ガールズちゃんねる

家の中にある一番最強な武器

708コメント2020/06/06(土) 14:22

  • 1. 匿名 2020/06/01(月) 18:45:09 

    我が家は泥棒対策で警棒が
    あります。主人は柔道の
    有段者なので使いこなせると
    思っています。
    家の中にある一番最強な武器

    +266

    -14

  • 2. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:03 

    包丁

    +653

    -2

  • 3. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:05 

    包丁じゃない?

    +383

    -0

  • 4. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:13 

    ゴルフクラブ

    +317

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:20 

    🔪🐟🐠🐡🐳
    家の中にある一番最強な武器

    +229

    -1

  • 6. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:20 

    スタンガン

    +84

    -3

  • 7. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:27 

    包丁しかないなぁ

    +183

    -1

  • 8. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:31 

    細粒スプレー

    +35

    -8

  • 9. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:44 

    包丁があっても、人に刺す勇気ないわ

    +540

    -4

  • 10. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:48 

    ゴキジェットプロ

    +497

    -0

  • 11. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:52 

    カナヅチ?トンカチ?がある

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/01(月) 18:46:58 

    家の中にある一番最強な武器

    +257

    -3

  • 13. 匿名 2020/06/01(月) 18:47:06 

    包丁あるけど切れ味悪いからダメかも
    ハイターとかカビキラーかなぁ

    +311

    -2

  • 14. 匿名 2020/06/01(月) 18:47:13 

    私のスッピン。

    +406

    -4

  • 15. 匿名 2020/06/01(月) 18:47:14 

    ノコギリかなぁ?
    DIYが好きなもんで。
    ノコギリと包丁はどっちが強いだろ?

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/01(月) 18:47:27 

    チェンソー

    +120

    -2

  • 17. 匿名 2020/06/01(月) 18:47:30 

    長めの腸裂き
    これをサッと一突きで腸を引きずり出してやるわ
    ホイホイッ!!

    +166

    -7

  • 18. 匿名 2020/06/01(月) 18:47:43 

    ライフル

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2020/06/01(月) 18:47:48 

    草刈り鎌

    +106

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/01(月) 18:47:48 

    ビニール傘

    +46

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:07 

    556

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:09 

    >>1
    ご主人、素手でいけそうだわ

    +172

    -3

  • 23. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:11 

    農薬

    +45

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:11 

    日本刀

    +73

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:12 

    愛犬のシェパード2匹

    +238

    -3

  • 26. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:13 

    バット二本かな。腰を抜かさず戦えるかはわからない。

    +128

    -1

  • 27. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:13 

    30kgの重さで1㍍の長さの棒がなぜかある

    +57

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:19 

    包丁あるけど奪われる気しかない

    +178

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:22 

    5センチ角×長さ25センチくらいの鉄の塊
    お爺ちゃんが鉄道に勤めてた時
    なんかの記念でもらって来たっぽいんだけど
    用途がまったく謎の鉄なんだよね…
    重いけど頭でも殴れば人が死んじゃいそう

    +71

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:27 

    ゼクシィ

    +135

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:50 

    金属バットがある。頼もしいわ。

    +53

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:50 

    サンダー

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:51 

    昔テレンスリーが、もしキッチンで強盗にあったら武器になるものとしてあげたキッチングッズの中に「トング」があったこと思い出した。トングでえいやー!って強盗に目潰しするらしい。

    +158

    -3

  • 34. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:55 

    玄関に金属バットがあります

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/01(月) 18:48:57 

    ビール瓶

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/01(月) 18:49:05 

    >>26
    奪われたら終わりじゃない?

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/01(月) 18:49:07 

    スマホ

    包丁持ってても振りかざす自信ないから。
    私には警察に電話することしかできない。

    +163

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/01(月) 18:49:26 

    草刈り機
    家の中にある一番最強な武器

    +206

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/01(月) 18:49:27 

    金庫

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/01(月) 18:49:47 

    枝切ばさみ

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/01(月) 18:49:52 

    アルソック

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:02 

    原子爆弾

    +1

    -31

  • 43. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:08 

    刀のおもちゃ…と言っても結構リアルなやつで硬い。それを枕元に2つ置いてる。住んでる家が駅裏で居酒屋が近くにあるから夜中に酔っぱらいが騒ぐ事があって…子供を守れるか不安で。

    +70

    -3

  • 44. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:19 

    >>29
    レールの一部とか?
    なんだろうね

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:21 

    ヌンチャク
    ブルースリーなら勝てる

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:32 

    番犬です
    家の中にある一番最強な武器

    +207

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:32 

    かなづち

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:34 

    いつも考えるけど複数で来られたら本当にもう絶望だよね…
    枕元には酒の空瓶おいてるけど

    +107

    -4

  • 49. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:34 

    猟銃

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:42 

    リスにあげるゴキブリを私のコメントにいちゃもんつけてきたがる民が寝てるときに放ってやりたい。

    +5

    -17

  • 51. 匿名 2020/06/01(月) 18:50:46 

    んー。 一番の武器は自分自身かな。 私がいなくなると世界の秩序が壊れちゃう。

    +10

    -9

  • 52. 匿名 2020/06/01(月) 18:51:03 

    木刀。ベッドの下に置いてあります

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/01(月) 18:51:04 

    >>38
    これ凶器だわ

    +109

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/01(月) 18:51:04 

    熱湯
    だいたい沸かしてある

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/01(月) 18:51:16 

    家の中にある一番最強な武器

    +73

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/01(月) 18:51:21 

    ダンベルの支柱とベンチプレスの支柱。
    泥棒きたらこれで頭かちわるつもり。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/01(月) 18:51:23 

    模造刀です!
    家の中にある一番最強な武器

    +102

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/01(月) 18:51:50 

    ハイターとかカビキラー、
    あとガスバーナーもある!

    包丁は刺したあとの血見たら私も倒れちゃう

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/01(月) 18:52:04 

    >>9
    自分自身もケガするしね。

    +55

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/01(月) 18:52:14 

    ゴキジェット

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/01(月) 18:52:16 

    ゴルフクラブ。距離をとって振り回せるから使えるかな?と思って旦那からいらないやつ貰った。使う機会はないけど。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/01(月) 18:52:18 

    女が包丁もってたって蹴りいれられて取り上げられて逆に危ないわ
    同じ理由で私の金属バットもどうしようか迷ってる

    +59

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/01(月) 18:52:19 

    >>24
    銃刀法違反なw

    +8

    -23

  • 64. 匿名 2020/06/01(月) 18:52:54 

    これ
    家の中にある一番最強な武器

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/01(月) 18:53:33 

    玄関から相手が入ってきたことを想定したら
    クイックルワイパーの棒のとこで攻撃する

    相手の目をやる

    ささっと敵に攻撃できる武器だとずっと信じてる

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/01(月) 18:53:35 

    乙女の涙💧

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/01(月) 18:53:50 

    アダルトDVDとかで包丁は、
    「刺せるのか(にやにや)」
    で部屋のすみに問い詰められて
    取り上げられるイメージ

    +41

    -4

  • 68. 匿名 2020/06/01(月) 18:54:13 

    >>53
    これ混合オイルのやつじゃない?w
    「ガソリンいれるのでお待ちください」っていわないとww

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/01(月) 18:54:32 

    電ノコ

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/01(月) 18:54:32 

    ゴキジェット

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/01(月) 18:54:40 

    >>12
    やられた

    +133

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/01(月) 18:55:00 

    >>14
    好き

    +131

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/01(月) 18:55:00 

    田舎特有の武器いろいろあるよ!
    クワ、ノコギリ、カマ。
    家の中だったらハサミと包丁かな。

    なんか言ってて怖いね。

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/01(月) 18:55:05 

    扱いやすさでいえばスプレー系が一番かも

    +60

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/01(月) 18:55:06 

    包丁っしょ

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/01(月) 18:55:24 

    >>4
    7番アイアンがリーチ長くてよさそう(笑)

    +46

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/01(月) 18:55:39 

    昨日テレビでみた熊スプレーはすごそう

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/01(月) 18:55:41 

    お経のCD
    いざという時にはこれを大音量で流す

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/01(月) 18:56:00 

    でかいナタとチェンソーと強力タッカー。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/01(月) 18:56:02 

    >>57
    猫ちゃん可愛すぎ

    +88

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/01(月) 18:56:02 

    出刃包丁かな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/01(月) 18:56:22 

    傘かなぁ
    包丁だと躊躇してしまいそう

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/01(月) 18:56:44 

    斤かな。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/01(月) 18:57:13 

    >>58
    それいい
    ガスバーナー勝てるかもしれんね
    油噴射してつかったら確実に死んじゃうけど

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/01(月) 18:57:25 

    ケルヒャー

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/01(月) 18:57:52 

    包丁だと相手に奪われた場合自分が危ないからスプレー系かな。あと意外とおろし金も攻撃力高いらしい。

    +36

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/01(月) 18:57:58 

    生配信してるスマホ

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/01(月) 18:58:09 

    旦那の使用済み靴下

    +29

    -2

  • 89. 匿名 2020/06/01(月) 18:58:14 

    日本刀 二本

    ちゃんと届出してます。

    +46

    -2

  • 90. 匿名 2020/06/01(月) 18:58:15 

    >>38
    こっわ笑
    これは強すぎる。距離もとれるし

    +107

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/01(月) 18:58:48 

    剣山

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/01(月) 18:58:52 

    >>1
    家の中で武器となりうるとしたら、出刃包丁と金槌、くぎ抜きあたりかな。モンキースパナーも凶器になりそう。長くて硬い棒状のものがあればもっといいんだけれど。剣道なんかの経験なくても、素人が振り回すだけでも充分恐ろしいからね。

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/01(月) 18:59:01 

    あつあつに熱した髪巻くコテ

    +39

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/01(月) 18:59:06 

    スズメバチ専用の殺虫剤は効くよ
    レイプ魔が死ぬんじゃないかと本気で思う

    +52

    -3

  • 95. 匿名 2020/06/01(月) 18:59:09 

    ブレンダー。でも痛そうだから結局使えない

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/01(月) 18:59:14 

    ツルハシ
    家の中にある一番最強な武器

    +44

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/01(月) 18:59:33 

    金属バット5本ある。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/01(月) 18:59:50 

    >>90
    足、飛ぶらしいよね

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/01(月) 18:59:57 

    肉叩く用のハンマー
    こめかみ狙う

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/01(月) 19:00:05 

    蜂の巣ジェット
    凄まじい勢いで出てくるよ!

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/01(月) 19:00:06 

    三脚

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/01(月) 19:00:57 

    レゴ

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/01(月) 19:01:35 

    >>38ぶっちぎりで優勝ww

    +104

    -2

  • 104. 匿名 2020/06/01(月) 19:01:36 

    ヌンチャク…

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/01(月) 19:02:30 

    >>27
    30キロ
    重すぎてぶん回せないや

    +50

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/01(月) 19:02:54 

    >>10
    至近距離で目を狙えば
    その場から逃げれるかも

    +80

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/01(月) 19:03:15 

    スコップ。
    実用性もあり武器にもなる。
    女性の独り暮らしにオススメ。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/01(月) 19:04:33 

    包丁が手っ取り早いかな長いのから短いのまで10丁くらいあるわ
    あと噴射先が長いガスバーナーもあるよ
    すごいもったいないけど焼酎の一升瓶が酒棚にたんまり飾ってあるからひと振りで〆ることできるわ

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/01(月) 19:04:38 

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/01(月) 19:04:43 

    >>36
    いつもこれ思う
    どうすりゃいいんじゃろ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/01(月) 19:04:46 

    うちの犬かな
    超大型犬なので

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/01(月) 19:04:53 

    消化器かな。部屋の中大惨事にはなると思うけど、相手の動き封じて逃げられそうだし、正当防衛も認められそうだし。

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/01(月) 19:05:02 

    大きいフライパン。盾にもなる。

    +28

    -2

  • 114. 匿名 2020/06/01(月) 19:05:21 

    生ゴミ。
    臭さに耐えられなくなる…。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/01(月) 19:05:41 

    消火器

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/01(月) 19:05:46 

    私が最強な武器になりたい

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/01(月) 19:05:50 

    相手に奪われたらと考えたら包丁はこっちが不利になるかもしれないしリーチが短い
    イスはでかいからぶん投げたらどこかには当たりそう
    迫ってきてもガードできそう!
    でも持ち運びできない
    犯人が顔丸出しだったら洗剤顔に向けてぶっかけるのはどうだろう

    ちょっと怖いけどヘアスプレーとライター

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/01(月) 19:05:58 

    >>25
    犬って本気になれば人ころせるよね

    +90

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/01(月) 19:06:08 

    熱湯

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/01(月) 19:06:18 

    高校卒業記念のかまぼこ板サイズの文鎮。
    校訓が刻まれてる。
    とても重い。

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/01(月) 19:06:40 

    消火器

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/01(月) 19:06:42 

    木刀

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/01(月) 19:06:45 

    >>111
    そういうの憧れる…。悪人には獰猛に襲いかかるようにしつけたい。お行き!とか言って。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/01(月) 19:07:06 

    猫の💩

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/01(月) 19:07:10 

    包丁とフォーク、ナイフ。
    ダーツ得意なので自信あります。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/01(月) 19:07:16 

    >>25
    めっちゃ頼もしい
    シェパートだと怯む確率が
    上がる

    +106

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/01(月) 19:07:17 

    金属製の雪かきスコップかな〜
    長さは1mちょい、先の部分は四角くて一辺が35cmくらいあって角が鋭利、重さもなかなか。
    突く、殴る、刺す、いけるなと思ってる(笑)

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/01(月) 19:07:36 

    >>4
    これは、十分頼りになる“凶器”だ(笑)

    +41

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/01(月) 19:07:45 

    木刀があります!
    剣道部だったので素振りに使ってました。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/01(月) 19:07:51 

    >>125
    かっこいいんだけどw

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/01(月) 19:07:55 

    >>102
    マキビシ代わりに良いかもしれないけど、強盗が律儀に靴を脱ぐ事が前提だな。

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/01(月) 19:08:00 

    自作カクテルにはまってて
    ごっついアイスピックがある。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/01(月) 19:08:21 

    凍結ジェットスプレー

    吹きかけてもベタベタしない。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/01(月) 19:08:38 

    亡くなった祖父が用心の為に、ベッドに鉈を吊るしていた。「侵入者に襲われたらこれで撃退する!」と力強く言っていたが、家族は恐怖でしかないwしかも耳が遠いので、急に近づいたら私達が殺られるかもしれない。部屋の結構遠くから『おじーーちゃーん!おじーーちゃーん!!』と叫びながら近寄ったのは、今となっては思い出。

    +54

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/01(月) 19:08:41 

    >>25 シェパードちゃん二匹も飼えるあなたのおうち(環境)が気になってしまった(笑)

    +118

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/01(月) 19:08:56 

    雪山用のピッケル
    2本ある!

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2020/06/01(月) 19:09:23 

    >>15
    ノコギリだと刺すこが出来ないし、切りつけた時にキズが浅いだろうし、何度も切りつけたらノコギリ刃の間に色々詰まって使えなくなるんじゃない?
    だから包丁の方が殺傷能力は高いと思う!

    +51

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/01(月) 19:09:25 

    >>79
    もしやジェイソンさんでは

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/01(月) 19:09:29 

    >>15
    ノコだと思います!
    長さあるし!!!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/01(月) 19:09:40 

    ん〜丸太かなぁ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/01(月) 19:09:40 

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/01(月) 19:09:57 

    ハイターとかどお?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/01(月) 19:10:12 

    飼育しているゴキブリ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/01(月) 19:10:25 

    >>25
    ヨボヨボのプードル2頭しかいない(´`:)

    +99

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/01(月) 19:11:06 

    >>63
    登録証あれば問題ないよ

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/01(月) 19:11:35 

    玄関にボコボコになった金属バット。
    あと、自分が少林寺拳法黒帯。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/01(月) 19:11:45 

    ヒートガン。
    塩ビパイプも曲げられる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/01(月) 19:12:14 

    咄嗟にこられたら正直包丁で戦える自信ないから、クイックルワイパーとかで牽制しながら泡タイプのハイターで目を狙う作戦でいこうと思う。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/01(月) 19:12:24 

    あの灰皿

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/01(月) 19:12:33 

    ゴルフクラブ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/01(月) 19:12:41 

    塩素系漂白剤
    原液を水鉄砲に入れて攻撃

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/01(月) 19:12:43 

    息子の 臭い靴下です。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/01(月) 19:12:48 

    >>4
    ドライバーだとヘッドの力弱そうだから、ななばん辺りが良さそうだね!!

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/01(月) 19:12:56 

    >>1
    写真学生だった私のジッツオ(重くて太い三脚)がまだあるよ。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/01(月) 19:13:21 

    自作のトンファー 攻防一体型のいい武器だよ敵に取られても慣れてないと棒と一緒だし

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/01(月) 19:13:22 

    七味唐辛子くらいしかないや・・・(´・c_・`)

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/01(月) 19:13:58 

    >>108
    お仕事何??

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/01(月) 19:13:59 

    エアガン2丁あるよ

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/01(月) 19:14:02 

    耕運機

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/01(月) 19:14:11 

    >>6
    かっけぇ

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/01(月) 19:14:35 

    >>10
    さらにライター使って火炎放射でイチコロよ!

    +88

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/01(月) 19:14:59 

    >>111
    それ思ったけど、犬を攻撃されるのは一番つらいからやめといて、アイスピックと出刃包丁を装備したワタシが行く

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/01(月) 19:15:01 

    包丁は刺す勇気ないなら刺されるだけだから出さないほうがいいね

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/01(月) 19:15:12 

    札束
    家の中にある一番最強な武器

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/01(月) 19:15:18 

    >>55 これ何だっけ??
    お肉叩くやつ?

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/01(月) 19:15:30 

    包丁と鉄パイプかなぁ〜

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/01(月) 19:15:43 

    >>164 最も危険で最強の武器だわw

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/01(月) 19:15:48 

    >>15
    粗大ゴミ解体用の金属も切れるノコギリなら強い。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/01(月) 19:15:59 

    ジャンクフード食べたあとの私のおなら

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/01(月) 19:16:26 

    サバゲーの電動ガン

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/01(月) 19:16:30 

    >>108 隠れ家的な居酒屋やってそうw

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/01(月) 19:16:41 

    警棒ってしょぼくない?包丁の方がどう考えても強力かと。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2020/06/01(月) 19:16:46 

    猟銃。許可は取ってる。

    +15

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/01(月) 19:17:15 

    何故か倉庫にある
    大きい鎌

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/01(月) 19:17:17 

    自分

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/01(月) 19:18:07 

    乳首ドリルすんのかいせんのかい
    その棒

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/01(月) 19:18:08 

    スコップ 

    ただし、有事の際に外に取りに行かなきゃ行けない時点で間に合わないと思う

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/01(月) 19:18:33 

    割とでかいクルマ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/01(月) 19:18:43 

    >>172
    刃物は持つ側もプレッシャーかかるから、遠慮なく振り回せるという点では警棒の方が良いのかも

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/01(月) 19:19:16 

    >>14
    私もスッピンIKKOさんに激似だから、泥棒来ても、厳ついおじさんだと思って逃げてく自信あるわ
    家の中にある一番最強な武器

    +98

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/01(月) 19:19:36 

    私の笑顔

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/01(月) 19:19:57 

    スプレー系はゴキ用凍らすジェット、ダニアース、アリキンチョールしかない
    包丁はセラミックだから切れ味はあるけど刺したら折れる
    やっぱり肉厚のある手かな
    手刀✋と張り手👐強いよ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/01(月) 19:20:26 

    フライパン。守りにも攻撃にもいける

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/01(月) 19:21:10 

    ハイターぶっかけて鍋とかフライパンで顔叩いて、手足を結束バンドで縛る。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/01(月) 19:21:23 

    信じられるのは己の拳のみ
    さぁどこからでもかかって来なさい

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/01(月) 19:21:51 

    熱々おでん

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/01(月) 19:22:01 

    残酷なら爪切り

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/01(月) 19:22:07 

    草刈機と除草剤

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/01(月) 19:22:32 

    チャッカマンとヘアスプレー

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/01(月) 19:22:37 

    知識

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/01(月) 19:22:53 

    物干し竿かなぁ

    距離とって攻撃したい派

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/01(月) 19:23:14 

    鍬とか鎌とか農作業の道具かなあ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/01(月) 19:23:28 

    玄関にはゴルフのクラブあるけど…
    包丁もいいけど近づきたくないのと刺す感触が…と思うので何か起こればゴルフクラブで応戦するかな…

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/01(月) 19:23:37 

    主人が登山するのでピッケルかな。

    番犬に、って貰ってきた犬は超ビビりで、
    宅配便のお兄さんが来ても小屋から出てこない。

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/01(月) 19:23:43 

    >>4
    古くて使えなくなった7番を玄関収納に常備してる。
    キャディバッグは敢えて寝室に置いてある。

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/01(月) 19:24:44 

    >>19
    うちも稲刈りの時のじゃなくて死神みたいな大鎌がある

    +34

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/01(月) 19:24:58 

    >>1
    それは私。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/01(月) 19:25:36 

    硬いかりんとうをバリバリ噛み砕く私の歯

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/01(月) 19:25:46 

    そういえば私は二人姉妹だったのですが、うちの玄関には金属バット2本あったのですが、防犯のためだったんですかね?父なき今わからないまま。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/01(月) 19:25:48 

    今も背中に背負っている、硬い木で出来ている孫の手!
    何かあったらこれで戦おうと時々妄想してる。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/01(月) 19:26:42 

    散弾銃がある

    木刀も4本ある

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/01(月) 19:27:21 

    アースジェットで目潰ししてフライパンでタコ殴り。柳刃は刺すのに躊躇するから中華包丁で真っ直ぐ落としたら頭ぐらいは割ることできるかも

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/01(月) 19:27:40 

    チェーンソー
    木刀、斤、大きい木槌

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/01(月) 19:27:58 

    このトピ見てガールズちゃんねる殺人事件というタイトルのミステリ書けそうだね
    容疑者はこのトピに書き込んだ人全員、でも真犯人は、、、という設定で読んでみたい

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/01(月) 19:28:40 

    切れ味のいい包丁🔪

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/01(月) 19:28:41 

    >>93
    アツアツのおでん🍢じゃ駄目?

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/01(月) 19:31:26 

    スコップ鉄製

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/01(月) 19:31:50 

    画鋲をばら撒くぐらいしか思いつかない

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/01(月) 19:32:40 

    冷凍フランスパン

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/01(月) 19:33:04 

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/01(月) 19:33:10 

    アブ・ハチ用の撃退スプレー&ナタ
    アブ・ハチ用スプレーは飛距離があるから相手が離れていても攻撃出来る。
    ナタは山仕事をしてたじーちゃんが、ナタがあればなんでも出来ると言っていて、一人暮らしするときに年季の入ったのを1本くれた(笑)河原の石や皿の裏でナタを研ぐ方法も教えてくれた。
    ナタは見た目もゴツいからオススメ!!☆

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/01(月) 19:33:24 

    世界一臭い缶詰め
    会社のビンゴで当たってそのまま
    開ける勇気がない

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/01(月) 19:33:51 

    うーって思ったら
    ナタが有ったウチww
    包丁より強いから大丈夫
    後違いとバール強いよ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/01(月) 19:34:29 

    中学の時の卒アル
    破壊力抜群

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/01(月) 19:35:50 

    前に力関係が違って勝てる可能性が残ってるものは長物の武器だけだった気がする

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/01(月) 19:36:22 

    >>165
    ステーキハンマーだよ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/01(月) 19:36:50 

    自分もスッパリ切った出刃。
    息子のお土産洞爺湖の木刀。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/01(月) 19:38:15 

    学生の頃の道具箱に入ってるトンカチ
    何故かさすまたもあるけれど使い方が不安

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/01(月) 19:38:20 

    バールのようなもの

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/01(月) 19:38:41 

    爪楊枝

    後頭部の首から脳幹目掛けてサクッと刺せば即死

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/01(月) 19:39:35 

    へたれ旦那、一応空手黒帯有段者
    役に立つかなー

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2020/06/01(月) 19:39:55 

    >>9
    それに相手に取り上げられた時が怖いね

    +79

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/01(月) 19:40:51 

    包丁が強いと思うけど日曜大工セットもなかなかだな
    地味に文鎮も威力ありそう
    手の中に入るサイズなので、近づいて一撃

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/01(月) 19:41:03 

    昔、家に木刀があって何でこんなのあるの?と親に聞いたら防犯のためって言ってた
    確かに当時は父親が単身赴任中だった!

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/01(月) 19:41:26 

    >>25
    格好いい!
    しかも、シェパードを手懐けている
    25さん、ただただ凄いっ!

    +32

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/01(月) 19:42:05 

    フライパン

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/01(月) 19:42:33 

    小麦粉ぐらいしかないなぁ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/01(月) 19:42:44 

    >>204
    お遊びトピと見せかけた殺人アイディアの公募で、起こった事件に気づいたガル民が再びこのトピに集結し、犯人の推測を始めるのよね
    そして警察への情報提供から犯人逮捕までリアルタイムで実況
    最後は書籍化からの映画化
    って、電車男かっ

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/01(月) 19:42:50 

    何もない
    唐辛子スプレーでも作ろうかな
    目に吹きかけたらかなり痛いよね?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/01(月) 19:43:39 

    現実的にはゴキジェット
    接近しなくてすむし、目や喉に入ったらしばらくは戦闘不能にできると思ってる。相手を倒す必要はなくてスマホ持って逃げ出せる時間稼げればいいんだから。
    我が家は全部屋に装備してあります

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/01(月) 19:43:48 

    草刈り機。回転させて振り回したら暴漢にも勝てそう。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/01(月) 19:43:51 

    >>212
    シュールストレミング?
    あれ発酵しすぎると破裂するから気をつけて

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/01(月) 19:44:59 

    寝てるとこを襲われたらスマホの角を脳天に打ちつけるぐらいしかやりようがない

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/01(月) 19:45:19 

    もう出てるけど包丁しかないな。
    あとはダイニングの椅子を火事場のバカ力で降り投げるくらいかなぁ。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/01(月) 19:45:28 

    >>12
    動物嫌いじゃない限り、どんな凶悪犯でもノックアウトできるかも。

    +76

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/01(月) 19:45:31 

    消化器
    悪者に噴射する

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/01(月) 19:45:35 

    酢ってどうかな?
    ぶっかけるの
    臭くて帰らないかな?

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/01(月) 19:48:09 

    武器になりそうなもの…
    包丁以外なら
    消化器
    スパナ
    木槌
    長ーいコロコロあたりかな。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/01(月) 19:48:51 

    これでおもいっきり殴ったら悶絶すると思う。
    ちょっと叩いただけでも痛い
    家の中にある一番最強な武器

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/01(月) 19:49:06 

    カナヅチ。工業高校卒業した姉が私の一人暮らしスタートともに「枕元に置いとけ」てくれた。かなり年季入ってる色味をしてるけど毎日枕元置いて寝てる。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/01(月) 19:49:20 

    >>5
    柳刃包丁っていう奴かな? 職人用の刃渡りが一尺ぐらいある奴だと迫力あるね。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/01(月) 19:50:10 

    木刀と草刈り機

    あとは~農薬噴霧器もジワジワくるかな

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/01(月) 19:50:40 

    包丁はあまりお勧めしない
    リーチが短くほぼ接近戦な上、奪われたら終わり
    また自分の手指を傷つける目算が高い

    なるべく近づかずに戦えるものがいい
    殺傷能力を考えると、洗剤や熱湯をぶっかけるのが意外といいかな

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/01(月) 19:50:57 

    >>227
    粉塵爆発させられるね。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/01(月) 19:51:02 

    竹刀

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/01(月) 19:51:55 

    防御のためなら、椅子だと思う。
    盾にもなるし、反撃もできる。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/01(月) 19:52:03 

    電動ノコギリ

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/01(月) 19:53:02 

    脇スプレーオススメ

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/01(月) 19:53:35 

    これ
    最近の軽いやつじゃなくて糞重い鉄(?)製のがある
    フルスイングしたら多分死ぬ
    家の中にある一番最強な武器

    +16

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/01(月) 19:54:17 

    私のブサイクすぎる顔面

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/01(月) 19:55:16 

    キッチンアルコールスプレーかな
    弱いかな

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/01(月) 19:55:51 

    私の体重。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/01(月) 19:56:14 

    >>93
    時間かかる笑

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/01(月) 19:56:58 

    >>161
    ワイルドwww

    +85

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/01(月) 19:57:41 

    >>144
    こちらは人懐っこいプードル2匹です…

    +46

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/01(月) 19:58:05 

    >>168
    包丁で刺して、ノコギリでバラす

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/01(月) 19:58:40 

    >>9
    敵に近づくって時点で無理だわ、離れても攻撃出来るものか狙いが外れても何とかなる物がいいけど
    殺虫スプレーを顔に噴射かな

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/01(月) 19:59:29 

    >>27
    なにそれw
    めっちゃジャマそう!

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/01(月) 20:01:15 

    膝関節が痛くなった時に買った杖。
    これでぶん殴ってやる。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/01(月) 20:01:23 

    立ち仕事で疲れたアラフォーの脱ぎたてのストッキング。

    臭いでノックダウンも狙えるし、口に丸めて突っ込めても良いし首絞めにも使えるかな。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/01(月) 20:01:54 

    ハイター
    強アルカリでいきなりぶっ掛けられたらぬるぬるだし皮膚溶けるよって言われたらビビるだろうし
    あとは木のまな板ぶん投げて包丁で追い掛けるかなぁ

    メンタルえぐりにいってやる

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/01(月) 20:01:55 

    フライパンは凶器

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/01(月) 20:03:25 

    武器とは言えないけど、
    ボディガードにもなる旦那。
    体格の良いアフリカ人だから力が半端じゃない。
    ただビビリだから立ち向かえるかわからない。

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/01(月) 20:03:55 

    木刀。3本あります。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/01(月) 20:04:08 

    >>38

    子供の頃これを使ってる父に後ろから話しかけて物凄く怒られた思い出。

    カエルをバラバラにしちゃったこともあるみたい。

    +39

    -1

  • 266. 匿名 2020/06/01(月) 20:06:15 

    ガスバーナーかなぁ。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/01(月) 20:06:19 

    富士山登山の木の棒

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2020/06/01(月) 20:09:27 

    >>16
    普段は何に使ってるの?
    薪ストーブの薪用とか?

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/01(月) 20:09:53 

    狩猟が趣味の祖父のレミントン。
    バトロワで川田が使ってたショットガンと同じメーカーです!
    ただし重くて私は使えない。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/01(月) 20:10:20 

    美容師だったのでめちゃくちゃ切れるハサミがあります。骨まで切れちゃうかもしれないから武器として使うの怖い(笑)
    夜中に変な人が入ってきたら刃を分解して両手に持って、こうしてこう!とかたまに考える(笑)
    使うことがないことを祈ります!

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/01(月) 20:11:04 

    自分の部屋だったらエレキギター🎸 一振りに全力こめればいけるかな?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/01(月) 20:11:23 

    >>4
    うちもゴルフクラブだけど玄関に置いてあるわ…

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/01(月) 20:12:32 

    >>38
    80歳の祖父と車。

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/01(月) 20:14:33 

    4.2尺棒。
    親が棒術をやっていて一人暮らしの時に持たされました。
    でも私では使いこなせないと思うのよ。
    家の中にある一番最強な武器

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/01(月) 20:15:58 

    >>16
    確かホラー映画で振り回してるの合ったな何だっけ🤔

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/01(月) 20:16:06 

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/01(月) 20:17:16 

    >>226
    ラプンツェル🍳

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/01(月) 20:17:54 

    愛犬のハスキー…
    って言いたいけど、温厚で滅茶苦茶ビビりだから番犬にもならないw
    無難に包丁かな。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/01(月) 20:19:23 

    >>25シェパードいいよね。昔、新人トレーナーだったときに、私の言うことだけ聞かないシェパードがいました(笑)コマンド出してもチラ見して無視されてました(笑)噛まれたことはないし、先輩の言うことはよく聞いていたのでただただ私で遊んでいたんだと思います。
    そういった経験から人間味があって好きな犬種になりました。
    経験を積む内に言うこと聞いてくれるようになったので、信頼した人のことは全力で守ってくれそう。

    トピずれ自分語りすみません。

    +78

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/01(月) 20:22:27 

    チェーンソー

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/01(月) 20:22:47 

    ライトセイバー

    ちゃんと青く光るしヴゥゥンて音がする

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/01(月) 20:29:12 

    木刀か模造刀

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/01(月) 20:30:36 

    サバイバルナイフ
    何故かあるけど、アウトドアもしないから未使用
    きっと切れ味も良いはず

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/01(月) 20:30:39 

    美術品の日本刀か、最重量40キロの可変式ダンベルですかね。

    日本刀は飾りなので実用できるか、、、ダンベルは自宅での筋肉、体幹トレーニング用ですが、投げ方によっては自分の腰を痛めます。高価なので、値段をかんがえて躊躇したら負けますね、、、。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/01(月) 20:31:00 

    >>281
    うちにも紫に光るやつあるが、使い物にならんw
    振ったら伸縮収納されちゃうし

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/01(月) 20:31:01 

    >>281
    ジェダイ来た…ww

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/01(月) 20:32:31 

    和弓具

    でも天井低いのと近接には向かないね、、、

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/01(月) 20:32:34 

    >>25
    ワンハリ観て、結局よく訓練された大型犬最強だなと思った

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/01(月) 20:34:13 

    >>12
    肉球、肉球が😆💕

    +49

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/01(月) 20:35:35 

    金属バット!

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/01(月) 20:36:01 

    洗面所の靴下

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/06/01(月) 20:36:03 

    >>260
    人によってはご褒美になっちゃう可能性もw

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/06/01(月) 20:36:27 

    >>17
    それなに?
    聞いたことないけど
    めちゃくちゃ怖い

    +118

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/01(月) 20:39:44 

    >>48
    小型ナイフで軽く攻撃し、怯んだ隙に逃げるが一番!

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/01(月) 20:42:45 

    フライパン

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/01(月) 20:43:09 

    コウモリ退治の激臭スプレー
    こっちもダメージ被るけどね

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2020/06/01(月) 20:44:58 

    木刀かな〜。
    剣道やってたので置いてある。
    たまに素振りしてます。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/01(月) 20:45:08 

    >>85
    いろいろ準備がたいへん😂

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/01(月) 20:45:50 

    剪定ハサミなんてどお?

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/01(月) 20:47:48 

    高枝切りバサミ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/01(月) 20:49:14 

    >>259
    膝関節、お悪いのね
    わたくし、今日、膝の水抜いてきましたww

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2020/06/01(月) 20:49:41 

    ハイター

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2020/06/01(月) 20:50:05 

    ドライバーセット。
    ダーツの矢、連投。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/01(月) 20:51:32 

    >>144
    うちデブチワワ…

    +30

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/01(月) 20:52:10 

    >>38
    つよい笑

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2020/06/01(月) 20:52:31 

    剣道部でしたので、木刀があります。
    相手が包丁持ってても、間合いには入れさせない。手首を強打してやるわ。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/06/01(月) 20:53:21 

    チューブ入りわさび

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/01(月) 20:53:52 

    ママレモン

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2020/06/01(月) 20:54:09 

    鈍器

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/01(月) 20:54:28 

    >>144
    >>255
    >>304
    流れワロタ

    +35

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/01(月) 20:55:00 

    2時間サスペンスの凶器に出てくるでかい灰皿

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/01(月) 20:55:46 

    >>55
    あイタタタタタ、、、!

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/01(月) 20:56:28 

    エアガンかな
    それのガスバージョンで
    マシンガンみたいに撃てるやつ

    当たったら悶絶するぐらい痛いぞ
    しかも連続だからな

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/01(月) 20:56:35 

    BBQで使うガスボンベに付けると火が出るやつ!

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/01(月) 20:57:01 

    猟銃あります。

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2020/06/01(月) 20:58:16 

    モーニングスター

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/01(月) 21:02:58 

    父が仕事で使ってるチェーンソー

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/01(月) 21:04:44 

    灯油とライター それが合体すれば・・

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/01(月) 21:05:52 

    千枚通し

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/01(月) 21:09:03 

    木酢液

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/06/01(月) 21:15:52 

    一番デカいジップロックに入れて凍らせた肉

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2020/06/01(月) 21:20:20 

    刀剣がござります。
    玄関には木刀が…

    剣道、居合道をしております。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/01(月) 21:21:36 

    >>24
    御主、有段者ですな?

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/01(月) 21:24:10 

    >>137
    包丁も刃こぼれするよ〜。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/06/01(月) 21:28:02 

    テニスラケット3本で、なんとかなるかな

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2020/06/01(月) 21:28:21 

    木刀かな〜

    私も夫も剣道有段者なので、なんとか自分の身を守れないかなと置いている

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/01(月) 21:29:21 

    いざとなったらリーチが欲しいから、そう考えるとゴルフクラブかなぁ?
    包丁は短いから武器として使うのは怖い。奪われたら一気に形勢逆転だし…と、色々考えてみるw

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/06/01(月) 21:30:26 

    剣道の木刀っていうのかな?練習用の木の棒。夫が学生時代、剣道部のキャプテンだったんですけどそれを枕元に置いてます。
    あと消化器があるから、それを目にスプレーするとか!

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2020/06/01(月) 21:32:12 

    >>12
    ぐあっ
    ささくれた心を一瞬で癒してきやがる…!!

    +58

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/01(月) 21:32:31 

    >>268
    うちでは栗を作って出荷もしているので、冬に栗の木の剪定をします
    剪定をしなくても栗は出来ますが、小粒になってしまい売値が落ちます
    たくさんの太い枝を切り落とすのでチェンソーがあると便利です
    自宅では釜戸を使って餅つきやこんにゃく作りもするので、剪定した木はその時の薪にします
    細くて細かい枝は30センチくらいに切って市のゴミ処理場に持っていきます
    昔は畑で燃やして処分してたけど、今は出来ないので

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2020/06/01(月) 21:32:41 

    トイレに金づちを隠してある。
    うち、マンションだからトイレに窓が無くて、万が一、トイレに閉じ込められた時にドアを破壊するため。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/01(月) 21:33:17 

    千枚通し
    けど、アパートなんだけど玄関入ってすぐがキッチンで見える場所に包丁があるからもし玄関から入ってきた犯人に包丁とられたら終わるわ(笑)

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/06/01(月) 21:34:28 

    震災で斜めになった塀を細かく崩したのなんて言うんだろ
    父が使ってたな
    ブロック塀を砕いてくからかなり力ありそう
    あんなんで人体なんてつつかれたらどうなることやら

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2020/06/01(月) 21:34:40 

    >>42
    うちも柴犬がいて誰にも吠えないし懐っこいので番犬になってよ〜なんて言ってたんですが夜、窓にうつった私にヴーーーーーーって怒り出したので多分大丈夫です。

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/01(月) 21:35:05 

    今日スキレット鍋を買ったからそれかなぁ
    重いけど15センチで持ちやすい

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/01(月) 21:35:31 

    玄関にあるアルコールスプレーで目潰し!!

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/01(月) 21:36:05 

    >>2
    もっと距離が持てる武器がいいと思う。
    殺虫剤の火炎放射器?

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2020/06/01(月) 21:36:26 

    旦那が銀魂の銀さんに憧れて買った木刀

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/06/01(月) 21:36:46 

    テコンドーしてるから
    回し蹴りでKO

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/01(月) 21:37:02 

    消化器かなぁ

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/01(月) 21:38:11 

    >>288
    特にあの映画はピットブルだったから最強だったね。
    飼う方もかなり神経使うと思う。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/06/01(月) 21:40:20 

    レッグマシーン

    持ち手のとこ引き抜いて使う
    端っこ切りっぱなしだから痛そう…

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/01(月) 21:41:30 

    剣道やってたから、長めの棒さえあれば相手が刃物持ってても仕留める自信あったんだけど
    今試しにゴルフクラブ振ってみたら細くて先端が重くて扱いにくい!!
    練習しとかなきゃ

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/01(月) 21:41:30 

    包丁とかの意見が出てるけど、マジで答えると女性が使って一番いいのは長い棒!それで手加減なしに叩きまくる!ソースは私。職場に不審者が来たとき50センチの金属が挟んである重い定規で力いっばい叩きまくった。平たい方じゃなくて縦にして。だから、玄関にバットとか鉄パイプとか置いておくといい。

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/01(月) 21:43:00 

    >>279
    いやあ、素敵なエピソードありがとう❤️
    ニヤニヤしちゃった

    +40

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/01(月) 21:46:43 

    >>337
    >>2
    そか、私も包丁‼︎とすぐ思ったけれど。
    包丁を持った、手をテェイヤァ‼︎と、叩かれて、包丁落としてしまった時のことを考えたら、
    ハチとかに向けて10メートルくらいまでとどく、
    殺虫剤で、とりあえず遠くから攻撃が良いかもですね。笑

    +17

    -1

  • 347. 匿名 2020/06/01(月) 21:55:30 

    旦那の野球バット。
    玄関の傘たてに入ってる。
    訪問者があるときはバットをチラッと確認してからドア開ける

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/01(月) 21:56:24 

    包丁とかは怖くてきっと震えちゃうので
    キンチョールかトイレの便器用ブラシかな…


    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/06/01(月) 21:58:17 

    >>302
    イイネ!

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/01(月) 22:00:24 

    みんな自分が攻撃するところまで想定してて笑う
    殺る気満々w

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2020/06/01(月) 22:02:18 

    >>15
    ノコギリでペンペンぶっ叩く!
    そのうち刃が敵の首に当たって痛がるよ!

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2020/06/01(月) 22:03:03 

    蕎麦包丁
    アタマから振り上げたら真っ二つに出来る!

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2020/06/01(月) 22:07:16 

    >>144
    泥棒『あ…歳とったヨボヨボの犬だ…せつない目で見てる…この家では盗めない!盗めやしない!』

    +49

    -0

  • 354. 匿名 2020/06/01(月) 22:08:00 

    オカン

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/01(月) 22:08:49 

    消化器

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/01(月) 22:09:50 

    たこ焼きひっくり返す用の千枚通しみたいなやつ

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2020/06/01(月) 22:11:06 

    >>149
    クリスタルのやつねwww。

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2020/06/01(月) 22:12:46 

    包丁で刺すときは刃の方を上に向けるんだよ。
    と教えてくれた旦那が一番最強かもしれん。

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2020/06/01(月) 22:15:25 

    >>358
    ご主人、秘密工作員か何か?

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2020/06/01(月) 22:17:02 

    灯油とガソリン それが合体すれば人でも家でも一撃

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2020/06/01(月) 22:20:33 

    フライパンでなぐるつもり!殺さないの自己防衛

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/06/01(月) 22:20:49 

    タンスの角

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/06/01(月) 22:21:21 

    >>38
    笑った

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2020/06/01(月) 22:23:05 

    高校の部活で使ってたフェンシングの剣

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/06/01(月) 22:27:00 

    柳刃包丁かな
    仕事で使ってたものだから
    切れ味もよい!

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/06/01(月) 22:29:51 

    >>346
    プロの殺し屋の最強の武器はナイフだそうですよ。それくらい対象者と距離を縮められるぜ!っていうことらしいです。ちなみに殺し屋初心者はライフルだそうです。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2020/06/01(月) 22:32:26 

    >>275
    ジェイソン

    +9

    -1

  • 368. 匿名 2020/06/01(月) 22:34:50 

    高枝切りバサミはどうでしょう?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2020/06/01(月) 22:38:36 

    剣道の二刀流で使う小刀(竹刀)持ってます
    普通サイズもその辺に置いてあるけど
    天井の高さを考えたらコレが使いやすい

    もしも不審者入って来たら
    神様からのプレゼントと思って
    病院送りにしてやりたい
    来ないけど 笑

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/06/01(月) 22:41:09 

    うちは屋根裏に行くために梯子を出すための棒を使うかな。
    包丁って考えもあるけど、刺したら面倒だし。
    相手がそういうのを持っていても、リーチの差で頭殴れば終了。

    外なら傘が有効だと思う。前に痴漢に襲われそうな時に日傘を構えて振りかえったら、
    慌てて逃げて行ったから。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/06/01(月) 22:54:36 

    >>38
    犯人「入る家を間違えたわ」

    +41

    -0

  • 372. 匿名 2020/06/01(月) 22:54:42 

    子供がう◯ちしたオムツ
    切羽津まっても包丁で人を刺せるか自信ないけど、使用済みオムツを投げつける勇気ならある。
    相手が怯んでる隙に逃げる。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/06/01(月) 22:59:23 

    >>112
    消火器だね。
    一瞬スプラッタ系想像してゾッとしてしまった。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/01(月) 22:59:38 

    >>19
    甘い!
    買ったばかりのチェーンソーがある
    何万人の首もいける、任せろ

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/06/01(月) 23:01:02 

    木刀。4〜5本あります。
    主人が剣道5段なので。

    宗教の勧誘とか新聞も勧誘とか訪問販売とかNHKの委託業者とかがきたとき、
    木刀片手に旦那に凄んでもらいました。
    (NHKはちゃんと払っています)

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/06/01(月) 23:23:04 

    >>16
    私も家の中のタンスに入ってる
    泥棒来てこんなの振り回してたら腰抜けるだろうな

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2020/06/01(月) 23:23:19 

    トイレの消臭スプレーとライター

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2020/06/01(月) 23:24:21 

    震災用に買った玄関をあける鉄製のバール

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/01(月) 23:27:51 

    あつ森攻略本

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/06/01(月) 23:28:06 

    >>16
    凄い!最強ですね!

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/01(月) 23:29:05 

    特殊部隊も持ってるという催涙スプレー
    ポリスマグナムとかいうやつ、7m先まで当たるらしいけど試したことない

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2020/06/01(月) 23:29:51 

    匂い玉

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/06/01(月) 23:31:30 

    >>20
    そっこー折れそうw

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2020/06/01(月) 23:32:20 

    金槌ある

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2020/06/01(月) 23:33:49 

    >>6
    うちもスタンガンかな。

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2020/06/01(月) 23:33:57 

    何かを持って戦っても取られたらおしまいだよね
    手首に巻き付けられる紐も付けておいた方がいいかなと思ってる

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2020/06/01(月) 23:34:45 

    トイレ掃除のブラシ

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/01(月) 23:34:49 

    >>27
    重過ぎて闘えないね、、、

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2020/06/01(月) 23:36:08 

    あれなんて言うんだっけ
    刺股?欲しい

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2020/06/01(月) 23:36:54 

    >>29
    中に金の延棒入ってたりして

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2020/06/01(月) 23:41:34 

    >>8
    こんな漢字だったっけ?w

    +9

    -2

  • 392. 匿名 2020/06/01(月) 23:48:21 

    悪と戦うにはリーチが必要‼
    長い物、少しでも距離が保てる様に
    で、寝室に置いてるのはゴルフクラブ…
    でも…気休めね
    結構軽いし…クルッて回転する…

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2020/06/01(月) 23:49:28 

    レンガ🧱

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2020/06/01(月) 23:49:35 

    なにげに、フォーク突き刺したら痛いのでは?

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/01(月) 23:51:43 

    角材、包丁、フルコンタクト空手有段者。
    エアガン、金槌、

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2020/06/01(月) 23:52:42 

    >>38
    吹いたwwww

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2020/06/01(月) 23:54:52 

    自衛隊のお祭りで何か武器になる物買おうかたら思ってます。剣道やってたので棒状のそこそこ長くて天上に当たらないのが良いです。鉄棒ですかね?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/01(月) 23:59:22 

    スコップかな。
    殴ったり、叩いたり、刃を研いで頑張れば人の首くらい落とせる。
    体重かけてうまく使えばかなり強い武器。
    耐久性も高い。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/02(火) 00:01:17 

    フライパン放置殺虫剤スプレー

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/06/02(火) 00:01:42 

    剣道の竹刀

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/06/02(火) 00:02:13 

    電マ

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2020/06/02(火) 00:17:27 

    木刀

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2020/06/02(火) 00:20:20 

    >>1
    警棒と柔道は関係なくない?
    剣道の有段者は棒を持たせたら無敵らしいけど

    +23

    -0

  • 404. 匿名 2020/06/02(火) 00:24:41 

    物干し竿

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2020/06/02(火) 00:26:45 

    >>8
    催涙だね!笑

    +24

    -1

  • 406. 匿名 2020/06/02(火) 00:27:32 

    銃(熊用)
    しかも複数所持

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/02(火) 00:28:45 

    たこ焼きつつく千枚通しみたいなやつ

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2020/06/02(火) 00:36:24 

    鉛筆…

    ジョン・ウィック観たばっかり(笑)

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/06/02(火) 00:36:45 

    チェーンソーかなぁ

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2020/06/02(火) 00:37:26 

    カビキラーとレミパン

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/02(火) 00:43:18 

    >>27
    D22の鉄筋1メートル?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/06/02(火) 00:43:50 

    消火器!とりあえずぶっかけといて逃げる!

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2020/06/02(火) 00:45:22 

    へびを切れるよ

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/06/02(火) 00:51:19 

    でかいモンキーレンチ
    これぶつけるとかなり痛い

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2020/06/02(火) 00:53:01 

    10年前に修学旅行で買った模造刀
    強度は不明だが一発突くことはできると思う

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/02(火) 00:56:49 

    私の屁です

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/02(火) 00:56:50 

    チェーンソー
    災害あったときの脱出用に実家から貰ってきた

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2020/06/02(火) 00:57:50 

    ダーツの矢。
    本格的なやつ。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/02(火) 01:06:56 

    >>46
    可愛い…💛

    +24

    -0

  • 420. 匿名 2020/06/02(火) 01:10:13 

    消火器
    殴るも良し、吹きかけるも良し

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2020/06/02(火) 01:13:58 

    クレームブリュレを焼くバーナー

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2020/06/02(火) 01:15:49 

    >>166
    鉄パイプは十分武器になる。1メートルから1メートル50センチくらいの長さで、振り回せるぐらいの重さの奴がいいね。敵(賊)との距離をとって攻撃が可能なところがいい。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/02(火) 01:19:30 

    実家の寝室には木刀が置いてあった。今思うと何かのときにとっさにつかめるものがあったら心強いよな、と思う。木刀買うかなぁ〜

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/02(火) 01:22:58 

    包丁2本、物干し竿、ゴルフクラブ、ゴキジェット
    何かあったらこれで戦います!

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/06/02(火) 01:23:59 

    >>30
    地味に鈍器w

    +52

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/02(火) 01:24:50 

    >>37
    なるほど
    とんちの効いた回答だね!

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2020/06/02(火) 01:25:18 

    >>38
    まさお…
    草刈正雄…

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/02(火) 01:25:59 

    >>46
    リアル番犬ガオガオ

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/02(火) 01:26:39 

    >>46
    こんな可愛いの居たら、悪さ出来なくなっちゃかも(笑)

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2020/06/02(火) 01:27:07 

    >>24
    うちにもある。屋根裏に隠してる。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/02(火) 01:28:19 

    >>41
    心強いわ〜

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/02(火) 01:29:45 

    >>42
    自分の命が助からない

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/02(火) 01:30:12 

    攻撃力の高い大型犬が最強だと思います。
    母の知り合いが女性一人で田舎のちょっとした山中に住んでいて、会いに行ったんだけど近くに民家も無くて真っ暗で。でも大きい訓練されたシェパードが2匹いて、心強さが半端じゃなかった。
    部外者に対する狂ったような吠え方とか、身体の迫力とか。あれを突破するには銃でも無いと厳しそう。
    うちの猫は知らない人が来るとダッシュでカーテンに隠れます。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/02(火) 01:31:42 

    >>38
    交換用の替刃も、フリスビーとか手裏剣みたいに投げて攻撃出来そうw
    これに勝てるやつないわ

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2020/06/02(火) 01:33:56 

    >>28
    主婦業で鍛えた華麗な包丁さばきを披露すべし!

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2020/06/02(火) 01:35:57 

    >>23
    農薬とか一切使ったことなくて、知識もないけど
    テセウスの船っていうドラマで「パラコート」は覚えたw
    毒殺に使ってた

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2020/06/02(火) 01:36:41 

    >>196
    例えワロタ

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2020/06/02(火) 01:39:53 

    >>9
    短い武器って、ある程度自分も俊敏な動き出来ないとダメだよね

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2020/06/02(火) 01:41:18 

    >>6
    使ったことないけど、相手の体に直接押し付けないとダメなんだよね?
    相手が凶器持ってたら、怖くて近付けないかも…

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/02(火) 01:43:34 

    >>48
    酔拳の使い手?

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/02(火) 01:58:18 

    南部鉄器製のホットサンド作るやつ

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/06/02(火) 01:59:33 

    木刀。剣道三段です。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2020/06/02(火) 02:12:32 

    洋服用のアイロン

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/02(火) 02:16:11 

    ヒートガン

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/02(火) 02:19:45 

    >>134
    笑った

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/02(火) 02:21:45 

    >>161
    火事になっちゃうよ🧯
    気を付けて!!

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/02(火) 02:21:47 

    私自身&木刀。合気道と居合道の有段者です。
    親に無理に習わせられて子供の頃はイヤだったけど、今になって親に感謝してる。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/02(火) 02:29:59 

    >>30
    腹に入れれば防御もできる!

    +22

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/02(火) 02:30:54 

    >>38
    っ ょ ぃ

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/02(火) 02:33:05 

    インパクト!
    ドリルの方にしてウィーン!

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/02(火) 02:41:19 

    消化器で殴るかなあ

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2020/06/02(火) 02:41:58 

    >>373
    そうそう!けっこう消化器を武器にしている方が多いぞ。みんなスルーしているのか気が付かないのかわからないけど胃腸で攻撃するの想像しちゃって笑っちゃった

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/02(火) 02:45:24 

    >>439
    とりあえずフライパンでも金属バットでもいいから思いっきり殴りまくって戦意喪失させて、〆に気絶させるために使うかな。気絶させたら念の為腕と足首を浴衣着るときの紐やタオルで縛って動けなくする。そんですぐ通報する。

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2020/06/02(火) 03:05:00 

    相手が男だったら金玉狙うといいよね

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2020/06/02(火) 03:11:36 

    警棒
    催涙スプレー
    スタンガン


    夫が心配性だから家でひとりでいる私のために全部用意してくれたけど、とっさに使えないと思う…。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/02(火) 03:13:39 

    日本刀
    曽祖父が第二次世界大戦で使ってたのがある。
    仏壇に飾ってある。

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2020/06/02(火) 03:13:59 

    ノコギリかと思ったけど
    千枚通しかな
    必殺の道具みたい
    間違えて指刺した時、血が止まらなかったよ

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2020/06/02(火) 03:16:05 

    >>438
    取り上げられて、逆に犯人の武器にされちゃう

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2020/06/02(火) 03:20:46 

    実家だったら金属バットとか
    釣竿とか
    医療用ハサミとか色々あったな〜

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2020/06/02(火) 03:21:51 

    >>86
    しりしり用のおろし金ある。顔をザリーッてしてやるかな。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/06/02(火) 04:31:46 

    >>452
    胃酸で溶かすのかな

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/02(火) 04:36:08 

    >>453
    紐が具体的でなんかワロタ

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2020/06/02(火) 04:37:50 

    >>441
    重さあるから鈍器として使えそうだし殴りやすそう。
    さらにホットサンド作った直後だと、熱を帯びててかなりダメージありそう(;^ω^)笑

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/02(火) 04:49:16 

    犬飼ってるけどポメラニアンだ…

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2020/06/02(火) 04:56:41 

    ネスカフェのぺんぎんの形したコーヒーメーカー
    そこそこ重いから投げたら怪我するかな

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/02(火) 04:58:29 

    旦那の工具
    チェーンソーみたいな電動ノコギリ
    ドリル
    あとフローリングとかバンバン打つやつ

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/02(火) 05:00:22 

    >>466
    おはよう
    優勝!

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/02(火) 05:01:39 

    >>113
    ラプンツェルみたいw

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2020/06/02(火) 05:22:58 

    ゴルフクラブ かな。
    私も同棲中の彼氏もゴルフが趣味だから
    本数だけで言ったら40本くらいはあると思う。
    ボールもあるから、逃げようとしたらクラブで打って当てるわ。
    相手と状況によって使い分ける!!!

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/06/02(火) 05:30:04 

    木刀と竹刀。小さい頃から剣道していて、最近また再開したから部屋にある。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2020/06/02(火) 05:34:44 

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2020/06/02(火) 06:19:02 

    >>15
    なぜかゴキブリに見えてびびりましたw

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2020/06/02(火) 06:22:33 

    >>1
    うち、チェーンソーあります。次点で刈払い機、動力無しなら長鎌や鍬もある。間合に入られたら終わるけど、近づくのを諦めてもらえるかなと。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/02(火) 06:26:00 

    >>453
    スタンガン持ってるけど気絶しないよ。違法改造でもしないとそんな強いの手に入らない。一瞬びっくりして、せいぜい小さな穴が開く程度。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/02(火) 06:38:07 

    ブレンダーかインパクトで悩む。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/02(火) 06:47:46 

    寝室にさすまた置いてるよ。やっぱリーチないと怖い。
    夜中に侵入者に気がついたとき、怖くて下を見に行ったところでやられるだけだと気付いたから。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/02(火) 06:52:42 

    猫のうんこ
    衝撃的な臭さ

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2020/06/02(火) 07:12:17 

    サスマタが安全安心な感じするw

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2020/06/02(火) 07:19:41 

    >>161
    これすると自分も火傷するて見たことあるんだけどどうなんだろ

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2020/06/02(火) 07:20:27 

    >>30
    結婚したくない彼氏にはダメージ与えられそう

    +64

    -0

  • 481. 匿名 2020/06/02(火) 07:29:42 

    オノ買おうか迷ってる。
    いざって時、半狂乱でオノ振り回した
    ババァが突進してきたら相手も
    ひるむだろうから。
    子供と猫を守りたい!

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2020/06/02(火) 07:30:55 

    >>464
    思いっきり蹴りあげられたら
    ぶっ飛んでいくよね笑

    +0

    -3

  • 483. 匿名 2020/06/02(火) 07:38:20 

    私。
    いかにもメンヘラでカビの生えてそうなおばさんがいたらどんな相手でもさざ波が引いていくかのように退散してくれると思ってる。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/06/02(火) 07:57:38 

    マジックハンド

    入院中に絶対安静でベッドの上から動けなくて
    主人が病院の売店で買ってくれたものの
    退院後は使い道がなくてw 武器にはならない?

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/02(火) 08:02:58 

    カビキラー。顔面にシュッってしたらかなりのダメージじゃない?

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2020/06/02(火) 08:51:03 

    >>1

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2020/06/02(火) 08:52:02 

    キングダムにも出てた坂口拓さんのYouTube見てたら、歯ブラシとコップですら武器になってたw
    喉に突き刺すんだって。笑
    使い手によっては何でも最強の武器になるんだなぁと思ったw

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/06/02(火) 08:52:27 

    ハチ、アブ ジェットスプレー

    飛ぶ虫用なので何メートルもすごい勢いで噴射されるから威力はすごいはず

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/06/02(火) 09:12:01 

    >>30
    わろた

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2020/06/02(火) 09:13:00 

    安全靴笑 これでお股を蹴りあげる。先っぽに鉛?入ってるから股にヒットすれば何とかなる。と、思ってる。あとは包丁、フマキラー目潰し攻撃位か。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/06/02(火) 09:13:06 

    >>16
    うちもこれかな
    庭木の伐採用

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/02(火) 09:17:13 

    金属バット

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/02(火) 09:23:03 

    >>180
    背負い投げ~

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/02(火) 09:51:36 

    >>9
    刺すまでいかなくてよくない?
    さらっと刻めばよいと思うわ。
    少しずつ。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/02(火) 09:53:32 

    木刀

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2020/06/02(火) 10:08:28 

    強力なのは電動ドライバー
    とっさに作るならタイツや靴下に湯のみや瓶入れて振り回す

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/06/02(火) 10:12:10 

    ガスバーナー。
    ミスったら火事になりそうだけど

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/06/02(火) 10:12:27 

    >>63
    無知すぎる…

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2020/06/02(火) 10:15:58 

    ゴルフクラブ

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/06/02(火) 10:19:44 

    私はゴキジェットで旦那には蜘蛛の巣バリア
    とりあえず目潰してからキンタマ潰す

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード