ガールズちゃんねる

彼氏からの手作りプレゼント、嬉しい?

619コメント2020/05/28(木) 18:50

  • 501. 匿名 2020/05/26(火) 15:53:38 

    学生の頃付き合ってた彼氏(社会人)に、思い出をまとめたDVD渡された
    私は向こうの誕生日に、高い香水とか渡してたのに材料費しかかかってないものを渡されて今でも納得いかない・・・

    +12

    -2

  • 502. 匿名 2020/05/26(火) 15:54:53 

    >>1
    コルクボードのごちゃごちゃしたコラージュ写真いらない~
    旦那が仕事でカメラマンやってて結婚前に気に入った二人の写真をくれたときは嬉しかったけど
    それも別に誕生日とかじゃなくて
    なんでもない日にこれよく撮れたから~って
    そんで私が額縁買ってきて今でも飾ってるよ

    +10

    -1

  • 503. 匿名 2020/05/26(火) 15:57:20 

    >>452
    作って自分でもってたら良いのでは
    二人でみるのはいいと思うよ

    +3

    -1

  • 504. 匿名 2020/05/26(火) 16:03:16 

    >>1
    自分のプレゼントが歓迎されない理由が
    ブランドものが好きな女
    っていう暗に皮肉を込めてていやらしい男。
    自己中な感性だしケチで心も卑しい、一言多い。
    付き合い浅い時期にわかってよかったね!

    +24

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/26(火) 16:04:46 

    >>1
    百歩譲って手作りのお菓子とかならまだ分かる
    でも手作りのコルクボードのやつとかは正直えぇ・・・って思ってしまうな

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2020/05/26(火) 16:08:21 

    例えば買ってきたプレゼント+手料理とかならめっちゃ嬉しい。
    ちゃんとお金もかけた上でのプラスアルファとしての手作りは気持ちを感じる。手作りオンリーはケチられてる感じでなんか違う。

    +10

    -0

  • 507. 匿名 2020/05/26(火) 16:09:32 

    >>477
    ほんとそれ
    相手が喜ぶものをあげるのが思いやりだと思う
    女でも手作り好きで彼に何か作って欲しい高級ジュエリー興味ない
    それにお金使うなら違うのが良いって人もいて
    そういう人なら手作り写真ボード喜ぶと思う
    そこを俺があげたいからジュエリーあげるって人は単なる自己満足だよね
    逆もしかり
    手作りが全部ダメってことではなくて
    そういうの喜ぶ人にあげろって話
    若干手作り好きな人って押し付ける傾向にあるかな…って思っちゃう
    手作りお菓子とかもね

    +11

    -0

  • 508. 匿名 2020/05/26(火) 16:12:46 

    レザー職人なのでめちゃくちゃ嬉しかったです!オーダーメイドしてもらった感じ。

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2020/05/26(火) 16:16:38 

    >>20
    おなじく。
    アラサーでそこそこ収入あるはずなのにそれはないわ。高いもの買えとは言わないけど材料費だけで安く済ませようとしてんのかと思って冷める
    人間性疑う

    +26

    -1

  • 510. 匿名 2020/05/26(火) 16:28:15 

    >>470
    何もあげないと不貞腐れるから何か渡しておけばいいやー!みたいな感覚だろうね。
    高いプレゼント貰ったのは初めだけだったなぁ。。。もう潮時だな。

    一生懸命考えて作ってくれた物の方がまだマシかも。。

    +4

    -1

  • 511. 匿名 2020/05/26(火) 16:46:53 

    >>4
    今は高校生でもブランドの時計とかあげてるよ

    +6

    -4

  • 512. 匿名 2020/05/26(火) 17:03:17 

    >>91
    アラサーじゃ、そんな悠長なことしてる時間は。。爆

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2020/05/26(火) 17:06:09 

    >>479 結婚記念日なら嬉しい!

    +3

    -1

  • 514. 匿名 2020/05/26(火) 17:08:19 

    >>63
    ブランド好きが悪みたいに思ってる男もw

    +14

    -0

  • 515. 匿名 2020/05/26(火) 17:08:45 

    ゴミ増やすな!!

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2020/05/26(火) 17:13:47 

    彼にとって手作りプレゼントを渡すのが
    私が初めてなら嬉しいけど

    元カノにもあげてたような物を
    プレゼントされたくはないな

    にしても
    手作りプレゼント+何かないと微妙ではある。

    +4

    -1

  • 517. 匿名 2020/05/26(火) 17:15:34 

    >>1
    こういうのって自分も貰って嬉しいから相手も喜ぶと思ってやるんだよね?

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/26(火) 17:26:42 

    >>40
    それ誕生日じゃなくて日常でもらえたらそこそこうれしい

    +17

    -0

  • 519. 匿名 2020/05/26(火) 17:29:16 

    「ブランド好きな人は喜ばない~」の台詞。
    暗に「高いものはやらないから。そういう女、お断り」みたいに聞こえるんですが。何?ブランド好きって
    逆に主さんも彼の誕生日に手づくりのメッセージや写真を入れたコルクボード送ってみて欲しい

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2020/05/26(火) 17:29:39 

    いらない

    男ならアクセをプレゼントで買え

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2020/05/26(火) 17:37:15 

    >>1
    手作りって言うから鋳金でガチアクセサリーとか作ってくれるのかと思ったら……笑

    +6

    -1

  • 522. 匿名 2020/05/26(火) 17:44:05 

    >>1
    手作りのもの嬉しいけど、それだけなら喜ばないかな。
    何か他にプレゼントがあって、それプラスそういうのくれたら嬉しいー!
    ありがとー!
    ってなる。

    手作りのコルクボードの記念品だけもらった場合は、やってあげようと思った相手の気持ちを否定はしたくないから、喜んだフリはしてあげるかな。

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2020/05/26(火) 17:46:01 

    >>178
    ただのケチならお金あっても意味ないから別れる

    まさにこれ笑

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2020/05/26(火) 17:47:03 

    >>258
    ロブションなら私も許す笑

    +4

    -2

  • 525. 匿名 2020/05/26(火) 17:48:29 

    >>46
    高校生の時くらいから嬉しくなかった私はかなり冷たいやつかも。手紙とかもらっても嬉しくもなんともなかった。
    今もらっても嬉しくないと思う。

    +7

    -1

  • 526. 匿名 2020/05/26(火) 17:54:03 

    旦那ならうれしすぎる!彼氏はなし。

    +3

    -1

  • 527. 匿名 2020/05/26(火) 17:54:48 

    >>504
    そうそう
    早く捨てるべき

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2020/05/26(火) 17:55:29 

    >>526
    旦那と彼氏で結論が違うのはなぜ?

    +2

    -1

  • 529. 匿名 2020/05/26(火) 17:56:17 

    女に金使えない男は滅べ

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2020/05/26(火) 17:57:01 

    クオリティがめちゃくちゃ高い作品なのかな?誕生日とか特別な時だけ手作りで、それ以外普段から色々なお店でプレゼント買ってくれたり素敵なレストランに連れて行ってくれるなら全然可愛くてOK。

    +3

    -2

  • 531. 匿名 2020/05/26(火) 17:58:41 

    >>511
    そうだよ
    私の知り合いの子は20万円の時計貰った。
    安くてセンスないやつだけど彼氏の手前仕方なく付けてるって

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2020/05/26(火) 18:09:34 

    替え歌を作ってワープロ打ちしたものを貰った事がある。
    「編曲 ○田○弘」と書いてあった。

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2020/05/26(火) 18:20:00 

    私多分別れるわ…
    一気に冷める

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2020/05/26(火) 18:23:57 

    >>9
    と、一生独身の無能で生涯フリーターのパパママにいつまでも頼るしか生きられない女の子がおっしゃられています。

    +6

    -5

  • 535. 匿名 2020/05/26(火) 18:30:05 

    手作りの料理なら嬉しいけど、物はなぁ。。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2020/05/26(火) 18:37:22 

    あいのりとかでも手作りのミサンガとか写真立てとかを気になる相手に渡すの多いけど、いくら貧乏旅行だってイラネって思うわ
    お買い物しててかわいーって言ってたヤツをこっそり買っといてくれるのが嬉しいw

    +4

    -1

  • 537. 匿名 2020/05/26(火) 18:39:45 

    最近もらって嬉しかったのはiPadだな。キーボードとケース、ペンシル付き。
    今までもらったプレゼントの中で一番嬉しかった。
    自分の使ってるのが使いやすくて、結局使ってないけど
    もらった時すごい嬉しかった。
    自分のお金じゃないのと、貰えると思わなかったからかな。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2020/05/26(火) 18:44:39 

    人からの手作りモノは、家に帰ったらコッソリ捨てます。

    毒入ってる可能性もあるし。  

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2020/05/26(火) 18:48:57 

    もらった時点で自分のもの。
    捨てようが売ろうが好きにしようぜー!

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2020/05/26(火) 19:04:43 

    彼女にプレゼントするために男の子がたてたトピですね。

    +1

    -2

  • 541. 匿名 2020/05/26(火) 19:14:57 

    自分はこういうのがほしいって言ってきたくせに私は手作り500円
    やってられなくて別れた

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2020/05/26(火) 19:27:01 

    昔手作りの飛び出すカード貰ったときは嬉しかったよ!
    ポエムとかはいらないけどw

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/26(火) 19:29:01 

    >>532
    寒すぎる。。。

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/26(火) 19:35:09 

    正直出来上がりによる。コルクボードをおしゃれにクオリティ高く使ってプロ仕様みたいな作品だったら嬉しい
    でもいっしょに、ちょっと豪華なデートは欲しいな

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2020/05/26(火) 19:36:47 

    以前、彼氏の手作りでこんな感じのブレス✨もらいました!今でも大切にしてます✨
    彼氏からの手作りプレゼント、嬉しい?

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2020/05/26(火) 19:37:22 

    ナシです
    バカにされた気分になると思います

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2020/05/26(火) 19:42:12 

    微妙なものならくれないほうがいい、喜んでいる表情作るのにすごいエネルギー使う

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2020/05/26(火) 19:45:56 

    高校生でもないよ、手作りプレゼントなんて。

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2020/05/26(火) 19:46:28 

    もちろん!手作りは嬉しい!でもそれだけだと嫌かな。

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2020/05/26(火) 19:47:28 


    プレゼント買えないなら彼女つくるな

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2020/05/26(火) 19:48:27 

    手作りならコンビニのケーキの方がまだ嬉しい

    +0

    -1

  • 552. 匿名 2020/05/26(火) 19:50:05 

    >>545
    ごめん。これ、手芸屋さんで手作りキットでみかけたことある。。。

    +7

    -3

  • 553. 匿名 2020/05/26(火) 20:05:30 

    クリスマスに手作りスノードーム貰ったことある。
    いる、いらないというより可愛い人だなと思いました。

    +3

    -1

  • 554. 匿名 2020/05/26(火) 20:08:45 

    ものすごく器用な彼氏が、私のコレクションのビーズを見て、「何に使うの?」と聞くから、いつかアクセサリ作るんだと返事したら、何と、その場でネックレスとイヤリングお揃いの作ってくれたよ。
    ビーズボールまでネットで検索して作り方を印刷してそれはそれは素敵な物が出来上がった!!一日がかりだったけど。
    材料はガラスだけど私の宝物です!

    +11

    -0

  • 555. 匿名 2020/05/26(火) 20:09:05 

    別れた元カレ(32)の話でもいいですか?
    私が仕事終わりに家に着くと
    鍵があいてて電気もついてた。
    びっくりしてたら彼が部屋から出てきて
    『お疲れっ誕生日おめでとう!ご飯作って待ってたよ!
    嬉しい?ねぇ嬉しい?』て。
    私の冷蔵庫の食材使って作ってた。
    プレゼントも無し。
    なにこれ私のお金からじゃね?て思った。
    主さんとはまた違うけど
    独りよがりの自己満プレゼントなんて要らない。

    +21

    -1

  • 556. 匿名 2020/05/26(火) 20:09:56 

    逆にどんな物をプレゼントされると嬉しいですか?

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2020/05/26(火) 20:15:23 

    正直、二十歳超えた男からだと最低3万円以上のものじゃないと嬉しくない。

    +5

    -7

  • 558. 匿名 2020/05/26(火) 20:21:09 

    ご飯を作ってくれたら嬉しいな。
    手作りならアクセサリーとかをプロ並みに作れるとかだったら感激するかも。

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2020/05/26(火) 20:22:15 

    手作りに対して「金をケチってる」っていう人がいてびっくり。
    その代わり手間がかかるのに。
    だったら手料理を男が喜ばなかったとしても文句言えないね。

    +4

    -7

  • 560. 匿名 2020/05/26(火) 20:22:22 

    >>556
    最新のアイフォンとか

    +5

    -1

  • 561. 匿名 2020/05/26(火) 20:23:29 

    >>559
    あげない方がストレスたまんなくていいかも

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2020/05/26(火) 20:23:43 

    手作りかぁ可愛いなぁ☺️

    +4

    -1

  • 563. 匿名 2020/05/26(火) 20:26:25 

    >>413
    ごめんリリックノートに声出してワロタwww
    ラッパーの彼氏かなんかだったのかな。413への愛にどんな韻踏んでたのか気になりますw

    私は手作りのラブグッズ貰った時は引いた。ケチな上頭の中それしか無いのかよと…

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2020/05/26(火) 20:29:50 

    >>555
    どんびき

    +7

    -0

  • 565. 匿名 2020/05/26(火) 20:36:30 

    それがおまけなら嬉しいけど、メインがそれなら全然嬉しくないしガッカリする。

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2020/05/26(火) 20:44:10 

    22歳の誕生日のプレゼントが手作りクッキーと、彼の好きな言葉を書いた書?だった…私は1万円くらいのプレゼントあげたのになーって一気に冷めた。

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2020/05/26(火) 20:45:13 

    >>526
    旦那おこづかい少ないから(笑)
    手作りの手間がうれしいかな

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2020/05/26(火) 20:54:38 

    普通にちゃんと買って来たプレゼントが欲しい
    それに手作りがプラスされると更に嬉しい
    手作りだけだと ん?ケチったか? って思っちゃう

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2020/05/26(火) 20:54:55  ID:mU966i4xIJ 

    私は嬉しいですよ。
    使い道なさそうでも、一生懸命考えたり作ってくれたものだったら嬉しいです。

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2020/05/26(火) 21:03:16 

    >>10
    いいね!
    最近、お金をかけるより時間や労力をかけることの方が価値があることもあるなって思う。

    +7

    -2

  • 571. 匿名 2020/05/26(火) 21:04:21 

    >>370
    コルクボードを部屋に置いて浮かないなら…ナシ!
    やっぱり無理だわ

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2020/05/26(火) 21:17:46 

    高校生のころ、別れた人から手作りケーキ貰って丸々食べた。
    あの頃の私無防備過ぎて怖い
    何か入ってたんじゃ‥
    と大人になってから思った。

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2020/05/26(火) 21:32:38 

    >>560
    どあつかましい

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2020/05/26(火) 21:45:10 

    >>1
    プロ級のハンドクラフトならありかな。
    そうじゃなかったらゴミになるだけだからいらない。

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2020/05/26(火) 21:45:43 

    >>454
    それは…彼は元サヤに戻りたくてパンを作って持ってきたのかな?
    気持ちが自分も元サヤに戻りたかった時は良かったかもしれないけど、戻りたくなかった場合は微妙だね…

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2020/05/26(火) 21:50:06 

    >>1
    材料は100均とか…?
    日常で、作ったよ?いる?みたいな
    感じなら良いけど
    誕生日プレゼントならガッカリするわ

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2020/05/26(火) 21:51:52 

    場所とるし捨てられないしありがた迷惑

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/05/26(火) 22:07:45 

    >>1
    子どもとか年の離れた兄弟とかからもらったら嬉しいけど、
    ケチなだけだと思う。
    好きな人の誕生日とかにお金かけたいタイプだから、あげる側になったときになおさら思う。

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2020/05/26(火) 22:18:45 

    私誕生日ではないけど、彼氏が音楽好きで素人バンドとかやってたから
    「私のことを思って作った曲」をCD-Rで貰ったことあるわ。

    付き合ってる時も別れた今も一度も聴いてないけど。

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2020/05/26(火) 22:21:04 

    昔年上の彼氏から誕生日に海で拾った貝殻にマニキュアで海の絵が描いてあるの渡されたよ。
    リアクションに困ったし絵きったねぇし
    え!?これゴミじゃないの?!って思った。
    良い大人なのにって引いたな

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2020/05/26(火) 22:28:54 

    他にネックレスとかあればいいけど、手作り単品は、節約?と思っちゃいます

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2020/05/26(火) 22:29:15 

    >>147
    素敵な彼氏さん!!
    その心遣いというか優しい心、いいですねー。
    私も猫好きなので貰えたらめっちゃ嬉しいもん!

    まあ、彼氏いてへんけど(笑)

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2020/05/26(火) 22:36:35 

    >>1
    ちゃんとしたプレゼント(アクセサリーとか)に+αでコルクボードとかなら有りかな。それだけは嫌だな〜。価値観合わない。

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2020/05/26(火) 22:39:49 

    笑った 要らないかもしれないけど、気持ちは嬉しいね
    私は若い頃恋愛しても大切にされたことがなくて、プレゼントもらったことがないの だから、主さんは大切に想ってくれる人がいて羨ましいです

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2020/05/26(火) 22:44:04 

    >>154
    前の彼女がそんな感じなの好きなタイプなのかもね。
    私も昔付き合ってた人が元カノと手紙のやりとりしてたの見せられた(中身は見てないけど封筒がずらーっとね)
    まぁ、誕生日にそれだけだと嫌だよね、20代前半までかな。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/26(火) 22:44:27 

    正直手作り品は微妙かな
    でも好きな人からならなんでも嬉しいかもね
    料理上手の元カレが料理作ってくれたのは嬉しかった
    一緒に買い物行って、全部彼が作ってくれた

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2020/05/26(火) 22:58:10 

    >>71
    友達がくれたからすごく嬉しい
    子供がくれたら泣いちゃう

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:02 

    >>67
    おばさんもうあなたは男に点数付けてる立場じゃないのよ…

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2020/05/26(火) 23:07:00 

    >>1
    バイトしてない高校生同士ならありだけど、アラサーでそれはないわ笑

    高校生のとき社会人の彼から楽器モチーフのペンダント(ネックレスではない)もらったけどそれですら えっ?ってなったわ笑

    小学生じゃないんだけど笑

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2020/05/26(火) 23:07:31 

    記念日なら嬉しい
    誕生日にそれだけなら寂しい

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2020/05/26(火) 23:08:00 

    誕生日に 大好物の手作り料理と チョコケーキは嬉しかったです。

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2020/05/26(火) 23:12:35 


    ぶっちゃけ、男女問わず働いてる大人で手作りのアルバムってどうかなって思ってしまう。。
    記念日とかならアルバムあげるかもだけど、誕生日はない。

    気持ちが篭ってれば何でも良いっていう奴はこっちが金かけて誕生日プレゼントあげてお返しがアルバムだった事想像してみてよw

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2020/05/26(火) 23:18:16 

    昔ホワイトデーのお返しで、手作りお菓子作ってくれた彼氏がいてめちゃくちゃ嬉しかったなぁ

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2020/05/26(火) 23:19:17 

    付き合った記念日でくれるのであれば嬉しいかもだけど、誕生日プレゼントでそれは悪いけどいらない。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2020/05/26(火) 23:19:18 

    ダサいのは嫌だけど、手編みのマフラーとかなら嬉しい

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2020/05/26(火) 23:34:14 

    27歳のとき4つ下と付き合ってたんだけど、
    付き合って一ヶ月後が彼の誕生日だった。
    時計が欲しいと言っていたから、私好みで彼にも似合いそうアルマーニの時計を買った。
    私の誕生日にはボッテガの財布をくれた。

    次の誕生日のリクエストがモンクレーのダウン。欲しいものをあげたいと奮発してプレゼント。
    私が「誕生日に手紙書いてほしいな」とリクエスト。
    誕生日当日プレゼントは手紙と大衆居酒屋での食事代のみ。
    「もしかして手紙だけと思った?実はちゃんと用意してるよー!」的な展開かな?と思ったけど
    当日も後日もなかった。

    去年はボッテガ貰ったしなあ...と思いつつ
    それ以上の高価なものじゃなくてもアクセサリーとか私のために、って選んだ物も欲しかった。

    手紙の内容が
    「寒い日が続くので身体に気を付けて」
    「もういい大人の女性なのでしっかりしてね」
    「より一層 女性として磨きをかけてください」
    みたいな、よくわからん内容。
    (好きとか今後のこととか全くなし)

    さすがにガッカリしたし
    自分が高価なものをねだるなら
    相手にもそれ相応の気持ちを返してよ、ってなった。
    見返りを求めたくなってしまう気持ちにさせてほしくなかったなー。

    今ではプレゼントは手紙のみでした!
    ってネタにしてるけど(笑)

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2020/05/26(火) 23:36:24 

    大学生の頃、誕生日にアルバムとプレゼントもらったけどいまでもちゃんと持ってる!
    そんなに貰うこともないからわたしは嬉しかった

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/05/26(火) 23:38:10 

    >>504
    ほんとそれな
    そういう男は自分が常識で、それに合わない人を否定するタイプだよ
    そんで幼い
    ただのゴミじゃん

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2020/05/26(火) 23:41:14 

    私も22くらいの時、彼氏に手作りの指輪もらった。
    まじ仕事忙しいのに、その後毎日少しずつ作ってくれてたみたい。
    でもね、仕事忙しいなら尚更お店で買えば一瞬だよ?
    まじでいらなかったわ
    一万ぐらいでも、いいから買ったやつが良かった

    +4

    -1

  • 600. 匿名 2020/05/26(火) 23:41:41 

    手編みのマフラー貰ったけど嬉しくなかったよ

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2020/05/26(火) 23:42:32 

    >>9
    マジで別れた方がいいよな
    相手の誕生日に自己満足のプレゼントあげるとか最低
    「自分はこんなに考えてこんなに時間かけて作ったんだよ」っていう押し付けがましい感じを出してくると思う
    そして彼女がそれに微妙な反応だと、ブランド物好きのクソ女、っていうレッテルはられるよ

    +11

    -0

  • 602. 匿名 2020/05/26(火) 23:46:25 

    >>20
    こうやって自己満足を押し付ける男はやばいよな

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2020/05/26(火) 23:47:23 

    >>36
    婚約指輪手作りとか超いらない

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2020/05/26(火) 23:48:05 

    >>38
    それでもいらないかなあ
    精神幼稚なんだなこの人って思って冷めてしまう

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2020/05/26(火) 23:58:59 

    >>121
    自分のために一生懸命云々っていうところが嬉しいんでしょ?
    ダメだその感覚マジで理解できないわ

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2020/05/26(火) 23:59:54 

    >>437
    ほんとそれ

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2020/05/27(水) 00:03:37 

    >>580
    私も、年上に小さな木片を黒く塗って芸術的?なタッチで馬だかヤギが描いてあるプレゼントを貰った事がある。
    私の誕生日が給料日前で金欠だったんだって。
    「金を掛けるより、気持ち込めてぇなって思ってサ…」って渡されたけど…
    呪術の道具?
    不気味でしかなかった。

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2020/05/27(水) 00:04:59 

    私の旦那は不器用で絶対そんなことしないので、もしされたら嬉しいけど、
    それだけなら嫌だな〜
    若くないんだし、それをするならそれなりのモノのプレゼントが欲しいのが本音です…

    それだけが許されるのは個人的に18までかな…

    +4

    -0

  • 609. 匿名 2020/05/27(水) 00:06:57 

    >>1
    手作りの革製品とかは嬉しい。

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2020/05/27(水) 00:08:30 

    >>326 ツグミ可愛い

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2020/05/27(水) 09:28:37 

    言葉悪いけど、ズレてる?少しイタイ系の男いるよね。中にはそれをもらって素直に喜ぶ女性もいるだろうけど。それプラス、ブランド品ならいいのにね。

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2020/05/27(水) 11:07:38 

    >>555
    当日の直前まで何も考えてなかったんだろうね。
    何も用意してないや!作ろう、あいつんちの食材で!
    マジ俺天才!!!きっと喜ぶ!!


    別れてよかったね。

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2020/05/27(水) 11:12:46 

    >>596
    高価なものはあげるべきではなかったね。
    結婚前にそんな高いものは無理だよって言って。
    1万のベルト程度で十分だよ。

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2020/05/27(水) 12:03:16 

    >>36
    YouTubeにあるみたいですね。
    私も言われて、凄くない!?俺もこれでプロポーズする!!と言ってたから絶対要らんし無理って言ってたら何も貰えませんでした。

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2020/05/27(水) 12:23:42 

    何でもない日のサプライズにならすごく嬉しいかも!
    イベントの時ある程度の値段で私が喜ぶものをくれてる前提で。
    誕生日もクリスマスも普通に必要だった消耗品で(ホームセンターとか薬局でついでに買いましたみたいな)こんなもんかと思って家事も手抜きお弁当も雑夜も尽くさないようになった!
    ニコニコ行ってらっしゃいお帰り、美味しいご飯に綺麗な家、そして夜献身的に尽くす、気にどうしてもならなくなった!

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2020/05/27(水) 13:18:24 

    >>1の彼氏のプレゼントって高校生がみんなで同級生の誕生日に作ってあげるプレゼントレベルだよね

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2020/05/28(木) 12:54:59 

    中学生の頃に手編みマフラー貰った。

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2020/05/28(木) 16:51:54 

    >>613さん
    ほんとにそう。
    完全に盲目状態で、普段のデート代も割り勘(これはいいとしても)もしくは私が多めに出してたりしてた、まあ彼は大学生で私は社会人だったのもありお金に対して無頓着だったわ。
    でもせめて誕生日くらい頑張って奮発してほしかったなーと思うよね。
    私のためにはほとんど使ってくれずケチられてたな、と今思う。
    ほんと一万円のベルトあげたら良かった。
    いい勉強になりました!(笑)




    +1

    -0

  • 619. 匿名 2020/05/28(木) 18:50:37 

    >>593

    わかる。ホワイトデーのお返しは手作りで何か欲しい。
    時間かけて欲しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。