ガールズちゃんねる

1日の中で嫌いな時間

190コメント2020/05/27(水) 23:27

  • 1. 匿名 2020/05/26(火) 23:00:30 

    主はお風呂に入る前の時間がすごくめんどくさなってしまい嫌いです。

    どうしたら嫌いじゃなくなるかオススメの方法教えてください!

    皆さんで嫌いな時間を好きになれるように語りましょう!

    +379

    -5

  • 2. 匿名 2020/05/26(火) 23:00:58 

    起床時間

    +553

    -5

  • 3. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:05 

    朝起きた瞬間
    現実が始まったみたいな

    +717

    -3

  • 4. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:08 

    風呂掃除
    本当に1番億劫

    +175

    -2

  • 6. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:14 

    夕飯作る時間。

    +275

    -3

  • 7. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:26 

    髪乾かす時間

    +361

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:34 

    メイクする時間

    +118

    -3

  • 9. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:34 

    お着替え

    +61

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:36 

    彼が港へ帰る後ろ姿を見送る時。毎回本気で泣いてるからねあたし

    +22

    -34

  • 11. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:36 

    ドライヤー

    +137

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:37 

    旦那が家に帰ってきた瞬間から

    +157

    -6

  • 13. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:37 

    出勤準備

    +192

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:40 

    ドライヤー
    めんどくさい、これからの季節暑いし

    +173

    -2

  • 15. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:42 

    夜寝る前
    眠れるか不安

    +88

    -3

  • 16. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:54 

    仕事中です!

    +122

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:54 

    午後5時~
    夕飯作らなきゃだから

    +110

    -2

  • 18. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:57 

    日曜日の夕方 サザエさんがやってる時間帯

    +92

    -2

  • 19. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:05 

    半分まだ寝てて、起きる時間が迫ってるとき
    このまま寝たいのにー!!って毎日思う

    +153

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:09 

    >>1
    わかる、私も同じ。
    さっきから入ろうと思ってるのに、ダラダラとがるちゃん。

    +80

    -2

  • 21. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:25 

    朝目覚めた瞬間
    また今日も1日が始まるのかと思うと泣きたくなる

    +166

    -2

  • 22. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:25 

    寝なきゃヤバイのにもうこんな時間!またがるちゃんしちゃってた!

    あ、嫌いじゃなかった、むしろ好き

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:40 

    >>10
    演歌のワンシーンみたいだね

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:41 

    >>1
    一人暮らしならわざわざ溜めるのは面倒ってのは理解できる

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:45 

    朝起きて会社行くときかな
    凄い嫌よ

    本当屑しかいない劣悪な環境だから

    +120

    -2

  • 26. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:46 

    毎日のご飯作る時間。
    本当に嫌!

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:46 

    平日の朝。
    仕事やだなー

    +52

    -1

  • 28. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:49 

    仕事中なら、お昼!
    女性同士集まって食べてるから
    マウントがつらい。。。

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:06 

    食事の片付け皿洗い

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:10 

    食事を作る時間。
    まぁ家事全般かな…(^^;

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:11 

    わかる
    風呂入る前と、出た後の水分不足でフラフラになっちゃう時間が嫌だから気が進まない。

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:12 

    2歳児の歯磨きタイム

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:12 

    仕事から帰る時
    夕飯の支度や家事が待ってると思うと帰りたくなくなる。
    どこか旅館かホテルにでも泊まりたい。

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:16 

    朝起きる瞬間(仕事の日限定)

    +57

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:25 

    子供起こす時間。寝起き悪すぎるから辛い

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:29 

    >>10
    ウミガメか?

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:35 

    職場に入る瞬間

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/26(火) 23:03:48 

    お風呂ってさっさと入っちゃえば、って思うんだけどね
    たらたらしてしまったりテレビを見てしまったり…
    結局毎日遅くなっちゃう

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/26(火) 23:04:19 

    お風呂で体洗ったり髪の毛洗ってる時
    洗うところ多いなー…ってため息

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/26(火) 23:04:32 

    こどもの嫌々、グズグズの時間。
    不定期で突発的なので気持ちが滅入ります。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/26(火) 23:04:35 

    仕事中
    特に昼休み後から退勤時間になるまでの間が苦痛

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2020/05/26(火) 23:04:51 

    >>12
    私の母もそうだからお父さん帰ってきたら私もイライラして帰ってきたからお風呂入れないじゃん!って怒ってしまう

    +3

    -6

  • 43. 匿名 2020/05/26(火) 23:05:02 

    寝るまでの時間
    寝ないといけなくても眠れないから辛い

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2020/05/26(火) 23:05:07 

    >>1
    まさにいまのわたしが主さんと同じです。笑
    ♪お風呂が沸きました〜のアナウンスからかれこれ15分経っています。1日の汚れと疲れを一気に流してくるぞ!という気持ちでお風呂いってきまーす。

    +35

    -3

  • 45. 匿名 2020/05/26(火) 23:05:31 

    仕事している時間

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/26(火) 23:05:35 

    夕食、何するかを考える時間。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/26(火) 23:06:01 

    >>31
    お風呂に飲み物持って入ったら?

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/26(火) 23:06:09 

    家出る時。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/26(火) 23:06:15 

    夕飯の後〜寝るまでの時間かな。
    夕飯作って食べるまではまだいいんだけど、片付けお風呂、子どもとおもちゃの片付け、寝る支度寝かしつけ、その後お風呂掃除と簡単な掃除まで出来ればやりたい。
    なんか果てしなく感じる。

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2020/05/26(火) 23:06:34 

    朝、目覚ましの音で目が覚めた時

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/26(火) 23:06:41 

    パート
    職場の奴全員嫌いだから本当すごーく嫌な時間

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/26(火) 23:06:51 

    出勤前と出勤途中かな。規制があるときは電車空いててよかったけど、最近また座れなくなってきたし‥

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/26(火) 23:07:18 

    私も子供の機嫌わるかったり、きょうだい喧嘩してる時とかワガママばっか言われてる時。
    もう無理かも
    マジでつらい

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/26(火) 23:07:20 

    朝だな。
    今はコロナで休校だから弁当作らずに済んでるけど、通常なら弁当作って洗濯回して干してゴミ出して顔塗ってって1番忙しい時間だから。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/26(火) 23:07:56 

    >>10
    彼は船乗りか?

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2020/05/26(火) 23:08:20 

    アラーム前に中途半端に目覚めてしまった瞬間

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/26(火) 23:08:24 

    必ず出掛けないと行けない日はすごく怠くて時間が近づくにつれて嫌々が増す!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/26(火) 23:08:42 

    朝礼の時間

    あー!
    ここからストレスの嵐!!!!!!!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/26(火) 23:08:55 

    >>10
    なにこれ、どういう状況なの?気になるよ…

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/26(火) 23:09:49 

    >>1
    やっと自分1人の時間〜って思ってスマホをジップロックに入れてスタンバイ。
    頭の中で、ダイエットダイエットと唱えながら長風呂を楽しみます。

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/26(火) 23:09:51 

    寝かしつけの時間。
    休園になってから疲れないみたいで寝なくなった。2時間とかかかる泣

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/26(火) 23:12:40 

    >>1
    絶対叩かれると思うけど、どうしてもめんどくさい時はシャワーでオ○ニーするのを楽しみに入ってます。夜じゃないとその気にならないから、明日の朝でいいや〜が減る。

    +13

    -13

  • 63. 匿名 2020/05/26(火) 23:12:47 

    日曜日の午後3時45分頃

    大概競馬に負けて憂鬱になる時間帯です。

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/26(火) 23:12:57 

    休みが終わる日の夜はすごく憂鬱で何しても気分が乗らない!

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/26(火) 23:13:07 

    夫が仕事に行っている間です。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/26(火) 23:13:23 

    夜ご飯食べてお風呂に入るまでの時間が苦痛です。
    お風呂に入ったらまたすぐ明日が来てしまう気がしてダラダラして寝落ちして朝慌てて入ってます。
    仕事に行きたくない…。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/26(火) 23:13:32 

    >>1
    全身がバイ菌、細菌、ウイルスがへばり付いてると思ったら?

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2020/05/26(火) 23:14:31 

    疲れた体と一緒に暗い部屋にたどり着き
    灯りを付けなくちゃってあの瞬間が大嫌い

    その時にいつも決まってめくる思い出のページは葬ったはずの遠い過去の消したい出来事だから

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/26(火) 23:15:12 

    >>3
    ほんとに憂鬱…

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/26(火) 23:16:00 

    ピンポイントだけど、私が夕飯食べ終えて子どもはまだちんたら食べてるとき。お風呂にもさっさと入りたいのに内心キィィィ!となりながら、仮面をつけて冷静に食べるよう促す。
    この時間がめっちゃ嫌い

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/26(火) 23:16:30 

    夕方…夕日見たら何か寂しい気持ちになる。
    それか、謎に不安を感じるww

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2020/05/26(火) 23:17:33 

    >>5
    トピタイの回答しましょう

    +2

    -6

  • 73. 匿名 2020/05/26(火) 23:17:38 

    朝起きてから出勤までの時間
    お風呂に入るまでの時間
    洗い物する時間
    髪乾かす時間
    寝るのは好きだけど平日は寝る前も寝たら朝が来るって思って嫌な時間だ

    嫌な時間が多すぎるー!!
    お風呂入るまでの時間が億劫だから家帰った瞬間座らずに風呂直行したりする。
    だれか洗い物が億劫じゃなくなる方法教えてほしい。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2020/05/26(火) 23:18:41 

    >>68
    なかなか通なayuファンですね。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2020/05/26(火) 23:19:51 

    >>1
    主さん、
    お風呂に入った後で後悔する人はいないんだよ

    +34

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/26(火) 23:20:02 

    >>15
    私もいつも寝れるか不安だったけど、YouTubeで寝る時に聴くBGMあるからそれ聞いて寝てるよ!
    人の声聞いて寝たいなってときはどうでもいい雑学のBGMあるからそれ聞いてる!
    前よりずっと寝つき良くなった!

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/26(火) 23:20:07 

    仕事

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/26(火) 23:21:29 

    道路族が騒ぎ出す時間

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/26(火) 23:21:52 

    洗ったお皿を拭いて片付ける時間。
    次の食事のときにまたどうせ使うから放置したいけど、山盛りになっちゃうし、みっともなく見えるし、という葛藤

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/26(火) 23:22:40 

    同棲中の彼氏がボイスチャットしながらオンラインゲームし始める時間

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/26(火) 23:22:41 

    夕方の晩御飯の支度から子供寝かしつけて晩御飯の片付けするまでの時間。
    夫が帰ってくるのは嬉しいけど、主婦としては1日で1番忙しいから嫌い。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/26(火) 23:22:52 

    1日の中で嫌いな時間

    +2

    -10

  • 83. 匿名 2020/05/26(火) 23:23:03 

    朝起きた7:00から、仕事が終わる17:00まで!

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/26(火) 23:24:15 

    午前中。立ち上がりが悪い

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/26(火) 23:24:19 

    >>1
    私はやること全部やらないと寛げないから帰宅したら即お風呂

    今はコロナ時代だしオススメします

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/26(火) 23:25:08 

    >>1
    私は朝お風呂入るから、朝起きてお風呂入って髪乾かしてメイクして着替えるのが毎日面倒。
    夜お風呂入ると髪をちゃんと乾かさないと朝ぼさぼさになるから、しょうがなく朝に入ってる。ほんと面倒くさい。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/26(火) 23:25:37 

    夕飯後の洗い物の時間。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/26(火) 23:25:59 

    夕日を見たとき
    憂鬱になる

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/26(火) 23:28:40 

    >>44
    入ってしまえば最高なんだよね
    温まってぼーっとしてると逆に出るのが嫌になっちゃう

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/26(火) 23:28:47 

    起きる時。
    ジリジリ延長してしまう。
    そして時間ギリギリになって後悔する。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/26(火) 23:29:31 

    >>75
    名言か
    ほんとその通りだわ

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/26(火) 23:29:36 

    >>3
    また1日が始まると思うと憂鬱

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/26(火) 23:29:57 

    >>1
    お風呂入る前すごい怠かったけど、仕事から帰ってきたらお風呂入るまで絶対に座らないルールを勝手に作ってから、帰宅後すぐお風呂にいけるようになった。寝るまでの時間がすごく充実するからおすすめ。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/26(火) 23:30:34 

    朝起きたとき絶望感。
    仕事いくなら一生ニートのほうがマシ。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/26(火) 23:30:40 

    仕事の為に家を出ないと行けない時間の直前
    ズル休みしたくなる

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/26(火) 23:30:47 

    >>3
    一日の中で1番絶望感がある

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/26(火) 23:30:51 

    >>88
    それわかる!
    私は月もあってなんかゾワゾワします

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/26(火) 23:31:19 

    >>3
    なんなら寝る前からあと何時間で仕事だーって憂鬱
    眠いのにネット見ちゃう、明日しんどい、とか思って携帯消すけどなんか寝れなくてまた見ちゃう

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/26(火) 23:33:07 

    奥歯にフロス通す時間
    なかなか通らなくてイライラ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/26(火) 23:33:35 

    風呂上がりにクリーム塗る時

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/26(火) 23:33:42 

    髪を洗うのは気持ちいいけど乾かすのがめんどくさ
    一瞬でかわいたらいいのに

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/26(火) 23:33:48 

    >>97
    わかります!なんなんですかねアレ

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/26(火) 23:36:05 

    朝目覚めた瞬間だなー。
    急に現実に戻って、あーまた1日が始まった、、って感じ。そこから夜まで休む暇がないので。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/26(火) 23:36:06 

    職場で先輩達とのランチタイム。
    休憩時間ぐらい自分のペースで過ごしたい。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/26(火) 23:37:01 

    >>102
    昔からあって自分だけかと思ってたから嬉しい!
    ほんとなんなんでしょうね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/26(火) 23:37:08 

    洗濯物たたむ瞬間。


    どんな家事の中でもこれが一番嫌い。
    本当に嫌い!!!!
    でも洗濯物畳まないと次の洗濯物干せないし
    うんざりよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/26(火) 23:37:55 

    >>7
    高いドライヤーにしたら楽しみになったよ
    ツヤツヤになるのー!

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/26(火) 23:41:57 

    >>3
    わかる。仕事の日は目が覚めても布団から出たくない

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/26(火) 23:42:03 

    >>10
    不倫でしょ?

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/26(火) 23:42:25 

    >>90
    わかる
    わたしは嫌いだけど好き
    アラーム切って2度寝して、またアラーム切って二度寝して
    地獄に落ちたとして、罰として一生それでもわりといいかも笑
    ただそっから起きてバタバタ準備して仕事行くのは本当に地獄

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/26(火) 23:42:52 

    ゴミだしに行く前に着替える時間
    距離が有るので。誰に会うかわからない。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/26(火) 23:43:58 

    自粛生活で自律神経が狂っちゃったみたいで
    夕方から調子が悪くなる事が増えました
    目眩や吐き気が多いんですが
    夕方近くなってくると不安になります

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/26(火) 23:47:10 

    >>10
    あたしは バーでグラスを傾けながら彼を想って泣いてるからね。

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/26(火) 23:49:18 

    通勤時間

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/26(火) 23:50:34 

    夕飯の食器を洗う時…
    家族分だから多い
    そろそろやらなきゃ…と思ってもやりたくなさすぎて未だにがるちゃんで現実逃避中…(笑)

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/26(火) 23:52:55 

    >>3
    >>4
    >>6

    自らの選択で雇われ労働者になったのに後からウダウダ言ってるお前らって本当に可哀想wwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣







    +0

    -34

  • 117. 匿名 2020/05/26(火) 23:53:26 

    >>10
    かもめ〜が飛んだ〜かもめ〜が飛んだ〜

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/26(火) 23:53:52 

    トイレ掃除
    見て見ぬふりして何日経ったか…

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/26(火) 23:54:59 

    >>53
    わかるよ。兄弟喧嘩疲れるよね…育児に疲れてもう何もかも辞めたいって何度も思ったよ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/26(火) 23:55:33 

    >>56
    朝から凄い損した気分になるよね。
    直前ならまだいいんだけど、小一時間前みたいな、二度寝ができない時間に目が覚めるのが1番嫌

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/26(火) 23:56:45 

    お弁当作る時間。
    節約のために作るけど、ほんとめんどくせぇ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/26(火) 23:58:03 


    夜の寝る前です。
    睡眠する時のあの落ちてく感じが怖すぎて。。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/26(火) 23:58:53 

    仕事の日の朝

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/27(水) 00:00:18 

    >>1
    わたしは今コロナで外から帰ってきたら手洗いうがいってなってるから、プラスお風呂そのまま直行です!
    帰ってからの流れで入ってるから夜楽ちんです!

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/27(水) 00:00:41 

    バイト前
    週に3日3時間の事なんだけれど玄関から出る瞬間がいやだー
    あとは楽しい

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/27(水) 00:03:29 

    >>107
    3万円の使っててもボサボサな私…

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/27(水) 00:06:10 

    >>116
    たしかに
    仕事の愚痴ばかりの人
    辞めたいなら辞めればいいのにと思う

    +0

    -14

  • 128. 匿名 2020/05/27(水) 00:06:29 

    お風呂前の運動。
    エアロバイク30分だけだけど運動不足だからキツい。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/27(水) 00:07:54 

    >>1
    新しくバスグッズ取り入れたりシャンプー変えたりした途端スグにお風呂入りたくなる!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/27(水) 00:09:31 

    >>75
    全くもってその通りだわ。
    お風呂嫌いなんだけど、嫌なのは入る前までで入ってしまえば嫌なことってないもんね。笑
    髪乾かすのは面倒くさいけど。
    今後は>>75さんのコメントを胸に刻んで生きて行くわ!笑

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2020/05/27(水) 00:12:50 

    >>7
    剛毛多毛だからホント嫌
    夏なんか特にせっかくお風呂で綺麗にしたのにドライヤータイムでまた汗だくになる

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/27(水) 00:16:23 

    >>116
    結婚して主婦にならなくても、一人暮らしでも実家暮らしでも風呂くらい洗わない?

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/27(水) 00:17:10 

    やっぱ平日の朝かな
    出勤前はバタバタしてる

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/27(水) 00:17:50 

    >>126
    低い温度で乾かして見てください!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/27(水) 00:19:56 

    夕方4時
    夕飯のこと考えだす…

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/27(水) 00:20:56 

    お風呂からドライヤーの時間まで。
    今も中々入れなくてパンツ準備したのにまたガルちゃん開いてしまった…

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/27(水) 00:24:32 

    朝8時から昼12時
    いつも寝てる時間だから
    病院とか予定入るとこの時間は機嫌悪い
    昼すぎると元気になる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/27(水) 00:28:10 

    まさに今。
    布団入って寝てまた朝がくると思うと憂鬱で布団に行けない。
    午前0時で時が止まってほしい

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/27(水) 00:31:25 

    >>82
    もうこいつの顔は見たくない💢!

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2020/05/27(水) 00:37:40 

    わたしは夕方3時半くらいからが嫌な時間です
    夕飯の支度とか、洗濯物の取り込みとたたむ作業とか、いろいろ忙しくなる時間だからなのか、いや〜な気分になります

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/27(水) 00:39:03 

    >>5
    いい考え方だね

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/27(水) 00:46:17 

    夕飯作り。
    1人だと適当に出来るけど
    子供居たらそうはいかない。
    あー、1人暮らししたい!
    自分の事だけして生きたい。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/27(水) 00:53:22 

    朝の目覚めのコーヒーをリビングで一人でゆっくりと飲んでいる時に、起きてくる夫。せめて、飲み終わってから来て欲しい。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/27(水) 00:58:48 

    >>106
    毎日洗うもの=毎日洗うもの使うものだから、私はたたまずに、軽く丸めて使うところに置いておく。
    だから、ほとんど毎日、同じバスタオル、や同じハンドタオル。
    同じ部屋着に下着。子供の服も今は休校中だから毎日同じ服。すると、たたむ物って激減するよ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/27(水) 01:26:51 

    子供の歯磨き時間。
    イヤイヤとの戦いでこちらが嫌になる…

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/27(水) 01:46:35 

    通勤時間。

    通勤をなくせばいいんだね♡

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/27(水) 02:16:53 

    >>21
    わかります!今日も生きなきゃいけないのかってなる、

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/27(水) 03:01:44 

    朝。
    マジで5時間くらい、頭が冴えない。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/27(水) 03:09:55 

    >>36
    🐢そうです

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/27(水) 03:13:27 

    夜泣きで起こされる時。毎日毎日毎日毎日。
    在宅勤務とはいえ4月から復職したので辛いです。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/27(水) 04:16:08 

    >>1
    私はゴミ出しとか汚れる家事してから入るって決めてるとスムーズに行ける。なので入る前からなるべく動いといてダルいと思わないようにする!

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/27(水) 04:44:55 

    子供と遊ぶ時間。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/27(水) 05:03:50 

    料理の時間

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/27(水) 05:31:16 

    >>134
    いつもターボだからいけないのかな?もっと弱ければいいのかしら…

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/27(水) 06:24:20 

    仕事。特に接客中。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/27(水) 06:29:08 

    人間のクズを見た瞬間

    無愛想なヤツ
    横柄なヤツ
    学歴だけで人間性ないヤツ
    人の生き方に口出しするヤツ

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/27(水) 06:31:53 

    夫と顔を合わせる時間です。
    休みの日は私一人で子ども達を連れて外出してます。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/27(水) 07:06:09 

    髪が太くて多いからドライヤーが面倒でイヤ!
    早く乾く高いドライヤー買ったのにそれでも時間かかるー

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/27(水) 07:08:41 

    献立を考える時間
    誰か考えて(泣)

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/27(水) 07:11:37 

    夫が仕事行ってから帰宅するまで
    寂しい

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/27(水) 07:12:07 

    パート先に到着して、大嫌いな人の姿が見えた瞬間が一番嫌だ。

    今日も頑張ってくるよ。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/27(水) 07:20:43 

    >>12
    うちは、コロナ自粛関係なく、
    帰宅拒否症旦那だから駐車場に車が入ると、
    速攻で布団に入り寝たフリ。
    朝は私が1番早く出るので、
    平均すると1日10分弱。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/27(水) 07:24:17 

    >>25
    私の職場もすごくブラックだよ。もう辞めたいもう辞めたいと思いながら何年も働いてる。

    お互い頑張ろうね!!!

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/27(水) 07:49:24 

    子供を集団登校の集合場所まで送って見送る時間
    そのまま井戸端会議が始まるから先に帰るけど気を使うから嫌い

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/27(水) 08:05:52 

    >>78
    私も同じです。
    やっと学校が始まったので、15時〜19時までが1日で1番嫌な時間です。
    休校中は長くて辛かった。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/27(水) 08:21:53 

    >>3
    特に月曜の朝ね💧

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/27(水) 08:23:41 

    静寂を乱される時間

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/27(水) 08:23:51 

    >>1

    午後4時。まだ、一時間、集中力持続か_ ̄ ̄_ ̄

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2020/05/27(水) 08:29:44 

    >>7
    これからの季節ほんと地獄だよねー

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/27(水) 08:36:29 

    >>116
    引きこもり子ども部屋おじさんの方が色々とかわいそう😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/27(水) 08:40:16 

    >>161
    すごーく分かる
    あー、来たのか…ってなるw
    今日もお互い頑張りましょう

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/27(水) 09:13:32 

    皿洗い、とにかく皿洗いきらい。

    賃貸のマンションに小さい食洗機ついてるけど
    大きく汚れ落ちのよいのが欲しい。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/27(水) 09:49:39 

    >>144

    なるほど!!
    畳むよりその方が絶対楽だもんね!
    ありがとう!実行します!!笑

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/27(水) 11:42:18 

    >>1
    とりあえず体を濡らすだけってハードルを下げて入る。実際濡れると頭も洗いたくなるから不思議。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/27(水) 11:46:46 

    職場にいる時間

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/27(水) 12:15:52 

    買い物から帰ってきてから買った物をしまったりする作業

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/27(水) 13:49:52 

    午前中。
    休憩時間が待ち遠しい。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/27(水) 14:22:39 

    >>3
    まさにそれ。
    私は子供たちを幼稚園に送り出すまでが戦争

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/27(水) 16:27:20 

    不貞モラハラ夫がいる時間。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/27(水) 16:32:53 

    >>116
    お風呂入らないの?
    シャワーでもお風呂場は掃除した方がいいよ。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/27(水) 16:34:38 

    >>1
    それ分かるー。
    凄くめんどくさいよね。眠いし。

    キンプリの永瀨君は、この時期だけかもしれないけど夕方にお風呂入るって言ってたよ。
    「いつ寝てもいいように」だって。

    私も今日は仕事ないから、17時半からお風呂入る。後が楽そう!

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/27(水) 16:38:39 

    >>106
    めんどくさいよね。分かるわ~。

    私は洗濯物取り込んだら、その中から今日着替える家族の下着を全部洗濯かごに入れちゃう。

    で、それをそれぞれ着て貰う。

    これだけでも、結構畳むの減るよ。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/27(水) 17:17:07 

    >>82
    手越ばっかりどんだけ好きなの

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2020/05/27(水) 17:45:08 

    >>112
    眩暈する。なんか身体の中に重い振り子が揺れてる感じ、船酔い。いつも地震かと思う。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/27(水) 20:19:43 

    洗い物かドライヤーかな

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/27(水) 21:17:44 

    就業時間。

    ずーっと憂鬱。

    就業時間のチャイムが鳴って、一気にハッピーになる。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/27(水) 21:23:30 

    お風呂入ればスッキリするのは分かってるけど、入るまでが本当にかったるい。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/27(水) 22:18:03 

    >>171

    ありがとう!
    明日もお互い頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/27(水) 22:30:41 

    >>163
    私も15年
    この世のものとは思えない性悪お局がいる
    この人は隣の部所だからシカトシカトですむけど今は上司が中身外見最悪仕事しない人でもうね

    お互い頑張ろう!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/27(水) 23:27:37 

    >>85
    夕飯作る前に入っちゃうと髪に匂いつきませんか?揚げ物の日なんか特に。何か良い方法ご存知ですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード