ガールズちゃんねる

映画「グーニーズ」を語ろう

156コメント2020/06/14(日) 13:07

  • 1. 匿名 2020/06/02(火) 17:58:24 

    久しぶりに地上波でグーニーズが
    観たいです!

    マイキー好きだった!
    映画「グーニーズ」を語ろう

    +143

    -1

  • 2. 匿名 2020/06/02(火) 17:59:07 

    地上波無理なんじゃない?
    障害者虐待してる感じになってるから

    +5

    -36

  • 3. 匿名 2020/06/02(火) 17:59:43 

    やだっ
    今丁度歌ってた!(笑)

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/02(火) 17:59:49 

    また懐かしいの出してきたね

    +46

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/02(火) 17:59:53 

    インディージョーンズのショーティ役の子が出てたよね
    可愛かった

    +121

    -2

  • 6. 匿名 2020/06/02(火) 17:59:58 

    これは男の子向けの映画ですよ?



    +3

    -70

  • 7. 匿名 2020/06/02(火) 18:00:36 

    昔は、これとネバーエンディングストーリーしょっちゅう放送してたよね

    +184

    -2

  • 8. 匿名 2020/06/02(火) 18:00:43 

    わー
    懐かしい
    大好きでした。
    ピアノ弾くところがすごく記憶に残ってる

    +121

    -1

  • 9. 匿名 2020/06/02(火) 18:00:53 

    お宝に未練ありすぎて船が離れていく時泳いで追っかけたわ

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2020/06/02(火) 18:00:56 

    DVD持ってる!子供も楽しめるアドベンチャー映画のひとつ。
    小さい頃に見て怖いシーンもあったけど印象に残る映画だった。

    +83

    -1

  • 11. 匿名 2020/06/02(火) 18:00:59 

    小さい頃ワクワクして見てたなー
    午前十時の映画祭でやってたっけ?
    映画館で見たいな
    USJとかでアトラクションあったらいいのに

    +82

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/02(火) 18:01:23 

    面白かった。大好きだった。
    グーニーズのファミコンゲームあったの覚えてる人いる?友達んちにあってちょっとだけやった記憶がある。

    +208

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/02(火) 18:01:36 

    キーホイクアン出てたやつ?

    +101

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/02(火) 18:02:01 


    シンディーローパーが歌ってた

    +124

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/02(火) 18:02:05 

    映画も好きですがファミコンのグーニーズも好きです!
    久しぶりに映画が観たくてレンタルして観たけどやっぱり面白かったなぁ

    +56

    -1

  • 16. 匿名 2020/06/02(火) 18:02:47 

    ファミコンのグーニーズがやりたい

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/02(火) 18:03:55 

    この2人の現在が逆に見える
    映画「グーニーズ」を語ろう

    +169

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/02(火) 18:07:10 

    >>13
    めーっちゃ好きだったー

    +56

    -2

  • 19. 匿名 2020/06/02(火) 18:07:12 

    最近リモート同窓会してたね。久しぶりにコリー・フェルドマン見れて嬉しかった。
    The Goonies Are Back!! | Reunited Apart with Josh Gad - YouTube
    The Goonies Are Back!! | Reunited Apart with Josh Gad - YouTubeyoutu.be

    TO DONATE to The Center for Disaster Philanthropy click the blue DONATE button! https://disasterphilanthropy.org/ Josh Gad goes on a modern day treasure hunt...

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/02(火) 18:09:01 

    大好き!スライダーみたいなやつをすべって、綺麗な水にドボーンってしたい!!

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/02(火) 18:10:00 

    いきなりマイキーがキスされるシーンがあって、幼い頃ドキドキしてた

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/02(火) 18:10:11 

    >>1
    1986年の正月映画の
    キャッチコピーは
    「BCG決戦」でした
    映画「グーニーズ」を語ろう

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/02(火) 18:10:13 

    ウィリー骸骨の目に穴が無い。って生まれつき片目が無かったって事だよね?。

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/02(火) 18:10:43 

    小さい時にこの映画を見て、1番左の子にガチで恋してた時期がある笑笑

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/02(火) 18:10:55 

    >>13
    同い年だから、本気で恋してたw

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/02(火) 18:11:46 

    ハリポタでも有名なクリス・コロンバスが脚本してるんだよね。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/02(火) 18:11:48 

    >>1
    おにいのヤムチャ感は異常

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2020/06/02(火) 18:11:59 

    東洋人の子供が、キョンシーのスイカ頭じゃないほうだと思っていたんだけれども、どうなんだろうか?

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2020/06/02(火) 18:13:28 

    >>22
    コクーンのポスターセンスが今時すぎてびっくりした

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/02(火) 18:15:32 

    >>18
    私もキー君大好きでロードショーの巻末に載ってた通販でブロマイド買ってた
    どういうのが届くのかはわからなくてギャンブルっぽかった
    写りが微妙なのが多かったw

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/02(火) 18:15:33 

    >>8
    鍵盤が骨だったっけ?
    小学校にあがるかあがらない頃見てたな、
    私も10才位になったらあんな冒険するんだ!ってドキドキ楽しみにしてたw

    +51

    -2

  • 32. 匿名 2020/06/02(火) 18:16:20 

    >>1
    主さんありがとう!私もこの映画好きです!

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/02(火) 18:16:48 

    >>31
    違う鍵盤押すと足場崩れたような。

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/02(火) 18:17:35 

    >>1
    マイキー役のショーンアスティン
    の母親が「奇跡の人」と聾唖の少女
    パティデュークなのは割と有名な話
    映画「グーニーズ」を語ろう

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/02(火) 18:17:46 

    >>22
    3G決戦ってヤツもあった。その1つがグレムリンだったわ。他はなんだったかな?。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/02(火) 18:18:48 

    前の吹き替えの時が好きだった。セリフ回しも。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/02(火) 18:19:28 

    >>13
    グーニーズの彼に一目惚れしてずっと好きだったー!成長した彼も好みすぎて下敷きに写真入れてた(笑)
    映画「グーニーズ」を語ろう

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/02(火) 18:19:28 

    >>19
    フェルドマン変わってない!!
    キーホイは堺雅人みがあるw

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/02(火) 18:20:35 

    テレビ版の声優さんのグーニーズがもう一度見たい!!

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/02(火) 18:20:40 

    >>35
    映画「グーニーズ」を語ろう

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/02(火) 18:21:15 

    ドラマのクローザー、メジャークライムのタオ警部補役の人が子どものお父さん役でチラッと出ていた

    この前観て初めて気がついた

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/02(火) 18:21:23 

    私もあんな冒険にいつか行くんだと思ってたわ。

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/02(火) 18:21:37 

    家にビデオがあってよく観てた!
    主人公が縦にも横にもおっきくなってロードオブザリング出てたときはビックリした

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/02(火) 18:21:49 

    >>3
    シンディ・ローパーかな?

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/02(火) 18:22:48 

    スロースがタブー扱いされて放送されないんだっけか。虐待とか障害とか感じさせるからか。いい奴だし、最後幸せになったのにね。

    +82

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/02(火) 18:24:36 

    >>34
    親子で凄いね。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/02(火) 18:25:00 

    大好き!大好きな映画😆💕
    子供の頃、休み時期は必ずTVでやってたよね。
    宝の地図、海賊船、冒険、友情、ハラハラドキドキ、ワクワク、とにかく全て詰まってる!
    大人になってからDVD買ったら、TVの吹き替えに慣れすぎちゃってて地声だとピンとこなかったな。(笑)
    私は発明家の少年が好きだった。インディ・ジョーンズ魔宮の伝説にも出てたよね。

    +38

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/02(火) 18:25:32 

    面白くて大好きだった。
    ファミコンのゲーム(ソフト)持ってた。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/02(火) 18:26:09 

    子供の時にアニメ以外で初めて映画館で観た映画!

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/02(火) 18:26:23 

    >>40
    ありがとうございます。こーゆーラインナップだったんですね。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/02(火) 18:27:36 

    片目のウィリーとのご対面シーンとお宝取るところ好き。
    「これはウィリーの分だ。あとのものは皆自由だ!」と言ってウィリーの取り分残したり、自分たちの宝物置いてったりする。

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/02(火) 18:30:01 

    チャンクは本当にいい味出してる

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/02(火) 18:30:12 

    アメリカ映画の良さがギュッと詰まった映画だよね
    そういえば吹き替えでしか観たことないかも
    憧れたなぁ

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/02(火) 18:31:57 

    >>34
    知らなかった!
    でもそういえばちょっと似てるかも?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/02(火) 18:32:26 

    >>1
    コマチシャクレた東洋系のガキ(笑)いまどうしているんだろう?

    +1

    -5

  • 56. 匿名 2020/06/02(火) 18:32:30 

    チャンク役の子か実は私生活では学業の成績優秀者で後々弁護士になるという素晴らしい転身。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/02(火) 18:37:31 

    >>19
    これ最高!
    スピルバーグまで出てるし
    フェルドマンがあのスペイン語のセリフいってるし!

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/02(火) 18:37:39 

    あのマイキーがロードオブザリングのサムになるなんて

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/02(火) 18:37:41 

    バカ息子ども、
    トロトロしてるんじゃないよ!
    映画「グーニーズ」を語ろう

    +54

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/02(火) 18:39:06 

    ここ見てもアジア系の子が人気だねw
    自分も好きだったw
    厳密に言うとその子か、>>1の右から二番目の子で悩んでたわ

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/02(火) 18:41:06 

    昔の声優さんのまま、セリフも昔のままのグーニーズが観たい。
    DVD買ったけど何もかも違うからショックだった。
    子守唄も違った

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/02(火) 18:44:00 

    >>1
    今年に入ってから急に続編の企画が
    発表さたけど、前作の対象だった客層は
    いまアラフォー世代だよね?

    The Goonies 2 - IMDb
    The Goonies 2 - IMDbwww.imdb.com

    With Corey Feldman, Robert Davi, Cyndi Lauper. Plot undisclosed. A follow-up to the 1985 film, "The Goonies."

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/02(火) 18:45:56 

    >>19
    わー、こういうのどうやって見つけるんですか!?嬉しすぎます!!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/02(火) 18:47:15 

    >>62
    同じく企画中の
    グレムリン3のほうが
    現実味ありそう

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/02(火) 18:47:47 

    一番好きな映画だからまさかのトピに大興奮してる!
    マウス本当に好き!!

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/02(火) 18:52:43 

    キーホイクアンが好きだった。本田美奈子と三田村邦彦の映画に出て、ジョナサンキーに名前えを変えたことは知ってる。その後はプロデュース側になったらしいけど。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/02(火) 18:53:35 

    息子と見たけど…子どもとは見ないほうがいいかも…

    +0

    -12

  • 68. 匿名 2020/06/02(火) 18:54:43 

    何度見ても面白いしハラハラする。友情を描いた映画ではスタンドバイミーよりこっちが好きだわ。どっちも名作にかわりはないけどさ。

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/02(火) 18:56:46 

    自粛中に5歳の息子に見せたら大興奮して何度も観てました。
    海賊、冒険、友情、お宝。
    男子の好きなものてんこ盛りだもんなぁ。

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/02(火) 18:56:54 

    >>12
    今も持ってるよ〜!

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2020/06/02(火) 18:57:35 

    キーホイクアンの歳の離れた妹がフィギュアスケートやってるってインタビュー思い出してミッシェルクワンと関係あるのか調べた事あるわw

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/02(火) 19:10:31 

    >>12
    懐かしいわー。
    やってたーー!
    結局クリア出来なかったなー。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/02(火) 19:10:32 

    >>8
    私も!
    めっちゃドキドキした。
    私はピアノ弾けないからすげー、ってなった!

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/02(火) 19:12:09 

    メガネの女の子、好きだったな
    あんな顔になりたいと思ってな

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/02(火) 19:12:52 

    懐かしい❗

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/02(火) 19:13:03 

    金曜ロードショーで最近古い映画放送してるからグーニーズも放送するかもね。

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/02(火) 19:14:37 

    >>55
    インディ・ジョーンズにも出てたよね。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/02(火) 19:28:58 

    >>13
    後にも先にもファンレター送ったのはキー君だけ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/02(火) 19:31:59 

    昔、レンタルビデオ屋さんのバイト面接で、好きな映画は、グーニーズです、って言うぼど、大好きです。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/02(火) 19:32:32 

    >>1
    スロース役の俳優さん映画の公開
    4年後に亡くなっていたんだね
    38歳なんて若過ぎるよ
    映画「グーニーズ」を語ろう

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/02(火) 19:36:00 

    >>14
    これですね。FC(ファミコンゲーム)も
    妹とプレイしていて、後になって一面の曲が
    映画主題歌だった事に気づきました
    映画「グーニーズ」を語ろう

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/02(火) 19:38:53 

    指の骨のオルガン

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/02(火) 19:40:30 

    ママのことが大好きなスロース、切なかった。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/02(火) 19:58:32 

    >>39
    TBSバージョンですね!声優さんが超豪華メンバー。
    WOWOWで放送されたらしいのですが、WOWOW非加入なので…(涙)

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/02(火) 20:06:44 

    コリーフェルドマンが好きだったー!
    そして小学生の私にはドンピシャな映画だったから自分もそこにいるような気分で観てた
    あとディズニーのアトラクションみたいな感覚で
    今見ても絶対面白いよね
    ていうか皆の読んで色々思い出してきて、何気に色々凝縮されててその後の映画、アニメに影響与えてない??みたいに思った!

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/02(火) 20:07:09 

    >>19
    これオラフの声優さんがやってるやつだ!
    ロードオブザリングのも見たよ!
    ショーン・アスティンはどちらにも出てるね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/02(火) 20:08:45 

    >>74
    リバー・フェニックスの彼女だったんだよね。
    知的な美人。

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/02(火) 20:09:27 

    >>5
    データ役のキーホイクァンの事ね!
    因みに設定は中国人だけど、ベトナム出身。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/02(火) 20:09:33 

    >>21
    お兄ちゃんと間違われてね(笑)

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/02(火) 20:12:31 

    >>28
    それは別人です!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/02(火) 20:13:28 

    以前のグーニーズトピでも書いたことありますが、海賊船のシーンは本当の子供たちの素のリアクションが欲しくて、本番サプライズで登場させたら、放送禁止用語連発で使用できずに撮り直したそうです(笑)

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/02(火) 20:13:55 

    >>44
    そう!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/02(火) 20:16:35 

    >>52
    特に、ミキサーにかけられそうな時の懺悔でしょ⁉

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/02(火) 20:16:35 

    実家にあったグーニーズのDVDを借りて見てたら、特典が大人になった役者達がやいやい実況しながらグーニーズを見るってやつで大変おもしろかった。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/02(火) 20:17:34 

    TBS版の吹き替えが至高
    マイキー…一休さん(藤田淑子)
    マウス…悟空(野沢雅子)
    データ…家なき子レミ(菅谷政子)
    チャンク…となりのトトロのメイ(坂本千夏)
    マイキーの兄…聖闘士星矢(古谷徹)

    このバージョンが最高すぎてDVD版は見る気がしない。

    +38

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/02(火) 20:19:04 

    玄関開けるのがリアルピタゴラスイッチ(笑)

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/02(火) 20:19:58 

    >>74
    マーサ・プリンプトンだよね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/02(火) 20:21:34 

    >>96
    オープニングでしょ⁉

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/02(火) 20:25:31 

    未公開の終盤あたりを知ってる方いますか?
    Blu-rayに収録されてるんですが
    巨大なタコかイカが出てきて襲われるの

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/02(火) 20:27:58 

    >>98
    そうそう、あれニワトリが卵産まないと開かないのかな(笑)

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/02(火) 20:29:08 

    >>95
    マイキーの声優さんおなくなりになったんですよね
    キテレツとかダイの大冒険のダイとか
    子供の頃たくさん聞いたお声でした

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/02(火) 20:29:26 

    >>93
    あの一家もあまりにクソガキすぎてびっくりしてたよね

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/02(火) 20:34:42 

    データはパパも発明家
    ラストシーン、パパの発明のカメラが動かないw

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/02(火) 20:37:24 

    ラストシーンの家族はみんな本当の家族
    いい思い出になってるだろうな

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/02(火) 20:50:39 

    シンディーローパーの曲が流れ、自転車を漕ぎ出すシーンにいつもワクワクする。データの助手とかで、一緒について行きたいな。データもデータ家族も大好き(ラスト、データパパが「お前は私達の最高傑作だ!」みたいなことデータに言いますよね。)

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/02(火) 20:52:08 

    >>93
    そのシーン最高ですよね。チャンクが囚われの身で可哀想なんだけど、笑えるの。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/02(火) 20:56:11 

    懐かしすぎ。
    幼少期、自宅にダビングしたVHSがあって、何度も何度も何度も観ました。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/02(火) 20:59:55 

    懐かしい!
    チャンク?が恐怖におののきながらも、
    アイスクリームを分けてあげるシーンが何故か一番に浮かびました。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/02(火) 21:09:17 

    映画「グーニーズ」を語ろう

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/02(火) 21:12:10 

    これ子供の頃見て本当に夢の世界にどっぷりはまりこんで憧れた。私にもいつか現実に起こるんじゃないかと期待してた

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/02(火) 21:23:55 

    映画「グーニーズ」を語ろう

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/02(火) 21:26:39 

    深夜枠でいいから放送してほしい

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/02(火) 21:38:20 

    >>23
    でしょうね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/02(火) 21:39:07 

    >>93
    「うわーごめんなさい!去年テストでカンニングしました~!!」みたいなのあったような。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/02(火) 21:39:45 

    >>27
    気付かなかった!言われてみたらヤムチャ以上にヤムチャだわ!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/02(火) 21:44:29 

    場面場面の音楽とかもよかったよね!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/02(火) 21:48:24 

    キー君のガチ恋ライバル、こんなにいたんかwww

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/02(火) 22:04:52 

    >>6
    そうやっていっつも私のことなんか認めてくれなかったじゃない!
    ママなんか大っ嫌い!!!!!

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/02(火) 22:14:54 

    骸骨ピアノの場所から女の子が脱出するシーンでパンチラあるよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/02(火) 22:18:06 

    >>1
    この映画全く知らないけど、真ん中のバンダナ巻いてる人が宮野真守に見えるw

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/02(火) 22:19:32 

    >>13
    もう名前からして懐かしいですww
    すっごい好きだった~

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/02(火) 22:24:33 

    何なら各シーンでセリフ言えるぐらい、好き過ぎて何度も見た!

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/02(火) 22:25:48 

    おもちゃのネックレスを口からポロポロ出してみたりしてた。それを見た母親の顔が忘れられない‥‥

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/02(火) 22:25:59 

    私スロースを家に連れてこられたら困るなぁ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/02(火) 22:29:24 

    >>87
    知らなかったです
    素敵ですね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/02(火) 22:32:02 

    >>97
    そうです!ありがとう

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/02(火) 22:49:01 

    >>22
    バック・トゥ・ザ・フューチャーも地上波でやるしねー、久々に見たいなグーニーズ!

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/02(火) 22:51:47 

    お兄ちゃんの三輪車姿がもう…(笑)

    子供心にお兄ちゃんイケメンって思ってたけど、スクールカースト低めらしい設定に納得いってなかった
    後からわかったけど、マイキーたちのパパはトロイのお父さんにお金借りてるからなんだよね

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/02(火) 22:54:04 

    >>123
    私もやった(笑)
    私はマウス役で兄はデータで、ちょうどいいベルトみたいなおもちゃがあったんだよ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/02(火) 22:58:40 

    >>70
    うちにもある。全クリしたし攻略本も持ってる。この前数十年ぶりにやったけどおもしろかった

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/02(火) 23:33:40 

    コリーフェルドマンのマウスが大好きだったなぁ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/02(火) 23:36:45 

    映画「グーニーズ」を語ろう

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/03(水) 02:55:12 

    >>5
    なーつかしいいぃ!グーニーズもインディジョーンズも大好き!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/03(水) 02:55:37 

    >>132
    面影があるね

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/03(水) 05:12:09 

    >>93
    映画館で吐いた真似したら〜って泣きながら言ってた時に、フラッテリー一家のお兄さんがたが、笑い堪えてる感じがして良かったな(笑)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/03(水) 05:13:45 

    デッドプール2にお兄ちゃんが出てるんだけど、微妙にグーニーズ思い出されて、キュンとした。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/03(水) 05:17:09 

    ヘッドグーニーから出てるのチャンクのアロハ欲しいけど、たかいんだよなぁ...

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/03(水) 06:09:43 

    >>12
    今もやってますー!キックするとダイヤとか、隠れアイテム出るの楽しいんだよね。これは名作!!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/03(水) 06:19:28 

    >>56
     チャンクの癖に生意気だ!

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/03(水) 09:25:10 

    >>59
    懐かしー!!
    子供の頃真剣に、この人おじさんなのに何でママなんだろう?と思っていたw

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/03(水) 11:22:03 

    なんだか騒々しくてあまり好きじゃない
    スピルバーグが関わったお子様向け映画は彼本来の毒要素の抜き過ぎでつまらない
    ETなんかもその代表

    +0

    -8

  • 142. 匿名 2020/06/03(水) 11:59:49 

    映画「グーニーズ」を語ろう

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/03(水) 13:57:07 

    映画「グーニーズ」を語ろう

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/03(水) 15:48:17 

    今でもこの作品を語れるほど好きな方が多いんですね
    演者さんのことではないのですが
    日本では宅配ピザがまだ珍しかったのでラストのシーンで家に配達されたドミノピザが出てくるのがうらやましくて
    ほっとしたところにアメリカンな食べ物が出て子供ながらに文化の違いを知った映画でした

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/03(水) 17:15:52 

    田舎に住んでるアラフィフです。
    高校の修学旅行で初めてディズニーランドに行った時、アトラクションの〈カリブの海賊〉で乗り物が海賊船に来た時みんなで「グーニーズだっ!!」って叫んで大興奮したのを思い出しました。今も一番好きなアトラクションです。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/03(水) 17:23:49 

    >>17
    チャンクかっこよくなってる!!!
    マイキーどうした!w

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/03(水) 17:32:39 

    >>94
    マイキー役の子がメガネの女の子を役名じゃなく本名で呼んでるシーンが普通にokテイクとして使われてるのは本当にビビったw

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/03(水) 17:47:35 

    映画「グーニーズ」を語ろう

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/03(水) 18:30:28 

    >>115
    そこまでw

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/03(水) 21:49:26 

    大好きで小学生の頃学校から帰ると毎日ビデオで見てました!
    最近、画像も綺麗になったものを吹き替えで見たけど、昔と台詞まわしも変わってて、
    ところどころ違和感だった

    ラストは、「あれは夢か幻か」だったのに
    忘れたけど違うセリフに変わってた

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/04(木) 01:24:31 

    >>40
    よく三分で出せたな!?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/04(木) 15:16:35 

    >>33
    何が違うの?
    鍵盤って骨じゃなかった?
    コードを引き間違えると足場がくずれるんじゃなかったっけ?
    見直したくなるね!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/04(木) 19:36:22 

    グーニーズの過去トピ調べてみたらコレ入れて6個もあるよ。でも実況が無い。金ローよ、放送してくれー。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/09(火) 22:23:53 

    今、インディ·ジョーンズ見てるけど、キーくん可愛いすぎ。トピづれ、ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/09(火) 22:25:08 

    >>153
    ごめんなさい。マイナスに触れてしまいました。もちろん、放送してほしいです。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/14(日) 13:07:44 

    映画「グーニーズ」を語ろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード