-
1001. 匿名 2020/06/05(金) 20:17:36
>>999
答えになってませんよw
+1
-4
-
1002. 匿名 2020/06/05(金) 20:20:41
>>1000
でも、>>940にはマイナスついてるよ。+2
-2
-
1003. 匿名 2020/06/05(金) 20:21:11
>>1002
これ別の人じゃん。+1
-2
-
1004. 匿名 2020/06/05(金) 20:21:39
もう検査どーこーとか、しつこい。+8
-3
-
1005. 匿名 2020/06/05(金) 20:23:15
>>1000
すごい!+2
-2
-
1006. 匿名 2020/06/05(金) 20:23:32
荒れてますなぁ+12
-1
-
1007. 匿名 2020/06/05(金) 20:25:37
検査してない人いるのに絶対してると言い張ってる人がおかしいよ
こうやってデマは広がるんだから匿名でも正しい情報をね+5
-6
-
1008. 匿名 2020/06/05(金) 20:26:12
常盤高校から出たね。+2
-1
-
1009. 匿名 2020/06/05(金) 20:28:10
>>1007
でも、私もアサデス。で福岡市とかは最初から全濃厚接触者に検査をしてて、北九州市はしてなかったってニュースを見たよ。
そんで、北橋市長に会見で聞いたら県の要請には従わなくて国の方に従ったからって言ってたよ。+5
-2
-
1010. 匿名 2020/06/05(金) 20:30:22
>>1009
じゃあしてない人が普通にいるのはなに?
保健所に電話して聞いてごらん+2
-5
-
1011. 匿名 2020/06/05(金) 20:31:02
>>1010
ちょっと落ち着いて。顔真っ赤っかだよーw+5
-2
-
1012. 匿名 2020/06/05(金) 20:32:45
>>1011
感じんな質問には答えないでもう話終わってんのに蒸し返すお前さんだよ+2
-4
-
1013. 匿名 2020/06/05(金) 20:33:45
>>1008
本当ですか?+2
-1
-
1014. 匿名 2020/06/05(金) 20:34:07
北九州コロナ情報発信人(@Kitakyushu_CV)さんがツイートしました: 北九州市の本日(06/05)の感染者詳細
◎健康観察者
⚫︎小学生(小倉南区)
※市立守恒小学校の児童
◎感染経路不明
⚫︎10代男性(小倉南区)
※私立高校の生徒
⚫︎30代男性(戸畑区)
⚫︎80代女性(八幡西区)
⚫︎30代男性(小倉北区)
計5名
この高校生は第二波初めに判明した男子高校生の友人らしい。+4
-2
-
1015. 匿名 2020/06/05(金) 20:34:35
>>1013
そうみたいだよ!+2
-1
-
1016. 匿名 2020/06/05(金) 20:34:59
6月5日の北九州市新規感染確認者内訳
●小倉南区、男子高校生
●戸畑区、会社員の30代男性
●小倉南区、小学生
●八幡西区、80代女性
●小倉北区、30代男性+4
-1
-
1017. 匿名 2020/06/05(金) 20:34:59
>>1014
また感染経路不明多いねえ
+5
-1
-
1018. 匿名 2020/06/05(金) 20:36:26
新型コロナ.jp
@COVID_19_covid
·
9分
6/5福岡県北九州市新型コロナウイルス記者会見
新規感染者数 5人
経路不明感染者数 4人
健康観察者 1人
経路不明市内私立高校生学生感染
健康観察者守恒小学校児童(守恒小学校計6人、1クラスのみ)守恒小PCR対象74人、検査済66人
濃厚接触者1026人、検査済951人、うち感染者82人
入院71宿泊30調整中19+3
-1
-
1019. 匿名 2020/06/05(金) 20:37:24
>>1010
私はニュースで見た事実を言ったのですが、どうしてそんな発想になるのですか?
喧嘩腰はやめてください。+3
-3
-
1020. 匿名 2020/06/05(金) 20:37:52
現役世代が出てきたのか+1
-1
-
1021. 匿名 2020/06/05(金) 20:42:12
>>1019
横だけど、私もそのアサデスの画像はTwitterで見たよ。
でも検査されてない人が居るのも事実なんだろうね。
両成敗で!+10
-3
-
1022. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:52
>>1014
高校生、二人とも常盤高校で遊んでいたらしい…+1
-1
-
1023. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:31
しつこすぎ。横からとか本人だろ+1
-2
-
1024. 匿名 2020/06/05(金) 20:46:29
>>1023
1021は私だけど本当に横からだったんだけど…+4
-2
-
1025. 匿名 2020/06/05(金) 20:47:33
>>1023
あなたマイナス魔?!+2
-3
-
1026. 匿名 2020/06/05(金) 20:49:15
>>1014
友人なのに感染経路不明扱い⁉︎
ナゼ⁉︎+6
-2
-
1027. 匿名 2020/06/05(金) 20:52:03
>>1014
北九州は増えもせず減りもせずでスッキリしないね。
感染経路不明も気持ち悪い。
厚生省だかのクラスター班が原因究明してるんじゃなかった?
何か原因あるはずだと思うんだけど。+5
-2
-
1028. 匿名 2020/06/05(金) 20:52:20
>>1026
本当だね。ガセネタかも。+5
-2
-
1029. 匿名 2020/06/05(金) 20:52:27
>>1026
私も思った+2
-2
-
1030. 匿名 2020/06/05(金) 20:53:31
>>1023
自分にはマイナス付けてないのワロタ+4
-4
-
1031. 匿名 2020/06/05(金) 20:55:47
また子供か…
症状はあるのだろうか?+7
-1
-
1032. 匿名 2020/06/05(金) 20:57:00
>>1026
書き間違えかな?
もしくは友人だけど感染するような時期には接触してなかったか。+2
-2
-
1033. 匿名 2020/06/05(金) 20:59:13
守恒小関連、まだ検査終わってない人8人いるんだね。
他の学校は検査どうなってんだろうか。
最初に発表された高校生、何故学校名出なかったんだろう?+10
-2
-
1034. 匿名 2020/06/05(金) 21:00:32
>>1033
北九州市立ではなくて県立校とか私立だったとか?
もしくは本人の希望?
でも消毒作業で臨時休校せないかんよね。
謎だわ+8
-2
-
1035. 匿名 2020/06/05(金) 21:01:51
+3
-2
-
1036. 匿名 2020/06/05(金) 21:03:18
>>1035
上手く貼れてなかったので。+5
-1
-
1037. 匿名 2020/06/05(金) 21:04:45
>>1035
よかった。ありがとう!
このままフェイドアウトして欲しいね。
他の闘病中の皆さんもどうか快方に向かいますように。
+6
-1
-
1038. 匿名 2020/06/05(金) 21:08:59
昨日今日と感染経路不明の人数が多いね。+4
-1
-
1039. 匿名 2020/06/05(金) 21:09:25
>>1037
第二波の感染者が130人とかだっけ?
その人達の病状はどうだったんだろ?
無症状の人が多いのかな?+4
-1
-
1040. 匿名 2020/06/05(金) 21:09:37
福岡市小中のオンライン授業はコロナ関連以外でも不登校児の授業参加にも使えるそう。
でも私も不登校児だったけど、
もしあの頃の自分だったら、学校辛くていけなくなったのに家で教室の風景や先生の顔見るの精神的にかなり辛くなりそうな気がする。
オンライン授業は素晴らしいし絶対必要だけど、不登校児についてはオンラインかプリント学習か選択の余地は残しておいてあげて欲しいと思った。福岡市立の小学校では昨日から登校授業と合わせてオンライン授業が始まりました。 | 福岡市長 高島宗一郎オフィシャルブログ Powered by Amebaameblo.jp福岡市立の小学校では昨日から登校授業と合わせてオンライン授業が始まりました。 | 福岡市長 高島宗一郎オフィシャルブログ Powered by Ameba福岡市立の小学校では昨日から登校授業と合わせてオンライン授業が始まりました。 | 福岡市長 高島宗一郎オフィシャルブロ...
+10
-3
-
1041. 匿名 2020/06/05(金) 21:11:48
福岡は高校野球の交流試合するらしいけど福岡市近郊だけって不公平じゃない?
移動の危険性を省みてらしいからわかるけど、それならいっそやらなくてよくない?って思ってしまう+4
-1
-
1042. 匿名 2020/06/05(金) 21:12:29
もう担当者が感染経路調査するの押しが弱いんじゃないのかと思えてきた+3
-3
-
1043. 匿名 2020/06/05(金) 21:12:54
これがコロナの小さな波ってやつかな。
クラスター起きないよう、少しずつ収束させてくしかないのか。
北九州市の感染者ゼロ続きでいきなり三人出た時は驚いたけど、今は五人でも安心してしまう。+10
-2
-
1044. 匿名 2020/06/05(金) 21:14:08
北九州は北九州だけでやればいいと思う強豪高多いんだしもうちょっと落ち着いてからでいいけど+6
-1
-
1045. 匿名 2020/06/05(金) 21:16:39
>>1042
どんどん食い下がって欲しいわ。
+5
-2
-
1046. 匿名 2020/06/05(金) 21:18:31
>>1041
そうだねえ、、
でも県大会も甲子園もなくなったから三年生にせめて最後に試合させてあげたいのでは。
春もダメだったし、やっぱり可哀想。
それは野球に限った話ではないけどね。+7
-1
-
1047. 匿名 2020/06/05(金) 21:19:10
>>1045
スマホから分からないのかね、どこに行ったとか。
お年寄りは持ってないかもだけど。
そこまでの権限は無いのだよね、きっと…+4
-2
-
1048. 匿名 2020/06/05(金) 21:20:35
>>1047
憲法変えないと無理だろうね…。+4
-1
-
1049. 匿名 2020/06/05(金) 21:23:20
とにかく一番最初から不明だったもん+2
-1
-
1050. 匿名 2020/06/05(金) 21:26:27
今CMしてる高橋真梨子さんのラストツアーも開催されるのだろうか…+5
-2
-
1051. 匿名 2020/06/05(金) 21:42:31
+4
-2
-
1052. 匿名 2020/06/05(金) 21:52:03
>>908
>>909
手作りマスクトピ、少し前にまた立ちましたネ。
そう言えば、コチラのトピPart1で、自粛中の方達が、手作りマスクを工場並に作成してるとかで「工場長!」って呼び合ってたのが、秘かに好きでした🤭+5
-1
-
1053. 匿名 2020/06/05(金) 22:07:09
ここ、part 2とはえらい違いだなw
めちゃくちゃ穏やかだったのに+27
-2
-
1054. 匿名 2020/06/05(金) 22:12:26
>>1053
どのトピも初めは荒れるよね。
穏やかに行きましょう!+35
-1
-
1055. 匿名 2020/06/05(金) 22:14:00
横田滋さんのお見舞いもコロナの影響で最近は出来なかったのか…コロナの野郎…!!!!
+25
-1
-
1056. 匿名 2020/06/05(金) 22:21:19
>>1053
まあ月初はこんなもんよね
大丈夫、いずれ落ち着く+17
-2
-
1057. 匿名 2020/06/05(金) 23:20:20
もしコロナに家族がなっても私は検査してないよって無関係装うかな。+2
-10
-
1058. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:26
>>1052
おぉ!ありがとうございます!+2
-1
-
1059. 匿名 2020/06/05(金) 23:27:07
>>1053
穏やかで平和なこのトピが面白くないけん掻き回しよるんやろうね。寂しい人間や。+17
-5
-
1060. 匿名 2020/06/05(金) 23:28:33
しつこさがマイナス魔並w+8
-4
-
1061. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:28
北九州の私立高校どこなんやか?+7
-3
-
1062. 匿名 2020/06/06(土) 00:41:38
>>870
意地の悪い人+1
-2
-
1063. 匿名 2020/06/06(土) 08:08:13
>>1061
私立の生徒なのか
私立高はまだ休校してるところもあるのかな?+1
-1
-
1064. 匿名 2020/06/06(土) 09:25:38
>>1053
前トピにもしつこいおばさんいたんだよ
一人の人に集中攻撃したり+7
-2
-
1065. 匿名 2020/06/06(土) 09:35:05
>>951
筑豊地区ですがこちらも連日下半身裸男が出現してるみたいです
不審者も自粛明けしたのかね(笑)+9
-1
-
1066. 匿名 2020/06/06(土) 09:37:26
>>1065
律儀にステイホームしてたのか、街に誰もいなくて気付かれなかったのか
どうでもいいことを想像してしまう+16
-1
-
1067. 匿名 2020/06/06(土) 09:43:15
>>1065
福岡市中央区も小学校のすぐ脇の公園で遊んでた子供を無断で盗撮して殴りかかろうとした不審者が。
捕まってないみたい。
変な人増えてるかもね。+9
-1
-
1068. 匿名 2020/06/06(土) 09:45:08
>>1066
ゴーストタウンの中で相手もいないのに1人露出狂してたのかなw
+11
-1
-
1069. 匿名 2020/06/06(土) 09:45:43
昨日薬院でも警固小の子供に「お菓子あげるからこっちおいで」って声かけた不審者がいたとか。
おかしな奴が多発してるよね+18
-2
-
1070. 匿名 2020/06/06(土) 09:46:13
>>1064
老婆心って使う人もね+2
-4
-
1071. 匿名 2020/06/06(土) 09:46:44
>>1068
むなしい…+6
-1
-
1072. 匿名 2020/06/06(土) 09:47:10
パート3かぁ〜。
パート1だったかな?ずっと読んでたけど、最後のほうでガルちゃん福岡オフ会が開催されたことあったよね。あの時のトピはほのぼのしてて好きだったなぁ。+6
-3
-
1073. 匿名 2020/06/06(土) 09:50:21
>>1072
月初めはどのトピも荒れやすいけど、ぼちぼち落ち着いてくる頃かなと思ってる。
「あら、この人なんかヤバいわ」って思ったらスルーが一番ね。
あとマイナスも気にしない事。
+21
-3
-
1074. 匿名 2020/06/06(土) 10:04:03
長浜の方からプォーって音が朝からずっと聴こえる。
港の出入りも活発化してきたのかな+3
-1
-
1075. 匿名 2020/06/06(土) 10:16:50
>>1073
只今このトピでは絶賛スルー検定中なのねw+10
-2
-
1076. 匿名 2020/06/06(土) 10:25:26
>>1072
あの時はコロナ専トピじゃなくて雑談トピだったね〜
またああやって普通に雑談してオフ会もできるくらい落ち着けばいいな…
当分無理だろうけど+9
-2
-
1077. 匿名 2020/06/06(土) 10:39:11
>>1057
検査して陰性だったって言うほうが良くない?+4
-2
-
1078. 匿名 2020/06/06(土) 10:41:51
>>1076
このトピはカテゴリーがニュースじゃなくて雑談だからほのぼの地元ネタで和みたい。あと情報交換ね。+8
-3
-
1079. 匿名 2020/06/06(土) 10:48:11
>>1078
賛成!+7
-2
-
1080. 匿名 2020/06/06(土) 11:03:37
天神のドンキ前を通りがかったらマスクらしきものが店頭に並んでて気になったけど、店内は人が多そうで怖い。
行ってみた人いますか?+1
-1
-
1081. 匿名 2020/06/06(土) 11:14:28
札幌の第2波の感染者は、昼カラオケをしてた高齢者が多いらしい
北九州もそういう傾向とかわかったら発表して欲しい+18
-1
-
1082. 匿名 2020/06/06(土) 11:16:38
札幌市での調査結果が朝日新聞に載ってたので抜粋
「市によると、5月の感染者のうち60歳以上が131人おり、このうち1割に当たる十数人が昼カラオケを楽しんでいた。感染源と断定はできないものの、注意喚起は必要と判断した。」
「秋元市長は「喫茶店やスナックなど、昼食とカラオケがセットで提供される店を高齢者がサークル活動などで利用していた例が散見された」としている。(中略)カラオケの留意点として、換気やマイクの消毒、マスクを着けて歌うといった対策を挙げた。」
県内でも参考にして気をつけて欲しいものです+16
-1
-
1083. 匿名 2020/06/06(土) 11:28:08
院内感染以外はやっぱお酒飲んだり集まったりでの感染が多そう
スーパーとか少人数の外食で感染するならこんなもんじゃ済んでないよね
スシローやひらおなんて外まで並んでるからね
スシローは、もう何週間も前から週末はすごかったよ+3
-2
-
1084. 匿名 2020/06/06(土) 11:30:56
>>1080
わざわざドンキに入らなくてもマスクは今は何処でも見かけるよ!
ダイソーでも50枚2000円だったような。
日本製の物がドンキにあるなら買いに行きたいけど。+7
-2
-
1085. 匿名 2020/06/06(土) 11:42:25
>>1084
ありがとう!
中国製のは私も買ってたのが少しあるんだけど、日本製のがあるならやはり欲しいなと思って。
通りがかりにチラリとユニチャームの「超快適」ぽいマスクの袋が見えて、「おおっ」って思ったけど類似品かも知れないし、でも本物だったら買いたいし。
でも人が多いなら…とグルグル迷走中w
+6
-1
-
1086. 匿名 2020/06/06(土) 11:44:52
カラオケなのか、サークル活動で頻繁に集まるからなのかもう少し詳しい分析が欲しいかも+7
-1
-
1087. 匿名 2020/06/06(土) 11:47:10
>>1083
院内感染や施設内感染は逃げ場がないから入所者も職員さんも可哀想ですよね。。
それ以外で気になるのは学校での感染。
昨日の陽性になった子はクラスメートで同じ教室にいたというだけで感染してしまったのか、それとも学校外で一緒に遊んで感染したのか、マスクの有無は…
子供の個人情報が特定されない形式で、数日後とかでいいのでどういう状況で感染が広がったのかを周知して欲しい。
それによって子供への声かけの仕方も有効なものに変えられるし。+12
-1
-
1088. 匿名 2020/06/06(土) 11:49:21
>>1086
お年寄りのおじいさんとかだと、くしゃみする時なぜかマスク外す人とかいるよね。
お札や書類などを触る前に指を舐めるとか、そういう人の割合も高齢になるに従って増えそう。
特に男性は生活習慣変えるの苦手な人が多いから…。+8
-1
-
1089. 匿名 2020/06/06(土) 11:56:36
>>1088
マスク外してくしゃみってめっちゃ余裕あるね
反射神経若い
自分なら間に合う気がしない+2
-1
-
1090. 匿名 2020/06/06(土) 12:00:45
>>1089
鼻のワイヤーのところを指でクイッと下げて顎マスクにしてハッハッハッハークション
ってパターンかな?
あと、天神とかの人通りの多い道で顎マスクで隣の人と会話しながら歩く人。
ほぼ中高年以上の男性。
奥さんとかからいくら言われても「言うこと聞いたら負け」みたいな変なプライドで聞かないんだろうな。。と勝手に邪推しているw+8
-1
-
1091. 匿名 2020/06/06(土) 12:02:26
近所に買い物へ出かけたら
ウオーキングの中年男性が
顎にマスクしていたので、
遠回りだけど、別の通りに曲がって入った。
そしたら、
また交差点でばったり会ってしまった。
こっちに来るなら、そのまま直進したのにー!
北九州で毎日感染経路不明な人が出る中で
マスク無し、顎マスク、
何とかならないものかな。+12
-3
-
1092. 匿名 2020/06/06(土) 12:10:01
>>1091
熱中症予防の観点から屋外では仕方ない面はあるけど、他の人との距離を意識して欲しいよね+9
-1
-
1093. 匿名 2020/06/06(土) 12:16:49
>>1087
わかる
個人が特定されない程度に、教室で授業いっしょに受けるだけで移るのか、その他、遊んだ、登下校したなどプラスαがあったのかは知りたいよね。なるべく学校行かせてあげたいから感染リスクを避ける方法を知りたい。+12
-1
-
1094. 匿名 2020/06/06(土) 12:21:19
>>1088
いるよね…。
マスクしたままくしゃみをすると、自分の唾とかでマスク内が濡れたり汚れたりするのが
嫌だかららしいって聞いておののいたよ。
なんのためにマスク着用が奨励されているのかわかってないってことだよね。+9
-1
-
1095. 匿名 2020/06/06(土) 12:31:15
今、天神Nowで生放送ロケしてるけど西通りそこそこ人多いなぁ
見てると買い物したくなっていかん+8
-2
-
1096. 匿名 2020/06/06(土) 12:32:39
>>1095
私も見てました!
ヴィンテージシャネルの店が気になりすぎて行きたい+5
-2
-
1097. 匿名 2020/06/06(土) 12:43:54
>>1095
見てました。
昆虫で目をつぶりました…😱+4
-2
-
1098. 匿名 2020/06/06(土) 12:47:09
>>1096
>>1095
バッグかわいい〜!からのタランチュラで白目に+4
-2
-
1099. 匿名 2020/06/06(土) 13:49:52
えっ、今ごろ?
WHOの意義って…広範なマスク着用を WHOが修正、布もOK 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)は5日、新型コロナウイルス感染拡大阻止のためのマスク利用の指針を改定し、流行地では公共交通機関利用時など人同士の距離を取ることが難しい場合、他人に感染させない
+19
-1
-
1100. 匿名 2020/06/06(土) 14:01:51
特盛よしもとに石田純一が電話インタビューで出てるわ…+2
-1
-
1101. 匿名 2020/06/06(土) 14:02:19
今日の夜ホタルみにいこうかなぁと思ってます。
けど、牛頸も駐車場は空いてないみたいなので、どこにいこうか迷ってます。
+7
-3
-
1102. 匿名 2020/06/06(土) 14:44:03
お年寄りは無駄にアクティブな人多いもんね。ボーリング場やらカラオケやらデパートやら、宣言解除したその日の朝一から並んで行ってた人いっぱい居たし。
中には若い人も居るけど、結局それで感染して症状でるのはお年寄りで…。経路不明になるんだろうね。+16
-1
-
1103. 匿名 2020/06/06(土) 14:44:04
>>1067
白髪のおばさんだったら前に目撃したことある。
その時は若い女の子2人連れを盗撮して走って追いかけてた。山姥みたいで怖かった。+6
-2
-
1104. 匿名 2020/06/06(土) 15:37:15
>>1101
久山の猪野川も駐車場封鎖されてますね。+8
-1
-
1105. 匿名 2020/06/06(土) 15:43:28
焼肉たべたーい!+16
-2
-
1106. 匿名 2020/06/06(土) 16:14:18
守恒小から6人も感染してるのに、クラスター疑いって。
子供間はうつらない、を貫きたいのか⁉︎+15
-2
-
1107. 匿名 2020/06/06(土) 16:16:12
>>1106
ソース貼り忘れました北九州市「第2波」発生2週間 学校、病院…試行錯誤続く|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp北九州市が新型コロナウイルス「第2波」発生を最初に発表してから6日で2週間となる。登校が始まっていた小中学校で児童...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
+9
-1
-
1108. 匿名 2020/06/06(土) 16:48:51
>>1101
穴場知ってるけど、書いたらヤバイよね
+20
-2
-
1109. 匿名 2020/06/06(土) 16:58:17
なんか今週くらいからアルコール系もメーカーの不織布マスクも買えるようになりませんでした?
今週、数ヵ月ぶりに手ピカジェル、ラクはぴ、ユニ・チャームの箱マスクを店頭で買えてとても嬉しかったです!(T_T)+20
-3
-
1110. 匿名 2020/06/06(土) 17:01:03
>>1081
やっぱり大きく息を吸ったり吐いたりが、感染リスクをあげるようですね+9
-1
-
1111. 匿名 2020/06/06(土) 17:09:56
>>1109
全然売ってるの見ません(T . T)
タイミングが悪いのかな。
あるとこにはあるんですね!
野村萬斎さんがCM出てるビオレの手指消毒剤が気になります!
手に入らないだろうけど…+23
-2
-
1112. 匿名 2020/06/06(土) 17:15:12
まあ見事なマイナス1・:*+.(( °ω° ))/.:++16
-4
-
1113. 匿名 2020/06/06(土) 17:25:59
>>916
考え方は人それぞれだよね、事情が違うんだもん。
感染しないように予防は徹底的にやるよ。感染源にならないように、感染した本人が無症状で軽く済むとも限らないから。とにかく気をつける。+6
-2
-
1114. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:43
>>1109
ユニ・チャームはいいよね
ユニ・チャームしたら中国製マスクしてるのが辛くなる
まだ中国製あるんだよね、早く消費する+15
-2
-
1115. 匿名 2020/06/06(土) 17:49:10
>>1111
この前何十本も見たよ!+6
-2
-
1116. 匿名 2020/06/06(土) 17:49:57
マスクが暑すぎる…
病院勤務(コロナは受け入れてない病院)だけど換気を徹底していても暑くなってきたから熱中症になりかけた。+15
-2
-
1117. 匿名 2020/06/06(土) 18:19:06
YouTubeに上がってる、ちっご弁バリバリの自粛犬、1日1回は見てるけど何度見ても必ず笑ってしまう。免疫力上がるわ〜。+16
-2
-
1118. 匿名 2020/06/06(土) 18:32:02
+2
-2
-
1119. 匿名 2020/06/06(土) 18:33:09
>>1118
またリンク、上手く貼れんかった+6
-3
-
1120. 匿名 2020/06/06(土) 18:35:39
減ってきた
少しホッとする+10
-4
-
1121. 匿名 2020/06/06(土) 18:38:52
ほんとだ、減ってる
でも土日だから…まだ気は抜けないね+18
-1
-
1122. 匿名 2020/06/06(土) 18:41:23
スシロー90分待ち(*_*)
渋谷もやはり多いですね。
土日に出掛けるの怖い、、
+4
-2
-
1123. 匿名 2020/06/06(土) 18:45:25
>>1114
中国産マスクでも昨年買っておいたマツモトキヨシのオリジナル商品の耳が痛くなりにくい大きめサイズマスク10枚入はかなり品質が良い
販売元が日本の会社だからなのかコロナ前に生産されたマスクだからなのかはわからないけど会社で支給された今年四月生産の中国産マスクとのクオリティの違いに驚く+12
-2
-
1124. 匿名 2020/06/06(土) 18:50:18
>>1103
怖い!!
もしかしたらお婆さんかもだけど、分かんないよね子供には。+4
-2
-
1125. 匿名 2020/06/06(土) 19:02:27
>>1122
北九州ですが、スシロー待ち時間みてみたら、5店舗0分、2店舗5~10分
市から離れれば離れるほど、待ち時間増えていく
北九州頑張ってる証拠!+11
-4
-
1126. 匿名 2020/06/06(土) 19:14:35
>>1125
福岡近辺は軒並み60分待ちとかばかり。
+8
-2
-
1127. 匿名 2020/06/06(土) 19:42:06
>>1098
バッタかわいい~と空目した、タランチュラの先行情報のせいかもしれないw+5
-3
-
1128. 匿名 2020/06/06(土) 19:46:54
明日は資さんのお持ち帰りしようかな。
店舗の外で受け取りしたいとこだけど…+3
-2
-
1129. 匿名 2020/06/06(土) 19:50:10
北九州コロナ情報発信人(@Kitakyushu_CV)さんがツイートしました: 北九州市の本日(06/06)の感染者詳細
◎感染経路不明
⚫︎70代男性(小倉北区)
⚫︎70代女性(小倉南区)
※いずれも症状あり
発熱・全身倦怠感など
計2名
#北九州市+7
-4
-
1130. 匿名 2020/06/06(土) 19:55:18
>>1129
やっぱりお年寄りの感染経路不明か、、
今の70代は元気だからゲートボールとか老人会の集まり的なやつで感染したんでは?
大きな声で話すしね。
東京のカラオケもだけど+10
-3
-
1131. 匿名 2020/06/06(土) 20:00:19
本日の検査数は354件
濃厚接触者1121人のうち結果判明待ちが36人、検査待ちが46人+8
-3
-
1132. 匿名 2020/06/06(土) 20:03:13
お年寄りって長年の生活習慣が染み付いてるから中々変えられないよね気を付けててもついうっかりとかありそうだし+9
-3
-
1133. 匿名 2020/06/06(土) 20:05:59
>>1130
うちに近所の公園でも、お年寄りがゲートボールしてたのを先週見たよ。
みんなマスクをしてなかった。屋外だから良いのかもと思ったけど、近寄って話したりするよね。+4
-4
-
1134. 匿名 2020/06/06(土) 20:11:38
あと昔は今程石鹸手洗いが定着してなかったんじゃない?
手洗いもよくしてなさそう…
個人的なイメージですが。+2
-7
-
1135. 匿名 2020/06/06(土) 20:19:29
今日深夜にNHKで昨日放送された北九州コロナの番組の再放送あるね!
見逃したから見るよ。+6
-4
-
1136. 匿名 2020/06/06(土) 20:36:09
子供が学校で水着マスクの子を見かけるようになってきたと言ってました。
水着素材のマスクを使ったことあれば感想聞いてみたいです。
通学の時間だけでもは楽になれば。+11
-3
-
1137. 匿名 2020/06/06(土) 20:47:35
>>1134
わかる。
外出から帰ったらまず手洗いという習慣がないんだと思う。(中にはしてる人もいるだろうけど。〕
今さら習慣付けるのも難しいよね。
手洗いがコロナに有効なことも知らないんでは?+3
-9
-
1138. 匿名 2020/06/06(土) 20:57:49
6月6日に判明した陽性患者【212~213例目(2件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市www.city.kitakyushu.lg.jp6月6日に判明した陽性患者【212~213例目(2件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にすると文字サイズ「拡大」「標準」の機能を有効にすることができます。ページトップアクセス連絡先検索メニューく...
今日の詳細の経過を見ると、
木か金曜日に症状が出て、1-2日で
検査してもらえるようになったのかなと思った。
以前は4日経って、何度も病院行って、
やっと検査となっていた気がする。+10
-2
-
1139. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:27
>>1138
そういうところも成果として出てきたのかな
着実に減ってきてるね+6
-3
-
1140. 匿名 2020/06/06(土) 21:33:49
>>1129
50〜70代くらいのおじさん、おじいちゃんてマスクしてない人けっこういるよね。+10
-2
-
1141. 匿名 2020/06/06(土) 21:51:35
北九州市、検査がんばってる!
北九州市検査数 人口94万人
6/7…354件
6/6…305件
6/5…199件
6/4…272件
6/3…263件
6/2…258件
6/1…133件
東京都検査数 人口1400万人
6/4…183件
6/3…166件
6/2…50件
6/1…70件
※東京都はデータ更新が遅い為、6/5、6、7は見つけられませんでした+23
-2
-
1142. 匿名 2020/06/06(土) 22:41:03
>>1141
東京はあの状況で療養ホテル一件契約終了したんだよね。
あれで休校解除なんてして大丈夫なんだろうか…。+6
-2
-
1143. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:29
天神住みだけど外から賑やかな人の声が沢山聞こえてくる
発令後一番賑やかかも
でもこんなにうるさいのにウチの近辺は人混み通知サイトでは「通常」。
中洲らへんは「混雑」って表記になってるのが怖い。+6
-1
-
1144. 匿名 2020/06/06(土) 23:10:38
今日はホタルの里に行ってきました。
凄く人が多かったけどホタルの里自体が広いのですれ違う時以外は気にならなかった。
とっても綺麗で癒されました。+8
-2
-
1145. 匿名 2020/06/06(土) 23:11:10
ガルのおススメトピでこのお菓子よく見るんだけど、売ってるの見た事ない。
福岡で売ってますか?
食べてみたい…+10
-3
-
1146. 匿名 2020/06/06(土) 23:12:26
>>1145
見たことないなー
でもめっちゃ美味しそう!!
本州限定なのだろうか?+5
-3
-
1147. 匿名 2020/06/06(土) 23:13:54
>>1134
アラサーですが幼稚園でも小学校でもネットに入った石鹸が水道にぶら下がってて事あるごとにうがい手洗いだったよ
家でもそうだったけど。当時は液体や泡のソープじゃなくてミューズの石鹸でしたが。+8
-2
-
1148. 匿名 2020/06/06(土) 23:17:54
>>1125
岡垣のスシロー19時過ぎにテイクアウト取りに行ったら満席で待ち時間10分で何組か待ってた。
自粛も何度か取りに行ったけどガラガラで目に付いたのは高校大学生くらいの若者だった。
みんな行きたくてたまらなかったよなーって思った。
+3
-4
-
1149. 匿名 2020/06/06(土) 23:19:03
>>1145
スーパーやドラストでよく見るけどな。最後に見たときは売り切れてた+4
-3
-
1150. 匿名 2020/06/06(土) 23:22:10
私はアラフィフだけど、手洗いを念入りにするようになったの高校生ぐらいからだったかも…適当に洗ってた。
(もちろんトイレの後は洗ってましたよ)
みかんのネットに石鹸入れて水道の所にぶら下がってた記憶はありますが…
あとシャボネットかな!
(液体石鹸)
自分の親見たらちゃんと洗ってるのかは疑問。+7
-3
-
1151. 匿名 2020/06/06(土) 23:23:43
>>1134
20代-50代の生産世代の感染者が割合としては一番多くて60代以上から感染者数よりも致命率が上がってくる。
このグラフだけ見ると、若い軽症、無症状者の間で蔓延してお年寄りがその飛び火を被ってしまっている様に感じる。
確かにアクティブ老人というカテゴリーの人達はいるにはいるけど、お年寄りは持病あって用心してる人も多いし介護サービスがないと生活が難しい様な人も多いから、アクティブにばら撒く人数としては若い人よりは少ないのではないかしら。
新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...
+3
-2
-
1152. 匿名 2020/06/06(土) 23:24:01
>>1145
近所のマルショクで普通に売ってます。
@北九州市+3
-1
-
1153. 匿名 2020/06/06(土) 23:24:28
>>1149
ある所にはあるんですね。
スーパー行った時探してみよう。+3
-1
-
1154. 匿名 2020/06/06(土) 23:26:18
まじでー。最近マスクあるんだ
売ってなかろうと売り場すら見なかったわ
どこ産でもいいから50枚箱入り500円台ほしいんだよな。安さ重視。
箱も500円台もまだむりかな+10
-3
-
1155. 匿名 2020/06/06(土) 23:27:48
コスモスに20枚入り398ぐらいで売ってたな。
中国製だったけど。+3
-1
-
1156. 匿名 2020/06/06(土) 23:30:21
>>1154
50枚500円は流石にまだ見ないわ〜+10
-1
-
1157. 匿名 2020/06/06(土) 23:31:13
20枚398なら悪くないな
またコロナ初期当時みたいなマスク探しの旅に出ようかな笑 買い占め騒動あったね+8
-1
-
1158. 匿名 2020/06/06(土) 23:35:10
また秋冬にマスク不足になるのかな。
もう布マスクも大分普及してるからそれは無い?!
+7
-2
-
1159. 匿名 2020/06/06(土) 23:43:58
>>868
2月に大名店行ったっきりだけど、そのときはあったよ♪+4
-2
-
1160. 匿名 2020/06/06(土) 23:47:51
ごめんなさい。
出来たら北九州と福岡のトピ分けてほしいです。+1
-31
-
1161. 匿名 2020/06/06(土) 23:53:56
>>1072
オフ会したいねって話してたやつ?
本当にオフ会したの?+3
-5
-
1162. 匿名 2020/06/06(土) 23:57:29
>>1160
トピ申請してみたら?+14
-1
-
1163. 匿名 2020/06/06(土) 23:59:28
>>1160
なんで?
トピ分けて何を話したいの?!+12
-1
-
1164. 匿名 2020/06/07(日) 00:02:12
>>1160
分けて欲しいと言われても私たちにはできないし、私は分けたくないし+31
-1
-
1165. 匿名 2020/06/07(日) 00:08:37
>>1109
昨日カインズ行ったらマスクもアルコール消毒液も大量にあったけど、そこそこのお値段でした。まだまだ買えない。+9
-2
-
1166. 匿名 2020/06/07(日) 00:11:12
マスクはもう50枚2000円あたりからはしばらく下がらないんじゃないかなぁ。今までマスクしなかった人がマスクしてるからなかなか元どおりとはいかなそう。+3
-2
-
1167. 匿名 2020/06/07(日) 00:16:46
>>1163
北九州市のせいかもしれない
全国的に注目されてるからここいつもより荒れ気味だし…
ごめんなさい @北九州市+5
-9
-
1168. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:43
マイナス1、2 3 通知表みたいな数字ですね。マイナス魔さんたちの学生だった頃の数字ですね。ドンマイです。+5
-7
-
1169. 匿名 2020/06/07(日) 00:18:46
>>1153
サニーかどこかで売ってるよ。
色々な味があるけど、その青いパッケージのが一番おいしい。+6
-2
-
1170. 匿名 2020/06/07(日) 00:20:10
>>1165
見たことのないパッケージの外国製だったね。
+4
-2
-
1171. 匿名 2020/06/07(日) 00:20:17
マスク、やぱ市販2千円台から動かないかなー。
楽天でも最安値50枚千円だから、それ! もうちょっと! と応援してたのにな。+4
-5
-
1172. 匿名 2020/06/07(日) 00:26:34
>>1154
昨日に電気屋の通販で国産50枚箱入り600円代で買ったよ。
ドラッグストアや電気屋の公式見てるとたまに買えるよ。+7
-2
-
1173. 匿名 2020/06/07(日) 00:35:21
>>1160
トピ分けても過疎るだけのような
筑後と筑豊は?+16
-3
-
1174. 匿名 2020/06/07(日) 00:42:49
木曜日くらいから梅雨入りですかね+15
-4
-
1175. 匿名 2020/06/07(日) 01:52:02
>>1174
見事に曇りのち雨ですね。
梅雨が終われば夏かぁ〜。
今年の夏は例年以上に暑いだろうね。
心配だわ。+11
-2
-
1176. 匿名 2020/06/07(日) 05:26:54
>>406
西鉄バスのひるパスとか、昔のエコルカードがこの福岡地区全部乗り放題だったから若い頃は朝倉とかまで遊びに行ってた+7
-3
-
1177. 匿名 2020/06/07(日) 05:50:46
>>437
緊急事態宣言の権限は政府ね
北海道は独自でやったけど
+3
-2
-
1178. 匿名 2020/06/07(日) 06:38:45
>>1145
イオン系列にも売ってる+2
-2
-
1179. 匿名 2020/06/07(日) 06:44:42
>>1154
中国産で良ければ楽天でたくさん売ってるよ。
50枚1000円以内(980円とか?)でたくさんあります。
それでも高いと思うなら探すか待つかしかないかな。
私は楽天で買ったよ。
質は普通に使えるし薄くもないし良かったよ。
ユニチャームと比べるとゴワゴワはしてるけど仕方ないよね。+5
-2
-
1180. 匿名 2020/06/07(日) 07:48:40
エアコン掃除、業者に頼みたい
中まで綺麗にして欲しい
どこかおすすめあります?
@北九州市+2
-2
-
1181. 匿名 2020/06/07(日) 08:03:52
>>1178
私は 「くらしのマーケット」というサイトで
見つけましたよ。(私は福岡市ですが)
対応地域・口コミ・金額も明確に書いてある。
もし お薦めがなかったら
そちらのサイトを見るのも良いかも。
+6
-2
-
1182. 匿名 2020/06/07(日) 08:07:39
>>1177
政府の宣言に準じて発令すると、宣言に関わる地方交付金の枠が増えるんじゃなかったっけ?
都道府県独自で発令すると、地方交付金は従前通りなので県の財政からの出費になるのでは。+3
-2
-
1183. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:42
>>1158
秋冬に大波がくればN95マスク、サージカルマスクの需要は平時より増える。
今増産して売れ残っても政府が買い取って備蓄するとは言ってるけど、これに災害とかも加わると流通自体回らなくなるから小康状態の今のうちに各個人で出来る備蓄や対策はとっておいたほうがいいのではと思ってるよ。+15
-2
-
1184. 匿名 2020/06/07(日) 08:18:31
>>1180
お値段は張るけど、私はダスキンとか大手にお願いしてる。
前に安くてあまり知名度のない業者に頼んだらなんかちょっと何とも言えない人が来て怖かった。
掃除はちゃんとしてくれたけど、家に上げるしある程度信用ある会社の方が安全かもと思ったわ。+12
-2
-
1185. 匿名 2020/06/07(日) 08:29:56
>>1160
何で?+1
-2
-
1186. 匿名 2020/06/07(日) 09:34:09
トライアルに7枚くらい入って150円位でマスクが売ってたよ。見てないからマークあるかは分からないけど確実に中国製だと思う。
マスクが出回ってすぐに800円位で売ってたのがどんどん値下りして今では150円(笑)
1日に何枚も交換したり何でも良いって層には需要があるのかもしれないけど、全然売れてなかった。+5
-3
-
1187. 匿名 2020/06/07(日) 10:25:22
>>1184
値段はボラれなければ笑
やっぱりダスキンが間違いないですよね。そうかなあとは思っていたので背中を押してもらった気分です。
ありがとうございました😊+7
-3
-
1188. 匿名 2020/06/07(日) 10:26:04
>>1160
北九州のコロナ関連のトピ、まだ使えるところがいくつかありますよ!
そちらも活用なさったらいいかも。+8
-5
-
1189. 匿名 2020/06/07(日) 10:36:08
あれ?今日からマイナス2!?
毎日ご苦労さまです+8
-4
-
1190. 匿名 2020/06/07(日) 10:42:54
>>1154
スーパーやドラッグストアは1980円が多いかな(中国製)
1000円切ったのはまだ見たことない
コロナ前はそんな値段だったのにね+6
-2
-
1191. 匿名 2020/06/07(日) 10:46:41
>>1160
県内の色んな地域の人と情報交換できるからいいのに
私は北九州だけど、福岡市の学校の話とか参考になるよ
筑豊や筑後の人の話も聞きたい+22
-4
-
1192. 匿名 2020/06/07(日) 10:55:14
私も県全体がいい+25
-3
-
1193. 匿名 2020/06/07(日) 10:58:58
>>1161
私は行ってないけど、あったよー。
確か薬院らへんで、実況の写真もあがってたよ。+4
-3
-
1194. 匿名 2020/06/07(日) 11:28:39
>>1189
スルーしましょう。
相手したら思うツボだよ。+13
-2
-
1195. 匿名 2020/06/07(日) 12:16:32
福岡市の方で給付金振り込まれた方いますか?コールセンターにいつ振り込まれるのか、聞いてる人がTwitterでいてわからないと返答されたとのこと。私はおととい申請書が届いたのでこれから投函します。6月中に振り込まれたらいいな。+6
-4
-
1196. 匿名 2020/06/07(日) 12:20:38
もうそろそろマスクも出回ってるからSHARPのマスク買えるかサイトみたら今だに抽選なのね。しかも応募者も増え続けてるみたいだね。やはり高くても日本製は人気だね。会社で以前、支給されたマスクは中国製でノーズワイヤーがないのが50枚のうち2枚もあった。中国語で検品してるみたいな記載があったけどやっぱり信用ならない。+7
-3
-
1197. 匿名 2020/06/07(日) 12:21:50
>>1145
サニー、マルショクでも売ってるよ@福岡市
+4
-3
-
1198. 匿名 2020/06/07(日) 12:24:53
>>1145
近所のダイレックスにもあります。+4
-2
-
1199. 匿名 2020/06/07(日) 12:28:17
>>1150
みかんのネットに石鹸入れて
水道の所にぶら下がってるのって、
昔は学校等でよく見かけたけど、
今考えると汚くない?
+8
-3
-
1200. 匿名 2020/06/07(日) 12:43:20
>>1199
見かけたね。そう思うと確かに・・・。
ハンドソープが品薄で買えなかった時に買ってみた石鹸があるんだけど、家族で共有しない方がいいのかな?
石鹸で手を洗ったあと、今度は石鹸の表面を洗うつもりで少し流すとかすればいいのかな?+6
-2
-
1201. 匿名 2020/06/07(日) 12:59:24
>>1199
コロナに限って言えば、石鹸に付着したら死んでしまう。タンパク質の膜分解されたら死ぬから。
インフル、ノロの場合は、つるんと洗い流すために石鹸使ってるだけだから。固形石鹸の使い回しはダメだよね。+6
-5
-
1202. 匿名 2020/06/07(日) 13:06:14
>>1180
メーカーの取説にあるカスタマーサービスにかけて予約とってメーカーさんに清掃してもらってます
高いけど安心料かな
+4
-4
-
1203. 匿名 2020/06/07(日) 13:06:49
子供の通ってる小学校も石鹸ぶら下ってた気がする…+3
-4
-
1204. 匿名 2020/06/07(日) 13:32:57
知人がバイキング形式のイタリアン飲食店で働いてるのですが、昨日は昼夜と満席ですごかったみたいです。
コロナ対策は何かしてるか聞いたら入口の手指消毒のみで、トングもそのまま。バイキングのサラダや前菜も対策せず以前と変わらず、席の間隔も開けてないから隣同士がかなり近いとのこと。
窓開けたりと換気もしてないみたいで、飲食店だから飛沫もすごいだろうなと思いました。
クルーズ船もビュッフェでの感染もあったと聞くので風俗やホストの感染も起きてますが、こういうバイキング形式のレストランも結構危険と思う。
+17
-4
-
1205. 匿名 2020/06/07(日) 13:34:20
>>1202
それもありますね!
ありがとうございます😊+3
-3
-
1206. 匿名 2020/06/07(日) 13:49:12
>>1204
それでも満席なんですね。
コロナに対する危機感が薄れてきてるのかもしれませんね。
私は外食すら怖いし、ましてやバイキングなんて(>_<)+20
-5
-
1207. 匿名 2020/06/07(日) 14:11:29
ガイドラインもあるだろうに驚くほど意識の低い店だね+11
-5
-
1208. 匿名 2020/06/07(日) 15:03:37
>>990
まだ見てるかな?
うちはザイグル使ってます。青魚はちょっと匂い気になるので換気扇の下で使ってますが肉はテーブルで問題なし。ステーキも上手に焼けるからいい肉買って焼肉したりステイホームにはもってこいだよ。+4
-3
-
1209. 匿名 2020/06/07(日) 15:05:38
>>1181
私もくらしのマーケットの口コミを参考にしながら、これまでにエアコン3回、粗大ゴミ1回依頼しました。
今月半ばにエアコンクリーニングをお願いしています。
今のところハズレなしです。
情報がない時は助かります。+6
-3
-
1210. 匿名 2020/06/07(日) 15:19:58
>>1209
エアコンクリーニングって、すぐ終わるの?+2
-4
-
1211. 匿名 2020/06/07(日) 15:21:39
>>1199
私今42。
小学生までそうだった。
でも、逆にだからみんな菌とかに強かったのかなとかちょっと思った(笑)+11
-2
-
1212. 匿名 2020/06/07(日) 15:23:27
エアコンクリーニング○○本舗は私はダメでした
まずHPに書いてある事守ってない(スリッパ持参等)
オプションつけたのに全く違うやつをされた
クリーニング後の方がカビが酷くなった
やはり大手が間違いないと思います。+7
-4
-
1213. 匿名 2020/06/07(日) 15:27:06
私もくらしのマーケットで頼んでエアコンクリーニングしたよ。綺麗になって快適だよ。おじさんが来るのは嫌だったから女性を指名出来て良かった。+10
-2
-
1214. 匿名 2020/06/07(日) 15:43:18
>>1195
オンラインですが5月中旬に申請して、6月入ってすぐ振り込みありました。+4
-3
-
1215. 匿名 2020/06/07(日) 15:45:55
>>1209
エアコン頼んだのは全部違う業者?+2
-4
-
1216. 匿名 2020/06/07(日) 15:56:53
>>1211
昔は菌に強かったのはある気がする
夏に部活の試合でお弁当を木陰とかに置いてて、でも次第に太陽が動いてひなたになって、お弁当ぬくもったりしてたけど、それ食べてもなんともなかった
保冷剤とか入れてなかったし、今考えると恐ろしい
体も耐性あったんだろうなって思う+11
-5
-
1217. 匿名 2020/06/07(日) 16:13:03
>>1204
コロナが始まった最初の頃ならまだ知らず、
ここまで情報出てて何が危険で何がダメなのか子供でも分かるような世の中なのに、ぶっちゃけバイキングに行こうと思う客も客だよね。
お店の状態を知らずに行ったとしても、その状況見たら怖くて帰る。食べようと思えないよ。
何の対策もしてないお店もあり得ないけど。+24
-3
-
1218. 匿名 2020/06/07(日) 16:14:12
>>1216
それプラス、昔は暑さが今よりも大分緩やかだった気がする。
気候は確実に変わってる。+28
-3
-
1219. 匿名 2020/06/07(日) 16:36:28
ヨガの先生が飲み会の画像をアップしてるのを見てかなしくなる。ノーマスク、密…好きなクラスにも行かずに我慢してるのが馬鹿らしくなる。+11
-4
-
1220. 匿名 2020/06/07(日) 17:38:17
>>1210
90分くらいです+6
-2
-
1221. 匿名 2020/06/07(日) 17:42:29
>>1215
初回のところはよかったけど、くらしのマーケットを退会されて、2回お世話になったところは7月中旬まで予約がとれなくて探し直しでした。+6
-3
-
1222. 匿名 2020/06/07(日) 18:12:07
>>1220
ありがとうございます!+4
-2
-
1223. 匿名 2020/06/07(日) 18:30:25
>>1221
なるほど!どちらもリピしたいって事は本当にハズレなしだね。今度のところもいい業者がきますように!+4
-1
-
1224. 匿名 2020/06/07(日) 18:42:33
北九州3人+5
-2
-
1225. 匿名 2020/06/07(日) 18:48:14
>>1224
7時半から会見って。
+5
-2
-
1226. 匿名 2020/06/07(日) 18:54:05
とりあえずこのまま一桁で…🙏+11
-2
-
1227. 匿名 2020/06/07(日) 19:01:52
>>1225
何の会見でしょうか?+2
-2
-
1228. 匿名 2020/06/07(日) 19:16:45
>>1227
毎日やってる陽性者についての会見じゃないでしょうか。+6
-2
-
1229. 匿名 2020/06/07(日) 19:25:35
>>1228
ありがとうございます。
またクラスターでも出たのかと心配したもんで。+6
-3
-
1230. 匿名 2020/06/07(日) 19:43:29
市民センター職員が陽性。
先月15日から症状が出始め今月5日に検査。
只今5月13日からの行動履歴確認中。
貸館業務に携わっていた模様。+9
-2
-
1231. 匿名 2020/06/07(日) 19:48:46
>>1230
市立松ヶ江北市民センター職員だって。
5日に検査じゃなく、5日まで勤務でした。
失礼しました。
あとのお二方は遠賀と中間の方で、お一人は重症。
他の病気もありコロナによるものなのかは不明。
+9
-5
-
1232. 匿名 2020/06/07(日) 19:49:29
そんなに長く症状あったのに何で検査しないんだろう+5
-2
-
1233. 匿名 2020/06/07(日) 19:54:14
>>1232
出勤できる程度だから微熱程度だったのでは+7
-2
-
1234. 匿名 2020/06/07(日) 19:59:29
菌ばら撒いてないか不安だ。
市民センターってずっと開いてたのだろうか。+4
-7
-
1235. 匿名 2020/06/07(日) 20:02:03
>>1230
感染してたであろう3週間もの間、仕事されてたんですか?
+5
-4
-
1236. 匿名 2020/06/07(日) 20:03:41
今日も花火あるの?+3
-5
-
1237. 匿名 2020/06/07(日) 20:14:29
マイナス魔さんはなにが気に入らないのか…+17
-5
-
1238. 匿名 2020/06/07(日) 20:15:38
微熱でもダメだよねえそういう検査の遅れが今の事態招いてると思うせめて先月末にはもう検査できただろうに+7
-5
-
1239. 匿名 2020/06/07(日) 20:26:20
>>1237
プラマイが逆に反応する人なんだなと思う事にするw+13
-4
-
1240. 匿名 2020/06/07(日) 20:27:38
>>1237
暇人なんだよ。時間見たら分かるよ!ずっと張り付いてるから。+13
-4
-
1241. 匿名 2020/06/07(日) 20:33:28
市民センター職員の方の経過+8
-3
-
1242. 匿名 2020/06/07(日) 20:34:59
福岡関連トピってアンチがよく居座るからね、福岡県民はマイナスで悲しむような県民性じゃない事わかってらっしゃらないから面白いw
+15
-6
-
1243. 匿名 2020/06/07(日) 20:36:31
>>1240
絶対ニートだよね、ここのマイナス活動以外に何の予定もないとはこりゃお察し笑+16
-4
-
1244. 匿名 2020/06/07(日) 20:37:36
>>1232
>>1235
5/15〜6/4は咳だけだったんでお仕事されていたみたい。
とはいえ、このご時世に市民センターを利用したいという人は少なかったんじゃないかな?
同僚の方たちが心配。6月7日に判明した陽性患者【214~216例目(3件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市www.city.kitakyushu.lg.jp6月7日に判明した陽性患者【214~216例目(3件)】(新型コロナウイルス) - 北九州市このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にすると文字サイズ「拡大」「標準」の機能を有効にすることができます。ページトップアクセス連絡先検索メニューく...
+14
-3
-
1245. 匿名 2020/06/07(日) 20:40:07
>>1237
いや、老眼で視力が落ちてろのか、もしくは手が震えてプラスを押したくても押せないんだと思う。
どちらにせよ病院受診したらいいと思います。+13
-5
-
1246. 匿名 2020/06/07(日) 20:41:33
>>1238
この方は最初から病院行ってるし、微熱に咳だけじゃ普通の病院は検査なんかすぐしてくれるわけないよ。
+17
-3
-
1247. 匿名 2020/06/07(日) 20:42:56
>>1244
本の貸し出しもしていたみたいで、そこで接触者がいないか調査中って言ってた。+5
-3
-
1248. 匿名 2020/06/07(日) 20:48:48
>>1243
ある意味凄いと思うわ
どんな時間にコメントしても、速攻でマイナスが付くもんw
+21
-3
-
1249. 匿名 2020/06/07(日) 20:49:32
>>1246
「微熱&咳」で検査してたらそれこそ保健所パンクしちゃうから「検査しなかった」ことは責められないよね。
しかし70代でもその程度の症状しか出ない人もいるってことに驚いた。
巨人の坂本や大城みたいに「ウイルスの量が少ない」とかあったんだろうか?+7
-4
-
1250. 匿名 2020/06/07(日) 20:52:51
>>1247
スーパーみたいなビニールのれんみたいなやつが貸し出し窓口にあったらいいんだけど。
のれんがあって、感染者も貸し出しお願いした人両者がマスクしてたら、かなり感染防げてるはず。+8
-3
-
1251. 匿名 2020/06/07(日) 20:57:02
>>1248
私が夜中にコメントした時はすぐマイナスつかなかったから、「あぁ、マイナス魔も寝てるんだな」と思ったよw+34
-6
-
1252. 匿名 2020/06/07(日) 20:57:31
今日の感染者3人も70代〜80代の男性で感染経路不明。+9
-4
-
1253. 匿名 2020/06/07(日) 20:59:33
>>1252
男性多いよね?+9
-5
-
1254. 匿名 2020/06/07(日) 21:01:32
>>1231
重症の方がたまたまコロナに感染しているというのも確率的にはすごいことなんじゃないかと思う+6
-4
-
1255. 匿名 2020/06/07(日) 21:02:08
>>1209
1181です。
ですよね😆
私も口コミ参考にしてお願いしましたが 満足でした。
+6
-5
-
1256. 匿名 2020/06/07(日) 21:02:16
>>1251
そうなんだw
じゃあ夜中の分は遡ってマイナスしてるんだね
大変だなぁ…+29
-6
-
1257. 匿名 2020/06/07(日) 21:06:07
>>1256
意外とマメなんだな+28
-5
-
1258. 匿名 2020/06/07(日) 21:08:56
>>1239
なんか優しくて好き+14
-5
-
1259. 匿名 2020/06/07(日) 21:16:41
>>1252
遠賀と中間の方は、北九州の病院に通院されてたのかな
北九州市内で検査したからカウントされてるんだろうけど、経路不明って事は自分の市、町で感染した可能性もあるよね
そちらで広がってないかも心配だわ+20
-6
-
1260. 匿名 2020/06/07(日) 21:20:55
>>1259
北九州市で判明するから北九州市ばかりが注目されているけど、遠賀郡や中間市の感染者少しずつ増えてるよね+28
-4
-
1261. 匿名 2020/06/07(日) 21:27:43
>>1259
通院や救急搬送で北九州に来た患者さんからの陽性もけっこうある
「なぜ北九州市だけ」って見出しの記事あるけれど北九州だけではなさそうだから周辺地域も注意必要+26
-5
-
1262. 匿名 2020/06/07(日) 21:28:05
>>1253
世界的に見ても男性のほうが多いんだよ+13
-4
-
1263. 匿名 2020/06/07(日) 21:28:11
>>1259
『男性2人は、北九州市内の医療機関で入院中や受診中に感染が疑われる症状があり、検査をした結果、感染が確認されたということです。』+16
-4
-
1264. 匿名 2020/06/07(日) 21:29:17
70〜80代ほんと多い。この年代は発症しやすいかなぁ+11
-4
-
1265. 匿名 2020/06/07(日) 21:31:22
>>1263
外からも持ち込まれてるね+9
-4
-
1266. 匿名 2020/06/07(日) 21:33:05
>>1257
マイナス付かなくなったらどうした?って心配するかも笑+12
-6
-
1267. 匿名 2020/06/07(日) 21:46:48
北九州です。
晩ご飯は資さんのテイクアウトにしました!
電話で注文して時間通りに受け取りに行くだけ。
今なら50円引き。
最後に資さん食べたの一月だったからまた格別に美味しかったです!!
店内にはお客さん少なかったですよ。
また利用しようと思います。+28
-3
-
1268. 匿名 2020/06/07(日) 22:22:31
もうマイナスする人に関わっちゃ駄目だって。
ネットだよ。スルーしようよ。福岡のコロナの情報が埋もれる。+27
-7
-
1269. 匿名 2020/06/07(日) 23:19:48
>>1264
福岡市では50代ぐらいの男性が多かったのに、最近の北九州は70代以上が多い。
きっとなにか共通点があるはずだと思うんだけどな。+22
-3
-
1270. 匿名 2020/06/07(日) 23:41:06
マスク嫌だね
何か顔の汗にも匂いあるっぽい(笑)マスク外して乾かして帰りにつけるとしょっぱい感じの匂いが微かにする+8
-4
-
1271. 匿名 2020/06/08(月) 00:03:59
今日の「サンデーウォッチ」で、医者が学校でのマスクの使い方の注意点として
「余裕があれば給食の後は新しいマスクを」
って言ってたんで、私も外でご飯を食べた後はマスクを着替えることにした。
今日やってみたら、すごく快適!
布マスク15枚ぐらいあるから、これからはケチケチせずに着替えることにする。+27
-4
-
1272. 匿名 2020/06/08(月) 08:26:01
>>1271
そうなんだね。明日から子供にマスクの替えを持たせよう!
こうやって、見てない番組の情報とかも共有してくれるここの福岡県民さんたち。いつもありがたいでーーーす!!+18
-4
-
1273. 匿名 2020/06/08(月) 10:00:16
久々ににわか煎餅のCM見た!+6
-3
-
1274. 匿名 2020/06/08(月) 10:12:03
>>1271
なるほど。目から鱗!
子供まだ年少さんだから、ちゃんとやってくれるか分かんないけど、明日からもたせてみます!+5
-3
-
1275. 匿名 2020/06/08(月) 10:38:44
>>1271
うちのチビの保育園では毎日3枚
朝一枚お昼寝起きてから一枚予備に一枚。
作れない方は布マスク1枚50円で販売してくれます。
汗もかくし清潔で良いなと思ってました!
大人もなるべくこまめに変えた方が気持ちも良いですよね!+14
-3
-
1276. 匿名 2020/06/08(月) 10:40:52
>>1270
この時期1日一枚で過ごすには厳しいね+10
-2
-
1277. 匿名 2020/06/08(月) 10:59:13
ミーナの地下のマツキヨは、ユニ・チャームマスクあったよ
他には中国産だけど白元アースとかあった
お一人様一個だからそんな買えないからまだあるなも+13
-1
-
1278. 匿名 2020/06/08(月) 11:40:31
熱中症対策で屋外では和晒しの布マスク、屋内施設に入るときはフィルター入れてみようかと思ってるんだけど、それで予防効果あるのかどうなのか思案中。
皆さん布マスクの時はフィルターなし?+3
-1
-
1279. 匿名 2020/06/08(月) 12:10:30
昨日の北九州市の感染者、
6/5まで市民センター勤務していたようですね。
緊急事態宣言が解除され、開館したけど、
第二波で閉館にならなかったのかな?
公共機関の屋内施設は軒並み閉館だったのに、
市民センターは開いているのでしょうか?+6
-2
-
1280. 匿名 2020/06/08(月) 12:15:18
>>1279
内勤してたのかな?電話対応とか。+5
-2
-
1281. 匿名 2020/06/08(月) 12:33:15
>>1276
不織布マスクが全く入手できなくて困ってた日々を乗り越えられて良かった。
今は日本製のものも少しずつではあるけど出回り始めてるし、
布マスクも手作りしたり色んな製品が販売されてるしね。
暑い毎日をなるべく涼しく衛生的に過ごせるといいな。+13
-2
-
1282. 匿名 2020/06/08(月) 12:35:57
>>825
帰宅時に中洲辺りを通りましたが、
人通りが多かったですね。
+6
-1
-
1283. 匿名 2020/06/08(月) 12:50:41
西日本新聞によると、5月25日から30日まで部屋の貸し出し業務などを行い、約100人が利用した。
市民センターでの新型コロナウイルス感染症対策について - 北九州市www.city.kitakyushu.lg.jp市民センターでの新型コロナウイルス感染症対策について - 北九州市このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にすると文字サイズ「拡大」「標準」の機能を有効にすることができます。ページトップアクセス連絡先検索メニューくらしの情報観光・...
その後、上記のような対策により、センターの貸館業務は中止。期間は5月31日から6月18日。
市政や地域の情報発信や情報収集のため、事務所については通常どおり運営。
それ以降、内勤なのかなと思った。
ただ、最後の文言は意味わからない。
短時間に限り、感染予防策の徹底を図ったうえで、市民ホールは利用できます。
結局、市民センター利用できるのか?
+7
-2
-
1284. 匿名 2020/06/08(月) 12:55:13
>>1283ですが、アンカーつけ忘れ。
>>1279
+2
-2
-
1285. 匿名 2020/06/08(月) 13:11:45
>>1283
事務所も通常通りって書いてあるし、部屋は借りられないけど閉まっては無さそうな感じよね
>短時間に限り、感染予防策の徹底を図ったうえで、市民ホールは利用できます。
市民ホール(図書コーナーや雑談するイスなどがあるロビー的な所?)だけ使えるのかな
マスクとアルコール消毒すれば、少しの時間は居てもいいよみたいな
+5
-2
-
1286. 匿名 2020/06/08(月) 13:13:15
ジョイフル200店閉店になるんだね
多分町内の店舗なくなるだろうな…
今月中に1度は利用しようかな+19
-2
-
1287. 匿名 2020/06/08(月) 13:41:33
>>1286
うわぁ結構な数だね
うちの近所のジョイフルもなくなりそう+12
-2
-
1288. 匿名 2020/06/08(月) 13:44:59
ジョイフルと言えばドリンクバーの割引券。
絶対誰か持ってた。
最近行ってなかったなぁ。
ジョイフルトピで知ったんだけど、コスモスにジョイフルの冷凍ハンバーグあるんだって?
今度買ってみようと思う。+26
-2
-
1289. 匿名 2020/06/08(月) 14:11:58
ジョイフルのハンバーグは確かMrMaxでも見かけたよ~
最寄のジョイフルけっこうテイクアウト利用してたのに
テイクアウトの容器もしっかりしていて、ハンバーグソースやドレッシング別添えですごくよかった
別のファミレステイクアウトは最初からソースかけてあって時間経ったらベチャッてかんじでお店で食べるとおいしいメニューでもテイクアウトは良くなくて
ハンバーグのテイクアウトは最近ジョイフルよく使ってたから、閉店になったらすごく困る・・・+13
-2
-
1290. 匿名 2020/06/08(月) 14:28:16
今日スーツで出歩いてるんだけど暑すぎるよ…
夏もなるべくマスク着用したいから企業には真剣にクールビズ取り組んでほしい。+15
-2
-
1291. 匿名 2020/06/08(月) 14:39:17
>>1289
私はまだ、テイクアウトしてなくて、先週メニュー見てたら面倒になって、正月開けから初めて外食してきたんだけど、11時30過ぎだったけど3組しかいなかった
ここはきっとなくなる事間違いって思ったよ
過疎ってる地域だから、これ以上店舗なくなると、町が死んでくみたいでさみしい+8
-4
-
1292. 匿名 2020/06/08(月) 15:00:08
>>1289
詳しくありがとう
テイクアウト利用してみようかなって思えた+5
-2
-
1293. 匿名 2020/06/08(月) 15:47:36
>>1286
ほほ九州にしかないのに200店舗ってかなり閉店しそうだね
ずっと自粛してると思ってたところも閉店かな+12
-2
-
1294. 匿名 2020/06/08(月) 16:02:47
>>1277
私も今日ユニ・チャーム買えた~!
数ヵ月ぶりでめちゃめちゃ嬉しい
あとシルコットのウェットティッシュも買えた😭+10
-1
-
1295. 匿名 2020/06/08(月) 16:02:57
久留米35℃超えだって!
みんな大丈夫?+19
-2
-
1296. 匿名 2020/06/08(月) 16:08:23
>>1294
いいなあ
福岡にもユニチャーム出回ってるんだね!
私も早くお目にかかりたい。+12
-2
-
1297. 匿名 2020/06/08(月) 16:12:26
ジョイフル若い頃はよく行ってたな。今は近くに店舗がなくて数年行ってなくて、ファミレスできてほしいなーって願い続けてるけどジョイフルもロイホも閉店方針だし難しいね・・・+9
-4
-
1298. 匿名 2020/06/08(月) 16:49:24
>>1296
ほんと。引きこもってばっかで、用があって出掛けでも一切見掛けない。。引きが悪いのかな。。+6
-1
-
1299. 匿名 2020/06/08(月) 16:51:22
最近ファミレスはハッピーアワー目当てにガストしか行ってなかった
自宅から一番近いファミレスがジョイフルだったのに
本当にごめんなさい+7
-2
-
1300. 匿名 2020/06/08(月) 17:00:49
大阪にいた時に福岡出身の友達となん食べる?ってなってわざわざジョイフルの店舗探して食べに行ったなー
ごぼうの唐揚げとチキンドリア。豆腐サラダも好き。
近くに2つあるけどどっちも閉まりそうな予感しかない。+9
-1
-
1301. 匿名 2020/06/08(月) 17:01:19
>>1295
網戸で昼寝してたら暑くて起きました。
臨月だから暑いのかと思ってたけど、全国的に見ても暑かったんですね。
ここ数日は14時頃からエアコン入れてます。+21
-4
-
1302. 匿名 2020/06/08(月) 17:10:41
マスクしてたら、凄い汗かく!+10
-3
-
1303. 匿名 2020/06/08(月) 17:18:18
松田聖子さん、マリンメッセ福岡で9/6(日)にコンサート開催予定ですね。
今の混沌とした情勢が少しでも落ち着き、他アーティストさん達も、無事に開催される世の中になっているとイイな。私も微力ながら引き続き頑張ってみます。+7
-5
-
1304. 匿名 2020/06/08(月) 17:24:07
ジョイフルってずっと九州しかないと思ってた。全国的にあるんだと拍子抜けした思い出
+10
-2
-
1305. 匿名 2020/06/08(月) 17:45:18
>>1290
この暑さの中スーツとは大変だったね・・・
水分取って、夜はできるだけ体を休めてね!
+9
-3
-
1306. 匿名 2020/06/08(月) 18:03:17
元々引きこもり気味ですが…
人と会わないから髪切らなくてもいいか、
どこにも行かないから洋服買わなくてもいいか、
心から楽しめないから外食でなく、テイクアウトでいいか、
北九州在住と言うのもありますが、
なかなか新しい生活様式に簡単に切り替え出来そうにないです…
皆さんは切り替えできていますか。
今後、スムーズに移行出来そうですか。+14
-3
-
1307. 匿名 2020/06/08(月) 18:05:19
久しぶりに近所の小さなスーパーに行ったら、電子マネーOKになってた!
クレジットカードも不可のアナログでのどかなスーパーだったのに、ここにも新しい生活様式が浸透して来たのか…と感慨深い気持ち。
災害大国の日本で現金主義は消えないと思うけど、こITの力を再興してほしいなー
ポテンシャルは高いと思うのよ日本だってさ。+10
-4
-
1308. 匿名 2020/06/08(月) 18:08:26
>>1306
スムーズには…ちょっと厳しいかなあ
買い出しの回数が週1から週2に変わる、とか、天神に出る時は目から上だけは化粧する、とか、そんなところからかな😅
外食もチャレンジ!と思ってひらおに行ってみたら店の外までの長い列と窓の外から見える満席の店内に心が折れてテイクアウトすらせずに帰ってきました(T . T)
+11
-3
-
1309. 匿名 2020/06/08(月) 18:10:54
>>1293
全店舗の半数は九州外にあるみたいよ。+4
-3
-
1310. 匿名 2020/06/08(月) 18:18:55
>>1283
ずれるけど松ヶ枝市民センターって普通の市民センターではなくて、図書館とか体育館とかの複合施設なんだよね。周りにはシンプルライフという巨大な新興住宅地がある。子供さんと濃厚接触していなければいいな。+7
-2
-
1311. 匿名 2020/06/08(月) 18:19:15
今日はゼロかな?
+5
-4
-
1312. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:46
>>1301
臨月なんですね!重いし暑いし大変ですよね
無理しないで~、お大事に
赤ちゃん楽しみですね+14
-4
-
1313. 匿名 2020/06/08(月) 18:26:57
>>1311
北九州はまだ未発表だから+8
-3
-
1314. 匿名 2020/06/08(月) 18:38:22
今日ミスターマックスで日本製のアルコールハンドジェル売ってたから、試しに買ってみた!!
だが臭いがすごい日本酒みたいなきつい酒!!って感じで失敗した。
日本製だから安心と思ったけどそうじゃないのね。
もらったメイドインチャイナのアルコールのほうが手ピカみたいな不快のないにおいでサラサラしてたからこりゃ騙された。。
+4
-12
-
1315. 匿名 2020/06/08(月) 19:07:16
暑いけど湿度がそれほど高くなかったから日陰は過ごしやすかったよ+3
-4
-
1316. 匿名 2020/06/08(月) 19:08:46
>>1314
臭いはずっと残る?じゃなきゃやっぱり日本製がいいな。+6
-3
-
1317. 匿名 2020/06/08(月) 19:19:07
>>1314
ハンドジェル色んなメーカーから出てるよね。
中国と韓国のしか見たことないけど。
水色のボトルのやつは、やたらベタベタしててダメだった。
手ピカみたいな揮発性のあるのはないのかなあ?+5
-3
-
1318. 匿名 2020/06/08(月) 19:19:09
アルコール消毒は濃度が重要薄かったら意味無いよ+7
-3
-
1319. 匿名 2020/06/08(月) 19:31:30
>>1314
ポンプボトルで300mで8〜900円くらいの?
もし同じのなら私も購入したよー。植物由来のアルコールって書いてた。
付けた瞬間に匂ったら確かに焼酎のようなお酒のようなキツイ匂いだったけど、10秒もたてば私はすぐ気にならなくなったよ。+6
-5
-
1320. 匿名 2020/06/08(月) 19:55:33
ポストにこんなの入ってたー、太っ腹だね。
楽天地!
だけど裏面に「アルコールより180倍効果がある次亜塩素水で消毒してます!」ってめちゃめちゃアピールしてあるけど、次亜塩素酸ってコロナに効果あるか微妙なんじゃなかったっけ?+11
-4
-
1321. 匿名 2020/06/08(月) 19:58:22
北九州在住です。
子供が6ヶ月になってコロナ渦でなければ本来なら連れて出掛けられるんだろうけど散歩以外は控えています。でも、スーパーへ買い出しに行ったら意外と小さな子を連れた家族連れを多く見掛けます…。私が神経質過ぎるのでしょうか?産後から、そのままコロナ自粛で引きこもり続けてるから世の中の感覚が分からなくなってきました…。
同じような状況の皆さん、子連れの外出、もしくは美容院など、まだ自粛されてますか?+14
-3
-
1322. 匿名 2020/06/08(月) 20:05:47
北九州、今日の発表まだですよね
いつもより遅いと緊張する+8
-3
-
1323. 匿名 2020/06/08(月) 20:09:17
>>1321
私も北九州市在住です。
うちは子どもが小5だけど、学校以外はほぼ出かけていないです。
平日の買い物は私1人で子どもはお留守番。休日の買い物は車で家族と行っても、私か夫が1人で買い物して、どちらかが子どもと一緒に車で待っています。
美容室も行ってないなぁ。行きたいけど。
小学生の感染が広がっている現状ではまだ怖いです。+20
-1
-
1324. 匿名 2020/06/08(月) 20:09:53
今日の学校と市のPTAからの便り。
コロナ差別、偏見はやめよう!家庭でそのように伝えてくださいとの内容だった。
学校でも指導しているって。
子供たちにも感染者が出たしね…
感染した子供たちが以前と変わらない学校生活が送れますように…@北九州市+21
-1
-
1325. 匿名 2020/06/08(月) 20:11:47
北九州、三人だって!+12
-1
-
1326. 匿名 2020/06/08(月) 20:13:35
>>1324
本当にね。平穏な学校生活を送れる日が早く来ると良いね。
うちは同じ内容がメールでも来た。
感染者が出た学校だから、なおのこと偏見やいじめには気を遣わないといけないと思う。+10
-1
-
1327. 匿名 2020/06/08(月) 20:15:13
>>1325
良かった、、のかな。+3
-3
-
1328. 匿名 2020/06/08(月) 20:17:23
ジョイフル閉店ショックだなぁ+19
-1
-
1329. 匿名 2020/06/08(月) 20:22:49
>>1327
新規か濃厚接触者か気になりますね。+7
-1
-
1330. 匿名 2020/06/08(月) 20:25:42
35.8度とか、私の低い時の体温くらいやし…久留米市で最高気温35.8度 全国初の猛暑日に|KBCニュースkbc.co.jpKBC九州朝日放送のニュースサイトです。福岡や九州各地の話題をお伝えします。みなさまからの情報提供をお待ちしています。
+25
-2
-
1331. 匿名 2020/06/08(月) 20:25:51
昨日は遠賀と中間含めての3人+8
-1
-
1332. 匿名 2020/06/08(月) 20:26:00
>>1326
休校はいつまでとか連絡ありましたか?
感染してない児童達のケアも必要かもしれないですよね。
保護者の方々も大変でしょう…+8
-2
-
1333. 匿名 2020/06/08(月) 20:27:48
>>1288
懐かしい~!!!
そうそう!ドリンクバーの券もってたなぁ…
ここ何年もいってないや~+7
-2
-
1334. 匿名 2020/06/08(月) 20:29:18
ベンヤミンさんのCM初めてみれた😂+20
-4
-
1335. 匿名 2020/06/08(月) 20:30:45
北九州の会見は21時から。
今日は遅いですね。
+9
-2
-
1336. 匿名 2020/06/08(月) 20:33:15
>>1332
休校は当面の間と言う連絡でした。
同じクラスで濃厚接触じゃない児童は保健所から連絡があって、お子さんの健康状態に気を付けてくださいって言われたそうです。+10
-1
-
1337. 匿名 2020/06/08(月) 20:42:54
>>1320
すごいねー!この表見る限り、もつ鍋だけじゃなくてドリンクも無料なんだよね
何科でもOKなの?歯科とか皮膚科でも・・?+8
-4
-
1338. 匿名 2020/06/08(月) 21:12:11
>>1323
コメ主です。
感染者数が減っているものの、無症状での小学生の感染者が多くいたことを考えると、まだまだ怖いですよね。やっぱり、しばらくこのまま自粛生活を頑張ろうと思います。
少しでも早く日常が戻ってくることを願うばかりです。返信ありがとうございました。+13
-3
-
1339. 匿名 2020/06/08(月) 21:17:05
北九州コロナ情報発信人(@Kitakyushu_CV)さんがツイートしました: 北九州市の本日(06/08)の感染者詳細
◎感染経路不明
⚫︎60代男性(八幡東区)
◎濃厚接触者
⚫︎60代女性(小倉北区)
※介護施設職員
⚫︎40代女性(小倉南区)
※北九州市の見落としにより
06/07に陰性と公表された方
陰性通知後、マスクを着用し外出をされています。
計3名
#北九州市+10
-1
-
1340. 匿名 2020/06/08(月) 21:17:34
>>1323
私も北九州、いまだに必要最低限の買い物しか行ってない
子供も学校以外どこにも行ってない
うちも小6の子がいるけど、今日学校で「休校中なにしてた?」って先生から聞かれて「ずっと家に居たの、僕だけだった」って
みんな友達の家で集まってゲームしてたとか、家族でお出かけしてたとか言ったらしい…
悲しそうな顔で言ってて私も切なくなったけど、「これでどこの家も好きなだけ外出してたら、第二波はもっと酷いことになってたんだよ」って話した
うちだけじゃない、きっと他にも我慢してステイホームしてた人たちがいるからって
早く収束して普通の生活に戻りたいので、もう少し自粛を頑張ろうと思ってる+34
-2
-
1341. 匿名 2020/06/08(月) 21:29:38
>>1340
横だけど、正しい判断だと思うし、お子さんへの声掛けも参考になります。でも、お子さんの気持ちを考えると切なくなりますね。。
うちは主人があまり気にしないタイプなのでモヤモヤしています。「マスク持った?」「石鹸で手洗いした?」と声を掛けないと忘れてしまうと思います。
自粛生活に疲れてきましたが、近い将来の為に、そして子供の為にと思い、頑張ります。+22
-2
-
1342. 匿名 2020/06/08(月) 21:31:10
>>1336
クラスメイト全員検査では無かったのですね。
どこまでが濃厚接触扱いなのか…
先行きが見えず不安でしょうが、一緒に頑張りましょう!!+15
-2
-
1343. 匿名 2020/06/08(月) 21:38:18
>>1312
ありがとうございます。
県内の実家、義実家、兄弟とも極力会わず自粛してきたので、やっと臨月迎えられてとりあえず一安心です。
産院はコロナ対策で立ち会いも面会も禁止なので不安もありますが頑張って出産して家族と会いたいと思います。+16
-1
-
1344. 匿名 2020/06/08(月) 21:41:05
【動画あり】「涙が出た」JR九州の動画、話題に コロナ終息願い制作|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jpJR九州が新型コロナウイルス感染症が終息する日を願って制作した、九州各地の人たちの笑顔を集めた動画「その日まで、と...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
泣いた…
早く九州旅行できる日が来ますように。+17
-1
-
1345. 匿名 2020/06/08(月) 21:56:37
>>1341
ありがとうございます
第二波で子供同士でも感染する可能性があるとわかったし、無症状の人がこれだけいるのもわかったから、尚更まだ不要不急の外出はできないなと思って
男性はご主人みたいなタイプが多いですよね
声掛け大変でしょうが、きっとそれは無駄ではないはずです
あと少しで終わると信じて、一緒に頑張りましょう!+16
-2
-
1346. 匿名 2020/06/08(月) 21:58:25
>>1325+10
-1
-
1347. 匿名 2020/06/08(月) 22:56:07
>>1306です。
こちらのいくつかのコメントを見て、ちょっと安心いたしました。
北九州第二波なので、個人としては不要不急の外出を避け、緊急事態宣言とあまり変わらない生活をしています。
家族は外食したり、友人と会ったりしているし、
ネットやテレビでは、もう出かけている人も多かったので、私だけ取り残されているのかと思いこんでいたので、少しホッとしました。
ありがとうございました。
+9
-2
-
1348. 匿名 2020/06/08(月) 22:57:49
本当に他所の地域はいないのかなあと不思議+7
-2
-
1349. 匿名 2020/06/08(月) 23:03:15
>>1320
鍋ってみんなで箸でつつきあうよね。
鍋食べに店に行く医療従事者って、プロ意識に欠けていると思うし、もしこの店を利用したことでコロナ感染者が出たらこわいよ。
ごめんけど、お店の好感度狙いにしかみえない・・・+20
-1
-
1350. 匿名 2020/06/08(月) 23:12:30
>>1337
特に何も書いてなかったー。
コロナと関係ないような美容整形とか泌尿器科とかでも医療従事者だよね?
医療従事者ってわかる証明書をご提示くださいとだけ書いてあったよ。
飲食だから、お酒も無料っぽいからすごいよね。+0
-5
-
1351. 匿名 2020/06/08(月) 23:21:53
>>1310さんが言っているのは、吉志新町の新門司地区複合公共施設ではないでしょうか。そこに併設されているのは松ケ枝南市民センターです。
今回コロナ感染者が業務していたのは松ケ枝北市民センターで別です。
NHKニュースブリッジによると、4月上旬以降、1階のロビーなど共有スペースのみ利用可能。先月25-30日会議室貸出再開していたが、貸出はなかったとのこと。ご近所さんが短時間利用する感じだったのでしょうが、緊急事態宣言中も開館していたのでしょうかね。+7
-1
-
1352. 匿名 2020/06/08(月) 23:43:21
ほんとだww
コメント新しい方から遡って少し見たけど、どのコメントにもマイナスがついてるww
福岡嫌いなのか+16
-3
-
1353. 匿名 2020/06/08(月) 23:45:28
>>1352
コメント書き込んで2分足らずでマイナスがwww
どういうこっちゃ+9
-3
-
1354. 匿名 2020/06/08(月) 23:45:50
>>1349
確かに、飛沫危ないね。ひとりもつ鍋ならいいけど、複数で来て〜って感じみたいだしね
医療従事者の来店157名ってTwitterに載ってたよ+12
-1
-
1355. 匿名 2020/06/08(月) 23:59:27
マイナスの人ってなんだろうね
精神的な病を患ってるのかな???+11
-5
-
1356. 匿名 2020/06/09(火) 00:21:16
>>1355
いちいち相手しなくて良くない?+25
-7
-
1357. 匿名 2020/06/09(火) 00:24:33
天神西通りに焼肉ライクがオープンするらしい!
ひとり焼肉屋さんだよ。絶対行きたい!、、けど天神に用事ないし今天神避けてるし😅
ご興味のある方、代わりに行って感想おしえてくださいm(__)m+17
-8
-
1358. 匿名 2020/06/09(火) 01:02:54
6月8日の感染者3名
2人は濃厚接触者
1人が感染経路不明+9
-2
-
1359. 匿名 2020/06/09(火) 08:13:09
>>1355
そうだと思う。+8
-3
-
1360. 匿名 2020/06/09(火) 09:37:47
所JAPANって番組で、おうちスイーツが紹介されて、バニラアイス&プリンをボールに入れ混ぜたら、簡単に「シェイク」の出来上がり。知らなかった‥‥、家族が喜びそうです。+16
-1
-
1361. 匿名 2020/06/09(火) 09:41:14
疲れてるのか、にわか面さんがお熱があるように見える
みんな、熱中症にも気をつけよう!+10
-2
-
1362. 匿名 2020/06/09(火) 09:55:07
久留米で18階から転落した女の子がニュースになってた。
親は居なかったみたいで、上の子と居たのかな?って思ったらその子が一番上だったみたい。。
親はなんで幼い子を3人も置いていったんだろう。
マンションで4歳児転落死、福岡 誤って転落か(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp8日午後8時45分ごろ、福岡県久留米市の19階建てマンションから「子どもが落ちたようだ」と110番があった。久留米署によると、18階に住む江崎碧音ちゃん(4)が敷地内に倒れており、病院に搬送された
+13
-4
-
1363. 匿名 2020/06/09(火) 10:11:03
>>1362
家にいたのは、この子と1歳の妹の2人だったみたいです
父親が母親を迎えに行ってたって
お母さん達まだかなーって外を覗いてしまったのかな
妹ちゃんが泣いて困ったりしてたかもだし
痛々しい事故ですね・・・
+23
-2
-
1364. 匿名 2020/06/09(火) 10:27:18
>>1363
>お母さん達まだかなーって外を覗いてしまったのかな
私もそれだと思う
妹と二人で心細かったのかな…+20
-2
-
1365. 匿名 2020/06/09(火) 10:58:47
>>1357
了解です+6
-3
-
1366. 匿名 2020/06/09(火) 11:02:00
ほんとマスクあついね
明日からはずっと雨か~+11
-2
-
1367. 匿名 2020/06/09(火) 11:46:34
>>1366
マスクきついね。マスクの下の汗が凄いよ。+11
-2
-
1368. 匿名 2020/06/09(火) 11:54:59
北九州2病院が職員400人に抗体検査 感染歴の実態調査へgirlschannel.net北九州2病院が職員400人に抗体検査 感染歴の実態調査へ北九州2病院が職員400人に抗体検査 感染歴の実態調査へ|【西日本新聞ニュース】北九州市立病院機構(同市小倉北区)は、病院で新型コロナウイルスの治療に当たる医療従事者や事務職員を対象に、過去の感染歴...
どんな結果が出るのか。
北九州市がんばれ!+27
-2
-
1369. 匿名 2020/06/09(火) 13:10:59
午前中、歩いて5分程度の郵便局に行ってきたんだけどめちゃくちゃ暑かった。日傘に帽子に日光に当たらないように日陰を歩いたけどそれでも暑かった。6月でこんなんなのに夏休み時期の登下校、大丈夫なのかな。
幸い我が家は学校まで2〜3分と近いからまだ良いけど、学校まで遠い子は熱中症にならないか心配だよね。それでなくても子供達の体力落ちてそうなのに…+20
-2
-
1370. 匿名 2020/06/09(火) 13:25:30
>>1369
うちの家族はもういい大人だけど、それでも出退社の際に数十分マスクして歩いてると
しんどくてクラクラしそうだと言ってた。時々外さないとダメだよね。
首に巻く冷感タオルとか、持ち歩き用の扇風機とか、今後に備えて準備してたよ。
冷たいお水を入れたタンブラーとか。でも小さいお子さんだと荷物も重くてそれだけでもうしんどそうだよね。+10
-2
-
1371. 匿名 2020/06/09(火) 13:25:31
>>1369
車で送迎したいぐらいです…+13
-2
-
1372. 匿名 2020/06/09(火) 13:30:29
私時々マスクの顎の真ん中部分に軽く人差し指入れてそこから空気を取り込んでるよ
マスクの表面は汚いから表面には触らないように気をつけながらだけど
そうしないと暑いし息苦しくて倒れそう+9
-2
-
1373. 匿名 2020/06/09(火) 13:40:23
太宰府35°C超え+8
-2
-
1374. 匿名 2020/06/09(火) 13:41:36
まだ今はカラッとしてるから良いけど梅雨明けが怖い…+19
-3
-
1375. 匿名 2020/06/09(火) 13:58:50
>>1374
明日からだよねぇ。洗濯物を部屋中に干し、しかも乾かない。汗と湿気で体はベタベタ。憂鬱でしかない。+14
-2
-
1376. 匿名 2020/06/09(火) 13:59:33
屋外で人がいない所なら外しても構わないと言ってたよ+9
-2
-
1377. 匿名 2020/06/09(火) 14:53:39
蓬莱さん、梅雨入りから土砂降りの恐れって…(警報レベル)+8
-2
-
1378. 匿名 2020/06/09(火) 15:02:34
>>1377
今年は日本中みんな頑張ったよ…
せめて今年くらいは、水害や台風被害などがありませんように
ニュースで見た避難所での密対策(避難訓練というかシミュレーションしてた)も大変そうだった+26
-2
-
1379. 匿名 2020/06/09(火) 15:12:53
小学生のお子さんがいらっしゃる方、放課後遊びに行ってますか?
さっき友達が誘いに来たけど、まだちょっとねーと断ってしまいました。
コロナは怖いけどクラス替えしたばかりだし、行かせた方が良かったのかとモヤモヤ…+10
-2
-
1380. 匿名 2020/06/09(火) 15:27:54
>>1379
全校登校始まった日から解禁したよー
皆でゲームする時はマスク着用、誰の家も禁止。公園ではマスク外すようにって学校からお達しがあったみたいだよ。+5
-5
-
1381. 匿名 2020/06/09(火) 15:37:43
>>1379
うちは通常登校になるまではやめとこうねって言ってます(北九州で分散登校中)
普段なら放課後1時間ちょっと遊ぶだけだけど、今だと午後から5時間くらい遊ぶことになってしまうし、分散の意味ないよなぁと思ってしまう
給食が始まったらもう大丈夫な状況だろうから、解禁する予定です+7
-3
-
1382. 匿名 2020/06/09(火) 15:58:29
コロナで休校中なのに何やってるの…特別支援学校講師酒気帯びで逮捕|NHK 福岡のニュースwww3.nhk.or.jp8日、北九州市の特別支援学校の講師が酒を飲んで車を運転したとして酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、北九州市立小倉北特…
+15
-2
-
1383. 匿名 2020/06/09(火) 16:00:01
>>1379
学校から放課後はお友達と遊ばないようにってメールとお手紙がきました。
うちの子は3月からお友達と遊んでいません。
@北九州市+15
-2
-
1384. 匿名 2020/06/09(火) 16:21:10
>>1382
本当にみっともないよ
65って、元公務員で定年後ここに働きに出てるのかなって印象+10
-1
-
1385. 匿名 2020/06/09(火) 16:38:15
>>1361
お熱、かわいいw
小さいお子さんいらっしゃるのかしら
もうエアコンいるくらいの暑さになってきたし、梅雨入りそうやし、体調気をつけようね!
鈴懸の紫陽花、公式の画像。こないだ化粧品買いに百貨店行ったけど、鈴懸はお客さん多かったから寄らなかったんだけどね、ショーケースの紫陽花チラッと見掛けて和んだので良かったら…
+39
-1
-
1386. 匿名 2020/06/09(火) 16:59:26
ももち浜で、昨日の北九州での誤通知の件をやってる+6
-1
-
1387. 匿名 2020/06/09(火) 17:01:36
>>1379
引き続き不要不急の外出を避けるようにと言われてます。遊んでません@北九州
+9
-1
-
1388. 匿名 2020/06/09(火) 17:03:19
>>1380
ゲームはどこでしてるの?+6
-1
-
1389. 匿名 2020/06/09(火) 17:59:02
>>1379
福岡市中央区だけど、学校から控えるようにメールきたよ。やんわりした表現だけど。+7
-3
-
1390. 匿名 2020/06/09(火) 18:25:41
サンシャインプール休止かぁ…
仕方ないね~+8
-2
-
1391. 匿名 2020/06/09(火) 18:36:10
今日は福岡県全体でゼロ!
嬉しい+7
-3
-
1392. 匿名 2020/06/09(火) 18:37:35
>>1391
すみません
今テレビで言ってたから。
北九州はまだかもしれません。+5
-3
-
1393. 匿名 2020/06/09(火) 18:56:05
+8
-1
-
1394. 匿名 2020/06/09(火) 19:08:27
>>1382
しかもこの人、自宅待機期間だったんだよね。
教育に関わる人間が何してんだって感じだよ。+12
-1
-
1395. 匿名 2020/06/09(火) 19:18:11
>>1393
ゼロなのが一番いいんだろうけど、最近一桁ってだけでホッとしてしまう
+14
-2
-
1396. 匿名 2020/06/09(火) 19:41:33
>>1395
わかる。どこであれクラスターが起こってないって思うと尚更。+9
-1
-
1397. 匿名 2020/06/09(火) 19:58:35
北九州コロナ情報発信人(@Kitakyushu_CV)さんがツイートしました: 北九州市の本日(06/09)の感染者詳細
◎濃厚接触者
⚫︎20代女性(小倉南区)
※医療スタッフ、無症状
◎感染経路不明
⚫︎20代男性(若松区)
⚫︎40代男性(八幡東区)
※結果判明後間もないため
症状・行動歴等は調査中
計3名
#北九州市+6
-3
-
1398. 匿名 2020/06/09(火) 20:03:22
地元のスーパーでも販売して欲しい!
給食の牛乳だけでも学校で飲んで帰れないのかな。
やっぱ飛沫感染の恐れもあるから危ないか…
ディスカウントストアに懐かしの味 給食中止、苦境のパン業者に支援の輪 北九州 - 毎日新聞mainichi.jp新型コロナウイルスの感染確認が5月下旬から続く北九州市で、学校給食が中止され苦境に立たされているパン製造会社「ライオンズベーカリー」(小倉南区)を支援しようと、地元のディスカウントストア「ルミエール」が9日、小倉駅前店(小倉北区)で同社製のパンの...
+10
-2
-
1399. 匿名 2020/06/09(火) 20:10:19
>>1357
天神に住んでるから行ってみます!
一人焼肉気になってたから、近所にできて嬉しい。+6
-3
-
1401. 匿名 2020/06/09(火) 20:16:08
>>1400
じゃあ、他所へどうぞ+26
-1
-
1402. 匿名 2020/06/09(火) 20:17:22
そんなこと書いたら、北九州民から
うるせーっちゃ!!
きさん、いい加減せんとくらすぞ!
って言われちゃうよ〜+7
-8
-
1403. 匿名 2020/06/09(火) 20:18:50
>>1401
そーちゃ、そーちゃ!+10
-3
-
1404. 匿名 2020/06/09(火) 20:19:18
>>1400
コロナ第二波は北九州が悪いわけじゃない。
どこでも起こり得る事だよ。
あなたがどこの市の人か知らないけど。
コロナ差別、偏見はダメだと小学生でも知ってるのに。+43
-2
-
1405. 匿名 2020/06/09(火) 20:20:44
>>1400
マイナス魔?!+17
-3
-
1407. 匿名 2020/06/09(火) 20:28:31
>>1405
だろうねwわかりやす+16
-2
-
1408. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:07
普段の福岡トピは、ほぼ天神・博多の情報が多いけど、確かに今回は北九州情報交換的な感じはするよね。
これだけ全国ニュースになってたら、それはそうだろうけど……+11
-10
-
1409. 匿名 2020/06/09(火) 20:45:35
>>1408
ここ通常の福岡トピじゃなくてコロナと書いてあるからねえ、福岡は今北九州でコロナ出てるんだから当たり前かと+27
-2
-
1410. 匿名 2020/06/09(火) 20:50:10
>>1409
だね
たまたま北九州に続けて出てるからそういう流れなだけで
他の市町村から増えてきたら、そっちが話題の中心になると思う
+25
-1
-
1411. 匿名 2020/06/09(火) 20:58:23
1406は福岡を知らなすぎw+12
-1
-
1412. 匿名 2020/06/09(火) 21:01:12
違う話がしたいのなら自分から話を振ればいいのに。マイナスだけ付けて感じ悪いわ。+11
-1
-
1413. 匿名 2020/06/09(火) 21:21:42
>>1412
荒らしでブロックされててコメントできないから、マイナス付けて発散してるんじゃ?+2
-5
-
1414. 匿名 2020/06/09(火) 21:26:29
>>1413
アク禁になったらプラマイも出来ないよ!+13
-1
-
1415. 匿名 2020/06/09(火) 21:28:17
>>1414
へー!知らなかった!+11
-3
-
1416. 匿名 2020/06/09(火) 21:51:51
>>1385
ありがとう、きれいだね〜。和む。
+15
-2
-
1417. 匿名 2020/06/09(火) 22:22:03
ソフトバンクが、自社の社員、家族ら医療従事者四万人を対象に抗体検査。
⚫︎陽性率0.43%
⚪︎ソフトバンク関連0.23%
⚪︎医療従事者1.79%+11
-2
-
1418. 匿名 2020/06/09(火) 22:35:59
>>1405
584〜586あたりの人がやってるっぽい。
福岡トピは毎回地域対立させたくてコメント掘り起こす人いるしわかりやすいよね。+15
-2
-
1419. 匿名 2020/06/09(火) 22:46:20
福岡市民だけど福岡トピで北九州の話題多いのは今コロナで大変だから当たり前やんとしか思わない+35
-2
-
1420. 匿名 2020/06/09(火) 23:11:21
もう、マスク無理だと思った!
+10
-2
-
1421. 匿名 2020/06/09(火) 23:14:06
>>1357きんぐなら一人で行ったけどね+8
-2
-
1422. 匿名 2020/06/09(火) 23:27:18
>>1417
やっぱり医療従事者の人ってコロナに晒されてるんだね。
とはいえ1.79%って欧米諸国と比較すると低いんだろうな。+11
-2
-
1423. 匿名 2020/06/10(水) 02:30:44
27日に申請書だしてもう2週間か
いつ振込まれるんだろ
西区の人が振込まれたって言ってた+10
-3
-
1424. 匿名 2020/06/10(水) 06:55:04
>>1297
ごめんなさいm(_ _;)m スクロール時マイナスうっかりさわってしまいました。
ほんとに、、若い頃ジョイフル安くてまったりできたのに残念です。
+6
-3
-
1425. 匿名 2020/06/10(水) 08:06:39
>>1417
でもこのソフトバンクの抗体検査キットは数あるキットの中で感度の低さで悪評高いクラボウのキットなんだよね。
確か偽陰性がとても多いのではなかったかな。
陽性が偽陽性ではないにしても、これが「抗体持ってるから安全な人」という可能性もあるし「スーパースプレッダーでこれからどんどん撒き散らす人」の可能性もある。
「陽性だから大丈夫ー!」って街を歩き回りだしたら、中々悲惨なことになる。
「こんなの絶対使えない」と色々な医者や専門家が言ってた。+11
-2
-
1426. 匿名 2020/06/10(水) 08:14:03
昨日姉が持病の悪化で救急車に運ばれたんだけど、隊員さんは部屋に入って来てから姉を見てサチュレーションや検温してから「コロナ疑いなし!」って言って搬送してくれた。
その隊員さん達はゴーグルとサージカルマスクはしてたけど防護服ではなし。
持病は持病での症状が強く出てたから救急搬送は必要だったけど、
これ北九州の時みたいに他疾患搬送でコロナに関しては無症状だった患者が突然劇症化して車内でエアロゾル発生させる可能性が全然潰せてないのでは…って思った。
救急隊員さんも本当の最前線に立たされてるんだなと実感した。
+26
-2
-
1427. 匿名 2020/06/10(水) 08:15:23
>>1385
うわー素敵!
仏前にお供えしたら婆ちゃん喜んでくれるかな。
+10
-1
-
1428. 匿名 2020/06/10(水) 08:40:15
おはよう
明日から梅雨ですね
福岡の梅雨明け調べたら、7月19日(!)とか出てきた。
毎年のことなのに忘れちゃいますが、こんなもんだっけ? 長期なんですねぇ+14
-2
-
1429. 匿名 2020/06/10(水) 08:43:29
コロナと梅雨について
雨や高温多湿、紫外線について調べています
季節柄、少し収束すると聞きますよね。みなさんどう思いますか?
雨でコロナが流れるとかあるのかね?+6
-2
-
1430. 匿名 2020/06/10(水) 08:58:26
>>1429
確かマレーシアは室内のエアコンで感染拡大したと言うようなことを聞いたな
日本でも、夏場はエアコンつけないと熱中症の危険あるもんね
それよりも海外からの流入の方が拡大リスクは高いと思うよ+10
-2
-
1431. 匿名 2020/06/10(水) 09:45:57
>>1428
私も今年は季節の感覚がおかしくなってるのよねぇ
まだちょっと肌寒い時期からほぼ引きこもってるから、春をすっ飛ばしていきなり梅雨みたいな
子供の夏休みもほぼないし、夏も感覚がわからなくなりそうw+14
-2
-
1432. 匿名 2020/06/10(水) 10:27:46
緊急事態宣言中、通販などの宅配を玄関前に【置き配】でされてた方、引き続き
置き配をお願いしていますか?
今日、久し振りに届くのですが
別の業者さんなので思案中です。+13
-2
-
1433. 匿名 2020/06/10(水) 10:43:25
>>1431
分かる!
例年なら、この暑さだとすぐエアコン付けてたと思うんだけどさ、春を過ごした実感がないから、まだ早いでしょ!と躊躇してしまうw
昨日からさすがに付けたけどね。季節感、欲しいね。+8
-2
-
1434. 匿名 2020/06/10(水) 10:55:42
今日肌寒い+5
-9
-
1435. 匿名 2020/06/10(水) 11:17:27
みなさんエアコン付けてる?
窓の風でまだ涼しい+8
-3
-
1436. 匿名 2020/06/10(水) 12:04:32
あすは大雨に警戒だね。
気をつけよう。+9
-2
-
1437. 匿名 2020/06/10(水) 12:05:09
>>1432
緊急事態宣言明けから普通に受け取ってるよ。みんなマスクしてるし。+12
-3
-
1438. 匿名 2020/06/10(水) 12:06:59
@北九州市八幡西区
給付金貰った方いますか??
貰った方は申請書出してどのくらいで振り込まれましたか??
うちは諸々の事情でまだ申請書出してないんですけどそろそろ金銭的にやばいです。
同じ八幡西区内でも申請書の到着が遅かった地域なので気になってます。+6
-4
-
1439. 匿名 2020/06/10(水) 12:14:05
今日宅配に来てくれた配達員さん、顎マスクでインターホンに向かって話してたわ。
気にし過ぎかもしれないけど除菌した。+7
-3
-
1440. 匿名 2020/06/10(水) 12:15:18
>>1432
私はこれからも置き配お願いするよー
配達員さんに寝巻き姿をお見せせずに済むしねw+21
-2
-
1441. 匿名 2020/06/10(水) 12:32:57
>>1439
暑いから対面してない時は外してるんじゃない?
私もマスクの有無に関わらず誰かがピンポン押したらアルコールしてるよ。配達員同士でウイルス移し合う可能性を少しでも減らせるし。+9
-2
-
1442. 匿名 2020/06/10(水) 12:40:58
@北九州市八幡西区
給付金貰った方いますか??
貰った方は申請書出してどのくらいで振り込まれましたか??
うちは諸々の事情でまだ申請書出してないんですけどそろそろ金銭的にやばいです。
同じ八幡西区内でも申請書の到着が遅かった地域なので気になってます。+4
-4
-
1443. 匿名 2020/06/10(水) 12:42:21
>>1442
間違えて連続投稿してしまいました(;_;)
すみません。+9
-4
-
1444. 匿名 2020/06/10(水) 12:50:49
>>1432
置き配の楽さに慣れてしまってそのまま…+11
-2
-
1445. 匿名 2020/06/10(水) 12:57:25
>>1430
海外流入こわい。空港検疫でパキスタンからきた外国籍の人が結構見つかってたよね。+11
-2
-
1446. 匿名 2020/06/10(水) 13:32:45
>>1432
通販の荷物、引き続き非対面受け取りしてます
ネットスーパー利用時も以前は玄関でひとつひとつ袋を受け取って置いて、のやりとりがわずらわしかったけど
コンテナボックスを買って、直前に玄関先に出してまとめて入れてもらう方式にしたらすごく快適になりました
これからも非対面システム続けてほしい!+8
-2
-
1447. 匿名 2020/06/10(水) 14:10:05
すみません、今ガルちゃん〜重くなってるんでしょうか?
プラス+押しても、反応して無かったです
+8
-2
-
1448. 匿名 2020/06/10(水) 15:50:28
福岡市は今日晴天だったんだね。
北九州市は1日曇りだったよ。+6
-3
-
1449. 匿名 2020/06/10(水) 17:08:03
>>1448
福岡市です。今日は1日晴れてたよ。
明日から雨が続くみたいな天気予報を見たので、こんな晴れ間もしばらくないのかな。+9
-2
-
1450. 匿名 2020/06/10(水) 18:02:38
>>1408
悪気はないんだろうけど、福岡のトピでコロナ関係なく北九州の話が出たらわるいって言われてる気がしていい気がしない。+5
-5
-
1451. 匿名 2020/06/10(水) 18:39:05
カイタックスクエアガーデンって微妙+3
-2
-
1452. 匿名 2020/06/10(水) 18:59:19
福岡市申請書宛先不明が四千通だって!
転送届が出てないとか。
18日?からまた再送するらしいです。+11
-1
-
1453. 匿名 2020/06/10(水) 19:03:17
>>1451
数年後にはBiviみたいになりそう+6
-3
-
1454. 匿名 2020/06/10(水) 19:06:16
6/8に三越従業員の感染が確認されたらしいけど、感染者の人数にカウントされるのっていつなんだろう?今日の一名がその人?+6
-3
-
1455. 匿名 2020/06/10(水) 19:24:40
>>1454
えっ
三越いっちゃったよ+6
-2
-
1456. 匿名 2020/06/10(水) 19:28:36
>>1454
それは何情報?
+4
-2
-
1457. 匿名 2020/06/10(水) 19:30:06
>>1437>>1439>>1440
>>1441>>1444>>1446
ありがとうございます。色々と参考になります。
私も、咄嗟に来られた時は(掃除後の洗顔やシャワー時等)置き配が助かるしなぁ。
配達員さんには嫌な思いをさせそうで、
余計に悩みます。
前に配達員さん側も、対面を避けたい‥との意見を何かで拝見して、
今は緩和したの?とか‥若干グルグル😵です。
ヤマト運輸さんが前はLINEで【置き配のお知らせメール】下さってましたし‥。小さな悩みで、すみませんでした。+8
-2
-
1458. 匿名 2020/06/10(水) 19:39:12
今日は福岡市1名、北九州市1名かな【速報】新型コロナ、九州7県で累計1000人に 福岡市で新たに1人感染|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp福岡市は10日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1人確認したと発表した。同市で感染者が判明するのは3日以来、7日...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。
+9
-2
-
1459. 匿名 2020/06/10(水) 19:58:48
>>1454
三越なので福岡市と思いがちなんですが、その日に北九州で陽性になってる人の中に職業が販売員となっている方がいるのでその方かなと思いました。
もしその方なら最初誤って陰性と言われた方になりますね。+10
-2
-
1460. 匿名 2020/06/10(水) 20:04:55
+23
-3
-
1461. 匿名 2020/06/10(水) 20:07:43
福岡三越 新型コロナウイルス感染者 発生のお知らせ | 福岡三越 | 三越 店舗情報 www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp福岡三越 新型コロナウイルス感染者 発生のお知らせ | 福岡三越 | 三越 店舗情報アクセスイベントカレンダーフロアガイドショップ・レストラン検索サービス岩田屋三越店舗一覧オンラインストア 福岡三越岩田屋三越店舗一覧JPオンラインストア岩田屋本店岩田屋久留...
+11
-2
-
1462. 匿名 2020/06/10(水) 20:09:21
気圧のせいか頭痛がしてきた。皆様、深夜からの大雨にお気をつけてお過ごし下さい。+24
-2
-
1463. 匿名 2020/06/10(水) 20:09:43
>>1454
貼ってくれてる方いましたけれど、これです。福岡三越 新型コロナウイルス感染者 発生のお知らせ | 福岡三越 | 三越 店舗情報 www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp福岡三越 新型コロナウイルス感染者 発生のお知らせ | 福岡三越 | 三越 店舗情報アクセスイベントカレンダーフロアガイドショップ・レストラン検索サービス岩田屋三越店舗一覧オンラインストア 福岡三越岩田屋三越店舗一覧JPオンラインストア岩田屋本店岩田屋久留...
+9
-2
-
1464. 匿名 2020/06/10(水) 20:12:01
>>1429
梅雨と紫外線には弱いらしいけど、
乾燥した冷たい空気には喜ぶらしいから、クーラー環境下はコロナが流行りやすいんだって。
梅雨で暑くなってジメジメしたからって、クーラー入れづらい。。+11
-2
-
1465. 匿名 2020/06/10(水) 20:12:25
>>1456
既に貼ってくれてる人いますけど、これです。福岡三越 新型コロナウイルス感染者 発生のお知らせ | 福岡三越 | 三越 店舗情報 www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp福岡三越 新型コロナウイルス感染者 発生のお知らせ | 福岡三越 | 三越 店舗情報アクセスイベントカレンダーフロアガイドショップ・レストラン検索サービス岩田屋三越店舗一覧オンラインストア 福岡三越岩田屋三越店舗一覧JPオンラインストア岩田屋本店岩田屋久留...
+6
-2
-
1466. 匿名 2020/06/10(水) 20:33:26
>>1462
察知するの早いね。前もってわかると気持ちの準備できるから助かるよ。ありがとう😊+7
-2
-
1467. 匿名 2020/06/10(水) 20:57:33
今日の夜、降水確率50%、雷だって。
明日から雨と思っていたら。ご用事ある人、気を付けてね
ゴミの日だから、さっさと捨てに行きます。
あとトイペ買いに行く! ε≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
+11
-2
-
1468. 匿名 2020/06/10(水) 21:02:29
>>1451
地下鉄も西鉄も駅から遠くない?
あの辺ってそんな行かないわ+6
-2
-
1469. 匿名 2020/06/10(水) 21:15:20
うーん、三越か。。
1階って化粧品とかハンカチ日傘、靴…とか?+7
-3
-
1470. 匿名 2020/06/10(水) 21:30:07
北九州から三越、通勤手段はどうだったんやろ
JR+地下鉄/バス、高速バス、自家用車…って考えれば天神地区だけじゃなく博多駅地区も要注意ってことか🤔+4
-2
-
1471. 匿名 2020/06/10(水) 22:04:11
>>1470
天神博多地区は通勤云々関係なく常に要注意地区だと思う。出張解禁されてる企業あるからその辺に東京から来る人いるし、少しだけど海外旅行客も見るよ。+8
-3
-
1472. 匿名 2020/06/10(水) 22:04:27
>>1462
明日の昼頃には20ミリの降水量あるみたい
道路冠水起こらないか心配だ+5
-2
-
1473. 匿名 2020/06/10(水) 22:07:36
>>1451
テナントもそんなに多くないし、微妙なかんじだよね。上人橋通りのサウスガーデンみたいになりそう。映画館だけは期待してるけど。+3
-2
-
1474. 匿名 2020/06/10(水) 22:15:21
>>1451
私そこら辺毎日通勤してるのに新しい施設できたのすら知らなかった。職場から見えそうなのに。+5
-3
-
1475. 匿名 2020/06/10(水) 22:26:51
うちの職場通常勤務に戻ったけど定時で帰宅が続いてホッとしてたら来週から送別会入りだした。+6
-2
-
1476. 匿名 2020/06/10(水) 22:29:24
>>1474
そうなんだ!?どんな感じなのかなと思ってた。
でもここに限ったことじゃなくて、こんな時期にオープンを迎える施設とかお店って気の毒だな・・・。
一生懸命準備して来てただろうに。うまく行くといいね!+7
-2
-
1477. 匿名 2020/06/10(水) 23:11:35
>>1437
単純に疑問。コメ元の人に限らず対面で受け取るかたちに戻った方は、理由は「配達員に失礼な気がする」からですか?
結構プラスが付いてて意外でした。+3
-8
-
1478. 匿名 2020/06/11(木) 00:15:47
>>1476
コロナ騒動始まった時に近所にもつ鍋屋が準備しててそのまま緊急事態宣言に突入
飲食店全体が辛いのにもつ鍋屋なんて最も無理そうな店だなと思いつつ最近営業を再開してるのを見るけど人は入っていない
頑張って欲しいとは思うけど大勢で囲む鍋はちょっとまだ自分は行けない…+3
-2
-
1479. 匿名 2020/06/11(木) 00:55:01
お一人様向けの飲食店増えるといいよね
もう大人数での食事なんてしないにこしたことないよ
+16
-3
-
1480. 匿名 2020/06/11(木) 01:06:31
地元でコロナ出たけど怖いねー
コロナが出たことはもちろん、あっちからこっちからどこどこの人らしいとか、A医療機関はここの病院とかほぼ憶測の情報が入ってくる
聞く人聞く人で話が微妙に違うし信憑性にかけるのに自信満々でSNSに載せてたりする
手術予定で元々違うところに入院してたら体調悪化したとか、老人ホームに入ってる人とか、あそこの住宅街に書いてある日に救急車来たらからそうだとか。
確かに近所の人だったらとか知り合いだったらとか思えば発表されてる以上の詳細知りたいけどね
その人だと確定してしまった後が怖い流れだよね
また憶測の感染ルートの情報出回って本人も家族も傷付くだろうし+9
-2
-
1481. 匿名 2020/06/11(木) 01:18:01
>>1477
お互いマスクすればかなり感染対策になるということがわかってきたからマスクして一瞬受け取るのは別に気にならない。
一回地面に置かれるより手渡しの方が荷物運びやすい。重いものは玄関前よりちょっとだけ中に置いて欲しい。
お互いマスクしてサッと受け取り、段ボールは家の奥に持ち込まずさっさと捨てればいい、って認識。+8
-2
-
1482. 匿名 2020/06/11(木) 01:21:17
>>1473
サウスガーデン!
あー、確かに行かないわw
+5
-2
-
1483. 匿名 2020/06/11(木) 01:23:16
>>1482
ホントね!
今どうなっているのだろう…+3
-2
-
1484. 匿名 2020/06/11(木) 01:29:37
>>1483
私むしろ行ったことないや
警固、今泉、大名は迷子になるし、路面店って私にはハードル高いな+7
-2
-
1485. 匿名 2020/06/11(木) 01:39:34
>>1478
飲食店、3密を避けて少しずつ営業されていますが、食べ物が鍋という時点で厳しいですよね。
でも、各々の箸で取るのではなくて菜箸で取り分ければ良いかなとも思う。+8
-3
-
1486. 匿名 2020/06/11(木) 02:34:25
窓開けてて昨日まで涼しかった。さっき部屋で何もしてないのに汗が垂れた。
今やっと冷房(27度)入れた。どうせ明日梅雨入りで窓閉めるしいいや。夏終わるまでずっと付けっぱなしになるだろう+4
-2
-
1487. 匿名 2020/06/11(木) 03:43:03
全てのコメントにマイナスつけてるやつも1時には寝てるんやね笑+17
-5
-
1488. 匿名 2020/06/11(木) 03:52:13
>>1487
たしかに1時!最初自動化してるのかと思ったんだけど手動っぽい間隔あくよね。ガチで見張ってるのかと思ったら福岡への愛情すら感じちゃう。+16
-4
-
1489. 匿名 2020/06/11(木) 05:07:43
マイナス魔はまだ寝てる様子
何時くらいからマイナス作業始まるのかな+20
-6
-
1490. 匿名 2020/06/11(木) 05:49:52
おはようございます。
福岡県も梅雨入りですね。
コロナも怖いけど、豪雨災害も怖いです。
ここ読んで私も職場に替えのマスクを持っていくことにしたら快適でした。
情報くれた方ありがとうございました。+15
-2
-
1491. 匿名 2020/06/11(木) 06:51:11
梅雨入りヤダな。
雨の日のバスは、窓開けれないし、人も増えるし、密だよね…+8
-3
-
1492. 匿名 2020/06/11(木) 07:05:06
>>1489
7時にはもうマイナス付いてるwww+11
-5
-
1493. 匿名 2020/06/11(木) 07:41:01
>>1487
逆にしつこいよ。もうスルーでよくない。
せっかくスルーの流れなのに何でいちいち構うの?+20
-6
-
1494. 匿名 2020/06/11(木) 08:06:29
小中学校の普通教室のエアコン設置率
福岡県 96.4パー (高校は100)
佐賀県 85.8
長崎県 55.0
熊本県 86.8
大分県 97.2
宮崎県 45.6
鹿児島県 54.0
沖縄県 91.7+9
-3
-
1495. 匿名 2020/06/11(木) 08:34:26
村上さとこ@北九州市議会議員(@murakamisatoko)さんがツイートしました: 皆様!
オンライン授業導入が早まるそうです!(教育員会より)
■中学3年生は8月までに導入
■その他の学年は12月までに導入
その前にも
■各家庭のPCで対応できる生徒は対応を進める
■休校の学校で希望者にはタブレット貸し出しも計画
進んでいます!
生徒から感染者が出た北九州の学校5校、15日から再開だって。
守恒はまだみたい。+10
-3
-
1496. 匿名 2020/06/11(木) 08:54:50
昨日の福岡市1名、東京滞在歴ありだね
30代自営って制限少ないし行動力もありそうで怖いわ+11
-3
-
1497. 匿名 2020/06/11(木) 08:59:53
>>1496
東京で感染したのか福岡でか?
福岡市も濃厚接触者全員検査してるんですよね?
そこからの広がりはあまり見られませんよね?+6
-2
-
1498. 匿名 2020/06/11(木) 09:00:20
>>1495
換気もせないかん、空気の循環がどんなもんかわからん、自粛による暑さへの抵抗力低下、特に登下校時の熱中症の懸念…オンライン化について裁ち切れることなく検討続けられてるのいいね。ありがたい。+6
-2
-
1499. 匿名 2020/06/11(木) 10:21:27
>>1494
福岡市ですが昨日小学校でエアコン稼働してなかったって聞いてびっくり。コロナのこと考えて換気できないからだろうけど熱中症にならないのかな…。しばらくは雨降るからいいけど梅雨明けたらどうなるんだろう。行き帰りもきつそうだしオンラインにならないかな。+7
-2
-
1500. 匿名 2020/06/11(木) 10:34:07
>>1494
福岡県がほぼ100%だから九州全体がそうだと思ってた
宮崎、鹿児島はまだまだなんだね。
この2県は感染者少なかったから、福岡県よりは夏休み長いのかな。夏が心配だね。+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する