-
1. 匿名 2020/06/01(月) 10:10:57
ご自身に兄弟がいる方、もしくは自分の子供、同性と異性の兄弟どちらが良いですか?
同性同士で良かったこと、異性同士で良かったこと教えてください!
+17
-4
-
2. 匿名 2020/06/01(月) 10:12:12
仲が良ければどちらでも良くないかな?+528
-12
-
3. 匿名 2020/06/01(月) 10:12:12
兄も姉もいるけど断然姉+354
-23
-
4. 匿名 2020/06/01(月) 10:12:27
お兄ちゃんと弟いるけど
お姉ちゃんかいもうと欲しかった
一緒に遊び行ったり服の貸し借りとか羨ましい!
兄と弟でよかったこととか思いつかない
ゲーム上手くなったくらい?ww+461
-10
-
5. 匿名 2020/06/01(月) 10:12:47
同性の姉妹欲しかったー
友達でそういう人羨ましいもん+446
-10
-
6. 匿名 2020/06/01(月) 10:12:54
異性の場合は男児贔屓の母親多いし、同性の方が良いと思う
+42
-40
-
7. 匿名 2020/06/01(月) 10:12:55
母がお洒落じゃなく、美意識の低い兄しか居ない…。
同性だったらお洒落について、一緒に話せたのかな~
良かった事じゃなくてゴメン😅+219
-7
-
8. 匿名 2020/06/01(月) 10:12:57
お兄ちゃんいるの羨ましい〜!とか言うけど
それは「イケメンに限り」ですよ+515
-5
-
9. 匿名 2020/06/01(月) 10:13:08
+90
-16
-
10. 匿名 2020/06/01(月) 10:13:16
どっちもいい
お兄ちゃんは優しくてイケメンで自慢できるし
妹はむっちゃかわいい!+27
-11
-
11. 匿名 2020/06/01(月) 10:13:30
親からしたら、両方いる異性の兄弟がいいかもだけど、子どもからしたら同性同士の方が良いよね。+605
-12
-
12. 匿名 2020/06/01(月) 10:13:40
>>9
お兄ちゃんがやまぴーとか羨ましい+264
-6
-
13. 匿名 2020/06/01(月) 10:13:42
同性だと比べられるし、異性でも性別で格差が生まれる。
結局は親次第。+207
-2
-
14. 匿名 2020/06/01(月) 10:14:01
2人姉妹です。
私は姉がいて良かったと思ってるんだけど、多分姉は妹がいて良かったとは思ってなさそう。+200
-5
-
15. 匿名 2020/06/01(月) 10:14:07
自分が子供の頃は兄でよかったけど、大人になった今女の姉妹の方がよかったかな?と思う。
もちろん女でも仲良くない人もいるから、同じ基準で考えた場合の話だけど。+90
-6
-
16. 匿名 2020/06/01(月) 10:14:07
同性姉妹ですが、大人になってからなんでも話せる友達みたいになって姉ちゃんでよかったなと思います。幼少期も同じ環境で育ったので(当たり前か)めっちゃ話が合います。
お兄ちゃんにも憧れたけど。+212
-7
-
17. 匿名 2020/06/01(月) 10:14:18
同性同士の方が一緒に遊んでくれるので親的には楽な気がしますw
このコロナの自粛中も兄弟で仲良く過ごしてくれました。+156
-1
-
18. 匿名 2020/06/01(月) 10:14:33
姉妹とか憧れたー
歳近かったら友達みたいじゃん
大人になってからも一緒に出かけたり
子供同士遊ばせたり。。
うちなんて他の兄弟男ばっかでそういうの皆無だから悲しい+202
-7
-
19. 匿名 2020/06/01(月) 10:14:46
>>9
似てないし妹ブスじゃない?+22
-57
-
20. 匿名 2020/06/01(月) 10:14:49
私は姉と2人姉妹だけど一緒に買い物行ったり服選び付き合ってもらったりしてる!歳も近いし友達感覚な所もあるかなー。+124
-2
-
21. 匿名 2020/06/01(月) 10:15:14
姉がいて良かったです+52
-5
-
22. 匿名 2020/06/01(月) 10:15:17
弟と妹がいますが、子供の頃は歳の近い弟と仲良かったけど大人になった今は同性の妹と仲良いです。
でも弟のことも好きだし大事だしかわいいです。
+115
-0
-
23. 匿名 2020/06/01(月) 10:15:19
兄がいるけど同姓の姉が妹が欲しかった
なんでも話す兄妹もいるだろうけど、うちは日常会話以外しない
同姓の姉妹がいる友達は恋愛相談したり、遊んだりしてて羨ましい+92
-1
-
24. 匿名 2020/06/01(月) 10:15:27
姉と妹いるけど女同士は親からも比較されやすいし、不仲になると陰湿度が高いから、まだ男兄弟のほうが良さそう+123
-14
-
25. 匿名 2020/06/01(月) 10:15:39
+34
-3
-
26. 匿名 2020/06/01(月) 10:16:03
>>11
ほんとそれ。
親になって、男女どちらとも産めてどちらの可愛さもわかるから嬉しいな〜って思っていたけど
子供からしたら同性がいいんだよねー。+261
-4
-
27. 匿名 2020/06/01(月) 10:16:50
>>2
そりゃそうやけど、聞きたいの+17
-2
-
28. 匿名 2020/06/01(月) 10:16:56
私は兄がいて良かった。頼りになるし、車からゲームまで一通り教えてもらえた。+43
-1
-
29. 匿名 2020/06/01(月) 10:17:10
姉妹だったら色んな悩み相談できそうでいいなー。
兄や弟に恋愛相談するか?って言われたら絶対しないし。+13
-4
-
30. 匿名 2020/06/01(月) 10:17:29
同性の方が何歳になっても仲良く出来そう。
異性はお互い既婚となると疎遠になりがち。
+151
-4
-
31. 匿名 2020/06/01(月) 10:17:42
兄しかいないけど仲いいし別に異性の兄弟でも良かったよ。結婚して義理の姉が一緒にショッピング行ったりするし、同性の姉妹がいないから分からないけど私は楽しんでる+24
-2
-
32. 匿名 2020/06/01(月) 10:18:28
弟2人いるけど、3姉妹の所が本当に羨ましかった!
お洋服の貸し借りとか漫画の貸し借りとか笑
歳の離れた方は恋愛の相談もしてくるぐらい仲良いけどね。+43
-2
-
33. 匿名 2020/06/01(月) 10:18:34
同性がいいと思う
私は妹がいる姉妹。子供たちは姉と弟。
小さい時は特に感じなかったけど、大きくなってくると
異性はそこまで仲良くない笑
決して悪いわけではないけど、
私と妹みたいに何でも話したり、みたいな感じはないなと思う+108
-5
-
34. 匿名 2020/06/01(月) 10:18:41
あたしは芸能人の兄が欲しかった
吉沢亮のことお兄ちゃんって呼んだり、山崎賢人をにいにいとか呼びたい。そんな今年40になるけど妄想は別にあたしの自由でしょう?(笑)+22
-29
-
35. 匿名 2020/06/01(月) 10:18:45
妹と弟がいて両方とも仲良いけど、妹とは一緒に旅行行ったりできるけど弟とはできないな
でもなんやかんやと頼りになるのは弟だから両方居てくれて良かったと思ってる+60
-0
-
36. 匿名 2020/06/01(月) 10:18:46
>>6
そんなの母親次第だから。
毎回この手のコメントする人いるけどしつこい。+58
-8
-
37. 匿名 2020/06/01(月) 10:19:05
私が兄と仲が悪くどうしても姉妹が欲しかった。
でも、そんな確率低いに決まっているから1人目が女の子だったけど2人目は作らなかった。+13
-4
-
38. 匿名 2020/06/01(月) 10:19:05
姉妹のケンカってほんとにタチが悪い。いつまでもチネチネグチグチ。女の不仲は最悪だよ。+108
-8
-
39. 匿名 2020/06/01(月) 10:19:18
妹かわいい。同じ親から生まれて同じ遺伝子を持つ自分より小さい女の子が「お姉ちゃーん」と言ってくる、かわいいに決まってる。+61
-11
-
40. 匿名 2020/06/01(月) 10:19:25
同性一択かな
だからどうしても姉妹にしたい
性別が違うと喧嘩しない代わりに疎遠になる+11
-12
-
41. 匿名 2020/06/01(月) 10:19:40
男兄弟で育ったから女性特有のいざこざが苦手。+45
-6
-
42. 匿名 2020/06/01(月) 10:19:46
同性。
成長するにつれ強く思う。弟とは不仲じゃないけどやっぱり話せない事が多い。美容や恋愛もだけど、体の事や妊娠出産育児など。妹とはそのへん相談できる。+79
-4
-
43. 匿名 2020/06/01(月) 10:19:48
母が三姉妹だけど子供を預けあったり育児の相談もよくしてていいなと思った
友達にも育児の相談はできないことも無いけどデリケートなこととかは相談しづらいからね+17
-1
-
44. 匿名 2020/06/01(月) 10:19:51
2つ上に兄がいるけど行き来は全く無い。
仲が悪い訳じゃないけど兄が大学に
行くのに家を出てからはほぼ他人。
友達が姉妹なんだけど羨ましい。+78
-1
-
45. 匿名 2020/06/01(月) 10:19:55
>>38
仲のいい姉妹も沢山いますが?+18
-17
-
46. 匿名 2020/06/01(月) 10:20:00
老後もし一人となっても同性なら近所に住んだりまた一緒に住めるが、
これが男兄弟だとなかなかそうはならない。
何十年ぶりに男兄弟と同居しようなんて考えられない。+68
-3
-
47. 匿名 2020/06/01(月) 10:20:11
Brother+7
-0
-
48. 匿名 2020/06/01(月) 10:20:19
>>9 妹さん、綺麗だね〜。
+82
-9
-
49. 匿名 2020/06/01(月) 10:20:24
>>6
それはないw+9
-6
-
50. 匿名 2020/06/01(月) 10:20:27
兄から性的虐待受けてた私からすると完全に同性
異性の子どもを持ってる方はうちは大丈夫と思わずにそれとなく確認してあげてほしい
私は25歳超えてから母親に打ち明けたけど信じてもらえずに完全に絶縁してる+81
-6
-
51. 匿名 2020/06/01(月) 10:21:00
>>11
男の同性だと仲良いのも珍しいよ
たまに仲良い男兄弟居るけど
断然女の同性のが仲良くなるよ
+16
-30
-
52. 匿名 2020/06/01(月) 10:21:11
>>36
わかる
男の子ママってところに凄く劣等感があるんだと思う+4
-18
-
53. 匿名 2020/06/01(月) 10:21:22
姉妹欲しかった
兄がいるけど歳近いからか全然話さないし挨拶ぐらいしかしない
家族でいる時は会話に参加するけど2人で会話することはほぼないなー
姉妹がいるうちの物の貸し借りとか相談とか羨ましい+13
-0
-
54. 匿名 2020/06/01(月) 10:21:42
私は兄がいて良かったなぁと思います。
いざという時はいつも助けに来てくれたし、両親よりも何でも話せる頼もしい兄でした。
昔は姉がほしかったけど、今となっては兄でも十分幸せだったし楽しかった。+32
-5
-
55. 匿名 2020/06/01(月) 10:21:52
二人姉妹だけど、めちゃくちゃ仲良し!
また生まれ変わってもこの家族でお願いしたいw+16
-0
-
56. 匿名 2020/06/01(月) 10:22:30
兄と姉がいるけど仲がいいのは断然姉
兄は仲が悪いわけじゃないけど話さない+13
-0
-
57. 匿名 2020/06/01(月) 10:22:31
なんでも相性だよね
兄弟だろうが姉妹だろうが異性同士だろうが
親だって相性良い悪いあるし
一括りにはできないわ+30
-1
-
58. 匿名 2020/06/01(月) 10:22:50
同性きょうだいのほうが親はラクじゃない?+18
-2
-
59. 匿名 2020/06/01(月) 10:23:11
>>6
そんなことはない+4
-5
-
60. 匿名 2020/06/01(月) 10:23:12
>>8
わかる。子供の頃、ちょっと年齢の離れたイケメンのお兄ちゃんがいる友達が最高に羨ましかった!+63
-3
-
61. 匿名 2020/06/01(月) 10:23:16
シブタニ兄妹仲良いよね+15
-0
-
62. 匿名 2020/06/01(月) 10:23:45
仲の良いことが大前提で
三姉妹とか四姉妹の友人は大人になってもおばあさんになっても姉妹で旅行したりものすごく楽しそう。
不仲のところも知ってるけど兄弟姉妹でもめるとか友人ともめるレベルではなくかなりの泥沼。+54
-1
-
63. 匿名 2020/06/01(月) 10:23:55
私は三姉妹の長女だったから、自分が妹になりたかったのもあったし、かっこいいお兄ちゃんが欲しかった事もあった。
しかし、大人になってしまうと同性でよかったって思う事の方が多かったかな?
服の貸し借りや、買い物、母の日父の日なんかは三姉妹でお金合わせてちょっと豪華な贈り物したり。
結婚してからは私も転勤等で実家からかなり離れたし皆バラバラだけど時々地元の美味しいものとか送りあってます。+21
-2
-
64. 匿名 2020/06/01(月) 10:24:16
男の子の母親って劣等感丸出しで攻撃してくるよね
余計惨めに見えるから辞めた方がいいよ+5
-24
-
65. 匿名 2020/06/01(月) 10:24:18
同性兄弟の方が話が合うよね
たまに男女二人の人がいるけど子供にとっては一番ダメだと思う
三人ならまだしも+7
-10
-
66. 匿名 2020/06/01(月) 10:24:20
兄2人いて仲は多分いい方なんだけどやっぱり同性の兄弟っていいなぁと羨ましくなる。
+6
-0
-
67. 匿名 2020/06/01(月) 10:24:22
弟には何の相談も出来ない。
姉が欲しかった。+22
-0
-
68. 匿名 2020/06/01(月) 10:24:24
>>54
過去形になってるけどお兄さんは元気なんだよね…?+3
-1
-
69. 匿名 2020/06/01(月) 10:24:29
兄がいます
犬猿の仲ですが小さい頃はめちゃくちゃ仲良かったので未だに性格が男っぽいです
女子っぽくなりたかったわ…+15
-0
-
70. 匿名 2020/06/01(月) 10:24:33
結局ひとによるよね+7
-0
-
71. 匿名 2020/06/01(月) 10:25:05
女同士で仲が良ければいいよね
うちは2歳上の兄と疎遠ぎみ、母とは小さい頃から合わずに中学卒業して家出ちゃったから
今は義姉と兄嫁いるけど、込み入った話は無理
おりものの量の話とか色々なケアについて、ネットで調べるしかない、、、+12
-0
-
72. 匿名 2020/06/01(月) 10:25:18
>>60
友達にカッコイイ言われるような兄って自慢だよね
キモオタの兄とかは恥ずかしすぎて、妹さんはあれが私の兄ってバレたくないだろうな+41
-1
-
73. 匿名 2020/06/01(月) 10:25:26
10才上の姉と7つ上の兄がいるけど、
上でも下でもいいから年の近い兄妹姉弟が欲しかったなぁ。+8
-0
-
74. 匿名 2020/06/01(月) 10:25:28
>>62
あー姉妹、兄弟の揉め事は本当に厄介というか……身内なだけあって溝がかなり深いっていうよね……+9
-0
-
75. 匿名 2020/06/01(月) 10:26:14
三姉妹だけど、体型も服の趣味もバラバラだったから貸し借りできなかったw
ただ、出産を期に色々相談できるようになったから、そこは姉妹で良かった+8
-1
-
76. 匿名 2020/06/01(月) 10:26:21
弟がいます
お互い実家出てから音信不通…w+16
-0
-
77. 匿名 2020/06/01(月) 10:26:21
>>4
でも、高確率で羨ましがられる+6
-6
-
78. 匿名 2020/06/01(月) 10:26:30
兄や妹でも仲がいい人はいるにはいるけど少ないと思うよ
大人になると話さなくなるし
年齢が10歳くらい離れていると異性兄弟でも仲がいいかも+15
-1
-
79. 匿名 2020/06/01(月) 10:26:35
私は弟が一人いて、小さい頃からよく一緒に遊んでたし、大人になった今でも仲良しです。
弟はとにかく優しくて面白いので色々と助かってます。
昔はお姉ちゃんや妹が欲しいと思ったときもあったけど、やっぱり弟で良かったなと思います。
あと私の場合は性格が悪いので同性の姉妹だと喧嘩ばかりになってたり不仲になってたかも…+16
-1
-
80. 匿名 2020/06/01(月) 10:26:37
3歳上の姉がいる
子どもの頃は毎日のようにケンカしてたけど今はすごい仲良し
お互い就職してから毎年2人で旅行行ったり、お互いの子どが同い年だからしょっちゅう遊んでる
友達がいなくても姉がいればいいやって感じ。
自分の子どもも2人姉妹だから大人になっても仲良しでいてほしいな+45
-3
-
81. 匿名 2020/06/01(月) 10:27:12
>>77
それはない+7
-4
-
82. 匿名 2020/06/01(月) 10:27:30
うちには男が2人います。
現在私は3人目妊娠中。
性別はまだ不明。
周りからは次は女の子だといいねと、100%言われますが、私自身は3人目も男の子が良いです。
私が異性の兄弟しかおらず(弟)、同性の兄弟姉妹にずっと憧れてきました。
親からしたら異性の方が良いのだろうけど、周りの同性の兄弟姉妹見ていると、大人になってそれぞれ家庭を持ってからも一緒に遊べること多いみたいなので。
あと、同性ばかりの方が経済的な気がしますし(服やおもちゃとか回せる)
+37
-0
-
83. 匿名 2020/06/01(月) 10:27:44
>>74
そこにお互いの妻や夫が干渉してきたら戦争突入。遺産相続で勃発することが多いね+6
-0
-
84. 匿名 2020/06/01(月) 10:27:46
>>50
これ、あるらしいね、兄が妹に。
当時はなんだろう?って思ったけどおとなになって意味が分かって嫌な気持ちになった…とか聞いたことある。+51
-2
-
85. 匿名 2020/06/01(月) 10:28:11
妹とは今も仲がいいけど、兄とは至って普通。
というか、兄は就職して実家を出て、私も結婚したし、ほぼ会わない。
子供の頃は力で負かされてたし、嫌いじゃないけどそんなにいい思い出はないかも。いつもちょっかいかけてきて鬱陶しかった。
特別仲がいい兄妹はいいけど、大抵は異性の兄妹との仲は普通で、大人になればそんなに会うこともないと思ってる。だから姉妹の方がいいかな。+4
-0
-
86. 匿名 2020/06/01(月) 10:28:49
兄がいますが、私は兄で良かった。
仲は悪くなく、めちゃくちゃさっぱりした関係ですがそれが丁度いいです。+5
-0
-
87. 匿名 2020/06/01(月) 10:28:49
>>68
紛らわしくてごめんなさい!
まだ20代なので元気です!
ご心配ありがとう😊+7
-0
-
88. 匿名 2020/06/01(月) 10:28:53
>>83
相続争いなんて異性兄弟でもよくあることだけど+1
-0
-
89. 匿名 2020/06/01(月) 10:29:08
弟が一人居ます。
姉弟って、一姫二太郎って言うし親からしたらいいのかも知れませんが、姉の立場からしたら最悪かも。
弟居て良かった♡って思ったことない。
仲悪い訳ではないのだけども。
独断と偏見でごめんなさい+28
-2
-
90. 匿名 2020/06/01(月) 10:29:16
>>11
そうなんだよねー
上の子が女の子だから次も女の子が良かったんだけど
産まれたのは男の子だった。
同性の方が大人になっても仲良いよね〜と思いつつも
女の子男の子どっちの可愛さも見れて親としては嬉しい+68
-8
-
91. 匿名 2020/06/01(月) 10:29:50
前お金の揉め事で妹が兄に殺された事件があったよね
あれはどうなったんだろ+0
-0
-
92. 匿名 2020/06/01(月) 10:30:38
私は何一つ才能もない女ですが、兄が超イケメンで超おもしろくてちょ優しいということが唯一の自慢です笑
+6
-0
-
93. 匿名 2020/06/01(月) 10:30:44
弟が1人いるけど仲良しだよ!
弟と話してると楽しいし、何でも話せる。
お姉ちゃん欲しいなーと思ったときもあるけど、私は弟で良かった!+10
-1
-
94. 匿名 2020/06/01(月) 10:31:13
>>1
兄と弟がいるけど、毎週末溜まり場になってて嫌だったから女の姉妹が欲しいとずっと思ってた。+13
-0
-
95. 匿名 2020/06/01(月) 10:31:42
>>90
横
そうなんだ
私も姉妹がほしくて一応旦那と相談して産み分けを考えていますが次に男の子が生まれたらどうしようと考えています
自分の子供だから可愛いとは思えるのかな
参考になりました+2
-15
-
96. 匿名 2020/06/01(月) 10:31:49
潔癖症だから姉妹でも服の貸し借りするっていうのは無理だ〜。
かくいう私は双子で妹いるけど服の貸し借りは無理。
ちなみに兄もいるけど、美人な母に似たので自慢の兄。紹介してと言われることもある。しないけどね。
私たち双子は父似…。+3
-2
-
97. 匿名 2020/06/01(月) 10:31:52
同性が良かったな
弟がいて仲も悪くないけど一緒に出かける事もないし、相談とか出来ない+9
-0
-
98. 匿名 2020/06/01(月) 10:33:34
兄がいるけどちょっとしたことで(ゲームをミスしたとか)殴られた。みんな兄が妹に優しいと思ったら大間違い、ちびまる子の長山君や今話題の鬼滅の主人公みたいな優しい兄ばかりじゃない。
姉か妹がほしかったな。+25
-0
-
99. 匿名 2020/06/01(月) 10:33:48
姉と2人姉妹です。20代の頃は一緒に旅行したりしました。お互い結婚してからはあまり会えませんが、歳をとったらまた姉とあちこち旅行行きたい!
(息子しかいないのもあるけど)気が合えば姉妹っていいですよ!+2
-0
-
100. 匿名 2020/06/01(月) 10:33:52
>>77
お兄ちゃんいるって言うと居ない人から羨ましがられること多いよね。「お兄ちゃんいいなー!私お兄ちゃんいたら絶対にブラコンになってたと思う〜」とか言われたことあるけど、アニメの見過ぎでは?って思う。笑
なんかかっこよくて優しいお兄さんを想像してるのかもしれないけど、所詮は自分の男版。兄なんて別にそんな優しくもない。もちろん優しいお兄さんも沢山いるんでしょうけどね!+62
-0
-
101. 匿名 2020/06/01(月) 10:33:57
仲良ければの話だけど、同姓の方がお互い家族を持っても何かと連絡したり、会ったり、同姓だからできる相談も多いんじゃないかな。
私は弟いるけど、結婚後は疎遠気味。+24
-0
-
102. 匿名 2020/06/01(月) 10:33:59
姉妹だと大人になってからも一緒に出掛けたりできるからいいなぁと思う。
うちは弟だからなかなかそうもいかないし。
+8
-0
-
103. 匿名 2020/06/01(月) 10:34:19
いないほうに憧れをもつ。
うちはみんな同性だから異性兄弟がいたらどんなだったろうかと想像することがあります+1
-0
-
104. 匿名 2020/06/01(月) 10:34:34
弟がいるけど、姉か妹ほしかったな。
一緒にディズニーとか旅行とかメイクや洋服のコーデ教えあったり好きな人の話ししたりしたかったな。
特に弟とは仲悪くないけど、姉妹はいいな~。+6
-0
-
105. 匿名 2020/06/01(月) 10:35:11
>>52
>>64
闇もってそう。
旦那に男児希望されたけど産めなくて捨てられたとか。+4
-5
-
106. 匿名 2020/06/01(月) 10:35:13
同性は仲良い時期は仲良いけど、仲悪い時期は最悪だよ。
仲良い姉妹もいるよーって言われるけど、大学入学までと考えてもそんなずっと仲良い姉妹はいない。一度は殺したいほど憎いときもある。例えば洋服勝手に使われたとか、化粧品やシャンプー、アクセサリーとかも。+11
-4
-
107. 匿名 2020/06/01(月) 10:35:59
>>87
よかったよかった!
これからも仲良くね〜!+3
-0
-
108. 匿名 2020/06/01(月) 10:37:01
私は一人っ子だからわからないけど、母には兄がいるけど仲悪い、義母にも弟がいてめっちゃ仲悪い。
両方共、親の介護で揉めてる。+11
-0
-
109. 匿名 2020/06/01(月) 10:38:05
うちは姉、兄、弟がいるけど子どもの頃仲が良かったのは弟かな。兄には意地悪されてばっかだった。
姉とは年が離れてたのと、性格が会わなかったので長いこと不仲(だと私は思ってる)だった。
全員成人した今では特に誰と仲良くって訳でもなく、結婚した者同士姉とはちょっと話す機会が増えたかな。
同性、異性どっちがいいとかよく分からないけど兄弟はいてよかったなと思う。子どもの頃は、女の子はピンク、男の子はブルーのお揃い色違いシャツとか来て出かけるのは好きだった。+0
-0
-
110. 匿名 2020/06/01(月) 10:39:11
>>6
それはむかーしの話じゃない?長男は特別みたいなやつ。
うちは男の子の方が割と厳しくて、自分たち女の子は過保護で甘やかされた印象。+6
-4
-
111. 匿名 2020/06/01(月) 10:39:15
兄2人いる。思春期の頃はよく喧嘩もしてたけど、大人になった今は仲良い。私も仲悪い訳じゃないけどちょっと違う。
子どもの頃から同性の姉妹が欲しかった。
自分の子どもは同性だから嬉しいのに、異性産まないの?って聞かれるのが面倒。+6
-0
-
112. 匿名 2020/06/01(月) 10:39:18
兄がいて別に仲悪くもないけど連絡ほぼ取らない
友達の姉妹の方が大人になっても仲良くて羨ましい
姉妹の方が姪っ子甥っ子とも遊ばせやすいしね
兄がイケメンだったら少しは違ったんだろう+5
-0
-
113. 匿名 2020/06/01(月) 10:39:25
兄と妹がいる
子どもの頃は兄にゲームや漫画を教えてもらい、大人になってから妹と出かけたり恋愛相談とかしてる
最近疎遠気味の兄とも連絡とるようになって両親とはまた別の頼もしさを感じるから
仲が良ければどちらもいいよ!+5
-0
-
114. 匿名 2020/06/01(月) 10:39:33
2歳上の兄いるけど、昔から仲良くて今も2人で出掛けたりするから兄で良かったと私は思う。
+2
-1
-
115. 匿名 2020/06/01(月) 10:39:40
>>82
男の子2人ってどうですか?仲良く遊びますか?
今2人目も男の子なのですが、上の子の服や靴、おもちゃが全部お下がりできるので経済的で助かります笑
+8
-0
-
116. 匿名 2020/06/01(月) 10:40:09
>>52
我が子はどっちだって可愛い。
性別で劣等感なんて普通はないよ。+9
-0
-
117. 匿名 2020/06/01(月) 10:40:46
弟がいるけど疎遠です。この前初めてLINEの友達登録しました。それも事務的な連絡で母を通じての友達追加。
姉や妹と服買いに行ったり映画見に行ったりしてる友達が時々羨ましいです。あと姉か妹がいる人ってお互い刺激し合って美意識高い人とかおしゃれな人が多い気がする。友達が妹は一番の友達でもあり一番のライバルでもあるって言ってた。+9
-0
-
118. 匿名 2020/06/01(月) 10:41:00
息子1人なので、もし2人目を授かれたら女の子も育ててみたい気持ちはあるけど、年頃になれば子供部屋や寝室をわけたり色々気を遣うだろうなぁとは思う…。
そういう私も兄はいるけどさして仲良くないし、母は二人きりで留守番はさせなかったような…。思春期になって性への興味が出てくると、兄妹とはいえ色々心配だったようです。うちの母が心配性だっただけなのかな?+6
-1
-
119. 匿名 2020/06/01(月) 10:42:07
男と女の兄妹とかだとケンカしないよね?
年の差にもよるかもしれないけど、男女なら、そんなにケンカにならないイメージある欲しいおもちゃとかも違うだろうし。
私は姉と妹いて、おもちゃとかの取り合いとか、ぬいぐるみ同じやつを欲しがって、親が同じぬいぐるみ2つ買うの嫌がり、私も妹も同時にパンダのぬいぐるみ欲しがったら「ウサギにしときなさい!」って私には無理やりウサギのぬいぐるみ押しつけてきたりして、嫌な思い出が多いよ+5
-7
-
120. 匿名 2020/06/01(月) 10:42:24
>>106
めっちゃ分かる。
私が年長さんぐらいの時に5個上の姉のマニキュアをちょっと使ったら、めちゃくちゃ怒られた挙句不仲生活が始まったわ。私が中学上がる頃まで続いたかな?
今は特別仲良しではないけどまぁあの頃に比べたら仲良くやってる方かな
仲良し姉妹とか素敵だと思うけど生まれてからずっとなんてことないと思う+3
-3
-
121. 匿名 2020/06/01(月) 10:43:12
>>8
それがさぁ、兄がイケメンだと「妹と似てないね〜笑」「お兄ちゃんかっこいいのになんで?笑」って比べられるんですよ…
顔面格差のある兄弟のブスの方は辛いwww+71
-0
-
122. 匿名 2020/06/01(月) 10:43:21
>>116
6みたいな発言をする男の子ママの話よ+0
-0
-
123. 匿名 2020/06/01(月) 10:43:50
兄と姉がいるけど、虐待家庭で育ったから連絡先も知らない距離。>>2結局これですわ。+6
-0
-
124. 匿名 2020/06/01(月) 10:43:55
>>119
喧嘩しない代わりに話もしない
大人になると疎遠+2
-1
-
125. 匿名 2020/06/01(月) 10:44:40
兄いるけど特に可もなく不可もなく。
漫画とゲームが充実してた位w
勝手に部屋に入ると怒られるから兄が不在の時間を把握して忍び込むけど、たまに予定より早く帰って来た時は『チッもう帰って来やがった』と思いながら素早く配置を元に戻して退室し、何事も無かったかの様に振る舞うw
兄がどうこうというより、同じく男兄弟いる子達と意気投合して仲良くなった事が大きいかも。
友達の「兄を贔屓する母親」ネタはわかり過ぎてもはや笑う。+4
-0
-
126. 匿名 2020/06/01(月) 10:45:48
>>4
同じ兄弟構成です!わかる!男の子が好きなゲームとかマンガに詳しくなるけど、メリットとは言えないしねぇ…笑 私も妹が欲しかった…。
取っ組み合いの喧嘩しまくったから打たれ強いのと、男性に幻想を抱かないのは良かったかもしれない(^^;+45
-0
-
127. 匿名 2020/06/01(月) 10:45:53
>>8
わかる。うちは兄と弟いるけど、写真見せて見せてー!なんて言われて顔チェックされたあと「普通だね…😅」って言われた+0
-0
-
128. 匿名 2020/06/01(月) 10:46:23
姉とは子供を産んでから子供のことで更に仲良くなったんだよね
子育てで相談したり、困ったことがあれば助けあったり
兄とは話さないしやっぱり奥さんとは他人には他人だから今一歩踏み込めないんだよね
+6
-0
-
129. 匿名 2020/06/01(月) 10:47:04
>>8
ブサメンでも優しいお兄ちゃんがいいです。+38
-2
-
130. 匿名 2020/06/01(月) 10:47:24
兄、双子の妹、弟いるけど、いちばん仲良いのは弟です。
兄弟の配偶者含めると兄嫁がいちばん仲良くて大好きです!
「双子でいいなー」とよく言われますが、親の不仲が原因で中学生になるまで別々に暮らしてたからか、ちょっと他人行儀な感じです⋯ずっと一緒に暮らしてたら違ったのかな⋯+0
-0
-
131. 匿名 2020/06/01(月) 10:48:08
>>77
ないわ
姉妹の方が服の貸し借りや雑誌や漫画を共有したり楽しさもメリットも勝る
アニメみたいな優しいイケメン兄貴なら姉妹の他にいてもいいけど、日本にそんな人いるのレベル
イケメンでもブサでも部屋にこもってエロなことばかり考えて見てやっているのが男…+23
-1
-
132. 匿名 2020/06/01(月) 10:48:46
自分の子どもたちは同性で仲良しな部分も多いから羨ましいなと思う。
私が上に兄がいるけど、仲良くないし年が離れてるから会話も盛り上がらないし。+2
-0
-
133. 匿名 2020/06/01(月) 10:49:11
>>11
そう思うけど
向かいの家、男三人で毎日喧嘩して泣き叫んでるよ😩
子供や親の性格、環境、色々あるから一概には決められない。+8
-14
-
134. 匿名 2020/06/01(月) 10:49:12
比較的昔から仲の良い兄がいます。
しかし大人になったら異性の兄妹はどんなに仲良くてもお嫁さんに気を使ったりするし、2人で会うなんて早々ない。同性の姉妹(兄弟)の方が結婚してからもずっと仲良くいれると思う。
自分に子供ができ、2人目妊娠した時はできれば同性がいいと思っていました。
結果兄弟となりましたが、女の子だったら姉妹が良かったです。いつまでも仲の良い兄弟となるよう子育てしていきたいです。
+7
-0
-
135. 匿名 2020/06/01(月) 10:49:24
私は一人目女、二人目男を産みました。
最初は姉妹なら一緒に出かけたりいいのかなって思いましたが、今となれば性別が違うからお互い過剰に意識することがなく良かったと思ってる。
例えば、こっちのほうが頭が良いとか。
同性なら意識しやすいけど、異性だと女だから男だからって逃げられるのかな?
大人になったら姉妹のような仲の良さにはならないだろうけど、お互い家庭を持ったらたまーに家族で集まって、トラブルさえなければ良いかなって思ってる。+6
-1
-
136. 匿名 2020/06/01(月) 10:49:49
兄と弟がいるけど、小さい頃怖かったよー力強いからちょっとパンチされただけでもめっちゃ痛い。
弟と兄はじゃれ合いののち喧嘩になってドッタンバッタンうるさいし、母はいつもキレてたなぁー。
大きくなってからは平和です。+8
-0
-
137. 匿名 2020/06/01(月) 10:49:51
>>8
実際はどうか分からないけど妹の自分は今も昔もイケメンだと思ってる…+0
-0
-
138. 匿名 2020/06/01(月) 10:50:32
その子の性格による
+0
-0
-
139. 匿名 2020/06/01(月) 10:50:38
>>130
うちも兄と年は離れてるけど、兄嫁は年近いから大好きだな〜
子の話しもするけど、趣味とか合うから話しやすいし!+2
-0
-
140. 匿名 2020/06/01(月) 10:51:12
小さい頃はカッコいいお兄ちゃんに憧れたけど、20歳超えてからは姉妹で良かったと思ってる。
姉がいるんだけど、買い物や遊びに行ったりオシャレの相談したり服や鞄の貸し借りもできたし楽しかったな〜
30半ばの今は子育ての相談したり楽しいよ!+5
-0
-
141. 匿名 2020/06/01(月) 10:51:47
自分自身は2人姉妹なんだけど、兄弟のように育った7歳上の従兄が10歳の時に「16歳になったらがる子(私)と結婚する」と親戚やご近所さんに言ってるのを知って、同性同士のがいいなと思いました。+0
-0
-
142. 匿名 2020/06/01(月) 10:51:47
頭の良い兄と頭の良い妹がいます。私が受からなかった中学に二人とも進学し、身長も妹に10センチ越され、兄も身長は高いです。私だけ何もかも吸い取られてしまいました。バカチビキャラで通してます。本当は賢くなりたかったです。+1
-1
-
143. 匿名 2020/06/01(月) 10:52:11
人と上手くやるのが下手だし。
一人っ子の方がいい。
弟たちと価値観合わないし、とくに弟の妻。+1
-0
-
144. 匿名 2020/06/01(月) 10:52:14
>>18
わかるわ…。私も子供産んでから、持つべきものは姉妹だわ…と思った。男兄弟って全然助けてくれないし気が利かない。女姉妹は出産してからお互い助けあってる人達多い。羨ましい…。+41
-4
-
145. 匿名 2020/06/01(月) 10:52:24
ブサメンのお兄ちゃんはやっぱりちょっと恥ずかしい+1
-0
-
146. 匿名 2020/06/01(月) 10:52:54
男兄弟いて漫画やゲームあったけど、万人ウケするやつじゃなくてマニアックなのだからそんなに恩恵受けなかったな…。漫画はこち亀。ゲームは車運転するやつ。+0
-0
-
147. 匿名 2020/06/01(月) 10:53:17
>>141
?+1
-0
-
148. 匿名 2020/06/01(月) 10:53:31
自分自身が姉妹で仲良く楽しかったから、姉妹の子供が欲しいなぁ〜。
1人目が女の子だったから2人目も女の子だといいなぁ。+6
-0
-
149. 匿名 2020/06/01(月) 10:53:43
大人になったら仲のいい姉妹は最高にいい
子ども同士も仲良くなるし
兄弟の子どもは間にお嫁さん入るからこうはならない+5
-0
-
150. 匿名 2020/06/01(月) 10:54:05
姉妹で仲良くて色々助け合ってる友達多いよ〜
+5
-0
-
151. 匿名 2020/06/01(月) 10:54:35
>>115
82です。
仲良く遊ぶこともあれば、ケンカもしょっちゅうです笑
でも、男の子同士興味を示すものが似ているので、お互いのおもちゃを共有したして、一緒にいる時間は長いので、親の私が相手しなくても兄弟2人で勝手に遊んでくれてかなり楽です。
あと、かなり経済的ですよ。+12
-0
-
152. 匿名 2020/06/01(月) 10:55:25
コスメを勝手に妹に使われてグチャグチャ汚くされるのはあるある。+1
-0
-
153. 匿名 2020/06/01(月) 10:57:17
私は三歳上の姉がいるよ。
家が近いから週末はお互いの子供を遊ばせたり旦那の愚痴言い合ったり子育ての話したりしてて仲良いよ。
甥と姪は喧嘩するけど仲良いし、うちは息子がまだ赤ちゃんだからお世話したり可愛がったりしてる。
このまま仲良く育ってほしいな。+4
-0
-
154. 匿名 2020/06/01(月) 10:57:41
藤井聡太くんみたいなお兄ちゃんor弟ならいいけどさ〜+3
-0
-
155. 匿名 2020/06/01(月) 10:59:19
>>4
分かるwww
私もゲームが無駄に上手い。+18
-1
-
156. 匿名 2020/06/01(月) 10:59:36
>>60
私、5個上のイケメン兄がいたパターン。
友達から羨ましがられたけど、私は全然兄に似てないから兄の友達に会うのが嫌だった。笑+5
-0
-
157. 匿名 2020/06/01(月) 11:00:44
アラフォー、引きこもりの兄がいます
同性なら少しはマシだったのにと思います
老後が怖い+6
-0
-
158. 匿名 2020/06/01(月) 11:02:03
>>5
姉がいるけど、お互い顔も見たくないくらいだし、もう10年くらい会ってない。
仲良し姉妹が羨ましいなって思う!+24
-0
-
159. 匿名 2020/06/01(月) 11:02:55
>>29
私は兄が1人だけど、男側の意見聞けるし独身の頃は結構恋愛相談してたな。
兄からされることは全くなかったけどね。+0
-0
-
160. 匿名 2020/06/01(月) 11:03:54
>>18
1歳上の姉がいます。
実家に居た頃は服の貸し借りしたり、車で出掛けたり、姉がいて良かったです。
姉の子と私の子は12歳離れているので、一緒には遊ばないですが(^^;+5
-0
-
161. 匿名 2020/06/01(月) 11:04:11
>>18
姉妹だけど全く仲良くないし、お互いの子どもの顔も知らないよw
姉妹で仲良しだったら最強だよね!+11
-2
-
162. 匿名 2020/06/01(月) 11:04:41
兄と弟も仲良いよ。
姉妹には物凄く憧れはあるけど、仲良し姉妹なら良いけど、もし比べられてたら多分病んでたから異性で良かったのかもしれない。
私がブスで妹美人とかだったら、もっと卑屈になってた自信がある。+1
-0
-
163. 匿名 2020/06/01(月) 11:04:47
顔は普通だけど頭良くて身長高くて優しくて頼りになって面倒見いいからかモテる兄がいます。
小さい頃からずっと仲良いし、今も「羨ましい」と散々言われます。
大学進学で兄が一人暮らしはじめて、たまに実家の部屋にそのまま置いてと荷物届くのですが、間違えて開けてしまったら女性物の下着とメイド服が⋯母と呆然としました。
母が兄の一人暮らしの家に行ったら、歯ブラシ2個置いてひとつは小さいサイズのピンクだったし、兄はずっとニヤニヤしながらスマホ弄ってたから彼女のじゃないかと⋯
あと、兄のSNS見つけてしまって私の盗撮みたいな写真が何枚か貼られてました。
それから兄のことが気持ち悪いと思うようになったけど、言えないから今まで通り接してます。
絶対に同性同士のがいいと思います。+2
-0
-
164. 匿名 2020/06/01(月) 11:05:38
>>57
結局はこれだよね。
こうなりやすい傾向。とかはあるだろうけど、最終的には個人の相性によると思う。+3
-0
-
165. 匿名 2020/06/01(月) 11:07:14
兄三人と妹いるけど断然妹と仲良い。
でも兄弟みんな仲良いと思う。親の還暦祝とか5人みんなで買い物行ったりしたもんwええ歳のおっさんとおばさんが(笑)
デリケートな話やどうでも良いけど聞いてほしい話ができるのは妹。+6
-0
-
166. 匿名 2020/06/01(月) 11:07:33
3人兄弟の中で女は私だけだけど
お姉ちゃんか妹が欲しかった
やっぱり本人からしてみたら同性の兄弟が欲しいよ
親は自分のエゴだからさぁ
男も女もどっちも欲しい
男も女もどっちも育ててみたい
とかだけどさぁ
本人からしたら親のエゴなんて関係ないから
自分が気兼ねなく仲良くできる同性の兄弟が欲しいよ+9
-1
-
167. 匿名 2020/06/01(月) 11:09:16
年子の妹がいるけど、妹がいて本当に良かったって思ってる+6
-0
-
168. 匿名 2020/06/01(月) 11:09:31
>>1
弟がひとりいます。
子供の頃は姉が欲しかった、又は一人っ子が良かったのですが、大学入学のタイミングで家を出て就職、結婚して心底、弟の有り難みがわかりました。
弟はちょっと内向的ですが温和で優しく、両親やご近所との関係も良好で、
「お姉ちゃんは家を出てから自活してきたのだから、介護やお金の心配は要らないよ」
と言ってくれます。
そんな弟は今秋、結婚が控えていますが、結婚後も実家の近くに住む予定で、義理妹になる女性は両親も私も子供の頃から知っている俗にいう「近所の◯◯ちゃん」です。
子供の頃はまさかこんなに弟に感謝する日が来るとは夢にも思っていませんでした。+10
-0
-
169. 匿名 2020/06/01(月) 11:10:07
姉や兄がお洒落で綺麗でかっこいい、だったら良いけど、どオタクのモサい肥満とかだったら少なからず自分に影響あるだろうし何とも…って感じ。
皆が羨ましく思うきょうだい像は多分素敵な姉兄・妹弟なんだろうけど、うちの親からそんなのが生まれてくるとは思えないなー。+1
-0
-
170. 匿名 2020/06/01(月) 11:10:36
姉がとんでもない性格悪で
断然弟の方が仲良い+0
-1
-
171. 匿名 2020/06/01(月) 11:11:16
姉と弟がいるけど3人仲良しです。
弟と2人で出かけたりも普通にします。
ちなみに5歳差。
私の子どもは中1女・小5男で、喧嘩もありつつ仲良しです。家の中では大抵一緒にいます。
性別や年齢差でなく、性格や趣味が合うかどうかじゃないかな?+2
-0
-
172. 匿名 2020/06/01(月) 11:11:31
姉妹って華があって可愛いよね
私はは一人っ子だけど、姉妹って可愛らしい人多くて憧れる。仲良い人も多い気がする。+6
-0
-
173. 匿名 2020/06/01(月) 11:12:28
>>119
うちはめちゃくちゃ喧嘩してた。
単純に兄からしたらうざったい妹だったかもなって思うところもあるけど。
でも大人になったら2人とも落ち着いて、離れて暮らしてるから長電話したり、私が色々相談したり仲良くなった。+6
-0
-
174. 匿名 2020/06/01(月) 11:15:21
友達の男兄弟を見て、男兄弟いなくて良かったと思ってた+2
-1
-
175. 匿名 2020/06/01(月) 11:16:09
うちは兄がいわゆる陽キャで私が陰キャ気味なので兄弟じゃなかったら絶対かかわらないタイプだしあまり話さないかな
向こうの方がすべてにおいてスペック高い
ただ向こうからみたら、私は自分の好きな事して勝手気ままな人生歩んでて羨ましいらしい(母親曰くだけど)
でも私が甥っ子のことをすごく可愛がってるから兄的にはびっくりしてるっぽい+1
-0
-
176. 匿名 2020/06/01(月) 11:17:10
2歳上の姉がいます。
小さい頃から私の方が身長高くてガタイいいから喧嘩になるといつも姉を泣かせてました⋯
だからか、従兄や幼なじみには怖がれて距離置かれてました(笑)
中学から高校までは姉のこと追いかけて同じ学校に行き、同じ部活に入ってました。
友達からは「可愛いお姉さんで羨ましい」とよく言われたし、私の友達と仲良くしてくれるし、モテるので自慢の姉です!
私は姉のこと大好きだから姉妹で良かったと思ってます。+5
-1
-
177. 匿名 2020/06/01(月) 11:18:24
4姉妹だけど、高校生ぐらいの頃はめちゃくちゃ喧嘩多かった!でも服とか化粧品ちょっと(勝手に?笑)貸してもらったり、1番は結婚してから特に有り難い存在になったな。
色んな話出来るし頼れるし、私の子供が3姉妹だけど色んな面で本当に良かったなって思ってる。
+5
-1
-
178. 匿名 2020/06/01(月) 11:19:14
私は異性の兄弟の方がいい(≧∇≦)b+1
-1
-
179. 匿名 2020/06/01(月) 11:24:45
うちは気持ち悪いオタク系の兄2人います。
1番上の兄とは同じゲームしてて、よくそのゲームのイベントに2人で出掛けたり、お小遣いくれたりと仲良いです。
でも、羨ましいと言われたことはないです⋯
友達に姉は色白で華奢で小柄で童顔の可愛い系、妹は身長高くて手足長くて宝塚の男役みたいな仲良し美人姉妹がいるのでそのイメージが強く、姉妹に憧れてます。+1
-0
-
180. 匿名 2020/06/01(月) 11:25:11
>>6
なんで?男の子より女の子のが可愛くない? 子供いないからイメージだけど+4
-2
-
181. 匿名 2020/06/01(月) 11:29:00
何でも譲ってくれる優しい兄だったから私は満足してるけど、兄はそう思ってなさそうです。+1
-0
-
182. 匿名 2020/06/01(月) 11:29:40
やっぱり同性かな。
親や友達に言えない本音が言えるから、同性の兄弟が居てよかったと思う。+2
-0
-
183. 匿名 2020/06/01(月) 11:31:34
同性!
お姉ちゃん優しいから+4
-0
-
184. 匿名 2020/06/01(月) 11:35:15
姉も兄もいるけど
やっぱ姉の方が一緒に買い物できるし
恋愛相談もできるし仲良くできていいかも。
あとめっちゃ可愛がってくれるし
周りも仲良いねってなる。
これで性別が違うとブラコンシスコンキモイってなるよね。+3
-1
-
185. 匿名 2020/06/01(月) 11:35:51
三姉妹!
めちゃくちゃなかいい!
三姉妹で良かった〜って思う!+1
-0
-
186. 匿名 2020/06/01(月) 11:38:23
兄も姉も居るけど私は兄の方が仲良い
姉は性格がキツすぎるから…
結局は性格が合うかどうかだと思う+0
-0
-
187. 匿名 2020/06/01(月) 11:41:25
友達の1個上のお兄ちゃんが可愛い系のイケメンだし、中2から生徒会の役員やってたし、頭いいし、優しいし、面倒見いいから、姉妹で育ったからすごい羨ましかったです。
でも、友達からしたら「自分の男版だからかっこいいとは思えない」って言ってました。+0
-0
-
188. 匿名 2020/06/01(月) 11:44:05
同性の方が大人になっても
仲良いと思う
旦那が時々お兄さんと飲みに行ったり
仕事の相談したり仲良くしてる
私は兄がいるけどお互いに結婚したら
疎遠です
義姉と性格も合わないし
前に両親の事で兄と話し合う事に
なって約束したら
義姉が休みは一緒にいたいのに
あんたの妹は非常識と文句が凄かった
らしくてそれ以来付き合わないように
してます
ちなみにその時は兄に会うのは
結婚してから初めての事だったので
それ以来本当に疎遠にしました
私だけじゃなく兄の友達にも
両親にもそうらしいのでめんどくさい
異性の兄弟は結婚したら相手次第で
疎遠になります+4
-0
-
189. 匿名 2020/06/01(月) 11:44:45
>>152
でも、大人になると妹が「これ私には合わないからあげるー」と化粧品をくれたりあげたりして、結構便利な事もある(うちは姉妹で似合う色が違うので)
うちは妹とは大人になっても仲良し、8歳違うけど
弟とは険悪です
+5
-0
-
190. 匿名 2020/06/01(月) 11:45:08
兄も姉もいるけど
兄とはほとんど連絡を取り合ってない
仲は悪くないよ
でも距離感は遠い
姉は近くに住んでるからやり取りしてるけど
独裁者だし都合良く使おうとしてくるから
私からはあまり連絡しない
仲のいい兄弟姉妹羨ましいよ+1
-0
-
191. 匿名 2020/06/01(月) 11:46:00
2人姉妹の姉だけど、親にはできない話が出来るから同性は同性で良い。
でも贅沢を言うなら、お兄ちゃんも欲しかった。+1
-1
-
192. 匿名 2020/06/01(月) 11:49:04
>>19
山Pの妹ってだけで晒されて
知らん人にブスとか言われて
妹さん可哀想に…+14
-2
-
193. 匿名 2020/06/01(月) 11:52:42
>>9
妹、綺麗だけど行動が兄の足を引っ張ってるとしか思えない…+16
-0
-
194. 匿名 2020/06/01(月) 11:56:48
年子の妹がいるけど、妹がいて本当に良かったって思ってる+1
-0
-
195. 匿名 2020/06/01(月) 12:00:58
兄が二人
女きょうだいほしいと思ったこともあるけど、
なんだかんだ兄二人には可愛がってもらってるから兄で良かったと思ってる+0
-0
-
196. 匿名 2020/06/01(月) 12:01:00
同性一択。特に男1女1のパターンは仲良しなのは子どものうちだけだよね。
男女混合の兄弟なら三人以上じゃないと、将来仲良しではなくなる。+4
-0
-
197. 匿名 2020/06/01(月) 12:13:04
>>18
本当にそれ!!
男兄弟で、私だけ女
実家帰省しても会話ないし、逆に兄の奥さんたちとの方がよく喋る。
姉妹だったらなって今更思う、もう無理だけど+8
-0
-
198. 匿名 2020/06/01(月) 12:14:06
>>65
ダメって…
敵作るよ+2
-1
-
199. 匿名 2020/06/01(月) 12:14:54
弟妹どちらもいるけど
妹はめちゃくちゃ仲良い
弟は普通+0
-0
-
200. 匿名 2020/06/01(月) 12:15:00
>>100
そうそう!アニメの見すぎだよ絶対w
あんなイケメンのお兄ちゃんがそんなにゴロゴロ実在すると思わないで欲しいw+2
-0
-
201. 匿名 2020/06/01(月) 12:17:17
三姉妹で私だけ歳が離れていて昔は寂しかったけど、大人になってからは3人で買い物行ったり飲みいったり出来てすごく楽しい。親は3人目は男を望んでたと思うけど。笑+0
-0
-
202. 匿名 2020/06/01(月) 12:18:14
>>72
私です
自分で言うのもあれだけど私は結構な陽キャの方でキャピキャピしてたのに
兄がゲーム大好き引きこもりオタク人間だったからそこは恥ずかしかった
え、○○君の妹なの!?!?って中学ですごく驚かれた+8
-0
-
203. 匿名 2020/06/01(月) 12:19:58
>>144
そうなのよ…
気軽に連絡取り合ったり、子供たち見ててもらって用事済ませたり、をお互いやってる友達姉妹を見て、羨ましすぎた…+6
-0
-
204. 匿名 2020/06/01(月) 12:20:34
人格によるかもしれないけど
そりゃ姉妹がいいでしょ。
弟は要らない。
なーーーんもしない。
甘やかされた汚いおっさん。
縁切りたい。
+5
-0
-
205. 匿名 2020/06/01(月) 12:25:33
>>1
4人兄弟の長女。
1番下の弟とは12個はなれてる。
4人でLINEやるけど、1番下の弟だけいつも既読スルー。
歳が離れすぎてて小さい頃一緒に遊んだ記憶ないや。
+3
-0
-
206. 匿名 2020/06/01(月) 12:25:53
私・弟の2人兄弟だけど、良かったことは弟の友だち軍団(イケメン寄りの子がいたり、面白い子がいたり)が「○○の姉ちゃん遊ぼー。」みたいな感じで可愛かったことかな。大人になった今でも会えば「うす。」って感じで挨拶してくれるし!
楽しかったのもそうだし、今となっては男性と話すことに全く抵抗とか照れみたいなものが無いことがプラスかな。妹に慕われる人生も送ってみたかったが、弟もそれなりに可愛いかな。+2
-0
-
207. 匿名 2020/06/01(月) 12:28:39
姉が5歳上だけど、姉の服をよく貸して貰ってたなー。自慢の姉だった。+4
-1
-
208. 匿名 2020/06/01(月) 12:30:14
どちらもいるけど、個人的には同性のきょうだいがいて良かったなぁとは思う。体のことや家庭のこととか、友達にも話しにくいようなことをお互いに相談したりしてる。
兄とも別に不仲でもないし、話したり行き来したりはあるよ😄
結果的に、仲が良ければどちらでもよし✨+6
-0
-
209. 匿名 2020/06/01(月) 12:31:03
年の近い妹いるけど、女同士ってしんどいことも多いよ。その人の性格の問題だろうけど、女性特有のマウント取りが姉妹間で起こったりするから本当にしんどい。男兄弟ならどれだけ楽だったかってずっと思ってた。+6
-0
-
210. 匿名 2020/06/01(月) 12:35:33
小さい頃は兄とよく喧嘩し、妹と仲がよかった。大人になると兄とは腹割って何でも相談したり話せるようになった。兄夫婦や姪っ子達が身内の中でも1番大好きで心の支え。妹は何故か会う度マウンティングしてくるようになってめんどくさくなって疎遠にしてる。+3
-0
-
211. 匿名 2020/06/01(月) 12:36:14
兄と弟がいます。
姉か妹がプラスでいてくれたらと思ったりもしましたが、その分母と仲良く旅行したり出かけたり出来ているのでこれで良かったかなと思います!+2
-0
-
212. 匿名 2020/06/01(月) 12:36:53
姉、私、弟の3兄弟でとっても仲良しだったけど弟が結婚してから関係性は変わったなー。
姉とはいつまでたっても仲良いし今でも家庭や子供の事でラインしたり会ったりしてるけど弟は結婚してからは家族ラインの連絡事項ですら既読スルーするようになった。
男はやっぱらや奥さんいると難しいよね、こちらも気を使って連絡しないようになるし。+7
-0
-
213. 匿名 2020/06/01(月) 12:37:45
>>8
逆も然り+2
-0
-
214. 匿名 2020/06/01(月) 12:39:21
うちは兄がいて普通に優しいけど
姉がいたら大人になっても仲良いんだろうなーって
ちょっと羨ましいです。
異性で仲良過ぎたら気持ち悪いし+1
-1
-
215. 匿名 2020/06/01(月) 12:41:03
兄が3人いるけど本当にいてよかった。
皆しっかりしてて母が入院、そのまま逝去した時
私は県外に嫁いで子供がいて身動き取りづらかったけど
兄達が全力で両親を支えてくれた(兄嫁のサポートのおかげもあります)。
なのに母の死の間際には、「娘のお前が一番お母さんを喜ばせたよ。ありがとう」って言ってくれた。+8
-0
-
216. 匿名 2020/06/01(月) 12:44:03
姉兄両方いる。仲は悪くないけど良いってほどでもない普通の中。だからかどっちでもいい。子どもの頃は兄のほうが遊んでくれて好きだった。+1
-0
-
217. 匿名 2020/06/01(月) 12:45:49
姉と兄がいるけど、姉は今だに子育ての話したりまめに連絡取るけど兄は結婚してから親戚が集まるとき以外は連絡するとらない。別に仲が悪いわけじゃないけどね。+1
-0
-
218. 匿名 2020/06/01(月) 12:48:39
一個下の妹と三個下の弟いるけど、弟がいちばん仲良いです。
成人した今も弟と2人で出かけるし、かっこいいって言われるし、モテるから自慢の弟です!
妹とは小さい頃からずっと不仲です。+2
-0
-
219. 匿名 2020/06/01(月) 12:55:15
1個上の兄の4個下の弟います。
兄も弟もかっこいいって言われるし、モテるようだけど、兄と弟と私は顔が似てるからさっぱり⋯兄に至っては双子と言われるくらい似てます⋯
兄は頭良くて弟の勉強をよく見てたけど私は勉強を見てもらったことないし、兄は弟が可愛くて仕方ない感じだし、弟は兄のこと大好きで小さい頃からべったりなので疎外感がありました。
でも、兄の顔が大好きな兄嫁にはめちゃくちゃ可愛がってもらってるのでこの兄で良かったなーとは思ってます。
欲を言えば姉が欲しかったですが⋯+1
-0
-
220. 匿名 2020/06/01(月) 12:56:32
三姉妹の真ん中です。
一緒に住んでた時はよくケンカしたけど、今でも仲が良く、家族で旅行へ行きます。
兄弟に憧れたけど、姉妹最高!+3
-0
-
221. 匿名 2020/06/01(月) 12:58:10
兄いるけどほとんど喋らなかった。
同性なら違ったんだろうな+2
-0
-
222. 匿名 2020/06/01(月) 13:00:31
>>5
同性の姉妹いいよ
結婚後も娘のこと凄く可愛がってくれるし、色々心配したり気を遣ってくれる
旦那さんとこは姉いるけど全然娘に興味なし
お祝いも一切ない+7
-4
-
223. 匿名 2020/06/01(月) 13:01:31
>>220
わかります
子供も姉妹にしてあげたい
まわりも仲良し姉妹多いです
兄とかいても全然会わないって人が多い+6
-1
-
224. 匿名 2020/06/01(月) 13:03:57
>>129
ブサメンは正直嫌だ+2
-4
-
225. 匿名 2020/06/01(月) 13:14:49
>>1
私は兄が1人。
かなり仲良い方だと思うけど、やっぱりお互い結婚すると疎遠になる。
周りの友達は姉と姉の子ども達と自分と自分の子ども達で遊んだりプチ旅行行ってたりしてて羨ましい。
あと家庭環境のせいもあるかもしれないけど、兄の乱暴な言葉遣いや性格がうつってて嫌で、姉だったら違ったのかなぁ…と思ったりもする。+1
-2
-
226. 匿名 2020/06/01(月) 13:16:16
母が4人姉妹で、祖母も含めて一見仲良さげでも結構ドロドロした女の嫌な部分を見せつけられてるので(マウントとったり、陰口言ったり)、私は弟1人で良かったと思うし、我が子も男の子2人で良かったと思います。
あのドロドロした仲に巻き込まれたくないし、巻き込ませたくない。+4
-0
-
227. 匿名 2020/06/01(月) 13:17:34
私は同性姉妹、旦那は姉弟兄弟ですが、私はちょくちょく妹らの子供と遊んだり、実家に集合したり、家族で旅行に行ったりしてます。
一方旦那は会うときは正月や不幸があった時くらい。連絡も業務連絡のようなことしかしていないです。元々仲がよくなかったようですが…本音を話せる仲ではないようです。
それを見ると同性でよかったかなと思う。子供も4歳差の姉妹ですが仲良しです。
でも親目線では異性の方が両方育てられて嬉しいだろうね。旦那も息子がほしいって言ってるし。+5
-0
-
228. 匿名 2020/06/01(月) 13:19:33
>>8
それ兄も言われてるよ。
妹カワイイ?ってね。+3
-1
-
229. 匿名 2020/06/01(月) 13:20:31
姉2人いるけど服の趣味真逆で貸し借りとか一切なかった
その前にあまり仲良くなくて同性でも異性でも仲良く無いと居る意味無いと思う+0
-0
-
230. 匿名 2020/06/01(月) 13:23:39
>>11
仲が悪い方に転んだら、姉妹ってキツそうだなぁって思う+38
-1
-
231. 匿名 2020/06/01(月) 13:30:44
>>203
女友達より気も遣わないし良いですよね!
私の友達は女三姉妹の末っ子で、姉妹仲は良くなかった(むしろ悪かった)けど、結婚出産してから「育児って大変でしょ?何かあったら頼りな!」ってお姉ちゃん達が言ってくれたらしく、お互い助け合って今では仲良し(お互いの子供達も)だって。良いなぁ~。
異性の兄弟だと結婚したら疎遠になるパターンが多いですよね…。+6
-1
-
232. 匿名 2020/06/01(月) 13:50:42
>>18
私も兄だけだから分かるー。
妹とかお姉さんがいる友達とかに、何でお兄ちゃんと遊んだり仲良くしないの⁉︎とか言われるけど、いやいやいや(笑)
仲が悪い訳じゃないけど、成人してからも仲良くしてる兄妹って稀だと思う。+7
-0
-
233. 匿名 2020/06/01(月) 13:56:54
>>8
イケメンじゃないどころか兄達は性格も最悪だったから子供の頃は殴られたり蹴られたりストレスのサンドバッグにされて大人になった今は疎遠
周りの兄持ちの子も家庭内暴力や子供の頃の性的な悪戯だったり苦労したことも多いし姉妹の方が大人になっても仲良いとこ多いよ
兄妹は闇が深い+21
-2
-
234. 匿名 2020/06/01(月) 14:00:20
子供だって姉妹が欲しいよ
娘がいたら色々話せる
息子いても寂しいってみんな言うもん+3
-1
-
235. 匿名 2020/06/01(月) 14:02:59
兄姉がいます、それぞれの良さがあります。
姉との良さは同性同士の体の変化や悩み買い物など一緒に行けるのと相談しやすいところ。
兄の良さは異性ならではの着眼点が違って冷静なところ、女性特有のキーキーいうヒステリックさがなく一定に安定しているところ、それと跡取りという負担が娘よりは半端なかったのかなと思う。親は放任主義だけど家を守る責任というか、実際は親の介護は娘の私でしたがそれでも心強い
+1
-0
-
236. 匿名 2020/06/01(月) 14:03:55
>>119
兄だと年上の男っていうだけで喧嘩というか一方的に殴ったり言葉で傷つけられたり弱いものいじめに近いなぁ+6
-0
-
237. 匿名 2020/06/01(月) 14:04:09
実体験で同性がいいというのが結構あるけど、男女で産むとうまくいったねーとか同性続くと次は異性だね!ってなるのはなんでだろう+5
-0
-
238. 匿名 2020/06/01(月) 14:04:16
同性がいいかな
私は姉妹で、それぞれ男の子を産んだけど、会った時は育児の相談しあったり、息子同士仲良く遊んでくれるし
最近うちに次男が生まれたけど、同性で良かったと思ってる+3
-0
-
239. 匿名 2020/06/01(月) 14:06:56
>>237
そうでしょうか?
私妊婦ですが、医師も今の女の子欲しがる人ばかりといいますよ
一人目女の子だと二人目も女の子欲しがるけど、一人目男の子だと次絶対女の子って人が多いみたいです
周りの妊婦さんも女の子希望ばかり
+0
-0
-
240. 匿名 2020/06/01(月) 14:13:21
兄がいるけど小さい頃はしこたまイジメられたし、学生の年齢くらいからはほぼ会話なし。
これから親との死別なんかで頼りになる…のかな?むこうは結婚もしていないし、正直姉妹がいて子供預けあってる人とかめちゃくちゃ羨ましいよ。+4
-0
-
241. 匿名 2020/06/01(月) 14:16:49
>>233
そう!性的ないたずら結構多いんだよね。
そんなわけ無いじゃんって言う人絶対いるけど、お風呂覗かれたり寝てる時に胸触られたり、兄持ちの友達数人とふとした事から話す機会があったんだけどみんな何かしらされたことあったよ。+10
-3
-
242. 匿名 2020/06/01(月) 14:17:02
三姉妹だけど母親が差つけてかわいがったからドロドロです。
妹に彼氏とられるとかもあったり。
仲が良ければいいけど仲悪かったらただの地獄。+3
-0
-
243. 匿名 2020/06/01(月) 14:17:51
>>239
女の子女の子って続くと次は男の子だねー!って言われるっていう話もよく聞きますよ。
どっちもいるのがいいって感じで。
一姫二太郎がいいともよくいうし。
+0
-0
-
244. 匿名 2020/06/01(月) 14:23:20
男兄弟でそれぞれ家庭持って子供が産まれたら子供同士遊ばせたりする?
姉妹だと自分が産んだ子たちだから交流しやすいけど兄弟だと嫁さんがいるわけで
家族で交流って形になっちゃうのかな+0
-0
-
245. 匿名 2020/06/01(月) 14:27:13
男女の双子だけど、双子の兄とは今でもめっちゃ仲良いなあ。
高校、大学は違ったけど、中学まで一緒だったから共通の友達も多いし、就職したタイミングも一緒だから仕事の悩みとか不満とかお互いよく愚痴ってた。
異性だけど波長が合うから、リビングでずーっと話していられる。
まだ結婚してないけど、将来子供できたら同性でも異性でもいいけど、性格が合う子達だといいなあ。+1
-0
-
246. 匿名 2020/06/01(月) 14:29:03
兄いた
子供の時は一緒にゲームしたり漫画読んだりで兄の影響で趣味が少年寄りだった。
兄思春期で話さなくなったし
お互い結婚してからは完全に他人+1
-0
-
247. 匿名 2020/06/01(月) 14:32:24
三姉妹です!仲良いので、よく連絡とっています!結婚式のお色直しの退場は毎回姉妹二人と手を繋ぐけど、毎回とても華やかねー!ってほめられました!
ただ父は男の子が欲しかったみたいです!+2
-0
-
248. 匿名 2020/06/01(月) 14:33:29
5個下の妹いるけど可愛いですよ。歳の差もあったので大きな喧嘩もなく大人になった今でも仲良いです。
気を遣わず何でも話せるのがよい!+2
-1
-
249. 匿名 2020/06/01(月) 14:36:40
>>246
姉妹は幼少期仲悪くても親の介護とかで協力しあえるけど、
兄や弟は嫁がよっぽどできた人以外は他人になる。
遺産の問題で揉めて他人以下となり縁切りした人多いし+5
-0
-
250. 匿名 2020/06/01(月) 14:38:00
>>244
同僚が仲いい兄がいたみたいなんだけど旅行や遊びに行くの提案したとき兄嫁さんが露骨に嫌な顔したから二度とそういう話するのやめたって話聞いた
自分の立場でも楽しくないとは思うけど普通我慢するよね
姉妹だと子供連れで一緒にでかけれるから羨ましいといってた+0
-0
-
251. 匿名 2020/06/01(月) 14:41:07
>>250
やっぱり兄弟だとお嫁さん次第になっちゃいますよね💦
ありがとうございます!+1
-0
-
252. 匿名 2020/06/01(月) 14:42:38
>>193
素行悪いの?+11
-0
-
253. 匿名 2020/06/01(月) 14:43:22
>>1
2つ上に兄がいます
まだ幼い頃は一緒に遊べたりなんか出来たけど、小学校に上がったくらいから、やっぱり男女の違いがでてきて徐々に兄と壁が出来てきて、遊ぶこともしなくなったしほとんど話すこともしなくなったな
中学、高校時代なんかは反抗期もあってほとんど顔を合わすこともなかったし、同性の兄弟だったらまた違ったのかなーなんて思ったけど、兄が大学進学と同時に東京へ行ったくらいからポツポツ話すようになってまた仲良くなったかな
近距離にはいないから一年に一回会うかどうかだけど最終的に仲は良いです
+3
-0
-
254. 匿名 2020/06/01(月) 14:45:13
>>215
涙出たわ、いいお兄さん達だわ+2
-0
-
255. 匿名 2020/06/01(月) 14:58:19
>>64
むしろこんな陰湿な女に成長するなら生まなくて良かった!
+9
-1
-
256. 匿名 2020/06/01(月) 15:48:01
実兄がとんだDV野郎だったから私に優しければ男でも女でも良い+2
-0
-
257. 匿名 2020/06/01(月) 15:57:52
三姉妹だけど、どっちでもいいや。
思春期とかめちゃくちゃ仲悪かったし、大人になったら迷惑かけてくるし。
子供生まれたらまだマシになったけどね+3
-0
-
258. 匿名 2020/06/01(月) 15:58:37
>>64
あなた優越感丸出しよ+0
-0
-
259. 匿名 2020/06/01(月) 16:01:20
異性。
ずっと小さい時からお下がりばかりで、新品を買ってもらえない上に「私が買ってもらってたからアンタが使えるのよ」と謎のマウンティングされてたので。+1
-0
-
260. 匿名 2020/06/01(月) 16:17:44
>>259
うちは姉妹だけど小学校からお古は着せられてなかった
母親が次女でお古なのが嫌だったからみたい
妹何もデメリットなかった+2
-0
-
261. 匿名 2020/06/01(月) 16:29:43
>>250
嫁の立場からしたら絶対行きたくないな(笑)
別に私抜きで子供達連れていったらいいと思うけど、主人は2歳と0歳の世話とかできないだろうな。
+0
-0
-
262. 匿名 2020/06/01(月) 16:49:57
私は姉で良かった。大人になっても買い物に行ったり、電話で長話とかしてる。
旦那は姉と妹がいるけど連絡はとらないし冠婚葬祭くらいでしか会わないから、実質一人っ子みたいなもんって自分で言ってる。
まぁ本人たちの性格で密に連絡をとる姉弟とかもいるかもしれないけど。+1
-1
-
263. 匿名 2020/06/01(月) 16:51:30
私自身は3人兄弟の末っ子。年が離れた一番上の姉と、まん中に少し離れた兄の構成。
一番上の姉とは学校も被らず趣味も年代も合わず生活も入れ違いが多かったらから、お互い無関心で特に仲良くはなれず。兄は私を八つ当たりでサンドバッグにしてきたから大嫌い。
同性だろうと異性だろうと、結局は環境と相性と歩み寄りによるんじゃないかなぁ。+1
-0
-
264. 匿名 2020/06/01(月) 16:53:41
>>239
私が一人目妊娠して5ヶ月前後の時だったかなぁ、(先生には言わないけどできたら女の子希望だった)性別を先生に何気なく聞いたら、性別によって諦める人がいるから本当は教えられないんだみたいなこと言われた。でも女の子っぽかったからかその時に教えてくれたけど、真意は分からない。
二人目の時も5か月ぐらいに聞いてみたら、なんとなーく濁された。6か月の時、22週前だったけど男の子ですよと教えてくれたけど、上の子連れて行ってたから、次は男の子で良かったですねーって言われた。
深い意味はないんだろうけど、性別って思ってる以上にデリケートなんだろうなって感じたよ。+3
-0
-
265. 匿名 2020/06/01(月) 16:55:03
弟、妹いるけど、皆バラバラに暮らしてるし仲悪くないけど特別良くもないかなー?普通。
+1
-0
-
266. 匿名 2020/06/01(月) 17:10:33
旦那が男兄弟ですが、めちゃくちゃ仲良いです!
よく2人で飲みに行く。
また子どもも男の子だから、男3人でクリスマスプレゼント買い出しの旅とか出かけてて楽しそう!
+1
-0
-
267. 匿名 2020/06/01(月) 17:10:48
美人な姉の友達からは「え?妹?全然似てないねw」
キモ兄からは「ブス!ブタ!」と罵られ殴られた。
1番歳の近いイケメン弟とは仲良いんだけど親戚間での扱いの差が酷かったな。
兄弟の友達って家に出入りするから、それもしんどかった。兄の友達には姉とも比べられたのち体を触られた。+1
-0
-
268. 匿名 2020/06/01(月) 17:21:31
男女で育ち、子供も男女育ててますが、
私は姉妹がいるのが羨ましかった。子供自身も同性の方が絶対楽しいと思う。遊ぶものが違うし、やっぱり女の子が上なら男の子は少しナヨつくし、男の子が上なら女の子はガサツになりやすい。
親の立場からすると、同性だと遊びや服やオモチャが共有できて色々助かると思う。異性だと全て買い揃えないといけない。
親からみた異性兄妹メリットは男女両方育てられることただ一つ。
子供からみた異性兄妹メリットは異性に対しての妙な期待がないし色々扱いが分かるから恋愛の時に役立つことかな??
+4
-0
-
269. 匿名 2020/06/01(月) 17:23:36
>>5
けど顔の可愛さ比べられるよね
姉より妹が可愛いことが多い気がする+13
-0
-
270. 匿名 2020/06/01(月) 17:40:22
同性兄弟姉妹って仲良いところはめちゃくちゃ仲良いけど、すごく嫌いあってるのも同性兄弟姉妹はよく聞く。比べられやすいから嫌いになるとひどいのかな。
+5
-0
-
271. 匿名 2020/06/01(月) 17:43:58
女性は同性の姉妹の方が良いのかなって思うけど、男性はどっちでもいいって思ってそう。イメージだけど。+0
-0
-
272. 匿名 2020/06/01(月) 17:57:56
>>119
その分兄が性格悪くて暴力的だと最悪じゃね?
歳上の男とか絶対勝てないじゃん+2
-0
-
273. 匿名 2020/06/01(月) 17:58:34
>>24
超絶わかります!
みんな仲良いことを前提に話してるけど姉妹に異常な人がいる、精神病んでる人がいるのは相当なストレス+24
-0
-
274. 匿名 2020/06/01(月) 18:28:36
個人的に、兄と妹が一番難しいと思う。
乱暴な兄とか威張ってる兄けっこう見てきた。
姉と弟は、弟が弱々しい率高いよね笑+7
-0
-
275. 匿名 2020/06/01(月) 18:34:23
私自身姉妹で、すごく仲が良くて助けられてる。
今姉弟育ててて、今度3人目女の子が生まれるんだよね。大人になって助け合えたらいいなぁと思う。+2
-1
-
276. 匿名 2020/06/01(月) 18:44:54
>>4
同じだー!
本当女きょうだいへの憧れがある!
うちの子供は姉妹だから羨ましい!
お兄ちゃん弟は仲悪くないけど一緒に遊びに行くとかないからなぁ+7
-0
-
277. 匿名 2020/06/01(月) 19:00:37
>>8
親戚の集まりで兄がかっこよくなったねぇ!モテるでしょ?といわれる中で
私にはノーコメントなのが地味に辛かった😂+1
-0
-
278. 匿名 2020/06/01(月) 19:13:50
>>276
子供姉妹羨ましいです
私も二人目も女の子がいいな
自分も姉妹で本当に良かったから+2
-2
-
279. 匿名 2020/06/01(月) 19:26:05
姉妹ですが、仲良くないです。性別ではなく性格だと思います。+4
-0
-
280. 匿名 2020/06/01(月) 19:28:13
我が子は兄妹ですが、優しくて面倒見の良い兄と自由奔放で活発な妹です。仲良しですよ!+0
-0
-
281. 匿名 2020/06/01(月) 19:30:39
私には兄がいるけど2個違いなので中学時代は怖い先輩にも可愛がられそのおかげで学校生活は楽しかった。
そこそこ仲も良いしなんだかんだ頼りにしてるから私は兄がいて良かったです!+2
-0
-
282. 匿名 2020/06/01(月) 19:57:52
姉がいるけど、服や鞄、化粧品の貸し借りもできるよくお互いの家を行き来して子ども同士も仲がよくて、姉妹でよかったかなと思う
でもイケメンなお兄ちゃんが欲しかったという気もする笑+4
-1
-
283. 匿名 2020/06/01(月) 20:01:56
結婚してから姉と買い物行ったりするようになったし、母親のことも相談できるようになった。
友達はお兄ちゃんだからそういうこと相談できないみたいで(嫁もいるし)羨ましいとはよく言われます。+2
-1
-
284. 匿名 2020/06/01(月) 20:03:27
男女の兄妹は絶対に危ない。
周りもお兄ちゃんに性的な悪戯された子多い。
お母さんはそんなこと信じたくないから流される、とかお兄ちゃんの味方とかね。
男女両方産めて満足なのは親だけ。+6
-0
-
285. 匿名 2020/06/01(月) 20:22:59
これ、本当にケースバイケースとしか。
友人Aは弟(ブサメン)がいて、問題児なのに母親は弟ばかり可愛がって特別扱い、優等生のAのことはないがしろにしていた。おかげで出来の悪い弟本人まで、優等生の姉をバカにして偉そうに顎で使おうとする始末。
私はこのケースを見て「姉弟の組み合わせ最悪だな、弟なんて絶対ほしくない」と思っていた。
その後に知り合った友人Bにはイケメンの弟がいて、その弟がめちゃくちゃいい子で、雨だとお迎えに来てくれたり、ゴミ出しも重いからって姉にはやらせなかったり、姉の誕生日にケーキ焼いてくれたりする。ちょっとシスコン?なのかもだけど、イケメンだけにとても羨ましい! 弟だからこそかBも気安く頼み事してるし、「姉弟の組み合わせ最高だな、弟ほしいわあ」と激しく思った。+0
-0
-
286. 匿名 2020/06/01(月) 20:46:52
>>1
姉がいるけど子供の頃は何でもお下がりばっかりでランドセルまでお下がりだったのがすごく嫌だった
他の子のランドセルは艶ピカなのに自分のはくすみまくってペチャンコだったから
兄だったらこんな目に合わなかったのにって思ってた
大人になってからは一緒によく遊ぶようになって姉で良かったと思うけどね+0
-0
-
287. 匿名 2020/06/01(月) 20:53:59
妹も弟もいるけど、真面目だけど主体性があってユーモアあるいい子たち。ちなみにわたしはどちらも違った意味で好きだな。あ、わたしはクズ。多分妹も、弟も好きじゃないかもなぁ…
一人はこうなるのかしら…辛いよー+0
-0
-
288. 匿名 2020/06/01(月) 21:03:17
>>1
妹がふたり。
服の貸し借りが出来る。
買い物で率直な意見が聞ける、姉妹同士だから気を使わない買い物が出来る(さっきの店もう1回みたい、疲れたからお茶したい、ごめんさっきの店もう1回…みたいな、友達つれ回すにはちょっと気が引ける回り方)。
カラオケも普通の人ならちょっと引くかもな歌(でも自分は大好き)が気兼ねなく歌える。
大人になってからは女子三人旅が出来る。
集まると恋ばなが楽しい。
友達といるよりも妹といる方が楽しい笑+8
-0
-
289. 匿名 2020/06/01(月) 21:11:18
昔は兄がいたらなぁと思ってましたが、
今は姉でよかったと心から思える。
悩みも聞いてくれるし。
遠方に住んでる姉にほぼ毎日連絡をとりあうくらい仲がいいです。+1
-1
-
290. 匿名 2020/06/01(月) 21:12:24
>>126
わかる取っ組み合いでたくましくなるよね!
小さい頃はアクティブだった。
大人になってからかなりインドア派でお姉ちゃんに憧れていて一緒にランチとかいいなって思い続けてた。
出産して子供が男の子幼児2人でどうしたものかと思ってたら公園連れてくと自然にサッカーしながら一緒に走り回る自分がいるよ。
昔取った杵柄とはこのことw+4
-1
-
291. 匿名 2020/06/01(月) 21:19:52
とは言っても選べない+0
-0
-
292. 匿名 2020/06/01(月) 21:28:07
弟が居るけど、姉か妹が欲しかった。同性の方が大人になっても関わりあったりするよね。異性だと仲は良くてもそんなに関わりないよ。+1
-0
-
293. 匿名 2020/06/01(月) 21:46:45
周りの友だち見てると同性のが立場的に距離が近くなる分楽しそうね👄
👦👧👧どうなるかな。+2
-0
-
294. 匿名 2020/06/01(月) 22:07:17
私は妹で、2つ違いの姉がいるけど、同性は難しい。
親の意向でお受験で同じ学校に行かされて、なんでも比べられた。お下がりばっかりだし、いい事ない。
これでもまだ仲が良くて友達みたいならいいけど、どっちかというといつも敵だった。
姉妹が仲良くて一緒に遊びに行くとかいう話聞くと、そんなお姉ちゃんが良かったな、と羨ましかった。
今は冠婚葬祭以外会わない。+2
-0
-
295. 匿名 2020/06/01(月) 22:11:42
同性の兄弟がいい。弟が2人いるけど、子供の時は仲良くでも大人になるにつれほぼ疎遠。
姉妹で一緒に買い物したり、お出かけしたりは大人になってからもできるし本当に女兄弟が欲しかった!!+2
-0
-
296. 匿名 2020/06/01(月) 22:12:37
3姉妹に憧れてました。
華やかで羨ましい。
+2
-0
-
297. 匿名 2020/06/01(月) 22:22:40
兄と妹いるけど、兄との方が仲良いなぁ。
性別より相性だと思うよ。+3
-1
-
298. 匿名 2020/06/01(月) 22:30:20
>>14
2人姉妹の姉の方ですが、妹がいて良かったってめっちゃ思ってますよ。うちの妹もそう思ってくれてたらいいな。
+17
-0
-
299. 匿名 2020/06/01(月) 22:49:37
弟がいるけど姉と兄が欲しかった。弟が兄ならまだよかったな。
旦那を亡くしたおばあさん姉妹が一緒に暮らしたりしてるよね。そういうこともできるから羨ましい。
友達なんか、兄と姉がいるけど姉夫婦にべったりだよ。姉がいつも気にかけてあげてて羨ましい。+2
-0
-
300. 匿名 2020/06/01(月) 23:00:04
自分は2個下弟がいて子供のころは、普通に仲良くケンカして。。
りぼんやなかよし、ジャンプやサンデーを回し読みしたりね。
けど大人になって各自家庭持ったらつまんないもん。
自分の子供は姉妹で、ケンカしながらも楽しそうだから見ていて嬉しい。 正月の、雑貨屋の福袋を2つ買って、物物交換してるのを見ると、同性ならではだなーって。洋服もね。
街で見かける男の子も、めっちゃ可愛いけど(^。^)+1
-0
-
301. 匿名 2020/06/01(月) 23:00:26
>>273
私も姉妹で仲悪い。精神的に相手が病んでるとやりずらいです。言いたい事言ったら相手は何しでかすかわからないし。
仲が良いなら男女どっちでもいい。+7
-0
-
302. 匿名 2020/06/01(月) 23:04:26
弟がいます。
家族中で可愛がってて親の愛情も弟に厚いけど、異性だから私も可愛がれる。同性だったら嫉妬してしまったかな?と思う。+1
-0
-
303. 匿名 2020/06/01(月) 23:05:19
>>288
いいね。
確かに、家族だから言えるワガママあるよね。
友達だと気を使っちゃいそうな。
うちは、15と11の娘2人と母親の私で買い物行ったりカラオケ行ったりもするけど、各自友達と過ごす時間も増えて来たしだんだんさみしくなるんだろうなぁ。。
ってちょっと切ない。+3
-0
-
304. 匿名 2020/06/01(月) 23:09:21
結局は相性かな
私は姉妹の姉だけど、妹はサバサバして男っぽいから全然気が合わない笑
洋服の趣味も違うから貸し借りもないし、一緒に遊びに行くこともないよ!+4
-0
-
305. 匿名 2020/06/01(月) 23:21:47
>>11
同性同士はキツイ
仲良かったらいいかもしれないけど、
悪いと最悪
三姉妹だから余計
女同士の争いは醜いよー+8
-4
-
306. 匿名 2020/06/01(月) 23:34:59
自分は弟とまあまあ仲良くて、自分の子供も男女。
今まで1度もお姉ちゃんや妹が欲しいと思ったことがないし、子供も両性いてくれて良かったなど思っている。
でも90過ぎの祖母や70代の義母はしょっちゅう妹さんが訪ねてきたり、行き来してるみたいだから気にかけてくれる歳の近い同性がいる…という意味では姉妹は良いのかもしれないなと今思ったわ。
+3
-0
-
307. 匿名 2020/06/01(月) 23:38:09
自分自身は妹居るけど、妹で良かった。
同性だし、今でもLINEしたりするしね。
妹じゃあなかったら、お姉ちゃんが欲しかった。
異性ならお兄ちゃんが欲しかった。
弟だけは1番要らない。
小さい時からヤンチャで蹴ったりして来そうだし、母親が溺愛してたと思うし、世話係にされそうだから。
+2
-0
-
308. 匿名 2020/06/01(月) 23:49:17
>>121
分かる〜
兄じゃないけど姉が美人だから見た目で格差を受ける妹でしたわ…あれ辛い。
顔は関係ない。性格が良ければいい+2
-0
-
309. 匿名 2020/06/02(火) 00:25:04
>>218
三姉弟の真ん中の妹さんだけハブられる、嫌われるのはがるちゃんでよくあるある。その立場である妹さんは、真ん中っこのとピで「ほっとかれた」「愛情不足」と拗らせている。+1
-0
-
310. 匿名 2020/06/02(火) 00:27:04
>>218
貴方みたいな長子が真ん中の妹さんを拗らす。+1
-2
-
311. 匿名 2020/06/02(火) 00:45:29
3歳上の姉いるけど、服借りたらめっちゃ怒ります笑
服貸してくれるお姉ちゃんってそうそういないんじゃないですかね?
私は逆にお兄ちゃんがいるのが羨ましいです😂
+0
-0
-
312. 匿名 2020/06/02(火) 00:47:28
私は弟が1人います。
似たもの同士だからかなんだかんだ気が合います。
小さい頃はおままごとに付き合わせて、お互い大学生になった今は一緒にアニメ見たりジョギングしたりしてます。筋トレの知識などに詳しいのでパーソナルトレーナーがわりに使えて便利です。笑+1
-0
-
313. 匿名 2020/06/02(火) 00:48:54
1歳差の姉がいますが大人になっても仲良しで、一緒に旅行行ったりスパとか行ったりやっぱり友達よりも気楽なので姉妹でよかったなと思います◡̈
でもお兄ちゃんにも憧れはあるし異性同性ってよりかは関係性が大事なのかと思います!
+1
-1
-
314. 匿名 2020/06/02(火) 01:26:55
子供が男女双子+女の子の3人いるけど
長女と次女が特に仲良し
双子同士も異性だけど仲良し
長男と次女は二人でいる所をみたことがない
+0
-0
-
315. 匿名 2020/06/02(火) 01:27:00
私は弟がいるけど、性格も合わないし、嫌いでは無いけど好きでも無い。
お互いに全くの無関心。
母が3姉妹でおばあちゃんになった今でも一緒に旅行とか行ってて羨ましいなぁって思うよ。
自分の子供も年の近い姉妹で、今は凄く仲が良いから大人になっても仲が良いままでいてくれるといいな。+2
-0
-
316. 匿名 2020/06/02(火) 01:29:08
男の兄弟が2人以上いる人に質問です。
男の子同士でも、大人になってからも遊んだり旅行行ったりする等仲よさそうですか?+0
-0
-
317. 匿名 2020/06/02(火) 01:31:47
私一人っ子だからきょうだい羨ましいです。
子供の頃はお兄ちゃんが欲しかったけど大人になった今ではどっちでも居たら良かったなぁ〜と。
きょうだいがいる感覚ってどんなだろう?って興味深い(^^)+0
-0
-
318. 匿名 2020/06/02(火) 01:42:52
>>11
そうとも限らない+2
-0
-
319. 匿名 2020/06/02(火) 01:50:37
三姉妹だけど超不仲です
昔からあまり仲良くはない
おそらく親が死んだら完全他人になると思う+4
-0
-
320. 匿名 2020/06/02(火) 02:08:19
異性の方がいいよ。
同性だと何かと張り合うから。
+4
-2
-
321. 匿名 2020/06/02(火) 02:16:52
2人姉妹。家族だけど親友って感じでめちゃくちゃ仲良い。離れてるけど毎日くだらないラインしてキャッキャしたり愚痴ったりしてる。うちは姉の私の方が微妙に勉強ができたりモテたりした。でも妹の方が社交的で友達が多く世渡り上手。お互い趣味も全然違う。同性だと比べられるけどそのへんのバランスもちょうどよかったので仲良くしていられるのかなぁって思う。+0
-0
-
322. 匿名 2020/06/02(火) 02:51:02
兄がいますが、圧倒的に私より顔が良いです。
もし同性で、お姉ちゃん「は」かわいいねーと言われ続けたら絶対病んでた+1
-0
-
323. 匿名 2020/06/02(火) 02:58:29
兄と弟がいて独身の時は遊びに行ったりめっちゃ仲良しだった
お互い結婚したら実家で正月会う位
会えば話すけど、どうでもいい連絡は一切しない
姉妹なら旅行とかランチとかいつまでも行けていいな、羨ましい+1
-0
-
324. 匿名 2020/06/02(火) 03:43:04
幼い頃は兄が欲しい、姉が欲しいと思った
3姉妹の長女の私
でも親の死をきっかけに意識がだいぶ変わった
やはり同じ環境で生まれ育った姉妹でなければ分からない気持ちがあり、ふとした時に同じことを思い出して泣いて、互いに支え合い、立ち直りました
友達や親戚にも励ましの言葉をたくさん言われたけど、何も覚えてない
+0
-0
-
325. 匿名 2020/06/02(火) 04:11:30
年子の姉妹です!
幸い背丈や体格も好みも全く同じなので、
服や靴、かばんなどはもちろん化粧品もお互いの使ってこれおすすめ!とか言えるし、
一緒に買い物にも行けるし友達みたいで楽しいです!
高校も同じところに行ったから何か忘れたら借りに行けるし姉妹でよかったと思います!お姉ちゃんだいすきです💙
母も割と若い方なので女3人でよくでかけているし、
年子だと子育てが一気に終わるから楽でよかったって言ってました!+1
-1
-
326. 匿名 2020/06/02(火) 04:49:14
私の知ってる姉妹だとそこまで仲良い人はあんまいないかも。
出来のいい妹コンプを姉の方から聞かされたとこが何度か。
うちの母も姉妹だけど、叔母と冷戦状態です。
かく言う私は姉妹の姉ですが、出来のいいしっかり者なのに甘え上手、ツンデレな妹が可愛くてしょうがないです。
「妹と仲よくていいね」と言われると「でしょ?」とニヤつく姉です。
ウザがられてますが、一緒にご飯も行くし買い物も行くしカラオケも。
結局当人同士の相性かも。+0
-0
-
327. 匿名 2020/06/02(火) 06:00:04
うちは男2人で5才差だけどよく遊ぶし楽しいみたいだけど私としては男女で欲しかったなぁという思い。
産科で性別知らされたとき「えぇ…!また男」とガッカリして思わず声に出してしまった思い出+1
-0
-
328. 匿名 2020/06/02(火) 07:15:18
姉妹です
私は勉強嫌いだけど、姉は賢くて勉強を教えてくれて昔から自慢の姉でした!
一緒に旅行したし、買い物も行くし、結婚してからも仲良しでよく遊んでる。
唯一無二の親友という感じ。
姉妹で本当によかったといつも思ってる。+2
-0
-
329. 匿名 2020/06/02(火) 07:31:52
>>38
そんな事ないよ。喧嘩しても何週間もすれば
何もなかったことになってる。
逆に弟の方が、喧嘩も何もしてないのに何年も口聞いてないわ。コミュ症だから。+2
-0
-
330. 匿名 2020/06/02(火) 07:32:59
>>268
夫は姉と妹がいて仲良しですが、女性の扱い方は特にわかってない男でした。
結婚して何年も経つので今はそうでもないけど、交際してる時は「この人本当に姉妹がいるの?」と思うほど気が利かなくて鈍感な男で…
だから恋愛に活かされる人ばかりではないようです( ̄∀ ̄;)+0
-0
-
331. 匿名 2020/06/02(火) 07:54:11
姉と弟がいるけどやっぱり姉がいて本当に良かったと思ってる。小さい時よりも大人になった今一緒に遊んでて一番楽しいしラク。子供の年も近いので相談したり服を貸し借りしたりいてよかったなーと思ってる。
娘は一人っ子なので申し訳ないと思ってる+1
-0
-
332. 匿名 2020/06/02(火) 07:58:18
子供の頃は弟とばかり遊んでて姉は大嫌いだったけど、大人になったら弟とはほぼ口聞かないし、姉と子育てについてよく話すようになった。他人には言えない親の問題も話せるし、やはり同性でよかったのかも+1
-0
-
333. 匿名 2020/06/02(火) 08:20:37
姉二人、兄二人もいるけど、兄達とはほぼ口聞かない。
姉達は未だにグループLINEとかで会話あるし、昔メイクとか髪型とかお菓子作りとか、色々教えてもらって良かったなぁ。+0
-0
-
334. 匿名 2020/06/02(火) 08:46:29
>>6
否定的意見多くてびっくり。私の周りの男児兄弟持つ女性の大半がコレだからよく分かるわ。お兄ちゃんが絶対神として崇められてるし、弟だけ可愛がられてるし、姉が沢山いるのに後継ぎは末の弟にされたりとか酷いよ。+1
-0
-
335. 匿名 2020/06/02(火) 09:23:10
年子で兄と3歳下に弟がいる。子供時代兄と弟がつるんで悪さばっかりしてた。
巻き込まれて被害を受けるのは私。母は子供に無関心で味方がいなかったから、家では孤立してたし大人になるまで兄とは疎遠だった。
社会人になってからは、兄が反省の言葉をかけてくれて今は親族同士仲良くやってる。兄貴だからってごちそうしてくれたりうちの子供達にお祝いやプレゼントもくれたり。弟は遠方だし結婚もしてないから兄や私とは疎遠になった。
私の子供は年子の姉弟。まだ幼くてケンカもするけどお風呂も寝る時もまだまだ一緒。
将来この子達がどんな関係になるか分からないわ。姉弟同士の相性もあるからね。
メリット・デメリットとか、良いところ・悪いところってその時その時で簡単に分けるようなもんじゃないから。+0
-0
-
336. 匿名 2020/06/02(火) 09:27:58
妹いるけど喧嘩ばかりで、歳も10歳離れてるから絶賛反抗期でうざい。
他に弟もいるけど、一人っ子のがなにかと育ってから得だと思う。+0
-1
-
337. 匿名 2020/06/02(火) 09:29:44
>>39
自分と同じ顔の人間が甘えてくるとか気持ち悪くないですか?+0
-0
-
338. 匿名 2020/06/02(火) 09:48:38
>>8
わかる!
お兄ちゃん欲しかったーって言う友達に私の兄あげるよって言うと苦笑いされるもん😂+1
-0
-
339. 匿名 2020/06/02(火) 09:59:18
母は一人っ子で父は男6人兄弟、自分は弟がいる。
なので姉妹の良さとかあまりわからないな。
友達でもお姉ちゃんと不仲とか、妹とあまり関わらないという子もいるし、お姉ちゃんがいて良かった話を聞いたことがない…。
自分も子供は両性産めて良かったと思っているんだけど、姉妹がいい人もいてよくわからない。
男女関係あるのかな、仲の良さ。+0
-0
-
340. 匿名 2020/06/02(火) 10:02:17
同性で年齢近いのがいいという偏見、本当にやめてほしいと思う次女です!
二個上の姉とは小さい頃から本当に気が合わないし部屋も同じだったけど親に、あんたたちは寄ると触ると喧嘩する!と毎日言われ続け本当にその通りで部屋も離してもらいました!
中学校、高校生は犬猿の仲ほど仲悪い!
でもでも6個下の弟はまるで息子のように可愛い!!
きょうだい全員20代になった今、圧倒的に弟のが仲良しだし服の貸し借りも弟としたり買い物行くほど仲良しです!
姉がぶりぶりの服しか着ないから貸し借りもしないしダサイ服ばかりだし、姉妹だからとかで同室にしてマイホーム建てる親を見るとゾッとします!
性別、年齢、まじで関係ないです!+2
-0
-
341. 匿名 2020/06/02(火) 10:04:47
どっちもいるけど同性
大人になっても買い物行ったり愚痴りあったりしてるよ+0
-0
-
342. 匿名 2020/06/02(火) 10:08:09
>>288
次女ですが、姉とはそれしませんが服の趣味とか価値観合う弟とはそれやりますよ~!
姉ふたりに揉まれて育った男の子なので、女性なみに気が使えてジェントルマンで姉なんかより断然わたしに優しい(笑)
姉のファッションセンス皆無だと、同性でもなんの役にも立たないです、、+1
-0
-
343. 匿名 2020/06/02(火) 10:09:07
お姉ちゃんと旅行とか何回か書き込みあって羨ましい!!
友達より気を使わなくて楽しいだろうな。
自分は3才下の弟がいてそこそこ仲は良いけど、お互い30代後半でほぼ会わないよ。
子供時代~若い頃は頭の良い弟と比べられても異性だからあまり気にならなかったから、そこは良かった。
同性だったらルックスとか、勉強できるとか比べられたら気にしてコンプレックスになったかも。
+1
-0
-
344. 匿名 2020/06/02(火) 10:12:47
男女1人ずつが人気だけど、特に上が女の子だと可哀想な扱いになってるところ多いよ実際
それなのに息子が相手してくれない歳になると娘に擦り寄ってくるし+1
-0
-
345. 匿名 2020/06/02(火) 10:32:46
四つ違いの兄がいたけど昔も今もずっと仲良いよ。
対戦ゲームしながらその時の悩みとかずっと話してたし、大きくなってからは旅行や遠方問わずライブ行ったり。父に似て頭が良かったから勉強も聞けたし。勉強系以外は自分の方が器用貧乏気質で表彰されたりが多かったけど、男子と女子じゃ上手いのレベルや基準が違うことが多いからライバル視とかも無かった。
兄以外にも兄弟姉妹欲しいとか思った事がない。たいした喧嘩もしない。ただ昔から何をしなくても男性にはとにかくめっちゃ話しやすいと言われる反面、女子とは、仲良くはなれるけど得体がしれないから凄い気を使って生きる性質になった。+1
-0
-
346. 匿名 2020/06/02(火) 11:35:00
>>71
姉妹でもオリモノの話なんて聞きたくないわ+2
-0
-
347. 匿名 2020/06/02(火) 11:39:55
7歳差異父姉妹持ちなんだけど将来仲良くなってくれるかな
今は下が小さいし異父って事を伝えてないけど
+0
-0
-
348. 匿名 2020/06/02(火) 12:50:07
弟1人。小さい時は弟と一緒におままごとも戦いごっこもして楽しかったけど、大人になってからは会っても話すことがない。笑
弟が結婚したら嫌な小姑になりたくないし更に距離あくんだろうなー。+1
-0
-
349. 匿名 2020/06/02(火) 15:27:05
>>344
今は一姫二姫で姉妹が人気なんだって記事になってたよ+1
-0
-
350. 匿名 2020/06/03(水) 12:20:59
妹が一人います。
めっちゃ仲良し!て感じはなく連絡もほとんど取り合わない。
でも可愛いなーとずっと思っています。
この前妹が母に対して、将来お姉ちゃん(私)みたいな男の人と結婚すると言っていたらしいです。
あんまり表には出さないけど、妹の方も心の中では慕ってくれてるのかなと思って嬉しかったです。+1
-0
-
351. 匿名 2020/06/08(月) 13:14:26
>>223
>>220だけど、同感!
異性のきょうだいだと、結局1人っ子×2みたいだって言う人もいるしね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する