-
1. 匿名 2020/05/31(日) 00:05:43
メガネのフレームが折れてしまい
コロナのせいで修理も買い換えにも
行けなくてマスキングテープぐるぐるにして
使っています。+262
-6
-
2. 匿名 2020/05/31(日) 00:08:04
あるある+133
-6
-
3. 匿名 2020/05/31(日) 00:08:19
2時間サスペンス感満載のトピタイ+85
-4
-
4. 匿名 2020/05/31(日) 00:08:34
やんわり嫌な空気を漂わせても気付かずしつこい人からのLINE→ブロック+193
-1
-
5. 匿名 2020/05/31(日) 00:08:51
オムライスの卵部分をコンロの所に落としちゃったの
でも、もう卵はもうなかったの。ごめんよ彼氏+102
-16
-
6. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:06
>>1
メガネ屋さんぐらい行ってもいいと思うよ+175
-6
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:06
ビンゴで当たったバランスボールのしぼませ方が分からず、でっかいボールのまま抱えて電車で帰った+250
-3
-
8. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:07
会社の帰り道にマスクの紐が切れたのでハンカチを口元に巻いて電車に乗ったこと。
窃盗団みたいだなって思ったけど、マスクが全く売ってない時期だったしこうするしかなかったんだ…!+272
-3
-
9. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:25
姑にいびられ続け、旦那には守ってもらえず。離婚した。+302
-4
-
10. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:35
>>5
掃除が辛い+51
-1
-
11. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:47
こうするしか…なかったんだ…
人間を、殺さなければ
地球の存続は危うかった…だから…こうするしかなかったんだ!!!+20
-46
-
12. 匿名 2020/05/31(日) 00:10:04
>>4
気付いた時の絶望感。+29
-3
-
13. 匿名 2020/05/31(日) 00:10:15
>>3
不倫とか物凄くドロドロした痴情のもつれから発展した事件っぽい+20
-4
-
14. 匿名 2020/05/31(日) 00:10:29
ギャルメイクの終わり時が分からず事故で入院してメイクも出来ない期間が長くて久々にしたら不自然に感じてナチュラルメイクになった+138
-3
-
15. 匿名 2020/05/31(日) 00:10:32
1ヶ月半で仕事辞めた。
ブラック過ぎてこうするしかなかったの。
で、現在求職中。+220
-3
-
16. 匿名 2020/05/31(日) 00:10:37
>>6
お店がまだ開いていないのです。+80
-2
-
17. 匿名 2020/05/31(日) 00:10:55
>>1
私もメガネのフレームが折れてアロンアルファでなんとかしようとした
でもダメだった
メガネ屋さんに行ってらっしゃい+55
-1
-
18. 匿名 2020/05/31(日) 00:11:40
>>16
あらまぁ・・・大変だね+44
-0
-
19. 匿名 2020/05/31(日) 00:11:49
都市部に住んでるから多分私はメガネ屋行ってしまうと思う
でも実家のある地方だとその行動歴すらもしコロナになってしまったら負い目に感じるだろうからまだいけないな+26
-1
-
20. 匿名 2020/05/31(日) 00:12:04
元彼とのデートをしたくなかったので、私は東大生の彼氏ができたと嘘をつきました‥+85
-0
-
21. 匿名 2020/05/31(日) 00:12:41
>>15
なんとかなるよ
がんばろうね
私もがんばるよ・・・+55
-0
-
22. 匿名 2020/05/31(日) 00:12:52
>>15
早く辞めて正解!
早く辞めなかったから
鬱で引きこもってます
ブラックでパワハラでした+134
-2
-
23. 匿名 2020/05/31(日) 00:13:41
結婚が決まった彼がいたけどもっとセックスの相性がいい彼がいたの!+16
-5
-
24. 匿名 2020/05/31(日) 00:14:03
デート前に黒タイツの太もものところに
BB弾サイズの穴があいてることに気づき、
コンビニで急遽、黒マーカーを調達。
穴のところだけ黒くぬりつぶしてぱっと見わからないようにした。
ところが、彼氏とデート中にズレたようで
電車で座ってる時に気づかれた。
あ、ここ穴あいてるよ。あれ?太ももにホクロあったっけ?って。
こうするしか、なかったんです。。+151
-8
-
25. 匿名 2020/05/31(日) 00:14:28
めちゃ仲良かった友達がいたんだけど、病みツイートするのがイライラしてて、、
一緒に遊んでた時に死にたい、とかツイートしてたから、
「そういうのやめてほしい。辛いことがあったら言ってよ。心配だし」
って言ったら、嫌われて縁切られました。(´・ω・`)
でも、ずっとモヤモヤしてたから....それ以外はいい子だったのにね、。+177
-2
-
26. 匿名 2020/05/31(日) 00:14:46
もうさ、生きてるだけでも儲けモンだと思うようにしてるよ
世界中で大変なことになってるんだもん+121
-0
-
27. 匿名 2020/05/31(日) 00:16:22
>>20
いいんだよそれで!
つまんねー男とはさっさと別れて次いこうよ!+67
-1
-
28. 匿名 2020/05/31(日) 00:17:34
>>5
ばれなきゃ大丈夫。+27
-2
-
29. 匿名 2020/05/31(日) 00:18:14
血の精算系の煽り文句と思いきや+3
-1
-
30. 匿名 2020/05/31(日) 00:20:08
友達と卓球やってた時、飛んでったピンポン球を拾いに行ったら相手も拾いに来てて正面衝突しそうに!衝突を避けようと私が急いでその場に転んでみたら...指の小指が関節から90°に曲がってたw 咄嗟に機転を利かせたつもりだったけど、まさか卓球中に脱臼するとは!!!笑+46
-0
-
31. 匿名 2020/05/31(日) 00:20:27
>>8
マスクの紐が切れたってのがビックリ
去年買った100均のでもそんなのなかったよ・・・+11
-27
-
32. 匿名 2020/05/31(日) 00:21:15
>>26
もう髪もひっつめ
服も通勤にしか出かけないし制服だからパーカーの下に制服で出勤+30
-1
-
33. 匿名 2020/05/31(日) 00:21:54
>>23
一生の問題ですよ
よーーーく考えようね+23
-0
-
34. 匿名 2020/05/31(日) 00:24:04
>>32
私も髪ボサボサでひっつめて仕事ww
服もどーだっていいよ誰も見ないしw+36
-1
-
35. 匿名 2020/05/31(日) 00:24:37
急に彼氏が来たりするから…部屋干ししたばかりの洗濯物、物干し台ごとクローゼットにぶち込むことになった!!+56
-0
-
36. 匿名 2020/05/31(日) 00:24:50
>>15
私もブラックな会社に勤めて新卒3ヶ月で辞めたよw
同期は新卒1ヶ月で笑
まさか2人とも心療内科通いになるとは思ってなかった笑+107
-0
-
37. 匿名 2020/05/31(日) 00:24:57
>>31
私も驚きました…。
洗って使いまわしていたからですかね。
切れたというかゴムの根元から取れました。+34
-0
-
38. 匿名 2020/05/31(日) 00:25:36
某トピックでウッカリ場を凍りつかせてしまった後は、過剰なまでにまわりにプラスを押して歩く
例え「コイツ、八つ当たりにマイナス押しまくってるw」って言われても+8
-1
-
39. 匿名 2020/05/31(日) 00:27:41
>>35
あるあるw
彼氏とてアポ無しは許さん+43
-0
-
40. 匿名 2020/05/31(日) 00:27:42
食べ放題で食べ過ぎ
トイレへ駆け込んだ後輩。
間に合ったものの
ロングヘアには汚物がベッタリ…
手洗い場にいる女性達は
しばらく出て行きそうにないし
悩んだあげく
ウォシュレットで洗い流したらしい。+15
-21
-
41. 匿名 2020/05/31(日) 00:29:12
お借りしたトイレで紙がなく、あった掃除用シートで拭きました。飛び上がるほどしみました。
掃除用シートすら無かったらどうしてたんだろ
確認すべきだったんだけどね、、
+57
-0
-
42. 匿名 2020/05/31(日) 00:30:16
>>7
あれってしぼんだ状態で売ってるわけじゃないのね+45
-0
-
43. 匿名 2020/05/31(日) 00:30:48
>>24
黒マーカじゃなくて、ストッキングかタイツ買えばよかったのに。+108
-0
-
44. 匿名 2020/05/31(日) 00:31:46
>>37
私マスク着用しないと入店拒否のお店でバイトしてるんだけど、お客さんにもマスクの紐切れちゃってオロオロしながらホッチキス貸してくださいって言ってきた人いたよ。笑
意外とあることかも!+68
-0
-
45. 匿名 2020/05/31(日) 00:32:10
>>5
今日の晩ごはんはチキンライスです!で解決+43
-0
-
46. 匿名 2020/05/31(日) 00:32:53
>>43
コンビニに売ってるし、何なら履き替えるようにトイレに簡易スペースあったりするよね+53
-0
-
47. 匿名 2020/05/31(日) 00:33:14
会社がクッソブラックだったから左寄りの弁護士入れるしかなかった!+10
-1
-
48. 匿名 2020/05/31(日) 00:33:51
友達の好きな人からガンガン電話が来た
その男の子がその友達を通して私の電話番号を聞いてきて教えたのは友達だし
それから頻繁に電話がくるようになって、対応してたら友達にブチ切れられた…
無視したら良かったの…?+12
-5
-
49. 匿名 2020/05/31(日) 00:34:44
ない
いつも正直+1
-0
-
50. 匿名 2020/05/31(日) 00:35:57
>>1
メガネ屋さんのホームページ見てまずは電話してみよう。
私は買ったところが県外だったけど、郵送で直してもらったよ!先週かな戻ってきたよ。+28
-0
-
51. 匿名 2020/05/31(日) 00:37:33
こんな時間なのにお腹すいてお菓子たらふく食べてしまった…+11
-0
-
52. 匿名 2020/05/31(日) 00:38:47
旦那に対して言いたい事は全部食べ物と一緒に飲み込んだので太りましたー。+27
-0
-
53. 匿名 2020/05/31(日) 00:41:08
>>51
ポテチの袋あけようかどうしようか迷ってる
あぁ食べたい+7
-0
-
54. 匿名 2020/05/31(日) 00:41:58
家にデッカい虫が出た時、掴むのにも感触味わいたくなくて生理用ナプキン使って捕まえたw あのワシャワシャ感で大分緩和されたなぁ〜!ナプキンの偉大さを痛感したw+38
-0
-
55. 匿名 2020/05/31(日) 00:42:18
分かった、さようなら+0
-0
-
56. 匿名 2020/05/31(日) 00:43:52
新学期の準備で子どもが鬼滅の柄の巾着(歯ブラシ入れ)にしてと言うから、生地を探したけどバカ高いしイオンの手芸屋さん自粛でしばらく閉店で…仕方なく旦那の黒っぽいハンカチと緑っぽいハンカチを切ってパッチワークのように縫い合わせて作ったよ
それなのに今頃、沢山生地が出回ってやんの…
ガタガタでも喜んでくれたからもういいの
+45
-0
-
57. 匿名 2020/05/31(日) 00:44:28
>>23
トピタイに合ってないような…+7
-0
-
58. 匿名 2020/05/31(日) 00:44:39
>>1
仲間!
私は鼻のところのシリコンが一気に両方取れた。
お店開いたら行きたいけど、混むの嫌だな。
とりあえず使えてるから様子見。+14
-0
-
59. 匿名 2020/05/31(日) 00:45:51
>>23
その結果、どうしたの!?+6
-0
-
60. 匿名 2020/05/31(日) 00:47:31
コロナ禍でトリミングに連れていけず、暑くなってきたので犬のカットをセルフでやったら虎刈りになってしまった。
犬の態度が心なしか冷たくなった気がする。+64
-0
-
61. 匿名 2020/05/31(日) 00:47:40
>>34
マスクしてるから化粧もテキトーなファンデーションと眉毛だけ+8
-0
-
62. 匿名 2020/05/31(日) 00:48:36
>>4
LINEに限らず、鈍い人って相手が『段階を踏んでるのに』それに気付かないんだよね。
例えば友人間のやりとりでも仕事のミスでもいいけど、いきなり10の強さで言う人なんて滅多にいない。
キツイ友達でも厳しい上司でも、大抵は『1→3→5→8→10』みたいに徐々に注意する言葉の厳しさを変えてるよ、見てたら。
それなのに、鈍い人って8か10になってやっと気付いて『酷い!いきなりそんなキツイ言い方しなくても!』って被害者ヅラしてくる。
大抵の人は3ぐらいのレベルで気付くのに、鈍すぎて気付けないために相手から【厳しい措置】を取られてしまうパターン。
LINEだって、多くの場合はブロックされる前に相手からの返信が遅くなったり、既読無視されたり未読無視されたり色んなサイン先に出されてるはずだわ。
+54
-2
-
63. 匿名 2020/05/31(日) 00:49:17
>>15
ブラック会社って具体的にどういう会社なの?+1
-1
-
64. 匿名 2020/05/31(日) 00:51:23
>>60
犬が暑がるよりいいよ!
お疲れさま!
+29
-0
-
65. 匿名 2020/05/31(日) 00:52:27
>>9
これからの人生幸多かれ!+43
-0
-
66. 匿名 2020/05/31(日) 00:56:25
>>1
あなたのような人の一人一人の想いで感染が収束してきたのだと思えば感謝ですよー!+31
-1
-
67. 匿名 2020/05/31(日) 00:59:03
1歳の娘がいるんだけど、出産前はいつもニコニコして、離乳食はバランスの取れたもちろん手作りのものを・・・って考えてたけど全然ダメだ。
毎日落ち込んだり怒ったり余裕無いし、離乳食は色々考えすぎてノイローゼみたいになって簡単な取り分けメニューと和光堂。
「体重さえ増えて元気でいればいい!」だった。
もう1回新生児からやり直せるって言われてもやっぱりこうなると思う。
母親になったからって人間変われないものだ・・・+31
-1
-
68. 匿名 2020/05/31(日) 01:00:21
>>19
ごめんなさい。スクロールしていたら、マイナス押してしまいました(>_<)+2
-2
-
69. 匿名 2020/05/31(日) 01:04:04
>>23
難しい問題だね、SEXの相性が良い人と結婚できれば悩まないのにね。+10
-0
-
70. 匿名 2020/05/31(日) 01:05:47
>>3
崖の上でめっちゃ白状するやつね。+9
-0
-
71. 匿名 2020/05/31(日) 01:06:20
>>67
お母さん凄く頑張っているじゃないですか
一歳児だと、親はなかなか熟睡出来ないしお風呂も前のようにゆっくり一人で入れないし
今の時期、暖かくなってきたのにコロナのせいで外へも気軽に行けないし
離乳食も計るのから始めると泣かれるし、寝てから冷凍出来るものを作ろう…と頑張れる時があっても、続かない時もある
でも子どもが食事できた!それだけでもう成功だと思います+31
-0
-
72. 匿名 2020/05/31(日) 01:07:44
疲れて連絡できずに疎遠にした事+4
-0
-
73. 匿名 2020/05/31(日) 01:17:55
>>62
そんなの気にしてたらそもそもLINEしてないと思うわ+16
-0
-
74. 匿名 2020/05/31(日) 01:21:41
デートはすっぽかすしかなかったの!
だって設定6だよ?閉店迄打たなきゃ!!+1
-6
-
75. 匿名 2020/05/31(日) 01:35:35
>>74
つまらなーい+3
-1
-
76. 匿名 2020/05/31(日) 01:38:12
>>62
段階踏まずにバッサリと切ればいいのに勇気がなくて自分が可愛いだけ。可哀想な人。+9
-13
-
77. 匿名 2020/05/31(日) 01:38:18
一方的に勝手な理由でフラれた彼を潰した+1
-0
-
78. 匿名 2020/05/31(日) 01:57:16
>>1
メガネは日常生活に支障が出るし不要不急とは言えないと思う+19
-2
-
79. 匿名 2020/05/31(日) 02:02:42
こんな時間に腹減って眠れなかったからラーメン食べちゃった
こうするしかなかったのよ+12
-0
-
80. 匿名 2020/05/31(日) 02:19:51
ご飯作るのが面倒な時は
+9
-0
-
81. 匿名 2020/05/31(日) 02:22:27
>>77
潰したとはどのように?+7
-0
-
82. 匿名 2020/05/31(日) 02:25:06
>>67
離乳食で悩んでいるの時やってはいけないこと
YouTubeを見る事
あれはキラキラのフィクションだと思っている
おじやばかりになってしまったけど今のところ特に好き嫌いは無い+25
-0
-
83. 匿名 2020/05/31(日) 02:26:38
>>62
面倒臭い人は2あたりで
「〇〇ちゃん冷たいけど私何かしたっけぇ?」ってちょいキレ気味で言ってくる。
何かしたと思うなら自分で考えろ!
そういう所だよ!!
いや、全部だよ!!+13
-4
-
84. 匿名 2020/05/31(日) 02:27:00
>>1
主さん私もだよー
右のレンズだけ取れててセロハンテープで止めてる。
いつものメガネやさんがまだ休業で空いてないから困る。
ちょっと特殊な視力とレンズだからそこじゃないと困るよー+8
-0
-
85. 匿名 2020/05/31(日) 02:35:53
>>7
めっちゃ笑ったww+48
-0
-
86. 匿名 2020/05/31(日) 02:38:22
>>25
あなためっちゃいい友達じゃん…
そんな優しいこと言われたら私なら泣いちゃうわ+62
-2
-
87. 匿名 2020/05/31(日) 02:50:54
>>7
笑うwww気分よく眠れます。ありがとう+26
-0
-
88. 匿名 2020/05/31(日) 02:52:31
>>8
それはマスクないんだなってわかるから大丈夫。常識ある人に見えるよ+37
-1
-
89. 匿名 2020/05/31(日) 02:53:22
結婚したら金銭的に楽になると思ったけど我慢の限界で離婚した。+1
-0
-
90. 匿名 2020/05/31(日) 02:53:40
>>40
このエピソード読んだら吐き気してきた、、、
汚すぎる
ウォシュレットで洗うくらいなら
トイレットペーパーで拭き取った方がマシ
そもそもウォシュレットでどうやって洗うの
トイレ中に飛び散るよね??
髪の毛以外にもウォシュレットからの水かかるよね
おぇ+15
-0
-
91. 匿名 2020/05/31(日) 02:53:42
>>76誰だってそう思うよ
グダグダ言うならそうしろって
でもそれって悪く言えば自己中だよ
現実生活は複雑なんだよ
共通の友達がたくさんいたり同じ職場だったり
同じクラスだったり
物理的に距離取れなかったり周りに気を遣わせる支障があったりしたら色々考えるでしょ+8
-1
-
92. 匿名 2020/05/31(日) 03:11:49
>>31
私も昨日2枚連続で紐がとれましたよ。
マスクと紐を熱で圧着してるようなタイプのものは取れやすいのかと思います。
とはいえ今までこんなことはなかったので、やはり大量製造で工場は大変なのだと実感しました。日本製ではないのですが。+12
-0
-
93. 匿名 2020/05/31(日) 03:16:47
>>8
私も予備のマスクと続けて紐がとれて焦りました… 事情があるとはいえ電車やお店は周りの目が気になりますよね。
私はポーチに入れていた眉バサミでマスクに穴を開けて紐を通して結びました、笑+30
-0
-
94. 匿名 2020/05/31(日) 03:26:06
>>4
間の段階を省く、日本文化のあるあるだぁ+1
-1
-
95. 匿名 2020/05/31(日) 03:28:10
>>83
性格が違うんだったら言ってあげないとわからないんじゃない?+0
-1
-
96. 匿名 2020/05/31(日) 04:02:19
私の話は重いしなぁー!!+0
-0
-
97. 匿名 2020/05/31(日) 04:11:16
>>95
相手が聞く耳持たずの面倒な人だったら?
荒波立てずにもうこちらから静かにフェードアウトが最善だと思うんだけど
あなただったら相手になんて言いますか?
+2
-0
-
98. 匿名 2020/05/31(日) 04:47:51
>>95
自分で考えろ、はちょっと不親切だわ。わかるわけないし。
友達になれない関係かも。
でも別にただウマが合わないだけで、どちらも悪くない。
+4
-2
-
99. 匿名 2020/05/31(日) 05:13:26
>>19
いや、自粛期間中はメガネ屋さんもお店開いてなかったから。私もメガネがずり落ちてきて調整してもらいたかったから困った。ずっとおばあちゃんの老眼鏡みたいに鼻先に引っ掛けるようになってた。+4
-0
-
100. 匿名 2020/05/31(日) 05:14:23
>>1
むしろ、第二波が来る前に。
今のうちに直しちゃおう!+7
-1
-
101. 匿名 2020/05/31(日) 06:01:37
子供にかける金がもったいないという元旦那。子供は金かかるって日頃から言ってて不妊治療が必要かもしれないとわかると子供いらない~って感じだったから離婚したよ。3年後再婚して子供1人産んだけど元旦那とたまたまスーパーでバッタリ。じろじろ子供見て「浮気してたんか?」って。キモすぎて無視したけど相変わらず自分中心の考え方でイラッとしたと同時にこいつは一生幸せの結婚出来ないと再確認したわ。+26
-1
-
102. 匿名 2020/05/31(日) 07:02:34
韓ドラを見始めると、ストーリー終了まで家事もそこそこに全て見ないと気が済まない。
見始めた韓ドラが100話以上あることに気づき、生活に支障が出るのでネットであらすじ読んで終わらせた。+4
-1
-
103. 匿名 2020/05/31(日) 07:06:57
>>19
ステイホームステイホームというが、結構みんな出歩いてるからね。自粛要請だから。
禁止されてるわけでもないから、まっけんとか山田とか石田ずんいちとかそんな批判されるもんなの?と思ってる。
要請だからね。ロックダウンされてんのに出かけたら、おーい!って感じだけど。+4
-5
-
104. 匿名 2020/05/31(日) 07:27:55
浮気した夫にぐちぐち言ってる
気持ちがおさまらないんだもん+5
-0
-
105. 匿名 2020/05/31(日) 07:34:32
>>25
早かれ遅かれそういう運命になっていたんだと思う。私なんて無理矢理続いていて、最後は悲惨な終わり方になってしまったよ。
良い人でいることが悪になっていくから、それでよかったんですよ。+10
-0
-
106. 匿名 2020/05/31(日) 07:56:55
>>15
辞める勇気って大切だよ。
ズルズルせずによかったよ、悪化するから。
今はゆっくりして、次はいい所が見つかりますように。+10
-0
-
107. 匿名 2020/05/31(日) 08:05:34
>>81
ちょうどキングダム実写版を見たあとだからランカイが城壁の上で兵士の頭を潰したシーンしか思い浮かばない+2
-0
-
108. 匿名 2020/05/31(日) 08:05:54
>>9
旦那さんが守らなくて誰が守るって感じなのにね+19
-0
-
109. 匿名 2020/05/31(日) 08:06:49
>>66
今じゃ普通に子連れでラーメン屋に来たりコストコの前通ったら大量に人が居るからあの自粛は意味なかったんだなって思った。
解除後には密を避けて行動してない人たちがここぞとばかりに自粛してた分以上に出歩く人が大量に居るから自粛の時に頑張ってても意味ないよ。
実際土曜日のお昼にも車が大量だったしみんなお出かけでしょ?
一気に人が溢れ出るはめになるなら自粛も解除も必要なかったのでは?って思ってしまう自分もいる+0
-0
-
110. 匿名 2020/05/31(日) 08:11:05
>>5
わたしもこの間、旦那の分の卵焼きをお皿に上げる寸前に五徳の手前側に落としたけど、めんどくさかったからそのまま上手く引き上げて「ちょっと崩れちゃった〜ごめん!」って出したよ
その前に他のおかず作ったりで油はねしてたかも知れないけど、ずっと掃除してなかった訳でもあるまいし大丈夫でしょって思ってね
ちなみにそれが息子や自分の分なら焼き直してるけどね+5
-2
-
111. 匿名 2020/05/31(日) 08:28:16
>>43
コンビニあるならストッキング買いますよね。
マーカー買うという発想がわからんです。+14
-0
-
112. 匿名 2020/05/31(日) 08:49:40
元彼の新情報を知りたくなくて、呑み会グループ抜けた。+6
-0
-
113. 匿名 2020/05/31(日) 09:16:38
>>62
ア〇ウェイ勧めてくる友人がそう。なんか怪しい料理教室やらヨガ教室やらに誘ってきて、やんわり理由を付けて断ってるのに、「そんなの大丈夫だから。」とか「だったら〇〇にしよう」とかしつこく言ってくる。
いや、断りの常套句知らんの?+12
-0
-
114. 匿名 2020/05/31(日) 09:25:14
>>9
そんな旦那は必要ない!
自分のためだけに生きてください!+7
-0
-
115. 匿名 2020/05/31(日) 09:26:01
>>15
ブラックな会社に居続ける意味はない
+9
-0
-
116. 匿名 2020/05/31(日) 09:29:17
>>5
作ってあげてえらい。+2
-0
-
117. 匿名 2020/05/31(日) 09:41:38
既婚上司から言い寄られ
最後は断れなかった
帰りの途中で会いたいメール
その数日後、帰ろうとして
外出た時呼び止められる
↑の時は適当に嘘ついて逃げた
が、またその数日後職場から
バスで駅前に着いて歩いてたら
いきなり現れて…
職場の先輩からは
いびられてたし
とてもじゃないけど
相談しにくかった
入社して半年目、もう
10年以上前の話です。+1
-0
-
118. 匿名 2020/05/31(日) 09:49:42
>>1
メガネも備蓄しよう+1
-0
-
119. 匿名 2020/05/31(日) 10:33:37
先日乳腺炎になり高熱が3日間続いた。
旦那は仕事だし、意識もうろうとしてるからご飯作る気力もなく、上のお兄ちゃん2人のお昼ご飯はトーストにバターぬっただけ。空腹満たされたら良いかと思い、、こうするしかなかった。お兄ちゃん達ごめんよ…+4
-0
-
120. 匿名 2020/05/31(日) 10:33:59
>>109
皆んなが意味ないと思って自粛時に歩き回っていたらもっと増えていたよ。+0
-0
-
121. 匿名 2020/05/31(日) 10:34:06
>>1
まったく同じ状況でびっくりした笑+1
-0
-
122. 匿名 2020/05/31(日) 10:47:48
>>103
必要に迫られて地元のメガネ屋に行くのと、女遊びのために飛行機使って県またぐのと同列に語るのすごいね。+4
-0
-
123. 匿名 2020/05/31(日) 12:06:19
>>112
そういう時って、知りたくもないのに追っかけてまで教えてくる女の子いない?+1
-0
-
124. 匿名 2020/05/31(日) 12:07:33
>>113
割と前に悟ったけど、断られてもへこたれない人はだいたい勧誘+0
-0
-
125. 匿名 2020/05/31(日) 12:43:18
>>9
わたしは旦那は私の味方だったのに
耐えられなくて離婚しました!
本当家族って大事だなっと思った
でも詳細はみんなに話さないから多分軽い気持ちで離婚したと思われてそう(;_;)
お互い幸せになれますように!+2
-0
-
126. 匿名 2020/05/31(日) 13:24:56
>>123
女子ではなく、元彼の男友達や知り合いから合コン行ったとか元彼が参加する呑み会こない?とか言われ吐きそうだった
短かったから、付き合ってたの知らなかったかもしれんが、自分からもわざわざ言いたくないし+1
-0
-
127. 匿名 2020/05/31(日) 14:03:37
>>26
私は産まれて来た事後悔しかない‥‥+1
-0
-
128. 匿名 2020/05/31(日) 14:05:03
>>119
食べ物あるだけ十分だよ+1
-0
-
129. 匿名 2020/05/31(日) 15:43:25
難病の親のために介護退職、離婚。健常者として生まれたけど、今、精神障害者です。副作用がある毎日の服薬が嫌すぎる。+2
-0
-
130. 匿名 2020/05/31(日) 17:12:55
クレーンゲームでプーさんのぬいぐるみとれて、カバン小さくて入らなくて手に持つことになった23さい+1
-0
-
131. 匿名 2020/05/31(日) 18:30:21
義母から毎日酔っ払いながら電話がかかってきて、説教やら暴言やらで、産前産後辛かった。ある日、「あたしの息子をとられた!離婚しろ!!」と言ってきた。それを私の母にも酔っ払いながら電話をしたらしい。
もうブロックした。精神的に参るのでそうするしかなかった。。。+3
-0
-
132. 匿名 2020/05/31(日) 23:15:48
>>129
私も離婚して天涯孤独になってしまいました
お互い頑張りましょう+0
-0
-
133. 匿名 2020/06/01(月) 05:04:15
>>8
同じ目に合いました。
紐を手で押さえつけて、頬杖ついたまま家に帰りました。+1
-0
-
134. 匿名 2020/06/01(月) 12:35:07
>>74
それは普通。
その台捨ててデートいくなら他の客に買い取ってほしい
デート代の足しになる+0
-0
-
135. 匿名 2020/06/06(土) 22:50:08
仕事の疲れで寝落ちが治らず自分ではどうにもならなかった時、当然起きてからお風呂入ってたので乾かすのめんどくさくて毎日濡れたままの髪で出勤してた時期がありました。
半乾きレベルじゃなく、中学生のプール上がりみたいに肩に水が滴るずぶ濡れレベル。+1
-0
-
136. 匿名 2020/06/06(土) 22:56:16
出勤服はズボンをはくのが暗黙の了解になってるうちの職場。
5連勤後半、家事のやる気出なくて寝込んで洗濯さぼったらきれいなズボンのストックがなくなって仕方なくロングスカートで出勤しました。
非常識じゃなくてズボラ女子だもん!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する