-
1. 匿名 2020/05/28(木) 16:59:10
身の回りの生活用品や化粧品などの使用期限をきっちり守ってますか?
主は、アイシャドウやチークはなかなか減らないので2年以上使ってます。(汗)+98
-3
-
2. 匿名 2020/05/28(木) 16:59:37
食品は気にする+73
-3
-
3. 匿名 2020/05/28(木) 17:00:01
+5
-20
-
4. 匿名 2020/05/28(木) 17:00:01
賞味期限を5日過ぎた納豆があって
めっちゃ悩んでる今+18
-22
-
5. 匿名 2020/05/28(木) 17:00:03
きにしません+27
-3
-
6. 匿名 2020/05/28(木) 17:00:07
香水
香りが変化するから+8
-3
-
7. 匿名 2020/05/28(木) 17:00:16
薬とか使わないまま期限切れてる。+77
-2
-
8. 匿名 2020/05/28(木) 17:00:23
>>4
いけるいける!+102
-2
-
9. 匿名 2020/05/28(木) 17:00:40
調味料は気にしない。
期限切れ2~3年はザラ+57
-15
-
10. 匿名 2020/05/28(木) 17:01:05
>>2
ちゃんと読めウンチ+6
-10
-
11. 匿名 2020/05/28(木) 17:01:09
アイシャドウとかチークの使用期限とか気にしたことなかった!
賞味期限とかは見るけど使用期限はあんまり意識したことなかったなー+26
-2
-
12. 匿名 2020/05/28(木) 17:01:14
口の中に入れるものは一応気にする。
でも乳製品や生物以外は少しくらいなら食べちゃう。
肌につけるものも少しくらいなら使っちゃう。+24
-1
-
13. 匿名 2020/05/28(木) 17:01:15
化粧品は気にする。特に目元に使うアイライナーやマスカラやシャドウは使いきれなくてもったいなくても捨てます。+6
-8
-
14. 匿名 2020/05/28(木) 17:01:16
>>6
ロクシタンのグリーンティーが好きすぎて捨てられない…+7
-2
-
15. 匿名 2020/05/28(木) 17:01:48
今日使用期限今年3月のかゆみ止め捨てたとこ
最近気付いた+9
-2
-
16. 匿名 2020/05/28(木) 17:02:09
>>1 アイシャドウ2年以上使いきれないって凄くない?あんまり化粧しないの?+6
-31
-
17. 匿名 2020/05/28(木) 17:02:12
>>4
私納豆なら1ヶ月イケる
+63
-11
-
18. 匿名 2020/05/28(木) 17:02:28
1日のナプキン交換頻度2回くらい
量少ないから汚れないんだけど
本当は2時間に一回くらい変えた方がいいんだよね+33
-5
-
19. 匿名 2020/05/28(木) 17:02:28
きにしまっしぇーーん!!+6
-0
-
20. 匿名 2020/05/28(木) 17:02:45
>>4
余裕で食べるよ+56
-1
-
21. 匿名 2020/05/28(木) 17:03:22
食べ物気にするようにしてるんだけど、意外と食べれるんだよね。
賞味期限以降のその食べ物がダメになる期限みたいなの調べるけど…冷蔵庫の性能が昔よりいいって事なのかな?+7
-0
-
22. 匿名 2020/05/28(木) 17:04:08
>>17
1ヶ月はやばない?w
豆がカッピカピ!!+16
-0
-
23. 匿名 2020/05/28(木) 17:04:13
>>4
納豆は一ヶ月過ぎても大丈夫って発酵食品の会社が言ってたよ+68
-0
-
24. 匿名 2020/05/28(木) 17:04:17
使用期限の切れた薬は勿体無いから全部飲む
風邪ひいた時に2年前に使用期限が切れたバファリンが12錠出てきたので全部飲んだ
普通に熱も痛みも引いたよ?
喉の渇きと倦怠感が凄かったけどw+0
-20
-
25. 匿名 2020/05/28(木) 17:04:33
>>18
ドン引きされるからひとにはあまり言わないけど私も…+50
-1
-
26. 匿名 2020/05/28(木) 17:06:40
デリケートなので身に付ける物も気にします+2
-5
-
27. 匿名 2020/05/28(木) 17:07:19
鶏むね肉、3日くらい過ぎたけど大丈夫だった。しかも消費の方の期限…。
食べるときかなりひやひやした+14
-6
-
28. 匿名 2020/05/28(木) 17:07:23
>>18
ちょっとしかついてなくても、気持ち悪いからかえてます。肌かゆくなりそうだし。+7
-2
-
29. 匿名 2020/05/28(木) 17:07:32
七味とラー油は高確率で期限切れが多い。実家もわ我が家も。+13
-0
-
30. 匿名 2020/05/28(木) 17:08:56
歯ブラシ半年使ってる!+5
-11
-
31. 匿名 2020/05/28(木) 17:10:00
>>30
安いんだから買い替えなよw+10
-1
-
32. 匿名 2020/05/28(木) 17:10:33
ねえ、ここって
使用期限
賞味期限
消費期限
これ理解してない人多くない…?+22
-0
-
33. 匿名 2020/05/28(木) 17:11:39
薬結構切れちゃう。一応気にするけど本音は使いたい。
見た目そんなに劣化してなさそうだし…
でも具合悪い時に追い打ちかけられてもしんどいから結局使わない。+4
-0
-
34. 匿名 2020/05/28(木) 17:12:12
薬と食品は気にするよ〜+0
-0
-
35. 匿名 2020/05/28(木) 17:12:14
賞味期限
多少切れても
大丈夫+11
-0
-
36. 匿名 2020/05/28(木) 17:12:35
>>32
いいじゃん、大まかな括りで+8
-2
-
37. 匿名 2020/05/28(木) 17:15:18
>>6
都度別の小瓶に入れ換えて、本当の瓶はラップに包んでさらにジップロックに入れて漏れないようにして冷蔵庫で保管してる。
香水の専門家に話したら、劣化を防ぐのにはいい方法って言われた。+3
-0
-
38. 匿名 2020/05/28(木) 17:15:30
>>6
色も変化しませんか?CK1が流行った時に買ってまだ持っているアラフォーですが黄ばんで来てます。+5
-0
-
39. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:14
>>36
まぁそうだけど、知っといたほうがいいと思う。+1
-0
-
40. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:16
>>17
不味くなってそう+2
-0
-
41. 匿名 2020/05/28(木) 17:16:36
>>4
「賞味」期限なら、味が少し落ちてるくらいだと思って全然食べます(笑)
今度からすぐに食べられないときは、冷凍するといいですよ!+16
-0
-
42. 匿名 2020/05/28(木) 17:17:24
>>16
横だけど、私は色々な色味や質感の物が欲しくなって増えていって使いきれません‥
+6
-0
-
43. 匿名 2020/05/28(木) 17:18:41
>>42
わたしも新色とか買うから30個くらい今持ってる
粉ものは余り気にしないけど、リキッド系は1年で捨ててる+2
-0
-
44. 匿名 2020/05/28(木) 17:18:59
私のアイシャドウも3年くらい経ってるけどまだ使ってる...でも何もなく使えてる。
代わりの色がなかなか見つからなくて😅+2
-0
-
45. 匿名 2020/05/28(木) 17:19:32
あまり気にしてない。買ってすぐは気にしてるけどその内忘れる。目薬とか風邪薬みたいに体の中に入るのは食品同様使う前に気にするけど多少過ぎててもま、いっかってなる。+1
-0
-
46. 匿名 2020/05/28(木) 17:19:33
旦那が13月32日に直してくれます+1
-1
-
47. 匿名 2020/05/28(木) 17:20:16
食べ物は気する!
化粧品とかもあまり古いと肌に良くない気がするし
物による
+0
-0
-
48. 匿名 2020/05/28(木) 17:20:18
薬の使用期限は守る。
食べものの賞味期限は気にしない。消費期限はまあ守る。
今、困ってるのはガスボンベの期限。+1
-0
-
49. 匿名 2020/05/28(木) 17:20:49
>>4
私も1週間すぎちゃってダメだと思ってた。みんな大丈夫って言ってるから捨てなくてよかった!+8
-0
-
50. 匿名 2020/05/28(木) 17:20:50
>>43
リキッド系だったら分離してたりして諦めついて捨てやすいけど、粉物は目に見えて劣化しないからなかなか捨てられない(◞‸◟)+6
-0
-
51. 匿名 2020/05/28(木) 17:23:30
>>24
ラッキーだっただけ。次は救急に運ばれるかもしれないからやめて下さい。+1
-4
-
52. 匿名 2020/05/28(木) 17:23:31
>>16
横だけど
逆にアイシャドウ減ります?笑
アイシャドウ、チークは全然減らない笑
私は毎日同じのは飽きるし服装によっても別の使ったりするから下手したら5年選手いるかもw
+21
-0
-
53. 匿名 2020/05/28(木) 17:25:35
>>18
雑菌繁殖して、カンジダ症やらになると思うから代えて欲しいです。
病院は行くのもめんどくさいしお金もかかるし良いこと無いですよ‼+7
-0
-
54. 匿名 2020/05/28(木) 17:28:09
>>30
分かる笑
何となく気が向いて毎月交換し始めたら、新しい歯ブラシの磨き心地の良さに毎月感激してる+3
-0
-
55. 匿名 2020/05/28(木) 17:30:03
>>18
多い日とかは頻繁に変えるけど終わりかけ、でもおりものシートじゃ不安…な時って変えなくない…?それでもみんな変えてるのかな…リアルでは聞けないwこっちが少数な気がしてw+22
-0
-
56. 匿名 2020/05/28(木) 17:31:16
冷蔵庫に入ってたグニュグニュの真っ黒バナナ。ゴミ箱に捨てたら義母が、まだ食べれるから!と取り上げて ミキサーにかけてバナナジュースにして旦那に渡してた。
そして今旦那から腹が痛いと電話あり。義母は心当たりないと言い張る。+0
-0
-
57. 匿名 2020/05/28(木) 17:31:44
>>4
そのくらいならいけます!
前に何かの番組で、
納豆に白いツブツブが出てくる頃がうまいんだ!って言ってる人がいた。
1ヶ月くらい冷蔵庫に放置してたらそうなったけど…。どうだろ。+15
-0
-
58. 匿名 2020/05/28(木) 17:33:27
>>1
そもそも、アイシャドウは気にしたことなかった…
無添加のものはちょっと気にする。
ローションとかね。+0
-0
-
59. 匿名 2020/05/28(木) 17:35:54
>>4
怖いならなんかと一緒に炒めて火入れる!
熱処理は正義と思っているけどそれでは死なないものもあるから気をつける+5
-1
-
60. 匿名 2020/05/28(木) 17:39:15
>>56
その義母色々ツッコミどころが…w+3
-0
-
61. 匿名 2020/05/28(木) 17:39:41
2015年までの使用期限の手ピカジェルが出てきたけど使うか悩む
未開封だけどアルコール飛んでたりするのかな+0
-3
-
62. 匿名 2020/05/28(木) 17:41:08
>>9
そうそう!
料理するとき火を通すからいっか〜って感じ(笑)+5
-1
-
63. 匿名 2020/05/28(木) 17:46:56
>>16
減らないよー、
次が買いづらくって困ってます。+3
-1
-
64. 匿名 2020/05/28(木) 17:47:08
消費期限ではなく、賞味期限なら問題ない‼️+1
-1
-
65. 匿名 2020/05/28(木) 17:47:30
未開封の焼肉のたれ小が、
2カ月前に切れてるんだけど…
まだ冷蔵庫に焼肉のたれがある(´・ω・`;)+3
-1
-
66. 匿名 2020/05/28(木) 18:06:19
>>22
横です。
加熱するから栄養は落ちるけど、カピカピ納豆は納豆チャーハンにしてる笑+1
-0
-
67. 匿名 2020/05/28(木) 18:09:25
二年前に消費期限切れた、未開封の海苔の佃煮の瓶詰めがあるんだけど食べられないよね?+0
-0
-
68. 匿名 2020/05/28(木) 18:09:51
>>15
逆に痒みが起きそうだね
私も薬系は守るようにしてる+0
-0
-
69. 匿名 2020/05/28(木) 18:10:09
>>57
横ですが、
白ツブツブでカチカチの納豆食べたあとに、買ったばかりの納豆食べたらふっくら柔らかくて感動しました。
古いのはちょっとアンモニア臭?ありますよね。好みって色々だなぁ…笑+2
-0
-
70. 匿名 2020/05/28(木) 18:10:53
>>67
間違えた。賞味期限です。+0
-0
-
71. 匿名 2020/05/28(木) 18:12:36
昨日が期限のひき肉
ちょっと茶色っぽくなってるけど平気かな?
ハンバーグにしたい+4
-0
-
72. 匿名 2020/05/28(木) 18:14:27
ケイトのアイブロウ
5年使っても底見えすらしない+0
-1
-
73. 匿名 2020/05/28(木) 18:16:49
>>72
ケイトのあれは使い切った事がないわ
いつも割ってしまってフィニッシュ+2
-0
-
74. 匿名 2020/05/28(木) 18:16:54
>>57
母が賞味期限気にしない人で
とっくに過ぎた賞味期限切れの白いつぶつぶ
納豆を食べさせられた事があって
ジャリジャリしてたので
ちょっとトラウマになり今は3日過ぎたぐらいで捨てちゃう…+1
-2
-
75. 匿名 2020/05/28(木) 18:36:44
>>68
厳密に言うと、未開封なら大丈夫。
保管方法にもよるけど、1年くらい過ぎても。
ニトロや抗生物質の場合は化学変異することがあるから、内服・外用ともに切れても半年以内。
実は薬の使用期限って割と最近になってつけるようになったのよ。かなり前はついてなかったから、調剤薬局でも随分古いのでも出してたんだ……
+3
-0
-
76. 匿名 2020/05/28(木) 18:38:29
>>4
冷蔵庫で保管していたのなら、1週間ぐらい過ぎた程度なら、全然問題ないよ。私は3週間以上経っていても(本当は何日経っていたか正確に覚えてない/笑)平気で食べたよ?
2週間以上経つと、ちょっと味落ちるかな? まぁその程度。2か月経ったら止めておいたほうがいいかもね。カビが生えて変色してたり、黒ずんでいたりするから(笑)+3
-0
-
77. 匿名 2020/05/28(木) 18:38:40
>>27
鶏肉は、ダメになると臭いが酷くて加熱しても無理だった。
結構傷むの早いから、運が良かったね。+1
-0
-
78. 匿名 2020/05/28(木) 18:41:59
26日に消費期限だったプリン食べていい?
1口食べてみたらめっちゃうまい+5
-0
-
79. 匿名 2020/05/28(木) 19:25:32
使用期限がとっくに過ぎてるアラフィフです。+2
-0
-
80. 匿名 2020/05/28(木) 19:39:44
なんか、製薬会社に勤めてる姉の友人が、薬の期限切れは絶対飲んじゃダメ!!って物凄く強めに言ってた。胃薬とか風邪薬とかこまめにサンプルくれるんだけど、少しずつしかくれないのは期限内に使って欲しいからだって言われた。
+2
-0
-
81. 匿名 2020/05/28(木) 19:40:42
>>13
もったいな!信じられない。+1
-0
-
82. 匿名 2020/05/28(木) 19:42:28
>>4
納豆なら5日なら余裕!!!
医者が答えるサイトでも1週間ぐらいまでは食べる!って医者のコメントもみかけたよ!
でも、自己責任だけど。私は1週間まではたべてる!+1
-0
-
83. 匿名 2020/05/28(木) 19:43:40
>>78
もう食べてるやん+2
-0
-
84. 匿名 2020/05/28(木) 19:45:32
>>71
私ならやめとく。午前中までだな。
それにお腹壊して今下手に病院かかってコロナお土産に持って帰ってきたらいやでしょ。+3
-0
-
85. 匿名 2020/05/28(木) 19:46:20
ねーねー!
麻婆豆腐作ろうと思って
豚ミンチとネギ炒めて、そのまま蓋閉めて2時間半放置してしまった、、、みんなならどうする
捨てる プラス
食べる マイナス+0
-7
-
86. 匿名 2020/05/28(木) 19:47:29
>>18
私もそんなもん。+2
-0
-
87. 匿名 2020/05/28(木) 19:49:22
>>32
というかその使用期限だけのくくりならトピ伸びないよ。+3
-0
-
88. 匿名 2020/05/28(木) 20:03:13
>>1
化粧品も厳密にはあるみたいですね。
私も全ての化粧品を使い切るのに年単位でかかります。勿体無いので、最後まできっちり使い切ります。
かなり前に、リリコさんが、使用期限切れた化粧品は使わないみたいなことを言っていて、
期限切れたら、捨てちゃうんだ。と驚きました。
マスカラなんて、使わなすぎて、途中で固まります。
+1
-0
-
89. 匿名 2020/05/28(木) 20:10:06
>>52
減りません。
私のは5年以上前です!でも捨てられない。
+2
-0
-
90. 匿名 2020/05/28(木) 20:25:38
薬、防腐剤フリーの化粧品などはきちんと守る。コスメは使い切ろうと思わないで買ってるからある程度経ったら捨てる。食品は物によるけど2、3日なら食べる。肌に使うものとかは勿体ないって使って何かあったら病院代の方が高くつくから。+0
-0
-
91. 匿名 2020/05/28(木) 21:27:24
>>30
歯ブラシは半年より前に取り替える
んですか?
かれこれ2年使用しています!+0
-0
-
92. 匿名 2020/05/28(木) 22:49:13
>>9
ドレッシングは、未開封の場合どれくらいまで使いますか?+0
-0
-
93. 匿名 2020/05/28(木) 22:50:48
>>18
トイレ行っても変えないことがあるってことですか? 少しでも汚れてるのまたはくの気になる〰️。+1
-0
-
94. 匿名 2020/05/29(金) 02:12:10
>>4
そのくらいなら平気で食べてるわ。
時間経つと豆の表面に白い粒々がでてくるけど、単にアミノ酸の結晶が作られてるだけだから問題無し。
そのま食べるのが気になるようだったら納豆チャーハン、納豆汁、カレーライスのトッピング、卵掛けご飯に入れて食べても良し。
納豆は万能の味方だよ。+0
-0
-
95. 匿名 2020/05/29(金) 02:15:41
>>71
少し茶色いくらいでも匂いがやばくなければそのまま使っちゃうよ私は。ちゃんと火を通してね。
緑色になってたらさすがに無理だけど。+1
-0
-
96. 匿名 2020/05/29(金) 02:39:38
>>18
私も終わりかけはそんな感じw
でもあんまり長時間使ってると臭ってくるよねw+2
-0
-
97. 匿名 2020/05/29(金) 03:15:36
>>81
目元に使う化粧品は雑菌が目に入ったりで下手したら結膜炎になるかもしれないんですよ?
貴方もマイナスつけてる人もきっとズボラな喪女なんだろうな…ダサっ+0
-0
-
98. 匿名 2020/05/29(金) 03:27:46
化粧品の期限気にしない人多すぎて引くわ
古い化粧品いつまでも使ってたらますます肌が汚くなるよ
勿体ないからって使い続けて肌悪くしたら意味無くない?
ファンデは酸化するし、マスカラやリキッドライナーは水分多いから雑菌繁殖しやすいよ。パウダー系は比較的長持ちするけど、がる民はどうせメイクブラシあまり洗ってないだろうから、思っている以上に汚いよ。雑巾を顔に乗せてるようなもんだよ+1
-1
-
99. 匿名 2020/05/29(金) 08:36:50
>>67
食べられるけど風味はかなり落ちてると思う。
つまり美味しくない。+0
-0
-
100. 匿名 2020/05/29(金) 09:37:35
少し気にする。
効果がなくなったもの使ってもしょうがないし。
なるべく少量の物を買って更新って感じにしてます。
ただ化粧品は全然使いきれない。+0
-0
-
101. 匿名 2020/05/29(金) 16:36:15
>>1
アイシャドウやチークに使用期限があることを知らなかったww
私やばいな
何年使ってるかもう思い出せないw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する