-
1. 匿名 2020/05/29(金) 09:00:25
夏が近づいてきていますね!
パーソナルカラー夏の皆さんは、どんな夏メイク&夏ファッションでいきますか?+80
-4
-
2. 匿名 2020/05/29(金) 09:02:41
カシス色みたいなトップスを買ったよ!
着るの楽しみ♩+84
-1
-
3. 匿名 2020/05/29(金) 09:03:51
サマーど真ん中の水色のサマーニット&白デニムが定番
リップはピンク。+132
-1
-
4. 匿名 2020/05/29(金) 09:04:18
+205
-4
-
5. 匿名 2020/05/29(金) 09:04:25
ブラウンメイクに仕上げてアイラインをメイベリンの水色クレヨンみたいなのを細く引く。一気に夏になります!+60
-2
-
6. 匿名 2020/05/29(金) 09:04:45
+20
-29
-
7. 匿名 2020/05/29(金) 09:05:28
ドンピシャなリップありますか?+9
-1
-
8. 匿名 2020/05/29(金) 09:05:47
このリップ、欲しいんだけどまだまだマスク生活続きそうだしな…。
+125
-8
-
9. 匿名 2020/05/29(金) 09:05:50
去年買ったこのアイシャドウが評判良かったので、今年もお出かけの時はこれを使おうと思ってます。+148
-1
-
10. 匿名 2020/05/29(金) 09:06:48
パステルブルーのロングワンピ買いました。+43
-1
-
11. 匿名 2020/05/29(金) 09:07:06 ID:GoP9eGDWvU
サマータイプの皆さんは手首の血管は青や紫ですか?日によって緑の時もあったりしますか?あと混ざっていたり…
トピズレでしたらすみません。+80
-3
-
12. 匿名 2020/05/29(金) 09:08:23
8です。
あとコレも…。+82
-1
-
13. 匿名 2020/05/29(金) 09:10:16
ずっと興味あって、
見てもらえる場所探してたけど、
何だかんだでいまだに自分のパーソナルカラーがわからない。+10
-4
-
14. 匿名 2020/05/29(金) 09:14:02
ブルベサマーなんだけど、だんだん顔が黄ばんできてイエベ寄りの赤リップが似合うようになってる。なんでかな。+116
-8
-
15. 匿名 2020/05/29(金) 09:14:52
>>11
青が多いけど、所々緑が混じってる+68
-1
-
16. 匿名 2020/05/29(金) 09:15:01
>>13
デパートとか、今では美容室とかでも見てくれるところ多くなってきたよ。
自己判断ってどうしても私情の湾曲が入るから
人に見てもらった方が絶対いい。
一生変わるモノではないから、安いもんだと思うけどな。+56
-2
-
17. 匿名 2020/05/29(金) 09:15:39
>>6
それでお出掛けしてたら尊敬するわw+17
-2
-
18. 匿名 2020/05/29(金) 09:21:36
サマータイプとファッションとはもともと親和性がなかったところに、
特にこの頃は猛烈に暑くてほとんど裸で
ファッションとかいう話ではない。+38
-2
-
19. 匿名 2020/05/29(金) 09:21:44
ブルベ夏セカンド春だけど
とにかく濃い色が似合わない!
チークも青みピンクより、
白みピンク、白みラベンダー
の方が失敗しないし
リップも濃い色よりも
薄いピンクにグロスの方が
老けて見えない。
濃いメイクの方が好きなのに…
オススメのチークはCANMAKEの
ロリポップピンク!
これとシュウウエムラのチークを
重ねるともう最強です。+102
-2
-
20. 匿名 2020/05/29(金) 09:23:49
>>14
もともとイエベがセカンドにあるタイプで、加齢とともに許容範囲が狭くなってきたからとか?+77
-1
-
21. 匿名 2020/05/29(金) 09:25:20
サマーといってもクリアタイプなので、くすみカラーが似合わない 好きなのに悔しい+93
-0
-
22. 匿名 2020/05/29(金) 09:25:46
会社用のブラウンアイシャドウを探しています。
ツイッターでブルベ夏向けのブラウンアイシャドウとして、アンプリチュードのコンスピキュスアイズ 02がオススメされていました。
実際に使ったことある人いますか?+92
-0
-
23. 匿名 2020/05/29(金) 09:26:06
同じサマーの人でもスプリング寄りかウィンター寄りかで全然違ってくる気がする。サマーの色味は大好き!+142
-0
-
24. 匿名 2020/05/29(金) 09:28:51
>>13
プロにみてもらいましょう 自己診断の沼で溺れると時間の無駄になりますよ~+19
-1
-
25. 匿名 2020/05/29(金) 09:29:37
オススメのファンデーションを教えてください!
カバーマークのジャスミーカラーは色は合うのですが、カバー力が足りませんでした…+8
-0
-
26. 匿名 2020/05/29(金) 09:31:27
ブルベ夏セカンド春
メイクはほぼすっぴんか色はローズベージュのみ。
水色とかラベンダーとかピンクとか、
服はすごく似合うけどメイクとなると浮いてしまう。
どんなメイクよりお風呂上がりが綺麗に見える( ˘˘̥ )+151
-4
-
27. 匿名 2020/05/29(金) 09:39:11
6月発売のキャンメイクのアイシャドウがサマー向けだった!ピンクランベンダーっぽい色。ほしい!+32
-0
-
28. 匿名 2020/05/29(金) 09:40:35
>>3
白デニムか…お洒落でスタイル良いんだろうな+67
-1
-
29. 匿名 2020/05/29(金) 09:42:22
横ですみません。
はっきりとカラーがわかる方は、プロに見てもらってるんですか?
私は曖昧なのでいつか見てもらいたいなと思ってるところです。+13
-0
-
30. 匿名 2020/05/29(金) 09:47:34
>>11
目立つ血管が『l l l l l』←こんな感じで5本くらいあったとしたら、真ん中が紫でその外側2本が青、1番外側の2本が緑っぽい感じで、外側にいくに従って緑がかる。+47
-0
-
31. 匿名 2020/05/29(金) 09:49:39
夏の肌寒い時に羽織る用にユニクロでこの色のカーディガン買ってみた。+138
-2
-
32. 匿名 2020/05/29(金) 10:05:30
>>19
私も全く同じだわ。
普段メイクは薄めにしてるけど、結婚式に呼ばれたときとか本当に服装もメイクも悩む。+54
-0
-
33. 匿名 2020/05/29(金) 10:06:07
ファッションと言っていいのか微妙ですが、紺色のクロップド丈のパンツにTシャツ、白いパーカーって感じかな…靴はライトグレーのスポーツサンダルを履いてます
もともとスカートやワンピが苦手なのと動きやすい服装が好きなので基本的にシンプルな服装が多いです+10
-0
-
34. 匿名 2020/05/29(金) 10:12:28
>>14
年と共に黄色くくすんでくるって
化粧水から変えるといいよ+62
-2
-
35. 匿名 2020/05/29(金) 10:14:21
セカンドが冬なのでサマーの中ではちょっと強めな印象があるらしい、仕事の関係で髪の毛染めるの禁止なんだけど地毛でも事故らないから楽
服もメイクもとにかく青味を意識して、くすんだ色は似合わない、かと言って原色すぎても浮く
顔タイプまで考慮するなら私はキュートタイプなので、暗い色よりも明るい色の方が似合うそうです
私はたぶんクールサマーかライトサマー、クリアウィンターかクールウィンターの組み合わせだと思う
メイクの悩みではアイシャドウに少しでも金ラメが入ってるとすぐにドヨーンとするからアイシャドウ選びが難しいかも
+46
-2
-
36. 匿名 2020/05/29(金) 10:15:02
セカンドなしど真ん中らしいんだけど、その場合14とか16で分けた時はどうなるんだろう?
サマー向けでも濃い色だと顔が負けちゃって、幅が少ないんだよね
+22
-1
-
37. 匿名 2020/05/29(金) 10:15:51
エクセルのセンシュアルブラウンがいいと進められたけど、あれ結構黄みない?+25
-0
-
38. 匿名 2020/05/29(金) 10:18:36
>>37
セカンドにイエベ要素がない私はダメでした…あとくすみが苦手なのでプラムニットも合いませんでした…トホホ+20
-0
-
39. 匿名 2020/05/29(金) 10:19:02
>>7
インテグレートボリュームバームリップRS788
柔らかいから減りが早いのが難点かな+114
-1
-
40. 匿名 2020/05/29(金) 10:19:51
サマーの人は参考にしている芸能人やユーチューバー はいますか?+16
-0
-
41. 匿名 2020/05/29(金) 10:21:04
一時期流行ったパンジーポップ良いよ〜
ピンクポップも買ったけどちょっと黄みが入ってて合わなかった+28
-1
-
42. 匿名 2020/05/29(金) 10:22:15
エスプリークの単色アイシャドウのパープル使ってるんですがリニューアル前の方が好みでした…
新しいやつは若干ですが白っぽいパープルで青ラメとピンクのラメが入っています
リニューアル前のはクリアで鮮やかな発色でシルバーラメのみだったのですごく使いやすかったのに!どこにも売ってない!+28
-1
-
43. 匿名 2020/05/29(金) 10:23:29
とにかくこっくりした色味質感がダメで濃いメイクも似合わないから、コンシーラーを光でさっと飛ばすタイプに鞍替えした
ポルジョのペンタイプのもの
ファンデだけはどうも良いのが見つからなくて困ってる
混合肌、ピンク寄りのやや色白
皆さんオススメの薄付きファンデあったら教えて欲しい!+20
-1
-
44. 匿名 2020/05/29(金) 10:24:09
キャンメイクのこれ使ったら安いのに透明感凄かったよ!+57
-1
-
45. 匿名 2020/05/29(金) 10:24:37
セカンド何もなし夏ど真ん中の方いません?
色の範囲狭くてなかなか遊べないから、メイクとか参考にさせてほしい!+23
-0
-
46. 匿名 2020/05/29(金) 10:25:14
透け感のあるピンクレッドのリップでおすすめってありますか?
最近マットリップや濃い目の発色が流行って?ますがクリアサマーなので似合わないんです…+22
-0
-
47. 匿名 2020/05/29(金) 10:26:24
>>42
これリニューアルしたんだ!?知らなかった。私BL900使ってるけど、新しいの大丈夫かな‥+8
-1
-
48. 匿名 2020/05/29(金) 10:28:57
>>46
オペラのシアーリップカラーどうかな?
ティントは青転びするし皮剥けるし私は合わなかったけど、シアーリップカラーは大丈夫だった!
+14
-0
-
49. 匿名 2020/05/29(金) 10:30:00
日本人には夏が一番多いって言うけど、洋服とか結構黄み色多くない?
流行りなのかなぁ
+125
-1
-
50. 匿名 2020/05/29(金) 10:30:31
オータム全般ダメだから、一時期アースカラー流行ったときは地獄だったな+55
-0
-
51. 匿名 2020/05/29(金) 10:32:20
>>46
シャネルのココフラッシュが基本クリアな感じだからいいよ+30
-2
-
52. 匿名 2020/05/29(金) 10:33:41
>>29
プロに見てもらってはないけど、水色やラベンダーが自分から見ても他人から見ても似合うし、よく言われる言葉はパステルカラーが似合うねだし、黒やブラウン、ベージュは一気に顔がくすんで老ける
メイクはブラウンを使うと顔が死ぬ
分かりやすくブルベサマーだから自己診断だけど絶対間違ってないと思う
ちなみに今は私がプロになろうと勉強してます!+20
-15
-
53. 匿名 2020/05/29(金) 10:33:43
>>43
乾燥肌、ピンク系の色白肌ですがファンデーションは諦めました…
サマーは素肌感が命というか、カバー力ではなくハイライトなどの光で飛ばす方が合うと思います
参考までに私はベースメイクこれだけですが、厚塗りするよりもずっとマシな仕上がりになりました
・セザンヌのウルトラフィットベースNライトピーチにスノービューティーのみ
・日焼け止めにスノービューティーのみ
スノービューティー が結構優秀なので、あまり肌色も問わずそれなりのカバー力もあり、これからの時期は汗にも強いです、冬は乾燥するので別のパウダーを使ってます
…+51
-1
-
54. 匿名 2020/05/29(金) 10:34:18
うすいグレーがかった水色がすごく似合うのでそればかり買ってしまう。
うすいパープルとかも着たいなぁ+84
-0
-
55. 匿名 2020/05/29(金) 10:37:08
エクセルのオーロラプリーツが結構良かった
混じりけない夏だから黄みNGでエクセルは使えるもの少ないけど、ラベンダーカラーメインだからいけた
締め色のブラウンだけやや黄みのあるラメだったけど+13
-1
-
56. 匿名 2020/05/29(金) 10:38:20
アイシャドウをほんのりピンクにしてチークはパープル、リップはローズ系、これにオフホワイトのトップス着るのが一番顔色よく見える+8
-0
-
57. 匿名 2020/05/29(金) 10:39:07
>>54
最近買ったこれはグレーっぽいパープルでお気に入り+69
-1
-
58. 匿名 2020/05/29(金) 10:40:03
一時期あったコスメのテラコッタ流行りはキツかったなぁ
マスタードと合わせてNGカラーなもんで,どんなに色が可愛くてもメイクには使えなかった+108
-2
-
59. 匿名 2020/05/29(金) 10:47:48
クスミが苦手な夏春です
トムフォードのクォードが似合わないのが悲しすぎて、つらい。
最近だと、シャネルのキャトル 356はドンピシャでした。定番になって欲しい。+53
-0
-
60. 匿名 2020/05/29(金) 10:54:45
>>14
加齢や日焼けで、肌だけでなく、髪も明るくなったり、似合う色が変わるよね
以前、別トピでそういう話題になったら、「パーソナルカラーは一生変わらない!」って噛みつかれたよ
変わる人もいるよね?例外だってあるのに・・
+26
-18
-
61. 匿名 2020/05/29(金) 10:59:45
>>6
意味不明すぎて草+15
-1
-
62. 匿名 2020/05/29(金) 11:12:55
ワインレッドみたいな強い色が似合わない。茶系のリップはデーモン閣下になる。うすいベージュの服着ると似合わない。黒!白!が似合う。
MACのシーシアーが1番似合うと思ってるけど私ブルベなんだろうか??
+26
-1
-
63. 匿名 2020/05/29(金) 11:19:26
>>62
黒が似合うならウインターだよ+14
-2
-
64. 匿名 2020/05/29(金) 11:27:18
>>62
コントラストつけると得意なら夏冬とかもあり得るかも?+18
-1
-
65. 匿名 2020/05/29(金) 11:34:06
>>49
ベージュやらテラコッタカラー?とか多いよね。+52
-0
-
66. 匿名 2020/05/29(金) 11:41:29
ずっとこれ使ってる!
でも右上のラメは私には少し強い…+2
-1
-
67. 匿名 2020/05/29(金) 11:43:27
エスプリークのPK800をアイホールに塗って、目尻側からBL900を塗るのにハマってます。締め色とアイライナーは無し、マスカラをささっと塗るだけ。時短にもなるけど、このくらいが一番合う気がする。+43
-0
-
68. 匿名 2020/05/29(金) 11:46:39
>>14
一緒一緒。
若い頃は冬だったけど、だんだんサマーになってきて、今はイエローよりのカラーも似合うようになってきたよ。20代、30代、40代、50代でも似合うものが違うしさ、歯だって目だって華麗と共に黄ばんでいくじゃん、一緒一緒。
そもそもカラー診断だって、一つのやり方のってだけだし信者みたいになっちゃうのは、了見が狭いよ。
もっと自由にたのしんだらいいさ。
楽しいよ、色々あわせるの。+63
-9
-
69. 匿名 2020/05/29(金) 12:00:10
>>14
顔フェミニンの黄身肌ブルベの私も似合う+15
-0
-
70. 匿名 2020/05/29(金) 12:12:32
トムフォードのヴァージンオーキッドの締め色が本当いい仕事する
カシスよりのブラウンで、めちゃくちゃ色っぽい目が仕上がる
リップメイク大好きなんだけどマスクでできなくて悲しい+28
-1
-
71. 匿名 2020/05/29(金) 12:20:42
>>11
だいたい緑で毛細血管は紫もあります。
血管の色はブルベイエベ判定に関係ないって最近は言われてますね…+75
-0
-
72. 匿名 2020/05/29(金) 12:22:42
>>43
アクア・アクアのオーガニッククッションファンデはどうでしょう?日焼け止め効果、洗顔で落ちる、その他鉱物油などの肌に悪いものは一切入ってません😌
メイクを落としたあとって基本肌が疲れてるような感じが今までのファンデだとあったのですが、これは化粧を落とした後でも肌が疲れてない!カバー力は少なめかもしれないけど、使用感は軽いし、素肌感も出るからめっちゃ肌が綺麗に見えます!+10
-2
-
73. 匿名 2020/05/29(金) 12:23:43
>>70
私は左下のグレーが好き
あんまり広範囲に入れると暗くなっちゃうけど、二重幅くらいにいれると適度な艶感と色っぽさが出ていい感じ+6
-0
-
74. 匿名 2020/05/29(金) 12:27:39
>>73
分かる分かる
本当はグレーも言及したかったの!
いいよね〜
私もライトサマーだから入れすぎると殴られた感じになるんだけど、ふわっと入れて上からピンク(他メーカー)重ねると馴染むから、同じように悩んでたらオススメです!+15
-1
-
75. 匿名 2020/05/29(金) 12:35:45
2ndに春があるから、青みの強すぎる色は浮いちゃう…で結局無難なコーラルピンクのリップやチークを買いがち。+43
-1
-
76. 匿名 2020/05/29(金) 12:44:40
コーラルピンクくすまない?
色乗らないというか。イエベでは?+22
-3
-
77. 匿名 2020/05/29(金) 12:47:14
>>11
私は紫と青でした。
+9
-1
-
78. 匿名 2020/05/29(金) 12:47:21
>>75
同じくセカンド春ですがコーラルピンクはくすんじゃいます
顔タイプの影響とかもあるんですかね?+25
-0
-
79. 匿名 2020/05/29(金) 12:51:19
>>14
だんだん似合うようになるってことは、実はセカンドがサマーだったっていう可能性もあるよ。
ファーストは春か秋なのかも。
年齢を重ねれば重ねるほどパーソナルカラーの色以外が似合わせにくくなる。逆に若い頃は割と何でも似合っちゃうから。+66
-4
-
80. 匿名 2020/05/29(金) 13:04:40
>>14
顔の黄ぐすみに馴染んで見えるのかな。黄ぐすみは下地やコントロールカラーで補正した方が似合うのがサマーだけど、それなりの歳になると肌映え!というより多少ボヤっとした地味さに安心感を覚える心的な気持ちもあるのかも。パーソナルカラー的には地味でぼやけたかんじになるのは合ってないうちに入るけど、あえて歳とったら地味にしたいって人の気持ちもわかるんですよね。+10
-2
-
81. 匿名 2020/05/29(金) 13:14:38
夏クリアですがピンク系のメイクの似合うので出かける時はいつもピンク系です。たまには大人っぽいメイクをしたいのですが、夏の皆様は大人っぽく仕上げたいときどんなメイクをしていますか?
大人っぽく仕上げたいのでSUQQUかトムフォードの下2枚の画像を検討していますがおすすめあれば是非是非教えて頂きたいです(つД`)ノ+28
-0
-
82. 匿名 2020/05/29(金) 13:16:29
>>16
かわるよー
20代前半の時と30代後半で、判断かわったよ。
まあ冬から夏にだけど。
ブルベからイエベにはさすがに変わらないだろうけど+3
-4
-
83. 匿名 2020/05/29(金) 13:18:17
>>82
それ変わったんじゃなくて若いときは判断できなかったんだと思う
若いと肌のハリがあるから許容範囲広くて分かりにくいよね
年とると否が応でも分かるようになる+40
-3
-
84. 匿名 2020/05/29(金) 13:20:22 ID:GoP9eGDWvU
11です
答えていただいた皆様ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね!手首の血管の色関係ないという話もありましたし色々迷っていました。
参考にさせていただきます。+4
-0
-
85. 匿名 2020/05/29(金) 13:21:40
>>83
すごいね素人のプロ批判
どこのだれかもわからん素人の戯言より、ちゃんとしたプロの言葉を信じるよ私は+5
-25
-
86. 匿名 2020/05/29(金) 13:24:54
>>85
横だけど、プロでも夏冬と冬夏の見分けは難しいと聞いたことがあるから、誤診という可能性もありえるよ。+29
-2
-
87. 匿名 2020/05/29(金) 13:25:00
>>81
夏春(推定ライトサマー)ですが両方持ってます
宵紅はラメがキラキラしてて華やかオフィスメイクって感じ
ただ私には左下ピンクが鮮やかすぎるのか、目腫れてる?って聞かれます(笑)なので私はほか3色で使ってます
この色得意ならライン使いとか目尻につけると可愛いと思います
ヴァージンオーキッドも似た色ですがこちらはパールがきれいです
こっちのピンクは黄身混じりなので全体に入れるとぼやっとしますが、下瞼に使うといい感じです
このパレットはなんと言っても左下グレーがいいです、大人っぽくて艶っぽい
どちらもオンオフ使いやすいですが
ラメが好き、鮮やかピンクを使いたいなら宵紅
パールが得意、大人っぽくて色っぽい感じに仕上げたいならヴァージンオーキッドかと思います
+25
-1
-
88. 匿名 2020/05/29(金) 13:26:36
黄みの入った色でなくて青みのしっかりした水色の服がほしいんだけれどなかなかうってない…オススメのブランドあるかたいらっしゃいますか?+17
-0
-
89. 匿名 2020/05/29(金) 13:26:59
>>39
私もそれ好き!がるちゃんでよくオススメされてたから試してみたらとても良かった。
あと別のサマートピで紹介されてたフォギーローズも好きだな。私の唇だと画像より赤みが出るけど、馴染む。
4分割夏だから、なになにサマーとかはわからないけどその2つはお気に入り!+34
-1
-
90. 匿名 2020/05/29(金) 13:28:27
>>11
もしカバーマークのパーソナルカラー診断を見ての質問だったら、あれは全く違うものだよ。血管の色がどうとかは、世間一般のパーソナルカラーとは全く関係ないよ。
ただの純粋な疑問だったらお門違いの返事でこめんよ。+38
-0
-
91. 匿名 2020/05/29(金) 13:30:44
>>86
で、知りもしなけりゃ会ったこともない、ネットで「あなただれ?」って人の言うことは聞かないよ(笑)
悪いけど、多分住んでる世界も違うしさ。+4
-19
-
92. 匿名 2020/05/29(金) 13:32:46
可愛いポワッとしたデパコスの白みピンクチーク探してます。おすすめありますか??なかなかしっくり来るチークに出会えません(´;Д;`)+15
-0
-
93. 匿名 2020/05/29(金) 13:34:05
>>91
うん、そう思うからまとめて通報しとくね♥️+11
-4
-
94. 匿名 2020/05/29(金) 13:37:58
>>81
トムフォードは 27 ヴァージンオーキッド であってるかな?
実物はピンクというよりはブラウン?コーラル?寄りなんだよね。
参考になるかはわからんが、うちの窓際で自然光で撮影した写真をのせておくよ。+58
-0
-
95. 匿名 2020/05/29(金) 13:41:50
>>82
歳を重ねると目力や瞳のコントラストが弱くなって冬から夏に変わる人もいるって聞いたよ
+15
-0
-
96. 匿名 2020/05/29(金) 13:42:01
>>12
これつけたんだけど、濃い紫にみたい発色してしまった(T^T)元の唇の色赤いからかな?似合う人うらやましい+16
-0
-
97. 匿名 2020/05/29(金) 13:46:46
>>49
日本でも、イエベとブルベは半々くらいずついるらしいんだけど、コスメや洋服を見てるとイエベ向けが多いよね。エクセルとかほぼイエベ向けって聞くし。
でもイエベの友達は、スタンダードな洋服って白や紺や黒やピンクやグレーや、最近流行りのラベンダー等ブルベ向けの色ばっかりって言ってた。お互い自分に無い物を意識しちゃうのかな?+95
-0
-
98. 匿名 2020/05/29(金) 13:55:56
>>44
私もこのスミレパープル合いました!ネットで見る画像ほど現物は濃い色じゃなかったので売り場で探してあれ?ってとまどいました。笑
似た色のセザンヌのラベンダーピンクはなぜかなかなか発色しなかったんですけど、これはすごくよかったです。+32
-0
-
99. 匿名 2020/05/29(金) 14:07:56
>>11
肌の色も、血管の色も、瞳の色も自己診断のアテにならないよ。
雑誌とかはコスメ売るために間違った質問チャートのせて、カテゴリー分けさせて煽ってる。+22
-2
-
100. 匿名 2020/05/29(金) 14:08:12
>>29
サロンでプロ診断受けましたよ〜
私は自己診断オータムだったけど夏冬でした…笑
ドレープ当てられるのも楽しかったし、元々興味あったからお話を聞けてとてもためになってよかったです。+13
-1
-
101. 匿名 2020/05/29(金) 14:15:40
汗染みが気になって、夏は白かネイビーしか着れない…水色とかグレーとか死ぬ+52
-1
-
102. 匿名 2020/05/29(金) 14:17:19
マツコさんって多分サマーだよね?
私マツコさんのメイクが大好きなんだけど同じ人いないかな?
多分マツコさんは夏冬だと思うんだけど、イエベメイクもしてるし、ヌーディメイクしてたのも見たし、サマーど真ん中のメイクしてたのも見たことある。
最近はマツコさんから刺激を受けて、私もテーマを決めてメイクしてる。
例えば、ラベンダーメイク、初夏メイク、オレンジメイクなど♪次に挑戦したいのはヌーディーメイク♪+61
-1
-
103. 匿名 2020/05/29(金) 14:18:16
>>37
4分割夏でセカンドはわからないんだけど、私の肌だと茶色またはオレンジに近いブラウンに発色するな。
同じExcelのプラムニットもどことなく茶色……。なぜ……(´・c_・`)+24
-0
-
104. 匿名 2020/05/29(金) 14:25:03
Macのチークラベンダーカラー
オススメしたい!めっちゃ可愛い+40
-0
-
105. 匿名 2020/05/29(金) 14:28:36
>>8
可愛い!モーヴ系好き!
私は最近買ったオペラのベイビーピンクがオススメです!元から唇がピンクでぷるぷるの人に見える😊
テンション上がりました。+25
-8
-
106. 匿名 2020/05/29(金) 14:30:14
>>9
私もExcelのこれ持ってますが、うまく使えません💦おすすめの使い方あれば皆様教えて欲しいです!+14
-0
-
107. 匿名 2020/05/29(金) 14:31:12
>>103
プラムニットが茶色になるの分かります!たぶんサマーの中でも特にくすみに強い夏秋さんがハマるんでしょうね。
センシュアルブラウンは試したことないけど、マジョマジョのコルクが私はオレンジになります。
ちなみに私は夏冬です!強すぎるくすみと黄みが苦手です。+29
-0
-
108. 匿名 2020/05/29(金) 14:33:36
>>19
シュウウエムラのチークですね?私も愛用してる(*^_^*) これさっと塗るだけで透明感出るし、色が白く見える不思議。手放せない+46
-1
-
109. 匿名 2020/05/29(金) 14:35:43
>>35
セカンドが私も冬ですが、診断の時にはライトとかクールとか言われていなくて。夏冬なら、クールかな?と思ってたんですけど、色々種類があるものなんですか?+8
-0
-
110. 匿名 2020/05/29(金) 14:37:27
皆さんにオススメしたいの沢山ある+25
-3
-
111. 匿名 2020/05/29(金) 14:40:53
>>81
クレドも持ってるけど良いよ。あとヴィセのバーガンディ。バーガンディ系も好き+50
-1
-
112. 匿名 2020/05/29(金) 14:43:19
これ使ってる人いますか?マキアージュ+26
-1
-
113. 匿名 2020/05/29(金) 14:50:59
>>106
どうあわなかったのかわからないですが、サマーの人はアイシャドウでたくさん色を使うと濁ったりくどくなる人が結構いるみたいです。
私は左2色で縦割りグラデーションして、右上のブルーを黒目の上だけにちょこっと使うと綺麗でした。参考にならなかったらすみませんが、どれか2色でグラデーション試してみてください〜+38
-0
-
114. 匿名 2020/05/29(金) 14:53:28
>>107
アイシャドウ何を使われてますか?
私も夏冬なのですが、なかなかアイシャドウで合うのが見つからなくて😞+13
-0
-
115. 匿名 2020/05/29(金) 14:56:40
濁りやくすみが苦手なので、必ずどこかに白を入れるようにしてます。
あとメイクも重くすると似合わないので
セザンヌのピンクの下地塗ってからケイトのパウダリースキンメイカーにおしろいぐらいが一番いい。
それだけじゃあんまり変わらないので、目尻やリップに色を置くと自分比で華やかになる!
特に絵の具みたいな赤がパッと顔色よくなるのでお気に入りです。
服は最近ハニーズでこのトップスを買いました。
どの色もいけるけど、水色がかわいくて買ってみたらすごく明るくなって良かったです。
ブライトサマーなのかな?+27
-3
-
116. 匿名 2020/05/29(金) 14:57:32
>>35
2ndが冬であれば、1stはブライトサマーかクールウィンターのどちらかですよ。
ブライトサマーの2ndがクリアウィンター
クールウィンターの2ndがクールウィンター
です。+11
-2
-
117. 匿名 2020/05/29(金) 15:06:21
>>116
ごめんなさい。
少し間違えていました。
「クールサマー」の2ndがクールウィンターでした
m(_ _)m+7
-0
-
118. 匿名 2020/05/29(金) 15:32:31
>>27
これかな?
私も気になってる!+39
-0
-
119. 匿名 2020/05/29(金) 15:33:33
くすんだ色得意なソフトサマーです。
アイシャドウはトムフォードのクォードのプリティベイビー、ADDICTIONのロンドロジー、ローラメルシエのキャビアスティックLUSHがドンピシャ。
サマコレからはSUQQUの凍夏を買いました。
服は、グレージュのシフォンっぽいワンピースがお気に入り。+16
-0
-
120. 匿名 2020/05/29(金) 15:43:21
>>102
ガッキーと同じカテゴリーだと思う!
くすんだ淡い感じのブルー系が似合う
色んな色取り入れて着てるけど正直ベージュとか黄土色似合わない+29
-1
-
121. 匿名 2020/05/29(金) 15:45:39
>>108
キャンメイクに似た色あるけどいけるかな。田舎なのでプチプラしか試せなくて、、+5
-1
-
122. 匿名 2020/05/29(金) 15:49:11
年がら年中ブルーや紫、淡いピンクなどのあじさいいろを中心に、グレーネイビー白あわ
せる日々です。たまには違う色も身につけてみたいな!なにかオススメの差し色ありますか?+25
-0
-
123. 匿名 2020/05/29(金) 15:56:24
>>112
これ買いました!
綺麗な優しいピンクで、すごく可愛いですよ。
青みだけどオイル処方?だからか薄く付くのでケバくならないし、ほんのりラメが入っててそれもまたツヤっぽく見せてくれます。
メイクに合わせやすいのでわりと重宝すると思います。
他の色は全部ダメそうでした笑+14
-0
-
124. 匿名 2020/05/29(金) 15:59:20
ちょっとトピずれかもしれず申し訳ないんだけど、上のチークがすごく似合わなくて、下のアイシャドウは比較的しっくり来る場合、パーソナルカラーはサマーということでいいかしら?+2
-31
-
125. 匿名 2020/05/29(金) 16:03:03
>>124
下のアイシャドウはどこの?
色を見るとイエベっぽいけど
チークもブルベに人気の色だし、似合わないならイエベの可能性高そう+44
-1
-
126. 匿名 2020/05/29(金) 16:03:41
ブライトサマーなんですが濁り苦手なサマーさんのオススメコスメ聞きたいです+26
-0
-
127. 匿名 2020/05/29(金) 16:09:07
>>46
オペラどうですか?
定番はわからないんだけど限定だったピンクフレイズ、ピンクレッドで良かった+7
-0
-
128. 匿名 2020/05/29(金) 16:17:51
>>6
マシュー可愛いww+0
-0
-
129. 匿名 2020/05/29(金) 16:41:38
>>118
それです!ありがとうございます!
右上の色が綺麗(^^)+5
-0
-
130. 匿名 2020/05/29(金) 16:42:03
>>124
このチークの色が合わないなら1stは春か秋では
アイシャドウも見た感じは秋っぽいし+14
-0
-
131. 匿名 2020/05/29(金) 16:42:29
マキアージュのこれ、廃盤になって悲しい。ブルベ夏にぴったりだった。+39
-0
-
132. 匿名 2020/05/29(金) 16:43:44
>>92
限定になっちゃうけど、クリニークのバレリーナポップ、SUQQUのこの夏の限定のリキッド。
定番商品でだとシュウウエムラ、マックのウェルドレスト、コスデコのクリームチーク。+7
-0
-
133. 匿名 2020/05/29(金) 16:44:33
>>122
レモンイエローかミント!+14
-0
-
134. 匿名 2020/05/29(金) 16:47:49
>>92
他の方もおっしゃっていますが、クリニークのバレリーナポップだと思います!
限定ですが、人気なので再販があるかもしれませんので、もし機会があればぜひお試し下さい(°∀° )/+21
-1
-
135. 匿名 2020/05/29(金) 16:53:19
>>124
下のアイシャドウが似合うならイエベに一票。
サマーの人は大事故になる可能性があるアイシャドウだなー。+27
-0
-
136. 匿名 2020/05/29(金) 16:54:36
>>134
バレリーナポップ、アウトレットにあったよ。
30分前に見てきたばかり。
2500円ぐらいだったよー。+21
-1
-
137. 匿名 2020/05/29(金) 16:54:39
>>6
美人なお姉さんなんでこの仕事引き受けたんだ+15
-0
-
138. 匿名 2020/05/29(金) 16:57:15
ラデュレのチークはブルベ夏向けのカラー多くて愛用してます
リップはPaul & JOEのピンクのあじさいと、ジルスチュアートのリップブロッサムの58番が自分には合ってました+17
-0
-
139. 匿名 2020/05/29(金) 16:58:56
アイシャドウはこの2つがドンピシャです。
ルナソルはブルベ鉄板コスメで有名ですが、色味が弱いので厚塗りじゃなく、透明感出ます。
SUQQUは夏の限定ですが再販ちょいちょいしてるようです。ラメとパールが夏らしくてとても綺麗です。
左下のコーラルは下まぶたに入れてます。
+29
-2
-
140. 匿名 2020/05/29(金) 17:05:18
>>122
ファッションなら靴とか小物、メイクならアイラインとか狭い範囲なら冬向けの色も使ってる
ワインレッドとかロイヤルブルーとか+12
-1
-
141. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:51
>>126
廃盤になってしまいましたが、ルナソルのシアーコントラストアイズのラベンダーです。付けていると、どこのかよく聞かれます。なんで廃盤😅限定だけどシャネルのカメリアの型押しのパレットのパープル。
最近出たマジョマジョも気に入ってます!+5
-0
-
142. 匿名 2020/05/29(金) 17:12:51
>>135
>>130
>>125
みなさんありがとう!
アイシャドウ商品はこれで、色は駆け引きのピンクです。
実は一応プロ診断でサマーと言われたんだけど、いまいち自分でもしっくりきてなくてお伺いしてみた次第です。
ラベンダーのチークはお絵描きされたみたいに浮いてしまって、画像のアイシャドウは顔に馴染んでると思う。みなさんの仰る通り、やっぱりサマーではないのかなぁ。+17
-1
-
143. 匿名 2020/05/29(金) 17:49:02
パープル系が発色しないサマーさんいますか?
クリニークのパンジーポップなど
3度くらい重ね付けしてやっと付けているのが分かるくらいの発色しかしません
パープル系のアイシャドウもそうです
私の目がおかしいのか不安になってきました
ちなみに黄肌の夏冬です。+16
-3
-
144. 匿名 2020/05/29(金) 17:49:16
サマーなのに青みピンク似合わない人いますか?+19
-0
-
145. 匿名 2020/05/29(金) 18:22:37
>>143
私も青味を吸収してしまうタイプなので、ピンクチークがオレンジ系に発色したりしますよー。
発色のよいブランドのチークを選んでます
アイシャドウはベースを必ず使用してクスミを飛ばしてからつけてます。+12
-0
-
146. 匿名 2020/05/29(金) 18:41:59
すみません、教えてください!
私は色々診断するとたぶん夏だと思うんですが、自分では春の方が似合う気がします。
血管の色は青黒いのと紫が多く、足の太ももあたりは肌が真っ白ですが血管は緑です(-_-;)
髪は焦げ茶で、目は黒〜焦げ茶ぐらいです。
なにを基準に春か夏を選んだらいいですか?
完全トピずれで自分語りになってしまいますが優しい方教えてください〜(-_-;)!
+0
-23
-
147. 匿名 2020/05/29(金) 18:48:38
>>146
パーソナルカラー 住んでる地域 でググってください。
お近くのサロンで診断してもらってください。
実際にドレープを当ててみないと診断はできないよ。+26
-0
-
148. 匿名 2020/05/29(金) 18:50:45
>>146
です、周りからよく言われるのは、
自分に似合うのは、オフホワイトや、乳白色、水色、淡いピンクが似合うとよく言われます。
でも原色着てても言ってもらえるんです...
春なのか夏なのか知りたいです!お願いします(人ω<`;)
+0
-27
-
149. 匿名 2020/05/29(金) 18:51:38
パープルがグレーに変化する+8
-0
-
150. 匿名 2020/05/29(金) 18:52:31
>>147さん、やっぱりそういう所でちゃんと見てもらわないとわからないですかね?
田舎だしあるのかな...
なかなか行けないかもしれないけど調べてみます、ありがとうございます!(^^)+7
-2
-
151. 匿名 2020/05/29(金) 18:58:05
>>148
若ければなんでも似合うし文章だけじゃ判断できないねー!
あと、血管の色は全くあてにならないとアナリストさんが言ってました+24
-0
-
152. 匿名 2020/05/29(金) 19:14:30
エクセルのアイシャドウSR06はオレンジに発色してしまいます。オレンジ色似合わなくて…。
ブラウンカラーのアイメイクはあきらめた方がいいのかなぁ。+5
-1
-
153. 匿名 2020/05/29(金) 19:18:18
>>4
可愛い♡
5年くらい前にブルベ夏と言われ、深いこと考えず「とにかく黄色、黄みのあるものはダメなんだ!」と思って今まで黄色避けてきたけど、レモンイエローとか爽やかなやつなら良いと最近知って今年から明るい黄色アイテムばっか購入してる〜+53
-0
-
154. 匿名 2020/05/29(金) 19:18:22
今年の初めにブルベ夏のセカンド冬タイプと診断されました!
ネットで情報収集しているのですが、夏向けはあっても夏冬向けがなかなか見つからず、、、
夏冬の方いましたら、オススメのコスメ教えてください!
リップ、アイシャドウ、チーク、何でも構いません。よろしくお願いします!!+20
-0
-
155. 匿名 2020/05/29(金) 19:22:02
>>118
かわいいー。ほしー+8
-0
-
156. 匿名 2020/05/29(金) 19:23:59
>>144
青みピンクといっても幅広いけど、例えばフューチャーピンクみたいなのがサマーみんなに似合うわけじゃないらしいよ
セカンド春なら明るさが重要、セカンド秋ならくすみが必要、セカンド冬なら青みが重要(or黄み厳禁)、みたいな
ブルベだから青みピンクやパープルがなんでもOKではなく、彩度とか明度とかその中でも似合うゾーンがあるって教わった+48
-1
-
157. 匿名 2020/05/29(金) 19:35:48
シアーなアイシャドウほしい
オススメありますか?+4
-0
-
158. 匿名 2020/05/29(金) 20:00:15
>>121
横だけどスミレパープルも透明感出るからいいと思う!+10
-0
-
159. 匿名 2020/05/29(金) 20:32:29
珍しくコメ少ないね+3
-5
-
160. 匿名 2020/05/29(金) 20:34:46
>>151さん、148です!
私若くはないんですよ、38歳です(^_^;)
若くみられることが多いですがやはり何かと年相応です(-_-;)
雰囲気がよく似てると言われるのはYOUとかです
やっぱり血管の色はあてにならないんですね。
それより雰囲気や顔立ちの方が重要な気がしますよね。
ありがとうございました!+3
-20
-
161. 匿名 2020/05/29(金) 20:36:00
>>154
ど定番ですか、チークはクリニークのパンジーポップがおすすめです。
肌にのせると綺麗な青みピンクになって、ぐっと透明感がでます!!
+23
-0
-
162. 匿名 2020/05/29(金) 20:44:18
>>114
私はプチプラだとキャンメイクのナイトラベンダーとプリンセスブーケが気に入ってます〜
でもアイシャドウ難しいですよね。同じ夏冬でもネイビーやグレーのかっこいい系が合う人、青すぎるとダメでピンクやラベンダーが似合う人、どの色も全滅でパールだけ載せる人、バラバラな気がします…。リップは割と人のおすすめも合うんですけどね。+22
-0
-
163. 匿名 2020/05/29(金) 20:46:54
>>160
そうだったんですね!
春か夏まで絞り込めてるなら、ちふれなんかのお安い口紅で春向け夏向けの色をつけ比べてみてもいいかもしれません、。
でも淡い色ならなんでも似合う人もいますし、160さんもご自身に似合うものがよくわかっているみたいなので、春夏どちらかにこだわらなくても良さそうですね。+17
-0
-
164. 匿名 2020/05/29(金) 20:57:17
>>133
>>140
>>122です!レモンイエローやミントは爽やかで、ワインレッドやロイヤルブルーはオシャレで素敵ですね、早速服のサイトをみてみて、レモンイエローのスカートワインレッドのバッグを買おうと思いました、ありがとうございました!
+15
-0
-
165. 匿名 2020/05/29(金) 21:01:31
Excelのアイシャドウ、プラムニットとピオニーブラウン大好き!
夏も使っていきます!+24
-4
-
166. 匿名 2020/05/29(金) 21:10:02
自己診断、デパートでの簡易的な診断ではオータムだったので私はオータムなんだと信じて早2年。数ヶ月前個人サロンでじっくり診断してもらったら、1stサマー、2ndオータムでした。びっくりしました。通りで、ザ・オータムな色が似合わないわけだ。とにかくくすんだ色を選んでと。手持ちのメイクと服見直さなくては…。ここでも勉強させてもらいます〜!+25
-0
-
167. 匿名 2020/05/29(金) 21:15:56
オススメの黄色やオレンジのアイシャドウはありますか?+5
-0
-
168. 匿名 2020/05/29(金) 21:22:15
このアイシャドウ全然発色しなくないですか?
でも、全然発色しないからこそ似合うんだよね。
仕事でもプライベートでも、なんだかんだ1番使ってる。+39
-0
-
169. 匿名 2020/05/29(金) 21:26:24
アク禁くらった+0
-12
-
170. 匿名 2020/05/29(金) 21:28:43
限定ですが、まだネットやドラッグストアでも販売してるみたいなので。
3月頃発売されたエスプリークの単色、同じ位の時期に販売のコフレドールの単色は事故らないです。
シアーだからかな。ラメが苦手な方だと向いてないのですが…。
あと、サマーコスメトピで紹介されてたエレガンスクルーズの単色VI04。
どれも今の季節に活躍してます!+7
-0
-
171. 匿名 2020/05/29(金) 21:30:09
すみません、>>170は>>167への返信です💦+0
-0
-
172. 匿名 2020/05/29(金) 21:42:02
>>116
それがクールサマーの2ndがクリアウィンターとかもあんのよ!
流派によって違うらしいよ
私はクールサマー2ndクールウィンターでした
2ndがクリアかクールで悩むお客様もいらっしゃるのですがわかりやすかったですね!と言われたよ+4
-1
-
173. 匿名 2020/05/29(金) 21:48:07
>>167
セザンヌがブルベにも似合うアイシャドウ出すってよお+3
-0
-
174. 匿名 2020/05/29(金) 21:54:49
>>119
すみません、2ndは何ですか?
私はクールなんですがキャビアスティックのLUSHは撃沈してしまいました+2
-0
-
175. 匿名 2020/05/29(金) 21:59:32
>>143
私も青みが馴染んでしまうタイプです
夏冬ですが、真っ白のアイシャドウで瞼を整えてから見たままの発色になりますよ!
アイシャドウベースの変わりにクリームシャドウ等のラベンダーカラーを仕込んでからやってみるのも効果ありました+11
-0
-
176. 匿名 2020/05/29(金) 22:33:53
冬カラーが苦手なのに早まって濃いめのローズカラーのリップを買ってしまって薄く塗ってティッシュオフして使ってる。コフレドールのこのブルベカラーチェンジャーを上から重ねたら薄まるかな。+18
-0
-
177. 匿名 2020/05/29(金) 22:34:17 ID:GoP9eGDWvU
>>90さん
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます。
アクセサリー店で血管の話をされて勝手に思い込んでました。参考にさせていただきます。
その他血管についてハッキリ教えてくださった皆様ありがとうございます!+5
-2
-
178. 匿名 2020/05/29(金) 22:40:48
水色が似合うから春夏の服は楽しい!!
秋冬のこっくりカラーはびっくりするくらい似合わない、、
化粧も薄いピンクチークにローズの口紅が好き!!
口紅塗ってお出かけしたいよ〜!+48
-0
-
179. 匿名 2020/05/29(金) 22:43:01
>>134
私もこれ使ってる〜!
ホワッと艶と透明感出て好き+5
-0
-
180. 匿名 2020/05/29(金) 22:57:34
>>176
これだけ使ってたらどっかのじいさんにあんた綺麗やなと言われたよ
横でごめん+11
-2
-
181. 匿名 2020/05/29(金) 22:58:22
>>174
ソフトサマーなので2ndは秋です。
黄味少なめのブラウンやモーヴ、ベリー色もいい感じです。+9
-0
-
182. 匿名 2020/05/29(金) 22:59:26
インテグレートボリュームバームリップRS788
よくオススメされているので買ってみたら
ぬっても元の唇の色と変わらない
ぬっても意味のないような感じで…泣
これは合っているということなのでしょうか?
あと、オペラのベイビーピンクもなんだか似合わなかったです
サマーじゃないのかな
+9
-3
-
183. 匿名 2020/05/29(金) 23:32:11
私イエベ春と診断されたけど実は夏でセカンドが春なんじゃないかと疑ってる。薄紫のチークがよく似合う事に気づいたのと今までアイグロウジェムbe387を使っててよく似合うと思ってだけど時間がたつとくすむ?どんよりするのが気になってた。試しにマジョマジョコルクを買ったら良すぎて感動しました。でもコルクのラメはokなんだけどブルベ向きブラウンシャドウにセザンヌ04のラメをつけるとゴミに見える。ラメの大きさの問題なのかな。今までまぶたはギラギラ艶々にしていたので少し物足りません。マットも似合わない。夏にも似合う色味で艶ラメのシャドウのおすすめが知りたいです。+4
-3
-
184. 匿名 2020/05/29(金) 23:42:53
>>156
横だけど、今日あさイチの近江アナの服がフーシャピンクっぽくて似合ってた!
サマーかなあ?+4
-0
-
185. 匿名 2020/05/29(金) 23:47:21
>>182
クールサマーとか?私がそうなんだけどRS788は良く言えば粘膜リップ、悪く言えば変わらない…
エクセルのグレイズバームリップのカシスロゼがそれをもっと濃くしたような色で私はよかったよ。+15
-1
-
186. 匿名 2020/05/29(金) 23:52:03
>>153
差し支えなければどんなアイテム購入されたか教えて下さい!
ちょうど私も今年黄色で、レモンみたいな色ならつけられるのでは?と思いマジョマジョ試してみようかと思ってました。
あとはエレガンスの可愛い方?の単色も気になってます。
まだ見に行けてないのですが…+9
-0
-
187. 匿名 2020/05/30(土) 00:18:59
>>14
同じく、だんだん黄ばんできた者です。
しかも元々イエベの人みたいなキレイなイエローで無くくすんだ黄色‥。
皮膚が薄いのもあいまって顔色くすんでみえるなーと思い、コスデコのホワイトロジストっていう美白美容液使ってみたら自分には効果あって黄ぐすみ取れました。+17
-0
-
188. 匿名 2020/05/30(土) 00:22:22
>>118
SUQQUの絢撫子に似てるなーと思い、気になってました!
SUQQUは値段高いから躊躇してるので‥。
これ、発色と持ちどうなんだろう?
二重に溜まりませんか?
同じライン使ってる方いたら教えて欲しいな。+3
-0
-
189. 匿名 2020/05/30(土) 00:26:31
>>43
インテグレードグレイシーのオークル10番か20番あたりどうでしょう?
+3
-0
-
190. 匿名 2020/05/30(土) 00:32:00
>>81
すでに書かれている方がいらっしゃいますが、ヴァージンオーキッドは若干イエベ寄りのようです。
(私もヴァージンオーキッド気になっていて口コミを色々調べています)
似た色味のシャネル レ ベージュ パレット ルガールのライトのほうがブルベ寄りの色味らしく、気になっています。。+27
-0
-
191. 匿名 2020/05/30(土) 00:49:23
>>43
ラデュレのファンデはブルーパール配合でブルベ向きですよー!
+17
-0
-
192. 匿名 2020/05/30(土) 00:50:43
夏春のブライトサマーですが、このアイシャドウが大のお気に入りです!+33
-1
-
193. 匿名 2020/05/30(土) 01:20:09
>>81
7月発売だけど、ディオールのサンクがリニューアルするよ。
ピンク系のブルベカラーも展開するみたい
画像はっておきますね+24
-0
-
194. 匿名 2020/05/30(土) 01:26:22
サマーに似合う可愛いデパコスピンクチークでおすすめ教えてください+2
-1
-
195. 匿名 2020/05/30(土) 02:05:40
>>180
ごめんなさい、
一瞬、これだけ塗ったら死にかけのじいさんに見えるよって見間違えました!綺麗って言われたんですね、買ってみようかな。+3
-12
-
196. 匿名 2020/05/30(土) 02:35:54
>>42
わかる!
白を足したような色だと浮くんだよな
同じ淡い色でも水で溶いたような色が得意+8
-1
-
197. 匿名 2020/05/30(土) 03:09:28
>>185
私もクールサマーだけど元の唇の色が薄いからか結構発色するよー。
けど唇の内側と同じ色になるから、やっぱり粘膜リップだね!笑+7
-0
-
198. 匿名 2020/05/30(土) 05:46:49
リンメルのアイシャドウ019おすすめです(^^)
グラデーションにしすぎると似合わないので、上2つ使ってメイクすると丁度いいです!+22
-0
-
199. 匿名 2020/05/30(土) 05:49:05
>>191
私もこれの10すごく合いました!+3
-0
-
200. 匿名 2020/05/30(土) 06:12:58
>>196
クールさん?
私もクールでブルベ冬の色に水を少し足した色が似合う+3
-0
-
201. 匿名 2020/05/30(土) 06:13:59
>>11
私は日によってというか、腕の血管の色は緑でずっと自分はイエベであると思い込んでいました。
+8
-0
-
202. 匿名 2020/05/30(土) 06:14:57
>>42
これは改悪したなって思ったわ
リニューアルでブルベカラー減ったし色も変わってラメラメになってしまった
それならケイトがあるからそっちも買って使ってる+28
-0
-
203. 匿名 2020/05/30(土) 06:22:13
よくわからないんだけど、サマータイプが黒が似合わない理由ってなんなんでしょう?+2
-2
-
204. 匿名 2020/05/30(土) 07:23:44
>>46
リトルレディリュクスのカシスレッド。
サマーに鉄板と言われる青みピンク、白みピンクとはまた違った、透け感のあるピンクレッド(紫寄り)です。一見派手?小悪魔系と思いきや。つけるとすっと馴染みます。お手頃で本当におすすめです!+10
-0
-
205. 匿名 2020/05/30(土) 08:32:46
この、01のラブマイセルフは、ブルベ 夏向きですか?+0
-25
-
206. 匿名 2020/05/30(土) 08:37:36
>>198
このブルーベリーショコラと15のストロベリーショコラとでちょうど迷ってました。試してみます!+5
-0
-
207. 匿名 2020/05/30(土) 08:42:16
ブライトサマーやクールサマーなど濁りやくすみが苦手な人はなんのアイシャドウを使っていますか?
私は画像のような明るくてクリアな発色のものが似合うのですが、白が混ざったような色だと浮くというなんとも難しくいタイプなので苦労してます+25
-0
-
208. 匿名 2020/05/30(土) 09:27:39
夏冬です
地毛が黒~ヘーゼルナッツブラウンのため染めずにいます
リニューアルしたエテュセのアイブロウマスカラ
#4アッシュグレー
コロナのせいでテスター試せなかったのでそのまま買いましたが、
公式画像よりも黄みが無く、容器の色に近い赤寄りのグレーっぽいブラウンに発色して良かったです
血色の無い黄肌ですが、マスクつけてこれつけると色白に見える
クレンジング不要なので重宝してます
+16
-1
-
209. 匿名 2020/05/30(土) 09:42:27
ブルベ夏と診断されたけどくすんだ色を使うとつかれてみえるし地味に見える。濁りのない透けるようなクリアな色の方が似合う。かといってはっきりしすぎた色も顔が負ける。同じような方いませんか?リップやアイシャドウ何色使っているか知りたいです。あまり青みが強いとバブルになります。+30
-0
-
210. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:51
4分割診断に行きサマーだと言われました。
特に似合う色にペンで印をつけていただいたのですが
これでなんとかサマーとかわかりますか?
アドバイスでは黄色と緑が似合わないと言われました。+3
-8
-
211. 匿名 2020/05/30(土) 10:18:33
プロ診断サマー、色々試して自己診断でセカンドウィンターです。
ロレアルパリのシャインオン909を軽くポンポンと乗せるとぱっと顔が明るくなります!つけすぎるとけばけばしくなりますが(笑)
持ちもいいし、この使い方だと全然減らないのでおすすめです。
画像は借り物です。+8
-2
-
212. 匿名 2020/05/30(土) 10:23:02
マスカラが似合わないんですがサマーあるあるですか?
アイシャドウもパレットの一番濃い色を使うと逆に目つき悪くなる気がします。+25
-2
-
213. 匿名 2020/05/30(土) 10:37:01
>>46
CHANELルージュココフラッシュの142クラッシュドゥシャネル
新色なんだけどブルベ夏ドンピシャの透け感リップで可愛いよー!+11
-0
-
214. 匿名 2020/05/30(土) 10:39:11
>>168
私も。
ガルちゃんはじめ色んなサイトでおすすめされていたから購入したけど、全然色つかなくてびっくりした。+9
-0
-
215. 匿名 2020/05/30(土) 12:49:06
これって多少黄みに耐性ないと難しいかな?
リンメルのサクラショコラなんだけど、黄みがあると浮いてオレンジ転びしやすいから、ちょっと悩んでて……。
(※画像はお借りしました)+10
-2
-
216. 匿名 2020/05/30(土) 12:55:41
>>207
クールサマーです
アイグロウジェムの新色良かったですよー✨
肌にのせると濁りのない薄い青ピンクに発色します!+17
-1
-
217. 匿名 2020/05/30(土) 13:05:26
>>185
ありがとうございます
ちょうどそのエクセルのリップ、評判いいので気になっていました
試してみます
>>197
確かに唇の色にもよるのかー
粘膜リップですね笑
+2
-3
-
218. 匿名 2020/05/30(土) 13:53:52
>>215
私もオレンジになりやすいですがこれ仕事用に使ってますよ〜。
上から3色目が少しオレンジっぽくなりましたが2色目が絶妙に陰影ができるのでそれをメインに使ってます。
でもこれそもそもがかなり薄づきなので、控えめなアイメイクが好きな人以外は物足りないかも。私はブラシだと発色しないので指塗りしてます。+2
-0
-
219. 匿名 2020/05/30(土) 14:20:15
>>207
そのエスプリークは使ってるよ!ネイビーも!
リンメルの008はもう買えないけど本当におすすめします
ADDICTIONも持ってるけど青みが足りないのでリンメルを使ってます
クールサマーだけどミスユーモアだとボヤ~っとする+3
-1
-
220. 匿名 2020/05/30(土) 14:31:46
>>215
これ私(ゴリゴリ夏)は大丈夫だったよ!
上のハイライトカラーに黄みが少なければ他も大丈夫らしい+2
-1
-
221. 匿名 2020/05/30(土) 14:43:33
>>215
セカンドなしの夏です。
サクラショコラ、私はオレンジ転びしてしまいました。
土が付いて汚れたような感じになってしまいます。
全くダメなわけではありませんが、今マスク生活で目元しか出ていないからかお疲れ顔に見えました。
マットな質感や薄付きな所は気に入っているので残念…
ショコラシリーズの中ではブルベ夏向けのものだと思います!+12
-0
-
222. 匿名 2020/05/30(土) 15:20:50
>>205
イエベ向きだけど、マツコがこんな感じの朱赤付けてて似合ってたから、人によってはいけるかも。+3
-1
-
223. 匿名 2020/05/30(土) 17:06:44
>>46
アディクションのスーパーウーマン、コスデコのRD453、キッカのレッドブルーベリーとかオススメですよ‼︎+9
-0
-
224. 匿名 2020/05/30(土) 17:11:30
パーソナルカラー夏春なのですが、アイグロウジェムがほしいなあと思っています。ここにいる皆さんでアイグロウジェムを使っている方は、何番をお使いですか?
教えてください‼︎+23
-0
-
225. 匿名 2020/05/30(土) 17:25:40
この組み合わせで使うとすごく透明感のあるコーラルピンクになって良かった!
ブライトサマーでオレンジリップを探してたんだけど、これが今のところ1番お気に入り。+4
-0
-
226. 匿名 2020/05/30(土) 17:28:33
アイブロウはこのBR-5が良かったです。+18
-2
-
227. 匿名 2020/05/30(土) 17:36:18
この前発売されたSUQQUの凍夏凄く良かったよ。
ブルーもコーラルもどっちも使える。
ブラウンも濃すぎなくて、どの色も発色が強くないからサマーにちょうど良い。
ただ、全体的にラメが大粒だから、やり過ぎる瞼がテカテカに…。
ハイライトカラーは下瞼にだけ使ってて、上瞼には他のラメが少ないハイライトカラーを使ってる。+12
-0
-
228. 匿名 2020/05/30(土) 17:43:36
エレガンスのアイシャドウが欲しい。
何色が良いかな?
+17
-0
-
229. 匿名 2020/05/30(土) 17:52:22
>>228
これ、私も気になってる
ただどれもラメがキラッキラだって聞いてまだ買ってない+11
-0
-
230. 匿名 2020/05/30(土) 17:53:36
>>208
これいいですよね。
私はセカンド春で2番を使っています。
髪も染めているので、髪色とも合っていい感じになりました。+4
-0
-
231. 匿名 2020/05/30(土) 18:48:12
>>43
コスメデコルテはおすすめ!
特にマルセル粉、ミリ粉はマジで良いけど高いので( ˙-˙ )
フェイスパウダーがおすすめかな。+0
-0
-
232. 匿名 2020/05/30(土) 19:18:37
>>203
黒髪は似合うのにね+1
-3
-
233. 匿名 2020/05/30(土) 19:21:18
>>203
私の場合、服だと顔色が沈むというか負ける
服ばっかりが目立ちやすくなる
透けてる素材だったり、光沢があるような黒なら特に問題ない
アクセサリーたくさんつけたり上着が明るいとかなら気にせず着ちゃってる
髪も地毛がすでにアッシュ系らしいので黒髪といえど真っ黒ではないですね+16
-0
-
234. 匿名 2020/05/30(土) 19:35:53
>>227
凍夏、明日初めて使う予定なのでオススメの意見が聞けて嬉しいです!
下の段がイエベっぽいのでどうかなーと思っていましたが薄付きならいけそうですね。
とってもさわやかなパレットで使うのが楽しみです。
SUQQUは涼月がブルベにオススメと聞いて、えっ…この色が…?!と恐る恐る使ったら大ハマりでした。
パレットで見ているのと、まぶたにのせるので感じが変わるので面白いです。+16
-0
-
235. 匿名 2020/05/30(土) 19:58:52
>>203
サマータイプは、2番目に黒色が似合うと言われているから似合わない訳ではないよ。
黒はブルーベースに似合う色だけど、いわゆる真っ黒はサマーには強すぎるというだけ。
なのでシースルーのトップスや、首元が開いた服、または小物で取り入れたりできるよ。+21
-0
-
236. 匿名 2020/05/30(土) 20:02:52
>>235
私サマーだけど黒は本当に苦手。
ブライトサマーだから?
友達のスプリングの子の方が黒が似合う。
スプリングってなんでも似合う気がする。+7
-6
-
237. 匿名 2020/05/30(土) 20:40:20
セカンド冬です。リップはそこそこ範囲が広く使えますがアイシャドウは似合う範囲が狭く、このマスク社会の中で悩んでます。
ルナソルルビー使ったことある方いたらくすみや黄みなど色の使用感を教えてほしいです…+13
-0
-
238. 匿名 2020/05/30(土) 20:41:36
>>235
そうなんだ!
私サマーだけど黒が似合うのが変だなーって思ってた。
でも黒は黒でも漆黒の黒は似合わなくて、スミクロみたいな黒がしっくり来る感じ。
紫寄りの深いネイビーとかめちゃ似合わない。+20
-0
-
239. 匿名 2020/05/30(土) 20:49:44
トムフォードのアイシャドウが欲しくて何個かで迷っています。
ヴァージンオーキッドかセダクティブローズ、オーキッドヘイズが候補なのですが、使っている方お勧めありますか?
くすみが苦手なので、トムフォード自体もしかしたら難しいのかもしれませんが…
+6
-0
-
240. 匿名 2020/05/30(土) 21:44:22
>>74
横からすみません、良ければその他メーカーのピンク教えてほしいです
まさにヴァージンオーキッドになじむピンク探してるんだけどなかなか見つけられなくて
ピンクってつけてみると黄味よりだったりして難しい+3
-0
-
241. 匿名 2020/05/30(土) 21:46:53
>>228
まさに26番待ってるよ
発色はよくないよーwラメ感は強め
エレガンスならアルモニーアイズの方が発色も粉質もいいように思うよ。
クスミが得意のサマーさんならドンピシャなのかな。
同じ価格帯ならエクシアのアイシャドウも検討してみてもいいと思います+9
-0
-
242. 匿名 2020/05/30(土) 21:47:53
皆さん髪色どうされてますか?
私はアッシュ系に少し紫を入れてもらったのが一番いい感じでした!
セカンド春のライトサマーです+7
-0
-
243. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:25
>>239
オーキッドヘイズって廃盤だよね?+4
-0
-
244. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:20
>>105
ちょうどベイビーピンク買ってみたとこだから嬉しい!
可愛いよねー
今のところ誰にも見せられないけど
早くマスク取れるようになればいいなあ+1
-0
-
245. 匿名 2020/05/30(土) 22:30:28
>>242
もともと明るめだから何もしてないけど、ピンクとかバイオレット少し入れようかなと思ってる
それかシンプルにアッシュグレー
アナリストさんが似合うと言ってくれた色だからハズレはないはず+3
-1
-
246. 匿名 2020/05/30(土) 22:41:07
>>216
これは800ですか?
801の方が馴染むかなと思ってたのですが、クールサマーの場合はより青味の強い色の方が合うんですね+5
-0
-
247. 匿名 2020/05/30(土) 22:45:25
>>192
可愛い〜!
でも血色感ない色って肌から浮く感じがして使いこなせるか自信ないな
彫り深さはまったく出さない感じですか?
どうやって使ってるか教えてほしいです+1
-0
-
248. 匿名 2020/05/30(土) 22:46:06
>>246
801は黄味ない?+0
-0
-
249. 匿名 2020/05/30(土) 23:01:04
>>208
エテュセの眉マスカラって時間経つとポロポロ落ちて来ませんか? 私はヘビロテ使ってます。+1
-1
-
250. 匿名 2020/05/30(土) 23:04:34
エクセルの新作チーク使っている方いますか?
ゴールドラメが入っていないか、クールサマーだと03と04どちらがより似合いますかね?+10
-0
-
251. 匿名 2020/05/30(土) 23:09:45
マキアージュのこのシリーズ気になってるのですが使ってる人いますか?
+15
-0
-
252. 匿名 2020/05/30(土) 23:15:48
ブライトサマーだけど紫陽花を参考にしてます
過去の紫陽花を背景にした写真を見返すと顔色良く見える気がするんです+15
-0
-
253. 匿名 2020/05/30(土) 23:20:21
>>246
画像や写真の撮り方でだいぶ違って見えるよ+10
-0
-
254. 匿名 2020/05/30(土) 23:23:16
ピンクのアイシャドウってはれぼったくならない?
みんなめっちゃ薄ーくつけてるの?+5
-5
-
255. 匿名 2020/05/30(土) 23:32:14
>>203
the黒の服は顔が負けるけど軽めの素材とかで重くない黒ならまぁいけるかなと思ってる
素材とかのその黒の出具合?(グレーを混ぜたような)では逆に似合うのもあるかも
薄いリネンの下の画像のようなワンピースは似合うと言われたことある
小物に持つものでも変わってきそうだね
後はサマーでも顔タイプによっても変わるのかな?+10
-1
-
256. 匿名 2020/05/30(土) 23:35:12
>>209
ライトサマーかブライトサマーですかね^^
+5
-0
-
257. 匿名 2020/05/30(土) 23:35:38
>>254
全然ならないし薄くつけなくても大丈夫だよ〜 一部合わないピンクもあるけど。
私はオレンジ(黄み)がまぶたどうした?って状態になりやすい。+5
-0
-
258. 匿名 2020/05/30(土) 23:41:27
夏場のオフィスカジュアル、水色かオフホワイトのトップスにグレーかネイビーのボトムスばっかりかも。
せっかくだからもっと色を取り入れてサマー満喫したいけど、上下の色の上手い組み合わせに自信ない。どんな色の組み合わせでコーデしてますか?+7
-0
-
259. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:35
>>250
テスターも見たことないけど買うなら04買うかな
私もクールサマー+0
-0
-
260. 匿名 2020/05/30(土) 23:59:45
>>258
自分の職場がオフィスカジュアルじゃなくて私服なのでデザイン、センスはあれですが…
昨年はブルー系のトップスにミントグリーンのような?ボトムスに白っぽい麻ジャケット着てたりしてました
色で遊ぶの難しいですよね
私も水色とかネイビーとかになってしまう
画像は持ってる物に近い画像を拾いました+24
-0
-
261. 匿名 2020/05/31(日) 00:06:23
>>242
イルミナカラーのトワイライトがドンピシャにハマります
+1
-0
-
262. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:05
>>254
全然ならないよー
ブルベ向きのでもブラウンの方がくすみ出てダメだわ+8
-0
-
263. 匿名 2020/05/31(日) 01:04:26
セカンドが冬のクールサマーなのですが
ポール&ジョーのチーク05おてんば娘を使ったら、かなり濃い目に入れないと発色しませんでした…悪くはないけどドンピシャでもなかったです+8
-1
-
264. 匿名 2020/05/31(日) 01:05:06
ファンデーション塗ると厚塗りな印象になってしまうけど、10代の頃ニキビ酷かったので毛穴開きが気になって...
一応、美容液使ってなんとか肌自体を良くしようと試みてはいます😂
同じような方いらっしゃったら、どんなファンデとか下地使っていますか?+8
-0
-
265. 匿名 2020/05/31(日) 01:10:03
クールサマーの人でドンピシャだったチーク、リップ、アイシャドウはなんですか?
私はチーク難民なのでリップとアイシャドウのみです
グロス…DHC クラッシィルビー
アイシャドウ…エスプリーク PU101+9
-0
-
266. 匿名 2020/05/31(日) 01:39:42
>>237
私がつけると右下の締め色がブラウンに発色します(T_T)
真ん中はラメが大きすぎて使ってません。
ただ、職場の女性から目がキラキラしてて可愛いと褒められました!+2
-0
-
267. 匿名 2020/05/31(日) 02:40:09
>>251
pk430は青みピンクでドンピシャでした!
画像なくてごめんなさい!+0
-0
-
268. 匿名 2020/05/31(日) 03:32:22
>>240
アディクションの限定色の、
ストロベリームーンです。
既存色でなくて申し訳ない…+7
-0
-
269. 匿名 2020/05/31(日) 03:40:28
>>240
連投ごめん。
定番色だったらクライベイビーも馴染むと思う。ストロベリームーンよりもスモーキーだから、筆でひと塗程度が丁度いいかな?+12
-0
-
270. 匿名 2020/05/31(日) 04:24:37
>>198
すごくかわいいΣ(゚∀゚ )
私、
「黄みが浮きやすい(オレンジや茶色になる)、
青みは吸収される、
くすみカラーは茶色ぽくなる、
白っぽいカラーは浮いて見える」
というワガママスキンなんだけどイケるかな…
4分割だと夏って診断されたんだけど、なかなかしっくりくるコスメがなくて迷走中で…
都会に行って16分割受けてみたい+2
-0
-
271. 匿名 2020/05/31(日) 07:52:05
>>254
淡いピンクしか使わないし ならないなぁ
まぶたの厚みに関係なくピンクが腫れぼったくならないのはサマーの特権だと思ってる+9
-0
-
272. 匿名 2020/05/31(日) 07:53:55
>>258
オフホワイトのトップスにネイビーのボトムスが一番好きで多いかな〜
ネイビーも合うけど、淡い色が得意なタイプでオフホワイトの方が似合うから
+7
-0
-
273. 匿名 2020/05/31(日) 08:39:48
>>268
>>269
丁寧にありがとうございます!
可愛い色
試してみますー!+1
-0
-
274. 匿名 2020/05/31(日) 09:54:36
>>260
素敵な雰囲気ですね!色も素材も爽やかです。ミントグリーンもボトムスなら取り入れやすそうだしオシャレ感でそうですね。ありがとうございます。
>>272
オフホワイトとネイビーの組み合わせ、安定ですよね!わかります。私もトップス(顔周り)明るい色の方が合ってるみたいで、つい選びがちです。+7
-0
-
275. 匿名 2020/05/31(日) 09:58:18
>>251
セカンド春の明るさが大切なタイプなんだけど、pk440は濃すぎて顔が負けてしまいました!+2
-0
-
276. 匿名 2020/05/31(日) 10:34:35
>>70
私もトムフォード沼に沈没中で、5個も持っててさすがに使いきれないけど、ヴァージンオーキッドメルカリ でポチッた。
似合うといいな。
+3
-0
-
277. 匿名 2020/05/31(日) 10:39:56
ブルベ夏におすすめのアイシャドウでよく挙がっていたこのDiorのアイシャドウを買ったのですが、私には似合いませんでした。
似合わないってことはセカンドが関係しているんですかね?+10
-0
-
278. 匿名 2020/05/31(日) 11:00:17
>>277
顔タイプが関係してるのかもね
同じPCでも曲線的の人が似合いそうな色目だし。
締め色をプラスしてもだめ?
サンクは鯖ツヤのものが多いけど、鯖ツヤが苦手な人もいる
私はサンクならマグニファイが1番しっくりくる+7
-0
-
279. 匿名 2020/05/31(日) 11:11:57
>>254
私は、ピンク系のアイシャドウが1番使いやすいよ。どんなピンクでも割といける。
腫れぼったくならずに、顔色が明るくなるよ。+8
-0
-
280. 匿名 2020/05/31(日) 11:13:40
サンクのリニューアル気になる
サバラメが落ち着くと聞いたから使えるの増えるかな?+13
-0
-
281. 匿名 2020/05/31(日) 11:30:14
>>203
私はプロ診断のサマーだけど黒が似合うって言われるよ。黒い服着てると褒められる。
黒着とけば無難だと思って黒い服が増える笑
+7
-0
-
282. 匿名 2020/05/31(日) 12:12:35
今日、RMKのミントのアイカラー買ってくるよ〜
楽しみ!でもなかなか良いお値段…
やっぱこういうトピは購買欲を掻き立てるね〜!
+4
-0
-
283. 匿名 2020/05/31(日) 12:27:21
>>278
締め色を強めにしたら多少はよくなります。
上2つと左下塗ると白く発色してしまうんですよね。
普段くすんだ色を使うことが多いので見慣れていないだけかも知れませんが…。+2
-0
-
284. 匿名 2020/05/31(日) 12:29:17
クールサマー 2ndクールウィンターです。トムのアイシャドウ気になってるんですが色々調べてヴァージンオーキッドかセダクティブローズが候補に上がってます。
ここのコメ見てるとヴァージンオーキッドはコーラル寄りとのことで辞めておこうかなーと思ってる最中です。
ご使用の方いらっしゃいますか?+5
-0
-
285. 匿名 2020/05/31(日) 12:56:57
>>284
上級者向けよね〜
青ラメ使いこなせる自信なくてヴァージンオーキッドにしちゃったな
くすみカラー得意で深みや暗さも大丈夫なら、似合いそう!+5
-0
-
286. 匿名 2020/05/31(日) 13:04:23
>>284
ヴァージンオーキッドは右上ピンクは黄みあるけど、他はそんなことなくて使いやすいですよ+4
-1
-
287. 匿名 2020/05/31(日) 13:55:15
>>283
くすんだ色が似合うなら、スイートはしっくりこないかもね
サンクの白発光が苦手な人はなおのことスイートは無理だよね
2ndオータムのソフトサマーなら、SUQQUの綾撫子あたりが似合うんじゃない?
+7
-0
-
288. 匿名 2020/05/31(日) 14:11:05
>>284
オフィスメイクでも使うならヴァージョンオーキッド
華やかなのが好きならセダクティブローズ
ただ、トムフォードあるあるでクスミは感じるかなー+3
-0
-
289. 匿名 2020/05/31(日) 14:15:59
>>284
全く同じクウォードで迷ってた。
トムフォードトピ見て、ヴァージンオーキッドにしました。
まだ届いていないけど、メルカリ ならいいかって、2つ買いそうな自分がいる。+3
-1
-
290. 匿名 2020/05/31(日) 14:17:46
>>70
リップのおすすめありますか?+0
-0
-
291. 匿名 2020/05/31(日) 14:32:30
>>255
顔タイプだと画像みたいなのは子供顔の人のワンピースだよ。リネン素材、ゆとりのあるデザイン、その他小物も子供顔向きだからこれ似合うならメイクも薄めが似合うタイプ。
大人顔はオーガンジーやレース系の透けた黒が似合うよ!+5
-2
-
292. 匿名 2020/05/31(日) 14:41:03
>>290
リップはトムフォード使ってないから、トムフォードって意味ならごめん!
一押しはエレガンスのリクイッド ルージュ ビジュー!
セカンド冬じゃないサマーなら絶対似合うと思う!!!
ティントなんだけど、美容液みたいで全然荒れないし、食事しても落ちない!
BAさんに7番試しでつけてもらって、可愛らしい色で即買いしたよ!
見た目よりも、結構青味ピンクだけど、青味すぎなくて馴染むよ
良かったら試してみて〜
+13
-0
-
293. 匿名 2020/05/31(日) 14:55:50
>>209
全く一緒(^_^)/
セカンドスプリングなんでしょうね。
カラーリストさんにイエベブルベより明度が高い色であることが大切な肌と言われました。
私はニュアンス程度のアイシャドウが似合います。
CHANELのティセカンボン(見た目よりかなり薄付きです)や
ヴィセ ダブルヴェールアイズのモーブブラウン
を愛用してます。
あとCHICCAのラベンダーのアイシャドウベースがすごくよかった!+6
-0
-
294. 匿名 2020/05/31(日) 15:05:52
>>237
恋コスメだっていうからデートで付けて行ったら、彼氏に「なんか目の周り赤いね」って不評だった。
でも私は夏春です。+7
-0
-
295. 匿名 2020/05/31(日) 15:20:39
>>247
彫りや深さはあんまり気にしてないです。
ピンク系のハイライトカラーを上瞼全体に塗って、真ん中のミントを二重幅くらいに塗って、右のブルーのラメを指で黒目の上にポンポンつけます。
左のホワイトミントは下瞼に付けます。
ミントカラーは上瞼全体に広げ過ぎるとちょっと変になりがちなので、二重幅くらいがちょうど良いと思いました。
チークとリップはローズベージュ系の色を組み合わせると可愛いです♪
メイクに厳しい母親にも「このメイクは良いわね。」って褒められました。+4
-1
-
296. 匿名 2020/05/31(日) 15:41:13
夏はブリジットバルドーのような明るいヘアカラー(カラーはもう少し暗く)、ヌーディーなリップ塗りたい。
やっぱ似合いませんかね?😓+2
-7
-
297. 匿名 2020/05/31(日) 16:18:01
>>287
この表を見る限りソフトサマーの色合いが1番しっくりきますね。
調べたところSUQQUの絢撫子は好きな色合いでした。
ありがとうございます!+1
-1
-
298. 匿名 2020/05/31(日) 16:28:59
>>192
私この三色使って塗ってもらったことあるけど瞼がミントカラー!って主張が激しくて買うのやめました
同じく夏春です
他の色をベースにすればいいんだろうけど、三色一気は無理でした+4
-0
-
299. 匿名 2020/05/31(日) 16:41:45
アイシャドウが白すぎても濃すぎても似合わない。画像のような明るさなら似合う。というかピンク以外微妙。茶色はくすみやすいし青は顔立ちのせいかギャルかおばさん、紫は痣。でもピンクのアイシャドウだとチークも口紅も赤系しか似合わないので顔全部がピンクになる。茶系のアイシャドウも少し赤みがないと似合わないので結局同じです。同じような方いませんか❓+8
-0
-
300. 匿名 2020/05/31(日) 16:48:31
>>299
画像使ってよかったかな?検索ででてきたやつなんだけど。ダメなら通報でお願いします(*_*)+5
-0
-
301. 匿名 2020/05/31(日) 17:00:12
>>265
夏冬クールサマーです。顔タイプフレッシュなので参考になるかわかりませんが…私はアイシャドウが難民です。
CHICCAのリップは合いやすかったのでブランドがなくなり途方に暮れてます。+14
-0
-
302. 匿名 2020/05/31(日) 17:43:36
>>285
>>286
>>288
>>289
>>284です。
コメントありがとうございます。
ラメが入ってたり鮮やかな方が好きなのでセダクティブローズにしようかなと思います(^^)
デパートに行って実物つけてみたいんですが今ってTUまだできないですよね...😭
わたしもメルカリ見てみます。笑+6
-0
-
303. 匿名 2020/05/31(日) 18:17:32
>>302
まぶたはダメだったけど、腕にはタッチアップできたよ!
限定のソレイユの在庫もあった+4
-0
-
304. 匿名 2020/05/31(日) 18:25:12
>>299
私もです!
鮮やかと言うか、濁りのないシアーな発色でないと合わない
セカンドが冬なので青味重視ならある程度の明度彩度は合うらしいけど、顔タイプがキュート(子供顔で明るい色が合う)だからそっちに引っ張られてるのかもしれない
ピンクのアイシャドウを使ってみたいと思ってるのですが299さんはなにを使ってらっしゃいますか?
私はエスプリークの単色アイシャドウPU101(リニューアル前)を使ってます、というより自分が試した物の中で合うのがこれしかありませんでした+11
-0
-
305. 匿名 2020/05/31(日) 18:28:00
>>298
助けてー!!!さっきミント買ってきたんだけど、つけたら宇宙人になった…
やっぱタッチアップはするべきだ
コロナでできない時に買うべきではなかった…
5000円痛い+13
-0
-
306. 匿名 2020/05/31(日) 18:33:35
>>37
エクセルはゴールド配合が全体的に多いからブルベ夏は割と合わないっぽいよね
私もブルベ向きと言われたアイシャドウ大体買ったけど全滅だった+27
-1
-
307. 匿名 2020/05/31(日) 18:39:14
>>126
SUQQU 幻光茜
最近買ったスックのサマコレの凍夏もよかったよ
ただサーモン色は下瞼にちょっとつける程度じゃないと事故る+4
-0
-
308. 匿名 2020/05/31(日) 18:45:36
>>305
ベースに得意な色を使って二重幅か目尻にブラシでふわっと持ってくると使えるかも!
ベージュとか淡いピンク、ホワイトあたりをベースに使うといいかと思います+4
-0
-
309. 匿名 2020/05/31(日) 19:06:56
Excelのプラムニット使っている方いますか?
最近購入したのですが、使いこなせず悩んでいます😞
下2色が茶色くなり、重ねていくとラメが目立ちます。そういうもの(?)なのでしょうか。
色味は大変好きなので出来たら使いたいです。塗り方など、よかったら教えてください🙇+10
-2
-
310. 匿名 2020/05/31(日) 19:10:07
>>296
ブリジットバルドー可愛いよね!
でもこの黄味の強い金髪と、ベージュのリップは厳しそう
ローズベージュならサマーでもいけるかな?
髪色は明るさだけ合わせて和製ブリジットバルドー目指そう!笑
+11
-2
-
311. 匿名 2020/05/31(日) 19:27:12
プチプラコスメですが、ヴィセのアイシャドウも艶感が綺麗でオススメです😊↓+16
-1
-
312. 匿名 2020/05/31(日) 20:21:16
>>292さん、素敵な色ですね。
私はサマーとだけしかわかりませんが、リップで荒れがちで、つけ心地の良いのになかなか出会えませんが、見てみます。
ありがとうございました。☺️
+3
-0
-
313. 匿名 2020/05/31(日) 20:24:33
>>309
愛用してますが、一度に全色は使っていません。
左上か右上どちらかだけを全体につけ
右下だけ目尻だけや締め色としてつけたりしてます。
+3
-1
-
314. 匿名 2020/05/31(日) 20:34:50
>>309
使ってないけど、スウォッチみた限りではクリアカラーではないのでサマーでも苦手な人がいそうだね
プチプチのアイシャドウは時間が経過するとくすみがちだから、アイシャドウベースを使った方がいいよ。
+6
-1
-
315. 匿名 2020/05/31(日) 20:52:03
>>307
幻光茜 ブルベ夏でも行けるとの意見が多くて買ってみたけど腫れぼったく眠たい目になってしまった。塗り方でどうにかなるかなー 高かったので何とか使いたい!
涼月、凍夏はすっきり爽やかな目元になってハマったよ。+7
-0
-
316. 匿名 2020/05/31(日) 21:19:07
>>247
>>295ですが、いつもこの組み合わせで使います。
ベースにディオールのバックステージクールの中段左のハイライトカラーを塗ってから、RMKのアイシャドウを使います。
あと、RMKは締め色が無いので、同じくディオールの下段右の焦げ茶を締め色にしています。
チークはセザンヌのローズベージュ、リップはリンメルのオイルティントリップ004を使っています。+14
-0
-
317. 匿名 2020/05/31(日) 22:17:25
>>309
私は夏春ですが、プラムニットは使いこなせませんでした。なんか顔が暗くなるというか、生き生きせず。限定のチュールスカートの方が良かったのかな?+10
-0
-
318. 匿名 2020/05/31(日) 22:44:13
>>309
クールサマーだけど全色塗るとくすんでダメでした…
各1色のみで薄めにさっと塗る分には大丈夫でしたがそれでもドンピシャではないという感じです。
たぶんくすみや若干黄味に強くないと難しいかもしれない、ソフト(ミューテッド)サマー、セカンドが秋の人は向いてそうな
ライト、ブライト、クールなど濁りのあるくすんだ色が苦手なサマーは合わない人多そう…+11
-0
-
319. 匿名 2020/05/31(日) 22:53:28
>>303
そうなんですね!
トムフォード敷居が高くて店員さんもなんとなく怖い雰囲気なんですが腕につけて見てみたいですって言えば大丈夫ですかね😂+2
-0
-
320. 匿名 2020/05/31(日) 23:06:05
>>319
どこ地区にお住まいかわかんないけど、私がいくデパートのBAさんは親切だよ。
メイク濃いめだから一見怖そうだけどw
どうしても悩んでるって言えば一緒に考えてくれるよ。
今は外国人客がいないから殺気立ってないし話しかけやすいと思うよ+3
-0
-
321. 匿名 2020/05/31(日) 23:45:45
>>316
ご丁寧に写真までありがとうございます!!!めっちゃ参考になります!!
ベースが肝心ですね。
色々試行錯誤してみます。
Dior可愛いなあ〜+7
-0
-
322. 匿名 2020/05/31(日) 23:49:30
>>309
夏秋だけど右上以外の色は似合うしこのまま発色するけど質感が派手。
ニキビやクマを隠すためのワントーン暗いコンシーラーじゃなくて目元を明るくするためのワントーン明るいコンシーラー持ってますか?ベースの段階で目の周りをそれで明るくして得意なベースカラーを始めと最後にのせるといいよ。
あと同じシリーズのCS10 オーロラプリーツ(限定)が凄い似合わなくて濁りなしでそこそこ鮮やかさあるからそっちが似合うかも!たぶん夏ブライト向け
+4
-1
-
323. 匿名 2020/05/31(日) 23:51:59
エスプリークのアイシャドウなんであんなにギラギラしてるんだろう…。
ギラギラなければbr303買うんだけどなぁ。+16
-1
-
324. 匿名 2020/06/01(月) 06:17:16
SUQQUの凍夏持ってる方、右下のブラウンはどう使ってますか?
上二つは問題なく使えてて、左下のコーラルは全く似合わず
ブラウンはラメが可愛いのでどうにかして使いたくて、いい使い方があれば知りたいです+3
-0
-
325. 匿名 2020/06/01(月) 08:30:10
>>315
幻光茜は確かにちょっと塗り方間違えるとまぶた腫れた?って言われますねw
私は薄ピンクをホール全体
グリーンは目頭と下まぶた半分くらい
濃いピンクは目尻に1タッチか2タッチ
茶色はアイラインを別のもので引いてるので使ってないです
凍夏と比べて軽めにつけるだけで発色してる感じがするのでとにかく軽めにつけるようにしたら私はハマりました!参考になれば♪+5
-0
-
326. 匿名 2020/06/01(月) 08:33:27
>>324
凍夏ブラウンは申し訳ないけど使ってないなぁ
もしアイライナーを他に使ってないならアイライナーとして使うとか?
コーラルは下まぶた中央に軽くポンポンする位なら私は大丈夫だったからよかったら試してみてー+2
-0
-
327. 匿名 2020/06/01(月) 08:41:10
>>323
いけそうな色があるのにちょっとラメきついですよね〜
私はbr321(ラメザクザクのシャイニーカラー)のラメ抜きがほしいです…透け感があるアッシュブラウンでほんといい色なのに。+4
-2
-
328. 匿名 2020/06/01(月) 19:09:00
>>325
使い方教えてくれてありがとうございます!
早速練習がてらササっと軽めに付けてみたら行けそうでした。ついついゴリゴリ塗ってしまいがちですが撫でる位でちょうど良さそうですね…
私は薄ピンクよりグリーンをメイン気味に付けるのが合いそうな感じでした。〆色の茶色はどう頑張っても無理そうなので私も別のライナーで〆てみます。
すごく参考になる意見をありがとうございました!色々研究してみます。+2
-0
-
329. 匿名 2020/06/01(月) 19:13:43
>>324
凍夏ブラウン、黒目に掛かるくらいの位置から目尻に向けて細く入れています。カーキっぽい発色でどハマりしないけど使えなくはないかな。
コーラルは下まぶたの目尻側に少しだけ付ける程度なら事故りませんでした。+2
-0
-
330. 匿名 2020/06/01(月) 22:30:28
>>292
これ大好きで3本ストックしてます😊色味がぴったり!+0
-0
-
331. 匿名 2020/06/01(月) 23:06:44
>>11
わたしは血管緑寄りかなと思ってたし、肌も黄みがかってて、周りの人からもイエベだと予想されてたけど、診断受けたらサマーでしたよ。ドレープ当てたらオレンジ系だと明らかにどんよりしてた。
結局、パーソナルカラーって、肌が何色かということでなく、最終的には似合う色が何色かを見つけるためのものだと思ってる。もちろん肌色がそれに影響するんだけどね。+13
-0
-
332. 匿名 2020/06/01(月) 23:23:49
>>192
同じく、これ感動する美しさですよね!+0
-0
-
333. 匿名 2020/06/01(月) 23:27:13
>>265
プロの方に診てもらったとき、サマーの人はチークつけなくていいと言われた。
ファンデや下地はピンク系にして、チークはしない、リップは赤ピンク系、にすると、たしかに透明感が出る気がする。+3
-3
-
334. 匿名 2020/06/01(月) 23:32:26
>>326
>>329
ありがとうございます
黒目〜目尻にアイラインっぽく使ってみます
どうしても使いたかったので助かりました!+1
-0
-
335. 匿名 2020/06/01(月) 23:54:07
>>332
ちなみに、肌の色は真っ白ですか?普通に色白なベージュですか?+0
-0
-
336. 匿名 2020/06/02(火) 00:00:22
>>254
マイナスついてるけど実は私も同じで悩んでる
みんなの返信見てるとサマーははれぼったくならないものなのね
プロ診断サマーだし服とか他のメイクの合い方はまさに自他ともに認めるサマーなんだけど、手持ちのピンクつけると目腫れてる?って言われてしまう
本当はサマーじゃないから?
明度が高い方が似合うタイプらしいからそのせい?
合わないピンク使ってるから?
もしわかる方、同じような悩みの方いたらお話したい泣+6
-0
-
337. 匿名 2020/06/02(火) 00:07:31
ここにいるサマーさんは、綾瀬はるかや、深津絵里みたいな真っ白ですか?
それとも、ノーマルな肌色の色白ですか?+0
-0
-
338. 匿名 2020/06/02(火) 00:54:38
>>336
私はプロ判断じゃなくて申し訳ないけど恐らくブルベ夏で色白で顔の赤みが多い
ピンクのアイシャドウはあまり似合わないしほんと軽くつけないと目どうした?って言われます
むしろパープルのほうがしっくりくる
ピンクはブルベ夏でも顔の造りや瞼の色素で発色は個人差あるんじゃないかな?と思ってます+4
-3
-
339. 匿名 2020/06/02(火) 01:33:01
>>338
≻色白で顔の赤みが多い
まさに同じタイプです
パープルの方がしっくりくるのもすごくわかります
自分のセンスに自信がないのでやっぱりサマーかなと確認できて安心しました、ありがとうございます!
でもやっぱりピンクに憧れるから合うのがあるといいのになあ…+4
-2
-
340. 匿名 2020/06/02(火) 07:58:40
>>337
めっちゃ黄色くて明るめの肌です
幼い頃はみかんが好きだから黄色のかーと自分で思ってたくらい肌が黄色です
でもイエベの色はびっくりするくらい似合わないです+7
-0
-
341. 匿名 2020/06/02(火) 13:37:31
顔は普通レベルの色白でブルベ夏だけど、ピンク、紫は使いこなせますが、オレンジ、茶色が全然ダメです。
春夏冬はいいけど、秋メイクでいつも困ってます。+3
-0
-
342. 匿名 2020/06/02(火) 14:10:13
ピンクのチークだと赤っぽくなる。
紫のチークだと良い感じになります。+2
-0
-
343. 匿名 2020/06/02(火) 14:11:49
コントロールカラーって塗ってますか?
赤みが気になりますが、よれやすいので塗ってないです。+1
-0
-
344. 匿名 2020/06/02(火) 14:13:47
ブルベ夏ですが、アイシャドウはシアーな色じゃないと似合わないです。
ベースメイクはBBクリームにコンシーラーとフェイスパウダーで仕上げてます。+9
-0
-
345. 匿名 2020/06/02(火) 14:14:45
顔は白いけど、他は色黒です。
+0
-0
-
346. 匿名 2020/06/02(火) 14:42:19
>>345
なぜ!?!?!?+1
-0
-
347. 匿名 2020/06/02(火) 14:44:57
>>343
使ってます〜 顔面蒼白にならずナチュラルに仕上がるコントロールカラー使って赤みや色ムラをなくした方が、その後の工程が薄くていいので個人的には自然に仕上がります
肌質的にファンデ厚塗りが本当に似合わなくて…+2
-0
-
348. 匿名 2020/06/02(火) 15:34:47
>>346
顔と体の色が違うんですよね。
プロ診断でブルベ夏冬ですが腕は黄身肌です。+1
-0
-
349. 匿名 2020/06/02(火) 16:15:15
ファンデーションって何使ってますか?
リキッドだとカバー力はあるけど、厚塗り感があるし脂性肌なのでイマイチです。
厚化粧が似合わないし、かと言って薄いとスッピンと間違えられるのでしっかりメイクしたいのですが。+1
-1
-
350. 匿名 2020/06/02(火) 16:35:19
>>337
私はかなり真っ白の肌です。
プロの診断士さんからも、コスメカウンターとかでも、黄味が全くない真っ白な肌だと言われます+3
-2
-
351. 匿名 2020/06/02(火) 16:38:33
>>337
私は地黒サマーです
色白の人が多いのかな?
悲しい+6
-0
-
352. 匿名 2020/06/03(水) 00:35:50
>>338
ピンクも各季節毎にありますし、似合うピンクはあると思いますよ!
+3
-0
-
353. 匿名 2020/06/03(水) 13:11:52
>>4
黄色大好きだから癒される❤️
ブルベだけど黄色が好きです+6
-0
-
354. 匿名 2020/06/03(水) 14:09:07
黄身肌ブルベ夏+7
-0
-
355. 匿名 2020/06/04(木) 12:37:10
トムフォードのヌードディップ使ってる人いますか?黄味少ないですか?+3
-0
-
356. 匿名 2020/06/04(木) 14:16:58
>>355
使ってます
上2段は黄みあると思います
ただ色がそんなに発色しないので、むしろパールの輝きが得意かどうかが重要だと思います+4
-0
-
357. 匿名 2020/06/04(木) 14:21:50
>>318
横だけど
私はブライトサマーですがプラムニットよりチュールスカートっていうやつのほうがしっくりきました+10
-0
-
358. 匿名 2020/06/04(木) 19:34:25
>>337
標準よりやや白めで黄+グレーみたいな色だよ
首はすごい黄色+6
-0
-
359. 匿名 2020/06/04(木) 22:15:44
>>353
爽やかな黄色、夏にいいよね。淡めのレモンイエローのスカート欲しいな〜+4
-0
-
360. 匿名 2020/06/05(金) 15:48:02
若い頃、青みピンクの口紅つけたら凄い老けて見えて、それ以降避けて、春の人が似合いそうな無難なベージュピンクとかローズばかり使ってきたけど、十分老けた年頃になったので似合うようになったかな~と期待して口紅買ってきて着けてみたら、全然ダメだった。顔はおばちゃんなのに子供がイタズラした様な…。
マスクしなくて済む頃に新しい口紅買って、垢抜けた顔でお出掛けしたいけど、それまでにドンピシャな色に出会いたい。+4
-0
-
361. 匿名 2020/06/05(金) 21:13:36
>>360
イエベなんじゃないの?+8
-1
-
362. 匿名 2020/06/05(金) 22:14:19
>>361
360です。
そうなのかなぁ?サーモンピンクの服とか最悪だし、アイシャドウは例えばマジョマジョのマサラチャイなんか目が腫れたみたいになったし、ゴージャス姉妹よりエスプリークの薄いピンクのハイライトカラーがしっくりくるし、…というより、風呂上がりや寝起きの顔色が1番いい感じ…。
結婚式のメイクもカラーレスの素っぴんじゃね?みたいなメイクにしてもらいました。残念だったのは気合い入れて初めて付けまつげを付けてもらったんだけど、よけいにシジミ目になった事。
化粧覚えてたての頃は安室さんブレイクでブラウンメイク全盛で撃沈したし、なんだかもうお化粧する事とは縁がないんですよね。
長文すみませんでした…。+1
-14
-
363. 匿名 2020/06/08(月) 09:58:25
>>43
RMKのジェルクリーミィかクリーミィexの201はどうですか?(白すぎれば202)
夕方までくすまず、重ねても厚塗り感なく乾燥しにくいです!+2
-0
-
364. 匿名 2020/06/08(月) 21:30:36
キャンメイクのストロベリーミルクモカもう1つ買っておけば良かった…
似たような色味のアイシャドウってありますかね?+3
-0
-
365. 匿名 2020/06/09(火) 14:21:25
>>37
黄みあるし、個人的にしめ色に赤みもあると思う。
私も全色使うとオレンジ転びして、単色使いならまだ大丈夫そうだからたまに使ってるんだけど、しめ色だけは出番がなくて、もったいないから眉に使ってみたら、かなり赤く色がついてびっくりした笑。+3
-0
-
366. 匿名 2020/06/10(水) 21:41:39
昔昔…カラーレスファンデーションってあって、愛用してた。菅野美穂がCMしてたはず。若かったからシミとかなくて、キメを整える感じで使ってた。ああいうの、今はないのかな?
まあ、今は薄いシミ出てきてるから使用できないけどね。+2
-0
-
367. 匿名 2020/06/17(水) 08:29:39
コスメはジルをよく使います。服もジルが多め。とりあえず白ブラウスかラベンダーきとけばいいかなって。髪は絶対グレージュ+3
-0
-
368. 匿名 2020/06/18(木) 20:33:36
>>108
これは何色で検索すればよいですか?+1
-0
-
369. 匿名 2020/06/21(日) 10:21:23
>>324
右下のブラウンを目の際にアイラインのように塗ってから、その上にブラウンをぼかすようにブルーを重ねて使っています。私はこの組み合わせで使いましたが、綺麗に馴染みました。+1
-1
-
370. 匿名 2020/06/27(土) 17:23:38
>>81
あぁ…これほんといいですよね。これがないと生きて行ける気がしない… 限定なのが悲しい。クレドは定番の、もう少しくすんだラベンダーと白の二色のものと、単色のクリームっぽいののサクラ色も愛用してます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する