-
1. 匿名 2020/05/30(土) 20:12:49
食材は週1の生協
衣類品などは通販
しかも配達員に会いたくないので生協は置き便、衣類品は宅配ボックスにしてます。
リアルにもう3ヶ月くらい旦那以外と会ってないし、外に出てません。
同じような方いますか?+1001
-81
-
2. 匿名 2020/05/30(土) 20:13:54
その状態でガルちゃんばっかりやってたら、色んな考えるが歪んじゃいそう。+692
-50
-
3. 匿名 2020/05/30(土) 20:14:07
私のことかと思った+390
-12
-
4. 匿名 2020/05/30(土) 20:14:16
週一回の買い物。それ以外は家にいるよ。アマゾンプライムでおすすめのドラマか、映画あれば教えて欲しいです。+436
-15
-
5. 匿名 2020/05/30(土) 20:14:37
>>1
精神的に大丈夫ですか?+386
-45
-
6. 匿名 2020/05/30(土) 20:14:44
>>1
私も平気
だけど、子どもがいてそうは行かないからそれなりに出てるよ+460
-18
-
7. 匿名 2020/05/30(土) 20:15:01
わたしもそんな感じ
どうやって体動かしてるー?+186
-7
-
8. 匿名 2020/05/30(土) 20:15:10
こういう人がガル民だから、色々とズレてる人が多いのか…
なんか叩き方が異様な時があるよね+331
-181
-
9. 匿名 2020/05/30(土) 20:15:32
週1の買い物
服や重い日用品は通販
月一の美容院
それ以外は外出しません
似たような感じの友人とはスカイプかチャットで会話+249
-19
-
10. 匿名 2020/05/30(土) 20:15:40
私もほぼ同じです。
主さんの様な衣類は買ってません。
それに旦那もいません。
声が出るのかな?とたまに「あー」とか声出してます+363
-6
-
11. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:00
元々陰キャとか?
私はその状況耐えられないからある意味すごいと思う。
そこまで社会と接していないと普通なら頭おかしくなるよ。+23
-104
-
12. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:02
>>1
stay homeで良いんじゃない?+366
-8
-
13. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:08
友達いないから仕事以外旦那としか合ってない+282
-6
-
14. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:24
>>9
なんのために美容院行くの?会わないのに。+227
-54
-
15. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:52
>>14
不潔なのは嫌なんです+139
-13
-
16. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:53
私だ
専業で買い物は行くけど地元じゃないし旦那以外と会ってない
ただ子育てが楽しいしお金が使い放題だし元々インドアだから今の環境が天国すぎる
旦那は文句言わないし家事育児に協力的だし穏やかだし
+300
-48
-
17. 匿名 2020/05/30(土) 20:17:56
>>14
自分のためじゃない?+149
-7
-
18. 匿名 2020/05/30(土) 20:18:09
それって主婦って名乗っていいの?
真面目な主婦に失礼じゃない?+15
-104
-
19. 匿名 2020/05/30(土) 20:18:17
清潔にはしてるけど、一日中部屋着。そしてお風呂上りに部屋着から部屋着に着替える。
曜日、年号がとっさに書けない。
何ヶ月も旦那と娘としか喋ってない。
自分にはストレスフリーで幸せなんだけど、はたから見たら終わってるんだろなぁ+580
-7
-
20. 匿名 2020/05/30(土) 20:18:25
>>16
専スレに帰ってくんない?やたら幸せアピしなきゃ、生きていけないの?+18
-60
-
21. 匿名 2020/05/30(土) 20:18:34
このご時世だから
引きこもってて良いんやで+350
-7
-
22. 匿名 2020/05/30(土) 20:18:47
>>18
横だけど僻み?他人に干渉する理由は?+85
-9
-
23. 匿名 2020/05/30(土) 20:19:11
>>14
私は外出しない日の方が多いけど毎日化粧してるわ+135
-22
-
24. 匿名 2020/05/30(土) 20:19:48
>>20
え?幸せな人はひきこもりでも来ちゃいけないの?不幸な人限定トピ?+118
-8
-
25. 匿名 2020/05/30(土) 20:19:54
>>19
あなたはストレスフリーかもしれませんが、娘さんは?+14
-40
-
26. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:01
私もそんな感じです
子なし、結婚5年目、実家は遠方、専業主婦。
同窓会と月に1回程度の友達とのランチ以外はほぼ旦那意外と会話すらしない。+192
-18
-
27. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:09
引きこもり最高!!!趣味がはかどる!+162
-3
-
28. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:16
>>19
ボケるの早そうだけど大丈夫?
子どもがいて、よくその生活が出来るね。
私も子いなかったら、そうなりそうだけど、一応人となりの生活を。+31
-65
-
29. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:46
+259
-3
-
30. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:06
>>24
自慢に聞こえるからじゃない?+24
-3
-
31. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:07
生協羨ましい
うちは旦那の仕事関係で生協の利用ができない。その辺無知だから結婚後に知ったわ。
だから週2の買い物、日用品はネットで置き配。
姉が浪費家で飽き性だから衣類やカバン、靴もお下がりで届けにきてくれるから旦那と姉以外会うことがないけどなにも不満は無いかな+105
-2
-
32. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:09
>>23
すごい!
毎日すっぴんだわ+201
-4
-
33. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:24
>>18
真面目な主婦かわからない
赤の他人に言われてもなぁ+52
-2
-
34. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:53
>>24
いちいち旦那が理解なんちゃらとか言う必要もないでしょ
あなたが引きこもりの理由が分かりますw+15
-22
-
35. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:57
私もそんな感じ。
運動不足になるから
時々散歩と週一のスポーツはやってるけど。
友達いないから話すのも旦那しかいない
若いときから行動的じゃないので
これが普通+165
-7
-
36. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:59
>>30
事実を書いちゃダメなのかね+13
-5
-
37. 匿名 2020/05/30(土) 20:22:00
>>1
スーパーやコンビニは行くし、
電気屋さんとかホームセンターも行くし
主に比べたら全然引きこもりじゃなかった。+181
-2
-
38. 匿名 2020/05/30(土) 20:22:29
>>1
子供はいるの?+32
-8
-
39. 匿名 2020/05/30(土) 20:22:57
>>31
トドック使えないの?どうして?+8
-1
-
40. 匿名 2020/05/30(土) 20:23:00
暇な時間は読書の毎日。普段は読まないような海外の大作を読んでる。今はちょうどトルストイの「アンナカレーニナ」を読んでいて面白くって一日があっという間に過ぎるよ。+71
-1
-
41. 匿名 2020/05/30(土) 20:23:04
>>9
いや、美容院は月一かい!+108
-2
-
42. 匿名 2020/05/30(土) 20:23:06
>>34
言う必要もないし言っても言いでしょ
ガルちゃんなのにそこまで誰に配慮しなきゃいけないの+40
-5
-
43. 匿名 2020/05/30(土) 20:23:32
私も引きこもりたーい!
今は子供が小さいからそれなりに外出しなければならないけど、コロナ流行で自分がいかにヒキ体質かが分かったよ。
家最高。+119
-4
-
44. 匿名 2020/05/30(土) 20:23:51
ホラー見たりする。オーメンやキャリー等の古典洋画。+14
-0
-
45. 匿名 2020/05/30(土) 20:24:36
食材は近くの店のネットスーパー
日用品と服と靴とバッグとゲームはネット
映画はAmazon
美容院は半年に1回
病院だけは外出
家で過ごすのが楽しくて外出したくない+152
-3
-
46. 匿名 2020/05/30(土) 20:24:45
>>7
ラジオ体操始めた!+39
-2
-
47. 匿名 2020/05/30(土) 20:24:46
働かなくちゃならないのに働く気力がない
+145
-1
-
48. 匿名 2020/05/30(土) 20:24:56
>>32
すぐごろんとできるもんね。+35
-1
-
49. 匿名 2020/05/30(土) 20:24:57
不幸な人って幸せなそうにしてる人を嫌うよね+136
-2
-
50. 匿名 2020/05/30(土) 20:25:26
>>22
妬む要素そんなないと思うのに何故妬まれてると思うのかな…+15
-14
-
51. 匿名 2020/05/30(土) 20:25:30
>>16
子育てを楽しめてるのが羨ましいです😊いい環境なんですねー!+77
-0
-
52. 匿名 2020/05/30(土) 20:25:35
>>16
買い物行ってるなら引きこもりじゃないよ!
自信持って!+86
-1
-
53. 匿名 2020/05/30(土) 20:25:46
宅配ボックス以外は同じ
+5
-1
-
54. 匿名 2020/05/30(土) 20:25:59
>>11
普通なら頭おかしくなるって失礼な方ですね。やる事沢山ありますよ。今はガーデニングに忙しいです。庭で美味しい紅茶とか最高です。+138
-7
-
55. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:00
>>46
あっいいねー真剣にやると疲れるもんねー+11
-2
-
56. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:08
私も本当は誰にも会いたくない。でも子供いるしパートしないと生活できないから外に出る。
外に出たらやっぱり面倒な人間関係があってつかれる。+106
-2
-
57. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:14
結婚して地元離れて知り合いも居ないからそういう生活!
もともと一人が好きだからコロナの自粛が苦痛という人の気持ちが全くわからない!
今妊娠中で子供生まれたらこういう生活できなくなるのが怖い。+44
-1
-
58. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:19
私も引きこもり主婦!
旦那の休みの日だけ一緒に外食&買い出し。
運動はエアロバイクしながら
アマプラ&Netflixと漫画
ボスママに嫌われて虐められて。2年間の寝たきり鬱から最近週一で出歩けるようになったよ。もう少しゆっくり元気を取り戻したら、働き出すか習い事を再会しようかな。まだまだ人が怖いです。
子供と毎日楽しく過ごしてます。
+201
-4
-
59. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:26
>>50
他人に干渉して自分の考えを押し付けて嫌味を言っているから+27
-0
-
60. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:38
>>2
主ではないけど割りと当たってる+102
-3
-
61. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:49
>>42
お金つかいほうだい
旦那が理解あって
わたし幸せ!
ヨカッタネ+6
-11
-
62. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:53
在宅勤務になってから同じような生活してるけど
私には向いてるらしく凄い楽だし体の調子も良い
同僚は早く外に出たいって人もいるけど私と同じように人と会わないのがラクだって言う人もいるから
性格の違いなんだと思う
旦那は別としても基本家から出なくてラクな人って一人が好きなんだよな+73
-0
-
63. 匿名 2020/05/30(土) 20:27:17
わたしも引きこもり主婦です!引きこもり歴15年ほど。
転勤で田舎住み、田舎過ぎて仕事見つからずずっと専業主婦だから友人知人ゼロ!免許も持ってないから買い出しは旦那が休みの日にスーパーに行ってます。
今日で丸一週間外に出てません。このまま年老いていくと思うと悲しいですがもうアラフィフなのでどうでもよくなりました
笑+151
-2
-
64. 匿名 2020/05/30(土) 20:27:32
>>59
じゃあそれ妬みじゃないよね。+1
-3
-
65. 匿名 2020/05/30(土) 20:27:54
自分は大丈夫と思ってても
他人からしたら、ヤバイ思考になってる場合もある+22
-1
-
66. 匿名 2020/05/30(土) 20:27:59
>>9
旦那のためよw+8
-4
-
67. 匿名 2020/05/30(土) 20:28:48
>>20
マウントレスはガルちゃんあるあるなので気にしないことだよ
空気読めないんだーと思ってないと+26
-5
-
68. 匿名 2020/05/30(土) 20:28:48
子なしなら分かるけど、子どもがいるから、まともな
生活を送るしかないけど、子のためにはそうするのがいいよね。
いなかったら、余裕で一日寝巻きでいられるわ!+50
-2
-
69. 匿名 2020/05/30(土) 20:28:53
1年ぐらいそんな生活して今年から仕事始めたけど、なかなかうまくいかない。
たーいーへーんー( ; ; )+24
-0
-
70. 匿名 2020/05/30(土) 20:28:54
>>46
そんなの50キロカロリーくらいしか消費しないよ!
太ってるんじゃない?
やばいよ+6
-23
-
71. 匿名 2020/05/30(土) 20:28:59
逆にスケジュール詰め込むのか合わない。疲れる。家が大好き!!+56
-3
-
72. 匿名 2020/05/30(土) 20:29:48
上トピにもあるけれども、ここの皆様は健康診断的なことはどうされてますか?
私は病院がそれはそれは苦手で、よっぽど死にそうなとき以外行かないです。。
特に受付と待ち時間が大嫌いです。診察自体はいいんだけどね。+37
-0
-
73. 匿名 2020/05/30(土) 20:30:13
>>1
私も全く同じだよ!
しかも、仕事は何年も前からテレワークで、会社の人にも人にも基本的に会いません。
運動不足が気になり、エアバイクを漕いでます。+26
-1
-
74. 匿名 2020/05/30(土) 20:30:29
>>6
子供も散歩くらいしか外出てない。この頃の急な暑さで親子共々くたびれてます。
マスクして外より、やっぱり冷房効いた室内が好き。
でも、日光浴びた方がいいだろうから朝目覚めのコーヒーはベランダで飲むことにしました。+78
-3
-
75. 匿名 2020/05/30(土) 20:31:23
>>59
なんていうかさ、普通の会話なら、私もそうだよーとかそう言う感じじゃない?
なのに、私も!お金つかいほうだいだし、旦那もわかってくれてて幸せでー!なんて言わなくないかな。
なんというか感覚的に。+16
-4
-
76. 匿名 2020/05/30(土) 20:31:56
人の人生を否定したり自分の価値観で見る人って可哀想。今幸せですか?+14
-9
-
77. 匿名 2020/05/30(土) 20:32:20
>>9
服は美容院のために買うということ?+14
-0
-
78. 匿名 2020/05/30(土) 20:32:24
働いててもやばいやつは一定数いるしなぁ
本人と家族が幸せならいいでしょ
他人がとやかく言うことじゃないわ〜+75
-3
-
79. 匿名 2020/05/30(土) 20:33:12
引きこもりってどの程度を言うの?
+7
-0
-
80. 匿名 2020/05/30(土) 20:33:18
>>4
仲間〜!
いっぱいあるよー!+33
-2
-
81. 匿名 2020/05/30(土) 20:33:38
>>72
市から健康診断補助券が送られて来ても、面倒でほとんど行ったことがありません。
アラフィフそんな生活してていいんだろうか。+76
-2
-
82. 匿名 2020/05/30(土) 20:33:59
>>71
同意。
でも、主は極端すぎないかなー
出なくてすむならそうしたいけど、そうはいかないから実際、人間として生きてる気がしてる。
+7
-3
-
83. 匿名 2020/05/30(土) 20:34:06
基本ネットスーパーや宅配で済ましてる引きこもりだけど飽きると買い物に出掛けたりする
+23
-2
-
84. 匿名 2020/05/30(土) 20:34:13
推理小説を読む。何だか好きなんだよね。海外の方が好きだけど日本の本格派も面白い。子どもの頃国語嫌いだったけど、あんなつまらない物よく読んだと思う。早熟な同級生は早くからアガサ・クリスティ読んだりして大人の心理とかわかってた。多分私は活字を目で追う事が苦痛だった。横溝正史を中学二年で読むまでまともに本一冊読めなかった。読書嫌いは推理小説で直ったから以来本が好きになった。+16
-0
-
85. 匿名 2020/05/30(土) 20:34:22
>>2
歪んだところで誰にも会わないから迷惑かけない。
困るのは家族だけ。+128
-2
-
86. 匿名 2020/05/30(土) 20:34:25
>>4+28
-0
-
87. 匿名 2020/05/30(土) 20:34:44
>>1
太陽を浴びないと、骨折したり背が縮んだって、世界仰天ニュース?だったかでやってたね
+103
-1
-
88. 匿名 2020/05/30(土) 20:34:59
>>7
家事するだけで疲れるー+68
-3
-
89. 匿名 2020/05/30(土) 20:35:22
>>14
私も1さんと似た状況だけど、定期的に美容院に通うのは身だしなみだよ。デンタルクリーニングに定期的に通うのと同じ感覚です。
完全に自己満足ですが、被服装飾品、コスメも沢山集めています。
+55
-4
-
90. 匿名 2020/05/30(土) 20:36:10
>>58
私も子供の用事以外は引きこもってる
子供も中学生だから公園連れて行くことも無くなったし
環境に恵まれててSCや図書館や病院や学校近いし
電車に乗って繁華街に行くことも無くなったよ
週末旦那と子供と近隣に車で出かけるぐらい
更年期がちょっとずつ来てるせいか
昼寝をよくするようになったぐらい+33
-0
-
91. 匿名 2020/05/30(土) 20:36:55
>>67
ですね、空気読めないんでしょうね…。スルーします。+15
-1
-
92. 匿名 2020/05/30(土) 20:37:05
>>72
検診なんて流れ作業で待つことないし、毎年行ってる。近くの検診場だから10分くらい歩けば行けるしいってるよ。
子供もいるし、早期発見出来たらそれで助かること多いしリスクヘッジもかねて。+12
-1
-
93. 匿名 2020/05/30(土) 20:37:06
>>11
たぶんこういう方がstay home辛いって言ってる方なんだなって思いました
人それぞれですよね+89
-3
-
94. 匿名 2020/05/30(土) 20:37:12
>>11
普通が何なのか考えたこと無さそうね
+47
-4
-
95. 匿名 2020/05/30(土) 20:37:18
>>16
子供もいるんだから旦那さん以外と会ってないというのは違うよね。+7
-1
-
96. 匿名 2020/05/30(土) 20:37:33
>>1
ご近所付き合いとか義両親とか親戚とかと全く付き合わなくても大丈夫で、
かつ旦那がその生活を許してるってことだよね?
煩わしい事何もしなくて羨ましい
+169
-0
-
97. 匿名 2020/05/30(土) 20:38:26
>>14
スカイプやってるからでしょ+0
-6
-
98. 匿名 2020/05/30(土) 20:38:53
>>51
自作自演 笑+2
-1
-
99. 匿名 2020/05/30(土) 20:39:25
いいなあ+8
-0
-
100. 匿名 2020/05/30(土) 20:40:26
主人とは家庭内別居中、かつ引きこもりだからもう何ヶ月もまともに大人と話してない。+17
-0
-
101. 匿名 2020/05/30(土) 20:40:40
引きこもりつつ、散歩もしてる。一応主婦で子どももいるんで、家事らしき事もするけど本読んでる時間が長い。+19
-0
-
102. 匿名 2020/05/30(土) 20:40:52
がるちゃんって本当インドアばかりですね。
ま、だから需要があるんでしょうけど。
がるちゃんが普通だと思わないようにね。+2
-26
-
103. 匿名 2020/05/30(土) 20:41:31
>>1
主さんの1日のタイムスケジュールを知りたい。
赤ちゃんがいるとか子沢山じゃなければ、毎日めちゃめちゃ暇じゃない?何して過ごしてるの?+15
-30
-
104. 匿名 2020/05/30(土) 20:41:32
>>23
私も今日一日中家に居たけど家の中でも日焼けするらしいし化粧の仕方忘れたくないから適当だけど毎日ミネラル系使ってメイクしてるー!気分が乗ってきたら髪巻いて気に入ってる部屋着にわざわざ着替えて紅茶飲んだりベランダで黄昏てる笑
化粧品、日焼け止めの無駄な消費だけど意外と楽しい+65
-3
-
105. 匿名 2020/05/30(土) 20:41:37
>>4
東京ラブストーリーにはまってる~
早く最終回観たい!
+19
-1
-
106. 匿名 2020/05/30(土) 20:41:54
>>4
あと、「ミルドレッド・ピアース しあわせの代償」
「シックス・フィート・アンダー」
「シリコンバレー」
「メイキング・ザ・カット〜世界的なデザイナーを目指して」
もめちゃくちゃハマった!
全部一時間づつのエピソードだから気軽に見てみて!+6
-2
-
107. 匿名 2020/05/30(土) 20:42:31
普段は引きこもりだけど子供の代わりに出かけてるから疲れる+4
-0
-
108. 匿名 2020/05/30(土) 20:42:35
>>103よこ
ヒマだけど、ガルやったり好きなことやってるとあっという間よ+50
-1
-
109. 匿名 2020/05/30(土) 20:42:43
>>23
私も自宅を出なくても化粧をします。
元々コスメが好きな事と、なるべく綺麗にしておく事で、自分のテンションを上げる為でもあります。
+49
-1
-
110. 匿名 2020/05/30(土) 20:43:35
>>8
何故叩いてると思うわけ?その考え意地悪くない?+78
-16
-
111. 匿名 2020/05/30(土) 20:43:39
>>102
「普通」は他人が決めるものじゃないし、誰もそんなこと言ってないのに突然どうした?+27
-0
-
112. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:24
>>61
ヨコだけど
お金使えない
旦那が理解ない
幸せじゃないのに
引きこもり主婦なんか出来るの?
みんな好きでやってるんでしょ+24
-0
-
113. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:54
旦那も家でゆっくりするのが好きだけど、子供が小さいときは頑張って色々連れて行きました、周りからはアクティブだと思われるほど。
子も大きくなりつつ、家でも楽しめるようになり、ぐーたらしてます。とは言え、まだ子がいるからまともな生活してます。+12
-0
-
114. 匿名 2020/05/30(土) 20:45:04
すごいね
面倒くさがりで外に出るの億劫だから家にいること多いけど
日光浴びてないとだんだんイライラしてくるのがわかる+12
-1
-
115. 匿名 2020/05/30(土) 20:45:09
>>10
声帯が退化するよ
誤嚥性肺炎になるから気をつけて
本は声出して読むとかしないと+34
-0
-
116. 匿名 2020/05/30(土) 20:45:18
>>52
買い物も行かないガチひきこもり限定トピなの?
+19
-0
-
117. 匿名 2020/05/30(土) 20:45:20
>>54
素敵な生活だね+26
-1
-
118. 匿名 2020/05/30(土) 20:45:33
>>112
横じゃないでしょ、しつこいな。+7
-6
-
119. 匿名 2020/05/30(土) 20:45:35
>>58
すごく似た境遇です
無理しないでね
+40
-0
-
120. 匿名 2020/05/30(土) 20:46:22
>>8
え、、プラスつけてる人もあなたも本気で言ってる?
+40
-12
-
121. 匿名 2020/05/30(土) 20:46:24
そんな人いるのね。本気ですごいと思う…。ジョギングとかもしないんですか?+5
-2
-
122. 匿名 2020/05/30(土) 20:46:47
>>19
子供がいるのに引きこもり主婦はヤバい+17
-36
-
123. 匿名 2020/05/30(土) 20:47:21
>>1
私もそういう生活したいです。
でも実際は幼稚園の送り迎え小学校の役員の集まり、敷地内同居のため毎日母が来る。
主人と子供以外の人と関わるのがほんと面倒くさい。
自粛期間中はほとんど家族以外の人と会わなかったので快適でした。
+75
-1
-
124. 匿名 2020/05/30(土) 20:47:37
>>103
私もヨコだけど、趣味に打ち込んだり家事してるから暇じゃ無いよ。
人と話すより自分と向き合うから充実してる。
+63
-2
-
125. 匿名 2020/05/30(土) 20:47:59
>>14
ご主人のために身綺麗にしてたいんじゃない?+24
-1
-
126. 匿名 2020/05/30(土) 20:48:18
>>39
突然のトドック!?何?って思わずググッたけど、
さっぽろではコープの配達はそう言うんだね笑+36
-0
-
127. 匿名 2020/05/30(土) 20:48:30
私は育児しながら株の本を読んだり株をやったり簿記の勉強してる
育児もお金を増やすのも楽しい+10
-0
-
128. 匿名 2020/05/30(土) 20:48:31
>>54
一般論だと思うけどね。
やっぱりちょっと歪んでる。+6
-20
-
129. 匿名 2020/05/30(土) 20:49:03
いいなー
お金の心配ないからこそ出来る自由気ままな生活
最低限の家事だけやればいいんでしょう
本当にうらやましい+20
-0
-
130. 匿名 2020/05/30(土) 20:49:23
>>1
色んな人がいて、いいじゃんね
自分が幸せだと思っていたら、どんな状況でもいいと思うんだけど!+92
-1
-
131. 匿名 2020/05/30(土) 20:49:31
空気読めない人が一人あちこちコメントしてる。
すぐわかる。リアルでも嫌われてるんだろうなぁ。あ、ここにいるから友達いないわな。+8
-0
-
132. 匿名 2020/05/30(土) 20:49:57
>>39
警察官かな?+35
-0
-
133. 匿名 2020/05/30(土) 20:50:10
専業主婦なんてみんな引きこもりだよ。逆にパワフルな専業主婦見ると、働けばいいのにって思う。+42
-1
-
134. 匿名 2020/05/30(土) 20:50:13
>>40
いいなあ、ロシア文学読んでみたかったけど本屋でパラ見したとき読みにくそうな文章に感じてやめてしまったよ
短編から試してみようかな+17
-2
-
135. 匿名 2020/05/30(土) 20:50:24
主は太ってないの?
私はポチャです。+16
-2
-
136. 匿名 2020/05/30(土) 20:50:38
同じですよ〜。でも、1人でもやることいろいろあるから、なんだかんだ忙しいです。お誘いがあったとしても、現状お断りしますね。+9
-0
-
137. 匿名 2020/05/30(土) 20:50:53
ヨコだけど
ヨコだけど
同じ人やね+6
-3
-
138. 匿名 2020/05/30(土) 20:51:27
ずっと家にいるとすぐ食材なくなって買い物行かないといけない!
+10
-0
-
139. 匿名 2020/05/30(土) 20:52:28
>>19
パートに行かない日の私だわ。
友達とランチとかすると
「人と会うのっていいな」と思うんだけど
基本、人に会うの面倒くさい。
+152
-2
-
140. 匿名 2020/05/30(土) 20:52:48
>>128
専業主婦叩きに来たの?
もう働けないような60オーバーのおばさんにもそう思うの?
歪んでるのはあなたでは?
あんまり色眼鏡で見てると誰とも話せなくなるよ+23
-1
-
141. 匿名 2020/05/30(土) 20:52:58
>>124
趣味に打ち込める時間が無理なくあるなら暇
仕事や育児してたらその時間を作り出すことから始まる+2
-3
-
142. 匿名 2020/05/30(土) 20:53:10
>>130
自分が不幸だから人の幸せが許せないんだろうね+24
-3
-
143. 匿名 2020/05/30(土) 20:53:20
来週からまた満員電車乗って出社するアラフォー独身ですが、みなさん憧れます。本当に羨ましいです。+22
-0
-
144. 匿名 2020/05/30(土) 20:53:36
主婦パートってなに?
外でて働いてるんじゃないの?+0
-1
-
145. 匿名 2020/05/30(土) 20:53:59
>>135
主じゃないけど私も太ってます。
やはりさらに動けず、悪循環。引きこもりたいけど、運動しないと歳とったらヤバそうなので健康が。
引きこもってて、太らないわけないと思うんですが。
代謝が。食べた分の運動量になりませんよね。
+10
-0
-
146. 匿名 2020/05/30(土) 20:54:02
>>137
同じなわけないじゃん
頭いかれてるの?+0
-0
-
147. 匿名 2020/05/30(土) 20:54:09
>>1
はーい!居ます。
子供居ない専業で50才になるおばちゃんだけど笑
基本月2回位しか出掛けない。
家に居たいから用事もその時に済ますようにつめる。
早く生協さんの欠品無くなると良いよね。
パスタ麺がもう2週間欠品でパスタソースばかりストック増えてるよ。
+131
-0
-
148. 匿名 2020/05/30(土) 20:54:14
>>89
すごいなー!
コロナで仕事が自宅待機になったから毎日スッピンで髪が伸びても誰にも会わないしと開き直ってた私とは美意識が違う。
+18
-0
-
149. 匿名 2020/05/30(土) 20:54:47
>>142
専スレにもいたなぁ、一人が書いてたのか。パターンが同じにのですぐわかります。+2
-0
-
150. 匿名 2020/05/30(土) 20:55:12
>>102
インドア派はガル民だから多い訳じゃないよ。
全世代でアウトドア派より多い。インドア派、アウトドア派はどちらが多い? 「人と話すのが面倒」「外に出ないと気が滅入る」 (2019年6月16日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp(SarasaSuzuki/iStock/GettyImagesPlus)これからますます気候が暖かくなり、キャンプやバーベキューなどアウトドアのイベントに最適なシーズンがやってくる。青空の下で活動す...
+19
-0
-
151. 匿名 2020/05/30(土) 20:55:57
最近のstayhomeの影響もあって、引きこもりに磨きがかかっています。
基本的には、在宅ワーク・株・家事のルーティンで、週に1~2回スーパーへ。
猫を飼っているので、一緒にいられて幸せです。+25
-1
-
152. 匿名 2020/05/30(土) 20:56:04
>>149
専スレとは?+0
-0
-
153. 匿名 2020/05/30(土) 20:56:56
>>70
ふぁーー
なにがやばいの?+7
-1
-
154. 匿名 2020/05/30(土) 20:56:57
>>81
いいんだろうか。そう思うなら行けばいいじゃない。+2
-6
-
155. 匿名 2020/05/30(土) 20:56:59
幸せアピしなきゃ気がすまない?淡々とこんな生活って言うんじゃだめなの?+5
-8
-
156. 匿名 2020/05/30(土) 20:57:00
>>10
生活費はどうしてますか?+17
-0
-
157. 匿名 2020/05/30(土) 20:57:07
まだまだ自粛の名の下に引きこもります!+15
-1
-
158. 匿名 2020/05/30(土) 20:58:07
引きこもり主婦で、全然運動しなくて歩けなくなった人がいる
皆さん、適度に運動はした方が良いです+28
-1
-
159. 匿名 2020/05/30(土) 20:58:11
市内感染者0で緊急事態宣言が解除されたので久しぶりにお昼に同じ市内のガストへテイクアウトを受け取りに行った(もちろん前もって注文)
そしたら店内がお客でごったがえしていて超密💦
も~怖くて怖くて早く商品頂戴!と生きた心地しなかった。
そのショックから帰ってきてから物凄い倦怠感でさっきまで寝ていた
解除されてもウィルスが無くなった訳でないのにあの客の多さは本当にショックだった+31
-6
-
160. 匿名 2020/05/30(土) 20:58:28
このトピも伸びるんだろーぬ+8
-0
-
161. 匿名 2020/05/30(土) 20:59:40
>>129
それもあるけど贅沢なんてしてないし
全身麻酔の手術してから
仕事に行くほどの体力がなくなってしまったのもあるよ
たまにはって感じで家で有料の映画見たりしてまったりしてるぐらい
基本朝7時に起きて旦那と子供見送って家事して昼寝ってかんじだし
昼なんかおにぎりでいいし
ランチ会とかも興味なくなったから行ってないな
おばさんの付き合いはうんざり
+12
-0
-
162. 匿名 2020/05/30(土) 21:00:12
>>160
ぬ+6
-1
-
163. 匿名 2020/05/30(土) 21:01:10
>>155
そんなに他人の幸せが聞きたくないならネットなんてやめた方がいいよ+20
-1
-
164. 匿名 2020/05/30(土) 21:01:45
>>160
書いてる人同じ人だもん。お金つかいほうだいで余裕あります!って+4
-0
-
165. 匿名 2020/05/30(土) 21:02:03
ここにいる方はコロナで引きこもりではなく、ずっと引きこもりなんですか?+12
-0
-
166. 匿名 2020/05/30(土) 21:02:06
>>148
多分趣味なんだと思います。
少しでも化粧をして綺麗にしておかないと自分の不細工加減が嫌になって、テンションが下がるんです。
完全に自己満です(笑)
+27
-0
-
167. 匿名 2020/05/30(土) 21:02:49
>>162
ごめん ね+5
-0
-
168. 匿名 2020/05/30(土) 21:02:50
>>164
普通にいいことじゃん
何が嫌なの?+4
-0
-
169. 匿名 2020/05/30(土) 21:03:40
>>1
コロナ時期でなく、前からですか?+4
-0
-
170. 匿名 2020/05/30(土) 21:04:10
>>164
兼業さんが伸ばしてくれるんだよー+9
-1
-
171. 匿名 2020/05/30(土) 21:04:48
私、体動かすの嫌いだから健康が怖い。30代だけど、健康的な暮らししなきゃなとは思ってます。
早くにガタ来て、迷惑かけたくない…+9
-0
-
172. 匿名 2020/05/30(土) 21:05:06
>>161
家にいて当たり前のことをして過ごすだけでお金が入る生活は十分に贅沢です+13
-1
-
173. 匿名 2020/05/30(土) 21:05:37
不幸なコメントには不幸アピールするなとは言われないのに幸せなコメントには幸せアピールするなという謎
+17
-0
-
174. 匿名 2020/05/30(土) 21:06:23
>>8
あなたのいう「こういう人」が叩いている。
という決めつけこそズレてると思うけど+92
-7
-
175. 匿名 2020/05/30(土) 21:06:39
>>1
いいなー。
夢みたいな生活!+39
-0
-
176. 匿名 2020/05/30(土) 21:07:49
>>158
そうだね
コロナ騒動が終われば
また夜にウォーキングしようかな
都会だと夜のウォーキングも難しいんだよ+13
-0
-
177. 匿名 2020/05/30(土) 21:08:18
週一ぐらいで買い物かな?
+8
-0
-
178. 匿名 2020/05/30(土) 21:08:21
>>8
ほんとそう
常識ない人だなーと思うと、「引きこもってます」って返し多いよねー+10
-31
-
179. 匿名 2020/05/30(土) 21:08:38
暇な人は、粘着質だからイヤ。
幸せな人は粘着しません。+13
-0
-
180. 匿名 2020/05/30(土) 21:09:01
>>172
独身から見たらそうかもしれんね+2
-2
-
181. 匿名 2020/05/30(土) 21:09:14
不幸な人はガルちゃん見ない方がいいよ!
余裕がない故に幸せコメントにイライラしちゃうから
私も不幸なときはガルちゃん見ないよ+22
-0
-
182. 匿名 2020/05/30(土) 21:09:41
お金つかいほうだいで、旦那も理解あって、幸せです!+18
-1
-
183. 匿名 2020/05/30(土) 21:09:50
>>23
私も!
すっぴんの方が皮脂コントロール出来ないのかめちゃくちゃ肌荒れるから…+27
-0
-
184. 匿名 2020/05/30(土) 21:10:04
いいなぁ
うらやましい
子供なしの専業ですか?
+14
-0
-
185. 匿名 2020/05/30(土) 21:10:09
>>70
46さんじゃないけど、私はBMIは標準より痩せ型。
1さんに似た生活を何年も続けているけど、食事のバランスを気を付けていたら太らないです。+7
-1
-
186. 匿名 2020/05/30(土) 21:10:14
>>156
家賃収入があります+28
-0
-
187. 匿名 2020/05/30(土) 21:10:28
>>165
っぽいですね。+3
-0
-
188. 匿名 2020/05/30(土) 21:10:51
>>182
うちも!旦那に感謝だよね+9
-0
-
189. 匿名 2020/05/30(土) 21:11:00
>>1
羨ましいです。
職場、ママ友、色々嫌な思いをした私は心から、羨ましい。
嫌な思いをして病む位なら、暇なんて全然気になりません。
+109
-0
-
190. 匿名 2020/05/30(土) 21:11:31
>>181
空気読めないよ、友達いないから気付かないね。
いるいるタイプです。+0
-2
-
191. 匿名 2020/05/30(土) 21:13:27
>>190
だからあなたはもう見ない方がいいよ
イライラするだけだよ+10
-1
-
192. 匿名 2020/05/30(土) 21:13:32
>>165
私は平日のみ引きこもりです。
週末は必ず外出をして、外食や買い物、遊びに行きますね。+4
-0
-
193. 匿名 2020/05/30(土) 21:13:40
子供ら休校になって完全な引きこもりになった。買い物も旦那にまかせるので本当に3か月誰にも会わなかった。
もう幼稚園も始まるし…と思って先週美容院行って久しぶりに家族以外と喋ったけど、あんなに毎回苦痛な美容院がちょっと楽しかったw
来週から完全に学校も幼稚園も始まるから日中1人になれるかと思うと嬉しすぎてニヤける笑
+11
-0
-
194. 匿名 2020/05/30(土) 21:14:14
>>26
子供いないのに何で専業主婦なの?+5
-38
-
195. 匿名 2020/05/30(土) 21:14:35
いじめ後遺症で似たような生活してます。
旦那と出会った時も元々ひきニートだったので旦那は何も言いません。
…が、義両親が最近心配して病院すすめてくる(笑)+28
-0
-
196. 匿名 2020/05/30(土) 21:17:56
>>194
妊活してたら?とか考えない人?+26
-1
-
197. 匿名 2020/05/30(土) 21:18:37
家の中でも座ってばかりで筋肉が落ちてきているのか、最近足のむくみがひどい。
緊急事態宣言も解除されたし、週一回の買い物の回数をもう少し増やして歩いた方が良いかなぁって思ってる。+20
-0
-
198. 匿名 2020/05/30(土) 21:18:55
>>191
あなたが粘着して、幸せ!私も同じ、幸せだよー!って書く意味。
暇なのはわかったから、粘着しないで。
何事も執着しないほうがいいよ。+0
-2
-
199. 匿名 2020/05/30(土) 21:19:04
羨ましい😭
私も専業主婦なりたいけど安月給の糞旦那の給料だけじゃ生活できないし働かないとネチネチいわれる😭😭😭
このトピのみなさんは裕福なんだろうなー(泣)+20
-0
-
200. 匿名 2020/05/30(土) 21:19:15
>>192
私も週末は出かけてる
今自粛明けでどこも混んでるから
逆に家にいなきゃ駄目じゃん?とか思った+14
-0
-
201. 匿名 2020/05/30(土) 21:20:10
>>1
退屈にならない?
家が広いと家事があるからそうでもないんだろうか。
家事炊事も極めれば年収1000万相当になるって言うし。+3
-0
-
202. 匿名 2020/05/30(土) 21:20:14
>>22
僻みwww僻み要素ゼロじゃんwww
+3
-7
-
203. 匿名 2020/05/30(土) 21:20:56
元々、引きこもりは平気だったけど、人間として、それなりに動いてたけど、コロナで引きこもり最高!ってつくづく思ってしまったよ…。
コロナがなかったら、それなりに人間してたわ。+14
-0
-
204. 匿名 2020/05/30(土) 21:21:46
>>198
あなたが粘着してくるから返信してるんでしょ
わからない?+10
-0
-
205. 匿名 2020/05/30(土) 21:21:59
>>155
これって幸せアピなのか?
意識低い系トピみたいな自堕落さをさらけ出すトピかと思ってた。
+14
-0
-
206. 匿名 2020/05/30(土) 21:23:24
幸せアピもいいし不幸アピもいいし自堕落アピもいいよ
なんで幸せアピだけ気になるかな+17
-0
-
207. 匿名 2020/05/30(土) 21:24:35
>>36
書いてもいいと思うよ。
でも実際に人にこんな事言ったら嫌われてると思うんだよなー+4
-3
-
208. 匿名 2020/05/30(土) 21:24:42
>>80
ありがとうございます+3
-0
-
209. 匿名 2020/05/30(土) 21:25:15
>>85
旦那に愛想尽かされるね。+6
-16
-
210. 匿名 2020/05/30(土) 21:25:35
>>196
それでも働けるでしょ+3
-7
-
211. 匿名 2020/05/30(土) 21:25:44
>>106
>>105
>>85
ありがとうございます+4
-0
-
212. 匿名 2020/05/30(土) 21:25:52
妊娠中だから私もここ2、3ヶ月は検診以外は一歩も外に出てない。買い物も旦那が変わりにしてくれてるし欲しい物はネットで購入して配達員さんには玄関に置いてもらってる。けどコロナ前から基本的に引きこもりだったしAmazonプライムやYouTubeみたり友達とテレビ電話したり、お菓子作りしたり、本読んだりしてるから全然ストレスない生活。むしろコロナ前は仕事してて人と関わるのに疲れてたから今は本当にストレスフリー。生活リズムだけは崩したくないから朝は7時に起きて夜は11時までには寝てる。陽が差す時間はずっと窓辺にいて光合成しながら外観察してビタミンD摂取してる。+21
-0
-
213. 匿名 2020/05/30(土) 21:25:55
>>4
ビックバンセオリー
多分5話目位まではつまらないけどシーズン10まで見終わった後はシーズン11が楽しみになってると思う+21
-0
-
214. 匿名 2020/05/30(土) 21:26:02
>>86
ありがとうございます+4
-0
-
215. 匿名 2020/05/30(土) 21:26:05
>>207
流石にリアルじゃ言わないよ
私の場合リアルで聞いても幸せでなによりと思うだけだけど+3
-5
-
216. 匿名 2020/05/30(土) 21:26:13
>>115
たまにテレビ見て知ってる歌だと歌うから
大丈夫。
ありがとうございます+14
-0
-
217. 匿名 2020/05/30(土) 21:26:26
>>201
私はゲーム好きだから家にいて退屈になるって事はあんまりない。
だから出来るなら主婦じゃなくて、自力で引きこもり生活をしてゲームしてたい。
結婚したら洗濯、掃除にちゃんと食事作って、義実家に気を使わなきゃならないから結婚は嫌だし自力引きこもりも無理だから、仕事してるけど。
+9
-0
-
218. 匿名 2020/05/30(土) 21:27:08
>>205
あ、ごめん。このトピのことは言ってないです。
私もダメだと思うけどやめられないとか、自堕落な生活をあるあるのクスッとしたトピと思ってたら、お金があって理解ある夫に幸せ!ってマウントの人が現れて幸せ幸せ荒らすので、なんか…、そういう感じだっけと思って書きました。このトピは良トピと思いましたよ。+0
-2
-
219. 匿名 2020/05/30(土) 21:28:26
>>218
そこまでガルちゃんトピに拘りをもってるんだ
疲れているのでは?+5
-0
-
220. 匿名 2020/05/30(土) 21:28:32
貼り付いて、全レスポンスが欠かせないのね 笑+1
-1
-
221. 匿名 2020/05/30(土) 21:28:59
>>2
私のことですね。イルミトピとか見ちゃって。+21
-0
-
222. 匿名 2020/05/30(土) 21:29:03
>>204
全レスありがとう!+3
-0
-
223. 匿名 2020/05/30(土) 21:30:34
幸せアピより、家族に愛想を尽かされるとか他の主婦に失礼とかそういうコメントの方が荒れると思うけど、幸せコメントだけが気になるのは心に何かがあるからだよ+9
-1
-
224. 匿名 2020/05/30(土) 21:31:18
>>19
私も全く同じです。ストレスフリーだからそれでいいと思ってる。たまに寂しくなるときもあるけど人付き合いないのはやっぱり楽。+74
-1
-
225. 匿名 2020/05/30(土) 21:31:37
すごいーいいなー。その素質はあるけど、義実家とかの付き合いが濃いので、どうしてますか?
なんて理由をつけてるのかしりたい+0
-0
-
226. 匿名 2020/05/30(土) 21:31:38
>>8
のんびりしている引きこもり主婦の方が心にゆとりがあると思う。兼業主婦の時の方が余裕なくて考え歪みがちだったよ、私の場合は。+88
-14
-
227. 匿名 2020/05/30(土) 21:32:49
>>1
旦那がいるからいいじゃん。
1人ならもっとヤバイよ。+27
-1
-
228. 匿名 2020/05/30(土) 21:33:17
>>223
スレたってすぐにマウント書き込みがあったので、たまたま気になったのとら特徴があるので書き込みが分かりやすいから気になってしまいました。+0
-2
-
229. 匿名 2020/05/30(土) 21:33:51
まあ一定数こういう人間はいるよ。
社会不適合者とでもいうのかな。
女なら一応専業主婦って言えるけど、男ならニートだね。+7
-15
-
230. 匿名 2020/05/30(土) 21:35:14
>>228
煽りじゃなくてあなたが幸せになれることを祈ってるよ
+4
-0
-
231. 匿名 2020/05/30(土) 21:35:49
>>229
女だからニートじゃないんです。
夫からも愛されてるので、好きにしていいよって甘えさせてもらってます。幸せです。
次も女に産まれて、夫と結婚します!+25
-5
-
232. 匿名 2020/05/30(土) 21:36:22
>>230
ありがとう、同一人物+0
-0
-
233. 匿名 2020/05/30(土) 21:39:46
>>18
誰にも会わなくても家の中でちゃんと家事してるなら主婦なんじゃないかな
出歩いて家の中汚い主婦より真面目だと思うな+55
-0
-
234. 匿名 2020/05/30(土) 21:41:57
>>229
社会不適合者は大袈裟じゃない?
言い過ぎだと思うよ。+26
-2
-
235. 匿名 2020/05/30(土) 21:41:59
子供いないアラフォー専業で、頻繁に会う友人はなく、習い事もしていない。
さすがにボケるんじゃないかと危惧して数年前からデイトレ始めたよ。規則正しい生活になるし、勉強することも多くて楽しい。
コロナで先行き不安だけど、引きこもって生活していれば支出も少ないしどうにかなるよね…。+19
-1
-
236. 匿名 2020/05/30(土) 21:43:19
根が引きこもりだから
公園行きたいー!とか散歩行こー!とか
退屈した子供に言われるのがしんどい+7
-1
-
237. 匿名 2020/05/30(土) 21:44:22
>>231
私も!
次も夫と結婚したい!+16
-1
-
238. 匿名 2020/05/30(土) 21:45:19
>>77
別にいいじゃん。嫌味ったらしいねぇ。働かなくてもいいって羨ましいもんねー+4
-3
-
239. 匿名 2020/05/30(土) 21:45:27
>>103
主さんじゃないけど
午前中に洗濯掃除、夕飯の下準備
午後からは縫い物、昼寝、洗濯物の片付け、夕飯作り
昼寝の時間が一番好き
外出が一番嫌い+62
-0
-
240. 匿名 2020/05/30(土) 21:45:43
一生引きこもってるならいいけど
いつかは仕事なりパートしたいなら
長期間引きこもらない方がいい
10年ブランクでパートに出たら浦島太郎状態だし
会話もままならない、上手く言葉が出なかったわ+19
-1
-
241. 匿名 2020/05/30(土) 21:46:29
>>19
コロナ第二波来てる地域もあるしコロナの影響で変な人増えたしコロナ流行る前のように気安く子どもと公園や人が集まる場所には行けてないです。
私も>>19さんのような生活してますが子供も親も特にストレスありません(^^)
+36
-0
-
242. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:01
>>234
きっと働きたくないけど働かないといけない人なんだよ。+14
-0
-
243. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:12
>>24
否定してくる人はスルーすれば良いよ。
何を言っても否定的な人が居るからね。+17
-2
-
244. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:24
>>16
買い物は行くんですね、引きこもりじゃないですね
私は買い物、全てネットです+17
-0
-
245. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:26
>>1
2月から週に1回買物
月に1回銀行
図書館(開館していた時)に2週に1回
以外は引きこもってます
顔を見て話したのは旦那だけです+12
-2
-
246. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:36
>>241
ストレスないのはいいけど子どもの体力が落ちてるのは気にならない?
わたしは毎日なわとびさせてる。
あとたまにサッカー一緒にやったり、それでも体力落ちてるから心配。+1
-3
-
247. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:27
>>140
一般論を言ってるの。
なぜ60オーバーのおばさんって限定したの?
働いたことないのかな?
定年の人を叩くわけないじゃん。
やっぱり歪んでるね〜+0
-11
-
248. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:22
>>242
納得したよ。
わざわざ嫌な表現を使って意地悪な人だと思う。
どうしても否定したいのだろうね。+13
-0
-
249. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:01
>>248
事実ニートじゃん
引きこもりはメンタル弱いよね
+1
-8
-
250. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:11
>>32
今は外出時にはマスク必須だからすっぴんでも問題ないよ+16
-0
-
251. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:09
>>212
もうおばちゃんのせいか
逆に出歩いてる妊婦さんや小さなお子さん見ると心配になる
コロナなんかなけりゃいいのになーと思った
元気な赤ちゃんが生まれますように(๑ーㅅー๑)+10
-0
-
252. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:10
>>21
お金稼いで来て下さってくれる人がいるからそういう事言えるわけで…+4
-0
-
253. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:35
貧乏暇なし頑張って👍+1
-1
-
254. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:46
>>247
一般論w+10
-1
-
255. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:08
>>128
ブーメラン+7
-0
-
256. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:27
親が引きこもり主婦だったけど、娘から言わせてもらうと、本当に嫌だった。
ずーーと家にいる。顔色悪いし世間知らずだし、鬱陶しくてたまらなかった。
引きこもるのは、せめて子供が独立してからにしてほしい。+13
-17
-
257. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:14
>>210
妊娠しましたー辞めますーのが迷惑じゃないかな?
正社員で育休取れる職場ならまだしも
パートさんなら次即見つかるとは限らない
職場に迷惑じゃん
一度でも仕事したことあるならわかるでしょ?+7
-2
-
258. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:34
みんな🐶いい飼い主👨🏻💼見つけたね🎵+6
-3
-
259. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:03
>>70
見ず知らずの人に「太ってるんじゃない?」とかいきなり言っちゃう方がヤバい+30
-3
-
260. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:28
>>194
子持ちありと子持ちなしの専業主婦って違うの?+19
-0
-
261. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:21
>>249
私は仕事をしているけど、専業主婦ってニートとは違うよ。
まぁ、例えニートでも不労所得があって生活に困らなければ良いんじゃない?
それがイコールで社会不適合者とは言わないよ。+21
-1
-
262. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:22
>>225
旦那は旦那の実家を、私は私の実家をそれぞれが担当することにしました
ただ、私の親は毒親ですので10年以上交流はありません+8
-0
-
263. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:20
>>210
26です。
妊活まではいきませんが、夫婦共々子供が欲しい希望はあります。
近くに友人もあまりいないし、お互い実家も遠く、とりあえず子供が出来た時に頼れる人がいない今は子育てが落ち着くまでは専業でと旦那と話て今の生活をしています。妊娠すれば…の話ですが。+17
-0
-
264. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:21
>>128
歪んでる。それしか言えないの?
お金に余裕があるから引きこもり主婦になれるんじゃないの?稼ぎ良く家にいていいと言ってくれる旦那羨ましいね!くらい言える余裕ができるといいね!+21
-1
-
265. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:32
>>259
いや、面と向かって言えるわけないやん+2
-5
-
266. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:39
>>229
結婚前はたった10年だけどバリバリ働いて結婚して専業主婦になったけどめちゃくちゃ楽しいw
確かに働くの好きじゃないから不適合者かもね~
今は在宅でもお小遣いくらい稼げるしね。+30
-0
-
267. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:50
>>265
ネットで誹謗中傷する人と同じ思考回路なんだね+13
-0
-
268. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:05
>>257
派遣登録すれば単発の仕事あるし
短期のバイトとかいくらでもあるけど?
一度でも働いたことあるならわかるでしょ?+2
-4
-
269. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:53
>>194
働く理由がないから+35
-0
-
270. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:03
>>128
一般論とは?
128の物差しで測って一般論なの?
そんなの当てにならない。+5
-0
-
271. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:19
>>265
この人必死で何か可哀想。+18
-0
-
272. 匿名 2020/05/30(土) 22:09:15
専業主婦のスレの人がご丁寧にこちらに移動。
相手してほしいの?
あちらのスレはランク外だから、あちらに居ては?+0
-0
-
273. 匿名 2020/05/30(土) 22:11:10
>>259
見ず知らずの人にマウントはとるのに?+3
-7
-
274. 匿名 2020/05/30(土) 22:11:47
結婚と同時に夫の転勤で引きこもること7年。
知らない人に話しかけられると異常に緊張し精神的にきつくなってしまうようになりました
私大丈夫かな...+6
-0
-
275. 匿名 2020/05/30(土) 22:12:46
マウントマウントうるさい
他のひきこもりの人の話たくさん聞きたい+12
-0
-
276. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:29
専業主婦に何か恨みかなんかあるか知らんけど粘着ババァ気持ち悪い+23
-1
-
277. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:38
結婚で旦那が住んでいる遠方へ引っ越しました。
コロナが怖いので買い物以外引きこもっています。
なんか知らない土地きてしまって友達もいないし実家にも帰れないし遊びにも行けないしで精神的に不安定になっているのか「結婚しなきゃ良かった…」と1人落ち込むことが多くなりました。+15
-0
-
278. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:50
>>239
羨ましい
+9
-0
-
279. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:50
>>256
世間知らずだよね。しかも、本人は全く自覚ないのが痛い。自覚あればやめるか。全く自覚なくて自分が普通、自分の価値観でしか尺度が測れない。
反面教師にはなるかな。+9
-3
-
280. 匿名 2020/05/30(土) 22:20:39
昼寝したら、夜れなくない?
人並みに健康的な生活って大事だと思うけど。
昼寝が最高なのは分かるけど。+2
-0
-
281. 匿名 2020/05/30(土) 22:22:27
引きこもりできて羨ましい。そろそろ働かないとやばい(*_*)+3
-0
-
282. 匿名 2020/05/30(土) 22:23:10
>>10
主婦って書いてあるのに旦那いませんって、なんでこのトピ開いたのさw+63
-1
-
283. 匿名 2020/05/30(土) 22:23:44
>>277
望んで引きこもり主婦してない人からするとこの生活は辛くなってしまうよね。
奥さんが辛そうにしてると少なからずご主人も辛いと思う。
引きこもってても楽しい何かが見つかると良いけど。
私はネットに疎いけど、お友達とリモート会?みたいな物でお話出来る環境整えてみてはどうかな?
もう整っていたらごめんだけど。
+11
-0
-
284. 匿名 2020/05/30(土) 22:24:06
>>280
普通の人だと7時間くらいの睡眠だと思うのですが
10時間〜12時間は眠らないと体が持たないんです
人並みに健康な生活を送るために昼寝をしています+17
-1
-
285. 匿名 2020/05/30(土) 22:27:32
>>264
社会との接点って家族とネットだけなんだね。
歪んでるって言われたその一言に執着して怖い。
攻撃的な引きこもりはヤバいわ…+2
-13
-
286. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:41
>>103
専業主婦してるって言うと「暇じゃない?」って聞く人が必ずいるけど、なんで自分の尺度でしか物事考えないのか謎
世の中にはいろんな楽しみあるのになー+88
-2
-
287. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:07
>>54
ガーデニングって色々買い物しませんか?
肥料とか?苗とか?
それもネット通販なんですか?+3
-0
-
288. 匿名 2020/05/30(土) 22:33:25
引きこもり主婦の人の子供の頃の夢ってなんだった?やっぱりお嫁さんとか?+4
-0
-
289. 匿名 2020/05/30(土) 22:34:37
>>276
このトピの引きこもり主婦ってベテランが多いよね。
だって子供が小さいと引きこもっていられないから。
専業主婦を長年もやっていられる人はやっぱり旦那さんが高収入だと思う。
そしてモラハラしない優しく穏やかな夫。
そうじゃなきゃ成立しないもの。
それがどれだけ恵まれているのか、感謝しないとね。
はあ、幸せ。+33
-1
-
290. 匿名 2020/05/30(土) 22:35:31
主婦じゃないけど引きこもりです。独身だから働かないと生きていけないから仕事してるけど休みは一歩も外にでない、ひたすら寝るか携帯いじってる。2ヶ月に1回重い腰をあげて美容室行ってるけど髪綺麗にしてもどこにも行かないし誰とも会わないのになんのための美容室なのかと最近思う+1
-3
-
291. 匿名 2020/05/30(土) 22:38:48
何度も言いますが、他人の恵まれた環境や自慢に寛容になれないようになったら自分が不幸な証拠だから、ネットはやめた方がいいよマジで
+13
-0
-
292. 匿名 2020/05/30(土) 22:40:24
>>238
ひねくれてるなあ笑+4
-1
-
293. 匿名 2020/05/30(土) 22:40:42
>>1
主の方がまだマシかも、何故ならわたしは服すら買わなくなった。
これでも若い頃はカリスマ的存在だった。+28
-0
-
294. 匿名 2020/05/30(土) 22:41:24
本人が良くても家族からしたら勘弁して欲しいですよね。。。
社会性の無い親に育てられると結婚がスムーズに出来ない。相手の親に恥ずかしくて会わせられない。
なのに本人は結婚も出来ない子供だって思ってる。お前が原因なのに。+3
-15
-
295. 匿名 2020/05/30(土) 22:45:59
>>294
大人なんだから親のせいにするのはやめたら?うちの旦那は最悪な環境で育ったけど結婚もできたし高学歴高収入で性格もいいよ+20
-2
-
296. 匿名 2020/05/30(土) 22:46:21
>>285
どこが攻撃なの?あなたがしつこく粘着してるから返信してあげてるんだよ。頭大丈夫?+6
-1
-
297. 匿名 2020/05/30(土) 22:46:45
>>293
今はどんな生活してるの?
服買う必要がなくなるのは分かる+5
-0
-
298. 匿名 2020/05/30(土) 22:51:26
週2でスーパー行く、基本StayHome
4月からメダカ繁殖、植物、野菜を育て始めました
今までで1番充実しています笑+14
-0
-
299. 匿名 2020/05/30(土) 22:52:16
>>286
普通に考えてそれしかしてないように見えるからじゃないの
人生豊かかどうかって、話してて直ぐ分かるよね+8
-6
-
300. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:17
>>5
主じゃないけど、色んな人間がいるからね。みんながみんな人と関わってないとダメ!ってわけじゃないもん。人と関わるのが苦痛な人だっているもん+119
-1
-
301. 匿名 2020/05/30(土) 22:57:53
>>1
職場の人間関係で心療内科にかかり休職しています。
普段は夫以外と話しません。
毎日日光浴して家事しての毎日ですが、一週間の終わりの方になると、一人でいることに気が塞いできて元気なくなることもあります。+30
-0
-
302. 匿名 2020/05/30(土) 22:59:21
>>1
私も。すっかり外出自粛に慣れてしまい、ずっと自宅警備。食品などもまとめ買いした方が楽だし、外に出なければあまりお金も使わないから。実家から遠い所に嫁いだので、会う人もいないよ。+46
-1
-
303. 匿名 2020/05/30(土) 23:05:51
私も主みたいな感じ。
こういう暇なガル民が~みたいなコメント見かけるけどそんなハート強かったらそもそも家に引きこもってないので。
基本平和主義です。+13
-1
-
304. 匿名 2020/05/30(土) 23:06:50
>>296
ずっと篭ってるから自分が粘着してるのに気づかないの?他人とコミュニケーションとらないから会話が成り立たないんだよね…可哀想
絡むの迷惑だし怖いからもうやめてくれるかな?
+2
-9
-
305. 匿名 2020/05/30(土) 23:07:07
>>1
私は週一でスーパーに買い物に行きます
あとはずっと家にいます
旦那としか会話しません
子供いないし友人いないし親もいません
毎日ボーっとして過ごしてます+69
-1
-
306. 匿名 2020/05/30(土) 23:09:31
>>291
いや、結婚してなかったら子ども部屋おばさんじゃん
羨ましいわけないじゃん
引きこもり自慢ってなんだよw+1
-4
-
307. 匿名 2020/05/30(土) 23:12:46
>>305
大丈夫?+2
-13
-
308. 匿名 2020/05/30(土) 23:14:01
>>306
その人、引きこもりで話通じないよ
羨ましいからでしょwって本気で思ってるのよ+0
-0
-
309. 匿名 2020/05/30(土) 23:17:59
>>294
プラス連打したい+1
-1
-
310. 匿名 2020/05/30(土) 23:22:40
コロナで旦那の在宅勤務が始まり2ヶ月
やっと終わるかと思いきやこれからも続く予定・・
1人でマイペースに過ごす時間が少なくなり
それがしんどいです。+9
-0
-
311. 匿名 2020/05/30(土) 23:26:54
>>187
ですね+0
-0
-
312. 匿名 2020/05/30(土) 23:32:47
>>259
でも実際、運動はラジオ体操のみです!とかヤバイww
おばあちゃんだね+1
-9
-
313. 匿名 2020/05/30(土) 23:33:38
>>285
285は攻撃的だね。
荒らしなのかなぁ。
+6
-0
-
314. 匿名 2020/05/30(土) 23:35:10
>>304
横だけどこもってる人のトピよ+11
-0
-
315. 匿名 2020/05/30(土) 23:36:28
荒らしだと思うならスルーしたら?
必死にレスしないで、普通の会話にレスしたら?+3
-0
-
316. 匿名 2020/05/30(土) 23:37:56
旦那も在宅だったけど、時間があれば準備手伝ってくれたから、良かった。他は仕事してくれてるし。+2
-1
-
317. 匿名 2020/05/30(土) 23:39:41
人付き合いなくてもいいなんて言ってる独身の人、子供産まれた時のことを考えてる?
嫌でもPTAとかで人付き合いしなくちゃいけないんだよ?
子供が可哀想+2
-7
-
318. 匿名 2020/05/30(土) 23:43:23
コロナで一時的に引きこもり気味ですが
この生活も別に悪くない
+15
-0
-
319. 匿名 2020/05/30(土) 23:44:12
>>4
コンユの
おとことおんな
+3
-1
-
320. 匿名 2020/05/30(土) 23:44:25
>>1
年に数回、友達と集まるんだけどその後、クタクタで寝込む。何でかわからないけどとても疲れるんです。
旦那は高給で私には家にいて欲しいらしくお互い何の問題もないので誰の気兼ねもなく引きこもり専業してます。
ゆっくり献立を考えて週一で旦那と買い出しに行って毎日、家族に手間暇かけた食事を作ったりアイロンかけたり常に生理整頓したり花を活けたりのんびりしてます。
たまにやっぱり自分はおかしいのかな?って不安になることもあります。
でもやっぱり人と会うと凄く疲れるんです。
背中が汗だくになる位。家族以外は本当にしんどいんです。例えるとエネルギ-がどんどん持ってかれる感じです。
+90
-1
-
321. 匿名 2020/05/30(土) 23:45:49
>>315
別に必死になる様なコメントは書いてないよー
ただ、1人で大暴れしている人に気付いたからコメントしただけね。+0
-0
-
322. 匿名 2020/05/30(土) 23:47:53
>>321
あなたもずーっといるの特徴あるから分かるよ。
普通の会話にレスしたら良いじゃない、ガーデニングやオススメテレビについて聞いてる人いるよ、そういう普通の会話で盛り上がったら良いのに。+4
-0
-
323. 匿名 2020/05/30(土) 23:48:30
>>293
何のカリスマか気になる!
ショップ店員とか美容師みたいな?+10
-0
-
324. 匿名 2020/05/30(土) 23:50:20
>>322
書いていますよ。
私が誰だと思って勘違いしているの?+0
-0
-
325. 匿名 2020/05/30(土) 23:50:51
>>306
ならなんで粘着して専業主婦を叩いてるわけ?+3
-0
-
326. 匿名 2020/05/30(土) 23:51:19
>>322
やっぱりレスついた 笑+0
-0
-
327. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:25
>>19
全く一緒です!
最近はなんとなくメリハリつけるために
パジャマとちょっといい部屋着を買って
寝る時と日中とで気分変えてます!
私の場合、部屋着=パジャマでもオッケー
だったので配達などに対応する為にです!+29
-0
-
328. 匿名 2020/05/30(土) 23:53:19
すでにケンカトピになってる+6
-0
-
329. 匿名 2020/05/30(土) 23:54:06
>>324
どこに?
普通の会話にはレスついてないのに、批判コメには丁寧にレス
いろいろな人がいると思うなら批判する人だって中にはいるでしょ+2
-0
-
330. 匿名 2020/05/30(土) 23:54:10
>>194
旦那に『(お前が働かなくても)俺の稼ぎでも食べていける?』って言って貰えるから。
実際、何不自由なく生活できてる上に預金も充分できてるから。
+24
-1
-
331. 匿名 2020/05/30(土) 23:55:44
ひきこもり主婦トピにわざわざ叩きにきて粘着するのはどんな精神状態からなの?
私は兼業主婦や独身を叩いたことはないけど+12
-1
-
332. 匿名 2020/05/30(土) 23:55:50
>>119
心の回復って体の回復より時間かかってます。
外出は帽子とマスク欠かせないし、ひとりではまだまだ怖いです。
似たような人がいてくれて、私だけじゃないんだって嬉しかったです。+22
-0
-
333. 匿名 2020/05/30(土) 23:56:57
>>326
あなたも物好きだねー 笑
盛り上がるコメにレスしろって言いつつ、わざわざ私に絡むのか。+0
-0
-
334. 匿名 2020/05/30(土) 23:57:18
>>293
カリスマと言うワードで世代がわかる(きっと同世代)+14
-0
-
335. 匿名 2020/05/30(土) 23:57:24
わかったわかった、高給とりなのはわかりました。
自己紹介で、私は○○です、旦那が高給です。っていきなり言ってるようなもんだよ。
旦那が高給かどうか言う必要があるときと、ないときがあるでしょ?
例えば節税についてのトピならふんだんに高給なのをアピールポイントにしたら良いし。+0
-1
-
336. 匿名 2020/05/30(土) 23:58:19
引き込もれるかはその人の性格によるよね
妊娠中〜0歳児の育児中の今も
ずっと引きこもりしてます。
夫も文句言わないし家事育児に協力的で
ぐうたら主婦で申し訳なくなる。
働きたいけど転勤族だし働けないし、
今の土地に知り合いいない!友人も!
けど、なんの焦りもない!!!
寝かしつけ後のスイーツと紅茶と
Switchやりつつのがるちゃん最高!+4
-0
-
337. 匿名 2020/05/31(日) 00:01:00
>>335
ガルちゃんなんだから何を書いても自由だし、旦那が自慢なのはいい事だよ?叩きなら嫌なのはわかるけど、他人の恵まれた環境や自慢が気になるのは恵まれてない証拠だよ
私も恵まれてない時期は他人の自慢が気になったから気持ちは解るけど、私はそれを基準にして不幸なときはガルちゃんを見ないようにした+2
-0
-
338. 匿名 2020/05/31(日) 00:02:15
>>335
だったら批判を書いてもいいでしょ
空気読めないね+0
-0
-
339. 匿名 2020/05/31(日) 00:03:01
>>337
だったら批判を書いてもいいでしょ
空気読めないね+0
-0
-
340. 匿名 2020/05/31(日) 00:04:31
>>339
書いてもいいけど、そんなに専業や旦那自慢する人に粘着する理由はなに?
こんなことでイライラするなら見なきゃいいと思うけど
純粋に疑問だわ
+4
-0
-
341. 匿名 2020/05/31(日) 00:07:58
>>340
いやだから、自己紹介で、私は○○です、旦那が高給とりで、理解あるので幸せです。っていきなら言ったら、え?って思うわけ。
言う必要があるときとないときがあるのに、そこをやたらアピールポイントにしなくても良いのにって言ってるじゃないですか。+0
-1
-
342. 匿名 2020/05/31(日) 00:08:00
>>95
うん、病院とかもいくだろうしね
もっちゃってウソばれてるね+2
-0
-
343. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:10
>>327
どんな部屋着にしてる?
参考にしたい+3
-0
-
344. 匿名 2020/05/31(日) 00:10:53
>>341
ここネットだけど
自分の言いたいことを書くだけの人もいるし、そんなことでイライラするなら体に悪いから見ない方がいいよ+2
-2
-
345. 匿名 2020/05/31(日) 00:12:54
>>344
あなたも言い返してる時点で同じだよ、ハンバーグ+2
-0
-
346. 匿名 2020/05/31(日) 00:13:04
>>305
生きてる実感あるの?生きてて楽しい?
今まで人生で何も楽しいこととかなかったのかな…
そんな軟禁されてるようなペット以下の生活耐えられないわー+0
-28
-
347. 匿名 2020/05/31(日) 00:13:36
ガルちゃんてさ
旦那が低収入です
でも幸せです!ってのには食いつく人はいないのにね+5
-0
-
348. 匿名 2020/05/31(日) 00:14:17
ナイトブラみたいなのしてます?+0
-0
-
349. 匿名 2020/05/31(日) 00:16:53
>>343
横だけど楽なノースリーブのワンピースにカーディガンだよ+5
-0
-
350. 匿名 2020/05/31(日) 00:19:00
>>54
コミュニケーション能力は落ちそう
スーパーとかコンビニ、駅とかでもちょっとした時に無表情で人間ぽくない人というか、とっさのコミュニケーションとれない人いるよね
誰にも迷惑かけてないつもりかもしれないけど、人は1人では生きていけないからね+5
-7
-
351. 匿名 2020/05/31(日) 00:19:34
>>229
ニートって…親の脛かじって何もしない奴じゃないの。
結婚して家事やったり子育てしてたらニートじゃねえわ!
+25
-1
-
352. 匿名 2020/05/31(日) 00:22:35
>>85
その思考がもうね
誰にも会わなくてもこういうネットで迷惑かけることもあるし
まさか死ぬまで家族以外の人と接触しないとでも本気で思ってるのか?
やばw+7
-12
-
353. 匿名 2020/05/31(日) 00:23:47
>>249
養ってくれる人いて羨ましいんだろうね。
+11
-3
-
354. 匿名 2020/05/31(日) 00:24:43
>>352
もう批判一つにいちいち反応するのやめてくれない?
普通の話しようよ。
批判する人はその価値観、あなたはそうじゃない価値観。自分の価値観だけで違う価値観の人にすぐ反論するのは違うよ。そう思う人もいるんだねでいいじゃん。多少は分かるけどしつこいし、押しつけすぎ。+22
-0
-
355. 匿名 2020/05/31(日) 00:26:39
>>352
ネットで迷惑かけるとは?+8
-0
-
356. 匿名 2020/05/31(日) 00:30:08
>>4
デスパレードな妻たちは、ドラマあまり観ない私もハマって一気に観たよ。
あとは定番の24とか。。+20
-0
-
357. 匿名 2020/05/31(日) 00:30:30
カトリックだから日曜日のミサに教会に行く
+3
-0
-
358. 匿名 2020/05/31(日) 00:32:32
ペット(犬)飼ってから引きこもりになったよ。
けど毎日散歩してたらお仲間になれないかな?+4
-0
-
359. 匿名 2020/05/31(日) 00:33:22
昔はテレビ見てたけど、今はなんかテレビ見るのしんどい。スマホの方が楽+12
-0
-
360. 匿名 2020/05/31(日) 00:33:53
>>16
ただ、からがいらなかったね 笑
ドンマイww+6
-1
-
361. 匿名 2020/05/31(日) 00:36:08
食洗機は手荒れしないように買ったんだけど、ルンバを買う理由が毎日掃除機をかけるのが面倒だから、しか思い付かなくて購入に至らない。子供いないし仕事もしてないし、ルンバまで買ったら何にもしない人になってしまう(笑)
持っている人いるかな?+7
-0
-
362. 匿名 2020/05/31(日) 00:37:15
>>343
私も寝巻きと部屋着を分けてます。
アモスタイル、ポロラルフローレン、ザラホームで購入。
ワンピースや2ピースにロングカーディガンを羽織っています。
寝巻きは上記ショップのパジャマです。+3
-0
-
363. 匿名 2020/05/31(日) 00:38:44
主さんの生活は私にとって理想です。仕事も全然できないし人付き合い苦手だし引きこもりの生活がしたいです。まずは結婚相手探し頑張ります…泣+10
-0
-
364. 匿名 2020/05/31(日) 00:43:32
独身で働いていた時も楽しかったし
今専業でゆっくり時間とりながら引きこもったり出かけたりする生活も楽しい。
どっちもいーよ。+9
-0
-
365. 匿名 2020/05/31(日) 00:46:32
>>362
ラルフローレンのパジャマってあるんだ?お気に入りのパジャマあったんだけど作るのやめたみたいで…今パジャマ探してる。着心地どうですか?+0
-0
-
366. 匿名 2020/05/31(日) 00:47:30
>>361
ルンバ持ってますよ^ ^
ルンバは、細かいところが掃除できないんですよね、段差があってもダメだし、階段もダメだし…。
何にもない床なら綺麗にしてくれるかも。
なのでもっぱら寝室と主人の部屋用だけに使っています。+5
-0
-
367. 匿名 2020/05/31(日) 00:59:09
買い物は週1だし衣類もネット
だけど週4日パート行ってるし子供達とおでかけもする私は引きこもりじゃないかもと思った
引きこもりだと思ってた
趣味はDVD鑑賞+1
-0
-
368. 匿名 2020/05/31(日) 01:00:00
しばらく身なりを構わなくなった。
マスクしてるから、化粧は顔の上半分、歯も磨かなくなった。
会話が減った。
今まで楽しいと思っていたことが楽しく思えなくなった。+7
-0
-
369. 匿名 2020/05/31(日) 01:00:53
>>129
私も母が生きていた時は精神病を患ってもなるべくお見舞いに行っていたけど、亡くなってからは私の薬が増えて、眠くてだるくて何もできてません。
お金もなるべく使わないようにしていますよ。
今は姉も入院しているので、遠いのでたまに行ったりカンファレンスで病院関係者と集まったりしてます。
もう直ぐ退院なので、そうしたら私の通院と、1ヶ月半くらいに美容院で白髪染めしてもらうだけで、買い物はネットスーパーになるかもしれません。
(でも最近ネットスーパーがアクセス集中で買えないので、たまにスーパーに買い出しに行くかも)+3
-0
-
370. 匿名 2020/05/31(日) 01:05:27
>>87
横だけど
母体が日光に浴びないとビタミンD不足で
くる病や骨が脆い子供が産まれるます
私がそうなので書きました+15
-0
-
371. 匿名 2020/05/31(日) 01:07:38
>>7
家中歩く時つま先歩き🚶♀️
立って壁に手をついて軽い腕立て
たまにブリッジ+10
-0
-
372. 匿名 2020/05/31(日) 01:08:59
今日鏡の前でニッコリしてみたら
歯が茶色くなってたー!どうしよう・・。歯医者大丈夫かな+4
-0
-
373. 匿名 2020/05/31(日) 01:13:11
>>349
小生は大きいゆったりTシャツとユニクロのテロっとしたパンツ
生地が冷たくて寝る時気持ち良し+7
-0
-
374. 匿名 2020/05/31(日) 01:15:09
>>366
おぉ、情報ありがとうございます!
マンションだから段差はクリアだけど、思ってるほどの便利さはないのかな。もう少し悩んでみます、すぐ買っちゃいそうだけど。+5
-0
-
375. 匿名 2020/05/31(日) 01:16:17
>>368
いやーん同じ笑
不規則、夜更し…いい年で恥ずかしいんだけど、何も言わない夫に甘えてしまって…
けど歯磨きは後悔。また歯医者通う事になった。
あっ、通院する身になったので引きこもり卒業か笑
+3
-0
-
376. 匿名 2020/05/31(日) 01:29:46
>>103
ヨコですが、暇が苦痛なタイプじゃないので楽しく過ごしてる。+14
-0
-
377. 匿名 2020/05/31(日) 01:32:14
>>361
ルンバもブラーバもあるよ。確かに何もしない人だわ。+2
-0
-
378. 匿名 2020/05/31(日) 01:34:45
ステイホームでそれが理想だけど
生協だけじゃ足りなくなって
買い出し行ってる+3
-0
-
379. 匿名 2020/05/31(日) 01:37:38
>>306
実際は結婚してるし、子ども部屋おばさんじゃないじゃん。
お出かけしない専業主婦ってだけ。+8
-0
-
380. 匿名 2020/05/31(日) 01:42:56
>>365
高島屋や西武に売っています!
ラルフローレンは耐久性がありますよ。
コットン素材なので、着心地も気に入っています。
毎日ローテーションで洗濯していますが、1シーズン3年は使用しています。+2
-0
-
381. 匿名 2020/05/31(日) 01:43:15
>>376
ヨコですが、一日のタイムスケジュール聞いてると思うよ+1
-2
-
382. 匿名 2020/05/31(日) 01:48:52
>>361
ルンバ、ブラーバ所有です。
うちは猫が居るので、抜け毛が凄くて…
自分でも掃除機を1日1回は掛けますが、ルンバブラーバには1日に2回働いてもらっています。
あまりに頼りになるので良い相棒です。+3
-0
-
383. 匿名 2020/05/31(日) 01:50:19
主さん私と同じー!
自粛解除されて日常が死ぬほどキツいです。+6
-0
-
384. 匿名 2020/05/31(日) 01:53:38
>>1
それで生活してあけるなら、ものすごくうらやましい!+8
-0
-
385. 匿名 2020/05/31(日) 01:58:17
>>8
主は、自分と同じように引きこもり主婦をしている方はいますか?と聞いているのに、このようなコメをするあなたこそズレてない?+29
-4
-
386. 匿名 2020/05/31(日) 02:00:06
生協使ってる方に質問!
家族の人数にもよると思うけど大体週何回くらい頼むもんなんでしょうか。あと生鮮品とか変なのきたりしないですか?
+1
-0
-
387. 匿名 2020/05/31(日) 02:06:28
>>329
マジであなた勘違いしてるよ。
私のコメントがどれとどれだと思ってるの?
その番号全部おしえてよ 笑
そしたらレスした内容も答えるよ。+0
-0
-
388. 匿名 2020/05/31(日) 02:07:08
結婚で見知らぬ土地に引っ越し。
知り合いいない。田舎で仕事なくて在宅ワークでさらに引きこもり。
元々1人は苦にならないタイプだけど、自分は向いてないんだなー。って思った。+6
-0
-
389. 匿名 2020/05/31(日) 02:12:42
>>41
笑(≧∀≦)+3
-0
-
390. 匿名 2020/05/31(日) 02:18:25
携帯に万歩計ついてるけれど平均600歩台ですわワタクシ+4
-0
-
391. 匿名 2020/05/31(日) 02:19:12
>>28
うっせーなー。
+6
-0
-
392. 匿名 2020/05/31(日) 02:22:11
>>239
昼寝が一番好き
外出が一番嫌い
わかる。わかるよー😭
+21
-0
-
393. 匿名 2020/05/31(日) 02:28:17
>>378
私も生協さんでカットサラダ(千切りキャベツや12品目サラダ)とか買ってるけど、どうしても期間が3日だから足りなくなってしまう。
なので朝ジョギング?ウォーキング?する夫に頼んでコンビニで買ってきてもらってる。
+5
-0
-
394. 匿名 2020/05/31(日) 02:28:28
対人恐怖持ってるから、1人では外に出られなくて、何もかも旦那が付き添い。じゃなきゃ何にも出来ない。病院ですら1人で行けない。日中ずっと家に閉じこもってる。
本当は外出たいんだよ。
毎日ひまでひまでしゃーない。
ごめんよ、旦那。こんな嫁で。+14
-1
-
395. 匿名 2020/05/31(日) 02:30:31
>>31
仕事の関係で使えないって知らなかった!何でダメなの?+19
-0
-
396. 匿名 2020/05/31(日) 02:32:26
>>103
こういう質問するやつホントうざい!+23
-1
-
397. 匿名 2020/05/31(日) 02:35:26
>>1
私も生協の配達員に会うのが煩わしくなって途中から置き便にしました
少しだけストレスが減ったw+11
-1
-
398. 匿名 2020/05/31(日) 02:36:45
>>386
私は紙媒体(カタログ)の利用してるけど、週1回。
生協さん長く利用してるけど、週数回出来るって聞いた事ないです。
契約する時に『毎週⚫曜日、だいたい⚫時に伺います』って感じで教えてもらえます。
+9
-0
-
399. 匿名 2020/05/31(日) 02:38:14
>>172
当たり前のことなの?
健康ならわかるけど
あなたのコメントはトンチンカンだわ+0
-1
-
400. 匿名 2020/05/31(日) 02:43:12
>>386
白菜に小さな虫が根元に何匹かいた事がありました。後、トマトが熟れまくってる事があったけどクレームつけるほどの酷いのはないです。+6
-0
-
401. 匿名 2020/05/31(日) 02:54:34
>>398
>>400
ありがとうございます!
週1、曜日時間決まってるんですね!
クレーム入れるほどじゃないと聞いて安心しました。利用してみようと思います!+6
-0
-
402. 匿名 2020/05/31(日) 03:34:01
あー昼から家計簿付けようと思っていたのにまたグダグダしてもうた~
出掛けないからレシートほとんど無いのに。
アマゾンだと明細表入って無いのが多いから履歴見ながら家計簿につけるので地味に面倒。
けど結婚してからずっと付けてるので頑張って続けるぞ。
+11
-1
-
403. 匿名 2020/05/31(日) 03:47:33
>>31
警察+42
-1
-
404. 匿名 2020/05/31(日) 04:03:25
>>28
句読点…人となり…?+11
-2
-
405. 匿名 2020/05/31(日) 04:10:56
>>285
人の人生を決めつけて批判するしか楽しみがないんだね
可哀想だなぁ+5
-1
-
406. 匿名 2020/05/31(日) 04:31:55
私も一時期そんな感じだったよ
本人としては別に精神を病んでる訳で無し、家事は普通にやってて出かけるのは美容院位で
週末旦那と一緒には出かけてたんだけど……
自宅に居るのは楽しいのよ、けどさ……1人で遠出したり、もし何らかの事情で働きに出る場合等
「このままの生活してたら、他に何も出来なくなりそうだな…」って感じて、出かけるリハビリを
開始し始めたわ。
実際、家族だけの付き合いだけで過ごしてた時間が、長ければ長いほど何かが止まっちゃってるんだよね
普通に他人と過ごすのがとっても疲れたりと言う後遺症と言うのかな?
自分の時間が有意義であればあるほど、今の生活が崩れるのも怖いし、専業子ナシでずっと行くのか?
色々考えた末に、私の長期休暇は終了せねば!と先ずは結婚して中々会えなくなってた友人と会ったり
適度なご近所付き合いなどを開始中。
今までが今までなので結構ハードなのですが、何とか普通の「家でのんびりしてる主婦」程度にw
もう少し出来るようなら、3〜4日のアルバイトなどもやろうかと……
結婚するまでは営業職でバリバリやってたのに、夫に貰った長い大人の夏休みだった感謝しか無いな。+32
-1
-
407. 匿名 2020/05/31(日) 04:53:22
一応今はコロナなどで仕方ないけどみんなは旦那と出会い外でデートしたりして交際して結婚したんだよね
はい➕
いいえ引きこもりでした➖+44
-0
-
408. 匿名 2020/05/31(日) 04:57:29
旦那が発達障害だから引きこもり出来ない+0
-0
-
409. 匿名 2020/05/31(日) 05:23:41
暇人
精神的におかしい+3
-9
-
410. 匿名 2020/05/31(日) 05:34:53
>>409
分かる。自分家に居るとストレス溜まるから
必ず外出したりドライブしてる
まぁ仕事してるんだけど家でのんびりしてるの人生もったいない気がして
人それぞれなんだろうけど、ストレスたまらないって人は旦那さんと仲良く居れる夫婦で相性良くて引きこもりでも何も言わない穏やかなパートナーなんだろうって羨ましいけどね
レスで旦那がうざくて離婚したいって言ってる
方は引きこもり難しいのでは?
+6
-0
-
411. 匿名 2020/05/31(日) 06:46:05
寄生虫達笑笑+0
-8
-
412. 匿名 2020/05/31(日) 06:55:30
>>68
子供いても今はステイホームで一日中寝巻き‼️子供も寝巻き‼️
男の子だけど料理を一緒に作って教えてる。
そのうち一人で作って欲しいと目論んでいます。+7
-2
-
413. 匿名 2020/05/31(日) 07:00:35
>>115
そうなんだ!
普段よくむせるんだけど喋らないせいかな!?+6
-0
-
414. 匿名 2020/05/31(日) 07:29:32
>>7
横
こんな時にSwitchの抽選に当たって
更にリングフィットの抽選にも当たったw
ので、毎日リングフィットやってる。
+37
-1
-
415. 匿名 2020/05/31(日) 07:43:55
>>409
ブーメラン+1
-0
-
416. 匿名 2020/05/31(日) 07:59:50
>>363
モロにそういう理由で焦って相手探すとモラ男に捕まってしまう確率が高いから気をつけてね(ソースは私)
したいのは結婚じゃなく仕事を辞める事なんだ、ってのを理解して行動すれば良かったなあとその頃の自分の思考回路を後悔してます+6
-0
-
417. 匿名 2020/05/31(日) 08:07:24
>>16
お子さん何歳なんだろう?と思った。
私は、かなりコミュニケーション能力低いんだけど、やはり子供が幼稚園の時は、そこそこ濃厚な付き合いした。
小学校に入っても、子供がインドアでお友達を家に週3は連れてきて、ドンガラドンガラと。男子9人とか最高人数でありました。
様々なご家庭の保護者の方と接したり、メンタル疲弊した。
PTAですごいクジ引き当てて・・・まだコロナで引き継げてないけど、勉強にはなったけど、疲れ果てたよ。
もう今年は引きこもる!と決めてたらコロナw
よくわかんないけど、自信のある方って、いい流れ持ってるのかもね。楽しそうで羨ましい。+15
-0
-
418. 匿名 2020/05/31(日) 08:14:20
家大好き!家が居心地良すぎて外に出る理由がないわ
パートの仕事もこの2ヶ月テレワークで最高だったけど、来月からは徐々にまた出社なのが残念、週2だけど・・・電車乗ったりの移動が嫌すぎる!+5
-0
-
419. 匿名 2020/05/31(日) 08:17:23
>>4
トッケビはぜひ見て欲しい。
ホラー映画に分類されてるけど
ハッピーデスデイもおもしろい!し怖くないから見て欲しい!+2
-0
-
420. 匿名 2020/05/31(日) 08:23:22
>>11
他人がのんびり主婦してようが、バリバリ働いてようが、気にならなくない?
今の生活に不満でもあるの?+38
-0
-
421. 匿名 2020/05/31(日) 08:47:40
家の中ばかりだと太りそう+1
-5
-
422. 匿名 2020/05/31(日) 09:11:19
>>31
うちも。同業かな。ライフのネットスーパー、イオンのネットスーパー使ってるよ。あと楽天スーパーセールの時日用品備品、あとはヨドバシカメラを使ってるよ。
私も姉がいて洋服くれるから、自分では下着をユニクロのオンラインで買うくらい。
美容院は3年くらい行ってないからいつもお団子にしてる。
上の子どもの用事、下の子のお散歩以外はずっと家でHuluやWOWOW見たり子どもと遊んでるよ。+7
-0
-
423. 匿名 2020/05/31(日) 09:22:49
>>377
何もしない人でも誰が困るわけじゃないから買っちゃおうかと思い始めました。なんかそれでいいじゃん、と思わせてくれてありがとうございます!+4
-0
-
424. 匿名 2020/05/31(日) 09:24:47
>>382
頼りになるんですね!もう買う気持ち高まってきたので、どれがいいか検討してみます〜。+2
-0
-
425. 匿名 2020/05/31(日) 09:54:31
引きこもり主婦でよくネットで買い物してるから配達員とは顔を合わす。でも3日に一度は買い物行くよ。+3
-0
-
426. 匿名 2020/05/31(日) 09:56:53
>>411
高齢未婚子供部屋おばさんは、巣に戻れ。+2
-0
-
427. 匿名 2020/05/31(日) 09:58:31
ネットがあるから引きこもっても耐えられるよねー+8
-0
-
428. 匿名 2020/05/31(日) 10:00:40
>>31
警察とか自衛隊の家族、生協使えないよね。+31
-1
-
429. 匿名 2020/05/31(日) 10:45:28
>>414
リングフィット単純に羨ましいw
うちは子供とあつ森とゼルダやってる+7
-1
-
430. 匿名 2020/05/31(日) 10:46:22
もう社会出れないねー
ペットの動物以下の存在価値+1
-8
-
431. 匿名 2020/05/31(日) 10:46:26
>>426
お子様相手にしちゃ駄目よ+4
-0
-
432. 匿名 2020/05/31(日) 10:48:53
>>430
1人で連投お疲れ様
せいぜいアク禁にならないようにね☆+6
-0
-
433. 匿名 2020/05/31(日) 11:16:36
>>8
叩かないよ、興味ないもん+12
-1
-
434. 匿名 2020/05/31(日) 11:24:24
>>10
自宅で出来る一人カラオケがオススメ!
スマホアプリでもあるよ。
ただ、住環境によっては迷惑になるので音量に注意。
+4
-0
-
435. 匿名 2020/05/31(日) 11:30:11
>>31
生協便利だけど共産党なんだっけ?
警察関係とかは利用できないよね。+25
-0
-
436. 匿名 2020/05/31(日) 11:36:12
週1スーパー、月1銀行にお金を卸しに行く、10日に1回ぐらい娘とお散歩。
本当は子供のためにもう少し散歩をした方がいいのかな?って思うけど、体がダルくてきつい。+3
-1
-
437. 匿名 2020/05/31(日) 11:51:09
>>8
わたしゃ叩かんよそんなんめんどい
+8
-1
-
438. 匿名 2020/05/31(日) 12:19:25
>>86
これの、アンハサウェイの回が好きです!
最後にそういうことか〜と納得して、表現の仕方が上手だなと思いました。+0
-0
-
439. 匿名 2020/05/31(日) 12:55:50
引きこもり生活していたら、
ずっと物が沢山置きっぱなしだった
片付けれなかった部屋や
何千枚ある写真を整理できました。
+5
-0
-
440. 匿名 2020/05/31(日) 12:59:20
ここのみんなの話聞いてると羨ましい😣
自分の母が専業主婦だったから、結婚したらそんな生活だと思ってたけど、現実は義実家で完全同居→家にいるの苦痛→パートに出るけど週末はぐったり。
もちろん仕事休みの日もくつろげない。
子供自立したら私一人で家出るつもりでいるけど、仕事休みの日に引き込もれるのを楽しみにしておく。
+6
-2
-
441. 匿名 2020/05/31(日) 12:59:37
>>103
聞いてケチつけたいだけでしょ+12
-0
-
442. 匿名 2020/05/31(日) 13:17:28
>>16
最高じゃん天国じゃん+6
-0
-
443. 匿名 2020/05/31(日) 13:32:32
>>19
私も、部屋着から部屋着!
パート日以外はすっぴん部屋着引きこもり。
友達なし、快適です。+9
-0
-
444. 匿名 2020/05/31(日) 13:34:48
すげー
私はおこもり美容したくて1ヶ月顔がボロボロムケムケになるから今の自粛中にしたけど、人に会うのが避けれなくて逆にすげーと感心
人に会いたくなくても会わないといけないときもあるから、主さんちょっと病んでない?
コミュニケーションとるほうが体にはプラスよ。
たまにはね。
+1
-0
-
445. 匿名 2020/05/31(日) 13:51:30
>>428
なぜ使えないんですか?+15
-0
-
446. 匿名 2020/05/31(日) 14:11:08
>>16
お金が使い放題!
最高だね!+4
-0
-
447. 匿名 2020/05/31(日) 14:18:42
今日ひとり〜
みんな何する?+0
-0
-
448. 匿名 2020/05/31(日) 14:26:32
>>1
寄生虫ww
私、2ヶ月働かないだけで、どうにかなりそうだった。やっぱ人と話して脳を刺激しないときつい+2
-15
-
449. 匿名 2020/05/31(日) 14:53:50
>>1
私も似たようなもの。私は、子供いるけど夜更かしして昼ぐらいに起きたり、週1位しかスーパー行かない。気が付くと家族としか会話してない。出掛けないから髪も顔もナチュラル。身体年齢は老人並みだと思う。最近はむせるから燕下機能の低下なんじゃないかと思ってる。それでもやめられない無為な日々。+6
-0
-
450. 匿名 2020/05/31(日) 14:59:00
インドアだから、外出たくないし子供と公園行くのが苦痛。+3
-0
-
451. 匿名 2020/05/31(日) 15:07:57
>>7
>>414
私もNintendoswitchでリングフィットとフィットボクシングやってます。
フィットボクシングは音楽に乗って楽しくやってるけど、リングフィットはちょっと飽きてきました。普段使わない筋肉を使うので、ストレッチ目的で我慢してやってます。+6
-0
-
452. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:57
>>100
離婚話は出ない?+1
-0
-
453. 匿名 2020/05/31(日) 15:43:50
>>299
本買って読めば、いろいろ勉強になるしテレビ番組で、ドキュメンタリー観て昔の事やひとの苦労話聞いて😢👂️💦ないたり、怒った💢💢💨りとけっこう忙しい‼️+6
-3
-
454. 匿名 2020/05/31(日) 15:46:35
>>406
うらやましい‼️🎵しあわせ😆🍀やね‼️🎵+1
-1
-
455. 匿名 2020/05/31(日) 15:48:45
>>412
うらやましい‼️🎵+1
-1
-
456. 匿名 2020/05/31(日) 15:51:30
>>4
幸福の条件、早くテレビで放送してくれないかな❗️録画📺️🎥したい‼️🎵+2
-0
-
457. 匿名 2020/05/31(日) 16:00:24
>>332
体と違って、目で見えないからね。心って。
着実に良い方向に向かわれてるみたいで何よりです。+3
-0
-
458. 匿名 2020/05/31(日) 16:11:05
>>90
SCってなんですか?+0
-0
-
459. 匿名 2020/05/31(日) 16:13:16
>>440
可愛そうだと思うけど、なんで同居しちゃったの…?+1
-0
-
460. 匿名 2020/05/31(日) 16:19:33
>>1
体調悪くならない?
さすがに引きこもりが続くと運動不足すぎて体おかしくなるよ
人の少ない時間とかみかはらって散歩ぐらいはしたほうがいいよ+4
-0
-
461. 匿名 2020/05/31(日) 16:25:40
>>2
私は外に出る方が人間不信でゆがんだわ。
ガルちゃんには結構勇気もらってる。+11
-1
-
462. 匿名 2020/05/31(日) 16:28:55
>>7
ナイキのアプリで運動してる。無料だしおすすめ!
ヨガマットとスマホスタンドは100均で買った。
なかやまきんに君のYouTubeの世界一楽な筋トレもおすすめ。
+5
-0
-
463. 匿名 2020/05/31(日) 16:30:15
明日からジムが再開するんだけど行っても大丈夫かな?+2
-2
-
464. 匿名 2020/05/31(日) 16:34:21
>>229
ニート って検索して調べたら?
間違った使い方してるよ。+5
-1
-
465. 匿名 2020/05/31(日) 16:38:42
素朴な疑問なんだけど、子供関係の付き合いってどうしてるの?
幼稚園~小学校までは色々と大変そうだけど+6
-0
-
466. 匿名 2020/05/31(日) 16:40:13
>>461
一行目は同意w
生身の人間と関わるの本当につらい。
+11
-2
-
467. 匿名 2020/05/31(日) 16:55:36
>>1
私も自粛生活そんな感じ。
家でゲームばっかりしてたら体重増えるし、
自律神経失調症になってしまったよ。
みんなは体調やメンタルは大丈夫なの??+12
-0
-
468. 匿名 2020/05/31(日) 17:04:09
>>249
ニートって何の役にもたってないから違うでしょ。主婦はパートナーがいて家事してるんだから。+14
-0
-
469. 匿名 2020/05/31(日) 17:13:10
>>305
私がいたww+17
-0
-
470. 匿名 2020/05/31(日) 17:31:24
>>40
大作だわ+1
-0
-
471. 匿名 2020/05/31(日) 17:33:19
勉強が楽しいよ
英文を繰り返し言って覚えてる
歌歌っている気分になる+0
-0
-
472. 匿名 2020/05/31(日) 17:45:54
>>1
ロコモになるよ
まずは、あれこれ考えず、朝起きたらすぐシャワーをあびて、ゴミだしをしてみなさい+0
-3
-
473. 匿名 2020/05/31(日) 17:46:29
>>286
うらやましい気持ちの裏返しなんだろうな~と思ってる。+7
-0
-
474. 匿名 2020/05/31(日) 17:51:05
>>458
ショッピングセンターの略+0
-0
-
475. 匿名 2020/05/31(日) 17:51:06
>>286
なんの苦労もしてないように見られてるからじゃないの?
子育てしない専業なんて社会貢献なんもしてないからほぼニートだし。
家事大変っていうけど、一人暮らしの人は当たり前にみんなしてるしさ。ボランティアとか誰かの為になる事したら?+1
-7
-
476. 匿名 2020/05/31(日) 17:55:47
>>467
私はコロナ前はジムに通っていましたが、2月に解約。
今は映画を見ながらエアバイクを漕いだり、ヨガマットを敷いてジムで習ったストレッチをしたり、人が密集しない公園で縄跳びしたりしています。+6
-0
-
477. 匿名 2020/05/31(日) 18:36:32
本当に子供としか口聞いてない。
旦那は単身赴任だし
ママ友は一人もいないし。
一匹狼だからとっても幸せ♡+8
-0
-
478. 匿名 2020/05/31(日) 18:37:44
>>7
毎日一時間くらいウォーキングしてるよ+2
-0
-
479. 匿名 2020/05/31(日) 19:20:44
省エネが幸せだと思う人もいれば、いろんな経験することが幸せだと思う人もいる+8
-0
-
480. 匿名 2020/05/31(日) 19:29:24
いいなぁ、明日も仕事、明後日も仕事。
羨ましい+2
-0
-
481. 匿名 2020/05/31(日) 19:53:48
>>103
こういう質問に反応するのは、どこかしら、これで良いのかって焦燥感だったり腹が立ったりするからかな?
この人純粋に不思議で聞いてるだけのように見えるけど。+4
-2
-
482. 匿名 2020/05/31(日) 20:06:04
>>58
58さんのような話を見聞きするたびに思うけど、イジメをする人こそ、ずっと家に居ればいいのにと思う。社会に出て来てもらっても困るんだよな、精神未熟な子供が体だけ大人になってワガママまき散らしてる感じで。場合によってはお客さんまで巻き込んだりして本当に厄介で迷惑。
私も鬱状態に苦しんだ時期があるけど、しんどいね。お体ご自愛してね。
新たな場所では素敵な出会いがありますように🍀
+16
-0
-
483. 匿名 2020/05/31(日) 20:08:15
>>475
他人様の人生に口出しするのは野暮ってもんよ+16
-1
-
484. 匿名 2020/05/31(日) 20:42:34
人に会わない、ダル着でいい、すっぴんokだから信じられないくらい太りました泣+5
-0
-
485. 匿名 2020/05/31(日) 21:33:09
>>484
私ダイエット頑張って10キロやせたよー!+3
-0
-
486. 匿名 2020/05/31(日) 21:36:46
>>393
優しい旦那さんですね✨
良いなぁ➰✨+4
-0
-
487. 匿名 2020/05/31(日) 21:36:56
ママスタって掲示板面白いよ+1
-0
-
488. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:09
>>451
フィットボクシング気になってた!
買おうかな~+1
-0
-
489. 匿名 2020/05/31(日) 22:51:59
>>445
生協が共産党だからじゃないかな??+1
-0
-
490. 匿名 2020/06/01(月) 02:38:27
>>483
別にだめとは言ってないしいいんじゃない?そうやってれば+2
-0
-
491. 匿名 2020/06/02(火) 09:34:24
>>486
ありがとうございます。
新卒同期でもう30年近くのつき合いです。
親より自分さらけ出せる存在で、弱く根性なしな私を叱咤激励と同時に思いやってくれる自慢の夫です。
私一人養えるようになるまで待ってくれと言われ、結婚まで6年を要しました笑
こちらのトピにいる方のご主人も優しく器の大きい方が多いと思います。+0
-0
-
492. 匿名 2020/06/02(火) 12:30:18
外に行きたくない+1
-0
-
493. 匿名 2020/06/02(火) 15:25:21
巨デブ主婦です。デブすぎてコロナとか関係なしに引きこもりです。引きこもり三ヶ月です。もう醜い自分を見るのが辛い。+4
-0
-
494. 匿名 2020/06/02(火) 22:54:21
子供の学校始まりプラスゴミの担当になったから
昼寝が出来んw+0
-0
-
495. 匿名 2020/06/09(火) 21:38:07
>>289
うちの旦那さんはモラハラっぽい。
で、妻に家にいて欲しい人。
私、家にいたい人。
WIN-WIN
モラハラっぽくない旦那さんの人ほど恵まれてはないけど、これはこれで良しとしてる。+0
-0
-
496. 匿名 2020/06/11(木) 10:19:35
>>80
私も、これ一気に観たーーー!+0
-0
-
497. 匿名 2020/06/12(金) 00:49:17
誰も見てないのかなぁ?引きこもりは私だけ?((T_T))みんなもう働いたり色々活動してるのかな+1
-0
-
498. 匿名 2020/06/12(金) 01:47:54
孤独と孤独感の違いはなんだろう…と考えている。
私は引きこもり主婦で、一歳の子供を育てていて
夫以外と話すことはあまりない。
実家の両親とは仲がよくて電話すればいつでも話せるし
毎日LINEしてる親友も2人いる。
毎日LINEしてる姉妹もいる。
でも孤独「感」はある。
きっと、真の孤独は空腹から来る「飢え」のようなもので
孤独感は、満腹だけど栄養が足りない、みたいな状態の時に感じるんじゃないかという気がする。
学生時代は孤独じゃなかったし、実家に帰省した時は孤独じゃないから
夫が私の内面に無関心なのも理由の一つなのかもしれない。
夫は私の行動にしか興味がないし、それは自分の利害にかかわることに限定されるから。
+0
-0
-
499. 匿名 2020/06/12(金) 01:48:26
>>497
おるよー
+1
-0
-
500. 匿名 2020/06/12(金) 17:37:15
>>499
よかったー。私だけかと思いました。
そろそろ働かなきゃやばいです。求人見ています。そちらはどんな感じですか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する