09:08 

    >>24
    隣町の伊奈町も水道料金高い

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/05(金) 19:11:58 

    今日も1名ですが久しぶりの北部(本庄)ですね。
    80代無職の女性でどこからうつったんだろう?

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/05(金) 19:15:33 

    三郷市、昨日アベノマスク届きました

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/05(金) 19:17:26 

    大野知事が付けていた彩の国マーク?のマスクが欲しいんですけど何処かで買えるんですかね?

    +23

    -1

  • 232. 匿名 2020/06/05(金) 19:17:37 

    >>24
    川口に引っ越してから高くなった。
    気のせいじゃなかったのか!

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/05(金) 19:20:11 

    >>219
    埼玉県知事は
    世襲議員だよ
    地味だけど

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/05(金) 19:26:40 

    >>184
    ノース??

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/05(金) 19:30:18 


    新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1008例目、県発表653例目) - 埼玉県
    新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1008例目、県発表653例目) - 埼玉県www.pref.saitama.lg.jp

    新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(1008例目、県発表653例目) - 埼玉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。彩の国 埼玉県Foreign Language...

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/05(金) 19:32:02 

    三芳町
    今日給付金入金されました
    マスクはまだ

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2020/06/05(金) 19:35:32 

    三郷市 給付金 マスクどちらも先週頂きました。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/05(金) 19:36:02 

    >>170
    私も越谷市
    申請書は2日に来て翌日投函。
    マスクは今日来た。
    小・中・高の子どもたちは皆午前・午後分散登校で、
    午後登校の子は給食あり。
    我が家の小・中の子たちは今週下の子が給食なし午前登校で、真ん中の子は給食ありの午後登校。
    来週は逆転パターン。
    うまくいかない…

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/05(金) 19:43:19 

    >>54
    私上尾の大谷本郷ですが昨日ようやく届きました。
    27日から配布開始されてたようだけど一斉配布ではないみたいですね。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/05(金) 19:49:30 

    >>235
    本庄市で一名ですね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/05(金) 19:50:09 

    >>229
    アクティブじゃなければ市中感染なのかな…
    本庄にはコロナ病院あったかな?そこに通ってるとか?

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/05(金) 19:50:39 

    そういえばコロナマンって結局わからないんだっけ?

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/05(金) 19:58:35 

    >>220
    え。ポスト分かれてなかった

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2020/06/05(金) 20:03:49 

    明日は少なくとも朝霞市の女性20代一名が出ますね
    1ヶ月前に比べたら少なくなりましたが都内に働きに行ってる人も多いので
    安心できないですね

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/05(金) 20:05:43 

    行田市です。マスクも申請書も来ました!
    2日から順次振り込み開始みたいです。

    水道代、給食費が無料になるようで助かります!

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/05(金) 20:12:05 

    >>25

    大宮区だけど6/1にアベノマスク来た!

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/05(金) 20:16:02 

    >>140
    身分証と通帳(カード)のコピーが必要だって、結構報道されてたし、書き方とかの説明ペーパー入ってなかった?

    +31

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/05(金) 20:19:17 

    >>48
    マスクそんなに安いの出てきたんですね。
    うちは北部寄りの南部ですがホームセンターで中国産のが1箱2500円。私はマスク協会のしか嫌なので7枚入り400円を買ってますが。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/05(金) 20:29:36 

    >>176
    川越も申請書かきたって

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/05(金) 20:31:55 

    >>77
    1人暮らして2ヶ月で5千円は確実に越える。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2020/06/05(金) 20:32:57 

    >>100
    私も北浦和です!
    さいたま新都心も気軽に行けて便利ですよね!公園大好きでよく行ってます!

    +33

    -1

  • 252. 匿名 2020/06/05(金) 20:33:44 

    >>54
    平塚ですが3日に届きました市内でもバラバラなんですね

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/05(金) 20:34:06 

    >>34
    蕨や西川口や川口はやたら多い川口の大きい団地は日本人あまりみない
    さいたま市もいるな

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/05(金) 20:37:23 

    >>63
    それでも行くのか

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2020/06/05(金) 20:38:13 

    >>163
    私も同じ選挙区です。
    無駄に知名度あるから当選するんですよねー。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:25 

    越谷で、銃みたいの向けて走ってた車、早く捕まってほしい。
    怖いよ

    +54

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/05(金) 20:54:58 

    >>21
    一昨日申請書、今日マスク届いたよ~

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/05(金) 20:56:44 

    川越
    蔵造りあたりは観光客がマスクせず出歩いていて嫌だ

    +17

    -4

  • 259. 匿名 2020/06/05(金) 20:57:02 

    とある幼稚園に子ども行かせてるけど、先生達が奴隷のような操り人形状態で動画配信をしていて心が痛い

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/05(金) 21:07:57 

    >>151
    私もさいたま市北区ですが、同じくマスクも申請書もきてません。
    私一人暮らしで世帯主しかいないから早く届くかと思ってたけど、関係ないのかな?

    私の両親はさいたま市ではないけど、同じ埼玉県内で、もう来たって。

    マスクはいいから申請書早くくれ〜。

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2020/06/05(金) 21:09:31 

    >>12
    中央区です。
    マスクは届きましたが、申請書はまだ届きません。
    申し訳ないけど、マスクより申請書の方が欲しい。

    +35

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/05(金) 21:12:21 

    本庄市は申請書もマスクも来てる様ですよ。
    私の実家がそこにあるけど、親が言ってた。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/05(金) 21:13:31 

    >>24
    私今さいたま市に住んでますが、以前は川口市に住んでました。
    でも、水道料金そんなに変わらないですよ?

    +10

    -2

  • 264. 匿名 2020/06/05(金) 21:24:13 

    >>143
    北区はいい!浦和もいい!
    川口と上尾と西区はやめとけ…私は実家川口
    上尾と西区は治安悪くて中学の偏差値低いよ
    北区最高!

    +8

    -29

  • 265. 匿名 2020/06/05(金) 21:26:26 

    北本市、20日に申請書を送って
    3日に入金されました!
    きちんと入金した通知書も送ってくれました。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/05(金) 21:26:36 

    ダイソーで30枚入り100円でマスク売ってたの覚えてるから
    50枚入り1980円で買う気が起きないんだよね
    不織布マスクを洗って使ってます
    1枚のマスクを1週間もたせるw

    +42

    -1

  • 267. 匿名 2020/06/05(金) 21:28:53 

    >>259
    幼稚園始まってないんですか?

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2020/06/05(金) 21:29:45 

    >>266
    私も洗って使ってます…
    出回ってきてはいるけどまた買えなくなる可能性高いのでw

    +25

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/05(金) 21:33:20 

    >>256
    あんなん怖すぎる
    はやく捕まって欲しいね

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/05(金) 21:37:15 

    所沢市。
    5月29日に申請書が届き即日郵送。
    6月4日に入金されました。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/05(金) 21:41:58 

    >>25
    緑区は何も音沙汰ないですー泣

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/05(金) 21:45:55 

    >>21
    うちも一昨日申請書は来たけどマスクきてません。
    マスクは本当に配ってるの?

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2020/06/05(金) 21:47:45 

    >>80
    ウチの実家の近くですね。向山

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/05(金) 21:48:47 

    >>143
    143です。間違えた東武東上線じゃなくて、東武野田線

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/05(金) 21:49:19 

    >>264

    上尾市住んでるけど、別に治安悪くないよ。
    偏見すごい。

    +39

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/05(金) 21:53:16 

    >>275
    私も住んでるけど治安悪くて学力低い
    上尾出て他で生活したことないでしょ?
    子どもも居たらなおさらわかるよ
    上尾の人は上尾しか知らない人が多いから

    +4

    -28

  • 277. 匿名 2020/06/05(金) 22:03:21 

    >>54
    マスクも申請書も
    何もきてません 
    忘れられて来ないんじゃないかって
    不安です

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/05(金) 22:07:09 

    >>203
    戸田在住だけど先月下旬くらいに申請書来たよ

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2020/06/05(金) 22:13:02 

    >>278
    返信ありがと!
    毎日郵便受け見てるけど来ないから不安になってきた…
    郵便受けから申請書抜かれるってニュースみたばかりだし

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/05(金) 22:17:10 

    >>16
    学区の小学校とかの平均年収をみてみたらどうかな?
    多分住民税とか物件相場から計算されているよ
    年収高いところの方が治安は良い。
    浦和区は平均700〜800万前後が多かった気がする。

    +23

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/05(金) 22:20:31 

    >>161
    関所で止まっている可能性も捨てきれぬ!!

    +19

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/05(金) 22:26:08 

    今日アベノマスク届きました!
    今更感あるけど嬉しい
    熊谷です

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/05(金) 22:28:08 

    所沢さ、ホントに感染者ゼロなの?先月末からピタッといなくなったけどなぜか信用できない。

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/05(金) 22:31:31 

    >>161
    やばい!バレた!?

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:09 

    >>283
    あれほど毎日のように出てたのにね…
    というか埼玉で緊急事態宣言解除あたりにピタッと0になったのは怖い。
    ほかの県も同じような感じだけど、あの大阪も0~5しかいないのは不思議

    +42

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:22 

    >>74
    南越谷も、飲み会シーズンか?って思うほど、酔っ払った若者グループがたくさんいた。
    朝晩の駅利用者も日に日に増えてきてる。

    おいおいコロナは終わってないよー!
    気を抜くなー!

    +27

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:19 

    >>132
    じゃあ私はパン屋のカレーパン5個買っちゃうぞ!

    +20

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:13 

    >>25
    見沼区だけど、水曜にマスクは届いたよ。
    申請書はまだだけど。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:47 

    >>183
    おおぎやラーメン食べたい〜

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:48 

    >>151
    北区(宇都宮線沿い)ですが、一昨日アベノマスク届きましたよ。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:03 

    戸田市。
    給付金申請書もマスクも来てません。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/06/05(金) 22:40:53 

    申請書は自治体ごとだからまだしも、マスクはなんの基準で送ってるんだろうね?
    同じ市内でも2~3日の差があったりするし

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:55 

    浦和美園イオンって
    もう専門店もやってるんですか?

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/05(金) 22:42:15 

    >>16
    川越も良いところですよ、ご検討下さい!

    +22

    -2

  • 295. 匿名 2020/06/05(金) 22:50:58 

    >>12
    戸田市。マスクも申請書もまだ。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:01 

    サイタマラリアだっけ?(サ)って身体中に発疹出るやつwアレみたいに(コ)とか分かりやすい発疹出てくれればいいのにね。
    青や緑の発疹とか。
    無症状って1番怖い

    +30

    -0

  • 297. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:11 

    >>172
    国産で1000円以下は見たことない羨ましいです

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:22 

    >>279
    私も戸田市ですが、来てないですよ。 もちろん、アベノマスクも届いてません。
    ちなみに、競艇場付近の戸田市民です。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:46 

    >>60
    西川口在住です。
    申請書は昨日届いて、マスクは今日届きました!

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:47 

    >>119
    ヤオコー様、有難うございます。
    これからも買い物させて貰いますね。

    +35

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:57 

    深谷市です!

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:18 

    >>281
    きっと埼玉県民にはそこら辺の草でも付けさせておけ!って言われているんだろうねw

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:50 

    >>302
    www
    マスクじゃなくて草w

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:51 

    >>301
    深谷市は一気にアベノマスク強要のイメージがついちゃいましたね

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:27 

    >>140
    書き方のお手本と添付書類の説明書きありましたよ。
    何の説明もないはず無いでしょ。
    大した書類じゃないのに役所の仕事を増やさないで下さい。
    申請書や振り込み遅れの原因になります。

    +36

    -0

  • 306. 匿名 2020/06/05(金) 23:07:40 

    通気性の良いマスクってどうなの?
    ランニング中なんかのスポーツマスクも飛沫は飛ばないのか心配なんだけど。

    +13

    -1

  • 307. 匿名 2020/06/05(金) 23:08:11 

    蕨周辺の人~

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:15 

    >>293
    日曜日行ったらちょうど全館通常営業!っと看板出てましたよー

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/05(金) 23:15:23 

    >>183
    お昼ご飯14時からとか時間ずらして行ってますよ。
    一応店内や駐車場見てあまり人が居なそうであれば入ります。
    注文もマスクしたまま、食べる直前まで外しません。

    +22

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/05(金) 23:22:30 

    >>306
    夏は通気性いいやつでもいいからした方がいいのか迷う。意味あるのかな?って思うし、、でもしない勇気はない

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/05(金) 23:24:16 

    蕨は結構頑張ってるよね
    マスクはまだだけど

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:38 

    >>25
    見沼区ですがマスクも申請書もまだ届きません

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/05(金) 23:29:14 

    >>266
    30枚100円。。
    懐かしいね。

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/05(金) 23:30:09 

    >>256
    服装はおっさんだったよね?
    いい歳したじじいが何やってんだか

    +20

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/05(金) 23:33:30 

    >>292
    配達員さんの都合かしら?
    配達する人が居ないとかありそうじゃない?

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:05 

    >>100
    実家が北浦和!嬉しい。笑

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/05(金) 23:40:39 

    >>58
    朝霞スイミングスクール閉鎖になったんだ…
    小学生のころ通ってたから何とも言えない気持ち。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:25 

    >>292
    全部がそうなのかは知らないけど、ウチの市では通常の郵便配達業務が終わってから夕方以降にマスクの配達をしていたそう。だから同じ市内でも数日の時差がある。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:47 

    実家がさいたま市浦和区。

    たまに帰ると浦和駅がきれいに変わり果て
    住みやすい街に変わってる!
    土地代が上がってると言われてるけど
    ずっと住んでる立場だと変な感じ。

    コクーンもあるし、便利。
    まだまだマンション建つよね

    +19

    -4

  • 320. 匿名 2020/06/05(金) 23:44:18 

    >>106
    10年どころか、永遠に来なくていい

    +25

    -0

  • 321. 匿名 2020/06/05(金) 23:48:45 

    >>24
    横浜から埼玉に引越してきたけど水道代ほぼ2倍になった

    +32

    -1

  • 322. 匿名 2020/06/05(金) 23:52:37 

    >>125
    うちも和光市だけどまだマスク届いてないやー
    もうすぐなのかな?
    待ってよう!

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/05(金) 23:56:05 

    >>24
    さいたま市。家族4人で2カ月で1万8千円
    なんでこんなにかかってるの?

    +28

    -1

  • 324. 匿名 2020/06/05(金) 23:58:58 

    >>143
    ステラの近くにいっぱいマンション建ってて買い物も便利だしいいな〜と思うけど、駅までは徒歩で行ける距離?

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:29 

    >>25
    マスクは来たけど申請書はまだ
    最近マスク泥棒がどっかの県で捕まったってニュース見たから盗まれた可能性もあるね

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:30 

    >>264
    え、西区も治安いいよ…

    +15

    -1

  • 327. 匿名 2020/06/06(土) 00:02:31 

    春日部市、マスクは届かず給付金申請書は1週間前に郵送した。
    HPでは5日から振り込み予定ってなってたからもしかして?と思って何回か口座確認したけど振り込まれてなかった

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2020/06/06(土) 00:02:44 

    久喜市ですが、マスクも申請書もとっくに来てるよ~。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2020/06/06(土) 00:11:33 

    >>297
    有名メーカーじゃないけど、素材、加工も国内産って書いてあったよ!
    そのスーパーではコロナ前にもあったから、ようやく復活してくれた感じです。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/06(土) 00:20:48 

    小川町は今日も平和だ

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2020/06/06(土) 00:25:43 

    >>330
    おぉっ、天下のヤオコー様が降臨された(笑)

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/06(土) 00:25:56 

    3日に幸手に出た!

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2020/06/06(土) 00:29:59 

    >>162
    狭山市で振り込まれたけど振り込まれたって通知のハガキはなかったと思います

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2020/06/06(土) 00:30:36 

    >>185
    伊奈のヤオコーは店長が変わってから、ガラッと変わりましたよね♪
    野菜売り場綺麗だし、お惣菜も豊富ですよね〜

    +13

    -1

  • 335. 匿名 2020/06/06(土) 00:42:52 

    >>296
    え、なにそれ。
    詳しく知りたいです。

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2020/06/06(土) 00:44:18 

    >>321
    ね。
    私も全く同じ境遇です。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/06(土) 00:46:03 

    >>336
    埼玉の水は変な味する。
    しょっぱい感じ。

    +1

    -22

  • 338. 匿名 2020/06/06(土) 00:52:43 

    >>324

    徒歩だとちょっとキツいかも。

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2020/06/06(土) 00:54:09 

    >>335

    翔んで埼玉のはなし

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2020/06/06(土) 01:07:58 

    >>12
    申請書来たし、もう返送したよ!

    さいたま市浦和区です。

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2020/06/06(土) 01:12:55 

    >>325
    マスクは来ないけどネットで申請したらすぐ振り込まれたよ
    三日後でした

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/06/06(土) 01:26:42 

    熊谷市

    振り込みは毎週木曜日らしい。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/06(土) 01:39:01 

    やっとマスクきた〜

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/06(土) 01:52:10 

    >>25
    さいたま市より全然、田舎だけど、2日に来たよ。遅い方かと思ってた。都会は人数多いせいかな

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/06(土) 02:23:06 

    >>12
    我が家は昨日入金されました。
    免許センターがある所です。
    マスクも配達完了してます。

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/06(土) 02:42:45 

    スリーコインズにもマスク売ってるのね
    でも5枚で300円ってちょっと高めかも

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2020/06/06(土) 02:44:08 

    ずっと都心に出てないわ
    池袋なんて埼玉みたいなもんなのにねw

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/06(土) 02:55:22 

    >>25
    さいたま市。
    マスクは来たけど申請書は来ない。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2020/06/06(土) 03:06:14 

    幸手市の20代男性についてなにか情報ありますか?

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/06(土) 03:16:14 

    >>332
    え?
    感染者がでたのーー?

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/06/06(土) 03:21:28 

    >>9
    若はげ

    +1

    -2

  • 352. 匿名 2020/06/06(土) 03:44:32 

    マスクより申請書が待ち遠しい

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2020/06/06(土) 03:53:04 

    >>41
    さいたま市ですがアベノマスク先月31日に届きました。南の方から順に届いてるようです。

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2020/06/06(土) 05:23:10 

    >>312
    見沼区だけど、もう今週始めにはマスク届きました。申請書はまだですが。そろそろじゃないですか?

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/06(土) 05:28:08 

    >>334
    200様、334様。185です。
    どうもありがとうございます。
    プラスを押して頂いた皆様ありがとうございます。
    そうでしたか!店長さんが変わってから、
    売り場が変化したのですね。
    情報をありがとうございました。
    家の近所ではないので、結構遠出しないと行けないですが、ヤオコーが大好きなので、たまに行くと
    テンションあがります。
    パン屋さんも人気ですね。お総菜もバリエーションが豊富で、ご近所の方々が羨ましいです。
    お弁当も美味しいし。
    後、年に数えるほどしか行けないですが、
    菖蒲のモラージュもすごいです。
    すごく広くて1日いても飽きなかったです。
    埼玉県北部出身ですが、埼玉大好きです。楽しい。

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/06(土) 05:37:01 

    >>24
    他県から引っ越してきたけれど、幼児と夫婦3人暮らし、毎晩お湯ためてお風呂には入ってるけど2ヶ月で19000円弱もかかって目んたま飛び出た。以前の2倍。
    さいたま市は全国でも特に高い地域だとあとで知った。
    水漏れでもしてるのかと疑ってた。

    +42

    -0

  • 357. 匿名 2020/06/06(土) 06:05:14 

    志木市。マスクも申請書も届いた。
    申請書は2週間くらい前かな?その日のうちに返送したけど、まだ入金されていない。
    書類不備があったら、電話か何か連絡が来るのかな?
    少し不安。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2020/06/06(土) 07:25:12 

    所沢です。マスク届きました。今更ですがマスクは住所に一袋(マスク2枚)だったんですね。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2020/06/06(土) 07:37:50 

    >>308さん
    >>293です、ありがとう!
    メガネが壊れちゃってたから
    作りに行って来るね!

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2020/06/06(土) 07:42:53 

    >>48
    東部杉戸は、30枚980円とか50枚2000円だよ

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2020/06/06(土) 07:45:41 

    県外ってまだ遊びに行ったらいけないんでしたっけ?

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2020/06/06(土) 07:45:49 

    >>27
    浦和でも常盤、高砂、仲町、岸あたりなら環境が良く
    便利で治安も良いのでオススメ。

    +15

    -1

  • 363. 匿名 2020/06/06(土) 07:54:05 

    >>135
    伊奈町も6ヶ月基本料金無料だよー!

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2020/06/06(土) 08:42:08 

    >>12
    南区です。
    マスクは今週の水曜日くらいに
    届きました。申請書はまだきてません。

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2020/06/06(土) 09:06:58 

    ビュッフェ形式の飲食店って今どうなってるんだろう?
    ブロンコビリーのサラダバーとか普通にやってるんだろうか

    +12

    -1

  • 366. 匿名 2020/06/06(土) 09:10:52 

    >>356
    高いですよね。私は県外に住んだことがないのですがやはり他と比べても高いんですね。
    我が家も3人家族ですが、多い時で¥18000位になります。
    下水道料金と上水道料金が同じくらいかかります。
    下水道料金がかからない地域もあると聞きました。
    上下両方だから高いんでしょうか?

    +16

    -1

  • 367. 匿名 2020/06/06(土) 09:13:16 

    >>21
    マスクは今回使わないなら災害用にとっておいて良いと思う!
    マスクとしてじゃなくても、ガーゼだから怪我とかにも使えるし

    +20

    -1

  • 368. 匿名 2020/06/06(土) 09:15:59 

    >>48
    中国産マスクですか?
    ガーゼマスクは災害用にとっておいても良いと思います。

    +7

    -2

  • 369. 匿名 2020/06/06(土) 09:19:20 

    >>361
    今日時点でではまだ不要不急の県外移動は自粛要請が出てる状態みたいだね
    期限は言ってないんだっけ?

    埼玉県内では行きたいところがあまり無いのが淋しいな

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/06(土) 09:23:09 

    本庄市民です。
    昨日(5日)本庄市でコロナの発症者が出ました。
    80代の女性です。
    北部地域ではずっと感染者ゼロだったので感染経路が気になります。
    学校も分散登校が始まってるし不安です。

    +1

    -7

  • 371. 匿名 2020/06/06(土) 09:26:58 

    >>26
    所沢市、6/5にマスク届きました。
    もう直ぐだと思います。

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2020/06/06(土) 09:29:00 

    >>135
    志木市だけど、さっき水道料金明細見たら
    「新型コロナウィルス感染症対策として、水道基本料金は50%減額されています」って書かれてた
    全然知らなかったわ

    +22

    -0

  • 373. 匿名 2020/06/06(土) 09:32:43 

    川口市だけど公共料金の割り引きや免除等ないです
    色々ある所が羨ましいです

    +14

    -1

  • 374. 匿名 2020/06/06(土) 09:34:09 

    朝霞市
    マスクはまだきてません。
    申請書は先月末ぐらいに届いて、上旬以降順次振込となってました。
    幼稚園は、午前中だけで始まりました。
    小学校は、分散登校。
    給食が牛乳と(パンかご飯)が始まるのでおかずだけ持参...2週間ほどお弁当作りが始まる...早く給食始まって(泣)

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2020/06/06(土) 09:35:21 

    >>183
    まだテイクアウトばかり。
    近所のラーメン屋さんが鍋持参で行くと入れてくれる。油そばはタッパーで。

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2020/06/06(土) 10:18:09 

    >>17
    坂戸市ホムペ見たら
    6月末から ってなってたよ!!
    遅いよね〜!!
    もう隣の毛呂山は貰えたみたいだよ。

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2020/06/06(土) 10:20:07 

    >>371
    私も所沢市だけどマスク届いてない…

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2020/06/06(土) 10:27:40 

    >>21
    マスクは1週間ほど前に。
    申請書は昨日届きました!

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/06(土) 10:46:56 

    >>335
    映画の中の話だよw
    実際にはないよw

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/06/06(土) 10:48:33 

    >>370
    私も北部です!
    デイサービスや介護施設以外なら怖いですよね…
    同居家族も1人ってことはご夫婦なのかなーって。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/06(土) 10:49:54 

    埼玉も地味に増えていきそうな雰囲気ですね
    都内に通勤通学の人が多いから増えないと逆に怖い気もするけど。

    +12

    -2

  • 382. 匿名 2020/06/06(土) 10:50:54 

    所沢、183人に二重給付したってニュース😅
    これ良心的じゃない人が払い戻さなかったらどっちが負担するの?
    そもそもなんで委託するの?
    自分達でやらないからこうなるんじゃ…

    +2

    -3

  • 383. 匿名 2020/06/06(土) 11:33:34 

    >>381
    埼京線が怖いわ

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2020/06/06(土) 11:35:22 

    朝霞市、マスクは届かないけど、申請書は先週届いた。速攻郵送した。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/06/06(土) 11:41:34 

    >>17
    坂戸市は県内で一番遅いみたいです。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/06(土) 11:43:40 

    行田です
    申請書、マスク来ました。
    今年度小中給食費無料、水道基本料金4ヶ月無料

    でも中国人多いです、東南アジアの人も。
    朝自転車で集団で通勤してるのをみます
    ダイソー行ったら8割外国人でビックリしました

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2020/06/06(土) 11:44:05 

    大宮浦和は新宿方面行きがちな人には良いけど、渋谷横浜方面行く人なら和光朝霞いいよ、東京まで歩けるし(練馬区だけど)。

    あと朝霞には東京の水がめの浄水場があるからなのか、水道料金は5人家族2ヶ月で7000円代。さいたま市より安いよw

    +9

    -2

  • 388. 匿名 2020/06/06(土) 11:50:31 

    >>386
    うちは志木だけど
    近年外国人がすごく増えてる気がする
    タイ?フィリピン?どこの国か知らないけど
    スタバでも韓国語っぽい話し声が聞こえてきたり
    夜はクロネコヤマトの日雇い?みたいのがあるらしく外国人が夕方駅前に集合してる

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2020/06/06(土) 11:51:27 

    最近埼玉コロナ出てないけど本当かなって思う

    コロナ感染した人は嫌がらせあったそうで引っ越したみたい
    埼玉の東京寄りは都会だからそこまで噂広がらなそうだけど、私が住んでることは田舎だから、もし自分がコロナになったら近所とか付き合い変わりそうで怖いわ。

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2020/06/06(土) 11:51:35 

    >>103
    私も見つけた時感動した。しかも大ボトル980円
    もう家宝にするしかないと持ち帰り保管してる

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2020/06/06(土) 11:54:45 

    >>388
    386です、行田田舎なんで工業地帯多くて多分そこで働いてる人が多いみたいです。
    埼玉は外国人にとっても、住みやすい街なのかもしれないですね

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2020/06/06(土) 11:56:54 

    >>387
    和光市って舐めてたけどw有楽町線副都心線始発で銀座、新宿渋谷横浜へ直通で行かれるし便利なんだよね
    駅前がしゃれて無いのがネックだったけど、3月に駅ビルが新しく出来てキレイになったよね
    スタバやRベイカーも出来たし、駅前には乃がみもあって、ちょっと私の中で格が上がった(エラソーw)

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2020/06/06(土) 11:57:26 

    カインズホームに日本製マスク〔7枚入)
    アルコール除菌スプレー、ビオレU除菌
    ハンドソープがあってびっくりした。

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2020/06/06(土) 11:59:57 

    来週から簡易給食始まるけど怖くて仕方ないし、
    通常給食になったら今まで通り給食当番の子供が配るから不安倍増…
    皆さんの学校は給食での感染対策どうですか?

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/06(土) 12:13:32 

    >>264
    県外からの転勤で住む地区どこがいいか調べてたけど、浦和区は上尾市より犯罪率高かったよ?
    それに上尾の方が地盤が強くて自然災害にも強い。
    浦和区やその周辺も調べたけど、何でこんな低い土地で地質の悪い、水害に遭いやすい土地が人気なのか県外人には理解できなかったり。

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2020/06/06(土) 12:26:14 

    >>382
    政策で公務員の人数が減らされてるから、できるだけ外部委託しないと仕事が回らないんだよ。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2020/06/06(土) 12:27:11 

    >>389
    えぇ…埼玉で?失礼だけどもっと地方の話だと思っていたわ

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/06(土) 12:27:46 

    >>382
    うわっ、所沢でもそんなこと起きちゃうのか。
    ちゃんと回収してほしいわ。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/06(土) 12:29:46 

    >>393
    ビオレuも見かけるようになってきたね
    日本製の消毒液が手に入るようになると安心する

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2020/06/06(土) 12:31:19 

    オンラインと郵送両方から申請する人もどうかと思うよ。
    確認作業が大変になるし、あわよくば今回みたいにミスで2倍貰えるかもって人もいるだろうし。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2020/06/06(土) 12:45:09 

    >>183
    空いてる時間に1人でサッと行ってサッと帰るならありかも。
    友達誘ったり長居するのはNGだけど

    +15

    -1

  • 402. 匿名 2020/06/06(土) 12:51:06 

    >>390
    大ボトル…羨ましすぎる

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2020/06/06(土) 13:19:33 

    さいたま市南区
    マスクも申請書も届かず

    +10

    -1

  • 404. 匿名 2020/06/06(土) 13:26:32 

    戸田市です。
    マスクは金曜日にポストに入ってました。申請書はまだですが、市長のインスタに今週中に申請書の投函を終わらせる旨の書き込みがあったので近々届くんじゃないかなと思っています。
    戸田市は水道料金を4カ月間免除してくれるそうで、本当にありがたいです。

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2020/06/06(土) 13:33:05 

    マスク無しでジョギングしてる人がたくさんいます。学校で正しい知識を教えてほしい。志木、新座市。

    +8

    -11

  • 406. 匿名 2020/06/06(土) 13:35:49 

    >>17
    関係ないけど私も坂戸!なんか嬉しい!笑

    +5

    -1

  • 407. 匿名 2020/06/06(土) 13:43:59 

    今月入って3人
    前トピの最後で体調悪いって言ってた人は大丈夫だったのかな?
    埼玉県の情報交換 Part3【コロナ】

    +19

    -1

  • 408. 匿名 2020/06/06(土) 13:53:07 

    >>12
    北区、アベノマスクは数日前に届きました。
    申請書は来ていないけれど、折り込みチラシでオンライン申請の案内が届いていたので、マイナンバーカードを使って申請しました。
    まだ振り込まれてはいません。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2020/06/06(土) 13:56:43 

    >>17
    私も坂戸市!
    うちは昨日通知きて8日に振り込まれるよー。
    楽しみ!

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2020/06/06(土) 13:59:42 

    >>394
    学校の給食ってグループにならないとか、なんか机をくっつけて食べない?とか、みんな前を向いて食べ終わるまで黙ってるとかじゃなかった?
    食べてきてくれると助かるけど、、、なんか可哀想

    +18

    -1

  • 411. 匿名 2020/06/06(土) 14:00:28 

    >>407
    いたね〜
    翌日また電話するって言ってたけど大丈夫だったかな?
    コロナじゃないにしても体調崩しやすい時期だからね…こわいね。

    +15

    -0

  • 412. 匿名 2020/06/06(土) 14:00:29 

    >>324
    JRの駅はちょっと遠い。
    ニューシャトルの加茂宮駅が10分くらい。
    ステラタウン、安くて人気のオーケーストア、北区役所、ダイソー、ブックオフ、スポーツジムなどあり特に子育て世帯には住みやすいと思うけれど、電車通勤ならあまりおすすめしない。
    もうちょっと宮原駅寄りにするとステラタウンまでは遠め(歩いて15分くらい)にはなるけれど、宮原駅(東京駅、新宿方面まで直通)、日進駅(新宿、お台場方面に直通)の両駅を使えて便利。
    大宮から1駅だけどに家賃はかなり安くなる。
    大宮駅周辺は再開発の予定があるので、今後一層便利になるかも。

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2020/06/06(土) 14:00:36 

    >>409
    オンラインですか?
    早くほしい!

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2020/06/06(土) 14:03:12 

    >>412
    アンカー間違えました。
    >>16さん宛です。

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2020/06/06(土) 14:10:21 

    白岡市

    保育園は引き続き6月も登園自粛要請が出てます。
    近隣では白岡市だけ…

    国産マスク、手ピカ、キレイキレイジェル、ミューズジェル
    半径10キロの範囲でよく見かけるようになりました。

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2020/06/06(土) 14:11:19 

    >>29
    狭山市。
    給付金は27日に振り込まれた。
    買い物行きたいけどマスクしていない親子多すぎ。小中学生のマスクなしの友達と遊んでる。
    感染しないといいけど。不安。

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/06(土) 14:26:10 

    伊奈町4月20日に申請書届いて4日に振り込みされました。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2020/06/06(土) 14:27:13 

    >>417
    間違えた5月21日に申請書届いてです。

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/06(土) 15:57:16 

    ドラッグストアでビオレu消毒液の詰め替え見つけて舞い上がりそうになったw@上尾

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2020/06/06(土) 15:57:58 

    >>413
    オンラインでやりましたよー!

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2020/06/06(土) 16:13:02 

    >>405
    もうこの時期、マスクして走ったら死にそう
    熱中症が心配だよ
    人が密集してるところを走ってるわけじゃないし、いいんじゃない?
    スポクラはマスク着用推奨みたいだね

    +21

    -1

  • 422. 匿名 2020/06/06(土) 16:19:27 

    雨が降りそう

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/06(土) 16:22:14 

    >>365
    ステーキガスト
    昨日行ったら、ビュッフェスタイルでした

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/06(土) 17:00:41 

    さいたま市桜区

    3月からスーパーと薬局、銀行しか行ってないです。
    IKEA行きたい。
    皆さん、緊急事態宣言明けて、どのくらい出掛けていますか?

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2020/06/06(土) 17:02:22 

    >>30
    先週仕事で行ったけど
    まだ休業中の店が多いし観光客も少なかったけどな

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/06(土) 17:06:58 

    雷と激しい雨が!@所沢市

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2020/06/06(土) 17:32:40 

    今日は少なくとも1いるんだっけ?

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/06(土) 18:54:32 

    >>420
    うちは申請書だったからまだかなー!
    ありがとうございます!楽しみですね!

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/06(土) 18:58:30 

    >>405
    学校は体育ではマスクは着用しなくてO.K.です、

    +3

    -6

  • 430. 匿名 2020/06/06(土) 18:59:28 

    上尾市、今月振り込まれる児童手当に+1万らしいわ。

    +12

    -1

  • 431. 匿名 2020/06/06(土) 19:04:19 

    >>413
    オンラインでやりましたよー!

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/06(土) 19:16:16 

    今朝、見沼区ウエルシアで2ヶ月ぶりに、体温計ゲットしました😭 嬉しかったよー
    我が家の体温計、調子が悪くてボタン電池交換したのに壊れた❗

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/06(土) 19:35:09 

    来週幼稚園で懇談会あります。
    37.0℃や喉の違和感あるなら来園やめてって言われたけど…100人近くを一気に集めるのにびっくり
    夏祭り等の行事もやるみたいだし、幼稚園選び失敗したかも

    +27

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/06(土) 19:40:40 

    >>432

    私も欲しいんだよなぁ!

    まだありました??

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2020/06/06(土) 19:47:59 

    やたらとマスクしてない人が増えてる気がする。
    炎天下の中ならまだしも日が落ちてからは出来ると思うんだけどな…
    マスク警察とか言われるけどマスクしないでゴホゴホしてたりしたらやっぱり気になるよ…マスクしないのはわざと!?って思っちゃうし

    +31

    -1

  • 436. 匿名 2020/06/06(土) 19:51:08 

    朝霞?の女性ですかね?
    埼玉県で1人感染 新型コロナ|NHK 首都圏のニュース
    埼玉県で1人感染 新型コロナ|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp

    埼玉県は県内で新たに1人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。 埼玉県内で発表された新型コロナウイルスの感染者は、これで…

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2020/06/06(土) 20:10:17 

    >>430
    嬉しいよね

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/06/06(土) 20:20:52 

    >>430
    熊谷市もです!
    6月のかな?1人1万プラス!
    市によっては1家庭3万とかもあるのかな?

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2020/06/06(土) 20:48:21 

    土日は県からの発表ないんだっけ?
    2020年6月 - 埼玉県
    2020年6月 - 埼玉県www.pref.saitama.lg.jp

    2020年6月 - 埼玉県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。彩の国 埼玉県Foreign Language 文字サイズ・色合い変更 音声読上げ 検索・共通メニュー総合トップ く...

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/06(土) 21:10:13 

    >>327
    春日部だけど、うち一昨日か昨日マスク届いたよ

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/06(土) 21:53:06 

    >>103
    私も1か月位前に運良く大きいボトルを手に入れました。もったいなくて使えません。埼玉県北部です。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2020/06/06(土) 21:53:24 

    川口市です
    今日マスク届きました
    小さい小さいって聞いてたけど普通でした
    どこかに寄附しようと思います

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2020/06/06(土) 22:02:32 

    >>397
    県内で投石をうけて引っ越したという話を聞いたことあります。
    誰でもかかる可能性あるのにね。
    どうしてそんなひどいことできるんだろう。

    +19

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/06(土) 22:07:29 

    >>439
    いつから土日は発表なしになったの?

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/06(土) 22:28:24 

    自動で出るタイプのハンドソープが
    ないなぁ

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/06(土) 22:31:00 

    >>415
    越谷も6月いっぱい保育園は自粛要請が出てます。
    うちは通ってますが、1-2割くらいがおやすみしてる。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/06(土) 22:46:04 

    >>424
    まだ東京23区は怖いかなと思い基本近隣だけだけど
    洋服も買いたいし美容院もそろそろ行きたいなー
    いつも都内の美容院行ってたけど2月に行って以来行かれてない

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/06(土) 22:54:49 

    8日から制服登校だったけど
    気温上昇の中、マスクを着用しての登下校
    となることから、熱中症予防およびウィルス
    感染予防の観点からジャージ登校になったよ~
    着替えも大変だし良かったらしい(笑)

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/06(土) 23:07:34 

    朝霞の20代接客業ってすでに6/3かな?に書いてあるんだけど、それとは別に出たの??
    今日の1名はどこの人なんだろう

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/07(日) 02:00:49 

    >>252
    私も平塚です!
    ご近所さんだー

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/07(日) 03:19:18 

    >>264
    西区の中学ですが埼玉県の中で学力は高めって先生から聞いたよ

    +4

    -6

  • 452. 匿名 2020/06/07(日) 05:45:59 

    >>434
    朝7時半、見沼区ウエルシアに2つありました。
    テルモ製で縦長、20秒かかりますが無いよりマシですよね✨

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/07(日) 09:41:30 

    昨日の1人年齢とか公表されないね〜

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2020/06/07(日) 10:52:02 

    >>424
    コストコとかららぽは普通に行ってるよー!あとアウトレットも。
    基本マスクは外さない、あちこち触らない、こまめに消毒は気を付けてる。

    +10

    -6

  • 455. 匿名 2020/06/07(日) 10:55:46 

    >>435
    外ならなんとも思わなくなったけど、スーパーとか店の中は気になる。ほんとここ一週間くらいで増えたと思う。1人で買い物するならともかく普通に家族でしゃべりながら歩いてる人ばっかだからなんだかな…
    店の中でマスクしてない人って例えば同じマスクなしの人に目の前で咳されてもなんとも思わないのかなーって思う。

    +25

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/07(日) 12:16:09 

    抗体検査ってした方がいいのかな?

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2020/06/07(日) 12:23:23 

    >>456

    出来るなら私はやりたいなぁ

    +8

    -2

  • 458. 匿名 2020/06/07(日) 12:27:33 

    >>423
    ビュッフェまだ恐い、、、

    +24

    -0

  • 459. 匿名 2020/06/07(日) 13:52:52 

    >>457
    でも北九州もだけど、型が変異してるかもしれないから抗体検査したところで意味ないって見たんだよね。
    初期の中国人が持ち込んでたウイルスの抗体があっても、後から変異したウイルスには感染するかもって。

    +12

    -1

  • 460. 匿名 2020/06/07(日) 14:38:49 

    子供たちの学校が始まり、だんだんと以前の生活に近づいてくると
    その分緩みも出てきますよね。
    スーパーや幼稚園の送り迎えが、少し怖くて…。

    公園とはいえ、何人も集まって遊んでいるグループも居るし。
    気にしすぎですかね…。

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/07(日) 14:53:49 

    >>404
    水道料金の基本料を4ヶ月免除ですよー!
    戸田市ただでさえ水道料金安いのに
    助かります。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/07(日) 16:11:24 

    >>460
    幼稚園も1日になったし、体力落ちてるから久しぶりに公園〜って思ったけど、近くの公園満車だし親も子どももみんなマスクせずにワーワーしてたので遊ばずに帰ってきた。。。暑いからマスクは仕方ないけどね。今は県内ほとんど出てないし考えすぎなんだろうけど、まだやっぱり怖いわ。
    いつもより長めの散歩にしときました、、

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2020/06/07(日) 18:36:11 

    >>446
    要請なのでお願いレベルですが、産休育休者はほぼ強制みたいなものでしょうね。
    家族の協力の他もと何とかなるところまでは自粛協力したいですが、3月から協力4ヵ月目…
    6月は自粛要請に協力してるのはやはり1〜2割でしょうね。

    融通が効く仕事とはいえ、保育園の秋冬はどうなるのか今から心配です。

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2020/06/07(日) 18:38:59 

    >>462
    やっぱり、今はもう そんな状況なんですね。
    遊具に触らない、密を避ける、そんな遊び方は難しいし
    怖いですよね。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/07(日) 19:18:29 

    昨日の1名は所沢の男性でしたね…
    また所沢で増えてきちゃうかな

    +12

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/07(日) 19:35:38 

    >>452

    違うウェルシアかもだけど体温計ゲット出来ました!

    どうもありがとうございます( ^ω^ )

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/07(日) 20:10:31 

    >>466
    横ですが、よかったですね!
    私は埼玉の東側に住んでるのですが、うちのほうもちらほら体温計がお店に出ています。
    どこも流通し始めてよかった。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/07(日) 23:05:04 

    明日から給食始まりの5時間、6時間授業が
    始まるよ~
    とくに仕切りは作らず40人くらいが教室に
    入るから密だわぁ

    +21

    -1

  • 469. 匿名 2020/06/07(日) 23:06:34 

    >>424
    モラージュいったら、激混みだった
    入場制限してるとこもあって、さすがに
    避けたわ

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2020/06/07(日) 23:28:55 

    明日から給食始まるけど(中学校)
    学校によってはパン、牛乳、ゼリー
    のみとかあるみたいだけどうちの市は
    普通にわかめご飯や副菜、味噌汁もちゃんと
    あるんだけど大丈夫かな?(汗)

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2020/06/07(日) 23:35:45 

    >>469

    私も今日行った笑

    ユニクロとか凄かったね!入る勇気ないよ。

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2020/06/07(日) 23:50:16 

    レイクタウンはどんな感じなんだろ
    やっぱり人凄いのかしら??
    行きたいけどしばらくは行けないかなぁ

    +9

    -1

  • 473. 匿名 2020/06/08(月) 00:29:56 

    >>465
    同居家族一名ですね
    会社員の方だから職場でも濃厚接触者の方は検査するんでしょうね
    こうして、一名から倍々に増えていくんでしょうね
    感染予防に気をつけるしかないですね

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/08(月) 00:33:08 

    >>462
    私もなるべくママ友の井戸端会議は避けてます
    以前なら参加してましたが、もうやめました
    公園も家族のみです

    +17

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/08(月) 00:54:31 

    ふじみ野市だけど給付金まだ振り込まれてません。
    マスクもまだ‥
    申請して2週間、まだ待つのかしら?

    +8

    -2

  • 476. 匿名 2020/06/08(月) 01:28:09 

    さいたま市、昨日やっと申請書届きました

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/08(月) 08:17:15 

    >>472
    平日でも混んでるみたいだよ

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2020/06/08(月) 08:19:13 

    明日から幼稚園の給食始まるけど、、
    今までと同じように配膳して向き合って食べるみたい。

    +2

    -2

  • 479. 匿名 2020/06/08(月) 09:14:26 

    数年前に都内から埼玉に引っ越したけど(私は埼玉出身)水道料金を他所と比較した事が無かったから調べてみたら戸田、深谷、和光、所沢、川越、朝霞は全国的にもTOP10に入るんだね。

    コロナで病院数が少ないとか知事が不安とか色々問題点が明るみになったけど埼玉県は地震にも強いし海が無いから津波もないし水道料金は安いしって良い所もあるよね。

    ただコロナに限らず病院数が少ない件に付いてはきちんと取り組んで欲しい。

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2020/06/08(月) 09:36:13 

    >>259
    「もしかして同じ幼稚園かも?」って思ってる人達がこれだけいるって事だよねぇ。。
    因みに私もプラス押したけど全部違う幼稚園だったらそれはそれで怖いな

    +4

    -4

  • 481. 匿名 2020/06/08(月) 09:38:23 

    >>479
    自己レス
    朝霞市は11位でした。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/06/08(月) 09:47:52 

    >>119
    残念ながら近くにヤオコー無いけどヤオコーありがとう!
    悪い行いに比べて良い行いって広まりにくいしTwitterやってないからこうやって載せてくれると助かるわ。
    119もありがとう

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/08(月) 11:06:01 

    アルコール消毒ほしくて見てるけどなかなか出会えず。酒屋さんでアルコール消毒ありますって出てるけど酒屋さんの買ったことなくて。使ってる人いますか?どんな感じなんだろう。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2020/06/08(月) 12:02:51 

    オンラインで申請しようとしたら申請書の方が早いですってなってたから、申請書待つかーと待ってたってきやしねえ!
    今からオンラインというのも癪だけど、オンラインだと振り込みがあったらメールかなんかで知らせてくれるのかな
    だとしたらオンラインの方がいい気もするし…
    申請書だと振り込みがあったら知らせてくれるものなのでしょうか
    どっちにしよう

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/08(月) 12:25:41 

    >>484
    うちも「オンラインも申請書も振込時期変わりませんよー」と言われました。そしたらこれ

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2020/06/08(月) 12:44:30 

    >>483
    点数制限ないドラッグストアも出てきてるからそろそろ出回りそう。マスクもユニチャーム結構見るようになった

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2020/06/08(月) 12:48:07 

    >>486
    ありがとう!流通してきてるんだね。そしたらもう少し待ってみようかな。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/06/08(月) 12:52:24 

    >>483
    最近はアルコール除菌液も増えてきましたけど日本製ではなかったり濃度が低かったりするのであえて酒造会社が作ってる高濃度アルコール使ってます

    香料以外は入っていないのでさらっとしていて使いやすいです。匂いはお酒と言うより消毒液の匂いです。最悪余っても飲料として使えますし(梅酒とか作るのもいいかも)
    酒税が入るのでちょっと割高かもしれませんが、中には特例で酒税がかかってないのもありますよ(その場合は飲料不可と記載してあります)

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/08(月) 13:21:34 

    >>488
    ありがとうございます!なるほど!お酒の匂いしないでさらっとした使い心地なんですね。使ってる方の感想聞けて良かったです。確かに余ったら瓶の消毒とかにも使えますね。近くに酒屋オリジナルっての売ってて気になってました。見てきてみます!

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/06/08(月) 14:26:37 

    >>179
    何処で?

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2020/06/08(月) 15:01:30 

    >>403
    南区ですが、マスクは先週届きました。申請書はまだです。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/08(月) 15:05:28 

    >>119
    ヤオコー行ったことないんですが、大人気のスーパーなんですね!
    私は南浦和在住ですが、丸広にヤオコーが入ると聞いて楽しみです。
    コロナの影響で工事遅れてるんでしょうかね?

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/08(月) 15:34:33 

    延期延期のまた延期になっていた健康診断、やっと今月受けてくる。コロナのせいで病院から足が遠退いて病気発覚が遅れて手遅れに、なんて事、結構あったりするんだろうな。
    みんな気をつけようね。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/08(月) 16:47:16 

    >>256
    捕まったって,覚えてないって言ってるらしい
    良かった良かった、48歳には見えないなぁ

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/08(月) 18:08:45 

    >>484
    オンライン申請始まってすぐ五月頭に申請して五月末に入金来たよ
    カードもっていて間違えない自信があるのならオンライン一択!

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2020/06/08(月) 18:33:14 

    うちは深谷で書類はきたので郵送で送りましたが、どのくらいで振り込まれるんですかね?

    記入ミスとか届いてなかったとかだったら不安だな〜って。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2020/06/08(月) 19:10:52 

    >>479
    深谷そんな安いの!?

    熊谷から深谷引っ越ししたけどあんまり変わらなかった気がしたけど…

    なるほど、ありがたい。

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2020/06/08(月) 19:59:19 

    >>483
    酒造メーカーさんのをネットで買って使ってます!
    すぐ売り切れてしまうので65%と77%の2種類を買えるタイミングで!
    スーパーやドラッグストアや酒屋さんでは酒造メーカーさんのアルコールは見たことがないです。
    普通にエタノールと同じで手に揉みこむとスッと揮発します。
    買ってきた品物やカバンなんかもこのアルコールで消毒してます。
    パストリーゼが全然買えないので助かってます。

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2020/06/08(月) 20:00:40 

    >>484
    オンライン申請して三日後に振り込みますと封書が届きましたよ!
    早かったです!

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2020/06/08(月) 20:38:41 

    大宮区、本日給付金申請書届きました。

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。