-
1. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:09
onepieceの中でもローの過去が思った以上に
悲惨な話でした 中でもドレスローザの過去編は
悲しくて悲惨な話ばかりですが中でもローの話は
悲惨過ぎて最後は涙でした……+131
-7
-
2. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:25
クラピカ+111
-4
-
3. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:41
スネイプ先生+152
-6
-
4. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:53
らんまの右京+7
-7
-
5. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:54
リヴァイ+65
-3
-
6. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:58
うちはイタチ!+120
-1
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:09
クロミちゃん+7
-2
-
8. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:09
閻魔あい+53
-1
-
9. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:15
アッシュ・リンクス+114
-1
-
10. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:56
NANAにいっぱいいる。+61
-3
-
11. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:58
ナルト
父も母も英雄なのに
里中で嫌われる意味がわからない
+284
-3
-
12. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:29
SKET DANCEのスイッチ
自分の小さな嘘がきっかけで弟をストーカーに殺され、両思いだった幼馴染とはそれが理由で疎遠に
これらのことが原因で不登校になる+101
-1
-
13. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:29
ベルセルクのガッツは現在進行形で悲惨
+109
-1
-
14. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:29
黒執事 シエル+62
-1
-
15. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:51
スケバン刑事 麻宮サキ (原作の漫画の方です)+38
-2
-
16. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:55
>>11
九尾の狐宿してるからでは+33
-5
-
17. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:01
ONE PIECEのナミも結構悲惨だと思った。
+259
-3
-
18. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:07
ワンピースの主要キャラだいたい悲惨じゃない?
優しくて最大限愛してくれる賢く裕福な両親のもとで衣食住に困らず、大事な人を亡くすこともなく、国を追われることなく、差別などを受けることもなく、平和平穏に育ったキャラ皆無って感じ+232
-3
-
19. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:16
ドラクエ5の主人公+59
-2
-
20. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:19
ナルトかなぁ+21
-1
-
21. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:25
鬼滅の伊黒さん+122
-8
-
22. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:27
ジバニャン
飼い主のえみちゃんを助けるためにはねられて死亡。
妖怪になったけど、えみちゃんには会えず…+211
-1
-
23. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:37
地獄少女+47
-1
-
24. 匿名 2020/05/31(日) 22:01:09
トリビアの泉の画像なくてごめんだけどアルムおんじ
若い頃御曹司だったけど賭けに負けて借金まみれになり、その後色々あってアルプスに来たみたいな+29
-1
-
25. 匿名 2020/05/31(日) 22:01:27
ワンピの骨+58
-2
-
26. 匿名 2020/05/31(日) 22:01:51
>>13
この人、人生の9割不幸だよ
+73
-1
-
27. 匿名 2020/05/31(日) 22:02:19
金田一少年の事件簿の犯人の大半+108
-1
-
28. 匿名 2020/05/31(日) 22:02:40
金田一少年の事件簿の速水玲香
子供の頃に兄ともども誘拐され、その犯人に実の父を殺されてしまった上に自分だけそのまま拉致されて兄と離れ離れに+99
-1
-
29. 匿名 2020/05/31(日) 22:02:46
NARUTOの我愛羅+70
-3
-
30. 匿名 2020/05/31(日) 22:02:55
ハンターハンターのキルア+25
-5
-
31. 匿名 2020/05/31(日) 22:02:59
>>18
ていうかジャンプの主人公大体過去が悲惨だよね+118
-2
-
32. 匿名 2020/05/31(日) 22:03:08
地獄少女の骨女
人間時代は好きな人に騙されて遊郭に売られて、可愛がってた妹分にも裏切られて用心棒に斬られて死亡+75
-1
-
33. 匿名 2020/05/31(日) 22:03:17
ブルー・ソネット+13
-1
-
34. 匿名 2020/05/31(日) 22:03:58
>>17
ロビンもかなり悲惨。8歳で負われる身になり、誰にも心許せず20年。
+207
-1
-
35. 匿名 2020/05/31(日) 22:04:31
幻想水滸伝のルックとササライ+13
-1
-
36. 匿名 2020/05/31(日) 22:04:48
進撃の巨人
エルヴィン・スミス
良いことをしようとして、
父親が死んでしまうなんて
可哀想すぎる…+76
-1
-
37. 匿名 2020/05/31(日) 22:04:55
忍たま乱太郎のきり丸
戦で村を焼かれて自分以外の家族が死亡+140
-2
-
38. 匿名 2020/05/31(日) 22:05:13
onepieceはロビンがいちばん悲惨かも+85
-1
-
39. 匿名 2020/05/31(日) 22:05:40
綾波レイ
人類おかん計画やってんな知らんかった+45
-1
-
40. 匿名 2020/05/31(日) 22:05:53
鬼滅の刃の鬼全般。酷く悲しい過去なのは認めるけど、そのせいで人殺しまくったとか、ぜんぜん同情出来なかった。辛くても生きてる人は沢山いる。+111
-8
-
41. 匿名 2020/05/31(日) 22:06:33
内容書いてくれなきゃわからない+26
-1
-
42. 匿名 2020/05/31(日) 22:06:50
無限の住人のキャラ全般
ヒロインは目の前で父親殺されて母親は数人の男にまわされて殺されて、その絶望した姿を見てたヤバいおっさんに一目惚れされストーカーされるという。
まあ、最終的に万治が倒すけども。
+31
-2
-
43. 匿名 2020/05/31(日) 22:07:40
>>16
里を救うためだったし、ミナトは火影だったし、そのことをしっかり伝えられる人はたくさんいたはずなのに。+95
-1
-
44. 匿名 2020/05/31(日) 22:08:24
瀬田宗次郎+47
-1
-
45. 匿名 2020/05/31(日) 22:08:25
>>22
車に挑戦するのはえみちゃんに認めてもらいたいからとか、何とか。+32
-2
-
46. 匿名 2020/05/31(日) 22:08:42
無限の住人の百琳ねえさん+5
-1
-
47. 匿名 2020/05/31(日) 22:09:02
ワンピースの麦わらの一味はルフィとゾロ以外みんなキツくない?サンジの過去なんか2回目(実の家族の方)あるし+95
-3
-
48. 匿名 2020/05/31(日) 22:09:21
自業自得だけど+26
-2
-
49. 匿名 2020/05/31(日) 22:09:30
>>13
ベルセルクのキャラほとんど生い立ち悲惨なキャラ多いよね。
+36
-1
-
50. 匿名 2020/05/31(日) 22:09:55
墓場鬼太郎+7
-2
-
51. 匿名 2020/05/31(日) 22:10:22
地場衛
幼少期に両親が交通事故で亡くなり、本人は記憶喪失。
両親の遺産で麻布十番のタワマンで一人暮らしだが、記憶を取り戻すためにタキシードを着て徘徊。
妖魔に拉致され、洗脳され、命を落とし、転生。
現在の記憶もなくなり、月影のナイトという分身が現れ、蚊取り線香柄のTシャツをドヤ顔で着てる。
その後は知らん。+82
-1
-
52. 匿名 2020/05/31(日) 22:10:41
>>29
テマリとカンクロウが我愛羅を弟として大切に守ろうとしている描写を見て、ちゃんと家族がいるんだって安心できたのを覚えてる+32
-1
-
53. 匿名 2020/05/31(日) 22:10:55
鬼滅の刃のキャラほとんど+19
-13
-
54. 匿名 2020/05/31(日) 22:11:31
>>51
まもちゃんに愛着があるんだか無いんだか(笑)+80
-1
-
55. 匿名 2020/05/31(日) 22:11:46
すごいよ!マサルさんの榊原校長。
不良の教え子の為に学校を動かしたら、一気に老いてしまったから。
+8
-1
-
56. 匿名 2020/05/31(日) 22:11:48
間黒男+50
-1
-
57. 匿名 2020/05/31(日) 22:11:51
トピずれでほんとゴメン
ロビンの過去の、お母さんですか…?のシーンめちゃくちゃ悲しくて苦しくて泣く+65
-1
-
58. 匿名 2020/05/31(日) 22:11:52
MAJORの吾郎+17
-1
-
59. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:17
>>54
Rまでは見てたけど、SSは見てないのでは?(笑)+11
-2
-
60. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:22
忍たまのきり丸は戦で家と家族をなくした天涯孤独の身で、学費と生活費を稼ぐためにバイトをしている
ちなみに保護者代わりの土井先生も過去に同じ経験をしてるらしい+92
-1
-
61. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:38
崑崙の珠の鬼張+1
-1
-
62. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:47
バトル系の漫画の主要キャラって大概親が毒か惨殺されてるかだよね。親をなんだと思ってるのさw+50
-1
-
63. 匿名 2020/05/31(日) 22:14:01
どろろの登場人物全般
+10
-1
-
64. 匿名 2020/05/31(日) 22:14:04
>>1
どんななの?+38
-2
-
65. 匿名 2020/05/31(日) 22:14:05
>>51
蚊取り線香柄のTシャツをドヤ顔で着てるのは悲惨な過去だねw+75
-2
-
66. 匿名 2020/05/31(日) 22:14:41
チェンソーマンの主人公デンジ
親の作った借金の返済のために
臓器などを売ってヤクザに使役されており、
義務教育も受けていない。+15
-2
-
67. 匿名 2020/05/31(日) 22:14:55
ガラスの仮面の速水社長もわりと悲惨な過去だったような+11
-1
-
68. 匿名 2020/05/31(日) 22:15:02
ワンピースは何気にハンコック姉妹がキツいような気がする。
奴隷が一番辛そう+95
-2
-
69. 匿名 2020/05/31(日) 22:15:30
ベルセルクのガッツは生まれた瞬間からずっと悲惨かわいそう+32
-1
-
70. 匿名 2020/05/31(日) 22:15:46
鬼滅の刃のみんな+7
-7
-
71. 匿名 2020/05/31(日) 22:15:47
>>36
しかも地下室にも行けなかったしね。
悲しすぎる。+34
-1
-
72. 匿名 2020/05/31(日) 22:15:49
>>17
サンジも中々悲惨だよね。
兄弟に虐められ、親に差別され。。+125
-1
-
73. 匿名 2020/05/31(日) 22:15:52
フルーツバスケットの当主
女性なのに男として育てられたから性格が歪んでしまったから。
+23
-3
-
74. 匿名 2020/05/31(日) 22:15:55
>>63
百鬼丸は父親のせいで体のパーツがほとんどない状態で生まれたもんな。+26
-1
-
75. 匿名 2020/05/31(日) 22:17:26
>>53
甘露寺さんが超マシな過去だよね。+54
-3
-
76. 匿名 2020/05/31(日) 22:17:47
炎炎の消防隊
新羅日下部+10
-1
-
77. 匿名 2020/05/31(日) 22:17:50
>>51
記憶を取り戻すための行動がなぜタキシードで徘徊w+78
-1
-
78. 匿名 2020/05/31(日) 22:18:22
うる星やつらの龍之介
男として育てられたから。
+13
-1
-
79. 匿名 2020/05/31(日) 22:18:48
>>37
そうなの?!
きり丸の家族がなぜ出てこないのか子供の頃から疑問だった。ケチなのも納得だわ。+92
-1
-
80. 匿名 2020/05/31(日) 22:19:12
>>77+74
-1
-
81. 匿名 2020/05/31(日) 22:19:56
最遊記のキャラは大体みんな過去に救いがなくて重い。
個人的には八戒がトラウマ急にきつかった+38
-1
-
82. 匿名 2020/05/31(日) 22:20:06
娘にチラッと聞いただけだけど。
ポケモンのカラカラ。
かぶってるのはお母さんのガイコツ。
右手に持ってるのはお母さんの骨。
怒ると、骨をドンドンってするの。
って聞いて、なにがあったんだ?とカラカラの人生が気になりだしました。
個人的にははだしのゲン。
ゲン、確か小2だよね…+87
-1
-
83. 匿名 2020/05/31(日) 22:20:30
ひぐらしのキャラ全般+2
-1
-
84. 匿名 2020/05/31(日) 22:21:20
>>65
これは…www
まきまきまでwww+44
-0
-
85. 匿名 2020/05/31(日) 22:21:42
鬼滅の刃のキャラだいたいそう+4
-10
-
86. 匿名 2020/05/31(日) 22:21:47
>>73
だからといってああなっていい理由にはならない。まあ、両親からある意味存在否定されてたようなもんだけども。父親は愛してくれてたけど「神様だから」ってのが理由だし。+7
-3
-
87. 匿名 2020/05/31(日) 22:22:50
>>53
アンカつけた意味+11
-3
-
88. 匿名 2020/05/31(日) 22:23:01
>>72
絶食状態で無人島で遭難もあるわね。その後いきなり父親から婿養子という名のいけにえとして連れ戻される。+60
-1
-
89. 匿名 2020/05/31(日) 22:23:02
>>43
里を救うためだったからってのは理解しててもいつか九尾が目覚める。その時に暴走するかもしれない。そう思ったら怖くて距離取る人いても不思議じゃないかな?+12
-4
-
90. 匿名 2020/05/31(日) 22:23:23
エボシ御前
貴族だったのに没落して海外に身売りされる、海賊の頭の嫁になり頭角表す、海賊の旦那殺して全財産と配下を奪って日本に戻る。
+46
-2
-
91. 匿名 2020/05/31(日) 22:24:06
>>1
うん。それ知りたいよね。+16
-2
-
92. 匿名 2020/05/31(日) 22:24:13
BLACK LAGOONの双子。死ぬことだけが救いなのマジで悲しかった。
周りの環境が二人をそうさせてしまったってのがな~・・・+24
-2
-
93. 匿名 2020/05/31(日) 22:25:24
>>86
そうなんだよね。
誰か1人でも当主じゃなくて女性として人間として愛してくれてればああはならなかった。
+8
-1
-
94. 匿名 2020/05/31(日) 22:26:00
>>35
入れ物だし最後自殺だしね+3
-2
-
95. 匿名 2020/05/31(日) 22:26:06
>>17
個人的にナミ、ロビン、サンジの過去は大号泣した。+68
-2
-
96. 匿名 2020/05/31(日) 22:26:37
ブララグは登場人物全般、悲惨な過去抱えてるような。+2
-1
-
97. 匿名 2020/05/31(日) 22:26:50
仮面ライダーは過去壮絶なキャラ多いよね
ファイズの怪物組は皆凄かった
・植物状態になって目が覚めたら婚約者は他の男と一緒になってて、自分の資産は叔父に奪われてた
・ギタリストを目指してたけど、教授に嫉妬されて車に轢かれてギターが弾けなくなって、色々あって殺されて、生き返ったら怪物になってた
・両親から虐待を受けて、学校でもいじめに遭ってて、事故死したあと怪物になった+23
-1
-
98. 匿名 2020/05/31(日) 22:27:12
あしたのジョーの金竜飛
幼い頃に朝鮮戦争が起こり疎開。
疎開先で焼夷弾により目の前で母親が焼け死ぬ。
その後、戦地を数日さまよう。
池で水を飲んでいる兵士を発見。荷物が離れていたのでその中の食料を盗もうとするも気づかれる。無我夢中で近くの石を拾い近寄ってきた兵士を撲殺。食料をむさぼり食う。
その夜、兵士を探していた部隊が捜査にやってくる。彼は妻子のために自分はろくに食べずに配給された食料をためていた。
その名を聞いて自分が殺した兵士は父親であることを知る。+41
-1
-
99. 匿名 2020/05/31(日) 22:29:53
ワンピースならドフラミンゴかなぁ
子供の頃に何も悪くないのに元天上人ってだけで村人にリンチされるって…
ハンコックもメロメロの実を食べるまでは元奴隷と知ってからあれだけ美人なら男達に酷い目にあわされたんじゃあとゲスい勘ぐりをしてしまう+58
-2
-
100. 匿名 2020/05/31(日) 22:30:11
onepieceのブルック!!
ルンバー海賊団で最期にビンクスの酒を歌ったシーン
毎回見て涙出てくるんですけど……!!+21
-1
-
101. 匿名 2020/05/31(日) 22:31:08
>>92
幼いころに売られド変態な大人たちに虐待され、趣向として人殺しを強要されて人格が破綻していくんだよね。ヤバい双子だったけど、過去がこれなだけにラストはかわいそうだった+14
-2
-
102. 匿名 2020/05/31(日) 22:31:36
腐「銀さん!」+1
-12
-
103. 匿名 2020/05/31(日) 22:33:31
>>99
ドフラミンゴのファミリー思いは過去からきてるよね~
+41
-1
-
104. 匿名 2020/05/31(日) 22:33:35
テッカマンブレードの相羽タカヤ(Dボウイ)
宇宙探索中に宇宙生命体に遭遇、彼らの尖兵たるテッカマンに改造される。
洗脳される前に探索隊の隊長だった父が自分の命を捨てて脱出させ、敵の尖兵となった兄や弟らの家族や探索隊の仲間を自らの手で殺し地球を守ることを託される
+6
-1
-
105. 匿名 2020/05/31(日) 22:33:36
仮面ライダーゼロワンの不破さん
暴走したロボットに襲われ、同級生や親を失い、自分だけ生き残った・・・
過去は全部嘘
本来の過去は普通すぎてつまらんらしい
本来の過去を知った後でも襲われた記憶は消えてないっぽいし、ある意味すごい気の毒+14
-1
-
106. 匿名 2020/05/31(日) 22:34:23
からくりサーカスのルシール+9
-1
-
107. 匿名 2020/05/31(日) 22:34:28
>>89
あれだとミナトとクシナが報われなさすぎる。
ただ、その後のサスケとの関係性のためには、里のみんなから忌み嫌われる設定にせざるを得なかったのも分かる。+26
-2
-
108. 匿名 2020/05/31(日) 22:34:30
ふしぎ遊戯の心宿。ドS系と思いきや悲惨な過去のせいで歪んだ人だった。ホントは優しいんじゃないかと思わせるところもあるんだよな。
何だかんだ美朱に手を出さなかったのって「気絶してたから気が乗らない」ってのもあるんだろうけど、ホモ相手させられてた過去があるからかもしれない。唯ちゃん助けたのもおそらく同じ理由じゃないかな。助けたら見たことない服着た異界の娘だった、じゃあ巫女にしようみたいな。
+22
-1
-
109. 匿名 2020/05/31(日) 22:34:50
スケバン刑事の麻宮サキ
貧乏で母親も養女に出した妹ばかり可愛がり、父親も働かないろくでなしで、その父親をサキの目の前で母親が殺すという。
和田慎二って悲惨さが半端ない+20
-2
-
110. 匿名 2020/05/31(日) 22:35:05
>>80
悲惨すぎ…これはキツイよ…+53
-1
-
111. 匿名 2020/05/31(日) 22:35:19
>>102
なんで腐なん?
銀さん戦災孤児じゃなかったっけ?+20
-0
-
112. 匿名 2020/05/31(日) 22:35:25
十二国記の泰麒
現在進行形かもしれない+12
-1
-
113. 匿名 2020/05/31(日) 22:36:52
>>99
ドフラミンゴよりコラさんのが悲惨な気がする。天竜人が憎まれてるの知らない、簡単に下々民と仲良くなれると思ってた親父と、天竜人の気質が抜けない兄貴のせいでリンチ食らったようなもんだし。センゴクに拾われたんでまともに育った。+52
-2
-
114. 匿名 2020/05/31(日) 22:37:18
>>51
少女マンガの悲惨な人って生徒諸君のナッキーもだが金だけはあるのよね。
ほかが悲惨でも金あったらそこまで悲惨に見えない
+14
-2
-
115. 匿名 2020/05/31(日) 22:37:30
>>58
吾郎も寿也もギブソンジュニアも眉村もメジャー級はみんな家族と死別か離散しててもうその設定お腹いっぱいだよって感じだった+12
-2
-
116. 匿名 2020/05/31(日) 22:38:32
安室透+9
-2
-
117. 匿名 2020/05/31(日) 22:38:52
>>1
ローの故郷は「フレバンス」って言う国だったんだけど その国で病気っていうかウイルス?が流行ったんだっけ? そこで周辺の国から隔離されたり迫害され続けたんだよね 最終的に周辺諸国から一斉攻撃で街には火を付けられてフレバンスは滅亡。ローの両親も友達も皆殺されちゃったって話…… その後ローは死体の山に紛れて故郷を脱出してドフラミンゴの所に来たって訳+60
-4
-
118. 匿名 2020/05/31(日) 22:39:10
>>53
鬼滅キャラのほとんどは悲惨で出来てますw+4
-7
-
119. 匿名 2020/05/31(日) 22:41:27
死役所に出てくる人の一部
他の人が挙げてるようなぶっ飛んだ壮絶さはないんだけど、リアルに辛い人が多い+30
-1
-
120. 匿名 2020/05/31(日) 22:41:47
実在者だが、ベルサイユのばらやイノサンや令嬢テレジアに出てる、ロベスピエール
幼い頃母と死別、父親にも捨てられ、幼い弟妹と放り出され、頭が良かったので奨学金を受け名門学校に行き、弁護士になり革命家になるというすごい人
だから働きもせず楽に暮らす貴族が許せないんでしょう+2
-1
-
121. 匿名 2020/05/31(日) 22:42:18
進撃の巨人のヒストリア女王(クリスタ)
6歳7歳ぐらいになってから時々くる腹違いの姉一人以外に父からも母からも誰からも愛されずに育ち、そののち腹違いの兄弟5人全員主人公エレンの父に惨殺される
それから訓練兵の時に出来た親友を15歳の時に失う
今も不幸そう+50
-3
-
122. 匿名 2020/05/31(日) 22:42:46
>>1
海賊になるような人が普通の家庭で明るい過去だと
なんで海賊になったんだ?って逆に不思議でしょ+73
-2
-
123. 匿名 2020/05/31(日) 22:43:44
REDの主人公。
最後泣いた
デッドマンワンダーランドのシロ。
泣いた+6
-1
-
124. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:31
怨み屋本舗の関係者たち+3
-1
-
125. 匿名 2020/05/31(日) 22:45:20
>>51
徘徊てw+23
-0
-
126. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:52
眠狂四郎
キリシタン弾圧によりキリスト教を捨てた転び伴天連が生け贄として捧げられた武家の娘を犯して生まれたのが眠狂四郎。
茶髪なのはハーフのため+9
-1
-
127. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:08
進撃の巨人のエレンはきつい·····父の影響もあるけど。
結局全部の辛い部分を抱え込む羽目に+40
-1
-
128. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:15
>>103
ピンクの人も結構悲惨だったよね…+11
-1
-
129. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:22
ジョジョの5部はみんな過去が辛い+28
-1
-
130. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:30
>>117
コラさんと病院巡りしてる時に医者たちからも病原菌扱いされるのよね。感染しない病気なんだけど、政府が流したデマのせいで「うつる」って思いこまれてた。医療従事者にまで。
+71
-1
-
131. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:47
>>47
ワンピは昔きつくても若いうちに仲間と会えたり親じゃなくても
理解者がいてくれる方はまだ支えになる気がする
20年、50年孤独のロビンやブルックの方が苦しい
特にブルック死んでるし!+62
-2
-
132. 匿名 2020/05/31(日) 22:54:24
プリパラのひびき
お金持ちの家に生まれる
幼少期は友達に囲まれた人気者
ある日、親が行方不明になる
屋敷の使用人たちは財産を盗み、友達も「お金持ちじゃないから」という理由で離れていく
しかしその後、親が生きていることが発覚
離れていった使用人や友だちは何事もなかったかのように関係を修復しようとする
その時から友情を信じなくなり、今に至る+6
-2
-
133. 匿名 2020/05/31(日) 22:55:33
>>13
ガッツはしんどい。たまに思い出して謎に凹む。幸せになってほしい+33
-1
-
134. 匿名 2020/05/31(日) 22:57:42
始祖ユミル+43
-1
-
135. 匿名 2020/05/31(日) 22:59:23
>>72
実父と兄弟から虐待されて、死んだことにされるとか悲惨過ぎる。
母の願いが届いて優しいコに育ってよかった。+73
-1
-
136. 匿名 2020/05/31(日) 23:00:27
幻想水滸伝のルカブライトの公式設定
ルカの少年時代にミューズ市(都市同盟領)での式典に、王家一家で出席。
その帰りに一家は暴徒の一団に襲われる。
この一団は相当に訓練され武装も充実していた事から、都市同盟の刺客であると察するのは、さほど難しい事では無かった。
アガレス(父)は、サラ(母)・ルカの二人を置いたまま一人で逃走。
残されたサラは、ルカの前で暴徒たちに暴行を受け、その結果ジル(妹)が生まれる。
この出来事がルカの深いトラウマになり「狂皇子」となる発端でもあった。
このトラウマから父と都市同盟の人間を心底憎んでおり、父アガレスを殺害すること、都市同盟を滅ぼすことが彼の目的である。+9
-1
-
137. 匿名 2020/05/31(日) 23:00:35
>>38
ドフラミンゴもなかなかでっせ+10
-1
-
138. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:59
>>56
二人目のターゲットが男手一つで気丈で賢い娘を育て上げていてなんともいえない気持ちになった・・・
+8
-1
-
139. 匿名 2020/05/31(日) 23:03:02
ドラクエ5の主人公+5
-1
-
140. 匿名 2020/05/31(日) 23:04:53
>>102
腐の意味は分からないないけど銀魂なら悲惨な過去は他にたくさんいる+16
-1
-
141. 匿名 2020/05/31(日) 23:05:15
ワンピース、敵も味方も辛い過去多いな+32
-1
-
142. 匿名 2020/05/31(日) 23:05:38
ガロードラン
コロニーが地球に40基も落とされ、9歳の時に両親を含めて地球人口が99%減+3
-1
-
143. 匿名 2020/05/31(日) 23:07:27
>>116
あのレベルで?が+5
-3
-
144. 匿名 2020/05/31(日) 23:09:47
>>130
漫画とかアニメやってる時より今みるとしんどい設定だよね。どっちの気持ちもわかるようになった。+52
-1
-
145. 匿名 2020/05/31(日) 23:15:17
>>133
アニメの再放送見た覚えあるけど
誰か殺さなかったけ
逆に報い受けるべきじゃないの+2
-4
-
146. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:31
>>84
ハイネックで袖までロールアップ、しかもセンタープレスのパンツにイン。
蚊取り線香だけではなく、彼の闇の深さを如実に表していますね、素晴らしい!+22
-1
-
147. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:08
>>117
ワンピースのこういう所が嫌い
モブキャラがすぐ死んだり、村人が皆殺しされたり
人の命を軽く描きすぎ+29
-34
-
148. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:45
>>42
しかもその敵が肩に母親の首つけてヒロインの目の前に現れた+14
-1
-
149. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:28
>>116
そんなの悲惨て言えるレベルか
+7
-1
-
150. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:48
倉田紗南+10
-3
-
151. 匿名 2020/05/31(日) 23:25:58
海街ダイアリーの藤井朋章
産婦人科医の息子で何不自由なく暮らしてるボンボンのチャラ男と
周りからは見られてるけど、家庭環境は複雑で両親は不仲、母親と姑の仲も悪く
母親からは体の関係を迫られ、自殺未遂した過去もある
根は心優しく真面目で意外と闇がある男
っていうのが魅力なのに、映画ではまったく違う設定になってて藤井朋章の魅力皆無だとか
映画観てないから知らんけど+5
-1
-
152. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:51
ツバサのファイ
待望の皇子として生まれるも、双子は不吉なものとする国に双子として生まれて、しかも本当に凶作が続いたり父親が病死したりする。
それで母親も病んで自殺。そのため罪人として双子を深い谷底と高い塔にそれぞれ幽閉される。
でも膨大な魔力のせいで死ぬことも出来ずに骨と皮みたいな干からびた姿で生き続けて記憶も曖昧になる。その間に国王は狂って知らない間に国は滅亡。
優しい人に助けられるもその人も裏では人をたくさん殺してて、それを知っても恩があるから殺せなくて眠らせて逃げることになる。
生きているだけで罪なのかってモノローグが辛かった+7
-2
-
153. 匿名 2020/05/31(日) 23:27:12
幸田 実果子(ご近所物語)
両親が離婚した時にピアスを3つ空けたって
小学生向けのマンガなのに深すぎる 泣+0
-15
-
154. 匿名 2020/05/31(日) 23:31:17
クレヨンしんちゃんの四郎(よんろう)さん
名前の通り、東大を4浪している
けど、オラはおバカだから東大なんて10浪しようと20浪しようと無理だわw+2
-9
-
155. 匿名 2020/05/31(日) 23:36:34
BASARAの揚羽。
子供の頃は奴隷の身分で性的虐待を受けてた。
大人になってから虐待を受けてたじぃさんに再会するけど、ボケてて粗相したじいさんを洗ってあげてて優しさに震えた。+12
-1
-
156. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:03
>>78
自分の性を頭から否定されながら育つって過酷だよね
自分から女装男装するのとは大違い+21
-1
-
157. 匿名 2020/05/31(日) 23:40:40
>>13
ガッツとキャスカには幸せになって欲しい
本当に祈ってるよ・・+38
-2
-
158. 匿名 2020/05/31(日) 23:48:21
>>112
多感な時期に不遇続きで可哀想だったけど
苦労したお陰で公僕としてやってける根性座った男になれたよなーと思う
+3
-1
-
159. 匿名 2020/05/31(日) 23:53:03
巷説百物語の家中宏が演じた狸さん
将軍の影武者として育てられ、用済みとして自分を毒殺しようとした母を返り討ちにして殺してしまう+1
-1
-
160. 匿名 2020/05/31(日) 23:53:10
テイルズオブシンフォニア
全員+2
-3
-
161. 匿名 2020/05/31(日) 23:56:23
>>115
コナンの作者が幼なじみをカップルにさせるように、メジャーの作者は片親に拘りがあるんじゃないの
その寿也くんも離婚して子供引き取ってるし、拗らせを遺伝しているようでリアリティがある+8
-3
-
162. 匿名 2020/05/31(日) 23:57:10
風化雪月のエーデルガルト
力を失った皇帝の娘で生まれてすぐ母親と引き離され二度と会えなくなる
自分を含め11人の皇子皇女全員が鎖で繋がれ実験材料になる
その結果彼女以外の兄弟は全員死ぬか発狂し、彼女自身のメンタルも滅茶苦茶になっている
過去だけでなく彼女の未来も3/4はバッドエンドで化け物になったあと死ぬか愛する者に首を落とされる+6
-2
-
163. 匿名 2020/05/31(日) 23:58:55
>>117
鼻水きもい、毎回泣いてるとき鼻水書くよねこの作者+21
-27
-
164. 匿名 2020/06/01(月) 00:01:01
カカシ先生
よう闇落ちしなかった+32
-1
-
165. 匿名 2020/06/01(月) 00:01:16
>>11
NARUTOはほぼ全員生い立ちが悲惨だよね
忍者だからね
大切な人をほぼ失ってる+55
-1
-
166. 匿名 2020/06/01(月) 00:01:43
>>1
コラさん、、、やばいよね涙腺崩壊+25
-1
-
167. 匿名 2020/06/01(月) 00:09:08
ロードス島戦記のアシュラム
彼の幼なじみのヴォイドは更に悲惨だけど+1
-1
-
168. 匿名 2020/06/01(月) 00:09:50
>>145
ガッツは死体から生まれたのを傭兵に拾われて、物心ついた時から「自分の食い扶持は自分で稼げ」と傭兵やらされてたんだよ。だから戦場で敵兵を殺して功をあげてお金を貰う以外の生き方を知らないの。
やっと他の生き方もあるかも?って考えられるようになったところで大切なものを全て奪われたから復讐に燃えているだけで、原作だと仕事とはいえ罪もない人の命を奪う事に凄く葛藤してるし、自分のせいで復讐の鬼になった子をみて密かに涙したり本質は凄く繊細で優しい人なんだよ。
+27
-1
-
169. 匿名 2020/06/01(月) 00:12:32
・他里にも名を轟かす上忍の父親は任務よりも仲間の命を優先したことで他の忍びから酷く批判されて自殺
・才能ゆえに6歳で中忍びになり戦争へ
・スリーマンセルの仲間と何やかんや親しくなるも戦争で
1人は自分を庇い死亡、もう1人は敵によって人柱にされ迷惑をかける前に殺すように頼まれ泣く泣く殺す
・師は火影となり里を守るために死亡
・ひとりぼっち
・暗部として闇の任務を請け負う、その時の部下は一族惨殺して里を出る
・かつての部下に幻術で3日間串刺しにされ続けるというハードな拷問で精神崩壊寸前、昏睡状態になる
・下忍の部下を持つも2人は他の師匠の元へ、もう1人はかつての部下の弟で兄と同じように里抜け
,ひとりぼっち
NARUTOの中でも飛び抜けて人生ハードモードなカカシ先生+39
-1
-
170. 匿名 2020/06/01(月) 00:14:07
>>17
チョッパー!
漫画読んで泣き、映画見て泣いた。
ヒルルクって名前だけでツラくなる、、+42
-1
-
171. 匿名 2020/06/01(月) 00:19:20
>>50
幽霊族の生き残りだっけ?
一家滅亡しかけたときに鬼太郎だけ全身助かったの知ってる。
目玉のおやじの胴体が死んで目玉だけ生きてるのを見て衝撃を受けた。
+8
-1
-
172. 匿名 2020/06/01(月) 00:37:39
生徒諸君の初音。あの漫画ナッキーばかり幼少期に病弱な姉のために祖父母にあずけられて可哀相合戦だが、どー見ても!岩崎くんに振られて、その後レイプされてボロボロになった初音の方が気の毒。
+4
-1
-
173. 匿名 2020/06/01(月) 00:41:56
>>28
その兄も殺人犯になってしまうんじゃなかったっけ?+15
-0
-
174. 匿名 2020/06/01(月) 00:44:52
孫悟飯 幼少は虐待に近い+8
-3
-
175. 匿名 2020/06/01(月) 00:46:30
ドラクエ5のヘンリー王子、15年の奴隷生活は悲惨+8
-1
-
176. 匿名 2020/06/01(月) 01:02:11
>>56
ブラックジャックって言わないと皆わからないのでは…w+5
-6
-
177. 匿名 2020/06/01(月) 01:04:32
>>115
主人公の幼い頃に父親が事故などで死んで成長した主人公が父親がやっていた競技で成長していくというのがサンデーの伝統だから。
70年代のがんばれ元気、80年代の六三四の剣、90年代の俺たちのフィールドと受け継がれてきている+6
-1
-
178. 匿名 2020/06/01(月) 01:05:30
>>107
私も最近ナルトを一気見して、改めて里の人の対応の酷さに心が痛くなりました( ´・ω・` )
子ども相手にそんな接し方するか?って。
いくら設定だからと言ってもやっぱり里のために亡くなったミナトとクシナが不便すぎて泣けてくる。
生まれたばかりの我が子を残してなんて無念すぎだよ。
それでも捻くれずに前向きに生きているナルトは偉いなって大人になって見直した今思いました🤗+20
-0
-
179. 匿名 2020/06/01(月) 01:07:41
ウルトラマンのジャミラ
宇宙飛行士として宇宙に行くものの事故で遭難。
が、国からいなかった者として見捨てられ水のない星へ。そこで水分がなくても生きていけるように怪獣となる+9
-1
-
180. 匿名 2020/06/01(月) 01:11:48
誰も分からないと思うけど、好きだから書かせてください。夢喰見聞の千寿。主人公だけど、過去に暴虐の限りを尽くされてる。
盛大なネタバレだけど普通に生きていると思ったら実は肉体はずっと前に死んでいたという映画のシックスセンスのようななんともいえないオチ。でもちゃんと救いがある、きがする。+1
-1
-
181. 匿名 2020/06/01(月) 01:15:20
鉄華団の子どもたちはみな悲惨+6
-0
-
182. 匿名 2020/06/01(月) 01:19:35
>>30
キルアは別に(過去が悲惨なキャラ)じゃないと思うんだけど。
境遇が特殊なだけで、暗殺一家のエリートお坊っちゃまでしょ。毒や電気食らってたといっても耐えうる才能と体あるから(訓練)されてただけで、親から疎まれて虐待受けてた訳ではないし。
家族から溺愛されて育ってるし、ある意味ハンター世界内では恵まれた過去の部類だと思うけど。+38
-1
-
183. 匿名 2020/06/01(月) 01:31:09
善悪の屑、外道の歌のカモさん。
+11
-1
-
184. 匿名 2020/06/01(月) 01:40:23
>>105
復讐を糧に生きてきたのに記憶が嘘だったとか…
ゼロワンのキャラは天津社長に人生狂わされてるよね+5
-1
-
185. 匿名 2020/06/01(月) 02:00:40
鬼滅の蜜璃みたいな過去を持ったガル民結構いそう+0
-6
-
186. 匿名 2020/06/01(月) 02:04:20
ライナー+2
-1
-
187. 匿名 2020/06/01(月) 02:08:46
鬼滅はアカザが1番悲惨な過去かな+4
-6
-
188. 匿名 2020/06/01(月) 02:46:04
>>130
ハンセン病や水俣病と類似だね+8
-0
-
189. 匿名 2020/06/01(月) 03:02:02
>>16
なんか今の医療従事者の子供みたいで哀しい+8
-1
-
190. 匿名 2020/06/01(月) 03:34:19
エヴァの加持リョウジ+4
-1
-
191. 匿名 2020/06/01(月) 03:34:35
>>22
知らなかった…(;_;)+9
-1
-
192. 匿名 2020/06/01(月) 04:11:58
>>25
このシーンいつ見てもつらい+30
-1
-
193. 匿名 2020/06/01(月) 04:20:41
>>33
私も真っ先に思いついたけど、まさか出てくるとは思わなかったw+2
-0
-
194. 匿名 2020/06/01(月) 04:44:25
ヒストリエの主人公+3
-1
-
195. 匿名 2020/06/01(月) 06:48:01
コードギアスのCCの人間時代
子供の頃は奴隷で、CCに愛されるギアスを
与えたシスターは、自分の身代わりを
探していただけ。本性を現したシスターの
顔芸怖い。+6
-1
-
196. 匿名 2020/06/01(月) 07:30:12
ディオ・ブランドー
母ちゃんが早く死んで父からは虐待を受け、他人からはチェスの後に虐められた。
これだけでも悲惨だと思う…+3
-0
-
197. 匿名 2020/06/01(月) 08:12:36
>>80
これは過去の自分をタコ殴りしたいくらい思い出したくない辛い過去だわ+16
-1
-
198. 匿名 2020/06/01(月) 09:34:16
うる星やつらのラン。
元々は良い子だったが、幼少時からラムにおねしょの罪を被せられたり、学校でも個性の強いラム、おユキ、弁天とつるんでいて巻き添えを食ったり、挙げ句の果てには好きだったレイを取られてしまう。
お陰ですっかり二重人格になってしまった。
+11
-1
-
199. 匿名 2020/06/01(月) 09:53:40
>>183
ぐぅ、、、カモさんの悲惨さは、幸せ団欒描写からの一気にアレでホントにエグかった(;o;)
+7
-1
-
200. 匿名 2020/06/01(月) 10:21:15
1
妹が亡くなったり自分自身が病気になったり恩人を殺されたり、大人でも辛すぎることを子供の頃味わったもんね……
コラさんの話は泣いて泣いて仕方なかった。+8
-1
-
201. 匿名 2020/06/01(月) 10:41:31
>>196
ジョナサンの方が人生、ディオのせいで億倍悲惨だけどね。
早くに母親死に、引き取った貧民の子にいきなり愛犬蹴り飛ばされ、犬燃やされ、
形見の時計はギラれ、好きな子と離され、友達から孤立させられ、目玉に親指突っ込まれ、パパ殺され、家燃やされ、
結婚式に生首で乗り込まれ、夜の下僕にしてやると脅され、新妻とお腹の子を残して爆死、体を奪われたんだぞ!
文字にしたらまじでゲロ以下!恐ろしい…
ディオ様ゴミクズ野郎だけど何故かだいすき!+18
-2
-
202. 匿名 2020/06/01(月) 10:47:02
>>131
私は個人的にフランキーの過去がキツかった
「自分のせい」で大切な人(トムさん)が酷い目にあった事が。
私だったら罪の意識で耐えられない…苦しい
アイスバーグさんに「いいかげん自分を許してやれ」って言われて泣いたけど、やっぱり自分が許せないと思う。+20
-1
-
203. 匿名 2020/06/01(月) 10:52:30
>>13
悲惨なキャラときけば
1番にガッツを思い出す
ガッツはヤバイ
一生かわいそう
幸せを願う+10
-2
-
204. 匿名 2020/06/01(月) 10:53:55
以前これと似たトピでガッツの境遇が箇条書きにされてて、
ベルセルクに興味を持ったので読んだらハマりました!+7
-1
-
205. 匿名 2020/06/01(月) 10:55:58
我愛羅+2
-1
-
206. 匿名 2020/06/01(月) 11:14:00
イド:インヴェイデッドのかえるちゃん
自分の意思が全部、周囲の他人に伝わってしまう特異体質。それだけでも嫌なのに
夢の中に入り込まれる体質?で、人を殺したい猟奇殺人鬼たちに毎晩夢の中で殺される。
快楽殺人者たちは曜日交代で、少しずつ切り刻んだり燃やしたり、あらゆる殺害方法でかえるちゃんを殺して遊ぶ。
こんな怖い境遇見たことない…
自殺未遂は繰り返してるらしいけど、なんで死ねないんだろ?私ならなんとしてでも死にたい。発狂しないのが不思議。+6
-1
-
207. 匿名 2020/06/01(月) 11:22:49
>>173
そう。タロット山荘ですな。しかも目の前で雪崩に巻き込まれる。+4
-0
-
208. 匿名 2020/06/01(月) 11:31:08
>>182
親や長兄からはむしろ期待されてたけど、ベクトルがずれてんだよな。顔刺されて感動したり、友達作っちゃ駄目とか言ったり。+2
-1
-
209. 匿名 2020/06/01(月) 11:32:54
>>56
父親は女と逃げた。スピンオフというかリメイクというのか、ヤングブラックジャックによると子供の時点で3億円(1960年代)の借金背負うてたわ。自分の意志で。+2
-0
-
210. 匿名 2020/06/01(月) 12:19:47
>>201
そ、そうだな+6
-1
-
211. 匿名 2020/06/01(月) 13:54:53
>>182
拷問の訓練って虐待じゃない❔+1
-4
-
212. 匿名 2020/06/01(月) 14:09:28
鬼太郎+0
-1
-
213. 匿名 2020/06/01(月) 15:51:50
>>64
町の名産品(天然資源)が、人体に有害だと国は分かっていたけど隠して町の人達に掘らせて高く売れ裕福な町になった。だけど町の住人達の体に異変が出始めて、次々に亡くなっていった。それが伝染病だと噂になり王族は国外逃亡、国は街を隔離し見捨てて戦争になり、駆除と言って町人は殺された。その時にローの両親と妹も殺された。その後町の唯一の生き残りになり死体の中に隠れ逃げた先である人に出会う。症状が出始めていて差別されるローを連れて必死に治療してくれる病院を探すが見つからず、その恩人ともいえる人も殺される。それを箱越しに聞いていた。以来、恩人を殺した相手に復讐するために生きてきた。+14
-1
-
214. 匿名 2020/06/01(月) 16:10:27
>>56
ブラックジャックの名前が黒男と知った衝撃を思い出した。
エピソードよりもそっちの方が胸に刺さった。+0
-0
-
215. 匿名 2020/06/01(月) 17:57:38
鬼滅の刃の竈門炭治郎+9
-2
-
216. 匿名 2020/06/01(月) 18:27:49
ブラックラグーンのキャラのほとんど
特に双子+2
-1
-
217. 匿名 2020/06/01(月) 19:24:14
NARUTO サソリ
イタチ
+1
-1
-
218. 匿名 2020/06/01(月) 19:25:59
最遊記の玄奘三蔵
烏哭三蔵曰く、玄奘の母親は行商の娘で政治的権力者と恋仲になり身ごもるも政治的圧力で引き離され父親は行方不明。
その後玄奘を出産後に病死で揚子江に玄奘は流された。
後に師匠であり養父の光明三蔵に引き取られ、江流から玄奘三蔵として法名と経文をさずけられた晩に目の前で妖怪に殺される(烏哭曰く光明程の人が簡単に殺される訳ないから自殺では?との事)
その後金山寺を下山し、長安の慶雲院にたどり着くまで流浪の旅をしてる間に見た目が女顔ゆえに掘られそうになった事もある+4
-1
-
219. 匿名 2020/06/01(月) 19:50:01
ひぐらしのなく頃にの沙都子
両親は死亡、兄は行方不明
裏切り者の娘だと言われて村八分
引き取られた先の叔父に児童虐待
部活メンバーは大なり小なり過去にいろいろある子ばかりだけど、沙都子は一番幸せになって欲しい+3
-3
-
220. 匿名 2020/06/01(月) 19:51:44
>>22
私これ知ったときうるっときたよ。飼い猫の名前がジバニャンに似てたし、なんかペットロスと気持ち被って。今でもまたうるっとする。+7
-1
-
221. 匿名 2020/06/01(月) 19:59:16
>>18
悲惨にしないと
ゾロみたいに「幼馴染みが階段から落ちて死んだだけ笑」みたいに言われてしまう+4
-0
-
222. 匿名 2020/06/01(月) 20:04:35
>>90
そりゃアシタカに、さかしらに僅かな不幸を見せびらかすな、って言いたくなる気持ちもわかる。
壮絶な人生を歩んできたんだね。+11
-1
-
223. 匿名 2020/06/01(月) 20:29:47
>>92
双子の話はキツイよね、精神的に
ロックが言ってた誰かがあの子たちに優しければ、みたいなセリフからの
ベニーのでもそうはならなかったのくだり、辛い
バラライカの姉御も最後やりきれなさを感じてたよね+5
-1
-
224. 匿名 2020/06/01(月) 21:01:16
シェリルノーム
幼少期に両親を殺されて食べ物あさって路上ホームレスしてたのを今のマネージャーに助けてもらうも人体実験に使われてて最終的には植物人間で物語が終る。
最初から最後まで悲惨+4
-1
-
225. 匿名 2020/06/01(月) 21:17:25
ワンピースのサボ+4
-2
-
226. 匿名 2020/06/02(火) 00:39:13
>>136
都市同盟って主人公サイドだけど過去にカラヤ族の族長も騙し討ちで暗殺したり、主人公の養父のゲンカクの決闘の剣に毒塗って相手を殺させる計画に気づいて剣を抜かなかったゲンカクに汚名着せて追放してるしで割りとクズの集まりだったよね+1
-0
-
227. 匿名 2020/06/02(火) 00:46:00
>>6
NARUTOのキャラは普通の生い立ちのほうが少ない。
ナルト、サスケ、カカシ、我愛羅、綱手、カブト、サソリなど。
どれも結構悲惨で泣ける。+2
-1
-
228. 匿名 2020/06/02(火) 05:08:35
>>213
可哀想だね(>_<)
結局仇討ちは出来たのかしら?+0
-1
-
229. 匿名 2020/06/02(火) 08:51:08
>>150
一応さなちゃんは、産まれた時に実母に捨てられるけど、すぐみさこさんに発見されて良い児童保護施設に届けられてるし、その後みさこさんが引き取って愛情込めて育ててるから、過去自体は捨てられた事はともかく特別悲惨じゃないと思う。捨てられた事への恐怖で、精神が脆いってのが悲惨だと思うけどね。
+5
-1
-
230. 匿名 2020/06/02(火) 09:00:16
学園アリス
安積柚香
小さい頃に両親に寄付金目当てで、学園に捨てられ、置いてかないでって泣く姿見てるのに、両親はあの子が大きくなってから迎えに来ようとか思ったりせずに、
「幸い自分達には下の子どもたちがいるから、あの子(柚香)は産まれなかったって事にしよう。」
「そうね。わたしたちの子どもは最初っからこの2人だけだわ」と会話する。
そして柚香が書いた手紙も受け取り拒否して受け取らない。
柚香は、両親が病気で返事が書けないと思い、弟達のめんどうを見ようと何度も脱走を繰り返す。+0
-1
-
231. 匿名 2020/06/02(火) 09:11:34
BLEACH
一護
母親を目の前で殺されて、その後心から笑えなくなるし、お母さんの姿を似せたお母さんを殺したホロオに攻撃されるし、妹達まで殺されかける。
織姫
実の両親はものすごい暴力的な人だったらしく、兄に助けられて逃げる。その後中学時代にいじめを受けて髪を切られて、誕生日プレゼントの事で兄と喧嘩して事故で兄と喧嘩別れ。
その後はたつきちゃんと出会って、いじめも無くなるが、ホロウになった兄に殺されかける。その後も嫉妬したロリ達に顔をぼこぼこにされたり、好きな人に穴をあけられて瀕死の状態を見せ付けられたり、好きな人が異形の化け物になって感情をコントロールできなくなってる姿見たり、月島に栞挟み込まれて精神崩壊しかけたりする
石田
おじいちゃん目の前で死神に殺されてる
レンジ、ルキア
凄く治安が悪い所に仲間と住んで生き延びてたけど、仲間は次々に死亡。後ルキアは養子になっても打ち解けられず、孤独な思いを抱えて生きていったし、尊敬していた上司を殺して根深いトラウマを抱えるし
+5
-1
-
232. 匿名 2020/06/02(火) 09:21:25
トーマの心臓
オスカー
お父さんは、子供ができない体だから、実は義理の父親。その後実母は拳銃で殺されるか自殺
ユーリ
お父さんは借金を残して死んでしまう。借金を肩代わりした祖母からは、父親似のギリシア系ドイツ人な顔を理由に、疎まれる。その後より優れたドイツ人になろうと努力するが、サイフリートという訳のわからない変な上級生に体や信仰心をズタズタに傷つけられる+2
-1
-
233. 匿名 2020/06/02(火) 09:34:16
ゴシック
コルデリア
両親は死亡し、村長の家のメイドとして暮らしていたが、冤罪を着せられて村から追放される。その後踊り子として暮らしていたが、ブロワに頭のいい子供を産ませる為の道具として目をつけられて誘拐されて、妊娠させられる。その後精神を病み、精神病棟に入れられる。
ヴィクトリカ
産まれた時から、人間らしい生活を与えられず、(メイドの手で育てられたっぽい描写はある)塔の中で監禁状態っぽい感じで育つ。その後学園に移される時も、檻で運ばれたりするような扱い
学園ではいい先生や、一弥君やアブリルと出会って楽しい生活?を送っていたが時折父親から監禁されたり、道具として扱われる。
+0
-1
-
234. 匿名 2020/06/02(火) 09:37:29
>>198
レイに関しては、レイが幸せならいいと恨んでる描写はなかった。ラムちゃんがレイを捨てて、あたるに走ったから怒ってるって感じだった。
最終話では、ラムちゃんが落ちてしまいそうになったり、色々ピンチになってるのも目の前で見てるのに、レイはランちゃんとの食事ばっか優先してて気にもしてなかったから、ランちゃんと良い感じなのかなと思った。+1
-0
-
235. 匿名 2020/06/02(火) 09:43:45
まかせてイルか
空
父親は働かず、母親に養ってもらってるのに帰ってきたら娘と妻に暴力を振るう。
母親は、その鬱憤を娘にあたり、連れてってくれっていう空の懇願も聞かず、邪魔者扱いして男と家出。父親は妻の後を追いかけて男を半殺しにした為、刑務所に行き、ひとりぼっちに?
碧
両親が自己破産し、碧を連れて両親は夜逃げしようとしたが、友人に止められて、碧は置いていかれる
この事で傷を負っているはずなのに前向きに生きれるのが凄い
+0
-1
-
236. 匿名 2020/06/02(火) 09:45:49
ロザリオとバンパイア
紫
最年少で飛び級した為、周囲から嫉妬される+0
-1
-
237. 匿名 2020/06/02(火) 12:48:33
フルバ・真知。悲惨てほどじゃないけどかわいそう。
父親が他所に長男こさえたせいで、幼い頃から母親に勉強を始め「完璧」であることを押し付けられる。それもこれも後継ぎ争いの為。
しかし兄貴が後継ぎ争いから降り、弟が生まれるや後継者候補から外される。気が付けば、好きなものさえ分からない人間になっていた。母親から「つまらない子」と称されて以降自分のしてきたことを間違いであったと思うようになり、積もった雪や揃ったものを見ると暴れるようになる。
両親は、街が弟のことを妬んでいると思い込み「気楽だろう」と称してアパートで独り暮らしさせる。体よく追い出したってわけだ。勉強以外何もできないから、部屋は当然汚部屋。
で、腹違いの兄貴(真鍋翔)。こいつは自我の芽生えで暴れて後継者争いから身を引いたわけだけど、それをさも武勇伝のように語る。一応街のことは妹と指摘にかけてはいるもののまだ後継ぎ争いに関するもやもやから抜け出せてないのを後になって知り、知った後も特に何かしてる様子ナシ。
プリユキメンバーから因縁つけられてる時も遠巻きに見て「何も言い返せないのも悪い」と正論ぶっこく。長文スマソ。+1
-0
-
238. 匿名 2020/06/02(火) 12:51:29
>>229
幼い頃に「アンタは私の産んだ子じゃない。どうしてもあんたのお母さんに会いたい」と言われて、ホントの母親の所に追いやられるみたいな恐怖もあったんじゃあるまいか。
ママはこの話した時に言葉を選んで、気遣ってたけど、やっぱ根底じゃ怖かったんじゃあるまいか。「私ここにいてもいいんだよね?」のセリフが何か・・・。+0
-0
-
239. 匿名 2020/06/02(火) 12:53:11
>>228
横ですが、ご自身で確認を・・・。(ಠ﹏ఠ)教えたい語りたいムズムズ
+0
-0
-
240. 匿名 2020/06/02(火) 12:54:13
>>202
トムさんも「自分を責めるな」と言ってくれたけど、それで開き直れるようなキャラじゃないもんな、兄貴。+2
-1
-
241. 匿名 2020/06/02(火) 14:11:30
>>81
わかる…
あれ読んだ後きつかった
あんなに愛した人を奪われてあんなことされて
しかも彼女にしてみれば絶対、一番見られたくなかっただろうにただただ会いたくて会いに行ってしまって
彼女はどうして来てしまったのって感じだったんだろうな
一番会いたい人なのに見られたくない、会いたくない、ってほんと辛すぎる
更にはころしてって懇願されるとか…
しかも彼女って言っても実は…だし
なんかもう色々暗くなる要素しかなかった
ひどすぎてぼかしてるから訳わからなかったらごめんです+2
-1
-
242. 匿名 2020/06/02(火) 16:03:46
>>203
ガッツって罪のない子供1人殺してしまったシーン見た覚えがあるから
これから幸せなんてとんでもないよ+2
-2
-
243. 匿名 2020/06/02(火) 16:31:34
>>203
一生どころじゃなかったような・・・。生け贄の焼き印あるから地獄行き確定だった気がする。
+2
-0
-
244. 匿名 2020/06/02(火) 20:39:38
>>229
さなちゃんは芸能界に入って友達も沢山いたし、お義母さんにも大事に育てられてたからどちらかというと幸せだよね。
葉山の家の方が酷かった気がする+5
-1
-
245. 匿名 2020/06/02(火) 21:51:58
>>219
何でマイナス2?この子相当不幸だと思う+2
-1
-
246. 匿名 2020/06/02(火) 21:57:07
ハイスコア
きょうこさん
両親は死亡し、本人は真面目に生きて公務員になろうとしたが、妹はぐれてヤンキーになる。その妹の弁償代とかを払う為に、脱いで、芸能界入り。その後も悪役専門の女優になるが、成人済みとうそをついたれいじと関係を持ってしまい(これは本人の自業自得な面もある)、未成年と関係を持った事を脅ネタに俺を捨てるな!と脅迫される。その後もれいじのあくどい手?に翻弄されて嫌々結婚、出産し、旦那に八つ当たりする毎日を送っている。+1
-1
-
247. 匿名 2020/06/02(火) 21:58:47
ガッシュ
はっきりとはわからないけど、魔界でいじめられたり、馬鹿にされていたような描写がある。+3
-1
-
248. 匿名 2020/06/02(火) 21:59:49
若女将は小学生
おっこ
両親と車に乗って事故に遭い、自分は生き残ったが、両親だけ死亡+0
-1
-
249. 匿名 2020/06/02(火) 22:05:18
ハチミツとクローバー
はぐみ
おそらく中学生の頃から、年老いて目も悪くなって、偏屈な人と化してしまったおばあちゃんのめんどうを見させられて家事をさせられていた。後友達もできていない描写があるし+3
-0
-
250. 匿名 2020/06/02(火) 23:53:09
>>234
レイはかっこいいんだけど、何でも食べ物優先だから…ランよりラムが好きではあったけど、食べ物の前だと関係無くなってしまう。
それが嫌で、あたると出会う前にラムがレイを振った様子。
ランが常に食べ物を用意していれば、レイとは円満にいけるかと。
ランが恨んでいるのは、ラムだけかな。+2
-1
-
251. 匿名 2020/06/02(火) 23:58:04
>>211
虐待だとは思うけど、キルア其のことがトラウマで苦しんでる描写とかはないですよね。+2
-0
-
252. 匿名 2020/06/03(水) 20:06:33
>>242
オタは犠牲になった人の事考えないんだよ
それが許されるなら実際あった凶悪事件も犯人につらい過去があったなら許される事になってしまうのに+1
-0
-
253. 匿名 2020/06/30(火) 19:46:28
悲惨な過去とは言えないレベルのキャラの名前が多過ぎ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する