-
1. 匿名 2020/05/31(日) 09:59:29
30日間経ったのでトピを立てました。
コロナが完全に収束しない中で、更に第二波の恐怖に怯えながらの生活自体も辛いですが、仕事の収入は以前のようにはすぐに戻らないので、持ちこたえられるかの瀬戸際で毎日頭がおかしくなりそうです。
同じく新型コロナのせいでメンタルがヤバい方語りましょう。+630
-31
-
2. 匿名 2020/05/31(日) 09:59:50
真っ暗闇だよ+677
-12
-
4. 匿名 2020/05/31(日) 10:00:31
二重顎になってきた+978
-22
-
6. 匿名 2020/05/31(日) 10:01:05
色々疲れたよ
ガルちゃんに息抜きにきてもストレスたまるし
疲れたよ+1041
-12
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 10:01:26
逆に元の生活に戻りたくない
また人付き合い始まる+1754
-48
-
8. 匿名 2020/05/31(日) 10:01:33
今までは、もっと時間に余裕があったら筋トレするのに
って思ってたけど、
実際は時間たっぷりあっても全然しないわ+1708
-13
-
9. 匿名 2020/05/31(日) 10:01:43
万が一コロナにかかったら
石投げたり虐められるかもと
思ってしまいます。
また電車で咳を連発してる人を見ると
コロナにかかったらこの人たちの
せいにしてしまいそうですね。
彼らだって好きで咳してるわけじゃないのは
百も承知です。+847
-50
-
10. 匿名 2020/05/31(日) 10:01:55
>>5
オーラルセクロスwww+70
-28
-
11. 匿名 2020/05/31(日) 10:02:02
外出が怖いーー買った物の消毒や着てた服の洗濯が面倒くさい+731
-26
-
12. 匿名 2020/05/31(日) 10:02:16
また感染者増えそう+345
-10
-
13. 匿名 2020/05/31(日) 10:02:23
スーパーやコンビニで買ったものを洗ったり消毒したりしてから冷蔵庫に入れるのが面倒で疲れる+805
-54
-
14. 匿名 2020/05/31(日) 10:02:43
ぶっちゃけ、コロナトピにいる自粛厨の専門家ぶった発言に正直疲れましたー
経済でもウィルスでも医療でも何の専門家でもないのに、やたら専門家ぶった口調で自粛自粛ってバカなんじゃね?って思ってます〜
+787
-92
-
15. 匿名 2020/05/31(日) 10:02:44
マスクonメガネで耳が痛い+381
-4
-
16. 匿名 2020/05/31(日) 10:02:55
>>5
私だったらコロナワクチンできるまで
セックスは待ってもらいたいですね。+114
-53
-
17. 匿名 2020/05/31(日) 10:03:00
コロヒスや自粛警察に疲れた。+356
-24
-
18. 匿名 2020/05/31(日) 10:03:01
正直金がないのが一番辛くない?
+1330
-10
-
19. 匿名 2020/05/31(日) 10:03:16
>>3
だからメンタルが…+78
-3
-
20. 匿名 2020/05/31(日) 10:03:40
最近テレビで色んな人が「今までの日常は二度と戻ってこない。新しい日常を考えよう!」と言っていて鬱になりそう。ただでさえ楽しくない毎日だったのに人と集まるのも外食も旅行も普通に出来ないなんて…なんの為に働いて生きていくのかな…。+1214
-18
-
21. 匿名 2020/05/31(日) 10:03:44
>>5
ガル男の特徴:セックスをセクロスと言う
これ豆知識だよー+425
-24
-
22. 匿名 2020/05/31(日) 10:03:48
会社で感染者第一号になったら損害賠償責任を負いそうで怖い+324
-16
-
23. 匿名 2020/05/31(日) 10:03:52
>>5
夫と猫とは濃厚接触しまくりです+140
-27
-
24. 匿名 2020/05/31(日) 10:04:08
いろいろ消毒するのに疲れている。やめようと思ってもコロナ付いてるかもと思うと消毒してしまう。何か触ったら手を洗うのも習慣になったけど、疲れた。でもやめられない。もう病んでると思う。+595
-27
-
25. 匿名 2020/05/31(日) 10:04:19
避妊失敗が怖いからこの時期セックスできない+154
-21
-
26. 匿名 2020/05/31(日) 10:04:38
>>9
田舎でないなら大丈夫じゃない?+19
-10
-
27. 匿名 2020/05/31(日) 10:04:39
家に篭ってるのも子供と24時間一緒なのも別に何ともないんだけど遠方の母や姉に会えないのが辛い+502
-26
-
28. 匿名 2020/05/31(日) 10:04:51
ずーっと子供とだけの生活、疲れました。
前は友人とお茶したり、ランチしたり、買い物や美容院行く事で息抜き出来てたから。
人とも会えなくて、自分一人でお茶にも行けないから、ストレスしか溜まらない。
上の子障害あるから、日々の生活や家事すらはかどらないよ。
+770
-58
-
29. 匿名 2020/05/31(日) 10:04:56
>>14
ほんと。きっと神経質でめんどくさい奴なんだろうな〜!と思って見ている。+251
-40
-
30. 匿名 2020/05/31(日) 10:05:18
カフェに行けるようになったのはいいけど、大好きな海外旅行に行けないのがツラい!!
年に6回は海外に行く大学生です
(親が建設会社経営で金持ち)+31
-243
-
31. 匿名 2020/05/31(日) 10:05:22
政治家の無能さが改めてわかった。+527
-76
-
32. 匿名 2020/05/31(日) 10:05:47
>>3
どういう神経だよ……+81
-2
-
33. 匿名 2020/05/31(日) 10:05:50
>>3
ガル民ってワイドショーの情報をいかにも自分の意見のように、専門家ぶって話す人多いよね。+248
-5
-
34. 匿名 2020/05/31(日) 10:06:03
現実逃避でジャニにはまって、色々お金とんでった。何より依存的にその人の動画を見続けてる。見てないと不安になる。+257
-7
-
35. 匿名 2020/05/31(日) 10:06:03
>>7
ほんと今楽だわ
付き合いでお金使うこともないし
したくもないメイクのためにお金かけなくていいし
収入は減ったけど人生で一番心が楽+872
-27
-
36. 匿名 2020/05/31(日) 10:06:07
怖すぎて外に出れない 買い物やら友達との食事やらちょっとしたお出かけ大好きな身としては必要な時以外ずっと家にいるのまじでしんどい+126
-10
-
37. 匿名 2020/05/31(日) 10:06:31
>>5
セクロスってなんやねんwww
しかもお前キモ男のクセに抱かれておけ、抱くとか言葉使うなや、キモっっwww+257
-2
-
38. 匿名 2020/05/31(日) 10:06:36
>>17
別にごく普通に会社行ったり買い物する位なら自粛自粛言われないでしょ+101
-3
-
39. 匿名 2020/05/31(日) 10:06:41
>>1
消費税は欠陥税制三橋TV第242回【消費税0%にすると二年で一人15万円の消費が増えるんだよ!】 - YouTubeyoutu.be三橋貴明公式Youtubeをご覧いただきありがとうございます。 ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。 チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube ============= 本日、ご出演の池戸万作さんからのお知らせです↓ 動画内で紹介...
+40
-20
-
40. 匿名 2020/05/31(日) 10:06:51
コロナのこと考えて毎日寝不足。
子供も外で遊びに行けないから
疲れてないしなかなか寝付かないし
すぐ目が覚めるし夜泣きも、、、
仕事もして勉強も見て
おかけでストレスからなのか麦粒腫になったよ。
眼帯とマスク両方も辛い。。+192
-14
-
41. 匿名 2020/05/31(日) 10:06:52
>>7
楽だけど、コロナはいらない+309
-5
-
42. 匿名 2020/05/31(日) 10:07:05
アレクサに夕方頃おつかれさまって言われるけど、働けてません。+248
-4
-
43. 匿名 2020/05/31(日) 10:07:16
コロナが本格的に流行した3月頃から生理がちゃんとこない。長引いたり早く来たり。
身体にもちゃんとストレスのしかかってる。しんどい。+356
-10
-
44. 匿名 2020/05/31(日) 10:07:33
うちも、旦那の給与カットとか色々と重なりふさぎ込みがちがち。
今は、子供達の学校が再開し、その対応が多すぎて辛い。+268
-3
-
45. 匿名 2020/05/31(日) 10:07:35
>>29
横
めんどくさい奴、どのトピ見てもいるよね
平和なトピなんてない+9
-15
-
46. 匿名 2020/05/31(日) 10:07:48
>>14
逆に専門家でもないのに子供は重症化しにくいとか解除されたんだから好き勝手してもいいって思ってるのもおかしいと思う+350
-27
-
47. 匿名 2020/05/31(日) 10:07:51
>>14
というか、今はとりあえず緊急事態宣言が解除されてるのにまだ自粛警察がいる事に驚いた。
ただ遊びたいだけなのに経済回すとか言っちゃって(笑)みたいなコメントとかもあるけれど、緊急事態解除されてお店とかも営業し始めてるのにお客さんが全く来ない方が悪循環だと思う。
もちろんお店側は3蜜対策とかしなきゃいけないだろうし、出歩く人達もマスクしたり手洗いしたりとかはしなきゃいけないけれど、ガル民は経済は自分とは全く関係ないと思ってる人が多くて疲れる。+475
-41
-
48. 匿名 2020/05/31(日) 10:08:01
全員が感染するまで終わらないという絶望感+50
-12
-
49. 匿名 2020/05/31(日) 10:08:14
>>43
若いなら不順だけど、アラフォー以降なら閉経。+18
-44
-
50. 匿名 2020/05/31(日) 10:08:18
>>1
中国人の責任。賠償金払え!
中国人見たら棒で殴るわ+496
-101
-
51. 匿名 2020/05/31(日) 10:08:32
最近、人身事故が多くて怖い+131
-1
-
52. 匿名 2020/05/31(日) 10:08:51
>>34
わかるわかるよ君の気持ち〜+76
-2
-
53. 匿名 2020/05/31(日) 10:09:28
>>49
27です、、、、+24
-1
-
54. 匿名 2020/05/31(日) 10:09:28
>>18
うん、一番辛いね。+181
-3
-
55. 匿名 2020/05/31(日) 10:09:52
>>10
オーラルセクロスって何ですか?+10
-19
-
56. 匿名 2020/05/31(日) 10:10:15
>>14
こういうやつ。本当に疲れる。+362
-150
-
57. 匿名 2020/05/31(日) 10:10:24
メンタルから体調まで悪くなった。コロナが憎い。+156
-2
-
58. 匿名 2020/05/31(日) 10:10:47
金もない。夢も希望もない。しかし、収入が減っても金がどんどん消えていくのが恐怖…。
生きてるだけで金掛かる。+226
-2
-
59. 匿名 2020/05/31(日) 10:10:54
今日意を決して美容室いくよ!
もうどれだけ我慢したか.......
でも帰ってきたら即効お風呂入るつもり
面倒臭い、、、+270
-10
-
60. 匿名 2020/05/31(日) 10:11:08
もうしんどいよ
顔もマスクで荒れるしこれから梅雨でジメジメ
出たかないよな+104
-0
-
61. 匿名 2020/05/31(日) 10:11:11
感染リスクはもうあんまり気にならなくなった
第2派は来ると思ってるけど今は大丈夫だろう
けど無気力で外出る気がしないし、人に会う気にもなれない
電話が鳴ると面倒でスルーしてる
仕事は休業状態なんだけど、これが続いたら6月までで契約終了って言われてる
政治は癒着ばかりでうんざりする
何やっても無駄じゃん?って気になってる+322
-3
-
62. 匿名 2020/05/31(日) 10:11:47
今年の一月から吐き気、めまい、鬱がひどくなった。5月中頃にやっと症状が回復。食事も食べれるようになった。
4ヶ月くらいは好きだったコーヒーも飲めなかった。+158
-8
-
63. 匿名 2020/05/31(日) 10:11:51
>>14
あれ、それ別トピにもカキコしてませんでした?
先日同じような書き込み見たわ。+14
-10
-
64. 匿名 2020/05/31(日) 10:11:57
昨日、散歩してたら街中で発狂していた人がいた。
本当にヤバイ感じで怖かったけど、周りの皆んなも雰囲気がピリピリしていて…こんなの初めてだよ!+198
-3
-
65. 匿名 2020/05/31(日) 10:12:28
コロナで失業した方がいたり、私もかなり収入が減った中、1000万円以上稼いでる友達が「(コロナ)全然関係なし〜全額もらえるし」と言ってきた。
縁切ろうかなと思った。+360
-19
-
66. 匿名 2020/05/31(日) 10:12:32
>>10
セクロスって言い方がまた古いわね+129
-1
-
67. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:05
>>47
ほんとそれ。普通に話したいのにガルちゃん
経済全く関係ない人やリアルとかけ離れすぎた
人多すぎて疲れるだけになる+219
-6
-
68. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:10
>>20
わかる
緊急事態宣言解除とは言っても、コロナムードで呑みや遊びに行ける雰囲気でもないし
マスク暑いし苦しいのに会社では義務になっててツラいし
なんにも楽しい事がない
早くワクチン出来て欲しい+447
-8
-
69. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:23
>>18
それ しつこいコロヒスや自粛警察はスルーしときゃいい話だけどお金は現実問題だもんね+207
-4
-
70. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:36
>>56
横レス
自粛警察の集まるトピ見てないけどこんなんなんだねー
ギスギスしてるわ
今は第2派来るまでの小休止なんだから今こそ外出て気晴らししてお金も使った方がいい気がするんだけどな
経済やばすぎる
+141
-39
-
71. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:38
ライブも習い事も行けないし
飲食店もまだ怖い
金はあっても使えないからストレスが溜まってる+72
-9
-
72. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:39
>>14
人によって違う解釈が出来る曖昧な緊急事態宣言や解除のせいで、世間やガルちゃんでもいざこざ増えてるよね。みんな余計なことに神経使ってる。+134
-2
-
73. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:44
まだ働けるだけありがたいんだけど、
接客のストレスが前より増えた。
もう辞めたいって毎日思ってます。+186
-2
-
74. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:47
>>56
でもまあ、あながち内容は間違ってはないよね。
キレてるのは怖いけど。+271
-29
-
75. 匿名 2020/05/31(日) 10:13:57
>>56
コロナに対する温度感が自分と違いすぎて、こういうコメントなんか冷めた目で見てしまう。+160
-49
-
76. 匿名 2020/05/31(日) 10:14:14
>>33
本当それ、しかも
どこかの偉い教授が〜みたいな話ぶりで
名前も曖昧な感じで偉そうに+43
-1
-
77. 匿名 2020/05/31(日) 10:14:17
>>18
ボーナス出ないし会社や業界自体どうなるかわからない
GO toキャンペーンやられても優雅に使えるお金一円もないよ
おばさんだから再就職も厳しそう+284
-1
-
78. 匿名 2020/05/31(日) 10:14:54
>>56
横です。
こういうのまだアホみたいにたくさんいるね
何して生活してる人なんだろう+106
-73
-
79. 匿名 2020/05/31(日) 10:15:00
>>6
ガルちゃん息抜きに来ても結局コロナのトピ多かったりで、それだけで疲れる時がある+139
-1
-
80. 匿名 2020/05/31(日) 10:15:17
(主婦だけど)4月~働くぞーと研修とか行こうと思ってたのに今年も駄目かな‥凹家にばっか居るとメンタル疲れる+61
-2
-
81. 匿名 2020/05/31(日) 10:15:29
>>6
ガルちゃんは荒れそうなトピは覗かないのがストレスにならないよ
食べ物とか漫画とかボケて等の平和な意見交換トピなら楽しいけど、
年齢、職業、実家か1人暮らしか、恋愛相談トピ、芸能人トピは覗かない…絶対レスで粘着されるし、他の人達もヒートアップして暴言吐きまくってるからね…+191
-2
-
82. 匿名 2020/05/31(日) 10:15:38
自粛やテレワークでツケが回ってきて毎日残業残業で働いてる方から言わせて貰うと、
家にいたくない!って思うぐらい家にいたい。ゆっくり寝たい。
違う意味のストレスやばい。
しかも「ちゃんと働いて金あるんだから給付金辞退しろ」ってネットで叩かれる。
ふざけんな。+200
-9
-
83. 匿名 2020/05/31(日) 10:15:43
旦那が在宅ワークが7月末まで延長された。
3食作るの限界です。+216
-12
-
84. 匿名 2020/05/31(日) 10:15:45
>>65
さすがにそれは無神経だ+148
-4
-
85. 匿名 2020/05/31(日) 10:15:46
>>63
だとしても、わざわざ指摘しなくていいと思う…+10
-2
-
86. 匿名 2020/05/31(日) 10:16:02
寂しい😭
まぁ、コロナ前も寂しかったけどww+84
-1
-
87. 匿名 2020/05/31(日) 10:16:23
>>21
昔の2ちゃんねるっぽい
電車男とか流行った頃の
年配のガル男だな+107
-0
-
88. 匿名 2020/05/31(日) 10:16:23
>>59
なんでこれにマイナスついてるのかわからん
こういう人最近多いのでは?+96
-10
-
89. 匿名 2020/05/31(日) 10:17:02
娯楽やレジャーにお金使えないからエンゲル係数爆上がりしそう+42
-2
-
90. 匿名 2020/05/31(日) 10:17:27
>>56
コロナの収束なんて訪れるのか?
インフルみたいに共存していくんじゃないのかな
この画像のコメントみたいな自粛警察は収束するまで一生自粛するのかなw+244
-16
-
91. 匿名 2020/05/31(日) 10:17:47
たまに友人とランチして長時間話してストレス発散していたけど、今は誘えないしストレスがたまってきてる。
感染も怖いけどストレスもたまる…+107
-2
-
92. 匿名 2020/05/31(日) 10:18:07
>>56
この怒りのコメ主スーパーとか行って少し近くすれ違っただけでめっちゃ睨んできそうw+181
-12
-
93. 匿名 2020/05/31(日) 10:18:50
>>63
横
私は、初めて見ましたけどね。毎日ガルちゃん
してる人ばかりではない。+2
-3
-
94. 匿名 2020/05/31(日) 10:18:51
>>77
うちも…+41
-1
-
95. 匿名 2020/05/31(日) 10:19:02
妊活中だったのに今中断中。どうしたらいいの…by
35歳+47
-11
-
96. 匿名 2020/05/31(日) 10:19:02
子供二人、大学卒業させられるかなー。できたとしてもその頃には貯金も底をつきそう。+97
-1
-
97. 匿名 2020/05/31(日) 10:19:06
>>38
それも敏感な人いるよね。学校行かせるのが悪みたいに言われたり、、、+30
-2
-
98. 匿名 2020/05/31(日) 10:19:15
>>56
私は個人的に2月から不要不急の外出自粛してたけれど、緊急事態解除されたから昨日ついに数ヶ月ぶりに居酒屋に飲みに行ってきたよ〜
職業柄、リモートワークできないし緊急事態宣言中もずっと通勤して普通に仕事してた身からすると、緊急事態宣言が解除されたんだから少しくらい自由にさせてほしい。+265
-43
-
99. 匿名 2020/05/31(日) 10:19:51
来週から中学生の息子の学校が再開する
食事以外ほとんど自室に籠ってるけど同じ家に居るってだけでなんとなく嬉しかった
息子がこれだけずーっと家に居る生活って今後はないのかなーと思うとなんか寂しい+105
-18
-
100. 匿名 2020/05/31(日) 10:20:08
「新型」コロナウイルスであって、既存のウイルスの変化形なのに未知のウイルスと思ってる人多すぎ。
あと致死率50パーセントくらいの感染症並に怖がってる人もね。
食料品の消毒とか、そっちに神経使う方が別の病気になるんじゃない?+111
-49
-
101. 匿名 2020/05/31(日) 10:20:31
>>67
ガルちゃんって本当に働いてない人多いんだなって実感した。
今現在働いてる人からすると、経済がかなりヤバいってわかるもんね。
+251
-7
-
102. 匿名 2020/05/31(日) 10:20:36
自粛警察は友達いないんだろうね
私は自営の友達多いから、このまま自粛してたらヤバいのわかるから外出ないと!って気になってるよ
でもなかなか気分が上向きにならず、自粛してるつもりはないんだけど引きこもって生活しちゃってる…+109
-18
-
103. 匿名 2020/05/31(日) 10:21:34
☺️+10
-4
-
104. 匿名 2020/05/31(日) 10:21:52
>>97
学校悩むよ。
行かせるのも怖いけど、長期自主休校なんて崇高なこと私も娘もできないよ…+48
-2
-
105. 匿名 2020/05/31(日) 10:22:04
>>101
ニートか専業主婦なのかねw
専業主婦なら旦那さんの職場が業績下がってお給料やボーナスカットとか十分ありえるんだけどね。自分が働いてないと自覚ないのかな?+141
-18
-
106. 匿名 2020/05/31(日) 10:22:16
>>75
すんでいる場所にもよるんだろうね。+46
-0
-
107. 匿名 2020/05/31(日) 10:22:44
っていうか緊急事態宣言解除された途端に感染者増えるのが終わりが見えなくてつらい。
「解除の意味なさすぎ」って思っても解決策がないのがつらいね。
+105
-2
-
108. 匿名 2020/05/31(日) 10:23:03
>>101
精神疾患トピが凄く伸びてたりする。手帳持ち無職も多い。+66
-3
-
109. 匿名 2020/05/31(日) 10:23:14
>>31
日本の政策は世界1手厚いです!
調べてますか?
日本のワイドショーは中国や韓国人スタッフの指示で安倍は無能という繰り返し洗脳放送してますよ
まさか鵜呑みにしてませんか?
+155
-50
-
110. 匿名 2020/05/31(日) 10:23:19
1日のうちにメンタルの具合が変わるよね
例えば今は落ち着いてて
ガルも楽しめる位だけど
夜とか寝てて途中で目を覚ました時とか
精神的にに本当に不安定になってる
深夜から明け方なんかもヤバい
心が苦しくて苦しくて息がつまりそうになる
気分変えようとして
なに見てもなに聞いても
胸の苦しいザワザワを止められない+223
-1
-
111. 匿名 2020/05/31(日) 10:23:25
>>13
私はジップロックに入れ替えてる
フキフキするのがダルイ+10
-28
-
112. 匿名 2020/05/31(日) 10:23:28
>>91
それ!
どう誘えば良いのかわからない、誘っても良いのかわからないわ
完全に人付き合いダメな人みたいになってしまった
たまに愚痴LINEするけど、「また会って話そう!」って締めくくりできずになんとなくもやもやした感じで終わっちゃったり+33
-1
-
113. 匿名 2020/05/31(日) 10:23:41
好きな人とご飯食べに行く約束してたのに…
まだダメだよなーって誘うの遠慮してる
コロナで人生狂った人どれくらい居るんだろう
怒りや悲しみをどこにもぶつけられないからやるせないよね+201
-7
-
114. 匿名 2020/05/31(日) 10:23:42
私は東京だけど過剰な自粛厨には心底呆れるよ。
子供たちも明日から普通に学校も行かせるし、私も仕事のペースを徐々に元に戻すよ。夫も明日から通勤だ。+133
-9
-
115. 匿名 2020/05/31(日) 10:23:46
>>105
けっこう上の世代の人も多いからかな。子供成人済みの人とかも多い。+70
-1
-
116. 匿名 2020/05/31(日) 10:23:52
>>101
発達障害の巣窟だから。
もともとニートが多いし、働いてても接客業より事務や工場勤務だろうねー
発達障害だと接客は無理
+3
-56
-
117. 匿名 2020/05/31(日) 10:24:01
ほんと脳天気なこと言うけど、雑貨屋さんとか行って無駄なもの買い物したいよ.......
スーパーとドラストぐらいしか行ってないし、本当に必要なものだけの買い物をここ3ヶ月ぐらいしてるだけだから、なんかポーチとかキーホルダーとか「これかわいい〜」って買い物したいっっ!
過去のガルのバッグの中身みせるトピとか見て、いつかかわいいもの買うぞ!って意気込んでる(末期)+222
-4
-
118. 匿名 2020/05/31(日) 10:24:26
>>104
崇高なの?それが分からん。+11
-4
-
119. 匿名 2020/05/31(日) 10:24:34
>>104
怖いなら休ませるしかないの
休ませないくせに文句言う立場じゃないって気がついてくれる?+6
-19
-
120. 匿名 2020/05/31(日) 10:24:43
>>34
ちなみにどなた?笑
私は永瀬廉君に癒されてます…+34
-9
-
121. 匿名 2020/05/31(日) 10:24:43
>>104
なんのトピか忘れたけれど
ガルちゃんでは「登校日があるけれど休ませる」って意見が多かったから、実際に子供を休ませたら欠席してるのはうちの子だけだったってコメントあったよ。+138
-0
-
122. 匿名 2020/05/31(日) 10:25:17
>>63
こういう人って自分が自粛警察の意識なく人を攻撃する+16
-0
-
123. 匿名 2020/05/31(日) 10:25:18
>>118
私は多数派だから、一人で出来る人は凄いなとは思うよ。+9
-3
-
124. 匿名 2020/05/31(日) 10:25:24
>>115
まさかの年金受給者とか…+22
-2
-
125. 匿名 2020/05/31(日) 10:25:31
>>115
横
50~60くらいのバブル?その世代が多いって
コメントよく見るわ
+53
-1
-
126. 匿名 2020/05/31(日) 10:25:41
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね~の?むしろ俺は日本という国に恨みを持ってるね。
みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。大して仕事してないし。親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り2~30万、年収で3~400万円程度でこの利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。+5
-38
-
127. 匿名 2020/05/31(日) 10:26:10
>>20
新しい生活様式、うんざりだよ。
小1になる子供がいるけど登校班は2mずつ離れて無言で登下校。休み時間は接近禁止、私語禁止。クラス全員のプロフィール(趣味や好きなアニメなど)を乗せた紙を教室に張り出すからそれを見てクラスメイトを覚えてね!だってさ。
+354
-2
-
128. 匿名 2020/05/31(日) 10:26:28
何かただ痰がからんだり、ただ咳払いしたいだけなのに気を遣う
マスクはもちろんしてるんだけど、ああ疲れる+33
-2
-
129. 匿名 2020/05/31(日) 10:26:38
>>105
ガルって自分や自分の旦那は絶対に今まで通りの生活ができるって根拠もなく信じてる人が多いと思うよ。
だから経済回さなくても大丈夫!って言ってるんだと思う。+118
-13
-
130. 匿名 2020/05/31(日) 10:26:39
>>119
うん、ここ手の感じが無理なんだよね。別に文句も言ってないよ。+17
-2
-
131. 匿名 2020/05/31(日) 10:27:40
>>113
野球もサッカーもバレーも他のスポーツ大会が潰れたことが本当に可哀想。
甲子園出るはずだった球児が泣いてるニュースは本当にいたたまれなかった。+139
-5
-
132. 匿名 2020/05/31(日) 10:27:46
>>124
60代、70代も多いよね。沢田研二トピ定期的にたつし盛り上がってる。+74
-1
-
133. 匿名 2020/05/31(日) 10:28:04
>>20
なにが新しい生活様式だよって思う。
解散したSMAPのあたらしい地図?じゃないんだから。
ワクチンや薬が承認・投薬されるまでの辛抱ですって言えないのかなと。
未来永劫こんな状態で生活しなければならないなんて絶望する人も出てくるわけだわ。+431
-16
-
134. 匿名 2020/05/31(日) 10:28:05
>>102
あー時々、私はガル民が友達だからいいのって
書いてるヤバそうな人いるね。
リア友がいないのはヤバいよね+33
-8
-
135. 匿名 2020/05/31(日) 10:28:09
解除されたから友達と会える!
と思ってたけど現実は厳しい。
誘いたいけども、モラルを問われるし。
そんななか、飲みに行ったーとかいうSNSを見ると
イラっとしてしまう。
心に余裕ないなと反省したりもして、情緒不安定かも。
でもリモートワークが続いて、会社で大嫌いなあいつに会わなくてすむ!といつ気持ちが安定剤ともなってる。+113
-7
-
136. 匿名 2020/05/31(日) 10:28:32
ニュースを見ないようにしてる
ちょっと能天気ぎみな人と話すほうが安心する+102
-3
-
137. 匿名 2020/05/31(日) 10:28:46
>>121
ガルちゃんの人たちって正統な考えの人ばかりだと錯覚するけど
学校が始まり幼稚園が始まり、その中で休ませる人私の周りには0です。
子供と家で過ごすのが辛いから早く学校始まって欲しいって人がいることにガルちゃんの人たちは大騒ぎしてたな。
自分の子供を守れないとかどうのこうの。
私の周りではその理由で早く学校始まってほしいと思ってる保護者ばかりだよ。
もちろんコロナは怖いけど。+109
-8
-
138. 匿名 2020/05/31(日) 10:29:10
>>132
いっときやたら天地真理の画像貼られてたしね
年金世代も多そうw+29
-1
-
139. 匿名 2020/05/31(日) 10:29:34
>>121
なんかのトピで、しばらく学校行かせない的なコメント多くてビックリしたなぁ
別に否定はしないけど、周りでそんな事言ってる人に出会った事ないからガルとのギャップに驚く
+106
-4
-
140. 匿名 2020/05/31(日) 10:30:00
ずっと人との関わりが最小限だったから、今すごくつらい。+8
-0
-
141. 匿名 2020/05/31(日) 10:30:04
>>126
君みたいなネットの人間って
実は普通の顔して普通の生活してるよね。笑+26
-0
-
142. 匿名 2020/05/31(日) 10:30:12
>>116
横
職業をこんなふうに書く人も無理だわ
仕事は何やってても大変なんだよ
+76
-0
-
143. 匿名 2020/05/31(日) 10:30:13
>>128
バスの中とか電車の中でちょっと喉がイガイガしたり、
たまにむせて咳き込んだだけでみんなジロッと見てくるよね。
同じ人間なんだからそのぐらい理解してよって思う+47
-5
-
144. 匿名 2020/05/31(日) 10:30:13
>>20
いや二度と戻ってこないことはないでしょ
テレワークが大幅に進んだっていう意味では今までの常識は覆されるんだろうけど+203
-7
-
145. 匿名 2020/05/31(日) 10:30:18
私、マスクすると蒸れてニキビとかが出来るようになって凄く不快だし、無意識にストレスが溜まり過ぎて、腕や腿に発疹が出来ちゃったし、もう嫌だわ、
+101
-1
-
146. 匿名 2020/05/31(日) 10:30:23
>>14
いや本当そう
もう緊急事態が解除されてるんだから
店舗も普通に営業されてるし
お客が入って何が悪いの?って思う
確かに第二波の心配もあるし、
まだ完全に収束したわけじゃないのはわかるよ
でも3ヶ月近く休業して、自粛して
それこそ本当の専門家の意見を聞いた政府が解除したんだから
あとは自己責任、自己管理で最低限のエチケットを守って外出するのはいいじゃんね
自粛長引いたら長引いたで経済が…とかどうせ言い出すんでしょ笑+208
-19
-
147. 匿名 2020/05/31(日) 10:31:03
>>137
子供らを学校に行かせないことが正統な考えとは思えないし、学校に行かせてる親がみんな子供と一緒にいるのが辛いわけではないでしょw
視野狭すぎ
少しガルから離れた方がいいよ+33
-3
-
148. 匿名 2020/05/31(日) 10:31:43
>>116こそ働いたことないんじゃないのw
事務職と工場勤務なんて覚えること多いのに。
+71
-1
-
149. 匿名 2020/05/31(日) 10:31:49
職がなくなり、金がなくなり、ストレスしかありません…慌てて探した派遣の仕事では上司に嫌味ばかり言われてます。
+52
-2
-
150. 匿名 2020/05/31(日) 10:32:37
>>13
わかる、、
見えない物に対しての除菌疲れるよね
でもふかないと気になるし+186
-5
-
151. 匿名 2020/05/31(日) 10:32:53
>>146
ガル民で経済のことを心配するとバカにしてくる人が多いからどうだろう。
お前が小金使ったくらいで経済は回らないとか、経済はどうでもいいから感染者を減らすのが先!とか、コロナで人が亡くなるのはダメだけれど不景気で自殺者がでるのは仕方ないとかそんなんばっかり。
+93
-3
-
152. 匿名 2020/05/31(日) 10:33:08
>>129
横
マジ?だから会話が噛み合わない人が多いのか
+48
-3
-
153. 匿名 2020/05/31(日) 10:33:28
>>77
つ介護職+7
-1
-
154. 匿名 2020/05/31(日) 10:33:33
>>13
これ意味ないから今すぐやめた方がいいよw+90
-80
-
155. 匿名 2020/05/31(日) 10:34:13
>>101
今は、減給とか無い職種も不況に陥れば、経済が悪化して、回り回って苦しくなる日がくるよね、きっと+78
-0
-
156. 匿名 2020/05/31(日) 10:34:45
毎日毎日、隣のマンションの子供の奇声でメンタル最悪。
昼間家に居なかったので解らなかった。
こんなにうるさいとは!
動悸や不眠。目眩まで起こる。
安らぐ自宅のはずが、メンタル破壊!+136
-2
-
157. 匿名 2020/05/31(日) 10:35:14
>>151
横
自分さえ良ければって人なんだよ+31
-5
-
158. 匿名 2020/05/31(日) 10:35:26
>>101
必死で働いてたらこんなとこ見てコメントしてる暇ないわ
私も昨年まではフルタイムだったから、ネットの他人の考えなんてどうでもよくて、自分の生活こなすだけで精一杯だった。+74
-4
-
159. 匿名 2020/05/31(日) 10:36:06
>>116
接客ずっとやってて転職して今まさに工場の事務やってるけど、どちらも違う大変さがある
工場で働いてる人がいるおかげで品物がお店に並ぶんだよ
+102
-1
-
160. 匿名 2020/05/31(日) 10:36:22
再来年辺りには「ただの風邪ウイルスでした」で終わってそう+15
-26
-
161. 匿名 2020/05/31(日) 10:36:29
>>151
働いたことない人ってけっこういる
コメントも社会人とはかなりずれてるからすぐわかる+77
-3
-
162. 匿名 2020/05/31(日) 10:37:22
暇でガルを見てたら、あまりの馬鹿の多さに疲れた。+19
-4
-
163. 匿名 2020/05/31(日) 10:37:23
>>157
そうそう。
だから居酒屋とかライブハウスとかまだ営業するな!みたいなワガママコメントが溢れかえるんだよね。
みんな働かなきゃ生活できないのに、人から職を奪おうとするとか怖すぎる。+116
-8
-
164. 匿名 2020/05/31(日) 10:37:56
>>7
会社の送別会と歓迎会が無くなったのが本当に嬉しい+362
-0
-
165. 匿名 2020/05/31(日) 10:38:48
まだ大丈夫と自分では思ってたけど、昨日のNHKの歌番組見てぼろぼろ涙がでてきてびっくりした。
その番組は視聴者からコロナの疲れた日々を過ごす、愛する人におくるメッセージソングだったからかもしれないけど。+34
-1
-
166. 匿名 2020/05/31(日) 10:39:18
これを機に不要な業種
(パチンコやキャバクラ、風俗、ホストなど)
は全部消滅すればいい
衣食住があれば生きていける+70
-40
-
167. 匿名 2020/05/31(日) 10:39:44
>>122
だって他のトピでもコロナの話持ち出してきて怖かったので。このトピはコロナ関連トピだから良いけど、関係ないトピにまでこの話持ち出してたから見なきゃ良いじゃんって思っちゃった。性格悪くてごめんなさい。+6
-4
-
168. 匿名 2020/05/31(日) 10:39:57
世の中、いろんな人がいるんだなと改めて気づいた。
考え方の温度差がありすぎて、気を遣うのに疲れた。。+106
-0
-
169. 匿名 2020/05/31(日) 10:39:58
>>20
え、マジで2度と戻ってこないと思ってんの?
人類の歴史で何回疫病流行ったと思ってるのさ。+280
-10
-
170. 匿名 2020/05/31(日) 10:41:07
学校や外に行けてなくて友達にも会えないから子供のストレスがすごい。なのに課題が無駄に多くて(家庭科や保健体育や道徳まで)リモートで仕事しながら私の負担がかなり多い。
促してもなかなか課題に手をつけず強く叱ることもあって、親子2人きりが多いから閉塞感も。
自分の沸点が下がってるようで子供に申し訳ない。
学校もこの時期道徳や家庭科とかまで家庭に負わせるのは酷だと気付いて欲しい。
+17
-8
-
171. 匿名 2020/05/31(日) 10:41:19
>>98
誰も止めてないのでどうぞ
逆に自分だけは大丈夫だと思える勇気が欲しいな
怖くてとてもそんな気になれない+41
-45
-
172. 匿名 2020/05/31(日) 10:41:50
>>158
私、週6勤務だけど今日は仕事休みだから今普通にガルちゃんみてコメントしてるよ(笑)
+30
-5
-
173. 匿名 2020/05/31(日) 10:41:57
>>161
横だけど、
働いたことなくてどうやって生活してるのかな
女の引きこもりなのかな
+45
-5
-
174. 匿名 2020/05/31(日) 10:42:27
>>7
私もそれが怖い。
もはやまともに会話できる気がしない。+171
-5
-
175. 匿名 2020/05/31(日) 10:42:43
>>161
横
ずれすぎててビビるときあるんだよね+29
-0
-
176. 匿名 2020/05/31(日) 10:43:08
>>35
わかる。職種にもよるけど、「なーんだ、在宅でもやれるんだ」と思うと毎日の通勤がめんどくさくなる。+162
-3
-
177. 匿名 2020/05/31(日) 10:43:09
>>137
そりゃあ子供と四六時中一緒で自分の時間が全然無くなるのはしんどいけど大騒ぎになってたのは子供の健康が心配になるこの状況でそれでも学校行けって言ってた親がいたからでしょ
大半の母親は緊急事態宣言出されてる状況で行かせたいとは思わないよ
+25
-0
-
178. 匿名 2020/05/31(日) 10:43:26
>>166
それはあなたには需要ないだけで働いている人がいるからね
それこそ、訳あってその仕事にしかつけない人もいる訳で+66
-7
-
179. 匿名 2020/05/31(日) 10:44:01
>>172
横
私も休みはガルちゃんやるよ
すぐに離れるけど笑
+17
-1
-
180. 匿名 2020/05/31(日) 10:44:10
>>171
緊急事態宣言が出てからずっと自粛できる人からするとそういう考えになるんだろうけれど、緊急事態宣言中で最も感染者が多かった時期に普通に仕事してた人で考え方が違ってくるのは当たり前だと思うよ。+109
-6
-
181. 匿名 2020/05/31(日) 10:44:15
タバコを吸う人が嫌いになった。歩きタバコはもっと嫌い。+27
-4
-
182. 匿名 2020/05/31(日) 10:44:35
>>127
私の地域はそんなことは言われていないな。
マスク着用くらい。+18
-0
-
183. 匿名 2020/05/31(日) 10:44:43
>>163
居酒屋とかライブハウスとは無縁の生活を送ってるから言えるんだろうね
これがしまむらやGUだったら何も言わないんだろうな+90
-1
-
184. 匿名 2020/05/31(日) 10:44:49
>>14
自粛厨とかいう人もムカつくけどね。
解除されたんだから、飲みにでも行けばいいじゃん。自粛する人ばかにしたり、自粛するなって言うから批判されるんでしょ。
お互い強要せずに好きにすればいいのにと思ってる。+14
-25
-
185. 匿名 2020/05/31(日) 10:45:09
>>81
すごいよね。
ターゲットを見付けたとばかりに叩きまくり。
叩き方が吐き気がする程ひどい。+40
-3
-
186. 匿名 2020/05/31(日) 10:45:15
結婚決まって両家顔合わせは済んでるのに、彼氏がコロナに慎重すぎて引っ越し先が決まらない。
緊急事態宣言解除されたから早く引っ越したいと言う私の気持ちがわからないみたいで喧嘩になってしまう。+12
-14
-
187. 匿名 2020/05/31(日) 10:45:22
>>160
そうなってほしい!+21
-0
-
188. 匿名 2020/05/31(日) 10:45:26
>>173
横
女のひきこもり←ちょっと笑ってしまったw
専業主婦の人は働いてないよね+28
-13
-
189. 匿名 2020/05/31(日) 10:45:26
>>47
緊急事態宣言解除されたからって出歩きすぎ!解除されても自粛しないとってコメントにプラスたくさんついてたわ
自粛続けるなら解除の意味ないと思うんだけど
感染に気を付けながら徐々に経済回していきましょうって事なのにね+178
-12
-
190. 匿名 2020/05/31(日) 10:45:32
コロナのおかげでママ友付き合いが出来ないからむしろストレス減ってるわ。+20
-0
-
191. 匿名 2020/05/31(日) 10:46:07
専業主婦とか働いてない人からしたら美容院行くとか不要不急なんだろうけど、毎日人に会って仕事してる人は身だしなみとして必要だし、頭ぼさぼさとか社会人として周りに失礼だし恥ずかしいから全然不要不急じゃないと思う+146
-6
-
192. 匿名 2020/05/31(日) 10:46:48
>>184
逆じゃない?
今でも「公園に子供がいるー!!!」「外に出てデートしてるカップルがいるー!!」「居酒屋で飲んでる人達がいるー!!!」って騒ぎ立ててるのは自粛警察じゃん。
+59
-6
-
193. 匿名 2020/05/31(日) 10:47:02
>>47
批判の多くは常識的な範囲の行動をしている人達に対してではなく、弾けている人達に対してではなくて?
カフェにしろ外食にしろわざわざ大人数で行く人達とか遠出して娯楽施設に行くとか・・・。
経済をある程度はまわさないといけないけど混んだらクラスター発生して逆戻り、それこそ経済が破綻する。
自粛警察も極端だけど、弾けている人達がいるのも事実だよ。
安全になったから非常事態宣言解除というより、経済的な危機を考慮しての解除なのに以前と全く同じような行動をするのはどうかしている。+89
-10
-
194. 匿名 2020/05/31(日) 10:47:36
>>13
それは過度だよ。やめた方がいい。+186
-56
-
195. 匿名 2020/05/31(日) 10:47:51
>>173
卒業と同時に結婚とか?
もしくはデキて退学とか。
私の知り合いは短大卒後、ずっと家事手伝い独身。
心が病んでるけどね+19
-5
-
196. 匿名 2020/05/31(日) 10:48:59
>>117
ネットじゃないんだよね!買う買わないじゃなく見て歩きたい。+31
-0
-
197. 匿名 2020/05/31(日) 10:49:00
生後2ヶ月半の息子と引きこもってて病んできた
お散歩も家の前がランニングロード(皆マスクしてない)で怖くて行けない
ベランダで日光浴させてる
もう無理かもしれない+14
-9
-
198. 匿名 2020/05/31(日) 10:49:14
>>193
国が緊急事態宣言を解除したんだし、娯楽施設や飲食店も営業を再開したんだからとやかく言う筋合いも言われる筋合いもないと個人的には思う。+29
-29
-
199. 匿名 2020/05/31(日) 10:49:21
>>191
専業主婦のガル民はテレビやガルちゃんの見過ぎで感覚がズレてるからね。
本人達がそれを気づいていないのが怖いよね。+62
-10
-
200. 匿名 2020/05/31(日) 10:49:26
>>163
ライブハウスは仕方ないと思うな
換気さえできないだろうって店は山ほどあるし
スタンディングでアホほど詰め込んで災害時でも災害時でなくとも人が倒れたら危ないイベントも多かった
これを機に安全に配慮されてない店は沙汰されてほしいよ+18
-22
-
201. 匿名 2020/05/31(日) 10:49:28
>>192
ガルちゃんでな自粛警察よりコロヒスとかって自粛してる人を馬鹿にしてる人の方が多い気がする+23
-23
-
202. 匿名 2020/05/31(日) 10:49:39
上階の娘が4.5月中に4回も孫を連れて泊りにきて煩かった
緊急事態宣言中には2度も4.5泊
頭おかしいわ
高齢の親元に子供連れてくるって愛のない人達ね
早く学校始まれ+38
-8
-
203. 匿名 2020/05/31(日) 10:50:03
>>162
普通に話せる人もいるのにその馬鹿みたいな
人の多さにまともな人がいなくなるんじゃない?+7
-0
-
204. 匿名 2020/05/31(日) 10:50:19
>>189
徐々にというのをわかっていない人達がいるからでしょ
+33
-3
-
205. 匿名 2020/05/31(日) 10:51:08
感染して病院でもホテルでもいいから隔離されて1人になりたいと思うくらいしんどい
一緒にいて楽しい人ならいいけどそう思える人じゃないからな
ストレスで具合が悪い+36
-0
-
206. 匿名 2020/05/31(日) 10:51:39
>>116
発達障害ではないけどどれも向いてなかった私は…あははは。
今次に向けて求職中です。皆んな向いてなくても生きていくために働かなきゃいけないし、社会はそれを受け入れてくれるものだと思ってるよ。
完璧な人間だけで社会が成り立つわけないんだから。+53
-2
-
207. 匿名 2020/05/31(日) 10:53:21
関西だけど、小学校再開後、お金持ちだった自営の家計もやばいみたいで突然の引っ越しや、関東から転校生も多数来てるみたいで、子供ですらやばさを感じてる…
閉塞感がすごい。
+84
-0
-
208. 匿名 2020/05/31(日) 10:53:35
>>191
しかも美容師さん達だって生活があるのにね
お気に入りの美容室が潰れたら困るから行って応援する+77
-5
-
209. 匿名 2020/05/31(日) 10:53:37
>>201
そうそう、コロナはただの風邪なのにバカだとか、マスク不要とか煽って楽しんでるのか…
ただのバカなのか知らないけど。+14
-11
-
210. 匿名 2020/05/31(日) 10:55:01
>>201
でもガルでは山梨県の女性のトピとかではめっちゃヒスってたじゃん。
あそこは本当に異様だったよ。+36
-3
-
211. 匿名 2020/05/31(日) 10:55:12
仕事してきちんと自粛もしてちょっと愚痴りたい
人が何か書くと、仕事もせずにこんなところに
入り浸ってるコメントしてる人に、爆弾みたいに
叩かれるとしんどくならない?
+37
-0
-
212. 匿名 2020/05/31(日) 10:55:42
>>117
それくらいいんじゃない?
それもダメならお店の店員さんみんな感染してるよ
+17
-2
-
213. 匿名 2020/05/31(日) 10:56:26
>>99
わかりますよ。うちも高校生と中学生男子できっとこんなに一緒にいることはないんだろうなぁーとしみじみ思ったりします。もちろん、貴重な青春の時を家で過ごすことがよいとは思ってません。+77
-5
-
214. 匿名 2020/05/31(日) 10:56:56
>>205
わかる。
私も何度か近辺のホテルを検索したw
給付金がホテル代に消える日も近い。
まあ、観光客が減ってホテルも大変だからいいよね。+24
-0
-
215. 匿名 2020/05/31(日) 10:57:13
>>178
そこで働いてる連中は
学歴もなく資格もなく
でも重要性なんかほぼない
なくても困らんよ
+6
-33
-
216. 匿名 2020/05/31(日) 10:57:23
>>198
トピを全部見てないけど、未だに外食や外出に文句言ってる人がいるんだね。
うちの地域はもう既にショッピングセンターや飲食店は普通に混んでるよ。
コロナでヒスってる人は家族にお年寄りや持病がある人がいる人なのかな。だったらまだ気が抜けなくて心配かもね。+63
-14
-
217. 匿名 2020/05/31(日) 10:57:49
客減ってるからどこ行ってもそんなに人と接触しないよ+1
-3
-
218. 匿名 2020/05/31(日) 10:57:53
>>209
そういうコメントはたいていマイナスで小さくなってるよ+5
-0
-
219. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:01
>>184
そんなこと言ったら、不要不急なのかどうかも分からないのに、今だ外に出てる人を一括に「アクティブバカが!」って罵ってる自粛厨の方が目に付くけど?+38
-5
-
220. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:14
転職と結婚が延期になって落ち込んでる…
めちゃくちゃ人生狂わされてる+84
-2
-
221. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:17
>>198
頭がどうかしている、迷惑をかけるという事を全く考えない人と思うのも自由よね。
多くの学校や幼稚園がなぜ分散登校登園しているのかに考えが及ばないのだから。
遊びで大人数で行くことを我満できないなんてね。
+31
-0
-
222. 匿名 2020/05/31(日) 10:58:48
逆じゃない?
世間より自粛!自粛!のほうが多いよね。学校も自主休校させるってたくさんみたけど、実際に休ませてる人なんて私のまわりでみたことない。+21
-1
-
223. 匿名 2020/05/31(日) 10:59:24
>>154
なぜ意味ないの?
海外の医師も除菌の仕方を動画に載せてるよ+95
-9
-
224. 匿名 2020/05/31(日) 10:59:46
>>210
横レスだけど、
そういうトピはヒスってるというより八つ当たりって感じ
ストレス解消のガス抜きにめちゃくちゃ書いてるだけで、なんも考えてないんじゃないかって気がする
とにかく誰かを叩きたい、それだけに莫大なエネルギーを費やせる人がいるんだわ
+19
-1
-
225. 匿名 2020/05/31(日) 10:59:53
>>125
それは話合わんはずだわ!!
+22
-0
-
226. 匿名 2020/05/31(日) 11:00:16
今このコロナで失業者がかなり増えてて経済がだいぶやばいのがわかるよね。
だからこそじゃないけど、外でお金を使ってお金を動かせば、忙しくなる分企業や店が人手も欲しくなりまた求人も増えるし雇用が復活していくよね。
経済を段々元に戻して仕事を増やさないと、コロナで死亡より失業者の自殺者のほうが全然上回るよ+87
-1
-
227. 匿名 2020/05/31(日) 11:01:43
>>166
商売として成立してるんだから必要とされてる仕事だよ
キャバもホストも風俗も「ご家庭にあってはならない、世の中にはなくてはならない」って業種だよ+74
-11
-
228. 匿名 2020/05/31(日) 11:01:49
>>65
人間性は疑うけどそれだけ大変で神経使うお仕事なのかもよ+9
-9
-
229. 匿名 2020/05/31(日) 11:01:56
>>216
コロヒスさんは元々引きこもりで外出ない人なんじゃないかと思ってる。どこも日常に戻ってきてて私はほっとしたよ。+38
-11
-
230. 匿名 2020/05/31(日) 11:02:06
>>208
私も
行きつけの美容院は完全予約制の一対一だから、これで感染したら何しても無駄だもん
どこかで割り切らないと無理
無菌室にこもって生活しても何かしら病気になる
人はいつか死ぬ+55
-2
-
231. 匿名 2020/05/31(日) 11:02:14
>>226
別トピで似たような事書いたら
コロナでの死亡者は一気に増えるけれど、自殺者なんて一気に増えるわけないじゃん
って言われたよ。
自殺した人の事はニュースにあまりならないだけだと個人的には思うんだけどね。+67
-1
-
232. 匿名 2020/05/31(日) 11:02:17
テレワークが出来ない仕事をしてます
学校が始まったりテレワーク終了の会社も増えてきて明日から電車が混みそうで鬱+33
-2
-
233. 匿名 2020/05/31(日) 11:03:10
大学生でサロモしてるんですが、もう2ヶ月お仕事ないです。バイト探さなきゃいけないのかなあ。+4
-11
-
234. 匿名 2020/05/31(日) 11:03:26
>>228
たまーにしか働いてなくて、暇で毎日電話してくる程ですよ。+11
-2
-
235. 匿名 2020/05/31(日) 11:03:29
緊急事態宣言が解除されたからってすぐグループLINEで飲み会持ち出してきた友人にドン引きしてます。
第二波のこと考えてないのかな?
リモート飲み会だってしたばっかりなのにそんなに飲み会しないと気済まないのかなと疑問。+70
-7
-
236. 匿名 2020/05/31(日) 11:03:55
今は有事だから消費税下げてほしいよ+31
-1
-
237. 匿名 2020/05/31(日) 11:03:58
>>59
私も二日前に切った。
コロナ対策で窓開けて換気・雑誌お茶等のサービスなし、必要最低限の会話・美容師がマスク&フェイスシールド・客も透明なビニール手袋等徹底していたけど、お茶のサービスとビニール手袋以外は落ち着いても続けてほしい。
長さはあまり変わらないけど、顎位まで切って量も内側を主に鋤いてもらったから、大嫌いなドライヤー時間が短縮&手入れが楽。+52
-2
-
238. 匿名 2020/05/31(日) 11:04:30
新しい生活様式がよく分からない。
不要不急の外出は避け続けた方が感染リスク下がると判断して生活してますが そうなると緊急事態宣言発令中の生活と変わらない日々が続いてます
みなさんどの程度外出してますか?+32
-2
-
239. 匿名 2020/05/31(日) 11:04:50
>>18
結局、今も自粛自粛言ってる人は、お金がある人間。+192
-1
-
240. 匿名 2020/05/31(日) 11:04:51
>>185
ね、言い返したらそっこーマイナスつけられるしそっこーレスされるし、馬鹿らしくなって返さなくなる事が多いんだけど勝ったって思われてんだろなーw+21
-0
-
241. 匿名 2020/05/31(日) 11:05:00
>>202
騒音馬鹿に苦しめられた人多かったらしい
警察への通報が増えたんだよね
+15
-0
-
242. 匿名 2020/05/31(日) 11:05:30
>>220
それは辛いね>.<+10
-0
-
243. 匿名 2020/05/31(日) 11:05:38
ビルゲイツが「死んでしまったらどうにもならないけど経済は立て直せる」って言ったけど、苦労したことないんだなーとしか思わなかったわ
平時でもどんだけ貧困で人が死んでると思ってんだよw
+75
-2
-
244. 匿名 2020/05/31(日) 11:06:14
>>184
ほんとにそう思うよ。
自分のいる側じゃない方をバカにして侮辱してる暇があったらそれぞれのやりたいことに邁進したらいいのに。
+9
-0
-
245. 匿名 2020/05/31(日) 11:07:10
自粛警察は自粛やめても会う友達いないから
+48
-2
-
246. 匿名 2020/05/31(日) 11:07:30
>>192
自粛が手段ではなく目的になってる人が多いんだよなー。
自粛は医療体制の崩壊を防ぐためにとった手段であって、感染者が完全な0になることを目的にしてたわけじゃないんだよね。
だからある程度の見通しが立ったら解除にシフトするのは当たり前というか、政府も何度も説明してたはずなんだけどね。+73
-2
-
247. 匿名 2020/05/31(日) 11:07:44
>>233
友人が美容師なんだけど、インスタやサロンサイト用に撮影したいけど、モデルさんに断られて困ってると言ってたよ。難しいよね。+18
-0
-
248. 匿名 2020/05/31(日) 11:08:08
コロナ鬱の第2波が来ました…無気力です。何もしたくありません。+46
-1
-
249. 匿名 2020/05/31(日) 11:08:34
>>248
コロナのせいなの?+5
-1
-
250. 匿名 2020/05/31(日) 11:08:36
>>243
例の10万円を何に使うかみたいなトピで多くの人は貯金!って言ってたよ。
そして、お金に余裕ある人だけが10万円を使って経済を回してくれ!みたいな他力本願だった。
私はお金ないけど、ここで経済回さないともっとしんどい事になるんだろうから10万円は使うつもりだけど、お金を使わずに貯蓄に回す人が多いと経済も簡単には回復させられないと思う。+63
-1
-
251. 匿名 2020/05/31(日) 11:08:54
>>169
戻ってこないとは思わないけど、それがいつになるのかわからないから辛いんだよね。
だって、MARSもSARSもワクチンできてないんだよ⁈ 新型コロナだけすぐにできるとは思えない。+102
-6
-
252. 匿名 2020/05/31(日) 11:08:58
元々職場のいじめで会社に行くのが嫌で辞めようかなと思ってたけど
コロナで在宅勤務になって精神的に楽になり
通常勤務に戻って前よりメンタルやられました
辞めたいけど再就職難しそうだし
本当にどうしたらいいかわからない+71
-3
-
253. 匿名 2020/05/31(日) 11:10:00
こんなご時世なのにも関わらずアタマわいてるヤカラに腹立つ
自粛も相当しんどいのに
アホみたいに気を使わへんポンコツにこっちが気を使いすぎてしんどいわ
+13
-1
-
254. 匿名 2020/05/31(日) 11:10:27
正直コロナがピークだった時、
首都圏住みだから
怖いと感じたこともあったよ
今も怖くないわけではない
でも今同時に、もしかしたらこっちの方が勝ってる怖さが、
長引く自粛で精神の崩壊
金銭的な問題(家庭内ではなくて国的にね。=巡って家庭内に響くんだけど)
私は家庭があるから私が精神の崩壊したら子供もいるし
大変な事になる
コロナ離婚って言葉が生まれたみたいだけど
あ〜こういうことね。
ってすごく分かる。
今は政府が言うように、
管理を徹底して
外に出て気晴らしにでもなれば家庭内も少しは平和になれば
お金も回せて、気晴らしもできて、感染予防も徹底して
もうそれで良いと思うよ
あと、私が見てきた中で、
小さい子供がマスクしてないで出歩いてる家庭はもれなく親もマスクなしだから
そういう人見かけたら逃げるけどね
+61
-5
-
255. 匿名 2020/05/31(日) 11:11:10
>>252
うちの会社はここぞとばかりに求人出してるよ。
コロナの影響で離職した人や職を失った人達に是非働いてほしい!って。
元々人手不足と言われてる業種だからだけど、選り好みしすぎなければうちみたいな会社もあるかもしれないよ!+48
-0
-
256. 匿名 2020/05/31(日) 11:11:21
>>250
うちはエアコン買います
+25
-0
-
257. 匿名 2020/05/31(日) 11:11:43
>>232
私もです!!
東京なのでラッシュの反対側に引っこすのは山手線内に住むことになるのでわたしには無理だけど、ラッシュの反対側の会社に転職することを検討してます。
朝の反対側の車両みてると向こうは楽園
+15
-0
-
258. 匿名 2020/05/31(日) 11:12:00
>>117
一昨日、可愛いチンチラ(齧歯)のエコバッグ見つけたけど中国製だったから止めちゃった。
食料品やハムの餌や衛星用品は元々マスク以外、中国韓国製等論外だけど、日用雑貨や服もできるだけ中国製買わないことにした。
安いからという理由で勝手に、中国を潤してはいけない。
去年、京都旅行で中国人観光客の多さに幻滅した。
又行きたいから、自分にできることはする。
マスクも中国製買わない。+111
-3
-
259. 匿名 2020/05/31(日) 11:12:44
1人になりたい+11
-1
-
260. 匿名 2020/05/31(日) 11:13:28
>>256
私は冷蔵庫買って(一人暮らし用だから安いやつだけど)久しぶりに美容室に行ってカットとカラーをして、気になってた漫画を大人買いするつもり!(笑)
少しは税金とか生活費の足しにつかうけれど、こういう時だからこそ使っちゃおう!って思ってる!+40
-0
-
261. 匿名 2020/05/31(日) 11:13:43
>>186
相手の気持ちを分かろうとはしないの?私が私が!ばっかりだと嫌われるよ。相手がコロナに感染したら責任取れるの?+19
-2
-
262. 匿名 2020/05/31(日) 11:14:31
>>254
そういう家庭の子とあなたの子も学校で接触するんだよ。
それも仕方ないけど。+15
-1
-
263. 匿名 2020/05/31(日) 11:14:39
うちは旦那が教員だから、まだまだ不要不急の外出は自粛してる。
だってもしコロナになって、行動歴とか公にされたら、教員の癖にって袋叩きにされるのが目に見えてるからね。
美容院も我慢しまくって本当に疲れた。
ああ、ストレスたまる。+93
-0
-
264. 匿名 2020/05/31(日) 11:14:40
>>238
外出していいよ。買い物していいよ。
でも、人との距離とか、混まない時間とか、感染拡大しないように気をつけて行動してね、ってことですよ。+33
-0
-
265. 匿名 2020/05/31(日) 11:15:03
テレビで人が多い映像見て自粛してない!東京終わった!って言う人、地方からしたら人多いのかもしれないけど東京は十分今も人少ないよ。
YouTubeで渋谷のスクランブルのライブ映像見てみなよ、週末であんなにスカスカで人にぶつからずに歩けるのすごいことだよ。
さすがに朝の電車は増えてきたけど、それでもやっぱり少ないし東京っていう場所柄からしてだいぶ頑張ってると思うよ+60
-0
-
266. 匿名 2020/05/31(日) 11:15:24
>>186
別れたら?+4
-4
-
267. 匿名 2020/05/31(日) 11:15:55
>>31
給付金の申請書すらまだ届かないよ+48
-12
-
268. 匿名 2020/05/31(日) 11:16:05
>>238
新しい生活様式って人との間に最低1mの距離を取るようにしましょうとか、回し飲みやシェアはやめましょうとかマスクと手洗いしましょうってやつでしょ?
外出するなとは言ってないし、そんなレベルの高いことは求められてないから、普通に外出してるよ
外に出ないと仕事にも行けなくなるし+37
-0
-
269. 匿名 2020/05/31(日) 11:16:44
他人を感染させたら責任取れるの!?の意味がわからない
感染したら責任とってもらえるの?+11
-3
-
270. 匿名 2020/05/31(日) 11:16:46
私、医療系だから自粛全く関係なく忙しくて、在宅勤務の旦那と学校が休みの子供のせいで寄り疲れた。もう、どうでもいいからコロナを忘れて過ごしたい。+16
-0
-
271. 匿名 2020/05/31(日) 11:16:56
>>4
それに加えて仕事の制服パンツのチャックがキツキツになってた(*_*;+89
-1
-
272. 匿名 2020/05/31(日) 11:17:02
>>266
すぐに別れさせようとするのはおやめなさい。+28
-2
-
273. 匿名 2020/05/31(日) 11:17:22
>>250
私はプリンターとホットプレート!今後は怖いけど、家族それぞれ欲しいものを少しは買います!+15
-0
-
274. 匿名 2020/05/31(日) 11:17:25
>>261
横だけどなんで怒るの?
+5
-6
-
275. 匿名 2020/05/31(日) 11:17:33
>>210
あれはヒスじゃないでしょ+9
-6
-
276. 匿名 2020/05/31(日) 11:17:51
>>265
よく分からんけど、田舎者の批判気にしなくていいのでは?
個人的には、歌舞伎町の人の多さにゾッとしたけど。+6
-5
-
277. 匿名 2020/05/31(日) 11:18:37
>>9
マスクしないで堂々と咳されるのは殺気を覚える
またはハンカチやタオルで口覆わない人多すぎ+96
-0
-
278. 匿名 2020/05/31(日) 11:19:00
>>272
うまくいかないでしょう。
+5
-5
-
279. 匿名 2020/05/31(日) 11:19:20
>>250
だから現金給付より期限付きの金券にすべきだったんだよね
実際のところ今すでに困窮してる人よりもこれから下がるんじゃないかって怯えてる人の方が多いから経済回せって言われてもどうしても貯蓄に回してしまう+6
-14
-
280. 匿名 2020/05/31(日) 11:20:43
>>275
横
ヒスなんて通り越して異常だったんじゃない?
怖いからすぐに見なくなったけど+10
-1
-
281. 匿名 2020/05/31(日) 11:20:58
>>279
その気持ちもわかるけれど、これからの事を考えると余計に使うべきだと思う。
+9
-0
-
282. 匿名 2020/05/31(日) 11:21:56
>>11
買ったものどうしてる?
私は外出から戻ったらそのままお風呂に直行して買い物品も洗ってる
神経質と言われそうだから外では言わないが。もう緩和したい
外出大好きだったけど、帰ってきてから大変だから外出が億劫+178
-17
-
283. 匿名 2020/05/31(日) 11:23:08
保育園勤務。明日から通常に生活が戻って、園児も復活。
保護者さんみんな。通常勤務に戻るんだなあ。
なのに、なぜうちの夫はテレワークが続くんだろ。
早く会社に戻って!
夫、会社へお帰り!+15
-3
-
284. 匿名 2020/05/31(日) 11:23:12
>>268
対面で食事したらいけないっていうのがハードル高いなと思う+16
-0
-
285. 匿名 2020/05/31(日) 11:23:23
>>120
キスマイの舞祭組の1人です(笑)+15
-3
-
286. 匿名 2020/05/31(日) 11:23:32
>>18
例の10万円入金されたたけど、6月の支払いに足りない。やっと短期派遣で働き出したけど6月の給料なんて2万円位しかないし(家賃補助、緊急小口資金も貰ってる)+131
-6
-
287. 匿名 2020/05/31(日) 11:24:19
コロナのせいかは分からないけど、ストレスしかないw
運動はしてるのにw+6
-0
-
288. 匿名 2020/05/31(日) 11:24:45
>>280
更に横だけどパチンコ店のガラスが割られたみたいなニュースのトピでも「ガラス割られて当たり前!」とか「きちんと自粛してる人からすると割りたくもなるよね」とかそんなコメントが多いし、プラスたくさんついてて怖かった。+56
-2
-
289. 匿名 2020/05/31(日) 11:24:48
>>282
うん…リアルでは言わないほうが絶対いい
風呂で買ったものを洗うの??+36
-32
-
290. 匿名 2020/05/31(日) 11:25:53
>>283
あなたのコメント読んで笑ってしまったw+2
-2
-
291. 匿名 2020/05/31(日) 11:26:22
>>14
情報ニュースの芸能人のコメントとかも、本当に要らない。
元々興味ないからあまり見ないけど、芸能人や作家とか専門外のコメンテーターが増えて不快。
素人の意見や情報なんて本当に要らない。
+75
-0
-
292. 匿名 2020/05/31(日) 11:26:22
>>1+67
-1
-
293. 匿名 2020/05/31(日) 11:26:25
>>3
意地悪か!笑+9
-0
-
294. 匿名 2020/05/31(日) 11:26:49
>>278
あなたに分かることではないでしょう。+7
-1
-
295. 匿名 2020/05/31(日) 11:28:41
>>200
沙汰されるって?+12
-1
-
296. 匿名 2020/05/31(日) 11:29:47
こどもともう3ヶ月もこもってる。それに疲れた、一緒にいたくないと最近思い始めた自分にすごく疲れる。また園が再開してもすぐこんな生活になるんだろうなと思ってるから毎日が楽しくないし、すぐ怒ってしまうようになってきた。+26
-1
-
297. 匿名 2020/05/31(日) 11:29:52
>>198
経済回したいけど、密を避けたりマナーは守らなきゃダメだよね
昨日、商店街歩いたら居酒屋のキャッチのマスクなし率が異様に高かった
8~9割くらい。マスク無しで無許可で近寄るなよと思った
男の中ではマスクしてると弱いと思われるのかな
ガールズバー嬢もキャッチ男と一緒に皆マスク無しで呼び込みしてるし
うちの最寄り駅の風俗キャバクラは3月も4月もずっと開いてるし
最初から最後まで要請を守らないのはこの業界+69
-1
-
298. 匿名 2020/05/31(日) 11:31:29
>>294
横
確かにw+5
-0
-
299. 匿名 2020/05/31(日) 11:32:04
>>282
わかるわ。買ったものの消毒まではしないけど、←きりがないから
自分は帰ったらすぐシャワーしてる。今は暖かいからいいけど、冬もこれやるのかと思うと今からげんなりする。
だからあまり外出はしない。+86
-9
-
300. 匿名 2020/05/31(日) 11:32:17
>>194
やるべきですよ!+57
-38
-
301. 匿名 2020/05/31(日) 11:35:03
>>282
わかります!
私はハイターにつけたタオルで1つ1つ拭いてます!
野菜などは袋に入ってるものだけを
買います!+60
-16
-
302. 匿名 2020/05/31(日) 11:35:41
明日からまた出社。満員電車乗りたくない。コロナ嫌だ。接客業だけど接客したくない、、。
でもお金ないと困る。働かなきゃ+31
-0
-
303. 匿名 2020/05/31(日) 11:36:43
>>285
スノスト見てると、この人達イケメンに見える!+28
-27
-
304. 匿名 2020/05/31(日) 11:38:04
>>171
こういう、
個人的なネガティブマインドの中に
他人まで引きずり込もうとする人マジで無理。+59
-9
-
305. 匿名 2020/05/31(日) 11:38:38
仕事なくなった、2月からだよ
もう明日から6月になるのに再開の連絡も何もないよ
貯金切り崩してるから凄いメンタルやられる
けど今まで貯金してたから今こうして生きてられるってちょっとポジティブにもなれてる
でも先行き不安でネガティブのが強い+74
-1
-
306. 匿名 2020/05/31(日) 11:39:16
>>284
初期の頃に対角線上に座ればOKって厚生労働省のサイトで見たから、それ採用してるわ
大体2人で食事ってことが多いから、4人テーブルに2人で座ってるよ
一応前のめりにならないとかは気をつけてる+2
-0
-
307. 匿名 2020/05/31(日) 11:39:32
>>277
殺気を感じる?
殺意を覚える?
どちらかしら+5
-5
-
308. 匿名 2020/05/31(日) 11:41:08
>>297
横です
経済も感染予防もどっちも大事ですよね
がちがちに自粛も違うし、もうなにもかも以前通りって行動も違う+19
-2
-
309. 匿名 2020/05/31(日) 11:43:08
>>251
現実的に再開の見通しが立たなくて支障来してる所が山ほどあるよね。
コロナ診てる病院だって経営難だし。
「明日になれば忘れるよ」くらいにカラッと居られたら良いけど、元通りなんていつの話だろうなって状況だもんね。+56
-2
-
310. 匿名 2020/05/31(日) 11:43:08
>>95
気持ちわかる。
すぐにでもって思ってるけど、前向きになれない辛さ。
最近旦那の友達の奥さんが2人目妊娠したって聞かされて、妊活中断中で妊娠希望の私達は気まずい雰囲気になった。
今の時期に妊娠するってだめじゃんって思ってるけど絶対言えない。+42
-17
-
311. 匿名 2020/05/31(日) 11:45:30
かれこれ3ヶ月もやってるし、もう慣れたよ。+1
-3
-
312. 匿名 2020/05/31(日) 11:45:49
>>307
細かすぎ
コロナストレス?+6
-6
-
313. 匿名 2020/05/31(日) 11:47:27
たったひとりの友だちがしんどくなった
LINEのやりとりだけだけど
友だちも夫も早くから在宅勤務
普段のごはん作りの愚痴くらいなら同じ主婦同士理解出来るけど
地下鉄乗り継いで約2時間通勤してるキーワーカー(社会的に出勤不可避な職種)の夫に朝5時起きで弁当作って持たせてる私にかけそばだけで愚痴られても楽でいいなとしか思えない
それすら面倒なら在宅の夫本人に作らせれば良いだけなんだし
あと、飼い犬自慢の写真送られても毎度「かわいーねー」(内心思ってない)しかないし
1番しんどいのはコロナでもお構いなしに誘ってくること…
友だちは遊びに行きたくてウズウズしてるみたいだけど、私はまだまだ遊びに行きたいと思えないのに
「カフェの期間限定ランチ会予約しよう!」と「楽しみにしてる~」って既に行く前提の誘い
私がはっきり断るしかないとわかってるから断ってもすぐ次の誘いがくる…
「しばらく誘わないで」って言わなきゃダメかな…
はっきり断った友だち失うか、コロナの不安で心から楽しめ無いけど会うべきか…
私がこんなに悩んでるって、友だちは気付いて無いだろう事がしんどい+11
-6
-
314. 匿名 2020/05/31(日) 11:48:02
>>245
「新しい生活様式」でも何でもなく、
「これまで通りの生活様式」ってだけだよねw+26
-1
-
315. 匿名 2020/05/31(日) 11:48:51
>>144
「テレワークが進んだ!」で済む企業はコロナ関係なく元々、それ(テレワーク)で仕事成り立ってたような所ばかり。
全体の極一部だけど。
ほとんどは、テレワークで済む物だけとりあえずやって他は後回しだから仕事進まない。+62
-1
-
316. 匿名 2020/05/31(日) 11:50:13
緊急事態宣言解除ってなったから?スーパー激混み!!なんで家族総出で来るんだろう!?抱っこ紐やらベビーカートの若夫婦!!足元には保育園児かな?うちも小さいのがいるけど、連れて歩こうなんてまだまだ思えない。保菌者がいるかも知れないのに!!神経質になりすぎじゃないよね?+12
-18
-
317. 匿名 2020/05/31(日) 11:51:40
コロナの影響で給料が少なくて毎月の控除分が引けないから、
今月は無給で次の給料からまとめて引かれる(;_;)
みんなそうなの?つらいよ+13
-0
-
318. 匿名 2020/05/31(日) 11:51:59
>>250
5月の車検に30万円かかってしまって大赤字ですわ。
自動車税も5万こえたし(泣)
古いけど思い入れのある車だから買い替えに踏ん切りがつかない……
とりあえず次の車検まではいけるけど。+33
-0
-
319. 匿名 2020/05/31(日) 11:52:08
>>304
横
ガルちゃんにいっぱいいるよね
ガチでひく+38
-5
-
320. 匿名 2020/05/31(日) 11:53:15
>>316
そういう内容のコメなら、
都内新規感染者トピの方が
プラスたくさんもらえると思うよ。+27
-0
-
321. 匿名 2020/05/31(日) 11:53:32
>>215
お嬢さん、世間知ってからね
その発言+18
-2
-
322. 匿名 2020/05/31(日) 11:54:06
>>8
私もやっと脱毛器の出番と思ったのに+42
-0
-
323. 匿名 2020/05/31(日) 11:54:11
>>3
性格悪いとか以前になんか言葉にセンスない+19
-0
-
324. 匿名 2020/05/31(日) 11:57:25
>>183
笑った。好きだもんね。+19
-1
-
325. 匿名 2020/05/31(日) 11:57:39
>>301
私は野菜や果物を洗っても大丈夫な食器用洗剤で洗ってます
洗剤はしっかり洗い流せばいいし
界面活性剤でコロナウィルスは死滅するらしいので+54
-1
-
326. 匿名 2020/05/31(日) 11:57:48
>>135
金曜日、久しぶりに友達と飲んだよ、コロナのことやら仕事のことやらで話が尽きず楽しかったしストレス解消になった。自粛で家に篭ってるのもそんなに苦ではなかったけど、やっぱり人と会って飲ん話をするのはいいもんだと改めて思ったわ。自分と同じ感覚の人じゃないと誘いづらいから人は選ぶけどね+56
-4
-
327. 匿名 2020/05/31(日) 11:58:01
>>31
今回に限ってはどの国も初めてのことで、何が正しい情報なのか、薬がいつ完成するのか全くわからない状況で、ひとつも間違わないで対応できるわけがない。どの国も手探り状態で、国民からの反発が起きてる。対応が悪いっていう人に聞きたいんだけど、あなたならどんな対策や対応をしたの?
国民のみんなが納得できるだけの金銭的対応をしたとして、税金をそんなに自由に動かしまくる政府の方がよほど信用できないし、後先考えてないって私は思うんだよね。+69
-9
-
328. 匿名 2020/05/31(日) 11:59:18
>>312
ええっ!?+3
-0
-
329. 匿名 2020/05/31(日) 11:59:53
>>137
ガルちゃんの人たちが正当な考えの人たちなんて思ったこと一度もない
楽しく参加はしてるけど、極端で視野の狭い人が多いんじゃないの、どっちかってーと
+40
-0
-
330. 匿名 2020/05/31(日) 12:01:23
>>326
そうそう
自分と同じ感覚の人同士理解じゃなきゃ無理だよね
+17
-0
-
331. 匿名 2020/05/31(日) 12:02:06
>>35
対人関係がなくて楽。今週から通常出勤に戻ったけど、すごいストレスで、この週末はぐったりだよ。+110
-1
-
332. 匿名 2020/05/31(日) 12:02:10
切実に自分の部屋がほしい。
旦那も子供もずっと在宅。私の居場所がキッチンしかない。
3畳でも2畳でもいい、個室が欲しい…+29
-0
-
333. 匿名 2020/05/31(日) 12:02:19
>>127
担任も責任あるし色々言う親がいるから難しいんだろうね。本心と違う指導をやらざるを得ない。
+68
-0
-
334. 匿名 2020/05/31(日) 12:02:24
>>261
分かろうとしてるからずっと待ってるよ。
プロポーズまで5年かかって、やっと結婚だってなったときにはコロナ。もうすぐ付き合って6年経つんだよ。私はアラフォーだし。子供はもう無理だろうけど、もう少し考えて欲しいと思ってしまう。
コロナのことを心配しなくても大丈夫になるまで待たなきゃいけないのかな。+11
-2
-
335. 匿名 2020/05/31(日) 12:03:38
私もしんどい。
人が動いてたり、集まってるのを見ると恐くて叫びそうになる。
新しい生活様式なんて受け入れられないし、普段の生活に戻れるまで皆、動かなくていいのでは?って思ってしまう。
普通の生活に戻れるのはいつになるのと先の見えない不安との戦いに疲れた。+16
-20
-
336. 匿名 2020/05/31(日) 12:04:14
宣言解除されてスーパーが空いてるから、別に家族で行って問題無いと思う。
まあわざわざ総出の必要は無いけど「ソーシャルディスタンス」と言うには充分のゆとりが出来てる。
これからお父さんも、お勤めが始まる家庭もあるだろうから、お子さん連れて買い物行けないと困る人増えるよね。
+12
-12
-
337. 匿名 2020/05/31(日) 12:05:34
>>335
叫びたくなるほど情緒不安定なら
完全にノイローゼ症状だと思うので、
メンタルクリニックの受診をお勧めします。+53
-0
-
338. 匿名 2020/05/31(日) 12:08:09
人のことばかり気にする人に疲れた
どこのトピいっても必ずいる
他の人貶して最後に必ず私は〜ってガル民テンプレかよ+25
-0
-
339. 匿名 2020/05/31(日) 12:08:10
自粛生活とパートの飲食の仕事が無くなり、
毎日小学生の子供と引きこもり生活をしています。
持病の自律神経失調症とアトピーがストレスで悪化。
全てがネガティブな思考になり、人生お先真っ暗と思い、ふと死にたくなります。
アトピーも全身に広がって、常に掻きむしっておかしくなってます。+37
-0
-
340. 匿名 2020/05/31(日) 12:11:39
旦那の給料が激減しました。
この先しばらく明るい未来が見えない。
転職するにも動けない。
小さい子供いるのにどうすればいいんだろう…
新しい生活様式で楽しめるのはお金の心配がない人だけだよね。+47
-3
-
341. 匿名 2020/05/31(日) 12:12:27
>>312
横
また変なの沸いてきたね
コロナと名がつくトピを目にするとコメント
しなきゃいけない病気なんじゃない?
怖いね+3
-4
-
342. 匿名 2020/05/31(日) 12:12:34
時給1700円のバイトが、コロナのせいで契約終了になった。
今さら安い給料で働くのがきつい。
中国人みんな死んでほしい。
コロナさえなければ+62
-5
-
343. 匿名 2020/05/31(日) 12:12:58
コロナトピに現れる自称医療従事者のコメントがあると
必ず飛ばすようにしてる。信用できないのと、文章から凄い興奮状態でヒステリックに叫んでるのが伝わってくるので、お前が落ち着けって思うわ。
実際に医療従事者が感染してるケースも結構あるので
やたらとコロナ感染者を責めるような事はしないで欲しい。コロナ感染者全員が遊んでて感染したわけではない、そんな事したらコロナかも知れないが近所に知れたら怖いから黙ってやり過ごす人も出てくるかもしれないから。そっちの方が危ないと個人的に思う+31
-1
-
344. 匿名 2020/05/31(日) 12:13:42
>>335
それはちょっとヤバい気がする+10
-0
-
345. 匿名 2020/05/31(日) 12:14:47
>>304
注意されても、いいじゃん性格悪くてもwって仲間いないかチラチラしてるんだよね、ホントうざ。+22
-3
-
346. 匿名 2020/05/31(日) 12:15:02
5月は元気だったけど、良く寝れないと言うか。
テレワークだし、楽なはずなんだけど。
6月はいよいよ動き始め。とにかく熟睡して、体に良いもの食べる。
健康じゃなきゃ、この状況は乗りきる事は出来ないと思ってる。しっかり前向きに過ごすしかない。元の世界には戻れない、新しい様式になってくと思ってる。これを期に自分らしく生まれ変わろうと思っている。
+13
-3
-
347. 匿名 2020/05/31(日) 12:16:04
>>6
自分で見る見ないコントロールできるようにならなきゃ
しばらくネットから離れるとかさ
SNSもそうだけど
別にしなくてもいいんだしさ+20
-0
-
348. 匿名 2020/05/31(日) 12:16:05
>>335
叫びたくなるほど怖いなら完全にネットスーパーや通販にするしかないよね。国としての方針(新しい生活様式)が嫌なのは各々の感覚だから仕方ないけどそれを人に求めるのは違うと思うよ+27
-0
-
349. 匿名 2020/05/31(日) 12:16:40
>>335
不安神経症かも
私と同じだから+11
-0
-
350. 匿名 2020/05/31(日) 12:17:00
親がコロナ鬱って診断されたわ。
心配だけどコロナに感染したくない
から娘の私でさえ会いたくない言われる。
ほっておくしかないのか。+25
-0
-
351. 匿名 2020/05/31(日) 12:17:18
ちょっとした体調の変化があるんだけどこの環境が原因なのかな。
生理が遅れるし、始まったかと思えばすぐに終わってしまった。
あとしょっちゅう腹痛。+41
-1
-
352. 匿名 2020/05/31(日) 12:18:30
現金さわると手を洗う生活
お金(特に札)が汚く見えるようになった+21
-1
-
353. 匿名 2020/05/31(日) 12:18:32
>>331
私は明日から地獄…+15
-1
-
354. 匿名 2020/05/31(日) 12:19:19
氷河期世代でまともな仕事に就くべく資格の学校に通ったのにコロナでまた就職難に
今年中に就職できるのかな…
もう発狂しそう
自分の仕事は影響なく生活に困ることない外野の人たちは偉そうにアレコレ言ってくるし
もう無理だわ
全て投げ出したい+55
-0
-
355. 匿名 2020/05/31(日) 12:19:41
>>251
治療薬として期待されてたアビガンも効果が分からないから許可が降りない?ような事をニュースでやってたね。+47
-0
-
356. 匿名 2020/05/31(日) 12:19:47
>>295
笑ったw今までずっと間違えてたのかな+16
-1
-
357. 匿名 2020/05/31(日) 12:21:43
1年半勤めた派遣先を、来月で切られます。
この、コロナがどうなるか分からない状況での転職…
通告されて、1週間…動き方ひとつ間違えると誰かの命を奪うかもしれないと思うと…どうしようもない、、毎日吐きそうです…+44
-1
-
358. 匿名 2020/05/31(日) 12:22:09
>>325
アルコールよりも効果があるんだよね。手を洗う時もそうだけど+40
-0
-
359. 匿名 2020/05/31(日) 12:22:26
>>73
もうギリギリだよね
私もやめたい
気がついたら鏡に映る顔の
ほうがこけてた+29
-0
-
360. 匿名 2020/05/31(日) 12:24:21
>>310
なんで妊娠しちゃダメなの?+23
-9
-
361. 匿名 2020/05/31(日) 12:24:57
今まで政治興味無くて現与党だからこのまま自民党でいっかーて感じだったけど
今回のコロナで、税金の使い道の不透明さだったり必要のない法改正強行しようとする姿を見てすごい不信感もってつらい
この前国会を初めてちゃんと見たけど、正当性があるなら真っ向から反論すればいい事、イエスノーで答えられる事を論点ずらししたり煙に巻いたりしてちゃんと答えない法務大臣の姿を見てびっくりした
投票率が低いから、ごく一部の熱烈な支持者のいる党が議席数を多く獲得して強行採決がまかり通っている
特別支持する政党はないけど、できる範囲で勉強して、次の選挙に投票しにいく+16
-7
-
362. 匿名 2020/05/31(日) 12:26:15
営業再開したジムに行ったんだけど、客が私とオッさん二人だけだった。
マスクを着用してトレーニングをしています。器具を使い終わった後はいつも通りタオルで拭いているのですが、もう一人のオッさんの意識が高すぎて引いた。
器具を使う前にシュッシュシュッシュを1分弱・・これでもかってくらいシュッシュシュッシュ。
手には医療用手袋。マスクとサングラスを着用・・。トレーニングが終わるとまた器具をシュッシュシュッシュ
いや、もう家にいろよ!!そんなに怖いならくるなよ。バカじゃないのかってイライラした。
こっちの肩身が狭くなった。+8
-38
-
363. 匿名 2020/05/31(日) 12:29:52
>>332
トイレは?+4
-4
-
364. 匿名 2020/05/31(日) 12:30:03
>>334
どっちが合ってるとか間違ってるではないけど、二人の考え方が違うね、何事もないときはいいんだろうけど、コロナ離婚する夫婦と同じだと思う
よくよく話し合っても、 分かり合えないならこの先厳しいんじゃないの+11
-1
-
365. 匿名 2020/05/31(日) 12:31:26
休日は自粛していてストレスもありましたが、仕事はずっと出勤してました。
ですがコロナの影響で来月数時間休業になり、それだけでも減収なのに、来月いっぱいで切られます。
生活していけるのか不安です。失業保険が懸命かなと思っていますが、胃が痛くてたまらない。+13
-0
-
366. 匿名 2020/05/31(日) 12:37:59
>>7
すごいよくわかる。空気を読むことや、気を使うことで、今までどれだけ神経すり減らしていたかに気づいた。
このままで社会復帰できるか心配。。。+226
-0
-
367. 匿名 2020/05/31(日) 12:39:10
>>362
トレーニング終わりにシュッシュッの徹底するオッサン偉い!
自分だけが感染したくないだけなら先にシュッシュッして終わりだよね
後に使う人の為にシュッシュッしてんのに、なんでイラつかれるんだ?+73
-3
-
368. 匿名 2020/05/31(日) 12:47:53
>>367
無音の空間にスプレーがしつこくてイライラしただけです。
ジムに来てる時点でリスクはあるんだからまず徹底するならそこからでしょ。徹底したいならジムに来なけりゃいいんすよ。こっちだって少しは意識してんのにそれを飛び越えないでほしい。病院にきてんじゃないんだから。+2
-39
-
369. 匿名 2020/05/31(日) 12:48:08
>>154
これにプラスついてるのが凄い。。
商品にも勿論ウイルスは付着しますよ+108
-7
-
370. 匿名 2020/05/31(日) 12:49:24
旦那の仕事がコロナで激減。
今年出世したし、給料あがってホッとしたけどボーナス無し給料も下がるかも。私も働きたいけど、医療系の資格だから怖いし。辛い。
政府は人材育成、大学の研究費用の予算削りまくっていったけど、政治家の給料は平均年収にしてやっぱり未来の人材育成の為に使うべきだったよね。+16
-3
-
371. 匿名 2020/05/31(日) 12:49:26
>>346
私もなんだか最近眠りが浅いんだよねー。
普段あまり見ないけど夢もよく見るし。
しかもなぜか素手でワニと戦う夢が多い。+39
-0
-
372. 匿名 2020/05/31(日) 12:50:13
先週から週5勤務に戻り憂鬱‥
週3勤務に慣れてしまったからきつい。
人間関係も嫌だから仕事辞めたいけど、このご時世転職も厳しそう。。+21
-0
-
373. 匿名 2020/05/31(日) 12:50:52
>>368
うわー、、こういう人が感染して他の人に移すんだろうね。おじさんは万が一の事を考えて他の人に移さないようにしっかり消毒してくれているのに、、+52
-1
-
374. 匿名 2020/05/31(日) 12:55:22
>>50
こういう画像やコメ見るのもしんどいわ+97
-5
-
375. 匿名 2020/05/31(日) 12:57:04
>>3
メンタルヤバくなってますよー!+9
-0
-
376. 匿名 2020/05/31(日) 12:57:51
コロナのせいで、売り出し中の不動産も売れない、子供の就職も決まらない、主人の給料も減った、自分の仕事も決まらない、大好きだった旅行や外食もいつになったら安心して行けるかわからない…。
やり場のない不安・焦燥感・憎しみ・絶望感で押しつぶされそうになる。+59
-5
-
377. 匿名 2020/05/31(日) 12:59:41
対策してる人にやり過ぎだとか意味ないとか止めろとか言う人、怖い
他人に直接消毒液拭きかけたり、過剰な消毒を強制するようなら問題だけど
その人が自身にしてる事を止めさせる必要ないでしょ
過剰かどうか、専門家でもないのに余計なお世話
+24
-3
-
378. 匿名 2020/05/31(日) 13:01:03
>>186
慎重な男性は貴重
これからも色んな相談出来ると思うよ+18
-0
-
379. 匿名 2020/05/31(日) 13:02:48
>>15
分かります。耳の上痛いし頭痛するしメガネ曇るし、更に暑くなってきてマスク息苦しくて辛いですね。+25
-0
-
380. 匿名 2020/05/31(日) 13:03:41
>>352
私は現金使用を最小限にしてます
使えるお店が多いICカードにチャージして、可能な限りそれで決済
プラスチックのカード1枚消毒するだけならすぐ済みますよ
+11
-0
-
381. 匿名 2020/05/31(日) 13:04:02
>>127
何かが崩れていく気がしてならない。
ただ、それが何かなのがわからない。
+123
-1
-
382. 匿名 2020/05/31(日) 13:06:05
>>144
テレワークはやはり無理だと認識してしまった企業が、うちの会社。+38
-0
-
383. 匿名 2020/05/31(日) 13:08:18
>>192
ガルちゃんでは自粛を叩く人のほうが「いつまでも自粛自粛言うな」って騒いでる。+8
-5
-
384. 匿名 2020/05/31(日) 13:11:29
>>362
バカはお前だよ+22
-2
-
385. 匿名 2020/05/31(日) 13:11:46
>>378
人の気持ちを理解しようとしないで自分の慎重さばかり押し付けてくる人には相談できないんゃない?
+1
-5
-
386. 匿名 2020/05/31(日) 13:12:16
>>383
どっちもどっちよ+0
-3
-
387. 匿名 2020/05/31(日) 13:12:43
>>380
うちの近所のお店はまだ現金しか扱ってない店舗も多くて現金必須ですよ~
パン屋さんとか精肉店とか+7
-0
-
388. 匿名 2020/05/31(日) 13:14:32
>>360
産婦人科通うのもリスクあるし、
コロナかかったら胎児にも影響あるかもしれない、アビガンもうてない。+34
-2
-
389. 匿名 2020/05/31(日) 13:14:42
>>44
我が家もです。
車関係の下請けなので、週休4日になりこの先がとても不安です。
早く終息、またはワクチンや特効薬ができて経済を回していきたい。
私の職場の同僚は、「旦那は医療関係でとくに何も変わりないし、定額給付金が更にほしいから、またコロナ流行らないかなぁ〜」なんて言ってました。
最低です。+80
-3
-
390. 匿名 2020/05/31(日) 13:15:44
全然外出してないはずなのに何となく体がだるい
もうすぐ梅雨と台風の季節で一層気が重い+10
-0
-
391. 匿名 2020/05/31(日) 13:17:12
鬱病がようやく回復しつつあったのに、自粛の息苦しさ、感染への怯え、金銭の不安、子供達の今後や未来を考えたら動悸が止まらない。眠れない…+36
-2
-
392. 匿名 2020/05/31(日) 13:19:32
>>334
子供諦めてるアラフォーならこの状況で今さら焦る必要ある?
こういう非常時に慎重な彼の方が今後あなたに我慢できなくなる気がする
+9
-2
-
393. 匿名 2020/05/31(日) 13:20:38
>>46
子供のはその傾向がある、ということでおかしくは無いでしょ
+11
-12
-
394. 匿名 2020/05/31(日) 13:21:02
>>81
最近イライラしてる人多いよね
コメントもすぐ荒れるし
よく見てたトピで、荒れるからルール化しようって流れになってて厳しくなってた 見るだけで疲れた+44
-0
-
395. 匿名 2020/05/31(日) 13:24:48
>>1
メンタルより体重がヤバイわ。+40
-2
-
396. 匿名 2020/05/31(日) 13:27:11
>>14
専門家じゃないのはあなたも同じだし、ガルちゃんなんて見てないで出かけてきなよ。+8
-8
-
397. 匿名 2020/05/31(日) 13:27:34
>>20
一種の洗脳だよね。メンタル弱ってる所に追い討ちかけるようにそんなこと言ってさ
自由のない生活に今のうちに慣れとけって言われてるみたい
+157
-1
-
398. 匿名 2020/05/31(日) 13:28:08
最近は1人ご飯や1人お茶は結構あちこち行ってる。ただ何となく人は誘えないのでお一人様。+17
-0
-
399. 匿名 2020/05/31(日) 13:28:56
>>387
現金しか使えない店しかなくて、現金使用が不安ならレジの釣り銭並に小銭も札の券種も持ち歩いてぴったり払えるようにするしかない
もちろん、事前に両替とかしてお金揃えて除菌しなきゃだけど
そこまでやるかどうかはその人の判断+8
-0
-
400. 匿名 2020/05/31(日) 13:32:01
コロナ対応の仕事をしています。
クレームの嵐で日中は全く仕事が進まず、終業後電話に出なくてよくなってから事務作業をしています。毎日とても疲れていて、コロナより人間が怖いと思っています。+33
-0
-
401. 匿名 2020/05/31(日) 13:32:11
未だに夢の世界に居るみたいで変
+18
-0
-
402. 匿名 2020/05/31(日) 13:32:37
>>388
横だけど別にダメではないでしょ。
夫婦が納得して決めてることに周りがとやかく言うことではない。
+52
-5
-
403. 匿名 2020/05/31(日) 13:38:36
>>351
年齢が分からないから何とも言えないけど、出産を将来的に希望している若い人なら婦人科受診した方がいいと思うよ。+4
-2
-
404. 匿名 2020/05/31(日) 13:39:53
>>354
氷河期世代って40代だよね?今からなの?+10
-0
-
405. 匿名 2020/05/31(日) 13:40:32
弊社は3月4月が仕事激務になって今は少し落ち着きましたがまた忙しくなりそう
保育園や学童がお休みになりママさんが欠勤や午後から来れなくてしわ寄せがしんどくて家に帰ったあと吐いたりしてました。
6月から保育園や学童が始まるので人が社員が元に戻るとは思いますがまた第二波来たら忙しくなるのかと思うとしんどいです。
仕事があるだけマシだし実際そんなふうに言われるけどそれを家で過ごしてるような人に言われると更に腹立つ。+19
-2
-
406. 匿名 2020/05/31(日) 13:41:43
>>332
私は寝たい。
旦那在宅、子供達休校、私はフリーランス。昼間は家事に追われ夜は皆が寝てから仕事をする毎日…+24
-0
-
407. 匿名 2020/05/31(日) 13:45:35
収入減った人以外は大袈裟だと思う+1
-8
-
408. 匿名 2020/05/31(日) 13:46:42
職場の人が常にイライラしてる。
前はそこまでじゃなかったのにな。
自分が一番大変って思ってるみたいで、絶対〇時には上がりますって毎日宣言してる(今フレックスになってる)
その人が早く帰っちゃうから他の人に仕事回ってしまって、残業になってる。
他にも大変な人いっぱいいるのにな。+14
-0
-
409. 匿名 2020/05/31(日) 13:48:23
選ばなきゃあるんだけど、やりたい仕事がないこと。+9
-0
-
410. 匿名 2020/05/31(日) 14:05:18
>>158
今日日曜日だから、普通に見えるよ。+8
-0
-
411. 匿名 2020/05/31(日) 14:15:58
>>19 コロナ関連のニュース見るのやめるだけでも気持ち軽くなりましたよ。
全く見ないで予防するのが一番。
+25
-2
-
412. 匿名 2020/05/31(日) 14:16:35
>>3
ワイドショーなんて百害あって一利なしだよ。偏向報道しまくりのマスゴミよ。
ネットでニュースを読みましょう。Twitterなどでも正しい情報を入手できますよ。誤った情報も多いですが。間違った情報垂れ流しのワイドショーより随分賢くなれますよ。+48
-1
-
413. 匿名 2020/05/31(日) 14:18:49
>>35 私も仕事行きたくない。 人間関係が私の心むしばんでた。
今自粛幸せです。
+100
-1
-
414. 匿名 2020/05/31(日) 14:21:17
>>92
こういう偽善者に限って裏では。。。+2
-9
-
415. 匿名 2020/05/31(日) 14:22:17
>>56
賢い人ほどwithコロナを提唱してるのにね。+42
-8
-
416. 匿名 2020/05/31(日) 14:28:08
>>56
申し訳ないけどこのコメントから、知能の知の字も感じられない。+44
-6
-
417. 匿名 2020/05/31(日) 14:29:44
>>146
コロナってほぼキャバクラを含む風俗がクラスターだから経路不明が多いだけで。そこだけ自粛させれば一般的な生活はマスク、手洗い等除菌、三蜜を避ける事が1番効果的な対策と言ってる医療関係者は多いね。
スポーツジムのクラスターもジム利用での感染拡大ではなく、その後のお茶会で発生したと正式に発表されてたしね。+47
-2
-
418. 匿名 2020/05/31(日) 14:31:14
>>65
非常時に本性出るよね+55
-1
-
419. 匿名 2020/05/31(日) 14:35:45
今までフォームを指摘されて続かなかったけど、学校でやるような自己流にしてみたら続けられるしモチベーション上がるし
プロレス見ながらファイト貰ってる!
不思議とメンタルが軽快になってきたからオススメだよ
凹まなくても平らな腹目指す!+3
-0
-
420. 匿名 2020/05/31(日) 14:42:08
>>24
一緒だ。いちいち除菌するのめんどくさいからもういいやって思ってそのまま冷蔵庫突っ込んだり、部屋持ち込んだりするけど、結局ソワソワしちゃって結局除菌しちゃう。強迫性障害に近いかんじするよね+107
-2
-
421. 匿名 2020/05/31(日) 14:42:23
>>198
そうなの?
3密はもう避けなくてよくなったの?
違ったような記憶だけど+14
-0
-
422. 匿名 2020/05/31(日) 14:46:36
明日から学校...
1年生なので不安です...
コミュ障発動だぁぁぁ!+11
-0
-
423. 匿名 2020/05/31(日) 14:50:59
多分育児ノイローゼです。
公園の遊具も避け、人と会うことも避け、支援センターや各種イベントも参加できず…イヤイヤ期の娘と向き合い続けるのに疲れてしまいました。
4月の終わりから断続的にずーんと落ち込んで、動けなくなって、みたいなのがある。今度精神科行きます。+34
-0
-
424. 匿名 2020/05/31(日) 14:59:50
>>279
たったの10万円なんて普通口座に入金されればあっという間に引き落としで消えるよ+16
-0
-
425. 匿名 2020/05/31(日) 15:02:41
子どもが中3生で明日から学校再開するけど、実際来年の3月、進学が決まって卒業できるの?
仮に何とか夏場コロナ乗り切ったとしても、秋冬の第2波は免れないのが大方の見方。ただでさえあの冬の受験期は風邪のウィルス大暴れする時期なのにその上このコロナが加わって、あんな密な受験会場で受験できるの?
全く先が見えない不安。しんどいの一言。+16
-2
-
426. 匿名 2020/05/31(日) 15:03:19
北九州市民なんだけど、第二波とかで全国ニュースに出たりでまじでメンタルにきてる。
眠れなかったり眠りすぎたり、食べれなかったり食べ過ぎたり、すごい不安定。
もともと鬱持ちだけど悪化してると思う。
多分考えすぎて微熱でてて、会社休みたいけど今の時期に体調不良で休んだら何言われるかわかんないし。
万が一会社でコロナ第1号になったら、どんな対応されるのかってすごい不安。
ほんとに不謹慎で自己中で最低な考えだけど、私より先に第1号が出てくれ…って祈ってしまう…。+18
-2
-
427. 匿名 2020/05/31(日) 15:05:48
>>396
アホォが一匹釣れました!
トピの内容分かってる?
嫌なら、正規のコロナトピ行きなさい+3
-8
-
428. 匿名 2020/05/31(日) 15:09:10
>>404
今年から氷河期世代をたくさん中途採用しようって社会的な動きになってたのにコロナでまたそれが頓挫したってニュースになってたよ
中途採用にむけて頑張ってた人も結構いたと思うよ+56
-0
-
429. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:03
>>354
私も氷河期世代だよ
新卒ではなんとか就きたくない仕事就いてでも私も学校行き直してやっとやりたい仕事就けたけど
インフラに関係ない仕事だからコロナで仕事が激減また失業しそうです
こういうこと言うとすぐ
そういう仕事選んだあなたが悪いんでしょ!
とか身も蓋もないこという人いてゲンナリするよ
氷河期世代一緒に頑張ろうね
+44
-2
-
430. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:48
>>426
凄くわかる。第1波のあとすぐの第2波って、メンタル的に相当きついよね。じゃあまた頑張ろうっていう気力、そんな簡単に湧かないよな…+14
-0
-
431. 匿名 2020/05/31(日) 15:16:50
>>402
貴方のような考え方をしてくれるひとがたくさん居たらいいんだけど…(;o;)+21
-2
-
432. 匿名 2020/05/31(日) 15:18:23
>>13
そうしないと安心出来ないからしてるんだよね、ならそのままでいいと思う。
そのストレスでおかしくなりそうなら辞めた方がいい。+130
-1
-
433. 匿名 2020/05/31(日) 15:19:41
飲食店と観光業は壊滅レベルだと思う。1年なんて持ちこたえられる気がしない。+16
-0
-
434. 匿名 2020/05/31(日) 15:22:09
>>351
私も生理おかしくなってる。
予定より早くきて月2回の状態。
あと3日目で急に量が減って1日置いて次の日通常に戻る。
+8
-0
-
435. 匿名 2020/05/31(日) 15:23:18
>>169
ソーシャルディスタンスや、テレワーク推奨はずっと残りそうと個人的には思う!+23
-4
-
436. 匿名 2020/05/31(日) 15:23:31
>>332
これから家を購入する方へのアドバイスをするなら自分の部屋があった方がいいよ。+16
-0
-
437. 匿名 2020/05/31(日) 15:24:58
結婚して実家は飛行機の距離なんだけど、このまま帰省しにくい生活が続くのかーと思うと少し病むなぁ
+7
-0
-
438. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:33
>>310
私の周り2組妊娠初期だよ。
あまり気にしていないかんじで三月とかも出歩いているようなかんじの家族だった。
でも子供の事はデリケートだし夫婦で決めればいいと思う。
もちろんリスクも分かった上で妊娠してると思うし。
+25
-3
-
439. 匿名 2020/05/31(日) 15:29:29
子供と二人きり、3ヶ月たったけど疲れた
本当に疲れた
最低だと思うけど育てていく自信がない
どうしたらいいかわからない+21
-1
-
440. 匿名 2020/05/31(日) 15:32:06
来月の中頃家から1時間くらいの温泉旅館に泊まりに行こうかと思っている。大きな温泉地ではないし行くのは平日だし他のお客さんもそんなにいないと思うし。がるちゃんでは「あり得ない!!」って言われると思うけど、国が自粛解禁したんだから私は行く。そういうの疲れたんだよ。+41
-3
-
441. 匿名 2020/05/31(日) 15:32:14
わたしの地元が田舎だけど
世界遺産とか博物館とかがあったりする地域なんだが、
この土日、県外ナンバーの車がすごく多い。
何かそういうの見てしまうと、
不要不急の外出を控える生活を続けるのが
馬鹿らしくなってしまう。
本当に何なんだろう...+13
-1
-
442. 匿名 2020/05/31(日) 15:33:07
明日からもう6月なんだ。今年も半分近く過ぎたんだ。信じられない。なんか2月くらいから時が止まってるような気がするんで。何の楽しみもなく、不安と恐怖だけで過ごした半年だけど、まだまだ続くんだな、これが…+61
-0
-
443. 匿名 2020/05/31(日) 15:39:16
早朝から7~9時間販売してます。明日から再開です。
明日から、スーパーのレジも始めます。シフトかぶれば11~13時間勤務。。。
仕方ないけど、ほんとに辛い。。。介護の正社員とどちらがいいですかね。。。
でも、腰痛もち&手荒れ病!!ただのパートなら、レジの方が負担なく時給もいいです。
貧乏。。。+9
-0
-
444. 匿名 2020/05/31(日) 15:39:38
>>442
本当もう一年半分きちゃったんだよね。2020年は失われた年だね+49
-0
-
445. 匿名 2020/05/31(日) 15:41:03
>>9
バスの中で知的障害の兄さんが、かまわずぶしゅんぶしゅんくしゃみして、その後マスク外したりして最悪だった。
+48
-1
-
446. 匿名 2020/05/31(日) 15:44:39
>>50
ここで言うのも何ですが、TikTokのコロナに関するコメント欄見ると、学生でもかなり中国のことを嫌いになった人が多いようです。まあ私もそんな学生の一人ですが‥‥‥。
コロナでよかったのは唯一今まで中国に興味なかった学生など若い人が中国の危険さについて理解したことだと思います。+112
-4
-
447. 匿名 2020/05/31(日) 15:45:19
スーパーに行ったら、家族連れ・カップル多い~!!
通路にぼーっと突っ立って、邪魔な男ども。
なんか本当にがっかりする。+8
-2
-
448. 匿名 2020/05/31(日) 15:49:06
>>59
私も解除になったので縮毛矯正かけたいです。
暑くなったし、髪もじゃもじゃだしコロナ怖いしもおー嫌+8
-2
-
449. 匿名 2020/05/31(日) 15:51:01
凄く良い職場だったのに、コロナでダメになって転職した。
まだ1日しか行ってないけど、行きたくない。
自ら望んでした転職じゃないから新しい事を覚えるガッツがない。
あー面倒くさい。嫌だ嫌だ嫌だ。+43
-0
-
450. 匿名 2020/05/31(日) 15:54:07
>>133
元SMAP3人へのとばっちりが凄い(笑)+60
-3
-
451. 匿名 2020/05/31(日) 15:54:23
コロナが引き金で鬱になりました。
緊急事態宣言出る直前やったから、二ヶ月目かな。
今は薬で何とか平常に戻りつつあるけど、心臓破裂すんのかなって思うレベルの動悸が続いて、熱が34度前半になったり、飯全く食えなくなって寝れなくなって、、
ほんっっと、鬱なんて無縁!って感じのタイプなんですけどね(周りもみんな言ってる)
まぁ色々重なったのもあるけど、直前は何に対しても過敏で、コロナの情報収集しまくって、ありえないくらい消毒してた。
とりあえずの現状は、テレビは朝ドラしか見ない、ネットも見ない。
やばそうだなーって人、ほんと、ネットとテレビ見すぎ良くないよ。
てことで去ります。+62
-1
-
452. 匿名 2020/05/31(日) 15:55:09
鬱、不安、パニックになりました。
やはり社会との繋がりがないとメンタルがやられてしまうと痛感しています。
早く仕事に戻りたい。+30
-0
-
453. 匿名 2020/05/31(日) 15:57:01
>>360
ダメじゃんと思っている人もいれば、ダメじゃないと思ってる人もいるし。+16
-0
-
454. 匿名 2020/05/31(日) 15:58:29
コロナが流行りだしたまっただ中でお姉ちゃんが出産した。ちょっと他のトピにも書いてたりしたんだけど。
出産後に脳と片方の卵子が出血して後遺症が残ってしまった。
こんな事が起きる前にお母さんと大喧嘩して絶縁だ!ってなってた時、お姉ちゃんになだめられて思いっきりお姉ちゃんにグチってしまったことを後悔してる。
本当に色んな事があった。緊急事態だからお母さんとは仲直りしたけど、駆けつければお母さんの精神状態は常に不安定で。
お姉ちゃんに会いたくてもコロナを懸念して病院には近寄れないし、色んなことに手をだした。スピリチュアルカウンセリングにも2回くらい相談したりした。
妹として何ができるかと考えた時にカウンセリングさんから人のためにお金を使うのがいいと聞いたので、給付金10万はお姉ちゃんの育児のために使ってもらう事にした。
それから別途に出産お祝い金と来月の誕生日にデパコスを1個プレゼントする予定。
赤ちゃんにはおもちゃと鼻水吸う機械(メルシーポットって言うやつ)をプレゼントした。
中国の事もあるし、毎日不安だけど、政治の事は専門の人達に任せて、自分は自分の大切な人の事だけを考えることにした。
近くにいて助けてやれない分、この思いがお姉ちゃんに届くといいな。
だからみんなも頑張って生きて。私も頑張るから。+23
-5
-
455. 匿名 2020/05/31(日) 16:01:31
>>402
私は結構ありえないと思ってしまう。
価値観の違いだね。引き続き口には出さないようにするよ。+9
-9
-
456. 匿名 2020/05/31(日) 16:03:10
>>4
制服入るのか?疑問になった。
歩かなすぎて太ももの内側がすれてきた+91
-0
-
457. 匿名 2020/05/31(日) 16:04:14
>>7
私も!!
職場の連中、大嫌い❗️+135
-0
-
458. 匿名 2020/05/31(日) 16:04:42
>>125
話しが合わない。いい悪い別にして、
アラフォー以下との間に何か分かり合えない価値観の溝がある…。
リアルでもネットでも感じるわ。+14
-0
-
459. 匿名 2020/05/31(日) 16:04:46
出歩けるのは近所だけでも良いから安心して暮らしたい+6
-0
-
460. 匿名 2020/05/31(日) 16:05:07
みんなはセックスどうしてるの?私は落ち着くまで我慢してって言ったけど。じゃあ1年以上続いたら?って言われて何も言えなかった。+10
-8
-
461. 匿名 2020/05/31(日) 16:05:41
>>9
喘息で咳をすると他人が怖い+40
-1
-
462. 匿名 2020/05/31(日) 16:08:39
>>129
我が家はコロナの影響ない業種だけど、1年後2年後、世の中全体が不景気になってきたら必ず何らかの影響はあるから覚悟してる。
つまり影響がない業界なんてないと思うんだけど。
目の前だけ見て考えてるんだと思う。+51
-3
-
463. 匿名 2020/05/31(日) 16:11:49
>>454
大変でしたね…
お姉さんが今後良くなりますように。+28
-1
-
464. 匿名 2020/05/31(日) 16:16:34
>>9
無症状の人だっているのにそれは気にしすぎでは?
そういう風に自身が思うから、相手からもそういう風に思われるのが怖いんですよね?
コロナに好きでかかる人はそういないでしょうから、かかっても療養するとか出歩かないとか守るべき事をしたらそんなに責られますかね?
コロナ以外の病気だってあるわけだし。
好きで咳はしてないのは承知だからってそこでコロナに結びつけてその人たちの責任にするのもなんかなぁと思ってしまいました。それを賛同する人が怖い。
マイナスつくと思うけど…+13
-8
-
465. 匿名 2020/05/31(日) 16:22:50
旦那のテレワークが終わる、、旦那が帰ってきてからのアルコールや手洗いの助手、汚れた服や風呂場まで歩いた床の拭き掃除、後片付けで気が狂いそう、、けどやらないと不安で気が狂いそうだからやらざる得ない。心から早く元の生活に戻りたい、、+23
-2
-
466. 匿名 2020/05/31(日) 16:28:59
コロナでお金なくなったけど
すっごく楽!
買い物も
4.5日に1回行くだけでいいし
何時に起きても寝てもいい
映画見放題
あーあ、とうとう明日から本格的な出勤始まるわ
とりあえず白髪染め自分でしないと
+23
-2
-
467. 匿名 2020/05/31(日) 16:29:37
>>434
ざまぁ!+1
-21
-
468. 匿名 2020/05/31(日) 16:31:37
>>24
私もしてたけど、うちの県の感染者が減ったから消毒もやめてしまった。疲れた。また10人以上になったら始めると思う。+32
-0
-
469. 匿名 2020/05/31(日) 16:36:50
>>15
ライフハックの記事でヘアゴムとボタンつけるだけで耳が痛くならない方法紹介されてたよ
わかりずらかったら「すごい、耳が快適になった! マスクを着けても耳が痛くならないライフハックが話題」でググってみて
画像はサイト「grape」から+38
-1
-
470. 匿名 2020/05/31(日) 16:39:45
>>11
家で過ごせるのが羨ましい
私は毎日家を出る+12
-2
-
471. 匿名 2020/05/31(日) 16:44:33
派遣ですが、雇い止めで6月末に失業します。
仕事探してますが、コンビニ、スーパー等の最低時給の仕事やコールセンターくらいしか募集がないです。
つい最近、お腹の手術受けて退院したばかりなので免疫力が下がってるだろうから3密のコールセンターは避けたい、最低時給なら労働時間を今より増やして体に負担かける事になる…どうしたらいいのか考えが頭の中でまとまらず疲れました。
給付金10万はありがたいですがすぐに家賃等で消えますね。+40
-2
-
472. 匿名 2020/05/31(日) 16:45:49
withコロナっていう言葉にもイラッとする+63
-1
-
473. 匿名 2020/05/31(日) 16:47:46
めまいが1ヶ月半くらい治らなくて、こんなときだし行きたくなかったけど耳鼻科や内科で血液検査とかもしたけど異常なくて結局ストレスが原因っぽい。
普段からアクティブってほどでもないのに、ストレスかかってるんだなー、、めまいしんどい。+21
-0
-
474. 匿名 2020/05/31(日) 16:50:07
コロナと生きていくみたいなことニュース番組で言われると本当にメンタルやられる。+38
-0
-
475. 匿名 2020/05/31(日) 16:51:43
>>3
ワイドショー観てると偏向ぶりにイライラするから最近テレビ観ない。
自分はずっと使ってなかったPSP引っ張り出して昔の名作RPGやってる。めちゃくちゃ面白い。
10万入ったら今予約中Switch買ってどうぶつの森やピカブイする予定です。+25
-1
-
476. 匿名 2020/05/31(日) 16:52:29
>>4
気分転換にオンラインでパーソナルカラー診断してもらおうって診断用に加工アプリなしで写真撮ったら
二重顎のおばちゃんが撮れてた
ヤケクソで妹に写真送って笑ってもらった
でも悲しいから頑張って痩せるわ+68
-1
-
477. 匿名 2020/05/31(日) 16:55:02
>>20
全面解除になって喜んだのも束の間。「新しい生活様式」を押し付けられて病みそう。自粛中と変わらないじゃないか。県またぎ禁止とか意味がわからない。そんなことしても感染が防げるわけがない。薬なんかいつできるかわからないのに、ずっとこんな生活なんて耐えられない。こんなんじゃ、税金納めるために働いてるみたいなもの。人間らしい生活がしたい。ただそれだけ。+148
-12
-
478. 匿名 2020/05/31(日) 16:57:13
27歳の看護師です。2歳の子どもがいますがコロナの影響で明らかに忙しくなりました。他科のしわよせがすごい。クレームも多い。
2人目も考えているのに生理が二ヶ月来てない。
婦人科では卵巣の機能が落ちていると言われたよ‥。
夜勤しないと生活はできないしいつ収束するか分からないし、どうしたもんか‥。+11
-2
-
479. 匿名 2020/05/31(日) 16:58:27
外人に日本語教えてるけど、いま休業中。補償なし。
いつ来るか分からない生徒のために、生活犠牲にできない。
てか、来ても仕事ないのに、来てどうすんの?+5
-0
-
480. 匿名 2020/05/31(日) 17:00:45
>>336
店の入り口にも「代表者一人で」「最少人数で」って書いてあるし、店内放送もしてるけど?
健康な大人は一人できたらいいじゃん。大量買いならまだしも。+14
-1
-
481. 匿名 2020/05/31(日) 17:03:22
遠距離(英国)恋愛。いつ会えるかもわからない。辛い。
このコロナ騒動を機に英国ビザがもっと取りづらくなるかもしれない、、、ブレクジットとのダブルアタック、、泣く+4
-0
-
482. 匿名 2020/05/31(日) 17:03:22
>>362
そこまでしてジムに行くおっさん
それにギャーギャー言うアナタ
どっちもどっちのような。+17
-1
-
483. 匿名 2020/05/31(日) 17:07:02
この前Twitter見てたら「コロナたんのおかげで家でゆっくりできる時間が増えました」ってツイート見かけたんだけど、コロナたんって…+30
-0
-
484. 匿名 2020/05/31(日) 17:15:15
>>20
ちゃんと考えればワクチンできたら元通りの生活が送れるってわかるのにね。メディアは日本国民を心配にさせるような報道ばかりして何がしたいのかと思っています。+135
-3
-
485. 匿名 2020/05/31(日) 17:18:55
>>18
つらい。旦那の会社は10万円見越してボーナス全カットするし。
+42
-5
-
486. 匿名 2020/05/31(日) 17:25:45
ステイホーム
おうち時間でじぶんらしく
おうちで家族の絆再確認
全部マスコミが作りました。実際は真逆パターン多いと思うよ。
家族という単位が地獄な人もいる訳よ。+26
-0
-
487. 匿名 2020/05/31(日) 17:27:04
>>110
それ、本当によく分かる。
私もそんな感じで、
睡眠不足→イライラ食べ過ぎ→栄養片寄るコーヒー飲む
→睡眠不足→メンタル低下→自律神経乱れ微熱、
呼吸しづらくなり、パニック発作に移行。
パニックになったら癖づいて仕事もできず死活問題。
だからめちゃくちゃ気を付けてる。
なるべくコーヒーのまない、
嫌な事考えそうになると無理矢理何かする。
散歩でもネイルでも掃除でも
ストレス発散の買い物でも、
バカみたいなことでもして自分甘やかすようにしてる。
睡眠不足さえ防げれば、なんとかなる。
+40
-0
-
488. 匿名 2020/05/31(日) 17:27:22
>>4
33歳だけど輪郭ぼやけるって意味がわかってきた
すぐ肉つく
そして落ちない+101
-0
-
489. 匿名 2020/05/31(日) 17:28:13
今までと生活が変わってストレス溜まってる
+5
-0
-
490. 匿名 2020/05/31(日) 17:28:41
コロナが怖いというより、もともとメンタルだめで通院しながらパート一人暮らし。貯金もない。笑
休業になって、6割補償ってなっても半分みたいなもんだし、即やったことない倉庫内のパートに変えるはめになった。
お金ないのが1番不安にさせるよ。
マスクや手洗いみたいな予防法はないし+33
-0
-
491. 匿名 2020/05/31(日) 17:31:24
派遣だけど、テレワーク不可で、
社員はちらほらテレワークしてたのに復帰し出して職場が密だし、
電車も通勤客が戻ってきて密だし。
ただでさえ憂鬱な出勤が余計苦痛に。
私が過敏なだけなのかもだけど、向かいの席で会話されるのがほんとに嫌。
マスクしてたのに、いちいち外して電話や雑談するのヤメて欲しい。
あと、仕事頼んでくる社員がいちいち距離近いのもヤメて欲しい。
電車で会話や咳されるのも気になる。
ずっとピリピリしてて、頭おかしくなりそう。
もうなってるのかもだけど。+22
-1
-
492. 匿名 2020/05/31(日) 17:32:40
>>481
私もです。
ニューヨークです。
普通にもう一生会えないかもな、、
なんて浮かびます。
どんなに前向きに考えようとしても、
悲壮なことばかり考えてしまいます。
今は毎日ビデオコールでセックスしてますが。
+7
-11
-
493. 匿名 2020/05/31(日) 17:40:21
友達の職場と、コロナ対策の待遇が違いすぎて、
妬みたくないから距離とった。
心が狭い私が悪いんだけど、友達の会話が自慢にしか聞こえなくなってしまった。
友達からしたら、事実を言ってるだけなんだけどね。
こんな職場でしか働けない自分が情けない。+26
-0
-
494. 匿名 2020/05/31(日) 17:41:30
>>65
切ったほうがいいよ
もう生きる世界が違いすぎるよ
価値観が合うことはもう永遠にないよ+68
-1
-
495. 匿名 2020/05/31(日) 17:50:09
>>101
ガルの専業主婦やニートおばさんも寄生先が貧しくなれば働きに出るよ
自粛おばさんが多いのは平和な証拠だね+10
-2
-
496. 匿名 2020/05/31(日) 17:52:09
>>42
「今日もかわいいです」に設定変えよう☺+32
-0
-
497. 匿名 2020/05/31(日) 17:52:33
>>454
長い。+0
-8
-
498. 匿名 2020/05/31(日) 17:52:43
夫が5月末まで在宅勤務で、毎日家にいるのでストレスが限界。
やっと6月になると思いこの1週間あともう少しだと耐えてたら6月末まで延長だってさ。
そりゃ感染の危険も低くなるしワガママかなとか葛藤もあるけど、やっぱりムリ。
子供は学校も習い事も始まるのに。
私だって家で1人の時間欲しいよー。+8
-2
-
499. 匿名 2020/05/31(日) 17:56:42
メイクするのが好きだしデパコス買うのも好きだった。
仕事が嫌な日も、新しいコスメ使うのが唯一の楽しみで朝準備したりもしてた。
今はマスク生活だから化粧しても崩れるし、1番好きなリップこそいよいよしても意味ないし、悲しい+19
-0
-
500. 匿名 2020/05/31(日) 18:03:25
>>1
パクられたら極めてコロナにかかる可能性が高くなる「緊急事態宣言」しても感染拡大なら治安崩壊の危機 捜査や裁判への深刻な影響は(前田恒彦) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp拡大する一途の新型コロナウイルス感染。「緊急事態宣言」が出されても、沈静化しない限り、犯罪捜査や刑事裁判に深刻な影響を与え、治安崩壊の危機を招く事態となりかねない。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する