-
1. 匿名 2020/05/25(月) 21:20:36
出典:j-town.net
右も左もモフモフだらけ... コロナ対策でぬいぐるみに占拠されたレストランが最高だと話題に - Yahoo! JAPANarticle.yahoo.co.jp緊急事態宣言の解除を受け、2020年5月16日から営業を再開した伊豆シャボテン動物公園(静岡県伊東市)。再開にあたっては、園内の様々な場所で新型コロナウイルス対策を行っているそうだが...。そうした対策の1つだろうか、園内の飲食施設「森のどうぶつレストランGIBBONTEI(ギボン亭)」で撮影された写真が、ツイッターで話題となっている
伊豆シャボテン動物公園によると、レストランに座っているのは、カピバラやレッサーパンダのぬいぐるみだ。彼らがお客様と相席することで、ソーシャルディスタンス確保に貢献しているのだという。
+466
-10
-
2. 匿名 2020/05/25(月) 21:21:11
かわいい+463
-3
-
3. 匿名 2020/05/25(月) 21:21:24
かわいい+247
-2
-
4. 匿名 2020/05/25(月) 21:21:33
癒される+249
-2
-
5. 匿名 2020/05/25(月) 21:21:38
これぬいぐるみがすぐ汚れそうだしもしかしたらウイルスも…って考えちゃう+523
-30
-
6. 匿名 2020/05/25(月) 21:21:52
可愛いけど
菌がついてそうで。。。+213
-8
-
7. 匿名 2020/05/25(月) 21:21:55
子供連れて
行きたいな+9
-5
-
8. 匿名 2020/05/25(月) 21:22:08
可愛くて触ってしまいそう+99
-0
-
9. 匿名 2020/05/25(月) 21:22:18
りそな銀行もやってたよね!
可愛くて良いね。+336
-2
-
10. 匿名 2020/05/25(月) 21:22:18
かわいいけど一回一回アルコールスプレーしないと危険な気もする+166
-2
-
11. 匿名 2020/05/25(月) 21:22:21
右翼
左翼+0
-8
-
12. 匿名 2020/05/25(月) 21:22:41
>「店内では出入口に手指消毒液を設置するほか、お客様が入れ替わるたびにテーブルや椅子をはじめ、ぬいぐるみにもアルコール消毒を徹底しております」
だそうですよ~+271
-1
-
13. 匿名 2020/05/25(月) 21:22:53
うーん、このぬいぐるみに唾液などの飛沫が付着しそうだし簡単に消毒できないんじゃないか+35
-8
-
14. 匿名 2020/05/25(月) 21:23:23
銀行と違って
子供が触ってウイルスが付かないか心配だな
可愛いけどさ…+105
-4
-
15. 匿名 2020/05/25(月) 21:23:38
良かった〜
パンダはいないね!
安倍政権が中国人旅行者にも税金を使った割引制度の法案を推し進めてるらしいけど本当にやめて欲しい!
パンダは要らない!
中国人は要らない!
No!パンダ!
No!チャイナ!+8
-25
-
16. 匿名 2020/05/25(月) 21:24:11
>>5
さすがにちゃんと消毒してるでしょうよ+92
-12
-
17. 匿名 2020/05/25(月) 21:24:12
>>5
抱きついたりする人いるよね
触る人が多いとコロナ対策にはならない+201
-3
-
18. 匿名 2020/05/25(月) 21:24:23
>>12
シュッシュっとするだけでしょ
拭けないものはやっぱり不潔よ+43
-10
-
19. 匿名 2020/05/25(月) 21:25:02
ダニの巣だらけ+10
-4
-
20. 匿名 2020/05/25(月) 21:26:02
>>5
一緒〜〜
汚いよね〜正直不快
だったらビニール袋に入れて置いて
人が入れ替わったらビニール袋を取り替えるとかしてほしいよね
後似たようなので人と会わない居酒屋も床に食べもん置くのどうなん?って思った
たとえ座敷でも嫌なんだけど汚いよ踏み台で歩いた場所にドンって置くの
+40
-39
-
21. 匿名 2020/05/25(月) 21:26:08
カピバラさんが有名なのね
+85
-0
-
22. 匿名 2020/05/25(月) 21:26:25
>>15
パンダに罪はない+24
-2
-
23. 匿名 2020/05/25(月) 21:26:26
>>12
そりゃそう言うよなー+28
-3
-
24. 匿名 2020/05/25(月) 21:26:33
>>1
最近あちこちに置かれてあるテディベア🧸はなぁに?流行ってる?
+4
-1
-
25. 匿名 2020/05/25(月) 21:27:18
>>9
これもらっていいの?+1
-41
-
26. 匿名 2020/05/25(月) 21:28:01
>>5
同じこと思っちゃったわ
手に触れるものは少し躊躇してしまう
気にしすぎなのかなー…+99
-4
-
27. 匿名 2020/05/25(月) 21:28:19
>>5
こんな時期にわざわざ外食しに来る家族連れの健康なんてどうでもいいし、店員さえ感染しなければ良いと思う+82
-13
-
28. 匿名 2020/05/25(月) 21:28:44
>>24
ソーシャルディスタンスを保つための置物+3
-0
-
29. 匿名 2020/05/25(月) 21:29:42
>>25
なんでよw+39
-0
-
30. 匿名 2020/05/25(月) 21:29:47
>>1
嫌なら行かなきゃいいだろう
潔癖症って心が汚い+24
-5
-
31. 匿名 2020/05/25(月) 21:30:27
イスを動かないように固定すればいいだけじゃない?
ぬいぐるみは、食事する時にホコリ気になる+11
-0
-
32. 匿名 2020/05/25(月) 21:31:21
>>1
こういうのグダグタいうやつって
自分が自粛警察って自覚もなく
他人を攻撃するんだろうね+15
-5
-
33. 匿名 2020/05/25(月) 21:34:15
>>5
ぬいぐるみって思った以上に埃吸ってるからちょっと触っただけでも埃立つよね。子供がバホバホ触って運ばれてきた食べ物に埃がかかりそう。これだけ大きいと毎回毎回洗えないだろうし表面拭くだけかな?それもしないかもね。衛生面に疑問。子供は喜ぶだろうけど。+76
-3
-
34. 匿名 2020/05/25(月) 21:35:41
狙い過ぎてて冷める+4
-8
-
35. 匿名 2020/05/25(月) 21:37:14
Kはサッカーの観客席にダッチワイフ置いてたよね。
日本人の持ってる感覚は優しさとかわいさがある。+8
-3
-
36. 匿名 2020/05/25(月) 21:38:26
自粛厨のおばさんには癒しは必要ない。+3
-5
-
37. 匿名 2020/05/25(月) 21:40:45
カピバラー!!!+9
-0
-
38. 匿名 2020/05/25(月) 21:42:39
>>5
>「店内では出入口に手指消毒液を設置するほか、お客様が入れ替わるたびにテーブルや椅子をはじめ、ぬいぐるみにもアルコール消毒を徹底しております」+29
-9
-
39. 匿名 2020/05/25(月) 21:44:05
>>12
それでも不潔なものは不潔。
行かなきゃいい話だけど、これを機にウイルスを持って帰ってくる可能性もある。+15
-5
-
40. 匿名 2020/05/25(月) 21:44:43
>>28
そんな感じで置かれてあるならわかるんだけど、入り口のオブジェ的な感じで
そこには人は立たない、立てないようなスペースだったり、人が普段から使わない場所にちっちゃい丸テーブルの上に入り口の真横の壁に門松のように添えられていたり
+3
-0
-
41. 匿名 2020/05/25(月) 21:46:30
いいアイデア バツ付いてるとかよりいい 今はダニとか気になるけどね+16
-0
-
42. 匿名 2020/05/25(月) 21:47:45
可愛いけどやっぱり汚れるよね
洗える服(頭も覆えるやつ)か消毒しやすいカッパ(透明ビニールで作る)みたいなの着用させると良さそう
今の方が可愛いし、カッパ作るの大変そうだけどw+10
-0
-
43. 匿名 2020/05/25(月) 21:48:23
いいアイディアだと思った!可愛いし!
でもコメ読むと不衛生ってあって確かにってなる。難しいね…+23
-0
-
44. 匿名 2020/05/25(月) 21:48:33
寂しい感じがしないでいいね!+9
-1
-
45. 匿名 2020/05/25(月) 21:50:37
>>12
置いてあってやり方な客次第じゃない?
ほんのちょっぴりしかアルコール付けない人とか刷り込まない人ばっかりだよ···
何が徹底だよ、って思うよね+8
-1
-
46. 匿名 2020/05/25(月) 21:58:28
可愛いけどちょっとなー
子供とか絶対ベタベタ触るだろうし
シンプルにテーブルと椅子半分くらい片付けちゃえばいいんじゃない?
+14
-1
-
47. 匿名 2020/05/25(月) 21:58:55
大人でも可愛い!って触りたくなるから、子供なら尚更、ぎゅーってしちゃうかも。
不安がある人もいるかもしれないけど、まるでぬいぐるみがお客さんみたいに座っていて、優しい気持ちになるよ。
+10
-0
-
48. 匿名 2020/05/25(月) 22:01:20
ぬいぐるみよりも、拭きやすいプラチックとかの大きな人形はないんかな??
料理や飲み物こぼしても安心だし、ぬいぐるみをアルコール消毒してたら傷むの早そうだし…+8
-1
-
49. 匿名 2020/05/25(月) 22:02:45
>>46
その空いた隙間にぬいぐるみディスプレイするとかね
席のすぐ隣だと菌付きやすそうだし汚しそうで衛生面気になる+5
-1
-
50. 匿名 2020/05/25(月) 22:13:59
こういう事考える人ってすごく好き。素敵な発想力。+11
-2
-
51. 匿名 2020/05/25(月) 22:21:08
>>1
ぬいぐるみも可愛いけど、女の子のほっぺが真っ赤で可愛い(*´∀`)+13
-0
-
52. 匿名 2020/05/25(月) 22:23:03
>>1
癒されるし、人間を守ってくれている。
ぬいぐるみも人の役に立っているな。+6
-0
-
53. 匿名 2020/05/25(月) 22:26:48
>>9
いーね~
こういうの大好き+15
-0
-
54. 匿名 2020/05/25(月) 22:31:29
>>25
怖+9
-0
-
55. 匿名 2020/05/25(月) 22:35:21
可愛いけど、着席した毎に除菌できるわけじゃないからコロナ的にどうなんだ?+1
-2
-
56. 匿名 2020/05/25(月) 22:42:44
>>9
あら可愛い+17
-0
-
57. 匿名 2020/05/25(月) 22:42:55
何て平和な世界!+2
-0
-
58. 匿名 2020/05/25(月) 23:09:32
ぬいぐるみだとほっこりするからいいね
アメリカのレストランなんか、マネキンでソーシャルディスタンス対策だよ
怖すぎるからー!+10
-0
-
59. 匿名 2020/05/25(月) 23:10:11
別にいいじゃん
汚いと思う人は行くな
+9
-0
-
60. 匿名 2020/05/25(月) 23:18:16
>>5
「ぬいぐるみもきちんと消毒してます」って
施設の人が言ってたよ。
ネットニュースに出てた。
+14
-1
-
61. 匿名 2020/05/25(月) 23:52:47
ギスギスから癒しに変わる。こういうアイデアいいね+2
-0
-
62. 匿名 2020/05/25(月) 23:59:18
>>5
神経質になりたくないのに、同じように神経質になってる方々のコメントに同意しちゃう。
ぬいぐるみだけ置かれてる光景はとてもいい。+6
-0
-
63. 匿名 2020/05/26(火) 01:50:51
>>5
可愛い!!!.........が触る勇気は今は無い。+7
-0
-
64. 匿名 2020/05/26(火) 08:05:27
ウイルスよりもホコリとダニが心配
見た目に不潔っぽい+1
-0
-
65. 匿名 2020/05/26(火) 08:08:25
>>9
ジジイやババアは、座りたい場所にぬいぐるみが置いてあったら勝手にどかすと思う。
距離とってる意味が分かってないから。
飲食店でも勝手にイス持ってきて座ってるの見た。
+6
-0
-
66. 匿名 2020/05/26(火) 08:37:36
>>1
アイディアは良い。
でも、縫いぐるみ類は不衛生。ことに飲食の場には。+0
-0
-
67. 匿名 2020/05/26(火) 09:23:09
>>25
置いてある=もらっていい
という発想が理解出来ない+6
-0
-
68. 匿名 2020/05/26(火) 11:23:10
レストランにもふもふはやめたほうがいい+0
-0
-
69. 匿名 2020/05/26(火) 16:45:06
>>1
いやここ行ったことあるけど、コロナの前からぬいぐるみ各席に置いてたよ。それを売りにしてた。+1
-0
-
70. 匿名 2020/05/27(水) 08:56:38
>>65
まったくその通りだよ
パート先でも椅子減らして間隔空くようにしてるのに、別のテーブルから椅子運んできて蜜になってわちわちゃ楽しそうにやってるわ(もちろん使用後はそのまま。元になんか戻さない)
使用できないようにテープで封印している物も勝手にテープ剥がして使うしさ
もれなく中高年
+0
-0
-
71. 匿名 2020/05/27(水) 21:02:39
コロナが終息したら
行って癒やされたいわ。+0
-0
-
72. 匿名 2020/05/27(水) 22:57:45
>>5
コロナ以前に汚れそうだ😰+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する