ガールズちゃんねる

【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

2466コメント2020/07/03(金) 20:31

  • 2001. 匿名 2020/06/19(金) 19:09:26 

    >>2000
    増えましたね…
    濃厚接触者かしら。

    +2

    -1

  • 2002. 匿名 2020/06/19(金) 19:14:47 

    【速報】福岡市の30代女性、退院2カ月以上たって再陽性(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    【速報】福岡市の30代女性、退院2カ月以上たって再陽性(西日本新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     福岡市は19日、新型コロナウイルスに4月初めに感染して回復していた福岡市早良区の30代女性会社員が、退院から2カ月以上たって再び陽性になったと発表した。

    +4

    -1

  • 2003. 匿名 2020/06/19(金) 19:17:51 

    >>1992
    まだ気軽に映画館へは行けないな、、DVDで見た方が安全安心経済的

    +10

    -2

  • 2004. 匿名 2020/06/19(金) 19:18:14 

    >>2001
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +4

    -1

  • 2005. 匿名 2020/06/19(金) 19:19:11 

    >>2002
    もう怖すぎる
    一体いつまで潜伏してるの…

    +11

    -1

  • 2006. 匿名 2020/06/19(金) 19:20:54 

    >>1998
    テレビで全国のユニクロが映ってたけど、結構高齢者も並んでたのよ
    朝早くから涼しいマスクのために行列して、熱中症で倒れたら洒落にならんなーと思った
    なによりソーシャルディスタンスもなにもなかったよ

    +15

    -1

  • 2007. 匿名 2020/06/19(金) 19:34:11 

    ユニクロのマスク行列やったけど、別に夏用じゃないんでしょ?
    勘違いして並んでる人もいそうだね。笑

    +26

    -3

  • 2008. 匿名 2020/06/19(金) 19:36:51 

    >>2002
    これだけ時間経って再発した人でも感染力はあるのよね?にしてもこんな経って再陽性なった人いたっけ、、

    +15

    -1

  • 2009. 匿名 2020/06/19(金) 19:41:58 

    >>2007
    そう、別に冷感マスクとかじゃないから謎

    +18

    -4

  • 2010. 匿名 2020/06/19(金) 19:44:44 

    >>2004
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +8

    -1

  • 2011. 匿名 2020/06/19(金) 20:44:27 

    みんな厚生省のアプリとった?
    私iPhoneじゃないから……

    +4

    -1

  • 2012. 匿名 2020/06/19(金) 20:51:24 

    >>2011
    Bluetoothを起動しっぱなしにしないといけないのかなって迷ってる

    +4

    -1

  • 2013. 匿名 2020/06/19(金) 20:58:37 

    >>2010
    昨日感染者として出てた行橋市のおじいさんの濃厚接触者だね
    クラスターになってないといいけど

    +5

    -2

  • 2014. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:03 

    >>2011
    Androidだけど厚労省のツイから飛んだらインストール出来たよ

    +3

    -1

  • 2015. 匿名 2020/06/19(金) 21:33:25 

    >>2013
    その行橋のおじいさんは入院中にコロナになったの?
    無症状のスタッフから感染したのかな?

    それとも入院前にすでに感染してたのかなあ?

    +3

    -1

  • 2016. 匿名 2020/06/19(金) 22:18:46 

    >>2015
    6月14日(日曜日)B医療機関に入院中。発熱あり。
    6月17日(水曜日)C医療機関に転院、検体採取。
    6月18日(木曜日)本市保健環境研究所におけるPCR検査の結果、陽性が判明。

    たぶんこのB医療機関っていうのが、今日判明した医療スタッフさんが勤務してる病院だよね
    スタッフさんよりおじいさんの発熱の方が先だけど、おじいさん自体はどこから感染したか不明だね

    +8

    -1

  • 2017. 匿名 2020/06/19(金) 22:39:55 

    >>1976
    高齢者にとって口内衛生はとっても大事。それこそ風邪、肺炎から守ることにも繋がる。

    +7

    -1

  • 2018. 匿名 2020/06/19(金) 22:53:04 

    >>1999
    ありがとうございます!
    コンビニも探してみますね

    +4

    -2

  • 2019. 匿名 2020/06/20(土) 00:31:15 

    今年は、放生会できないよね?
    毎年の大型祭りやけ、少し寂しい気もしますね。

    +11

    -3

  • 2020. 匿名 2020/06/20(土) 01:58:41 

    4月の記事だけど。
    自覚症状ないままに突然重症化して亡くなるケースの理由が分かりやすかった。
    PCR検査数増やせなかった時でも日本はCTが普及していたから患者のキャッチアップが的確に出来た事が良かったんだなという事が改めて分かったわ。

    コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    コロナ「突然重症化した人」の驚くべき共通点 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    私は30年間救急医療に携わっている。1994年には、挿管法を指導する画像システムを考案した。呼吸を助けるための管を挿入するプロセスを指導するものだ。これを契機に私は挿管法のリサーチを行うようになり、その後…

    +1

    -1

  • 2021. 匿名 2020/06/20(土) 03:07:30 

    今日博多駅周辺会社員ぽい酔っ払い多かったよ。カラオケからも音漏れてた。飲み会解禁されてる会社多そう。
    キャバクラいかずに一緒に働いてる元気な人だけで飲めば超ハイリスクとまではいかないんだろうけど、こっそりキャバクラ行ってるおっさんが職場の飲み会にいたらおわるよね…

    +7

    -1

  • 2022. 匿名 2020/06/20(土) 03:10:50 

    >>2020
    イタリアが一番やばかった頃にイタリアの自宅療養者にすごい売れてるという噂を聞いてパルスオキシメーター買ったよ。元気な時も気が向いたら測ってる。

    +4

    -2

  • 2023. 匿名 2020/06/20(土) 08:31:25 

    >>2022
    私も緊急事態宣言前くらいに買ったよー
    自宅療養には必須だなと思って。
    パルスオキシメーター開発したのって日本人のお医者さんらしいね。

    +3

    -1

  • 2024. 匿名 2020/06/20(土) 11:23:44 

    私飲み屋とか行かないから知らなかったんだけど、マドラーって今まで複数人で使い回しだった事に驚いた。
    ちょっと嫌…

    +12

    -4

  • 2025. 匿名 2020/06/20(土) 11:33:10 

    >>2024
    私もびっくりした。
    コロナの人はマドラーが一番危ない!とか言ってるけど、マドラー共用しなくてもキャバクラの距離でマスクなしでおしゃべりしながら飲食すれば普通にうつるよね。マドラー持参するからキャバクラ行ってOKって言い訳するためにマドラーのせいにしようとしてるとしか思えないわ。

    +13

    -2

  • 2026. 匿名 2020/06/20(土) 11:33:20 

    >>2024
    あと氷を入れてるボックスみたいなのとか?ギザギザのトングで取るやつ。
    あれも色んな人のコップに付くだろうし。
    間接キス状態だよね。

    +5

    -2

  • 2027. 匿名 2020/06/20(土) 11:58:15 

    >>2002
    再陽性って、体内にウイルスが潜伏していたけれど検査では2回陰性を経て退院→再陽性
    なのか、
    完治したけれど、またどこかで新たに感染→再陽性なのかどっちなんだろう?
    前者なのかな?
    罹患して抗体を得ても数カ月以内に抗体が消える人が多いって結果もあるみたいなので
    どちらもありえるのかな。どっちにしても怖いな。

    +8

    -1

  • 2028. 匿名 2020/06/20(土) 13:43:58 

    >>2024
    居酒屋みたいな店だったら裏でお店の人が作って出すシステムだけど(毎回新しいグラス)、キャバクラやホストクラブみたいな店だと、飲みかけのグラスに継ぎ足してマドラーで混ぜるからテーブルの人全員で間接キスだよね

    +8

    -1

  • 2029. 匿名 2020/06/20(土) 18:44:38 

    今日は朝からくしゃみが止まらないんだけど空気悪い??花粉症とかじゃないんだけど、ティッシュが手放せんー💧

    +4

    -1

  • 2030. 匿名 2020/06/20(土) 18:49:49 

    筑後地方の市だけど家族が急遽救急病院に入院する事になったんだけど(コロナでは無い)
    コロナのせいで家族は病院に全く入れないだね!その病院はコロナ患者入院してないしコロナ感染者も少ない市なんだけどね…

    +4

    -4

  • 2031. 匿名 2020/06/20(土) 18:51:44 

    【速報】本日県内陽性判明ゼロ!!

    +24

    -1

  • 2032. 匿名 2020/06/20(土) 18:56:43 

    久しぶりの0嬉しいね(*^ω^)

    +27

    -1

  • 2033. 匿名 2020/06/20(土) 19:01:34 

    >>2032
    嬉しいですね!
    嬉しくてうどん体操踊りたくなってきましたw
    どうか、このままゼロでー!!

    +14

    -1

  • 2034. 匿名 2020/06/20(土) 19:25:19 

    みんなあの混んでる中で待ってるのかな?!
    外食は感染力低いって思っていいのかしら。
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +5

    -4

  • 2035. 匿名 2020/06/20(土) 19:41:46 

    >>2034
    席の間隔あけてて待ち時間ながくなりやすいとか?

    +4

    -1

  • 2036. 匿名 2020/06/20(土) 19:50:18 

    >>2031
    嬉しい!
    その調子で続くといいね!

    +7

    -1

  • 2037. 匿名 2020/06/20(土) 19:59:14 

    久々に来たけど、律儀にマイナス付けるお仕事の人でもいるのー😲

    親や親戚が介護施設の人いる?面会はどうなってますか?うちは二週間に一度、30分以内。来月も同じ条件と言われた。仕方がないけど💧

    +5

    -4

  • 2038. 匿名 2020/06/20(土) 20:07:54 

    >>2036
    続くといいね!

    けど県外の行き来が自由になったから東京から感染者が来たり、逆に福岡から東京に遊びに行った奴らが感染して持ち帰ったりすることが怖い。
     
    そうなることも想定内なのかなあ?
    ワクチンできるまでは県外またぎは禁止までは言わないから自粛にして欲しかったな。

    +12

    -1

  • 2039. 匿名 2020/06/20(土) 20:25:21 

    >>2034
    明日は父の日だもんね。
    そのお祝い?
    明日も多そうだね。

    +5

    -1

  • 2040. 匿名 2020/06/20(土) 21:10:33 

    ベンヤミンさんの中止なったみたいね
    でもベンヤミンの安全第一だもんね

    +19

    -2

  • 2041. 匿名 2020/06/20(土) 21:18:16 

    >>2040
    ええっ
    ショック(T . T)
    まあでもアメリカもとんでもないことになってるし、ヨーロッパも大変そうだもんね

    +16

    -2

  • 2042. 匿名 2020/06/20(土) 21:22:05 

    >>2040
    えーそうなんだ
    CMでイケメンが見られなくなるのね、残念

    +12

    -3

  • 2043. 匿名 2020/06/20(土) 21:29:08 

    >>2039
    あ、忘れてた

    +2

    -2

  • 2044. 匿名 2020/06/20(土) 21:31:24 

    >>2040
    悲しい😭
    どうなるか気になってたけど中止になったんだ…
    またリベンジ公演して欲しいな。
    ベンヤミンさんの画像保存して待ってたのに…
    コロナの馬鹿野郎!!
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +25

    -2

  • 2045. 匿名 2020/06/20(土) 21:37:55 

    >>2040
    ベンヤミンさん中止になっちゃったの!?
    この半年間で福岡での知名度は上がっただろうから、またコンサートはもちろんだけどローカルCMとかで採用されてほしいなー

    +18

    -2

  • 2046. 匿名 2020/06/20(土) 22:11:48 

    >>2037
    うちは月に一度、10分以内だよー。
    博多区でクラスター起きた施設の近くだからかな。
    でも病院とかだと小児科の付き添い以外は全員面会禁止だったりするからもっとキツそう。

    +4

    -1

  • 2047. 匿名 2020/06/20(土) 22:20:43 

    >>2046
    ありがとう。結構厳しいですね。でも、厳しい位の方が本当はいいのよね。抵抗力ない高齢者だらけの施設なんかでクラスター出たら⋯考えただけで恐ろしい。

    +4

    -1

  • 2048. 匿名 2020/06/20(土) 22:28:35 

    >>2040です、さっきテレQの録画したのを見てたら中止って出てた
    チケットすら買ってなかったけど、本当に公演あってギリでもチケット取れそうなら行きたいと思ってたから本当にガッカリ
    9月だけど、やはり海外からとなると早めに決断しないといけないよね

    +13

    -1

  • 2049. 匿名 2020/06/20(土) 23:10:42 

    夕方から志賀島にドライブいってきました。
    久しぶりに、海見て、夕日が沈むところもキレイに見れて癒されました~!!

    アイランドシティ?あたり、かなり変わりましたね!



    +8

    -1

  • 2050. 匿名 2020/06/20(土) 23:20:11 

    >>2040
    えー、そーと~?? 最近テレQ見とらんかったのかな、CM見てないや。ここでの癒し枠やったのにね。。

    +4

    -2

  • 2051. 匿名 2020/06/21(日) 10:07:29 

    >>2049
    もっと変わりますよ!

    +3

    -1

  • 2052. 匿名 2020/06/21(日) 10:20:22 

    >>2016
    行橋からの感謝さんが北九州市の病院に来ての陽性判明、2回目かな?気になる…

    +2

    -2

  • 2053. 匿名 2020/06/21(日) 10:22:28 

    >>2052
    感謝さん→患者さん
    間違い方恥ずかしっ😅

    +8

    -2

  • 2054. 匿名 2020/06/21(日) 11:51:04 

    ここで聞いていのかな?

    最近夏野菜が出てきましたが、みなさんは、キュウリやトマトってどうやって食べていますか?
    冷やし中華とかで生で食べたいけどちょっと怖い気もするし…

    +4

    -6

  • 2055. 匿名 2020/06/21(日) 11:58:36 

    >>2054
    さっと湯通しすればいいのかな?うちは面倒なので生で食べてますw
    コロナ前よりはしっかり洗うようにはしてるけど…
    私も正解がわからないから教えてほしいな

    +8

    -1

  • 2056. 匿名 2020/06/21(日) 12:51:32 

    >>2054
    私もさっと水洗いで生で食べてます。
    食器洗い洗剤の中には野菜を洗える物もあるようなので気になるなら洗って食べると良いのかも。
    画像は借り物です。
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +6

    -1

  • 2057. 匿名 2020/06/21(日) 14:19:15 

    >>2054
    一時は気になっていちいち火を通して食べてたんだけど、
    最近はもう余り考えすぎるのも疲れるなぁと思って。
    もちろんしっかり!洗ってはいるけど、生でも食べるようになったよ。
    怖い気持ちもすごくわかるし、実際どうするのがいいんだろうね?

    +8

    -2

  • 2058. 匿名 2020/06/21(日) 14:23:46 

    >>2055
    ありがとうございます。
    湯通し、いいかもしれないですね。手間はかかるけどトマトは皮むけるし一石二鳥かも。
    でも水でしっかり洗えばきっと大丈夫ですよね!
    >>2056
    画像までありがとうございます。
    中性洗剤で洗うのもアリかもしれないですね!
    けどゴシゴシ洗えば大丈夫っぽいですね。

    +6

    -2

  • 2059. 匿名 2020/06/21(日) 14:25:21 

    >>2057
    ありがとうございます。
    そうなんですよ。気にしすぎて疲れてきました。
    水でしっかり洗えば大丈夫ですよね!

    +7

    -1

  • 2060. 匿名 2020/06/21(日) 16:02:21 

    京大の宮沢先生が言ってたけど感染するウイルス量っていうのがあるからゼロにするのではなく100分の1にすればいいって

    +13

    -1

  • 2061. 匿名 2020/06/21(日) 16:02:29 

    >>2054
    きゅうりは生で酢の物や漬物にして食べてるよ
    気をつけてることといえば買う時にバラじゃなくて袋に入った商品を選ぶことぐらい

    +16

    -1

  • 2062. 匿名 2020/06/21(日) 16:08:59 

    今日お昼に久しぶりに担担麺食べに行った!!
    よく行ってたお店だったから楽しみにしてたんだけど、味が変わってショックだった
    炒飯もベチャベチャしてて麺も少なくなってて全体的に落ちた。というかコロナのせいで経営も悪化して仕方なく味も変わったのかな。。

    +6

    -3

  • 2063. 匿名 2020/06/21(日) 17:33:46 

    スシローのテイクアウト行ったら、満席プラス中もぎゅうぎゅう外まで並んでた!
    しかも160分待ち、、
    今日は父の日だから人も車も多すぎたよ!

    +11

    -1

  • 2064. 匿名 2020/06/21(日) 17:41:00 

    >>2060
    そこまで言って委員会に出てた先生かな?
    立川志らくに似てると言われていた。
    私的には鈴木浩介(北九州市出身)に似てるなと思うんだが。
    あの先生、喋りさえしなければライブ会場も席空けて座らなくても大丈夫って先週言ってたよね。
    炎上したらしいけどw
    結構好きですよ。

    +5

    -1

  • 2065. 匿名 2020/06/21(日) 17:51:17 

    今日も北九州はゼロ!
    福岡市はまだかな?

    +13

    -1

  • 2066. 匿名 2020/06/21(日) 17:51:35 

    【朗報】北九州市二日連続感染者ゼロ!!!

    +25

    -2

  • 2067. 匿名 2020/06/21(日) 18:09:07 

    福岡市もゼロだね、土日だから検査数そんなにだけどよかった!

    +16

    -1

  • 2068. 匿名 2020/06/21(日) 18:34:52 

    やっぱり他県もポロポロと出てきてるねこうやって付き合っていくしかないんだろうね

    +4

    -1

  • 2069. 匿名 2020/06/21(日) 18:36:12 

    ゼロなの!すごいすごい!いい感じだねー
    福岡県内が落ち着いて来たら、秋にまた来るかもって言われてる第三波?に備えないといけんなと思う
    ウイルスが流行り出したら無くなる物も大体わかったし…(トイレットペーパーとかハンドソープとか)
    余計な買い占めは良くないけど、いつもの量+1袋くらいは備蓄しといたら慌てなくていいよね

    +26

    -2

  • 2070. 匿名 2020/06/21(日) 18:39:27 

    2日連続0嬉しい!!

    そろそろ私も外食しようかなあ…
    天ぷらに焼き鳥にラーメンにうどんに、食べたいものがたくさんある!

    +13

    -4

  • 2071. 匿名 2020/06/21(日) 18:56:12 

    昨日、今日は車多かったですね~。

    今日は久しぶりに、朝イチでイオンに父の日のプレゼントかいにいったけど、人が多過ぎて、人酔いしたかんじで、すごく疲れました💦

    買い物や出掛けるのって労力使いますね。

    自粛中は楽だった…

    +9

    -3

  • 2072. 匿名 2020/06/21(日) 19:20:02 

    >>2070
    今のうちに行っといた方がいいよ。

    +8

    -2

  • 2073. 匿名 2020/06/21(日) 20:50:06 

    やっぱり人手は増えたもんね
    2週間後どうやろうね…

    +7

    -1

  • 2074. 匿名 2020/06/22(月) 08:41:30 

    >>2073
    日本各地の観光地で、去年の同じ時期よりも人出が増えてるらしい
    普段出掛けない人まで、「コロナで行けない→行ってもいいなら行こう」になるのかな
    東京じゃ行列したり、野外でダンスイベント(酒飲みながら踊り狂ってた)したり、解禁された途端なかなかのはじけっぷりだよね

    +1

    -1

  • 2075. 匿名 2020/06/22(月) 09:14:45 

    朝の番組で羽田で取材してて、どこに行ってたのかか聞いてたんだけど、福岡の実家に帰省してた人もいて、みんなガンガン行き来してるんだなと思った

    +5

    -1

  • 2076. 匿名 2020/06/22(月) 09:24:12 

    >>2075
    テレビで飛行機の満席が多かったと言ってた。

    +3

    -1

  • 2077. 匿名 2020/06/22(月) 11:49:57 

    今日の3分クッキング、石原先生はリモート出演だね。
    音声のみ。

    +2

    -1

  • 2078. 匿名 2020/06/22(月) 12:28:36 

    >>2074
    さっそく観光地に遊びに出かけてる人って、この先海外渡航が規制解除された時になると外国人旅行者に対して「えー来るなよー」とかまさか思わないよね?歓迎するんだよね?

    +4

    -3

  • 2079. 匿名 2020/06/22(月) 12:44:36 

    都民は感染者が増えてることについてどう思ってるんだろう?と思って東京のトピを覗いて見たら…

    「地方に来るなって言われるのはむかつく」
    「大阪のほうが闇深くて笑える」
    「田舎者は東京の大変さをわかってない」

    と言いたい放題で開いた口が塞がらなかった…
    人の振り見て我が振り直せじゃないけど、自分は勝手な行動して周りに広げないようにしなきゃいけませんね

    +12

    -3

  • 2080. 匿名 2020/06/22(月) 13:02:21 

    約4ヶ月ぶりにイオン行ってきました。開店と同時に行ったけど、コロナ前よりも人多かった~。
    うちの子供があちこちうろついてエスカレーター乗ろうとしたりして危なかったので、カートに乗せようと思って探してたら丁度スタッフのお爺さんがアンパンマンカート消毒してて。「それ使っても良いですか?」って聞いたら「今消毒してるから待っててね。」って、結構入念に拭いて下さってた。そしたら突然ため息ついて、「もうね、うるさいんですよ、ちゃんと消毒してるのか~って言われてね。こっちは仕事増えて大変ですよ。気が狂いそう😵💨」って。自粛警察ならぬ消毒警察?みたいな人もいるのか、大変だなあって思いました💦

    +22

    -1

  • 2081. 匿名 2020/06/22(月) 13:23:33 

    今日も感染者ゼロだと嬉しいな。

    九国の学生さんも一人が出ただけでその後聞かないから大丈夫だったんだろうね。
    良かった。
    結局学校のクラスターは守恒小だけだったんかな?

    +8

    -1

  • 2082. 匿名 2020/06/22(月) 13:29:01 

    >>2081
    友達同士?で感染みたいなのはあったよね。
    クラスターにはならなかったけど。

    今日もゼロでお願いします!

    +4

    -1

  • 2083. 匿名 2020/06/22(月) 13:41:17 

    >>2080
    そんな事があったんだ。大変なのはわかるけどお客さんに対してペラペラ愚痴言っちゃダメだよね
    もしかするとその言い方なら、「(本部から)ちゃんと消毒しろって厳しく指導されてるから仕事が増えて・・・」という意味だったのかも?
    と思いたいです

    +6

    -6

  • 2084. 匿名 2020/06/22(月) 13:53:29 

    >>2081
    九国もだけど学校からたった一人でも感染者が出たら2週間も休校するのは仕方ないのかな?
    インフルエンザと違って消毒が必要だからなんだろうけど。

    もし感染したら責任感じるよね・・・

    +7

    -1

  • 2085. 匿名 2020/06/22(月) 14:02:01 

    コロナ影響?路駐摘発25倍超 若松区・岩屋海岸 | 西日本新聞
    コロナ影響?路駐摘発25倍超 若松区・岩屋海岸 | 西日本新聞this.kiji.is

    福岡県北九州市若松区有毛の岩屋海岸付近で、釣りや海水浴などに訪れた人たちの路上駐車が急増している。6...

    +2

    -1

  • 2086. 匿名 2020/06/22(月) 14:18:22 

    >>2085
    休校中の平日(3月の上旬)に汐入の里に車とめて、子供と海岸を散歩したよ
    その頃はまだ駐車場も閉鎖されてなかったし人もあまりいなかった
    それ以来行ってなかったけど、そんな事になってたんだね
    いくら田舎でも地域に迷惑を掛ける路駐はいかんでしょ

    +3

    -1

  • 2087. 匿名 2020/06/22(月) 16:02:40 

    >>2056
    うちは洗剤ジョイだったんだけど、野菜洗いが用途に入ってないから最近キュキュットにしてる。しっかり水洗いで大丈夫とは思ってるけど、なんとなくもやもやしながら食べるくらいなら、洗剤で洗って安心した方がおいしく食べられるので。コロナ消毒めんどくさーい!

    +5

    -3

  • 2088. 匿名 2020/06/22(月) 16:14:59 

    >>2074
    2月から5月の旅行予定だった人がみんな今旅行して混んでるんじゃない?ゴールデンウィークどこもいかなかったからそろそろ出かけたいけど怖いなぁ…旅行しない分のお金で贅沢にウーバーイーツしようかな。

    +2

    -2

  • 2089. 匿名 2020/06/22(月) 18:26:05 

    今日もゼロ!
    嬉しい!

    +9

    -4

  • 2090. 匿名 2020/06/22(月) 18:41:13 

    屋台映ってたが、東京大阪からすぐ遊びきましたぁ!だってよ

    +7

    -1

  • 2091. 匿名 2020/06/22(月) 18:55:04 

    もう自衛するしかない段階だよ

    +8

    -2

  • 2092. 匿名 2020/06/22(月) 18:59:42 

    >>2089
    三日連続だね!!
    この調子!!

    +12

    -3

  • 2093. 匿名 2020/06/22(月) 20:15:56 

    10万円振り込まれてたー
    北九州です!

    +10

    -2

  • 2094. 匿名 2020/06/22(月) 20:54:21 

    >>2093
    いつ申請書だしましたかー?

    だしてから、2週間たつけどまだー

    +9

    -1

  • 2095. 匿名 2020/06/22(月) 21:16:31 

    全トピでベンヤミンアップル来れるんかな?と呟いた者です。
    今テレビ見てたら公演中止と放送してて、すごくショックです😭
    コロナめー!!!!!

    +17

    -1

  • 2096. 匿名 2020/06/22(月) 21:23:59 

    >>2094
    横ですが、うちは今月頭には振り込まれてました。
    申請から1週間ぐらいだったかな?
    北九州です。

    +4

    -1

  • 2097. 匿名 2020/06/22(月) 21:28:16 

    >>2090
    えぇ、北九州の第2派のトピが連日立ってた頃は「福岡県民は九州から出るな!(本州に来るな)」とか散々だったのに…

    +18

    -1

  • 2098. 匿名 2020/06/22(月) 23:02:17 

    ニュースZEROで若者のコロナの後遺症やるみたい。
    散歩でも息切れだって…

    +8

    -1

  • 2099. 匿名 2020/06/22(月) 23:08:56 

    >>2098
    やっと取り上げたかーて感じ
    海外とかTwitterじゃかなり前から訴えてる人沢山いたからね。

    +9

    -1

  • 2100. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:59 

    >>2098
    記憶障害もあるとか怖すぎるんだけど…

    +7

    -1

  • 2101. 匿名 2020/06/22(月) 23:45:00 

    福岡市東区で知り合いが給付金の問い合わせしたけど、すぐ返送したとしても7月の始めになる人もいるみたいって言ってた
    すぐ貰えそうにないなと思ったから先週やっと出したよ
    秋くらいの旅行に使おうかなと思ってるから入りさえすればいいけどね

    +6

    -1

  • 2102. 匿名 2020/06/22(月) 23:51:58 

    5/29の朝にポスト投函、
    6/19に給付金振り込まれてましたよ!
    @福岡市

    +10

    -1

  • 2103. 匿名 2020/06/23(火) 02:14:43 

    コロナ関係ないけど...
    八幡西区住みです
    先週の土曜日14:30位にジェット機が今まで見た事ない位低空飛行だったんだけど、どなたか気付いた方いませんか?
    調べたら自衛隊の練習ではなかったです...

    +2

    -3

  • 2104. 匿名 2020/06/23(火) 06:06:07 

    熊本の90代感染者の方、福岡県内の老人ホームから連れ帰ってきて判明したらしいのだけど。
    どこの老人ホームか情報がないなー

    +7

    -1

  • 2105. 匿名 2020/06/23(火) 07:03:49 

    >>2104
    熊本も感染者出たのですか?

    +2

    -1

  • 2106. 匿名 2020/06/23(火) 07:38:57 

    今朝のあさチャンでやってた。
    スマートリングって言うんだって。
    発症3日前に感染したか分かるらしい。
    値段32000円だったかな?
    NBAやカジノで導入予定。
    新型コロナ感染を発症24時間前に予測。スマートリングを使った研究結果発表 - Engadget 日本版
    新型コロナ感染を発症24時間前に予測。スマートリングを使った研究結果発表 - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    スマートリングメーカーのOuraとウェストバージニア大学(WVU)ロックフェラー神経科学研究所(RNI)らが共同で、医療機関における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延防止に取り組んでおり、その成果を発表しました。スマートリングの計測値とAI分析を組み...


    『この指輪は発熱、咳、呼吸困難、疲労などの症状から、COVID-19の初期症状が現れる3日前に90%以上の精度でそれがCOVID-19の初期症状かどうか予測できるようになった』

    +2

    -2

  • 2107. 匿名 2020/06/23(火) 07:42:15 

    >>2106
    すみません。
    こっちの記事のが新しいです。
    発症の3日前に感染予想出来るそう。
    スマートリングの「OURA」、新型コロナ感染の初期症状かどうか検知できるようになる(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
    スマートリングの「OURA」、新型コロナ感染の初期症状かどうか検知できるようになる(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ヘルストラッカーだった指輪が超進化。 内側にセンサーを搭載し、装着者の心拍数、活動量、睡眠、体温など毎日の生体データを記録するスマートリング「OURA」が、新型コロナウイルスの初期症状を検知できる

    +4

    -2

  • 2108. 匿名 2020/06/23(火) 08:13:23 

    >>2103
    八幡西区と若松区の境目あたりに住んでます
    家の中にいたから、気付かなかったなー
    いつも自衛隊の飛行機はなんとなく聞こえるけど、聞き流してるかもしれないw

    +3

    -1

  • 2109. 匿名 2020/06/23(火) 09:12:58 

    >>2081
    九国関係者は全員陰性だったとホームページに記載ありましたね。良かったです。

    +10

    -1

  • 2110. 匿名 2020/06/23(火) 10:15:20 

    >>2109
    友達とか濃厚接触者が数人いると聞いてたから心配してました。
    全員陰性で良かった。
    マスクとかしてたら移りにくいのかもね。

    やっぱり移りやすいのは夜の町なんだろね。マスクはずしてくっついて話すのがダメ!
    わかってるのになんでみんな行くのかなあ?

    +8

    -2

  • 2111. 匿名 2020/06/23(火) 10:25:43 

    要健康観察者は2週間外出禁止だけど、その家族に規制はないんですよね。
    無症状な場合もあるし、微妙ですよね。

    +4

    -2

  • 2112. 匿名 2020/06/23(火) 11:05:02 

    >>2108
    ありがとうございます!
    たまたま庭に居て、凄い音がするなと思って見たらジェット機にしてはかなり低いなと思って怖かったです
    今思えば北九州空港へ向かってるのかなと思いました

    +5

    -2

  • 2113. 匿名 2020/06/23(火) 13:42:01 

    福岡市
    5/31ポスト投函して、本日やっと振り込まれました
    3週間ちょっとかかりました

    +6

    -2

  • 2114. 匿名 2020/06/23(火) 14:47:20 

    北九州市は明日から給食が始まりますね
    うちの子の学校は、おかずの食器に蓋をした状態で出てくるようです
    前トピで福岡市の方だったか、マイエプロン持参で給食当番だと書かれてましたね
    そういうのはなくていつもの学校の白衣でやるそうです
    もう給食が始まってる学校も多いと思いますが、皆さんの地域はどんな感じですか?
    衝立とかしてる学校もあるんですかね

    +7

    -1

  • 2115. 匿名 2020/06/23(火) 15:46:00 

    結局一人一台タブレットはどうなったのかな?
    北九州は配布された??

    +2

    -1

  • 2116. 匿名 2020/06/23(火) 15:53:41 

    >>2115
    確か年内に…って事だったと思います。
    タブレットの確保も難しいとかで。

    +7

    -1

  • 2117. 匿名 2020/06/23(火) 16:02:59 

    >>2116
    北九州は一足先にって言ってなかった?

    +2

    -1

  • 2118. 匿名 2020/06/23(火) 16:06:49 

    >>2114
    福岡市だけどマイエプロンは実施されてないよー

    +7

    -1

  • 2119. 匿名 2020/06/23(火) 16:18:20 

    >>2118
    そうなんですね!
    じゃあ私の覚え違いで別の市の学校だったかも…
    ありがとうございます

    +2

    -1

  • 2120. 匿名 2020/06/23(火) 16:20:45 

    これが
    タブレット端末を全児童らに配備 北九州市、年度内に前倒し|【西日本新聞ニュース】
    タブレット端末を全児童らに配備 北九州市、年度内に前倒し|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    北九州市は本年度中に市立小中、特別支援学校のすべての児童、生徒約7万人にタブレット端末を1人1台配備する方針を固め...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。


    こうなったのかな?↓↓
    村上さとこ@北九州市議会議員(@murakamisatoko)さんがツイートしました: 皆様!
    オンライン授業導入が早まるそうです!(教育員会より)

    ■中学3年生は8月までに導入
    ■その他の学年は12月までに導入

    その前にも
    ■各家庭のPCで対応できる生徒は対応を進める
    ■休校の学校で希望者にはタブレット貸し出しも計画

    6月10日のツイート

    +7

    -1

  • 2121. 匿名 2020/06/23(火) 16:23:06 

    >>2114
    中間市の学校で衝立してる所あると聞きました。
    どこだったか失念しましたが、生徒全員がフェイスシールド付けてる学校ありましたよね?
    まだ付けているのでしょうか。
    暑そうですよね…

    +3

    -1

  • 2122. 匿名 2020/06/23(火) 16:30:29 

    >>2121
    最近小学校でのシールド使用禁止のニュースやってなかった?

    +3

    -1

  • 2123. 匿名 2020/06/23(火) 16:34:00 

    喘息などの持病があって登校しないお子さんにはタブレット配布したのかな?
    それもまだかな。

    +5

    -1

  • 2124. 匿名 2020/06/23(火) 16:38:31 

    >>2121
    実家が中間市ですが、それくらいの規模の市の方が衝立などもすぐ導入できそうですね

    +4

    -1

  • 2125. 匿名 2020/06/23(火) 16:52:28 

    >>2114
    北九州市の中学校です
    マイエプロンの話なかったそうです涙

    +6

    -1

  • 2126. 匿名 2020/06/23(火) 18:26:30 

    今のところ、福岡市で1人、北九州市で2人だって

    +4

    -0

  • 2127. 匿名 2020/06/23(火) 18:28:42 

    >>2126
    ゼロがいいに決まってるけど、出たら出たで気が引き締まるよね。気をつけようって。

    +8

    -1

  • 2128. 匿名 2020/06/23(火) 18:38:00 

    >>2126
    いつも出るの福岡市と北九州市だよね。

    他の市はまったく出ないのに。

    +15

    -1

  • 2129. 匿名 2020/06/23(火) 18:40:14 

    >>2128
    近隣の行橋市とかも出てるけど、北九州市にカウントされてる場合があるんだよね
    北九州市内の病院で判明するから

    +18

    -2

  • 2130. 匿名 2020/06/23(火) 18:44:38 

    >>2125
    やっぱりそうですか…
    なんとなくマイエプロンの方が安心だなと思ってたけど残念です
    感染者もだいぶ減ってきてるし、私が心配しすぎかもしれないですねw

    +5

    -1

  • 2131. 匿名 2020/06/23(火) 18:50:16 

    >>2119
    学校によるのかな?
    うちはマイエプロンですよ。
    @福岡市

    +3

    -1

  • 2132. 匿名 2020/06/23(火) 18:57:10 

    熊本の90代の方がいた太宰府の介護施設、濃厚接触者36人って言ってたね…

    +6

    -1

  • 2133. 匿名 2020/06/23(火) 19:02:52 

    >>2132
    施設のスタッフ全員とかかな?

    +3

    -1

  • 2134. 匿名 2020/06/23(火) 19:12:13 

    中洲の無料検査も希望者今んとこ200人くらいきてるんだっけ?判明した方がいいけど恐ろしい

    +9

    -0

  • 2135. 匿名 2020/06/23(火) 19:21:53 

    中洲は必ず持ち込まれるんだから定期的に検査しないとあまり意味ないわ

    +19

    -1

  • 2136. 匿名 2020/06/23(火) 19:30:30 

    >>2104
    熊本の方でカウントされてるからねー
    こっちでの感染元気になるよね

    +2

    -0

  • 2137. 匿名 2020/06/23(火) 20:04:03 

    >>2134
    そんなに検査希望する人いるんだね
    検査嫌がると思ってた

    +22

    -1

  • 2138. 匿名 2020/06/23(火) 20:07:03 

    うちの近所の病院でコロナ抗体検査できますって書いてあった。
    ちょっと気になるけど、検査した所で過去の感染が分かるだけなんだよね。

    +7

    -1

  • 2139. 匿名 2020/06/23(火) 20:07:41 

    ずっとラーメン派やったけどここに感化されてうどん屋行ってきた。丸亀ね
    すっっごいボリューミーでびっくり。すする度に口の中が太麺で窒息しそうに。ラーメンの細麺とは食べ応えが違いますね
    担々うどん(冷)600円?
    冷たくて旨かった。ラーメンと違い安くてイイですね

    +10

    -2

  • 2140. 匿名 2020/06/23(火) 20:23:07 

    >>2139
    うどんどどん♪うどんどどん♪(今週のうどん体操映像いつも以上にカオス…)
    讃岐うどんは冷たくして食べるのが特に美味しいよねー、私も先日丸亀じゃないけど讃岐おろしぶっかけ食べたよ

    +3

    -2

  • 2141. 匿名 2020/06/23(火) 20:28:16 

    事例388

    年齢・性別等:20代女性(福岡市中央区在住)
    症状等:発熱,倦怠感
    職業:無職
    発症日:6月22日
    発症前,東京での滞在歴あり
    感染症指定医療機関に入院中

    東京で感染した?!

    +19

    -1

  • 2142. 匿名 2020/06/23(火) 20:55:09 

    >>2141
    夜の街なのかな…。

    +11

    -1

  • 2143. 匿名 2020/06/23(火) 20:57:38 

    >>2142
    20代女性無職…
    前も「本当はキャバクラ勤務でした」ってパターンがあったね
    今回の人はどうなんだろ

    +17

    -1

  • 2144. 匿名 2020/06/23(火) 20:57:46 

    この前の30代無職の男の人も東京滞在歴ある言ってたよね…なんかごめんけど怪しい

    +17

    -1

  • 2145. 匿名 2020/06/23(火) 21:00:22 

    >>2142
    ニュースで夜の町関連って言ってなかったっけ?

    +3

    -1

  • 2146. 匿名 2020/06/23(火) 21:08:11 

    >>2131
    なるほど、同じ市内でも学校によって対応が違うんですね
    給食当番をマイエプロンでって思い付いた先生は凄いなと思って
    私は前トピで言われるまで、頭が回りませんでしたもんw

    +4

    -1

  • 2147. 匿名 2020/06/23(火) 21:11:33 

    >>2146
    マイエプロン用意したんだけど必要無かったです…泣
    いつかまた使うかな!

    +4

    -1

  • 2148. 匿名 2020/06/23(火) 22:09:16 

    >>2147
    ちゃんと準備してたんですね!えらいなー

    +2

    -1

  • 2149. 匿名 2020/06/23(火) 22:38:27 

    >>2142
    東京でホストクラブに滞在と言っていたような

    +9

    -1

  • 2150. 匿名 2020/06/23(火) 22:43:49 

    なんで無職でこんな時期に東京行く人続く?

    +13

    -1

  • 2151. 匿名 2020/06/23(火) 23:20:55 

    >>2150
    夜の街関連だからだと思うよ
    前にそれ指摘したら大量マイナスだったけど、男女共に水商売勤務だったら大体は確定申告してないからこういう時は無職って事にしてる
    これはオーナーの指示もあると思う
    大体30代自営業男と20代無職女の組み合わせは危ない

    +13

    -5

  • 2152. 匿名 2020/06/24(水) 00:04:42 

    >>2128
    人口多いから仕方ないかも。

    +1

    -1

  • 2153. 匿名 2020/06/24(水) 01:15:51 

    中米でマグニチュード7.7って…
    コロナも落ち着いてない(寧ろ今からが世界的にはピーク)とか言われてるのに…大丈夫なんだろうか…
    メキシコ沿岸でM7.7の地震 津波発生の可能性 - ウェザーニュース
    メキシコ沿岸でM7.7の地震 津波発生の可能性 - ウェザーニュースweathernews.jp

    日本時間の6月24日(水)0時29分頃、中米で規模の大きな地震がありました。震源地はメキシコ、オアハカ州沿岸で、地震の規模はM7.7と推定されます。震源の近傍で津波発生の可能性があります。日本への津波の影響は調査中です。

    +10

    -1

  • 2154. 匿名 2020/06/24(水) 01:43:43 

    >>2123
    喘息持ちの子供がいます。その界隈ではとても有名なお医者さまに診てもらっています。
    その先生曰く、10代以下の喘息患者はコロナに掛かりにくいそうです。もしか罹ったら学会にレアケースとして発表したいと言われました。もし喘息で登校を躊躇しているお子さんをお持ちの方がいらしたら喘息の専門医に相談してみてください。

    +3

    -6

  • 2155. 匿名 2020/06/24(水) 07:33:48 

    >>2141
    発症前の18〜21日、東京に滞在し、バーやホストクラブ等に行ったらしい。

    何しに行ったんや…

    +20

    -1

  • 2156. 匿名 2020/06/24(水) 08:05:29 

    >>2154
    喘息患者の件は諸説あって、ただ単に喘息患者の場合はかなり気をつけて生活しており他の群よりも自粛の強度が高いからという可能性もあると言われてる。
    まだ意見が分かれてる状態で、結論は出てないみたいよ。
    発現から半年ちょっとしか経ってないウイルスなのでわからない事の方が多いし用心するに越した事はないと思うわ。

    +12

    -1

  • 2157. 匿名 2020/06/24(水) 08:10:45 

    >>2155
    色々謎が多いけど、
    行動の履歴やその理由までは分かんないから余計な詮索はしないに限るよね。
    もしかしたら家族が東京でそういう仕事していて何か用事があって行ったのかも知れないし。
    いずれにせよ、全国の往来自粛解除になってしまったのだからこういう案件は増えるよね。
    自治体単位での水際対策の方法を考えないといけないね。

    +7

    -5

  • 2158. 匿名 2020/06/24(水) 08:44:31 

    小倉南区 70歳代 男 会社員
    濃厚接触者:調査中
    海外渡航歴なし。

    ・6月初旬から咳が続く。
    ・6月22日(月曜日)症状が続くため、D医療機関受診。胸部X線にて肺炎像を確認。
    ・6月23日(火曜日)E医療機関にて検体採取。本市保健環境研究所におけるPCR検査の結果、陽性が判明。


    この方、職場でもずっと咳してたのかな
    発熱とかの症状より周りの人にうつす危険があるよね
    ちゃんとマスクしてくれてたらいいけど…
    また小倉南区で経路不明なのが気になってる

    +6

    -1

  • 2159. 匿名 2020/06/24(水) 09:13:17 

    最近県のホームページにコロナ感染者速報載るの遅くない??前は当日の夜だったけど
    昨日のも載ってない??

    +5

    -1

  • 2160. 匿名 2020/06/24(水) 09:37:46 

    >>2158
    どこかで職場クラスターあったよね。

    +1

    -1

  • 2161. 匿名 2020/06/24(水) 09:57:51 

    >>2132
    77人検査するっぽいね
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +8

    -1

  • 2162. 匿名 2020/06/24(水) 10:28:27 

    >>2158
    小倉南区は3月くらいからずっと水面下でくすぶってる感じする
    住んでる人、学校職場のある人は怖いだろうなあ

    +9

    -1

  • 2163. 匿名 2020/06/24(水) 10:37:07 

    >>2162
    感染の恐れなしって事で学校名公表されなかった小学校もありましたよね…
    正に小倉南区住みなのですが、我が子が通ってる小学校かもしれないと思うと怖さしか無い…
    我が家の自粛解除なんてまだまだ先です。

    +10

    -1

  • 2164. 匿名 2020/06/24(水) 12:25:08 

    >>2131
    羨ましい。うちは学校のエプロンを使います。
    給食当番は2週間交代でエプロンは自宅で洗ってくるけど、洗うの忘れる子もいるだろうし。
    @北九州市

    +5

    -0

  • 2165. 匿名 2020/06/24(水) 14:16:52 

    え、東京55人!?
    withコロナとは言え心配はつきんね…
    過剰に反応はしたくないけど

    +6

    -0

  • 2166. 匿名 2020/06/24(水) 15:09:42 

    >>2097
    「九州から来るな!」って言うわりに「本州から来るな!」って言うとキレるのはいくらなんでもワガママだわ…

    +18

    -0

  • 2167. 匿名 2020/06/24(水) 15:14:45 

    >>2156
    たんぱく質が~って話だっけ?
    糖尿病や高血圧の人だってちゃんと気をつけてるはずだけど重症化率が高かったりするしなぁ
    まぁ気をつけるに越したことはないね

    +3

    -0

  • 2168. 匿名 2020/06/24(水) 15:56:51 

    >>2165
    人が動き出すと増えるってよくわかるね
    やっぱり自粛って、完全ではないけどちゃんと効果があったんだな
    東京アラートの解除が6月11日か…

    +22

    -0

  • 2169. 匿名 2020/06/24(水) 19:07:35 

    Twitterアンケート見たけど、北九州市で給付金の入金完了は25%だった
    全体での話は出来ないけど、SNS世代でザッと見たらこんな感じ
    うちも6月1日投函したけどまだ...
    気になってる方の目安になれば^^

    +12

    -0

  • 2170. 匿名 2020/06/24(水) 19:09:45 

    >>2169
    同じ日に投函して、実家は今日入金されてた。うちはまだ。北九州市

    +4

    -0

  • 2171. 匿名 2020/06/24(水) 19:21:51 

    今日は北九州市の1人だけかな?
    他の市町村はまだっぽい
    北九州市 1人感染確認 福岡県内延べ842人に 新型コロナ | NHKニュース
    北九州市 1人感染確認 福岡県内延べ842人に 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】北九州市によりますと、市内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。北九州市で感染が確認された…

    +2

    -0

  • 2172. 匿名 2020/06/24(水) 19:24:37 

    >>2170
    北九州市は月曜と水曜に振込みらしいので、翌週以降という事になりますね
    急ぎではないけど周囲の話聞くと『うちはいつ?』ってなりますよね

    +4

    -0

  • 2173. 匿名 2020/06/24(水) 19:30:12 

    この半年、県外どころか福岡市内から出てない。
    旅に出たいけど、東京へ行った人で感染者出てるみたいだし、まだまだ先かな😓

    +16

    -1

  • 2174. 匿名 2020/06/24(水) 19:41:34 

    >>2173
    うちも市内どころか区内すら出てないよ
    3月から自粛して、子どもが小さいから大人と会話がしたくてストレス溜まりまくり

    +15

    -0

  • 2175. 匿名 2020/06/24(水) 20:12:42 

    >>2171
    50代の中間市の方なんだね。
    北九州市で検査したから北九州になってるけど。
    新型コロナ下水調べて察知~北九州市で実験(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ下水調べて察知~北九州市で実験(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    第2波、第3波に備えた動きです。 今、国の内外で注目されているのが、家庭から排出される下水です。 下水に含まれる新型コロナウイルスの量を調べることで、流行や終息の兆しをいち早く察知する実験が、北


    この調査もどうなるか気になる。

    +8

    -0

  • 2176. 匿名 2020/06/24(水) 20:19:39 

    月曜に発熱して火曜に受診検査だから早いね
    民間でもかなり検査してるし充実してきた

    +5

    -0

  • 2177. 匿名 2020/06/24(水) 20:35:35 

    私もこの前の日曜日、久々にドライブで区外に出たら、SCが屋上まで満車になってるの見てビックリした。
    浦島太郎気分だった。
    いつの間にか世間は通常の生活に戻ってたんだと…
    経済回すのも大事だもんね。

    +13

    -0

  • 2178. 匿名 2020/06/24(水) 20:57:05 

    皆さん、美容院とか行きましたか?

    セルフでもいいけど、絶対ムラになるのでやっぱしてもらいたいですが…

    +4

    -2

  • 2179. 匿名 2020/06/24(水) 21:03:27 

    >>2178
    私は2月から行ってないです。4月の入園式前に予約取ってたけどキャンセルしてそのま。白髪もプリンも両方ひどい(T . T)セルフで両方解決するのって可能なんでしょうか?セルフでしたことが無いからホントに分からない

    +6

    -0

  • 2180. 匿名 2020/06/24(水) 21:05:55 

    >>2175
    中間市も何気に多いのよね
    全部北九州市にカウントされてるけど
    市のHP見てきたら、今日の方を入れて7人だって

    +7

    -0

  • 2181. 匿名 2020/06/24(水) 21:15:10 

    >>2179
    同じく!
    白髪が10センチは伸びてる!!
    今日子どもから染めないのかと聞かれた…
    とりあえず外出時は帽子で誤魔化してるけど…
    セルフで染めようかとも思うけど、お風呂場汚れそうで躊躇してる。

    +3

    -0

  • 2182. 匿名 2020/06/24(水) 21:23:20 

    >>2178
    私も2月からずっと切ってなかったけど、先週行きました
    セミロングくらいなら結んでどうにか誤魔化せたかもしれないけど、ショート→襟足だけ長いボブになってしまってw
    前髪は自分で切ってたけど、後ろもサイドも限界

    息子も伸びすぎて汗疹になってたので、美容院に電話して空いてる時間を予約して、娘も一緒に3人ほぼ同時進行でカットしてもらいました
    染めたりはしてないので、3人で1時間半かかってないくらい
    いつもよりハイスピードで切ってくれましたw
    イスやシャンプー台も、一回ごとに消毒してくれたし、マスクしたままで切ってくれましたよ

    もう本当に迷ったんですけど、人数もいつもより制限してるって言われてたので、思い切って行ってよかったです(うちの3人とあと1人だけだった)

    +4

    -1

  • 2183. 匿名 2020/06/24(水) 21:35:49 

    >>2179
    私も3月末に約20年振りにセルフ染めしたよ
    泡カラーを1.5ヶ月毎に染めてから今はさほど気にならない程度になってる
    年末にデジパしたっきりだからそろそろ行きたいけども笑

    +4

    -0

  • 2184. 匿名 2020/06/24(水) 21:49:03 

    >>2173
    私は自宅の2km圏内から出てない。自宅マンションの階段上り下りで運動してるよ。お出かけしたいなぁ。

    +4

    -1

  • 2185. 匿名 2020/06/24(水) 23:17:56 

    >>2183
    泡カラーってどこのメーカーでしょうか?
    全くわからないので参考にさせてください!
    因みにプリンと白髪同時に解決しますか?
    プリンの部分と色の段が出来ないか気になって気になって(´ー`;)

    +2

    -0

  • 2186. 匿名 2020/06/25(木) 00:32:44 

    >>2185
    >>2185
    ブローネの泡カラー使いました!
    元々染めてる所は白髪染めではなかったのですが、毛先が明るいなという状態になっていたのと根本の白髪浮いていて気になっていた事、プリンの部分はすぐに解決しました
    しっかり時間をおいてから流したので、初めはビックリする位暗くなってしまったので、好みによって明るさは選んだ方がいいと思います
    白髪染め独特の赤みが好みでない方は、長時間置かない、またはアッシュ系を選ぶといいかもしれないです
    ちなみに私はステイホーム継続中なので、今回は画像のピンキッシュブラウンにしてみました笑
    素人なので参考程度にしておいてくださいね
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2020/06/25(木) 03:21:21 

    >>2178
    白髪は帽子で隠してたけど今までセルフで染めたこともないし、ショートカットが伸びて襟足長いヤンキーみたいになったし、剛毛だから髪の毛増えて厄介だし、首ちくちくするようになったし、宣言解除後の今月のあたまに行ったよ。ちなみに、前回は宣言前の3月のあたま。

    1人でやってるとこだから貸し切りではあるし、美容師さんはマスク着用、客側はどちらでも可。消毒はちゃんとしてくれてた。雑誌やドリンクはなくて、会話はもともと少ないし、私は基本スマホをずーっと見てたかな。

    +4

    -0

  • 2188. 匿名 2020/06/25(木) 08:26:19 

    東京の職場内クラスター(16人)、全員ではないけど飲み会してたって
    やっぱりまだ家族以外との飲食は危ないんだなって思った

    +14

    -0

  • 2189. 匿名 2020/06/25(木) 09:34:58 

    >>2186
    なるほど!
    今週末に早速買って挑戦してみます!
    ドキドキー(笑)飛び散らないようにしないとですね(・・;)

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2020/06/25(木) 12:14:36 

    >>2188
    東京では夜の町以外だと友人や職場との会食で感染が多いみたいです。
    やはりマスクを外す時間が長くなるのはアウトですね。

    +6

    -0

  • 2191. 匿名 2020/06/25(木) 12:49:29 

    >>2154
    喘息って心因性もあるからね
    あまりコロナの不安を伝えてないように

    +1

    -1

  • 2192. 匿名 2020/06/25(木) 13:09:47 

    喘息は呼吸器感染症で憎悪するケースあるから、まだコロナの病態がよくわからない今の段階で気にするなというのは難しいね
    喘息患者の苦しむ姿を一度でも目にすると、行動に慎重になるのはよくわかるよ
    早く授業のオンライン化が進むといいですね

    +5

    -0

  • 2193. 匿名 2020/06/25(木) 13:58:36 

    今子供が学校から帰宅したけど、こんな雨の日でも全身汗びっしょりで帰って来たよ…
    色々心配。

    +10

    -0

  • 2194. 匿名 2020/06/25(木) 14:32:03 

    >>2193
    うちも同じーとりあえずシャワー浴びさせた
    小倉南区の学校がソーシャルディスタンスの為に全員傘を差して登校ってニュースで観たけど、他の学校もそうならないかな
    晴れの日も日傘代わりに差したらだいぶ違うと思うんだよね
    一応日傘も買ったんだけど、男子は嫌がるw
    濡らして首に巻くと涼しいって布は買ったよ

    +9

    -0

  • 2195. 匿名 2020/06/25(木) 14:54:41 

    東京48人だって
    発表が早くない?w
    午後から検査した人はカウントされないのかな

    +6

    -0

  • 2196. 匿名 2020/06/25(木) 16:46:24 

    >>2179
    セルフで染めました。生え際は染まりが悪かったです。
    しないよりはして良かったかな。
    白髪が目立たなくなるのもあるけど艶が出るのも良いです☺

    +0

    -0

  • 2197. 匿名 2020/06/25(木) 16:49:14 

    <福岡局・昼のニュース>北九州市保健所“過労死ライン”超え相次ぎ職員増員
    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い北九州市保健所では感染者からの聞き取りや濃厚接触者の調査など業務が集中し、ことし3月から先月までの3か月間に残業時間がいわゆる過労死ラインとされる月100時間を超えた職員が延べ15人に上ったことが市への取材で分かった。
    このうち感染確認が下旬から続いた先月は、残業時間が月100時間を超えた職員が3人いて、1人は206時間に上っていた。
    市は、ことし4月に保健所の職員を増員していたがきょう付けでさらに3人を増員するとともに、特定の職員に集中しないよう業務の見直しも行い今後の感染拡大に備えることにしている。
    北九州市人事課は「事態を重く受け止めている。今後の感染拡大に備えつつ職員の健康も管理しながら対応に当たっていきたい」としている。

    +6

    -0

  • 2198. 匿名 2020/06/25(木) 19:56:25 

    今日は北九州市の1人だけ?(小倉北区90歳代女性
     感染経路不明)

    +2

    -0

  • 2199. 匿名 2020/06/25(木) 21:02:18 

    博多区の70代男性が再陽性なってるね
    4月・・・

    +5

    -0

  • 2200. 匿名 2020/06/25(木) 21:39:31 

    >>2198
    ・6月22日(月曜日)発熱(37℃台)あり。
    ・6月24日(水曜日)発熱(37℃台)あり。A医療機関へ救急搬送され、検体採取。
    ・6月25日(木曜日)本市保健環境研究所におけるPCR検査の結果、陽性が判明。


    90代ならそんなに行動範囲広くなさそうなのにね、どこで感染したんだろう
    濃厚接触者は家族としか書いてないから、施設でもないのかな

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2020/06/25(木) 21:54:56 

    ベンヤミンアップルさんの公演中止ってね。
    残念だな…

    +16

    -4

  • 2202. 匿名 2020/06/25(木) 22:04:06 

    えーーーやっぱりー?
    来日すらできないんだろうねー( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

    +10

    -2

  • 2203. 匿名 2020/06/25(木) 22:49:25 

    雨やばくない?@福岡市

    +17

    -1

  • 2204. 匿名 2020/06/25(木) 22:54:38 

    >>2203
    やばい
    ドボドボ言ってる

    +8

    -1

  • 2205. 匿名 2020/06/25(木) 22:55:28 

    >>2203
    北九州は降ってないのかな?
    雨音聞こえない。
    明日朝にかけて大雨って言ってるね。
    明日は蒸し暑そうだよ。
    皆気をつけようね!

    +4

    -1

  • 2206. 匿名 2020/06/25(木) 23:00:36 

    今丁度福岡市に雨雲かかってるね。
    これは約1時間後。
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +4

    -1

  • 2207. 匿名 2020/06/25(木) 23:06:24 

    ゲリラ豪雨並みの激しい雨だった@福岡市中央区

    +3

    -1

  • 2208. 匿名 2020/06/25(木) 23:09:37 

    さっき一瞬、停電した。家だけ?
    @八幡西区

    +1

    -1

  • 2209. 匿名 2020/06/25(木) 23:21:44 

    北九州降り出したぞ!!

    +3

    -1

  • 2210. 匿名 2020/06/26(金) 00:52:12 

    火曜の朝から発熱し39度代の熱、吐き気で3回吐く
    喉の痛みでもしや…!?とドキドキしていたら扁桃腺でした
    熱が高いので保健所に連絡して診てくれる病院を探してもらいましたがなかなか見つからず(かかりつけ医もいない、車なしの一人暮らしのため)結果徒歩30分の病院に熱が下がってなんとか歩ける時に行って来ました
    職場にも心配かけたし、気軽に病院にもいけないご時世辛いです
    皆様もお気をつけて

    +22

    -2

  • 2211. 匿名 2020/06/26(金) 04:13:33 

    >>2210
    あら、それは心配でしたね…
    コロナでなくて何よりですがお大事になさってくださいね!

    私は近々親不知を抜くつもりなので、痛いの怖い&通院がめんどくさい&雨で調子悪いで病院行けてないのですが、紹介状書いてもらったんで早目に行かねば…!

    +5

    -1

  • 2212. 匿名 2020/06/26(金) 08:50:14 

    >>2210
    もしかして、周りを気遣ってタクシーや公共交通機関を使わなかったのですか?
    体調が悪い中で徒歩30分、大変でしたね…
    どうか無理をせずお大事になさってくださいね

    +23

    -1

  • 2213. 匿名 2020/06/26(金) 09:48:00 

    9:30頃から何度も停電。
    点いたと思ったらすぐまた停電で何回か繰り返してやっと落ち着いた。

    +1

    -1

  • 2214. 匿名 2020/06/26(金) 09:58:47 

    >>2213
    この時期、停電は辛いね

    国の至る所が老朽化していて、水道、ガス、電気、高速道路、橋…この先メンテしようにも人材も減っていくだろうし、どうするんだろう

    一般人からボランティア募るとか…地下鉄コンコースのガムテープで補修している箇所を見ながら思う

    今後、建物を建てる業者は撤去費用をあらかじめ国に税金として払わせるとか…

    +2

    -2

  • 2215. 匿名 2020/06/26(金) 10:48:50 

    >>2210
    そんな状況なのに病院に飛び込まないなんて。
    医療関係者の家族なので、あなたみたいな方に頭が下がる思いです。
    とりあえず、お大事に。

    +22

    -1

  • 2216. 匿名 2020/06/26(金) 14:09:22 

    数日前の陽性者にリンパの腫れで検査受けた方いたよね。基準があるのかな?

    +0

    -0

  • 2217. 匿名 2020/06/26(金) 18:17:28 

    今日は福岡県内ゼロだそうです!
    毎日400〜500件近く検査はしてるみたい。

    でも東京がね、、
    これで東京も減ってくれたら安心できるんだけど。

    +23

    -1

  • 2218. 匿名 2020/06/26(金) 18:33:58 

    >>2217
    4日ぶりのゼロでしたっけ?嬉しい!
    たくさん検査をしてくれているのもありがたいね。
    東京も頑張って!
    福岡も気を抜かずに行こう。

    +19

    -1

  • 2219. 匿名 2020/06/26(金) 18:46:29 

    >>2217
    太宰府の施設だかで濃厚接触者が数十人いたみたいだけどもう検査はしたんだろうね。
    何も言ってないから全員陰性だったのかな?

    +1

    -1

  • 2220. 匿名 2020/06/26(金) 19:57:19 

    >>2217
    凄いねぇ
    毎日そんなに検査してくれてるんだね
    昨日も過労死レベルで働いてくださってる職員さんの記事を貼ってくれてたけど、福岡県は頑張ってくれてる
    感謝です

    +20

    -1

  • 2221. 匿名 2020/06/26(金) 19:59:19 

    >>2220
    そうなんですよね。

    でもこれだけ(500人?)コロナ疑いの人がいるっていうのも驚き。

    +12

    -1

  • 2222. 匿名 2020/06/26(金) 20:04:43 

    >>2221
    たしかに…
    濃厚接触者を積極的に検査してるのもあるけど、体調不良で検査してる人もいるだろうしね
    もう夏だけど風邪っぽい症状の人が多いのかな

    +1

    -3

  • 2223. 匿名 2020/06/26(金) 21:03:29 

    夜の町関連は症状なくても無料で検査ってあったからそれかな?

    +3

    -1

  • 2224. 匿名 2020/06/26(金) 23:19:23 

    取り敢えず、福岡がゼロと言われても(もちろん、嬉しいけど)大都市との行き来が多いし色々と自粛解除されてイベントとか人の集まる施設とかも開放されてきてるから、いきなり二桁出ても驚きはしないね💧

    本当はこうやって、足踏み状態のままで、その間に抗体を持つ人がどんどん増えることが理想とされてたらしいけど、最新の研究だと抗体を獲得しても、その抗体が消滅するんだか?コロナが進化して追いつかなくなる?とかで意味ないらしいね😱

    インフルエンザみたいに、せめて今年のコロナの型に効く予防接種とかできるようになれば、まだいいけどな。

    +6

    -1

  • 2225. 匿名 2020/06/26(金) 23:37:14 

    いまゼロ見てるけど、東京めちゃめちゃ飲み出てんだね。金曜だし居酒屋満席ばっかと…
    また爆発しそう

    +7

    -2

  • 2226. 匿名 2020/06/27(土) 00:52:12 

    東京の人は怖くないのかな。
    あれだけ毎日コロナ出てるの。
    人口1400万人。福岡が510万人らしい。
    あんな狭い所にひしめき合ってさ。
    (他県から来てる人も沢山いるだろうが)

    +11

    -1

  • 2227. 匿名 2020/06/27(土) 04:28:32 

    >>2225
    福岡も結構飲みにでてるよ。残業して帰るとき天神らへんは金曜だから酔っ払いたくさんいた。酔っ払ってマスクなしで大声でベラベラ喋ってる人ホント怖い…昼間は天神もマスク率高いんだけど酒飲んだら外す人多いよね。一人で黙々と歩いてる人はともかくお喋りしながら歩く人はまじで外でもマスクしてほしい。

    +15

    -1

  • 2228. 匿名 2020/06/27(土) 08:57:38 

    雨も心配ですね
    気をつけましょう

    +8

    -1

  • 2229. 匿名 2020/06/27(土) 09:56:54 

    >>2226
    同じことを福岡も思われてるよー、九州の他県に💧福岡やっぱり怖いって😐️

    友達が高齢の親にそろそろ会いに行かなくちゃと、連絡したら(長崎)

    頼むからまだ来ないで!福岡から娘一家が会いに来たとか周りに広まったら困る!!って言われたらしい💧村八分にでもされるのか???

    +12

    -1

  • 2230. 匿名 2020/06/27(土) 09:59:55 

    >>2227
    やっぱりお酒って気が大きくなるし、声も大きくなるし、スキンシップ増える人も多いし、注意力なくなるし、人によっては持ってたはずの常識もなくなるし、新宿で激増ってのも納得だ。

    福岡も三大飲み屋街あるし、観光客頼みの経営してる店も多いし県民としてもジレンマだよね。

    +9

    -1

  • 2231. 匿名 2020/06/27(土) 10:02:51 

    大雨トピ見たら久留米市は雨結構降ってるみたいね。
    大丈夫かな。

    +7

    -1

  • 2232. 匿名 2020/06/27(土) 10:51:47 

    福岡市、北九州市も県内感染者数少ない地域の人達から恐れられているんだろうな…

    +14

    -1

  • 2233. 匿名 2020/06/27(土) 11:24:55 

    福岡市の小学校なんですが、給食エプロン各自持参だったのが、来週から通常の学校の給食着に戻るようです。
    どこの学校でもそうなんでしょうか?
    コロナ対策としても、マイエプロンは良いと思うので、変わることがとても残念です。

    +8

    -1

  • 2234. 匿名 2020/06/27(土) 11:38:59 

    >>2210
    大変でしたね
    どうかお大事に

    コロナとかぶる症状だと、車を運転しないor体調不良で運転できない人が病院や検査機関に行くのはかなり難しいですね
    他人事じゃない…

    +5

    -2

  • 2235. 匿名 2020/06/27(土) 13:09:24 

    >>2234
    そっか、運転できる家族みんな高熱出たりしたら病院行くのどうすればいいんだろ

    +3

    -1

  • 2236. 匿名 2020/06/27(土) 13:56:23 

    >>2201
    延期じゃなくて中止かー。
    残念。
    閉塞感の中、あのCMは癒しだった。

    +7

    -2

  • 2237. 匿名 2020/06/27(土) 15:04:24 

    >>2229
    福岡市から北九州いくのも微妙な顔されるよ。どっちもどっち感あるけど笑

    +5

    -0

  • 2238. 匿名 2020/06/27(土) 15:11:06 

    昨日飲食店の外に立ってノーマスクで電話してる人を何人も見かけたんだけど、人がたくさん歩いてる道に向かって飛沫を飛ばすって何考えてるんだと思ったわ。その人が無症状感染だったら非常に効率よくたくさんの人ウイルス散布できる行為…

    +8

    -2

  • 2239. 匿名 2020/06/27(土) 17:36:57 

    コロナ関係なくてゴメンだけど、ジュンク堂の移転先が見つかった模様。このニュースはマジ嬉しい。

    +17

    -0

  • 2240. 匿名 2020/06/27(土) 18:04:46 

    >>2239
    大丈夫だよ!
    コロナの話ばかりじゃ気が滅入っちゃうから明るい話もしたいしね

    ジュンク堂は建て変わるまで天神には来ないと思ってたから嬉しかった
    早くコロナがおさまって安心して天神に行きたいわ

    +19

    -0

  • 2241. 匿名 2020/06/27(土) 18:05:20 

    >>2239
    私もそのニュース見た!本当に嬉しいニュースだよね!良かった〜。

    +11

    -0

  • 2242. 匿名 2020/06/27(土) 20:09:57 

    ジュンク堂入るのフォーエバー21の跡地だよね?

    +6

    -1

  • 2243. 匿名 2020/06/27(土) 21:38:21 

    >>2237
    今、北九州はビミョーだよね。
    感染の理由がわからないとそうなるのよね。
    だから、中洲のお店でクラスター発生したっぽいけど、客もキャバ嬢も店名を明かさないというお店があるらしいのだけど、寧ろ明かさないと営業続けてる他のお店も一緒くたに怖がられてお客が来なくて風評被害に繋がるよね。

    +7

    -0

  • 2244. 匿名 2020/06/27(土) 21:44:08 

    >>2242
    そうみたいだね〜
    Appleの跡地に入れればよかったのに…ってコメントがヤフコメにあって、ホントそれ!って思ったけど、とりあえず決まって良かった。
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +6

    -0

  • 2245. 匿名 2020/06/27(土) 22:14:42 

    >>2244
    アップルの跡地はマックらしいね。マクドナルド

    +1

    -0

  • 2246. 匿名 2020/06/27(土) 22:19:23 

    >>2210です
    皆さんお気遣いありがとうございます
    保健所に電話すると症状を聞くとコロナではないと思うけど念のため公共交通機関やタクシーは使わないでくれとのことでした
    どうしても無理なら保健所の車で送迎してくれるそうですが時間がかかるのと自力でいけないことはなかったので歩きました
    ピーク時に比べると余裕がありそうですが、それでも電話の折り返しに時間がかかったりで病院探しだけで半日かかりました
    私の場合は持病もなく20代で緊急性もなかったからかもしれません
    ちなみに福岡市です

    +18

    -0

  • 2247. 匿名 2020/06/27(土) 22:25:49 

    久しぶりに因幡うどん食べたい。
    ネギ入れ放題はまだコロナ怖いのでいらないから。

    +1

    -0

  • 2248. 匿名 2020/06/27(土) 22:48:40 

    給付金いつ入るのかな

    +4

    -0

  • 2249. 匿名 2020/06/27(土) 23:02:30 

    >>2246
    おつかれさまです
    貴重な情報ありがとうございます

    +5

    -0

  • 2250. 匿名 2020/06/27(土) 23:46:03 

    20代無職中央区住みと60代の濃厚接触者って
    お水とお客だよね!??

    +13

    -0

  • 2251. 匿名 2020/06/28(日) 00:19:16 

    >>2250
    60代も無職だよね

    +2

    -0

  • 2252. 匿名 2020/06/28(日) 00:26:54 

    >>2250
    20代の方って東京でホスト行ってた人?
    まぁこの人は割と話してそうなイメージではある
    お水隠してんならジジイと飯行ったも言わないしょ
    元客関係かパパ的なやつかもね

    +5

    -1

  • 2253. 匿名 2020/06/28(日) 01:52:35 

    >>2248
    申請書だしてから、3週間ちょっとで振り込まれました!
    福岡市です。

    +4

    -0

  • 2254. 匿名 2020/06/28(日) 09:56:09 

    >>2233
    福岡市のうちの小学校はまだマイエプロン持参になってます。
    学校によって違うんですね!

    +3

    -0

  • 2255. 匿名 2020/06/28(日) 12:40:57 

    昨日、天神の相席屋が満席で待ちの列ができてた
    検査するプロよりも、検査してない素人の方が危ないよね

    +8

    -1

  • 2256. 匿名 2020/06/28(日) 13:20:01 

    >>2255
    それはまだちょっとこわいね
    会社の同僚同士で飲み会とかなら濃厚接触者を特定しやすいけど、検査してるホストやキャバともまた違って、たまたま相席屋で一緒になった人なんかどこの人がわからないもんね
    韓国のクラブみたいなクラスターにならないとも限らないし
    アラフォーのおばちゃんだからそういう店には縁がないけど、みんな気を付けて!と若い人に言いたい

    +5

    -0

  • 2257. 匿名 2020/06/28(日) 13:54:31 

    今日の朝刊の一面広告に、学校のサポーター員登録募集ってあったよ。
    文科省が出してた。
    学習面のサポートの他に学校の消毒作業等が仕事なんだって。
    勉強教えたりは出来ないけど、消毒作業ぐらいならお手伝いしたい気持ちがある…
    学校も本当に大変だよね。
    ただでさえ人員不足だとか言われてのるに、コロナの影響で仕事増えてるし。

    +14

    -0

  • 2258. 匿名 2020/06/28(日) 13:57:27 

    >>2254
    そうなんですね。
    トイレ掃除の係も決めてるし(まだ生徒にはさせてないみたいですが)、早く通常に戻そうとしているのが、何だか不安です。
    他の学校の事が知られて良かったです。

    +6

    -0

  • 2259. 匿名 2020/06/28(日) 14:56:30 

    臨月でもうすぐ出産予定です。
    私の姉が結構自由な人で、カラオケ行ったりビュッフェ行ったりと感染リスク高いところに行ってます。姉の職場はほとんどマスクしてないみたいで仕事内容はテレアポです。。
    出産後退院したら赤ちゃんに会いたいと姉からずっと言われ悩んでます。
    正直にコロナが不安だと断ったりしましたが、アルコールするから!とか抱っこさせて!って言ってます。どうしたらいいでしょうか。

    +12

    -1

  • 2260. 匿名 2020/06/28(日) 17:46:06 

    >>2233
    給食エプロンがマイエプロンじゃないの?

    +0

    -0

  • 2261. 匿名 2020/06/28(日) 17:55:24 

    >>2259
    それは不安ですね。
    不安は妊婦さんには禁物!
    義理姉ではなく実のお姉さんみたいなのでもう一度はっきりお断りしてみては?
    コロナが落ち着いたらたくさん抱っこしてあげねって。
    母子共に無事に出産できますように☆

    +21

    -0

  • 2262. 匿名 2020/06/28(日) 20:13:00 

    >>2255
    検査したとてプロは接する人数が多いから素人より安全なわけないでしょ。ホスト好きも多いし、陰性になった翌日に感染してる可能性もある。相席屋に行くタイプの素人も、検査受けてるプロもどっちもやばいよ。
    検査してないのに全員コロナ陰性です!って営業してた風俗店摘発されてなかったっけ。性病検査もしてるって書いてあるだけで別にしてない風俗もあるよ。

    +4

    -1

  • 2263. 匿名 2020/06/28(日) 20:19:33 

    福岡県内では28日、2日ぶりに新型コロナウイルスの感染確認はありませんでした。
    福岡県内で感染した人の合計はのべ845人となっています。

    良かった!!

    +16

    -0

  • 2264. 匿名 2020/06/28(日) 20:35:27 

    >>2259
    出産後はご実家にお世話になるのですか?
    そうなったらお姉さん絶対赤ちゃんに会いに来ますよね…
    コロナに対する意識も千差万別ですね。
    困りました…

    暑いですし、お身体大事にして下さいね!

    +9

    -0

  • 2265. 匿名 2020/06/28(日) 22:21:43 

    今気付いたけど、このトピもあと数日で終わりなんだね
    1ヶ月早かったなぁ…
    感染者もだいぶ減ったし、次は立たないかもしれないですね

    +18

    -0

  • 2266. 匿名 2020/06/28(日) 22:55:47 

    >>2265
    コロナ情報はもちろんなんやけど、このトピ和やかで好きだから、パート4も立ってほしいなぁ😩
    同じ福岡でいっしょにがんばってる人たちがいると思うと、がんばれるし。

    +27

    -0

  • 2267. 匿名 2020/06/29(月) 00:02:16 

    本当だ…3日までだね。
    またトピ立て頑張ってみます。
    【定期】トピにして欲しいぐらいw

    +18

    -0

  • 2268. 匿名 2020/06/29(月) 00:24:08 

    >>2267
    このトピ大好きです。ぜひお願いします!

    +12

    -0

  • 2269. 匿名 2020/06/29(月) 08:28:57 

    >>2259
    前も投稿してなかった?
    自由な姉を持つ妊婦さんの話。
    家族間のことだから親から言ってもらったらいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 2270. 匿名 2020/06/29(月) 08:49:51 

    昨日車の点検の為にディーラーに行ったらマスクしてないおじ様が2名…
    整備士さんに色々難癖付けてたけど…
    整備士さん嫌だったろうなぁ。
    ほんっと、何故あの年代の男性ってマスクしないの?!
    頑固だから?!
    北海道の昼カラクラスターもこの年代よね。
    家族の言う事聞かないんだろうな。

    +16

    -0

  • 2271. 匿名 2020/06/29(月) 11:42:22 

    >>2270
    うちの近くだと明らかに遊び目的で外に出てる10代か20代の女の子のノーマスクの方が目につくよ。暑い中スーツでマスクつけて歩いてるサラリーマンいっぱいいるのに、涼しい店内で涼しそうな私服着てるのにマスクしないで買い物してる子見るとモヤモヤする…店内くらいマスクつければいいのに。

    +8

    -0

  • 2272. 匿名 2020/06/29(月) 11:53:58 

    もうマスクは気にするのも疲れた
    熱中症問題もあるし、気にしない人はしないし喋りまくるし、もうイラつくだけ無駄だし自衛する他ない

    話変わるけど、今日pm酷いから洗濯物とか外出気を付けてねー

    +12

    -0

  • 2273. 匿名 2020/06/29(月) 12:53:35 

    >>2270
    うちは車のショールームだけど50代くらいの母はマスクしてくれてたけど20代の娘はマスクせずに入ってきて、お母さんがマスクしないとダメよと娘にマスク出して渡したのに、結局しなかったわ。

    +8

    -0

  • 2274. 匿名 2020/06/29(月) 14:20:42 

    東京では教師何名か陽性出てるんだね。
    児童も濃厚接触者になっているとか。
    心配だ…
    先生のプレッシャーも半端ないよね。

    +7

    -0

  • 2275. 匿名 2020/06/29(月) 16:01:21 

    北九州市
    7月の給食の献立表を貰って帰ってきた
    牛乳、ご飯かパンなどの主食、具だくさんのおかず一品、デザートの献立になってました
    子供は「毎日デザート付きだ!」って喜んでたけど
    まぁ、なるべく配膳する品数が少ない方が安心っちゃ安心かも

    +5

    -0

  • 2276. 匿名 2020/06/29(月) 16:09:08 

    >>2270
    うちは車のショールームだけど50代くらいの母はマスクしてくれてたけど20代の娘はマスクせずに入ってきて、お母さんがマスクしないとダメよと娘にマスク出して渡したのに、結局しなかったわ。

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2020/06/29(月) 16:33:16 

    >>2275
    今年度から給食費500円だっけ?値上がりしたよね。
    豪華になるー!って子供は喜んでたよ。
    北九州市の給食費って全国的に見ても安かったんだよね。
    新一年生は給食楽しめてるかな?

    +5

    -0

  • 2278. 匿名 2020/06/29(月) 17:35:14 

    今日マツモトキヨシでユニチャームの国産マスク7枚入を約4ヶ月ぶりに購入出来たわ
    今我が家(一人暮らし)のマスクの備蓄枚数数えたら布マスク(アベノマクス含)が7枚、使い捨てマスクが95枚だった
    マスクはマツモトキヨシで売ってる中国産でも必ず日本マスク工業会のマークがついた袋入のを見かける度に購入してたらだいぶ在庫増えてた
    早く箱で国産マスクが買えるようになると良いなあ
    少しぐらい高値でもやっぱり国産マスクが欲しいよ

    +18

    -0

  • 2279. 匿名 2020/06/29(月) 18:53:03 

    うちは車のショールームの話、デジャブかと思ったw

    +4

    -0

  • 2280. 匿名 2020/06/29(月) 19:18:01 

    今夜未明から明け方にかけて雨強く降るみたいだね。
    福岡県雨雲掛かってるよ。
    皆さん気をつけて!

    +9

    -0

  • 2281. 匿名 2020/06/29(月) 19:54:41 

    ユニ・チャーム、ほんとない…
    もうずーっとユニ・チャーム使ってきたのに、コロナでほとんど買えないや…

    +9

    -0

  • 2282. 匿名 2020/06/29(月) 19:59:26 

    >>2281
    わたしも。
    半年以上見てない。
    あるとこにはあるんだね、、

    +6

    -0

  • 2283. 匿名 2020/06/29(月) 21:40:52 

    私今日ユニ・チャームの快適生活の箱入り30枚買えたよ!
    1280円だったけど、こんなもんだっけ?

    +5

    -1

  • 2284. 匿名 2020/06/29(月) 21:44:41 

    >>2280
    コロナが落ち着いてきたかと思ったら、次は豪雨に台風か…
    まだまだ心配事が尽きないね
    夕方にスマホがピロリロリン(土砂災害に注意してってやつ)と鳴ってビビったよ

    +8

    -0

  • 2285. 匿名 2020/06/29(月) 21:53:13 

    先日もかなり降ったばかりだから心配だね
    被害ありませんように

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2020/06/29(月) 21:53:24 

    今日は北九州市でひとり
    6月29日に判明した陽性患者【245例目(1件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市
    6月29日に判明した陽性患者【245例目(1件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市www.city.kitakyushu.lg.jp

    6月29日に判明した陽性患者【245例目(1件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にすると文字サイズ「拡大」「標準」の機能を有効にすることができます。ページトップアクセス連絡先検索メニューくらし...

    +5

    -0

  • 2287. 匿名 2020/06/29(月) 22:08:26 

    >>2281
    私はユニ・チャームの箱には遭遇しないけど7枚入りは縁があるようで。
    この間もトラストで個数制限無しで超快適10袋購入できたよ。今日は中国製だけどフィッティ7枚入りを5袋買えた。
    私の住む所は超快適が並んでても誰も買ってない。

    +7

    -0

  • 2288. 匿名 2020/06/29(月) 22:20:09 

    コープのカタログでたまに日本製の箱マスクが載ってるけど、相変わらず抽選で当たらないw
    中国製なら家にもあるけど、やっぱり日本製が欲しいよねー
    積極的に探しに行ってないせいかもしれないけど、まだ日本製はお店で遭遇したことがないわ

    +5

    -0

  • 2289. 匿名 2020/06/29(月) 22:35:53 

    先日、ビオレの手指消毒スプレーをコスモスで購入出来ました!!
    ちゃんとしたメーカーの商品にお目に掛かったのは久しぶり。
    アルコール入りの除菌シートはチラホラ見るようになりましたよね。
    避難用などに見かけたら買ってます。

    +9

    -0

  • 2290. 匿名 2020/06/30(火) 02:22:29 

    >>2283
    ユニ・チャームならそんか感じだったかと。

    +3

    -0

  • 2291. 匿名 2020/06/30(火) 03:40:55 

    >>2290
    ❌そんか感じ
    ⭕そんな感じ 誤字、失礼しました

    +0

    -1

  • 2292. 匿名 2020/06/30(火) 04:08:52 

    さいたまのキャバクラは店名公表したんだね
    検査もしやすくなるしそっちのほうが絶対いいのに中洲は公表なかったね

    +7

    -0

  • 2293. 匿名 2020/06/30(火) 07:13:08 

    >>2292
    今思えば久留米もフィリピンパブだかクラブだかでクラスターが出た時は店の名前発表したよね。
    変な名前のパブだったけどあの判断は良かったと思う。

    +14

    -0

  • 2294. 匿名 2020/06/30(火) 10:22:22 

    誰か今ももち浜ストア見てない?
    中澤裕子があきらくんに対して感じ悪すぎて見てられなかった

    +6

    -0

  • 2295. 匿名 2020/06/30(火) 11:01:37 

    >>2294
    ちょっとマジ切れ?みたいに当たり強かったよね

    +8

    -0

  • 2296. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:16 

    何があったの?!
    今中澤さん、フォローしてたけど…
    あきらくんに斬罪な態度取ったら許せない!!w

    なんだかハッキリしないお天気ですね。

    +7

    -0

  • 2297. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:13 

    どんな会話の流れだったの?音小さくして家事してたからわからなかったー!

    +4

    -0

  • 2298. 匿名 2020/06/30(火) 12:28:21 

    旦那が東京に出張が決まった
    出張後10日くらい、私と子供たちは実家で別居しようかと話してる
    呼吸器が弱かったり、免疫疾患があったりハイリスクな我が家😢

    +14

    -0

  • 2299. 匿名 2020/06/30(火) 13:28:13 

    おい!中国、いい加減にしろ!!
    インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者
    インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者girlschannel.net

    インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 科学者らによると、新型のインフルエンザウイルスは最近見つかった。ブタを宿主とし、ヒトにも感染するという。 さらに変異し、ヒトからヒトに簡単にうつるようになって世界的な大流行を招く恐れが...

    +10

    -0

  • 2300. 匿名 2020/06/30(火) 13:35:23 

    また中国か

    +4

    -0

  • 2301. 匿名 2020/06/30(火) 13:38:03 

    まさか前川清に泣かされる日が来るなんて

    福岡人なら誰でも聞いたことあるはずw

    +3

    -2

  • 2302. 匿名 2020/06/30(火) 13:39:22 

    >>2298
    この時期に心配ですね…
    仕事以外で出掛けるのは出来るだけ控えるようにしてくれたら良いですね。

    +7

    -0

  • 2303. 匿名 2020/06/30(火) 13:40:30 

    >>2301
    どうした?
    確か長男さんにお子さんが産まれるんだよね。
    前川さんもお爺ちゃんかぁ。
    ますます目尻が下がりそうだw

    +7

    -0

  • 2304. 匿名 2020/06/30(火) 13:44:57 

    >>2303
    ふふ、CMの曲のことだよ

    ラーラーラー歩いてゆくー

    ってやつ!めちゃくちゃいい曲やん!

    +15

    -0

  • 2305. 匿名 2020/06/30(火) 14:30:52 

    仙台では同じ飲食店に出入りした数人の方が陽性なんだね。
    飲食店により一層のウイルス対策を求める、って言ってたけど、
    やっぱりまだ普通にお店で食事をするだけでもリスクは高いよね。
    本当に大変な世の中になってしまったんだなぁ。

    +5

    -0

  • 2306. 匿名 2020/06/30(火) 14:50:57 

    >>2305
    飲食店って夜のお店ではなくて普通に昼間に行く定食屋とかラーメン店、ファミレスとかでしょうか? 

    私、最近たまに行ってるからやめた方がいいのかな?
    やっぱり外食は楽チンだし美味しいんだよね。
    もちろん長居はしないけど。

    また外食自粛しないといけない日々が続くのか、、

    +7

    -0

  • 2307. 匿名 2020/06/30(火) 15:24:34 

    >>2304

    私もあのCM好き
    たしか息子さんが作った曲だよね

    それとは逆に「みんなで防災」のCMが苦手

    +9

    -0

  • 2308. 匿名 2020/06/30(火) 15:27:00 

    >>2299
    いやもう本当に勘弁してください…
    クルーズ船も飛行機も全部シャットアウトして!

    +22

    -0

  • 2309. 匿名 2020/06/30(火) 16:05:19 

    >>2304
    あのCMね!
    確かに良いよね。
    また旅出来る日が来るといいね。
    前川さんって実際見たらスタイル良くて男前だと思うw

    +10

    -0

  • 2310. 匿名 2020/06/30(火) 16:36:08 

    北九州在住です。旦那が数日後に会社の歓迎会に行くんだって。少人数らしいし、かなり延期になっていた歓迎会だから仕方ないのかもしれないけど…0歳児がいるので複雑な心境です。帰りは迎えに行けば公共の交通機関での蜜は避けられるかな…。私自身は週1の買い出しや散歩以外を自粛し続けてるのですが、世の中がどうなってるか分からなくなってきました。

    +18

    -0

  • 2311. 匿名 2020/06/30(火) 18:29:06 

    >>2306
    あ、ごめんなさい!
    ニュースを見ていて飲食店と言っていたので通常のお店だと思ったのですが
    夜の街のお店のことも報道時には飲食店と表現されますよね?
    私の勘違いで夜のお店かもしれません。まぎらわしいコメントになってしまってごめんなさい!

    +3

    -1

  • 2312. 匿名 2020/06/30(火) 18:32:57 

    アメリカでマスク論争が凄いね
    みんなあまりマスクしないからマスクを義務化→義務?それって自由じゃないよね→マスクはんたーい!

    国民性の違いだろうけど、感染拡大を防ぐ(命に関わること)より自由が優先なんだなって
    その点日本人は、義務にしなくてもマスクを買いに走るもんね
    日本でもしない人いるけど、そんな事で大反発なんて起こらないし
    多少不自由でも感染するよりマシって思うけどなー
    アメリカみたいな国は、抑え込みが大変そう

    +12

    -0

  • 2313. 匿名 2020/06/30(火) 20:02:26 

    ロングライフ牛乳とかアーモンドミルクって最近話題になったりしてますか?ここ数日いつも買ってるスーパーで3回続けてどちらも在庫がゼロで困ってます。ホットケーキミックスみたいになったら悲しい。
    ミルク類は買えませんでしたが、ユニチャームと興和の日本製マスクを買えました。マスクは在庫復活してきましたね!

    +5

    -1

  • 2314. 匿名 2020/06/30(火) 20:09:41 

    >>2309
    夢に出てきたことある
    潜在意識に訴えかけるカッコ良さなのかも

    +4

    -0

  • 2315. 匿名 2020/06/30(火) 20:15:41 

    >>2312
    アメリカ大変そうだよね。暑い日にマスクするのは厳しいけど、別に集まって大騒ぎするほどマスク嫌じゃないからアメリカ人の気持ちはよくわからないわ。マスクするだけで死ぬ人減るなら安いもんよ。

    +19

    -0

  • 2316. 匿名 2020/06/30(火) 20:51:32 

    >>2315
    そうなんだよ
    そんなに大騒ぎすること?って不思議だった
    反対してる人達も「神が私に呼吸をする自由を与えたのに、マスクを強制するなんて!」とか言ってて、全く科学的じゃないというか…
    飛沫がどこまで飛ぶか実験した画像を見せるとか、医者がマスクの有効性をデータを元に訴えるとかしないと、いつまで経っても感染者は減らないと思うわ

    +17

    -0

  • 2317. 匿名 2020/06/30(火) 21:03:02 

    今日は福岡市で保育園児2人を含む4人
    福岡市内で新たに4人感染 30代男性と子ども2人ら [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    福岡市内で新たに4人感染 30代男性と子ども2人ら [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     福岡市は30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに4人確認したと発表した。福岡県内の感染者は延べ850人となった。 福岡市によると、30代会社員の男性が6月25日に発症し、その子ども2人の陽性も確認…

    +8

    -0

  • 2318. 匿名 2020/06/30(火) 21:12:04 

    >>2317
    具体的な情報欲しいなぁ
    皆さまアプリ入れました?

    +3

    -0

  • 2319. 匿名 2020/06/30(火) 21:24:31 

    >>2317
    保育園児2名…子供たちに広がりませんように…

    +16

    -0

  • 2320. 匿名 2020/06/30(火) 21:30:59 

    >>2317
    調べたら博多区だった。
    博多区のどこだろう。

    +8

    -0

  • 2321. 匿名 2020/06/30(火) 21:41:00 

    >>2317
    市によりますと、30代の会社員の男性は、会社で営業を担当していて、6月25日に発熱し、検査の結果、29日の夜、感染が確認されました。
    仕事先に少なくとも2人の濃厚接触者がいるということで、市は1日以降、検査を行うとともに、会社の同僚などでほかに濃厚接触者がいないか調べることにしています。
    また、保育園に通う娘2人は、同じ保育園に29日まで通っていたということで、市は、保育園のスタッフや子どもの中に濃厚接触者がいないか調べることにしています。
    一方、20代の無職の男性は、6月23日に発熱の症状が出て、検査の結果、30日感染が確認されました。
    男性は、発症前に友人と県外を訪れていて、移動の往復に飛行機を利用したほか、県外のホテルに泊まったということで、市は、濃厚接触者がいないか調べることにしています。

    +9

    -0

  • 2322. 匿名 2020/06/30(火) 21:44:54 

    やっぱ県跨いで感染判明多いな

    +14

    -0

  • 2323. 匿名 2020/06/30(火) 23:25:25 

    友人と県外に泊まった20代無職男性とか…どうしてもチベスナ顔になるわ。

    +19

    -2

  • 2324. 匿名 2020/06/30(火) 23:31:07 

    がるちゃん初心者?
    今日で終わり?

    +1

    -1

  • 2325. 匿名 2020/06/30(火) 23:49:07 

    このトピが?
    ここは3日の夜8時半までだよー

    +4

    -0

  • 2326. 匿名 2020/07/01(水) 00:18:16 

    >>2287
    トラストてどこのお店のことですか?
    トライアル?
    調べてみたのですが、カルテルトラストコンツェルンが出てきてしまうばかりで…

    +3

    -2

  • 2327. 匿名 2020/07/01(水) 01:26:45 

    >>2298
    私の父は5月後半から毎週東京出張だよ…。
    父は70近いし母は心疾患持ちだから感染したらアウトだと思う。不安しかない。

    +10

    -0

  • 2328. 匿名 2020/07/01(水) 01:28:08 

    >>2326
    ごめん、誤字だわ。ドラストです。

    +0

    -0

  • 2329. 匿名 2020/07/01(水) 06:45:31 

    >>2321
    30代会社員の人も感染経路不明らしいね。
    営業職みたいだからどっかでもらったのかもね。
    ということはそこら辺に無症状のコロナが出てきてるのかな?

    +1

    -1

  • 2330. 匿名 2020/07/01(水) 07:26:40 

    >>2329
    保育園の子供も無症状みたいだから子供から移ったのかもしれないし。
    大人だからたまたま症状が出たのかもしれないですよね。
    こうなったら家族内感染も誰からとかわからなくなるよね。

    +8

    -0

  • 2331. 匿名 2020/07/01(水) 07:37:59 

    >>2319
    保育園は消毒作業に入るって
    保育園のスタッフと園児にもPCR検査をすると、さっきニュースで言ってた
    何事もなければいいね

    +1

    -0

  • 2332. 匿名 2020/07/01(水) 08:22:18 

    >>2328
    ありがとうございます。
    ドラッグストアにも出始めたのですね。
    私はダイレックスで見つけました。
    でも、最近また見なくなって恋しくて…

    +0

    -0

  • 2333. 匿名 2020/07/01(水) 08:38:49 

    >>2332
    でもまた不足になるかもしれませんね。

    東京があんなだし福岡もこれから増えるかもしれない感じだし。

    +2

    -0

  • 2334. 匿名 2020/07/01(水) 09:28:28 

    >>2321
    「20代の無職の男性」ってどうせ夜の街勤務だろうな

    +4

    -2

  • 2335. 匿名 2020/07/01(水) 09:39:08 

    これからディズニー帰りがいるんだなと思うと不安しかないよ

    給付金今日振り込まれてたよ!
    6月1日投函でした@北九州

    +6

    -0

  • 2336. 匿名 2020/07/01(水) 09:39:21 

    >>2334
    今までの傾向から「20代(30代)無職」って書いてあると、そう思っちゃうよね
    今日のニュースでは「県外を訪れて」なんて言い方してなくて、はっきり「友人と県外へ旅行」って言ってたわ
    飛行機の距離って、どこに行ったんだろうね

    +8

    -0

  • 2337. 匿名 2020/07/01(水) 11:52:39 

    >>2336
    福岡からよそに迷惑かけてるのか、東京で遊んで福岡に持ち込んでるのか気になるよね。夜関係か、そうでなくとも素人パリピだろうからお察しな人種の可能性は高い。
    普通の会社員ぽい人は県のHP上で、発熱後に解熱、外出時マスク着用、とか色々書かれてるから職員の人の「この人は仕方ないんだよ!」という気持ちが透けて見える気がする。

    +6

    -0

  • 2338. 匿名 2020/07/01(水) 12:48:46 

    東京から社長が来るみたいで、社長含めて職場の人と食事会する事になったと連絡きました(泣)

    皆さんの旦那さん達は飲み会とかあってますか?

    +5

    -0

  • 2339. 匿名 2020/07/01(水) 14:15:26 

    うちは全然無いなあ
    でも何ですぐ食事会とか飲み会やろうとするんだろういくつもクラスター出して感染確率すごい高いし周りに不安を与えるのにすごい謎だわ
    それに不要不急じゃない?

    +17

    -0

  • 2340. 匿名 2020/07/01(水) 14:17:15 

    うちは飲み会行ってないです。
    今月末、名古屋出張があるそうですが夜の店(居酒屋とか)に行かないように言ってあります。
    弁当で済ませるようにと。
    名古屋の人から見たら福岡から来られるのも嫌でしょうね…

    東京差別になるのかな…なるべく来ないで欲しいです…
    TVはこれだけ連日感染者出てるのに賑わってる東京ばかりを写すから余計心配になりますね。

    +6

    -0

  • 2341. 匿名 2020/07/01(水) 14:42:36 

    東京67人ってよ…
    ディズニーも再開されたしまだ増えるよ、絶対。

    +13

    -0

  • 2342. 匿名 2020/07/01(水) 14:57:55 

    福岡は検査拡大して抑えられてるのは高齢者が多いからかなそんな動かないもんね
    逆に東京が抑えられないのは検査してるだけで動ける若い人を全然抑えてない

    +2

    -1

  • 2343. 匿名 2020/07/01(水) 15:13:22 

    >>2341
    福岡もまた感染者○人とかのトピが立つんだろうか?
    東京や神奈川のように、、、

    +3

    -0

  • 2344. 匿名 2020/07/01(水) 16:32:14 

    >>2343
    それは嫌だ!
    そうさせちゃいけない!!(願望)
    東京は夜の街関連を除いたら感染者の内訳どうなってんだろう。
    やっぱり高齢者かな。

    +4

    -0

  • 2345. 匿名 2020/07/01(水) 16:53:32 

    >>2343
    感染者増える度にトピ立つくらいなら、1ヶ月情報交換できる福岡のトピも立てばいいねぇ

    何気にコメント数あるから立つんじゃないかと希望は持ってるんやけど

    +8

    -0

  • 2346. 匿名 2020/07/01(水) 17:09:13 

    >>2345
    毎日感染者◯人ってトピは立たなくていいよね
    「福岡県」って書いてあるだけで荒れるし
    それよりここのPart4の方がいいなー

    +9

    -0

  • 2347. 匿名 2020/07/01(水) 17:44:32 

    【速報】北九州市で新たに3人の新型コロナウイルスの感染を確認。

    +6

    -0

  • 2348. 匿名 2020/07/01(水) 17:54:23 

    北九州市の小学校です。
    教育委員会より机に立てるシールドが配られると手紙にありました。(クラスの人数にもよるみたいですが)

    +6

    -0

  • 2349. 匿名 2020/07/01(水) 19:19:27 

    福岡市も一人だね

    +5

    -0

  • 2350. 匿名 2020/07/01(水) 19:28:25 

    未だにすぐ検査に回す医療機関と回さない医療機関あるねそれで対処遅れるのに

    +4

    -0

  • 2351. 匿名 2020/07/01(水) 19:31:10 

    なかなか減りそうで減らんね
    まあ都市部はこれからもずっとこんな感じなんだろうな

    +6

    -0

  • 2352. 匿名 2020/07/01(水) 20:59:43 

    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +9

    -0

  • 2353. 匿名 2020/07/01(水) 21:39:22 

    >>2348
    そうなんですか!私も北九州市です
    うちの子の学校はまだ連絡がないですけど、それ嬉しいですね
    給食とか心配だったから、シールドがあると助かります

    +3

    -0

  • 2354. 匿名 2020/07/01(水) 21:57:11 

    >>2349
    昨日の30代男性の奥さんだって
    二人の保育園児のお母さんってことよね

    +9

    -0

  • 2355. 匿名 2020/07/01(水) 22:02:11 

    >>2347
    ・小倉北区 30歳代 男 会社員
    ・小倉北区 60歳代 男 自営業
    ・小倉南区 60歳代 男 調査中

    +3

    -0

  • 2356. 匿名 2020/07/01(水) 22:13:38 

    >>2355
    感染経路不明ってやっぱり男性が多いんだよね、、、

    +6

    -0

  • 2357. 匿名 2020/07/01(水) 22:23:43 

    >>2356
    なんだかんだ言って女性はしっかり感染対策してる人多くない?

    おっさんはマスク無しやら顎マスクやらよく見かけるけど、女性はせいぜい自転車載ってる時に鼻出してるぐらい。徒歩の時はちゃんとマスクしてる人しか見かけない。

    +17

    -0

  • 2358. 匿名 2020/07/01(水) 22:37:36 

    >>2337
    北九州は市長がコロナの遺伝子解析を指示してたっていうニュースを見たけど続報ある?

    ウイルスの遺伝子解析をすれば、他県から入ってきたやつか、福岡県内のものなのか、まさかの海外から直接なのか、だいたい判るはずなんだけど。

    流入経路は気になるから判ったら発表して欲しいわ。

    +7

    -0

  • 2359. 匿名 2020/07/01(水) 23:55:32 

    >>2313
    私はオートミールが品薄で買えませんでした
    ドラッグストアーにあったから助かったけど
    TwitterやYouTubeの影響でも品薄なることあるんですかね

    +4

    -0

  • 2360. 匿名 2020/07/02(木) 07:46:20 

    >>2354
    保育園の園児、職員は皆陰性だったみたい。
    良かった!

    +12

    -0

  • 2361. 匿名 2020/07/02(木) 08:06:00 

    >>2360
    そうそう
    良かったよね。

    でも検査早すぎやしないか?とか、
    これから症状でるんじゃないか?といつも思う、、

    +14

    -0

  • 2362. 匿名 2020/07/02(木) 09:09:07 

    そういう人は今は陰性でも待機にした方が安全だよね本当は

    +5

    -0

  • 2363. 匿名 2020/07/02(木) 11:50:17 

    福岡、夏休み短くてわろたw
    あっという間に新学期やねえ

    +7

    -0

  • 2364. 匿名 2020/07/02(木) 12:42:08 

    速報で東京都の陽性者、今日百人超える見込みって出たけど…

    +8

    -0

  • 2365. 匿名 2020/07/02(木) 12:43:44 

    >>2364
    速報出たね!
    ひゃ〜ちょっとどうなってるの?

    +7

    -0

  • 2366. 匿名 2020/07/02(木) 12:44:57 

    >>2363
    気付いたら夏休み始まる時期だった…
    全然そんな感じしないね。
    旅行の計画も無しだし。

    +5

    -0

  • 2367. 匿名 2020/07/02(木) 12:46:06 

    >>2365
    また緊急事態宣言出るかな。
    怖いね…

    +5

    -0

  • 2368. 匿名 2020/07/02(木) 13:04:48 

    >>2367
    子供たちせっかく学校始まって喜んでるのに。
    また自粛生活になるんかな?
    学校は休校にはならないとは思うけど、部活とか制限あったりでかわいそうなんですよね。

    ほんとならあと2週間もすれば楽しい夏休みなのにまだまだ先です、、

    +2

    -1

  • 2369. 匿名 2020/07/02(木) 13:05:06 

    >>2367
    休業要請はもうないかもね
    これ以上支援金を出すのが難しいとか
    橋が赤くなるだけで終わりそう
    仕事などの行き来も増えてるだろうし、心配だね

    +5

    -1

  • 2370. 匿名 2020/07/02(木) 13:26:51 

    福岡も調べてないだけで感染者ボロボロ出てそう

    +11

    -0

  • 2371. 匿名 2020/07/02(木) 13:30:07 

    電車内で

    1.顎マスクの人→イラっと来るがまだ許容範囲
    2.ノーマスクの人→せめてハンカチで口元覆って
    3.ノーマスクな上口元を指でイジってる人→ふざけるな!

    今3番の人を見かけたんで記念書き込み

    +5

    -3

  • 2372. 匿名 2020/07/02(木) 13:49:42 

    こんな事出来るのねー
    売れ残りビールを消毒液に 「ほのかな香り楽しんで」飲食店に配布|【西日本新聞ニュース】
    売れ残りビールを消毒液に 「ほのかな香り楽しんで」飲食店に配布|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、売り上げが大幅に落ち込んでいる地ビールメーカー「門司港レトロビール」(北九州...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。

    +2

    -0

  • 2373. 匿名 2020/07/02(木) 15:00:09 

    中洲は東京からお客様来るだろうし、感染防止がんばってください!

    +4

    -0

  • 2374. 匿名 2020/07/02(木) 15:15:23 

    緊急事態宣言まで行かずとも、なるべく県跨ぎしないようになればいいけど
    東京への出張や東京から地方への出張、ディズニーの営業とか再開されつつあるから間違いなく東京以外でも増えるやろ…

    +5

    -0

  • 2375. 匿名 2020/07/02(木) 15:42:09 

    中洲もう300人近く検査終わってて皆陰性なんだね
    やっぱり東京から持ち込まれてるとよくわかる
    PCR検査を中洲の400人に 対象920店の従業員 市長「評価難しい」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    PCR検査を中洲の400人に 対象920店の従業員 市長「評価難しい」(西日本新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     福岡市の高島宗一郎市長は1日の定例会見で、同市・中洲地区の接待を伴う飲食店従業員を対象にした新型コロナウイルスの検査について、受検者が計400人程度となる見通しを明らかにした。6月30日に受け付け

    +8

    -0

  • 2376. 匿名 2020/07/02(木) 15:54:06 

    今日も4人か。。

    +3

    -0

  • 2377. 匿名 2020/07/02(木) 15:55:50 

    経路不明はずっといるね
    やっぱり夜の街だけとは思えない

    +6

    -2

  • 2378. 匿名 2020/07/02(木) 15:56:44 

    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +5

    -0

  • 2379. 匿名 2020/07/02(木) 15:58:08 

    発表早いね

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2020/07/02(木) 15:58:23 

    >>2378
    今日早いよね。
    北九州市はゼロなのかな?

    +2

    -0

  • 2381. 匿名 2020/07/02(木) 16:00:49 

    >>2377
    そりゃそうよ、北九州なんか関係ないのばっかだもん

    +5

    -0

  • 2382. 匿名 2020/07/02(木) 16:01:34 

    >>2378
    なんか色んな場所から出てるね…

    +3

    -0

  • 2383. 匿名 2020/07/02(木) 16:03:18 

    >>2380
    まだ分からない。
    【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part3】

    +3

    -0

  • 2384. 匿名 2020/07/02(木) 16:05:00 

    >>2383
    県の発表だけなんだね
    福岡市の方がいるから福岡市ももう確定かと思った

    +2

    -0

  • 2385. 匿名 2020/07/02(木) 16:05:05 

    【悲報】セミ、鳴き始める!!

    今朝から何度かセミの鳴き声が…
    再来週には梅雨明けの可能性もあるとかで、また連日恐ろしい程の高温の日々がやってくるんでしょうか…(((;´•ω•`;))) とは言え、今日明日は涼しいですが。

    +11

    -0

  • 2386. 匿名 2020/07/02(木) 16:05:36 

    >>2383
    福岡市の人いるのに福岡市の発表もまだなんだね
    増えてなければいいけど

    +5

    -0

  • 2387. 匿名 2020/07/02(木) 16:07:36 

    >>2385
    うちもおととい確認した
    涼しいからかまだ控えめ

    +1

    -0

  • 2388. 匿名 2020/07/02(木) 16:11:46 

    >>2385
    ちょっと笑った。
    ありがとう。
    セミにはコロナ関係なものね…
    今年10年に一度の猛暑とか言ってたよね(毎年言ってるけど)
    この間名古屋かどこかの小学生何人か熱中症になってたし心配だよ。

    +5

    -0

  • 2389. 匿名 2020/07/02(木) 16:13:17 

    ここ書き込めるの明日までなんだねΣ( ̄□ ̄;)

    +11

    -0

  • 2390. 匿名 2020/07/02(木) 16:15:41 

    全国的にもまた増えてきてるし普通にトピたちそうだけどね。

    +8

    -0

  • 2391. 匿名 2020/07/02(木) 16:53:03 

    この一カ月は早く感じた

    +7

    -0

  • 2392. 匿名 2020/07/02(木) 17:07:06 

    5月6月は早かった…
    つまり、すごい勢いで年をとっているのでは…😨

    +9

    -0

  • 2393. 匿名 2020/07/02(木) 17:11:52 

    オートミールって流行ってるんだね!
    ダイエットで。
    今トピがあった。
    だから手に入りにくいのかな?
    この前そういうコメントあったよね。

    +4

    -0

  • 2394. 匿名 2020/07/02(木) 17:15:01 

    コロナ自粛で太った分、お菓子抜きでダイエットしたけど、精神的にきついよ〜

    +3

    -0

  • 2395. 匿名 2020/07/02(木) 17:38:38 

    >>2393
    ほんとだ、トピあるね。
    オートミールに砂糖なしアーモンドミルクかけてレーズンをのせる食べ方をずっとしてるんだけど、もしかしてオートミール需要でアーモンドミルクも無かったのかな。オートミールは買い置きあるけどアーモンドミルク買い置きないから困る。

    +2

    -0

  • 2396. 匿名 2020/07/02(木) 17:45:14 

    何かがお店にないと聞くとつられて探す人が出てくるのは世の常ですね

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2020/07/02(木) 17:51:06 

    >>2383
    福岡市一名ってこの人?
    お笑いコンビ「土居上野」上野聖和が新型コロナウイルス感染
    お笑いコンビ「土居上野」上野聖和が新型コロナウイルス感染girlschannel.net

    お笑いコンビ「土居上野」上野聖和が新型コロナウイルス感染 お笑いコンビ「土居上野」上野聖和が新型コロナウイルス感染― スポニチ Sponichi Annex 芸能お笑いコンビ「土居上野」の上野聖和(まさかず、32)が新型コロナウイルスに感染していることが2日、分かった...

    +4

    -1

  • 2398. 匿名 2020/07/02(木) 17:59:29 

    芸人さんかぁ。。存じ上げんけどw

    ローカルの情報番組もロケ再開し出したけど、どうなんだろうねー

    +5

    -0

  • 2399. 匿名 2020/07/02(木) 18:18:28 

    また今日感テレビか北九州で取材とか

    +5

    -0

  • 2400. 匿名 2020/07/02(木) 18:39:44 

    >>2385
    すごい!
    今めんたいで【セミの初鳴き】ってやってた!
    例年より6日早いそうです。

    +5

    -0

  • 2401. 匿名 2020/07/02(木) 18:41:47 

    >>2399
    昨日か一昨日か忘れたけど、相方のほうを今日感テレビで観たわ
    また番組休止になるのかな

    +0

    -0

  • 2402. 匿名 2020/07/02(木) 19:03:20 

    >>2397
    この人とコンビだったの初めて知ったけど、相方の土居さんは今日感テレビでいつも見てるから驚き!
    今の土居係長のコーナー、マンションみたいな部屋でスタッフとわりと至近距離で収録してるし大丈夫かな?と思っていつも見てた。

    +4

    -0

  • 2403. 匿名 2020/07/02(木) 19:16:44 

    >>2402だけど、係長じゃなくて観光課長でした!

    +1

    -0

  • 2404. 匿名 2020/07/02(木) 19:27:03 

    鹿児島でクラスター発生したらしいんだけど
    オカマバーの店の名前が「NewおだまLee男爵」ってパワーワードすぎる

    +32

    -0

  • 2405. 匿名 2020/07/02(木) 19:27:09 

    土居さん?きっと濃厚接触者だよね。
    明日にでも検査かな。
    陰性だといいね。

    +7

    -0

  • 2406. 匿名 2020/07/02(木) 19:27:25 

    >>2401
    今日感テレビもついてないなあ。

    +7

    -0

  • 2407. 匿名 2020/07/02(木) 19:28:12 

    >>2404
    ワロタwww
    ネーミングセンスあるやんw
    それ、ニュースで言ってたの?

    +12

    -0

  • 2408. 匿名 2020/07/02(木) 19:34:15 

    >>2407
    いやヤフーのトップ記事でね。
    「NewおだまLee男爵を利用した方は連絡をお願いします」って書いてあって な、何の店!?と思た

    +13

    -0

  • 2409. 匿名 2020/07/02(木) 19:48:18 

    >>2404
    ググったらNHKのニュース動画で店名まじめに読み上げてた、テレビでも流れてるはずw
    ところでLee男爵って何かにかけてるの??おだまり〜はIKKOさん?

    +6

    -0

  • 2410. 匿名 2020/07/02(木) 19:59:39 

    >>2406
    また番組制作時のソーシャルディスタンスが問われそうだね。

    +3

    -0

  • 2411. 匿名 2020/07/02(木) 20:00:39 

    >>2404
    でもきちんと店名公表して良心的だよ。

    中洲のキャバクラだっけ?は、最後まで店名出さなかったよね。
    結局SNSでバレてたけど。

    +26

    -0

  • 2412. 匿名 2020/07/02(木) 20:02:25 

    Newじゃない方もあるのかな

    +8

    -0

  • 2413. 匿名 2020/07/02(木) 20:06:51 

    >>2404
    オカマバーなんだ。
    最初の感染者が女性店員とあったからキャバクラかと思った。
    その女性店員はオカマだったんかな?

    +7

    -0

  • 2414. 匿名 2020/07/02(木) 20:07:48 

    >>2404
    一瞬笑ってしまったけど、でもしっかりと店名を公表してくれるんだからありがたいよね。
    公表しないままだとクラスターがさらに連鎖して行くと思ったら怖いもん。
    広がるのを一刻も早く抑えて連鎖をつぶしていけるのが理想だよね。

    +19

    -0

  • 2415. 匿名 2020/07/02(木) 20:08:01 

    漂うOfficial髭男dism

    +20

    -0

  • 2416. 匿名 2020/07/02(木) 20:08:37 

    >>2404
    Twitterのトレンド2位だったよw
    鹿児島では有名な店みたいだね。
    店名きちんと公表してるの好印象。

    +21

    -0

  • 2417. 匿名 2020/07/02(木) 20:09:23 

    >>2415
    なんとなく既視感があるような気がしてたんだがそれだったかw

    +7

    -0

  • 2418. 匿名 2020/07/02(木) 20:32:40 

    子ども達可哀想で泣けてくるわ…
    自宅学習を選べる「選択登校制」も 授業と感染予防の両立模索する学校現場 - 毎日新聞
    自宅学習を選べる「選択登校制」も 授業と感染予防の両立模索する学校現場 - 毎日新聞mainichi.jp

     新型コロナウイルスの影響で長期休校していた学校の多くが再開して1カ月がたった。授業と感染予防をどう両立させていくのか。前例のない事態に各地の学校で模索が続いている。


    5月下旬以降に児童6人が感染し、クラスター(感染者集団)が発生したとみられる北九州市立守恒(もりつね)小も感染防止に万全の注意を払う。6月18日から分散登校を始め、29日に本格的に再開したばかり。登下校時は距離を空けられるように天候に関係なく傘を差すよう指導している。4、5年生は1クラスの児童数を10人程度減らし、4クラスから5クラスに編成し直した。保護者から「子どもたちが戸惑う」と反対意見も出たが、吉田一憲校長は「健康と命を優先するため」と理解を求めた。

    休み時間に運動場で遊べるのは1学年1クラスに限定した上で、遊具は使わない▽相手に触れない▽マスクを着ける▽鬼ごっこやボール遊びはしない▽大人数で遊ばない――など七つの「やくそく」を作った。教室で遊ぶ際も、友達の席に行かない▽大声を出さない▽自席で1人でできることをする――などの決まりを設けた。給食も配膳時間を少しでも短くするため市内の全校でおかずを1品だけにした。市教委担当者は「残念だが今は感染防止が大事だ」と説明する。

    +9

    -0

  • 2419. 匿名 2020/07/02(木) 20:39:15 

    >>2413
    あ、そういう可能性もあるんだね。私はオカマバーで働く裏方スタッフの女性店員がいるんだと捉えたよ
    繊細な情報だし細かくは報道はされないだろうけど…

    +7

    -0

  • 2420. 匿名 2020/07/02(木) 22:00:13 

    >>2402
    みんな大丈夫だといいね
    最近またローカル番組でお店の宣伝ロケ始まってるようだけど、無理に現地に行かなくてもいいのにって思う
    テレビ局に取材を受けたお店の人もこういうニュースの度に心配になりそう

    +14

    -0

  • 2421. 匿名 2020/07/02(木) 22:27:52 

    土居上野の上野さん…

    『上野さんはRKB毎日放送の「今日感テレビ日曜版」などに出演している。RKBによると、6月30日、北九州市のホームセンターなどで番組の撮影をしたという。
    感染判明後は撮影で訪れた店などに連絡するとともに放送局内を消毒。濃厚接触者の可能性があるスタッフを自宅待機させるなど、感染拡大防止の措置を取っているという。』

    +6

    -0

  • 2422. 匿名 2020/07/02(木) 22:33:59 

    >>2421
    鹿児島市で9人感染、クラスターか 福岡では4人確認 新型コロナ|【西日本新聞ニュース】
    鹿児島市で9人感染、クラスターか 福岡では4人確認 新型コロナ|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    鹿児島市は2日、男女9人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。うち8人は、1日に感染が確認された40...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。


    福岡県は2日、4人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。ワタナベエンターテインメントはこのうちの1人がお笑いコンビ・土居上野の上野聖和さん(32)と明らかにした。上野さんは6月30日に10人でバーベキューをしており、参加した直方市の50代女性看護師も2日に感染が確認された。残る7人は陰性、1人は今後PCR検査を実施予定。
     インドネシアから帰国した大牟田市の50代男性会社員、飯塚市の30代女性飲食店従業員の感染も分かった。

    …。
    1日に発熱して検査、陽性判定だからBBQや取材前には感染していた事になるね。

    +9

    -0

  • 2423. 匿名 2020/07/02(木) 22:41:34 

    >>2421
    わーマジか
    北九州市って言っても広いし、どこのホームセンターかわからんよね
    北橋市長が飲食店に「お墨付き」をして経済活動を盛り上げるとか言ってたけど、まだそんなグイグイ進めなくてもいいのに…と思った
    感染対策推進の店舗に「お墨付き」、北九州市が支援(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
    感染対策推進の店舗に「お墨付き」、北九州市が支援(九州朝日放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染防止対策に取り組む飲食店を支援しようと、北九州市が「お墨付き」の掲示用カードを提供することになりました。 北九州市の北橋市長は2日の定例会見で、「飲食店が行っている感染防止

    +7

    -2

  • 2424. 匿名 2020/07/02(木) 23:28:52 

    >>2422
    バーベキューはプライベートだよね?そういう事してると印象が悪いよなぁ・・・屋外だと手もこまめに洗えないのに、怖くないのかな
    ごりけんの時はそういう遊び関連の行動は出なかったから、普通に生活してたなら責められないよねって雰囲気だったけどさ

    +15

    -0

  • 2425. 匿名 2020/07/03(金) 01:09:10 

    >>2422
    上野さんが陽性分かってですぐにBBQ参加者の検査したのかな。すぐしてるよね?

    +5

    -0

  • 2426. 匿名 2020/07/03(金) 01:15:26 

    BBQは一世帯でやるぐらいにしとかないとまだ怖いね

    +15

    -0

  • 2427. 匿名 2020/07/03(金) 03:06:45 

    >>2401
    >>2402
    あら、存じ上げんと思ったけど相方さんは見たことあったわw コンビやったっちゃね~

    私、RKBのアナさん達好きだけど、番組的にはゴゴスマ好きだったよ。そりゃ天気予報は龍山さんがいいけど。

    +3

    -2

  • 2428. 匿名 2020/07/03(金) 07:13:15 

    >>2423
    このカード、自分でチェックするだけなのかな…

    +2

    -0

  • 2429. 匿名 2020/07/03(金) 07:17:08 

    >>2425
    バーベキューメンバー9人のうち上野さんと看護師さんの二人だけ陽性だったみたいね。

    +1

    -0

  • 2430. 匿名 2020/07/03(金) 07:25:07 

    >>2429
    看護師さんの病院大丈夫かな?
    医療関係者なのにもっと自覚持って欲しかったな、、
    (大勢での会食は危険だってことなどなど)

    +13

    -0

  • 2431. 匿名 2020/07/03(金) 08:14:52 

    >>2430
    そう思うけど、コロナ終息って5年ぐらいかかるって言ってる専門家もいるんだよね
    それじゃなくても医療関係者だからいろいろ気をつけて生活してるだろうし、たまには息抜きしないと精神的にもたないような気もするからな…
    私のいとこ、看護師してるんだけど、看護師辞めた人、辞めたいって言ってる人も沢山いるって
    近所の娘さんも看護師になりたいって言ってたけど、薬剤師に進路かえるみたいな話してたし…
    なんかいろいろ考えてしまうね

    +6

    -1

  • 2432. 匿名 2020/07/03(金) 08:20:49 

    >>2420
    どこの番組も何ヶ月もロケ行くのをやめてて、先週ぐらいからやっと再開したところだった。
    再開すぐにこういうことが判明するなんて・・・。

    +2

    -0

  • 2433. 匿名 2020/07/03(金) 08:31:23 

    ロケバスは一台に乗り合わせなんじゃないかと思ってしまうし、今まで通りというのはいろいろと難しそうだね

    +5

    -0

  • 2434. 匿名 2020/07/03(金) 08:40:12 

    福岡には関係ないけど、コロナって変異していくから、昨日だったかボツワナの象の大量死もコロナなんじゃないの?って不安なった 
    これ以上感染率、致死率の高い変異しなければいいね

    +6

    -1

  • 2435. 匿名 2020/07/03(金) 08:45:17 

    >>2404
    パワーワードw同じ事思って、私もすぐググったよw
    ヤフーニュースには「おかまバー」と明記されてなかったけど、店名でバレバレという。

    +5

    -0

  • 2436. 匿名 2020/07/03(金) 08:52:11 

    >>2428
    そうっぽいね
    もちろん真面目にされてるお店が多いだろうけど、なんかそれでお墨付きって言われると微妙な感じ

    >カードは市のホームページから、「店内の消毒を行う」などのチェック項目を登録すると、ダウンロードすることができます。

    +2

    -0

  • 2437. 匿名 2020/07/03(金) 09:02:57 

    >>2432
    やっぱりまだ早かったんだよ。
    テレビ局も生き残りがあって大変だとは思うけどなんかあってからでは大変だよね。

    ワクチンとか出来るまでは大人しくしてもらいたい。

    +8

    -0

  • 2438. 匿名 2020/07/03(金) 09:06:05 

    不特定多数の人に接するお仕事だしなぁ
    街頭インタビューの時映ってる灰色のフワフワとか洗えるんだろうか

    +8

    -0

  • 2439. 匿名 2020/07/03(金) 09:52:02 

    太宰府行ってきた〜。
    今、外国人観光客いないし、のんびり出来るしオススメだよ。

    +4

    -3

  • 2440. 匿名 2020/07/03(金) 12:04:18 

    東京は今日も100人台だって
    どんどん増えてて怖いよ

    +8

    -0

  • 2441. 匿名 2020/07/03(金) 12:10:26 

    発表時間もどんどん早くなってる

    +7

    -0

  • 2442. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:32 

    >>2440
    福岡も2桁になる日は近そう.....

    今日でこのトピ終わりで寂しい。
    7月に入ったから各県の7月コロナトピ立つといいな。

    +9

    -0

  • 2443. 匿名 2020/07/03(金) 12:51:50 

    さっき北九州市内の某ホームセンター前を通ったら従業員さんが『臨時休業』の看板を掲げてた。
    もしかして上野さんが取材した所かもしれない…

    +7

    -1

  • 2444. 匿名 2020/07/03(金) 13:23:12 

    >>2443
    ちなみに何区でしょうか?

    +4

    -0

  • 2445. 匿名 2020/07/03(金) 13:36:39 

    >>2443
    店舗に関するお知らせに、撮影してたって出てる(pdf)
    ここの店舗?
    ちゃんと公表してくれて好感が持てる
    株式会社ナフコ | HOME
    株式会社ナフコ | HOMEwww.nafco.tv

    家具とホームセンターのナフコ。

    +4

    -0

  • 2446. 匿名 2020/07/03(金) 13:36:41 

    >>2444
    小倉南区です。
    HPにも載っていました。
    従業員の中から感染者も出ていないそうです。

    +1

    -0

  • 2447. 匿名 2020/07/03(金) 13:38:15 

    【東京 124人】
    また気持ち引き締めて行こう!(してますよね…)

    +5

    -0

  • 2448. 匿名 2020/07/03(金) 14:13:27 

    >>2440
    お盆休みも近いから東京から地方移動しないで欲しい…

    +2

    -0

  • 2449. 匿名 2020/07/03(金) 14:47:01 

    今日感テレビ通常通りだね
    飯塚のグランピング施設の紹介ロケで、ハルさんがバーベキューして肉焼いて食べてるよ。苦笑

    +3

    -0

  • 2450. 匿名 2020/07/03(金) 14:49:51 

    >>2449
    ここいつか行ってみたいんだよね!
    楽しそうだ。
    オシャレだし。
    密にはならないよね。

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2020/07/03(金) 15:02:23 

    夕方のニュースの一報で、
    陽性になったタレントさんが
    北九州市で取材したことだけ放送されて、
    北九州で感染した根拠があるように聞こえた。
    メディアはもう少し明確に伝えてほしいと
    思った。

    +10

    -0

  • 2452. 匿名 2020/07/03(金) 15:10:52 

    >>2450
    一家族で行くなら全然問題ないと思う、楽しそうだよね!トイレとか水回りも綺麗そうだし♪

    +4

    -1

  • 2453. 匿名 2020/07/03(金) 15:24:49 

    油山にもグランピングできたよ
    近すぎて行かないけどw

    +3

    -0

  • 2454. 匿名 2020/07/03(金) 15:43:58 

    >>2451
    えーそれはひどい
    バーベキューの事を知らない人が見たら、取材したお店が原因かと思うよね
    むしろナフコってめちゃくちゃ感染予防対策してるよ
    うちの近くの店舗は、入口に「必ず消毒してマスク着用して入店してください」って書いてあるし、消毒液やカートを消毒する除菌ウエットティッシュまで置いてある
    コーンを立てて入口と出口の経路も分けてたり、店員さんもマスクとフェイスシールドしてたし
    レジも「代表者一人で並んで」って徹底してるよ

    +5

    -0

  • 2455. 匿名 2020/07/03(金) 16:05:00 

    >>2418
    うちの子の学校はクイックルワイパーで掃除してるって。
    ホコリが舞いにくいのかな?
    昼休みは普通に鬼ごっこして遊んでいる模様。

    +2

    -0

  • 2456. 匿名 2020/07/03(金) 16:11:55 

    >>2454
    ナフコめちゃめちゃ意識高いよねコロナ当初から店員さんフェイスシールドしたり、注意喚起看板、入り口消毒液、駐車場も一部閉鎖して多くならないようにしてた

    +6

    -0

  • 2457. 匿名 2020/07/03(金) 16:55:24 

    あと数時間でさよならやね!ここの皆さんも、アップルさんもお元気で👍

    +8

    -0

  • 2458. 匿名 2020/07/03(金) 17:11:10 


    毎日見てました。
    私あまり友達いないから情報がなくてここが頼りでした。
    ありがとうございました。

    また、お話できたらその際はよろしくお願いします。

    +7

    -0

  • 2459. 匿名 2020/07/03(金) 17:20:01 

    >>2458
    私も。ここに来るだけでみんな頑張ってる感じがして自分も気を引き締めるぞ!って頑張れた。
    また次のトピも立ちますように。
    このトピを立てて下さった方も、ありがとうございました。
    おかげで心強かったです。

    +8

    -0

  • 2460. 匿名 2020/07/03(金) 17:35:27 

    どなたかPart4の申請しますか?
    するなら、数撃ちゃ当たるで私もしてみようかと…
    もし立たなかったら、ここに移動して話しません?(福岡でコロナだからそこまでトピズレではないかと)
    またみなさんと色々な情報交換したいです
    お笑いコンビ「土居上野」上野聖和が新型コロナウイルス感染
    お笑いコンビ「土居上野」上野聖和が新型コロナウイルス感染girlschannel.net

    お笑いコンビ「土居上野」上野聖和が新型コロナウイルス感染 お笑いコンビ「土居上野」上野聖和が新型コロナウイルス感染― スポニチ Sponichi Annex 芸能お笑いコンビ「土居上野」の上野聖和(まさかず、32)が新型コロナウイルスに感染していることが2日、分かった...

    +8

    -0

  • 2461. 匿名 2020/07/03(金) 18:00:53 

    >>2460
    賛成です有効活用

    +6

    -0

  • 2462. 匿名 2020/07/03(金) 18:20:39 

    1か月早かったですね。
    1か月前は北九州の第二波の最中でしたね。
    まだまだ気は抜けません、引き続き一緒に頑張って行きましょう!!
    次の1か月後が今よりも良くなっています様に…!

    次は博多ぶらぶらでトピ申請してみますw

    (ベンヤミンさんの公演中止のCM見る度に切なくなります)

    +6

    -0

  • 2463. 匿名 2020/07/03(金) 19:11:57 

    >>2460
    ありがとう!
    そういえば前の時も新トピが立たなかった場合を考えて避難トピを決めてたんだったよね。
    了解です。

    +5

    -0

  • 2464. 匿名 2020/07/03(金) 20:01:50 

    今回のトピ画なかなか目立って良かった。福岡で検索かけた時に赤いからすぐに見つかる笑

    +6

    -0

  • 2465. 匿名 2020/07/03(金) 20:25:51 

    1ヵ月ありがとう!次もトピが立つといいね。

    +1

    -0

  • 2466. 匿名 2020/07/03(金) 20:31:11 

    トピ申請してきた!
    採用されますように…
    ここのみなさん、1ヶ月お世話になりました〜
    また避難トピでお会いしましょう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード