-
2001. 匿名 2020/06/30(火) 09:55:36
>>1990
ネットのそういうのは良いところしか書かないよみんな。自慢とは違うけどインスタも旦那自慢子供自慢だけど実際完璧な人なんていない。+10
-0
-
2002. 匿名 2020/06/30(火) 10:23:25
>>1990
>>2001 さんの言う通りだと思います。
SNSはみんな良かったことを書く記録にしています。
私も旦那と離婚寸前まで喧嘩したことは書きませんが、お出かけして楽しかったことや誕生日祝いをしたことなどは書きます。
子育てしている楽しそうな友人も、会った話した時には子供の療育を勧められていて悩んでいたり。
みんな見えないところでキラキラしてないところがありますよ!+13
-0
-
2003. 匿名 2020/06/30(火) 10:30:43
>>2001
良いこと言うね。私もキラキラキラした良いことって年に3日あるかな。無いかなくらいのもんよ。私は少ない方だと思うけど。ここでみんな笑顔で不妊を隠しながら悩んでるのが答えだよね。+4
-0
-
2004. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:46
わたしも職場では夫のいいところしか話さないけど、実際はお酒入ると日々溜め込んだストレスできっついこと言われて泣いたりする。
喧嘩したりもするけど、そう言うことは話さないから、みんな大なり小なりあるよね。+8
-0
-
2005. 匿名 2020/06/30(火) 11:02:45
>>1968
24歳 大学6年制 卒業
29歳 結婚
30歳 離婚
31歳 再婚 ほぼ同時に不妊治療クリニックへ
30歳と半年 体外受精へステップアップ
31歳 初期流産
32歳と半年 初期流産
33歳目前 生理待ち←今ココ
ちなみに仕事は2回同業だけど会社変わった。
波乱万丈だなー。
早く出産したいです…
+2
-5
-
2006. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:13
>>2002
子育てアカウントなんて、キラキラすごいけど、たまにストーリーで子育てがうまくいかなくて子供に怒鳴りすぎてしまった、とか
涙した、、とかたまに書いてる人もいるよね。
+4
-0
-
2007. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:51
子育てアカなんて見れないなぁ
子育ての話聞くのも見るのも辛くて、連絡取るのやめて友達いなくなってしまったけど精神的にはいいよ
私には両親と旦那と愛犬がいるからそれで幸せ+11
-0
-
2008. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:52
>>2003
あとは文章や写真ってすごい口以上にインパクトに残りやすい?のもあると思う。写真なんてパ!とみてキラキラしてたらもう羨ましい!としか人間思えなくなるみたいだよ。実際喧嘩多くても家族写真だけで幸せそう認定だもんねインスタとか+3
-0
-
2009. 匿名 2020/06/30(火) 11:15:03
このトピ今日までですね。
次トピ立てする時はいつものルール復活してほしいです。+20
-0
-
2010. 匿名 2020/06/30(火) 11:52:19
>>2002
私もリセット来て泣いてると夫にじゃあ不妊治療やめるの?とかズレたこと言われる。
金も全額じゃないし痛い思いもしてないのによくそんなこと言えるなと心の中で毒づいてます。+13
-0
-
2011. 匿名 2020/06/30(火) 12:19:19
>>2010
なわけねーじゃん。と冷たくかえしてやれ+4
-0
-
2012. 匿名 2020/06/30(火) 12:37:36
>>1995
最低過ぎる。
捨てていいと思う!
そんな旦那、仮に子供できたとしても絶対育児に協力してくれなさそう。
女性がどれだけの想いで痛かったり辛い不妊治療を頑張ってるか、理解する気もないし寄り添う気もなく、自分のことしか考えてないんだもんね。
もっと優しくて誠実な人、世の中にたくさんいるよ。+7
-0
-
2013. 匿名 2020/06/30(火) 13:17:21
高温期9日目。
排卵検査薬が陽性になった夢を見た。
早期妊娠検査薬を使うか迷ってるところで目が覚めた。
せっかくなら妊娠した夢を見たかったよ。+8
-0
-
2014. 匿名 2020/06/30(火) 13:23:55
NHKのごごナマ見てた人いる?
ゲストがダイアモンドユカイだったんだけど、
俺は別に大したことなかった。妻が毎日通院して痛みに耐えて心折れそうになって、一年がすごく長く感じて、人生=不妊治療になっちゃった。
このまま一生不妊治療なのかなって思った。
女性のせいだと思うかもしれないけど5割は男が原因なんだよね。って言ってた。
不妊治療の特集ではなかったんだけど、すごい今の自分と重なって泣けてきた。普通は隠したいことを公表してメディアで語ってくれて感謝しかない。+21
-1
-
2015. 匿名 2020/06/30(火) 13:31:31
>>1075
初めて聞きました、遺残卵胞?とはなんですか?+0
-0
-
2016. 匿名 2020/06/30(火) 13:40:42
クロミッド飲み始めたら、低温期なのに、そこまで下がらずで今日11日目。
副作用っていうので見た。
そしたら、遺残卵胞だったら注意って書いてあったよ。+3
-1
-
2017. 匿名 2020/06/30(火) 15:09:24
>>2003
不妊って隠さなくてもよくない?
自分のせいじゃないんだしさ。
私は、二人目まだ?って聞かれたら
なかなかできなくてーって普通に答えるよ。+0
-11
-
2018. 匿名 2020/06/30(火) 17:34:59
明日婦人科受診の日だわ。
次の人工授精に向けて、卵胞チェックです。
クロミッド飲んで効果があったらいいな。+4
-0
-
2019. 匿名 2020/06/30(火) 17:37:32
義理の母に不妊治療やってることを話しているんだけど、信じて待とう!リラックス!
必ず赤ちゃんは来てくれるから
と、優しい言葉をもらった。
父母になりたいし、祖父母にしてあげたい。+8
-0
-
2020. 匿名 2020/06/30(火) 18:48:19
病院で卵胞チェック行っている方に聞きたいです。
よくネットで見るおりものの変化は当たっていると思いますか?
生理後〜排卵前:少ない、さらさら、水っぽい
排卵日直前:量がピーク、触ると伸びる
排卵後:白っぽい伸びない粘度の高いもの
などと書いてあるのを見ます。
当たっている プラス
当たっていない、よく分からない マイナス+1
-2
-
2021. 匿名 2020/06/30(火) 18:57:44
来週、移植2回目。あと何回このくだりやるんだろうなあー!2年もたつとどうでもよくなる。最初の欲しい欲しい情熱が薄れてくる。+5
-0
-
2022. 匿名 2020/06/30(火) 19:03:43
>>2021
分かる。なんかもう欲しいのか治療完了したいのかよくわからない。だんだん要らない理由を考える。でも本当は小さい子大好きなんだよね。+1
-1
-
2023. 匿名 2020/06/30(火) 19:03:56
>>2014
男性のほうがプライド高いし自分に原因があるって認めたくない人も多いだろうに、すごいよね。
知名度がある人が公表してくれると徐々にだけど、世間の意識も変わっていくよね。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する