-
1. 匿名 2020/05/29(金) 15:08:09
+32
-556
-
2. 匿名 2020/05/29(金) 15:08:29
あいやー!+1978
-67
-
3. 匿名 2020/05/29(金) 15:08:29
増えとる+1978
-18
-
4. 匿名 2020/05/29(金) 15:08:38
来週からステップ2よ+2028
-21
-
5. 匿名 2020/05/29(金) 15:08:40
あーあ+809
-15
-
6. 匿名 2020/05/29(金) 15:08:50
徐々に増えてきてるよ、、、+1348
-15
-
7. 匿名 2020/05/29(金) 15:08:51
ほーら+936
-76
-
8. 匿名 2020/05/29(金) 15:08:56
出歩くなよマジで!
東京だけど仕事帰り遊んでるカップルとか家族連れとかほんと増えたよ
やめてほしい+3403
-153
-
9. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:00
………明日からショッピングモールの職場に出勤です。+1948
-20
-
10. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:07
ステップ戻した方がよくない?+1875
-31
-
11. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:14
ステップ2ね+511
-12
-
12. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:20
ほら、見てみろよ
思ってた通りだ
これからまたうなぎ登りにぶれ返すだけ😭+1612
-173
-
13. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:23
だめだこりゃー+702
-20
-
14. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:24
めっちゃ増えとるやん……+875
-15
-
15. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:25
ほらー、増えてきたー+696
-25
-
16. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:25
これは50人超える日も近い?+1788
-25
-
17. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:25
最近速報早くない?+1104
-10
-
18. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:27
これ学校無理なんじゃない?
ステップ2もやめた方がいいよ+1439
-48
-
19. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:28
緊急事態宣言クル━(゚∀゚)━!+638
-120
-
20. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:28
もう一回、緊急事態宣言出そうよ…
解除するの早すぎだって…+1665
-172
-
21. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:29
このまま行ったら来週くらいにはまた三桁なっちゃうよ…+1211
-20
-
22. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:32
なんてこっちゃ
紅茶に抹茶+235
-233
-
23. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:36
ウィズコロナ宣言+456
-8
-
24. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:38
第二波くるぞー+488
-19
-
25. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:49
+89
-88
-
26. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:52
ステップ2は まだやめたほうがいいんじゃないかなぁ。+880
-11
-
27. 匿名 2020/05/29(金) 15:09:57
来週から学校開始なのに+892
-12
-
28. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:00
ステップ2とかちょっと早すぎたんじゃない?+691
-15
-
29. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:01
増えてきたね
まぁそうなるわ+437
-16
-
30. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:01
増えとるやないかい!!
意識足りない人多すぎだよ。川で溺れたり流されたり海行ったり、ショッピングしたり…
今は必要最低限で頑張って経済回して行かなきゃ。+1313
-19
-
31. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:02
また緊急事態宣言発令されたりして+466
-18
-
32. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:03
あーあ
もうダメだ+205
-18
-
33. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:05
ステップ2への移行は取りやめになるかな…?
最近再び増加傾向だよね
東京「ステップ2」移行へ きょう正式決定girlschannel.net東京「ステップ2」移行へ きょう正式決定 「ステップ2」では、映画館や劇場、学習塾、スポーツジムやサウナ、スーパー銭湯のほか、百貨店やショッピングモールの生活必需品以外の売り場も営業することができます。 飲食店の営業時間は、引き続き午後10時まで...
+432
-9
-
34. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:12
知り合い、緊急事態宣言が解除された途端に遊びまわってる。
会う予定は全くないけど、こんな人ばっかりなんだろうなと思うと不安…+1258
-12
-
35. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:12
まじかよー+94
-8
-
36. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:14
人増えてるもんね。
6月1日から仕事復帰の人も多いだろうしどうなるやら。+704
-5
-
37. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:14
しょうがない。
出られるうちに買い物と外食楽しもうっと+44
-151
-
38. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:15
>>20
生きていけない+386
-45
-
39. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:15
二波来るとか言われてるけど一波が終わってなかっただけだもんね。人が動き出せばそりゃ増えるよね。+968
-7
-
40. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:17
来月はまた160人とかだよ+645
-33
-
41. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:20
この繰り返しだろうな
また100人いきそう+653
-7
-
42. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:21
緊急事態宣言早よ!+275
-81
-
43. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:23
また緊急事態宣言なんかでたら確実に失業です( ;∀;)+563
-25
-
44. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:28
>>22
そして
ウーロン茶に黒豆茶+169
-64
-
45. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:31
東京だけはまだ休業要請必要だよ+616
-23
-
46. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:35
第二波キター!+50
-51
-
47. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:37
昨日美容室行った
お客さんはマスクしてなくてビックリした
美容師さんはしてたけど+456
-62
-
48. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:37
夜の店関係?閉めておくべきよ+693
-13
-
49. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:40
コロナなめんなや+321
-11
-
50. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:45
旅行推奨しようとしてる政府の計画は無理ですね!+691
-15
-
51. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:48
感染者増えても、もうステップ2に移行するんだもんね。
自分なりに予防頑張るしかないけど、子どもの学校が1番心配だ。+470
-9
-
52. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:52
えーステップ2は延期でしょ+261
-12
-
53. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:52
ある程度は想定内+135
-6
-
54. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:53
葬儀に東京から帰ってきてるやついた!
田舎にくんなー!+59
-78
-
55. 匿名 2020/05/29(金) 15:10:54
日に日に増えてる…+121
-6
-
56. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:02
最近早いね+76
-4
-
57. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:07
そろそろGWの付けを払おうか。+243
-16
-
58. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:07
確認された感染者だけだからなー
実際はそれ以上+377
-4
-
59. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:12
ステップ2無理だと思う、、+163
-3
-
60. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:13
7月から旅行費用を補助って
正気?
大惨事になるんじゃないか心配!!+757
-11
-
61. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:13
やっぱりなって感じ
東京は人口密度高過ぎるし、完全に緩んで来てるし+385
-5
-
62. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:15
これで学校再開して感染者出たらまた休校なのかな+314
-12
-
63. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:15
増えてるのに何でステップ2にして緩めちゃうのか+347
-8
-
64. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:19
「経済をまわさなきゃならない」って意見してた人達、いいんだよね?自粛しなくて動き回っても。「大丈夫なんだろうか?」ってコメントした時に、「経済って知ってる?」ってコメントした人、自粛しないんだよね?+506
-165
-
65. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:23
もういいんじゃね
経済死する人を見捨てて自粛するか
コロナで死ぬ人を見捨てて自粛やめるかの二択+529
-18
-
66. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:26
あーあ。また自粛生活が来るわ+134
-10
-
67. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:28
3週間分散登校始まる。幼稚園も2週間分散登園。学童も始まる。
ひとまず院内感染が何人か知りたい。+206
-7
-
68. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:31
早くお店閉めて。
もう一度緊急事態宣言出して。
学校も1学期はもういらない。+128
-125
-
69. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:32
>>1
昨日の発表早かったもんね+81
-4
-
70. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:41
>>8
ただ遊びたいだけなのに経済のためになんて言ってみたりとかね笑+883
-74
-
71. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:43
今日もグッディ、グダグダでしたね汗+88
-2
-
72. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:44
こんなんでライブとか色んな解禁して大丈夫?+285
-3
-
73. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:46
やっぱりハウス!+89
-5
-
74. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:46
うわぁ・・ステップ2大丈夫ー?!?!+73
-5
-
75. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:49
>>8
緊急事態宣言が出てても法的手段は取れないから国民の行動制限はできない言ってたのに、緊急事態宣言が解除されたらもっと無理でしょう。
仮にも今は緊急事態解除されてるんだから、子供が公園で遊んでる!!とか飲み屋には人がいる!!とかいつまでも自粛警察してるのもどうかと思う。+803
-54
-
76. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:50
とりあえずステップトゥーはダメだよ+153
-10
-
77. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:51
今までのすっくない人数って割と本当だったんだね+130
-20
-
78. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:53
ステップ2 考え直して!!+101
-5
-
79. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:54
さすが+733
-13
-
80. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:54
タイムラグがあるからこれは解除以前の数値だよね
来週あたりから恐ろしい+235
-5
-
81. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:54
収束しないね+102
-1
-
82. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:55
スーパーも最小人数でって言ってるのに
カップルや友達同士で来て、わいわい話してる人増えたよ+454
-6
-
83. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:02
ここからまた一気に増えるかも
緊急事態宣言の解除取り消しが見えた+160
-9
-
84. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:03
今週末出かける人多いだろうし、来週から仕事学校はじまるし、明らかにまずいじゃん!
うちの会社!テレワーク継続して〜!+246
-7
-
85. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:05
>>57
は、はいっ+21
-4
-
86. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:08
この結果を見てもステップ2にするのかね
もう決まってる感じだけどさ+135
-2
-
87. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:17
>>71
安藤優子やばかったね
+57
-1
-
88. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:18
自粛するのが1番効果あるって分かったね!
暑くなってきたから感染者少なくなって当たり前って言ってた人らなんだったの?+347
-11
-
89. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:22
一桁台だったのは自粛の成果だったんだろうけど、油断したらあっという間に増えるから怖いね+297
-4
-
90. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:34
じわじわ来とりますね+80
-3
-
91. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:35
>>62
マイナスに手が触れました💦ごめんなさい!
学校心配ですよね。。+78
-5
-
92. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:41
これは、、、たまたまじゃなくて確実に感染は増えてるね。
しかも締め切ってる時間も早いし。+274
-4
-
93. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:46
来週から学校も仕事も再開だけど大丈夫かな?
保育園勤務だから怖いな〜+172
-2
-
94. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:50
>>40
そんな気がしてしまうよね
やっぱり今のうちに美容院行こうかな…+221
-15
-
95. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:00
>>20
ほんとなんでせめて5末まで待たなかったのかね…+610
-30
-
96. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:01
言ったこっちゃない
解除早すぎた+149
-12
-
97. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:01
>>2
なんか笑ったw+500
-10
-
98. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:10
まだ3時10分なのに+78
-3
-
99. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:12
家の隣のららぽーとが再開してたけど、結構人が来てる様子。+133
-2
-
100. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:14
>>60
都民だけど、都民は除外してくれて良いわ+175
-9
-
101. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:16
まぁ、そうなるわな。+35
-3
-
102. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:19
一桁が続いたり極端に少なかったのが緊急事態宣言の解除が決定される直前だけというのがなんとも…
どうしても解除したかったからそのように調整した、なんてことがないといいけど
+261
-8
-
103. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:19
夜の街やわかってる範囲で広まってるならまだいいけど、普通に対策した生活送ってる人にまで広がったりする前には手を打って欲しい+254
-4
-
104. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:20
県を跨ぐ移動も今年はやめようよ。
それぐらい我慢出来るでしょ。
ストレスでとか言うのは甘い。
外出なんて必要なし!+326
-59
-
105. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:20
ドラマの撮影6月に再開らしいけど増えてるけど大丈夫か?
+227
-2
-
106. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:20
まぁもう解除しちゃったもんは仕方ないわな+17
-22
-
107. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:21
東京人が旅行して日本中に拡散しそう
岩手県せっかく0守ったのに東京人のせいで感染したらかわいそう+33
-82
-
108. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:21
病院とか、老人ホームとか隔離した場所で出て封じ込めできてるのか、バラバラで経路も不明で封じ込めなんてとてもとてかとかによって受け止め方も変わるんだけど。
どんな感じかねー。+88
-2
-
109. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:22
22人の中でクラスターが発生してる病院関係者が何人いるか、だよね。
市中感染者の人数が知りたい。+259
-2
-
110. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:24
>>79
トランプ大統領かっこよすぎる!!!+383
-14
-
111. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:31
もう1回緊急事態宣言出せって言う人さぁ、東京都の人口わかってて言ってるの?もう飲食店なんかは限界なんだよ。たいした保証もなく営業出来なくて潰れてるお店もあるんだよ。
どうせ自分には無関係だから好き勝手言えるんだろうけどさ。これからは共存して上手くやっていくしかないんだよ…ずーっと自粛なんて現実的じゃないこといつまでも言ってんなよ。+173
-164
-
112. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:34
>>44
緑茶もね+24
-20
-
113. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:38
連休が終わって多少の緊張感を保ってはいたけど
そろそろ制限が解かれます報道で気が緩んだ時期だから多いのかしら?+104
-3
-
114. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:41
何かの境界ラインがあったよね?
感染者と病床数の割合みたいなの。
あの境界ラインさえ超えなければ、もう10人や25人出ようが
自粛解除したらいいんだよ。
コロナウィルスは、地球上や日本からは絶対に消えないんだから。
+24
-28
-
115. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:48
そりゃそうだよね…
もうこの数字が多いのか少ないのか分からない。+73
-2
-
116. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:49
>>64
しないよ^_^+115
-68
-
117. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:50
>>8
いいじゃん。また、めっちゃ増えたらきっちり自粛すればいいんだから。
ずっとなんて無理だよ。今は小休憩。+485
-181
-
118. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:52
さっき、グッディで安藤さんたちがウィズコロナだとコロナと仲良くやっていきましょうみたいだから何か他に言い方何かないですかねーって楽しそうに皆で考えてて笑っちゃったwwwww+6
-45
-
119. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:52
また若者の感染かねぇ+38
-8
-
120. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:53
本当に長い付き合いになりそう
+194
-0
-
121. 匿名 2020/05/29(金) 15:13:57
確実に収束に向かってるね+2
-69
-
122. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:03
今さらマスク強制なんて出来ないのかな
買い占め&供給のコントロール出来なかったし、持ってない!とかいう奴いるから出せないのかな+81
-6
-
123. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:10
まつエクも美容室も行きたいけど怖すぎて無理+140
-7
-
124. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:12
これでステップ2にあげたら、第2波の来襲確実ですな。+145
-3
-
125. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:16
>>1
小池知事どうするんだろう
6月1日からステップ2へ移行って言ってたけど+144
-1
-
126. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:18
さあ、そろそろ数字を誤魔化す作業が始まるよ~。何せ経済の為に中国様を受け入れる準備とオリンピックの為に世界に日本は大丈夫ってアピールしなきゃならないからね!バレたら謝っておしまい!+242
-14
-
127. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:19
あ゛ぁ
連休明けの月曜とか火曜辺りに気が緩んで感染しちゃったパターンかな…
+51
-2
-
128. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:20
こんな中、学校再開どうなるのかな?+150
-2
-
129. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:23
>>65
後者でやっていくみたいだね
持病がある方、お年寄りの方は本当に大変になる+228
-5
-
130. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:25
今日は9人ぐらいにしてステップ2にいくのかと思ったら!まさかの+85
-1
-
131. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:27
ワクチン出来るまで共存していくしかないよ
他人は信用出来ないからできる限りの予防対策して仕事以外は自粛します
遊びたい人はご自由に+169
-2
-
132. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:29
まぁこうなるよね
想定内だよ+57
-1
-
133. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:29
>>17
それめっちゃ思います
前よりも1時間半以上早いですよね。+309
-5
-
134. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:32
やはり東京に関しては解除するの早すぎたか…+180
-2
-
135. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:36
オリンピック延期が決まるまでは数があからさまに少なかったのと同様、緊急事態宣言の解除が決まるまで数減らしてたんだよねきっと。+193
-6
-
136. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:37
>>54
え?
葬儀ってやってるの?
遠くの親戚呼ぶの?
自粛だと思ってた+58
-32
-
137. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:40
都内勤務だけど、この数字は飲み屋じゃないと思うわ
場所によってはまだ今月自粛している飲み屋街も多いし
住宅街と通勤電車じゃないの+152
-20
-
138. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:51
小池推しの人って馬鹿なんじゃないかと思う
少子化加速、移民増えたのはこの人が知事になってからだよ?
都民の人は今回の都知事選の票入れは考えて入れて下さい!!!!
小池の行い↓↓
①オリンピック延期になるまでの対策
②二階と仲よし(親中)これがどんな意味を持つか分かりますか?????コロナが日本で流行った事を忘れないで‼️
③東京封じ込め成功してない、成功しても、元々日本になかったウィルスなんだし空港を閉めた方が早いと思うけど?私はこの人のコロナ対策は支持しません!!
④口だけ人間、口で上手く言って信じこませようとする人間。二階と仲良し、全ての行動を見れば分かる。あの顔、善人の顔ではない!!
ここが大事!!!!!!!!
⑤少子化加速、移民推進、この人が東京都知事になって何かやり遂げた事ある??????
これだけみても小池を推す都民はおかしい‼️
本当に日本の事を思うなら小池を推さないでほしい‼️
都知事になって移民も少子化も加速してオリンピック延期になるまでの行動、口先だけの小池‼️本当にまんまと騙されて都民は馬鹿かと思う。
桜井誠さんが都知事選に出てくれたら
桜井誠さんの方がいいと思う‼️
都民の皆さん、コロナでの被害忘れないで下さい!小池に票を入れるとかあほとしか言えない!!!
親中で防護服大量に送ったり二階と仲良しの小池!!
オリンピック延期にする前の小池を忘れずに❗️+36
-69
-
139. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:52
>>17
私達が知らないだけで、これだけ長期間集計をしているから、集計作業に慣れてきたり業務の改善を現場の人達が繰り返してるんじゃないかな。+298
-10
-
140. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:53
>>107
岩手で最初に感染する人、かわいそう。
周りの目が厳しい予感。+150
-4
-
141. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:54
とりあえず県をまたぐ行為はまだ早いと思うわ+140
-3
-
142. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:57
>>102
だったら東京がステップ終了するまで少なくするでしょw+76
-5
-
143. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:59
やっぱり似てる
オリンピック延期決まったときと+133
-9
-
144. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:59
感染経路の発表がなくなって来てるけど、そこ大事なとこだと思うんだけど。
第2波の前に気をつける場所とか行動をもっとおしえてほしい。+118
-1
-
145. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:06
>>111
悪いけど自分も東京都民だよ。わかってるよそんなこと。+128
-6
-
146. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:21
下手したら来月には第2波来ちゃうよ!+72
-1
-
147. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:25
>>88
マスク外すのも推薦してたしヤバイと思う。
早く自粛してほしい。
お店とか外出してる人を見るとヒヤヒヤする。+168
-9
-
148. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:26
出歩きながら感染しない様にって
やっぱり難しいのかなー+82
-0
-
149. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:36
>>111
こんなとこで文句言ってないで、役所とかに毎日訴えたらどう?+30
-29
-
150. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:39
>>1
大阪はほぼ0人なんだよね
人口比率で見れば東京の方が多くなるのは仕方ないけど
大阪と比較すると明らかに対応が悪い気がする
これは多分、市民がとかじゃなくて知事の差だと思う
大阪は、飲食店でも飛沫が飛ばないように透明の壁を付けるなど、経済を回しながらもあらゆる部分で飛沫対策を合理的に行ってるからこの差が大きいと思う+136
-36
-
151. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:42
台湾の防疫を国はちゃんと聞いてるのかな?
韓国なんて参考にならないよ!
+158
-4
-
152. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:45
これは衝撃的な人数。勝手に12、3人くらいが数日続いて、たまに1桁になって…と根拠のない予想していたので。+92
-8
-
153. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:46
やっぱり第二波なのか+27
-8
-
154. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:52
>>17
検査結果がスムーズに出るようになったからって話じゃなかった?+143
-3
-
155. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:52
緩み過ぎ
宣言解除されたからってウイルス消えたわけじゃなし、なのにもうマスクしてない人も結構いてビビる+179
-5
-
156. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:55
来週から映画館だ!!+9
-34
-
157. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:57
うわぁ~どんどん増えてる。
接客業だけど、昨日から客が傍若無人になりました。
前に戻ったら、感染者が増えるのに。
いったいなんなんでしょう…+146
-5
-
158. 匿名 2020/05/29(金) 15:15:58
>>1
小学生でも予測できる展開+123
-3
-
159. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:07
がんがん感染者出したら高齢者減るからちょうどええやん!+19
-48
-
160. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:10
韓国ソウル、また自粛始まったよね+109
-1
-
161. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:13
>>1
25日が給料日の会社が多いよね
取り敢えずお金使わせて、また給料日まで自粛要請なんじゃないのこれw
+106
-7
-
162. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:15
ゴールデンウィークまでは良かったんだよ。みんなちゃんと自粛していて。ただ首都圏や北海道以外が解除された時、なぜか解除地域以外も自主的に解除しちゃってる人が物凄く多かったよね。+286
-5
-
163. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:16
>>117
一度緩んだ気を戻すのって
言うほど簡単じゃないのよね+307
-10
-
164. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:18
>>2
田舎のばあちゃん思い出したw+308
-7
-
165. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:20
>>8
出歩くならマスクしろって思う。+554
-14
-
166. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:20
ほら見ろ!
やっぱり解除するのが早かったんだ。
安倍さん無知すぎ!
命より金なんだもん。+57
-47
-
167. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:26
これにかまわずお食事券と旅券券をばらまいてアクティブ馬鹿がコロナ疲れ、子供のストレスを理由に動き回るからもっと増える。でもいいんだよ。経済まわさなきゃならないからね。+118
-7
-
168. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:29
>>107
夏からは国が旅行推奨してるんだから旅行した人のせいでもないでしょ+86
-7
-
169. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:32
解除されて4日くらい?順調に抑えてるね!!+12
-7
-
170. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:49
逆にまたどれだけ酷くなれば再び非常事態宣言が出されるのか指針はあるのだろうか...+125
-2
-
171. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:51
ガールズバー、ホストクラブとか
夜の歓楽街から感染が拡大していってるらしい+211
-3
-
172. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:51
ジワジワ増えていて怖い。
解除早すぎたんじゃない?+52
-3
-
173. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:51
>>138
舛添と比べるのも申し訳ないくらいマシですがw
石原都知事は好きだったけど、少子化も外国人の流入も進んでいたよ。+64
-5
-
174. 匿名 2020/05/29(金) 15:16:52
>>60
誰がどうみても政府が7月からの
旅行推奨って今さらながら
どうかしてる
県を跨いでウィルスを運んで
取り返しつかなくなると思う!
+349
-5
-
175. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:01
>>33
ジムや銭湯やサウナや映画館まだやめたほうがいい。+179
-4
-
176. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:12
学校クラスター待ったなしじゃん
どーすんの??+135
-2
-
177. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:13
>>156
ステップ2だっけ?
映画行きたかったから良かった。+3
-25
-
178. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:14
ステップのやつ守らないで開けてる店
本当増えてるから心配…絶対やばいって
うちの従業員がキャバ行ったらしくて
行った奴2週間出勤停止にしたよ。
その後の態度次第ではクビにする予定
これ以上うちの従業員みたいなバカが増えませんように。+281
-7
-
179. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:17
経済的回すフェーズでもいいのだけれども、感染対策を徹底に指導してほしい
電車でマスクしない人とかテロにすら見える+84
-2
-
180. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:18
明日、早速職場の飲み会だわ、行きたくねー+108
-7
-
181. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:20
北九州市とか北海道、それから埼玉・千葉・神奈川の陽性者数も知りたい+101
-0
-
182. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:21
安倍総理。。日本モデルとかなんとか言うの早すぎ。これで100人とかすぐ出たらまたイジられるぞ。+168
-3
-
183. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:22
>>39
第二波の定義が分からなくなってきた+99
-3
-
184. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:30
>>105
ドラマも必要ないし、芸能人なんてお金あるんだし、今までが忙しすぎたんだし、今年ぐらいは仕事無くてもいいのにね。+265
-1
-
185. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:31
先週少なかったのはステイホーム週間頑張ったた賜物だったのか…
今でこの人数じゃ来週はもっと増えるんじゃないの+117
-1
-
186. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:37
>>2
驚き方が斬新+375
-5
-
187. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:38
>>14
増えてもいいけどウィズコロナと言うわりに罹った時の処置って今まで通りよね
また医療機関にだけ負担かかりそう
+114
-0
-
188. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:38
>>150
人口比率で考えたら大阪も10人前後の感染者が発生するんだけどね‥‥。
やっぱり東京だけおかしい+90
-10
-
189. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:42
ステップ2来週からやるとか、頭おかしいだろ…
先の事を見据えた事をやらなくて、行き当たりばったりな事しかしないよな+97
-4
-
190. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:43
数字ってやはりリアル。GWが終わって我慢し続けてきた人達が、限界とばかりに動き出した2週間後がこの数字だからね。+119
-0
-
191. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:52
GWとそれ以降にストレスを言い訳に動き回った馬鹿のせいで元の木阿弥。+135
-0
-
192. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:57
マスク無し増えてきたね、もうコロナ終わったつもりなんだろうね。+151
-0
-
193. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:58
おー!4月に比べると減ってる!+6
-37
-
194. 匿名 2020/05/29(金) 15:17:58
>>50
キャンペーン早すぎるよね、、、+159
-2
-
195. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:04
今日はレインボーブリッジが赤く染まる?+45
-0
-
196. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:07
>>2
この言い方中国人みたいで嫌+150
-157
-
197. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:07
>>113
暑くなってきたからマスクしてない人がチラホラ+88
-0
-
198. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:16
解除前に既に感染してた人でしょ+9
-0
-
199. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:18
>>117
気持ちはわかるけど、医療従事者側の気持ちはどうなるの?+261
-18
-
200. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:23
6月に入ってもこの状態が続くと、また緊急事態宣言になるらしいね。
まあその方がありがたいけど。+101
-7
-
201. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:27
>>159
医療者はどうなるの?+24
-2
-
202. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:30
テレビで解除の映像が出だしたら人々の気軽弛んでしまう
グルメロケとか始まったらまた行列のできるよ+132
-1
-
203. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:32
解除したんこれだよ
第2波まったなし+32
-0
-
204. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:33
東京で増えること自体も怖いけど、巡り巡って0が続いてる地方に来るのも怖いよね+113
-0
-
205. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:38
>>191
あなたは一生篭ってたら?
+16
-45
-
206. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:41
やっぱり緊急事態緩和のために検査数絞っていたのかな+85
-14
-
207. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:43
>>87
司会の男性も1週間の感染者の足し算ができなくてグダグダしてた、視聴者の方がソワソワするよ+57
-4
-
208. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:50
身内に感染者出ない限り、経済第一と言う日本政治家本当に嫌。
ネットショッピングとかテレワーク出来る時代だから、ある程度経済は回ってるのに。長期化ならやはりダメージ大きいから経済活動再開は全然理解出来るけど、こんな短期間で経済終わるとしたら、むしろ今までの経済体制が弱かったってことじゃん(>人<;)+63
-39
-
209. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:51
まだまだ形だけ予防してる人たち多いよね
最近、安心してるのかアゴマスク族も増えてるし
あと、未だに使い捨てマスクを何度も洗ってるのかゴムが伸びて鼻からずり落ちそうな人が多い。
+124
-1
-
210. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:52
>>111
自分も飲食店だけど、まだ早いと思ったわ。
せめて5月末まで解除するの待ってほしかった。
そりゃ潰れてる店が多いのも承知の上だし自分の店も限界は近いけど、共生って言ったところでどんどん感染者が増えて怯えながら店開くよりは自粛期間が長いほうが精神的に楽だったわ。+182
-14
-
211. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:58
学校再開を心待にして子供たちは頑張って来たのに……
バカなやつらのせいで、本当情けない(怒)+123
-24
-
212. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:59
>>189
仕方ないよ。もうこれ以上休業要請しても店側が耐えられないし+49
-8
-
213. 匿名 2020/05/29(金) 15:18:59
>>167
何が疲れるんだかね。
家にいて飲みや娯楽施設に行かないのだから、疲れた疲れたって意味わかんないわ。+110
-16
-
214. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:02
これでステップ2にいくの?
都知事選モードやん+73
-1
-
215. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:03
>>153
第一波が続いてるだけ+49
-4
-
216. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:03
この感じで結局冬迎えてまた爆発的に増えるだろうな
ワクチンもないし
今年はほんと我慢の年だね+141
-0
-
217. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:04
空港あけてるからじゃない?インドやブラジルが流行りだしてこの様
未だに海外からの入国者が数千人、政府は国の詳細を公表しない。汚染地域の人だから公表できない。国内感染者の国籍も公表せず、経路不明でごまかす。政府にとって不都合だから公表できない。
医療崩壊を防ぐために自粛するとしても、それならば入国者を完全になくさないのはなぜか。入国を許される特別な事情には、金などやましさが絡んでいるから。
最近また外国人を街中で見るようになったけど(旅行者)また入ってきてるね????
日本には元々なかった菌だから空港を閉めないと終わらない!!!
現に外国人が少なくなって、日本人の外国からの帰国者も落ち着いてから感染者が少なくなってる!!!!感染者が減ったのはこの自粛で明らかになった!!
⚠️少し心配していること
日本でオリンピックをさせたくないや、日本で感染者が減ったのが気に入らなくて、
中国か韓国がコロナ菌をまた日本に持ってくる可能性があるよ‼️‼️‼️
↑この心配は皆してほしいし
5ちゃんねるやTwitterなどでも拡散してほしいです‼️‼️‼️
空港は何としてでも緩和しないでほしい‼️‼️‼️
空港を閉めずに外国人の感染者だらけで、日本人が自粛しないといけない、苦しい企業も増える、感染者も出る、こんな矛盾している事を許してはいけてないです‼️
がるちゃんで力を合わせて抗議しましょう‼️‼️
こういうのは、政府だけに抗議してもダメ
地元の国会議員に言うのが一番効果がある(次の選挙に響くから)
メールやTwitterでもいいから、国会議員に入国制限緩和に反対と伝えよう+60
-24
-
218. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:09
GW明けから通勤する人が増えたしね…。
病院のクラスターはこの発表の数字には反映されないの?+50
-3
-
219. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:10
6月頭に県を跨いでのファン達とのドライブデート(観光含む)イベントしようとしてる元ジャニーズがいるけど頭おかしいと思う。+93
-0
-
220. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:11
>>102
1週間だけ急な下げ幅だし、そう思ってしまうよね+98
-1
-
221. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:16
3月ならそろそろ緊急事態宣言出さなきゃな
と考えている段階だね+88
-0
-
222. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:23
大方の予想通りに増えていってて笑えない。+31
-1
-
223. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:36
十日くらい経ったらまた100人単位に戻ってそう
とにかく自分がうつさないという意識でお互い行動しないとね
収束はしないんだもの+98
-2
-
224. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:40
子どもはソーシャルディスタンスも難しいし、手洗いも見張ってないと適当だし、マスクの正しい着脱使用も難しいし、来週からどうなっちゃうんだろう
心配しすぎも良くないのかもしれないけど、今のところ不安しかない…+116
-3
-
225. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:43
>>202
ああいう番組もいらないわ。
クレーム入れる。
行きたくなるように促してどうするのかな。+89
-3
-
226. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:45
>>18
学校も分散登校ならまだわかるけど通常授業や給食を始めるのは絶対にダメだよね
うちは8日に入学式もあるよ
子どもたちは間隔をあけて離れて座るけど保護者は後ろで密だよ
どうしても区切りとしてやらないといけない事なのかな?卒業式だって子どもたちだけだったよ
今の方が感染者が多いのに何百人集まるのは怖いよ+308
-5
-
227. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:49
感染ってもいい人は好きにすればいいし
感染るのがイヤなら家に引きこもればいいし
自己責任に於いて自由に+6
-25
-
228. 匿名 2020/05/29(金) 15:19:51
また非常事態が宣言される日も近い+49
-0
-
229. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:03
冗談抜きで、三桁にいってしまうのだろうか?+88
-0
-
230. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:10
>>145
分かってない人が多いのは事実だよね。
数字だけ見てぎゃーぎゃー騒いでるだけ。毎日このトピ立つから見ないようにしてたけど、今日久しぶりに見て驚いたよ、何にも変わってないんだもん(笑)+27
-24
-
231. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:11
>>152
人動き増えてるんだから自粛期間中の数字を維持とかそこから減ることはないよ。人が動けば動くほど数字も増えるのが自然だからまあこんなもんだわなって感じだと思う+31
-2
-
232. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:13
>>64
自己で予防して必要な活動はもちろんするよ
好きなお店が潰れるのは困るので
手洗いうがい、人との距離取る、マスクする
それで日常生活送りますが、あなたはしないんですか?+199
-58
-
233. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:15
夜遊びに出歩いてる人達は、
……もう、脳の問題だと思う。
+138
-2
-
234. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:17
明日には50人とかいきそう+64
-2
-
235. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:19
今日の日を「あの頃は平和だった」と振り返る夏が来るのかと思うとゾッとする。+113
-2
-
236. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:19
>>18
ステップ2、6月からほんとにするのかな?
+138
-2
-
237. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:21
>>197
寒暖の差が酷くて、今日みたいな気候だとマスクは辛いね+24
-1
-
238. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:42
>>227
みんな仕事があるのよ+9
-0
-
239. 匿名 2020/05/29(金) 15:20:44
>>180
同じく!待ってましたで飲みに誘ってくる人おおい。来週 50人超えの会議が入ったよ。+85
-7
-
240. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:01
ステップ2までいったら感染者数は50超えてきそうだよね。+28
-0
-
241. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:03
昨日近所で、夜中まで騒いでる酔っ払い集団がいたわ。
こういうやつらのせいで感染者が増えるんじゃ。
隣のビルのホットヨガスタジオもバレエスタジオも営業してるし…。
罰則作って欲しい!+87
-4
-
242. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:04
もっと低い数出すかと思ってた
今日この数字ってことは実際はもの凄い数なのかな+54
-1
-
243. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:06
>>47
髪切るのにマスク邪魔でしょ+235
-57
-
244. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:08
今出てる人数っていつの検査結果なの?
昨日今日の検体分なのかな?
解除される前の検体なら、まだこれから増える可能性もあるよね…+15
-0
-
245. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:08
>>48
ホストクラブはマジでいらない。キャバクラも当分休業してくれ。+300
-5
-
246. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:09
>>202
正直あの手の番組はしばらくきついと思う、テレビはすぐバッシング対象になるから
飲食店からしたら宣伝のために取材してほしいだろうけど+37
-0
-
247. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:24
営業不可のところを少し緩和してもう一度引き締められないものかな…
お店が困ってるのもわかるし、広がるのが怖い気持ちもわかりすぎる。+10
-2
-
248. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:29
>>140
最初の人なんか発表しなくていいんだよ
コロナ感染者が5人くらい集まったらいきなり「今日、岩手で5人の感染が発覚しました」とかなんとか言えばいい+145
-4
-
249. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:32
>>22
なんてこったパンナコッタじゃないの?+121
-5
-
250. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:34
>>1
>>11
ステップ2は6月1日からだよね?
タイミングが悪すぎた‥‥+83
-0
-
251. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:41
あのさぁ、本当いい加減、勘違いしてるバカなんなん⁉
緊急事態宣言解除になったって、コロナはまだ収束してないんだよ‼
不要不急の外出すんな(怒)+175
-33
-
252. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:46
そんな騒ぐこと?
もう自粛無理だから普通に飲み行ってるわww+13
-35
-
253. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:50
こんな状況で、テレワーク出来るのに無理矢理出勤させる企業もあるんだよね?
今度は休校中だった学生達も出てくるから前より酷くならないか心配。+132
-2
-
254. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:52
よし!ディズニーリゾートのオープンだ!+12
-37
-
255. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:54
>>233
だからそんなにいないって
週末の出歩きと住宅街の気の緩みだと思うよ+6
-6
-
256. 匿名 2020/05/29(金) 15:21:59
都民です。
毎度のことながら、週末は曖昧かつ少な目な感染者数の発表なのに、このまま6月1日より登校させるのが不安です。+125
-2
-
257. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:03
>>233
本当にそうだと思う。+11
-2
-
258. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:03
増えとるやないか!+17
-0
-
259. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:26
今日は20人前後かなぁとふと思ったら当たってしまった(T_T)+31
-6
-
260. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:31
>>107
岩手で感染者が発見されたらその人の家に石投げられそう+68
-6
-
261. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:32
え…+9
-0
-
262. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:34
>>8
出歩かないなんてもう無理でしょ笑
+339
-26
-
263. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:35
予想以上の増えっぷりに恐怖だわ
最近マスクする人減ってるんだよ
このままじゃもっと増えるのまったなしだよ
+90
-3
-
264. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:43
これは第二波来るね+25
-1
-
265. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:43
>>210
お店開くのも強制じゃないんだからあなたのお店は自粛したらいいんじゃない?
そこは自由だから
別に東京都が営業許可してもコロナ感染怖いのでまだ閉めますってお店もあるでしょ
それの何が不満なわけ?補助金とかでないよ+29
-32
-
266. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:45
飲食店勤務だから店が潰れたら困るんだけど、正直この時期にお客さんが口につけた食器に触るのが怖い…
もう一度緊急事態宣言出してって言う人の気持ちも痛いほどわかるし、これ以上休みが続いたら困るのも事実だし…+104
-5
-
267. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:46
ナイトクラブを禁止にした新しい生活様式にすれば良いのに+145
-2
-
268. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:51
夜のお店、ガールズバーとかキャバクラはしょうがないんじゃないのか?
まっとうに昼の仕事してくれ
これ以上コロナ増えてほしくない
+156
-2
-
269. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:53
あーあ、せっかく減ってきてたのに
本気で経済回すなら、ジム、カラオケは補償金出して段階解除、夜接待系の仕事は閉店させて、マスクもしないで動き回ってるヤツは捕まえないとダメだよ
でももう金は出さない方向なんだろうな
犠牲者覚悟で経済回す事優先で一致してるだと思う+113
-0
-
270. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:54
>>84
テレワーク可能なのに出社させるのって何が目的なの?
やっぱり管理職がテレワークだと部下の管理とか評価がめんどくさいからとりあえず会社に来させておきたいとか?
それが原因で進まないって前にテレビかなんかで見たんだけど
+88
-3
-
271. 匿名 2020/05/29(金) 15:22:57
>>9
同じく私も1日から勤務です…フードコートだし大丈夫か?と心配です…+337
-3
-
272. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:04
ミリオンヒット「密です」に続き新曲が出たとTwitterで見て笑ってしまった+58
-6
-
273. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:06
>>210
解除されて、また自粛の方が辛いよね。仕入れとかしたあとだと。このまま増えないといいね。+79
-1
-
274. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:06
>>199
お金もらったでしょ?+13
-94
-
275. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:11
北九州や韓国も増えてる
なぜか、
政府は早くコロナ騒動を
終わったことにしたいみたい
未だに危機感もリーダーシップも足りない+78
-6
-
276. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:15
22人という数だけに拘って
内訳を見ずにパニックになってる人が多すぎて草+7
-44
-
277. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:15
>>216
冬を待たずに、来月あたりに爆発的になりそうだけど…+93
-1
-
278. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:18
>>227
は?うつってもいいやって奴らから、うつりたくない人達がうつってしまうから問題なんや!+119
-0
-
279. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:23
完全テレワークしてた企業が越境(住んでる県から都内移動とかね他県とか)OKになったりしてるからね
人の移動が確実に増えている+35
-0
-
280. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:24
>>64
してないよ。
だってお店開いてるよね?+84
-54
-
281. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:24
こんなの想定内じゃないの?まだ薬すら無いんだから+23
-1
-
282. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:27
ステップ踏むには2週間ずつ様子見るんじゃなかったの?+67
-0
-
283. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:31
>>212
コメントありがとー
そうなんだよね…
うちも今週から仕事再開したけど、なんか色々難しいよね
+11
-0
-
284. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:31
やっぱりな。
ゴールデンウィーク明けの人出すごかったもん。
まだまだ増え続けると思う。+57
-1
-
285. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:34
>>111
ガル民はニートや引きこもりも多いから自粛生活が楽しいって人が多いのは本当の事なんだよなぁ。だって他のトピで「ずっと自粛でいい」とか「今の状況を密かに楽しんでる自分がいる」ってコメントに大量プラスだよ…
ニート関連のトピ検索すると数の多さに驚くよ。そりゃ無職なら自分には関係ないし、どこが倒産しようが自分は家で親の脛齧ってぬくぬくしてて無傷だもんねー。+97
-56
-
286. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:36
オリンピックも中止になるだろうし
暗い未来しか見えない
早くワクチン打てるようにならないかね
経済的な影響が早いか遅いかの違いだけで
たくさんの人がお金に困るようになると思うわ
失業、減給
お金に困る人が増えると食費、美容いろんなものにかけるお金も減るから
(男性だと美容室行ってた人が千円カットに行くようになったりね)
いろんな所に影響するね
+27
-5
-
287. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:40
そりゃーそうだ
想定内だわ+18
-1
-
288. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:43
検査数は?+7
-0
-
289. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:51
>>237
クーラーついててもマスクしてると暑い+11
-6
-
290. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:55
>>272
ウイズコロナって、スウェーデン方式とるってことなのか
+50
-1
-
291. 匿名 2020/05/29(金) 15:23:59
>>208
そういうことだよね。
こんなことで経済終わってたら日本弱すぎって思うわ。
政府も自分のストレス解消したいが為に経済とか言ってるんだろうね。
早く終わらせるように経済はある程度我慢して、もっとコロナに力を入れてほしい。+41
-16
-
292. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:02
関係ない人は好き勝手言えるんだ!って、そうだけど?としか言えない。
そういうこと言う人もゴシップとかには関係ないけど乗っかるんでしょ?
こんな時だけ正義面しないでほしいわw+15
-6
-
293. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:05
どこかのタイミングで絶対第二派、第三派が起こるから自分達ができることをして生活していかなければいけないよ。
怖いけど、騒ぎすぎるのもよくない。+10
-1
-
294. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:15
>>18
無理だよね。これで感染者出て休校にさせてたらどんどん学習面も追い詰められていく。でも9月新学年にはしないみたいだしどうなっていくんだろう。+169
-3
-
295. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:16
>>39
まだ第一波は終わってなくて、これも第一波がぶり返しただけってニュースでやってたよ
何日間も0人が続いて感染者が徐々に出てきたらそれが第二波らしい。今の北九州市みたいな+142
-0
-
296. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:18
子持ちです!もっと子ども手当て増やしてください!
仕事もできないし食費はかかるし。
自粛しなきゃないからお金かかります+7
-65
-
297. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:18
2度目の緊急事態宣言出すなら早めに給付金第二弾お願いします+30
-9
-
298. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:23
>>210
じゃああなたの店は自粛続ければいいのでは?+14
-33
-
299. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:24
50未満キープしてる。抑えてるね!+3
-22
-
300. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:32
これでも6/1〜映画館とかデパートは営業させるってさ。
+37
-3
-
301. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:34
>>272
つまんねぇよ。+10
-2
-
302. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:34
>>62
うち休校中に教員が感染してる
不安しかない+102
-1
-
303. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:37
>>217
入国させてるのがおかしい。幸いにも日本は島国なんだから自分たちが自粛したら収束させやすいのに。菌持ってる奴入れ続けてたらいつまでたっても収束しないじゃんね!+174
-1
-
304. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:39
>>95
それまでに増えてたら解除できないからね+64
-1
-
305. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:39
>>243
私先週行ったけどマスクしたままシャンプーもカットもしてくれたよ+113
-2
-
306. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:49
一旦ステップ2に移行して感染者が50人超えたらまた戻すんだろうね
その方が経済、経済って言って人が黙るから+30
-2
-
307. 匿名 2020/05/29(金) 15:24:59
>>202
グルメロケはしばらくは絶対にできないよね
夏前に放送しちゃうと人が押し寄せて来る
+31
-0
-
308. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:04
昨日も駅近くの串カツ屋も中華料理店も18時半頃で満席だったよ。+17
-0
-
309. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:08
>>95
本当に。元々5月末までってなってたよね?+158
-2
-
310. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:08
>>277
夏でも無理なのかな…凹む。+28
-1
-
311. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:18
>>285
仕事してるけど会社の飲み会がなくなって嬉しい人達もいっぱいいる+89
-5
-
312. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:18
小池さっき言ってたけど、東京の感染者夜の仕事が多いらしいね、しかも若者
なんかほんと頭が足りない層のせいって事だよね+160
-5
-
313. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:20
>>191
↑ストレスを言い訳に動き回った人?w+5
-2
-
314. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:22
>>39
第二波って言うのはおかしい
今はまだ第一波だってさっきテレビで言ってた+77
-2
-
315. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:40
5Gアンテナがある処に感染者が多いという事を知ってから
電磁波防止対策をするようになった。
電磁波は免疫力を下げるからね
ちなみに感染者ゼロ岩手には、5Gアンテナは設置されていません。+33
-25
-
316. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:45
>>251
本当それ
コロナ解決してないからね
前みたいに自由に行きたい所行って、好きな事できるわけじゃないのに
浮かれすぎだよね
+33
-13
-
317. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:48
ここまでくると、経済よりも人の命の方が大事だから、学校は延期、再度緊急事態宣言だした方がいい。+32
-14
-
318. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:50
>>309
都知事選の公示が始まったからかな。+26
-1
-
319. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:52
25日に解除宣言、その頃よりも感染者増えてきているのに、もうステップ2に突入するのはいくら何でも早すぎない?+61
-0
-
320. 匿名 2020/05/29(金) 15:25:56
>>1
ステップ2移行しない方がいいんじゃない?
+77
-3
-
321. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:00
今後まだ増えると思う。
緊急事態宣言解除は時期尚早だったと思う。
当初通り5月末までは解除しない方が良かった。
中途半端に早く解除して、
また自粛になった方が経済的にも精神的にもダメージが深い。+59
-0
-
322. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:07
3月末くらいの状況まで戻ってるなんて減ってる証拠だね。よかった。+4
-11
-
323. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:08
本当はもっと増えてるけど、習近平のご機嫌取りに中国との行き来を受け入れようと少なめに出したつもりだったけど、思ってたより世間の反応は厳しかった…みたいな感じかな。+21
-3
-
324. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:10
>>308
良いことじゃない+1
-5
-
325. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:19
ダメじゃん+8
-0
-
326. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:24
学校はまた休校になるのかな+17
-3
-
327. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:26
>>8
出歩くにはもう仕方ないと思ってる。
でもせめてマスクはして欲しい。
帰宅したら手洗いはしっかりして予防に努めて欲しい。
緊急事態宣言解除されたからと言ってコロナ以前の生活に戻ったわけではないことは意識して欲しい。
+656
-7
-
328. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:29
>>243
私はマスク外して下さいって言われた+42
-14
-
329. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:34
感染経路不明な人は、本当に通勤やスーパーなど普通の生活だけしてそれでも不明なのか、夜の街で誰かに密着したとかそりゃそうでしょというのがあるのか。そのあたりが表に出されないから(本人も言わない)わからない+29
-0
-
330. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:37
>>302
どこか遊びに行っちゃったのかな+10
-6
-
331. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:39
>>286
日本がどうというのは置いておいて南米見てたらオリンピックはあり得ない+41
-1
-
332. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:44
>>201
もうコロナと共存すると決まったなら、コロナ患者への医療体制もだけど、どこまで治療するかを考えないと医療者の負担ばかりが増えていくと思う
高齢者施設に感染者出たらもう医療機関に搬送せず、看護師派遣して看とりってかんじにしたほうがいいと思う
吸引と点滴くらいで、無理せずに、、
搬送するとお金もかかるしリスクもあるからさ+7
-15
-
333. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:51
解除に向けた緩みムードが反映されてきたね。
6月もっと増えると思う。
その前に解除したかったんだろうけど。+49
-0
-
334. 匿名 2020/05/29(金) 15:26:52
>>251
不要不急の外出で感染したって証拠は?
仕事で感染した可能性とかは考えないの+15
-22
-
335. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:01
>>312
一般的職業の夜勤ではなく
「夜の店」ってことなのかな+54
-0
-
336. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:04
1カ月以上耐えたのが無駄になる、、、、+78
-1
-
337. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:07
>>18
学校再開する準備よりオンライン授業の導入を早くしてほしい
+367
-10
-
338. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:11
>>219
誰?+18
-0
-
339. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:12
宣言解除=収束と思ってる人多すぎ+64
-0
-
340. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:16
結局のところ夜の街での感染者がほとんどなのでは?
小池さんも感染経路不明も夜の街だと思ってそうだったよね
だから普通に生活する人達は大丈夫ということでステップにいくのかな+29
-4
-
341. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:17
・・・なんか・・・感染者数増えた方が、ココのみんなは嬉しそうだね。+11
-20
-
342. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:22
>>47
私は一昨日行ったけど、客もマスク必須だったよ!
自分でも用意して行ったけど、お店側もちゃんと用意してくれてた。
でも飲み物のサービスは、こういう状況だからとなしになってた。
+120
-1
-
343. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:25
明日から本格的に外出する人増えるけど、、+11
-2
-
344. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:28
都民だけど割と日本人はスーパーとかには行くけど基本的にマスクしっかりつけてるんだが
海外勢はマスク外してる人が多い印象
根本的にマスク文化が理解できてないんだろうな
ああでも黒人はしっかりつけてる人が多い印象もある+27
-0
-
345. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:28
>>65
年金暮らしをしている人のために経済停める(納税停める)って普通に考えてトンチンカンな政策だからね+126
-20
-
346. 匿名 2020/05/29(金) 15:27:46
>>328
マスクしてたら耳の周辺切れないもんね+13
-5
-
347. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:00
東京や神奈川はまだ解除するには早すぎたと思う。でも解除しなければ近隣の都道府県にまで足のばす人が増えてそこでもまた増えていくだろうし…。どうしたもんかね。+38
-1
-
348. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:07
緊急事態宣言の発令と解除を繰り返して、東京都だったら感染者を1人〜200人の間に抑えつつ経済活動もしつつで行く作戦なのかな
スペイン風邪は2年かかったんだっけ?今回もそれくらいかかるのかな+26
-1
-
349. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:11
>>296
税金に頼る前に借金でもすれば?
自分の子供でしょ
自分が食べる分減らしてでも子供に食べさせなよ
+45
-7
-
350. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:11
緊急前はデパ地下だけでさほどの混みようじゃなかった
解除になって何を考えたか、デパ地下がセールして
密どころの騒ぎじゃないくらい混雑していて、客のマスク率も低いのよ
デパートは時期考えろって思った+51
-0
-
351. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:13
ステップ2とか言ってないでテレワーク可能な企業に協力要請してよ!
飲食店とかにこれ以上店閉めさせる事態にならないようにしてあげないと、第2波がきて急に閉店させるのは更に負担だよ!+69
-3
-
352. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:20
>>201
北欧みたいに高齢者は見捨てればいいよ!
治療受けられるのは70歳以下だけ
重傷者はほとんど高齢者
その高齢者を見捨てれば医療崩壊も免れる
めでたしめでたし+15
-39
-
353. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:25
>>276
内訳はどうであろう、数が増えていることが問題でしょ!
+10
-8
-
354. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:29
>>48
叩きやすいから夜の店をあげるんじゃない
時短営業してようが昼間の飲食店や、スーパーも十分危険だし+17
-44
-
355. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:30
>>315 4Gは大丈夫なの?+20
-0
-
356. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:33
これでも本当に来週から学校再開するのかな…心配だよ+38
-0
-
357. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:36
もう永遠に終わらない気がする
非常時ではなく
これが日常になりそう+83
-1
-
358. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:36
増えとるやんけーーー!+16
-1
-
359. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:36
明日多分色んなところ混雑するよね
+18
-0
-
360. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:39
>>20
そんなことしてたら通年で宣言解除できないよ+260
-16
-
361. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:42
>>194
旅行なんて…………
当たり前だよね。
+28
-0
-
362. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:45
>>243
うちの近くのところは逆にマスクしないと入店させてくれないよ+69
-1
-
363. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:51
>>311
はいはい+6
-7
-
364. 匿名 2020/05/29(金) 15:28:53
>>345
お年寄りはお店に近寄らないでほしい
妙にアクティブなんだよあの人たち+61
-7
-
365. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:09
>>95
この間、解除になる前に せめて5月末まで待てばいいのに ってコメントしたらマイナスいっぱいついて悲しかった。
やっぱりせめて月末まで待てばよかった、みたいな感じになってるじゃん。+233
-38
-
366. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:14
>>178
社長なの?
かっこいいね!
こんな時にキャバクラ行く奴なんか…ね。+93
-3
-
367. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:15
ショッピングモール内の病院に通院してるんだけど、人が本当に多かった!
フードコートの前を通ったんだけど、これまた多い!
こりゃ第二波来るな…って思いながらそそくさと退散しました。
みんな解除されたから嬉しいんだよね。わかる。わかるんだけど、まだまだ油断できないよ!帰ったらうがい手洗いしてね!+41
-1
-
368. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:17
>>18
これで学校再開したら校内で感染者出て休校になるの待ちだよな…
怖いよ。みんな本当に通わせるの?+222
-5
-
369. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:25
東京は封鎖すべき
都民を外に出さないで+12
-11
-
370. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:27
>>334
証拠とか
頭悪そう
バカな小学生かよ
+6
-18
-
371. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:28
増えてるけど、解除はする。経済まわさなきゃならないからね。増えてるけど、旅行券は出す。経済まわさなきゃならないからね。増えてるけど、お食事券は出す。経済まわさなきゃならないからね。増えてるけど、中国との往来は解除する。習近平のご機嫌取らなきゃならないからね。+44
-2
-
372. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:32
>>208
ト○タでも3ヶ月程度止まると潰れる可能性でてくるのにこれ以上自粛続いたらヤバいのは現実なんじゃない?テレワークできる仕事はいいけど
あなたがお買い物してたお店も、お気に入りのカフェも居酒屋もなくなっちゃうけど
弱い経済活動とか言ってるけど現実そうなんだから仕方ないじゃん何言ってんの?+59
-14
-
373. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:39
>>335
ホストクラブ、ガールズバー+26
-1
-
374. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:39
感染者の多くは20~30代の水商売してる若者だってね+61
-1
-
375. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:44
>>335
そうそう、ガールズバーだのなんだの言ってた
くそ迷惑。いつもこういうのって、DQNやアクティブバカのせい。ほんと害虫みたい+75
-2
-
376. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:44
>>16
超えて欲しいんだね。
あなたからヒシヒシ伝わるわ+35
-185
-
377. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:47
気温、湿度関係ないのかな
夏もマスク、、+13
-0
-
378. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:51
>>20
解除の時期がどうこうより、
解除=もう自由!対策不要!遊べる!
って考えるノータリンが多すぎるんじゃないの。
たとえ感染が1人でも解除が5月末でも、こういうバカがいる限り必ず増えていくよね。+418
-8
-
379. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:51
>>64
もちろん(^^)
マスク、手洗い、うがいはした上で動くよ。
+136
-30
-
380. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:54
さっき仕事で秋葉原行ったけど、めちゃくちゃ人いてびっくりした。
マスクしてない人や顎マスクの人も結構いたけど、今日の気温じゃ外したくなる気持ちもわかる…+24
-0
-
381. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:56
>>340
今週でた内の7名程は夜の街に勤めてる人。+24
-1
-
382. 匿名 2020/05/29(金) 15:29:58
>>193
いいね、ポジディブにいこ!+3
-1
-
383. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:02
>>251
人によって捉え方の違う緊急事態宣言やその解除だからね。都内でもまだ自粛中と変わらない生活してる人が多い中、マスクさえしない人もいる。+25
-1
-
384. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:07
クラスターの病院込みなのかな?
これじゃいつまでたっても変わらないね…+7
-0
-
385. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:08
え?また増えるの?+9
-0
-
386. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:10
>>57
私今年の春やGWの記憶が何もない…
イベントや季節的にも良い時なのにどこにも行けてない…
ただただ時間が過ぎただけ+104
-0
-
387. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:14
ホテルの仕事をしてたんですけど、先月解雇されました。
コロナウイルスはそう簡単には終息しないだろうし、かつホテルはコロナウイルスの影響をかなり受けやすいので、ホテルに再就職するという考えは一切ありません。
ホテル以外の仕事を探すことに決めました。+117
-0
-
388. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:15
宣言出すのは遅かったくせに終わらすのは早すぎなんだよ。
色々やってることが中途半端。せっかく一ヶ月以上我慢したのが一気に水の泡じゃん+108
-5
-
389. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:15
緊急事態宣言をまだ解除しない方が良かったのでは+8
-3
-
390. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:15
次は日の感染者500人とかでない限り緊急事態にはならなそう。+17
-0
-
391. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:16
>>45
福岡は?+16
-6
-
392. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:33
>>34
私の周りもそう
解除されてすぐ外食の誘いが三人から来た
義理親からも解除されたんだから遊びに来てメール
見えないウイルスはまだウヨウヨしてる状態なのに…+175
-1
-
393. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:33
>>50
なんか麻痺してるし狂ってるよね+111
-4
-
394. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:36
>>64
なんだこいつ
+160
-56
-
395. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:40
会社のおじさんが、解除になったから来週東京の息子に会いに行くと浮かれていたけど、心配だー。+19
-0
-
396. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:42
>>22
...こんぶ茶にしいたけ茶+49
-12
-
397. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:48
増えるぞ増えるぞ〜+3
-8
-
398. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:55
>>18
近い未来、百合子はめちゃくちゃ叩かれる。+19
-20
-
399. 匿名 2020/05/29(金) 15:30:57
何度も書いてるけどマスクなしで走るジョギングする人たち、呼気が後方10m以上も飛ぶんだから、
マスクしないなら走るな。走りたければマスクしろ!
自分の健康促進のために他人の命を脅かすな!
+126
-7
-
400. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:09
>>251
不要不急の外出しちゃダメってまだ言ってんの?
あなたがそうしたいなら自由だけどさ。+22
-24
-
401. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:22
>>354
風俗にせよキャバクラにせよ夜のお店はマスクなしで体の距離近いのが問題
スーパーはマスクして手袋して買ってかえったものアルコールスプレーすれば感染リスク低い+71
-3
-
402. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:25
収束ですね+3
-14
-
403. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:30
>>208
ネットショッピングは結局人が動いてる+29
-0
-
404. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:41
>>318
あまりそれは関係ないと思うよ
早く緩和しろって経済界からの突き上げなんかがあったんだよ+20
-1
-
405. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:45
いつかはこうなると思ったけど予想より早かった、遊びに行ってる人達の気が知れない+25
-2
-
406. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:47
まだまだ無自覚、無症状の人たちが
ばらまいてる
気がつかないうちに
感染者増えていく無限ループ+27
-1
-
407. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:47
>>64
日本の未来を思うならそうするんだよ。+99
-26
-
408. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:47
>>40
最近の気の緩みようやばいもんね+67
-6
-
409. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:50
明日の土曜日抜いても先週の倍増加してるもん。
マズイよ。これは。
+40
-1
-
410. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:57
減ってる!!+2
-16
-
411. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:00
>>367
フードコートで食べてる人達はほんとバカだと思う+90
-9
-
412. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:01
>>224
1人でも感染してたらヤバイよね
うちは不安だから休ませるよ。ちなみに年少+28
-0
-
413. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:07
>>388
本当これに尽きる+23
-4
-
414. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:09
今日すでにイオンモール激混みらしい。明日明後日はもっと混む。+49
-0
-
415. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:13
未だに海外からの入国者が数千人、政府は国の詳細を公表しない。汚染地域の人だから公表できない。国内感染者の国籍も公表せず、経路不明でごまかす。政府にとって不都合だから公表できない。
医療崩壊を防ぐために自粛するとしても、それならば入国者を完全になくさないのはなぜか。入国を許される特別な事情には、金などやましさが絡んでいるから。
最近また外国人を街中で見るようになったけど(旅行者)また入ってきてるね????
日本には元々なかった菌だから空港を閉めないと終わらない!!!
現に外国人が少なくなって、日本人の外国からの帰国者も落ち着いてから感染者が少なくなってる!!!!感染者が減ったのはこの自粛で明らかになった!!
⚠️少し心配していること
日本でオリンピックをさせたくないや、日本で感染者が減ったのが気に入らなくて、
中国か韓国がコロナ菌をまた日本に持ってくる可能性があるよ‼️‼️‼️
↑この心配は皆してほしいし
5ちゃんねるやTwitterなどでも拡散してほしいです‼️‼️‼️
空港は何としてでも緩和しないでほしい‼️‼️‼️
空港を閉めずに外国人の感染者だらけで、日本人が自粛しないといけない、苦しい企業も増える、感染者も出る、こんな矛盾している事を許してはいけてないです‼️
がるちゃんで力を合わせて抗議しましょう‼️‼️
こういうのは、政府だけに抗議してもダメ
地元の国会議員に言うのが一番効果がある(次の選挙に響くから)
メールやTwitterでもいいから、国会議員に入国制限緩和に反対と伝えよう+18
-9
-
416. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:24
今焦って10日間解除を早めたことが、今後経済面でも命取りになると思う。+88
-5
-
417. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:30
>>9
心配ですね😥+159
-2
-
418. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:37
せっかく国民の多くが真面目に自粛して、ここまで抑え込めたのに
水商売で楽に稼ごうとする若者と色ボケした客のせいでパア
前に同じようなこと書いたら本業の人から「職業差別するな」と言われたけど
この状況見ても同じこと言えんの?+137
-1
-
419. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:38
>>340
風俗とかの直接的な接触が多いなら、普段の生活上での行動ではリスクひくいと踏んだのかもね
韓国のクラスターもハッテンバからだし、濃厚接触したんじゃないかな?+33
-0
-
420. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:46
>>354
でも濃厚接触ありの夜のお店とは感染リスクはやっぱり違うと思う+25
-0
-
421. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:48
小池さんの足引っ張りたい人が数字盛ってると思う+0
-17
-
422. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:49
緊急事態宣言、解除するからだよ。+7
-3
-
423. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:52
いい加減美容院行きたいけど6月の様子みてだな。
6月から百貨店やファッションビルが軒並み営業再開するよね。
なんかもう気軽に出掛けるの年内は無理な気がする。+46
-1
-
424. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:54
>>180
うわ~凄いね。お気の毒。+59
-0
-
425. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:54
>>312
やっぱりそこをなんとかしない限りだめなんじゃない?
もう新しい生活として夜の接待店はどうにかしてほしい
タイとかは夜の店閉めてから感染者1桁続いてるし、日本だって緊急事態宣言中、夜の接待業休業して減ってきてた+54
-0
-
426. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:00
ワクチンができるまで、一か月自粛、一か月解除を繰り返していくのかな
医療崩壊を防ぎつつ経済も回さないといけないとなるとそれしかないよね
長期戦になるね+12
-4
-
427. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:00
市中感染者の中には 実は心当たりあるけど言わない人も結構居るんだろうな…+51
-0
-
428. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:01
>>18
ステップ2に移行するの、今から考え直すことはできないのかね?+115
-1
-
429. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:09
>>351
表では言えないような性風俗もあるからね。スーパーのマスクして消毒して、とは次元が違う+38
-0
-
430. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:20
皆がコロナで大変な時にオンライン診療メドレー株価1000以上上がってるおかしい、メドレー1回観察に入ったほうがいい、雇われ代表取締役医師豊田剛一朗がくせ者胡散臭い+9
-1
-
431. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:21
これは増えてるよね…
自粛の苦労が水の泡+13
-0
-
432. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:23
ほらー思ってた通り!!
でもどうする事もできないからまだ自分は自粛中
+10
-4
-
433. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:28
もう幼稚園もはじまったし、公園もコンビニもドラッグストアも普段通りに戻ってる。
アホか。
今までの自粛が無意味になり一瞬で元通り。+50
-5
-
434. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:32
>>303
そう‼️他人事じゃない❗️がるちゃんで抗議しよう‼️
未だに海外からの入国者が数千人、政府は国の詳細を公表しない。汚染地域の人だから公表できない。国内感染者の国籍も公表せず、経路不明でごまかす。政府にとって不都合だから公表できない。
医療崩壊を防ぐために自粛するとしても、それならば入国者を完全になくさないのはなぜか。入国を許される特別な事情には、金などやましさが絡んでいるから。
最近また外国人を街中で見るようになったけど(旅行者)また入ってきてるね????
日本には元々なかった菌だから空港を閉めないと終わらない!!!
現に外国人が少なくなって、日本人の外国からの帰国者も落ち着いてから感染者が少なくなってる!!!!感染者が減ったのはこの自粛で明らかになった!!
⚠️少し心配していること
日本でオリンピックをさせたくないや、日本で感染者が減ったのが気に入らなくて、
中国か韓国がコロナ菌をまた日本に持ってくる可能性があるよ‼️‼️‼️
↑この心配は皆してほしいし
5ちゃんねるやTwitterなどでも拡散してほしいです‼️‼️‼️
空港は何としてでも緩和しないでほしい‼️‼️‼️
空港を閉めずに外国人の感染者だらけで、日本人が自粛しないといけない、苦しい企業も増える、感染者も出る、こんな矛盾している事を許してはいけてないです‼️
がるちゃんで力を合わせて抗議しましょう‼️‼️
こういうのは、政府だけに抗議してもダメ
地元の国会議員に言うのが一番効果がある(次の選挙に響くから)
メールやTwitterでもいいから、国会議員に入国制限緩和に反対と伝えよう+5
-14
-
435. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:33
>>372
居酒屋とカフェと芸能・演劇は無くても誰も困らないでしょ
豊田とよた言うけど内部留保を出さないだけだから+16
-15
-
436. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:47
この機会に夜の店潰してけばいいのに+52
-9
-
437. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:49
>>285
わざわざニート関連トピとか検索して何がしたいのこのババアは?
貧乏でイライラしてるから憂さ晴らしのサンドバッグ探しですか?惨めですね。
皆が皆お前みたいな未練がましい貧乏人ばかりじゃないですよ。
ちなみに自分は自粛中も関係なく仕事行ってた側なんで反論やめてね。+20
-18
-
438. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:51
>>409
3/22の週くらいまで収まってきたね!よかった。4月に戻りませんように!+1
-13
-
439. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:53
>>48
とは言っても解除されたら開くよね+13
-1
-
440. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:58
>>16
おばさんは増えて騒ぎたいんでしょ?+19
-98
-
441. 匿名 2020/05/29(金) 15:34:00
休校した頃より人数多いけど学校再開かぁ+39
-1
-
442. 匿名 2020/05/29(金) 15:34:01
右肩上がりの時に店や学校の再開とか、ちょっと無謀すぎやしませんか…?
お店は仕方ないにしても、学校は考え直して欲しい+36
-0
-
443. 匿名 2020/05/29(金) 15:34:04
>>372
実際引きこもると、お気に入りのお店ってそんなに必要ないんだなって感じちゃった。
ただ、失業者が増えるのは良くないと思う。+64
-0
-
444. 匿名 2020/05/29(金) 15:34:14
>>433
これが一番つらい
いままでの自粛が無駄になるパターン+10
-0
-
445. 匿名 2020/05/29(金) 15:34:20
>>50
間違ったバラまきだよ+84
-3
-
446. 匿名 2020/05/29(金) 15:34:30
>>191
自粛要請時点でアクティブ馬鹿が動き回らず帰省もせず、せめてマスクや3密を避けてくれてたら、そもそも緊急事態宣言もなくて済んだかもしれないのにね。
アクティブ馬鹿がいろいろ文句言うけど、そういう馬鹿のせいで緊急事態宣言に至ったのに。
+33
-2
-
447. 匿名 2020/05/29(金) 15:34:31
電車内でケホケホ咳してる人がいるとドキッとしてしまう…+43
-0
-
448. 匿名 2020/05/29(金) 15:34:35
>>47
今 行ってきたけど
混んでて待たされる上に換気もしていないから
怖くなって止めて帰ってきた+106
-4
-
449. 匿名 2020/05/29(金) 15:34:36
>>4
早まってるよね
ゆりこ支持してるんだからやめてー+174
-62
-
450. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:04
それでも解除するって決まってるから❤️
(゜ロ゜)+7
-0
-
451. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:05
増えたね。でもまた休業要請かけたところで、じゃあ休業しますって言うお店なんてないよ。緊急事態宣言解除、今月末にしとけば数字は変わってたんじゃないかな?なんていまさら思う。たかが一週間、されど一週間。+49
-3
-
452. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:06
幼稚園…降園後はまっすぐ帰れといわれてるのに、連れだって公園繰り出すママたち多数。
子供はいきたがるけど、まだ怖いから自粛する。東京都下在住+68
-2
-
453. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:13
>>191
我慢ができない赤ちゃんや障がい児みたいな知能しかない人多いからね+14
-7
-
454. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:14
>>411
昨日ニュースでフードコート映っててびっくりした。
混んでたし小さい子もいたし心配。+35
-1
-
455. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:16
ステップ2と同時に第二波…+5
-3
-
456. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:28
>>447
分かる。近くで咳は怖いよね。+24
-0
-
457. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:32
>>435
衣食住と健康があって初めて娯楽だものね+29
-0
-
458. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:37
マスクしてない無症状感染者が広めてるのかな??+16
-2
-
459. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:39
害児縛り付けておくのに限界を感じてる親は早く学校にリリースしたいと思う
やはり学校は必要
+6
-13
-
460. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:43
>>30
あと山。
遭難とか本当迷惑。
+107
-1
-
461. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:45
もっと気温が上がれば収束するかな?
そろそろ家族に会いに行きたい。+9
-6
-
462. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:52
>>159
コロナにかかるのも、それで死亡するのも年寄りだけじゃないんだよ…
この前も若いお相撲さんが亡くなったじゃない
しかも日本は命の選別をしないで寝たきり老人コロナ患者をICUに入れてエクモ使っちゃう国なんだよ
その老人を看護師二人で面倒見ちゃう国なんだよ
医療従事者が疲弊して大変だし老人は治りも悪いからベッドを長期間占領して若い人が入れないことがあるかもしれない
全然ちょうどよくないよ+70
-3
-
463. 匿名 2020/05/29(金) 15:35:55
>>406
ずーっとね+2
-0
-
464. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:01
>>368
都内小1 悩みに悩んで休ませようかと思っています+63
-17
-
465. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:04
>>415
菌じゃないよ+3
-0
-
466. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:07
毎日20人くらいなら問題ないんじゃないの?+7
-12
-
467. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:11
>>64
ww
自粛してないよん+46
-44
-
468. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:13
東京の人ハウス!おけ?+3
-13
-
469. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:13
>>357
そうだね。予防のワクチンや薬がきちんとあるなら受入るよ。インフルエンザや結核みたいに普通の生活の中で感染しても治せる、後ろ指差されない病としての認識が重要だね。+9
-0
-
470. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:26
ロックダウンできたら一番早かった+5
-2
-
471. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:27
>>64
もう自粛やめてる+76
-50
-
472. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:29
>>427
どこで感染したか本人はなんとなくわかってると思う
だけど店潰れて欲しくないとか言ったら店に迷惑かかるのが怖いとかで言えないヤツいっぱいいるよね+20
-0
-
473. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:33
結局ここの意見なんて少数派でもう耐えられない、気にしない人の方が多いんだろうね+26
-1
-
474. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:36
自粛警察いい加減ウザい+18
-7
-
475. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:38
今日は医療従事者たちを応援するブルーインパルス見て感動した
感染者増えてきている中ステップ2に移行してまたさらに感染者増えたら、医療従事者たち息着く間もないじゃない+30
-2
-
476. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:40
>>104
賛成です!
遠出出来ないのは我慢できるし、義実家に行かないで済むなんて天国ですよ!+38
-18
-
477. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:44
>>461
コロナって気温関係なかったような気がする。
気温高いと減るんだっけ?+22
-0
-
478. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:45
>>48
でも、もう休業要請、今は出来ないんじゃない?
開いてても、客が行かなきゃそのうち閉めるか閉店するだろうが、この現状でも飲みに行く男も女も居るからね。+56
-1
-
479. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:50
>>401
滞在時間もスーパーの方が短いしね。+29
-0
-
480. 匿名 2020/05/29(金) 15:36:52
>>415
ネトウヨ長老すげえ熱意wwww+0
-1
-
481. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:00
病気の父の様子を見に行きたいけど、自分が無症状感染者かと思うと行けない+6
-0
-
482. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:02
ええ?!
もう学校始まっちゃいましたよ〜😭+15
-0
-
483. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:05
>>442 しかし今年の受験生とかどうなるんだろうね+21
-0
-
484. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:10
>>64
解除されたから自粛しなくていいんだよー笑+47
-60
-
485. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:13
>>137
ガールズバーとか、自粛期間も開けてるんだよ。
何故かパチンコと違って店名公表しないけど。
たくさんあるから把握し切れないんじゃない?+79
-0
-
486. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:18
>>418職業差別はよくないけど、、、夜のお店はやっぱり自粛してほしい、無理なら強制的に休業にしてほしい。
生活が!ってわかるけど、それは他の職業だって同じ。
まじで勘弁してほしい+57
-5
-
487. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:21
どこかの首相が「収束した」とか寝言言ってたのって4日前だっけ?+28
-2
-
488. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:22
第二波の方がヤバそうね+3
-4
-
489. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:25
>>4
本当にステップアップするつもりだろうか+341
-2
-
490. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:29
>>449
なんであんな人支持してるの?
もう来週にはジムも解除ですよ+89
-15
-
491. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:29
週平均10人超えたね。今日から赤ブリッジかな?+8
-0
-
492. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:31
>>437
仕事してるくせにニートに反応するなんて変なのw哀れな脛齧り(すねかじり)さんは黙って引きこもっててね!+9
-7
-
493. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:36
>>20
6月まで解除しなければよかったよね
絶対に+47
-42
-
494. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:41
>>462
亡くなったお相撲さんは糖尿病の持病があったそうです。
国内では、あの方以外で20代以下で亡くなった方いないんですよね。+20
-6
-
495. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:47
>>2
田舎のじーちゃんが驚いた時によくこれを言うww+202
-3
-
496. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:50
>>409
倍加時間6日??
次の緊急事態宣言まで、あと数週間もないかもね
+4
-1
-
497. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:57
>>452
自粛して正解ですね!こちらは都内の未就園児ですが遊びのお誘いが・・・
まだまだ怖いのでお断りしています。
みんなそれぞれ価値観が違いますね。+13
-0
-
498. 匿名 2020/05/29(金) 15:37:59
>>437
特大ブーメラン+17
-1
-
499. 匿名 2020/05/29(金) 15:38:00
>>199
ん?何のお金?
まさか10万円のことじゃないよね?+2
-32
-
500. 匿名 2020/05/29(金) 15:38:03
>>47
私も美容院行ったけど、マスクして行くと外すように言われたよ
みんな外して手に持ってた+111
-14
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】東京都の関係者によりますと、29日、都内で新たに22人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。