-
1. 匿名 2020/05/15(金) 23:40:40
おそらく「ここに立ってください」ということだろう。足跡のマークが8つ、エレベーターの床に貼ってある。接触と飛沫を防ぐためか、全員壁向きになっているのがポイントだ。
この写真はツイッターユーザーの@kunukunuさんが2020日5月10日に投稿。「全員きっちり励行していたら、なかなかの絵面になりそうだよな」としているが、まさにそうだろう。+113
-0
-
2. 匿名 2020/05/15(金) 23:41:16
てかもう人がいたらエレベーター乗りたくない+276
-4
-
3. 匿名 2020/05/15(金) 23:41:38
笑って吹き出しちゃうよ、意味ないよ+21
-2
-
4. 匿名 2020/05/15(金) 23:41:54
ダンレボ感+138
-1
-
5. 匿名 2020/05/15(金) 23:41:55
確かにエレベーター嫌だよね~!+30
-1
-
6. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:02
エレベーター内なんてもろ3密だしコロナウィルスがうじゃうじゃいるし意味ないでしょ+84
-2
-
7. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:09
想像したらシュール+23
-0
-
8. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:24
いやあんまり意味なくない?+9
-2
-
9. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:28
この空間にこれだけの人がいたら密でしょ+22
-2
-
10. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:31
ってか、エレベーター、、、密です‼️+24
-1
-
11. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:36
対策としてはいいんだけど、ここまでしても絶対に見ない不注意な奴がいるよね。
こないだスーパーでも足元にめっちゃ目立つ“ソーシャルディスタンスの線”が貼ってあるのに私の背中にピッタリくっついてきた20後半か30前半の女がいたもん。+58
-0
-
12. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:44
絶対このとおりに立ってない人いるだろうからまた喧嘩になりそう…+2
-1
-
13. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:47
人がこの通りに並んでるの想像したら流石に笑う
けどこれが新世界なのか…+15
-0
-
14. 匿名 2020/05/15(金) 23:42:59
真ん中は乗るなと+9
-0
-
15. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:07
奥に後ろ向きで1人立ってたらまじ恐怖+74
-0
-
16. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:14
後ろ向くのなんかいやだな
そこまでするなら乗らない+15
-0
-
17. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:21
真ん中はダメなんだw+2
-0
-
18. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:30
こんなんドア開いた瞬間笑うわ+31
-0
-
19. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:42
これ、全部の足型に人乗ってる状態で
ドア開いて、外で待ってる人が何も知らなかったら、ビックリするだろうね!笑+15
-0
-
20. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:55
一方ヤマト運輸では+80
-0
-
21. 匿名 2020/05/15(金) 23:43:57
真ん中に自分が万が一なったらどうしたらいいの?ぎゅーってされた時+2
-2
-
22. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:06
>>4
笑った
ついさっき届いたばかりのトランポリンを子供と飛び跳ねまわりながら【DUB I DUB】大音量で流して踊ってたわ(田舎の一軒家だから騒音問題は大丈夫なのよ)+19
-0
-
23. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:17
エレベーター開いてみんな背を向けて立ってたら笑ってしまうかも
そして乗らない+26
-1
-
24. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:35
そもそもこんなに密集してたらな…
もはや向きなんてどうでもいいと思う+5
-0
-
25. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:42
>>1
何でこんなに密になってんだ?
しかもヨドバシ、中国人沢山雇ってるよね?
カメラ館に陳というキモい中国人男いる。
ヨドバシでは買わない!
+5
-6
-
26. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:43
尻向けてたら変態に合いそう
背後気をつけないと+8
-0
-
27. 匿名 2020/05/15(金) 23:44:56
近所のメガドンキけっこう広いエレベーターだけど、ひと家族もしくは3人まで、の貼り紙があったよ。+4
-0
-
28. 匿名 2020/05/15(金) 23:45:18
健康な人は階段を利用しよう
健康的でダイエットにもなるぜ+21
-0
-
29. 匿名 2020/05/15(金) 23:45:49
笑ってはいけないに出てきそうw+4
-0
-
30. 匿名 2020/05/15(金) 23:45:58
たくさん乗ったら密になるけど少しでも笑顔になれそうだからいいと思う!+0
-0
-
31. 匿名 2020/05/15(金) 23:46:41
何でこんなに密になってんだ?
しかもヨドバシ、中国人沢山雇ってるよね?
カメラ館に陳というキモい中国人男いる。
ヨドバシでは買わない!
+2
-4
-
32. 匿名 2020/05/15(金) 23:46:43
>>21
真ん中には立つなってマーク貼ってあるじゃん+2
-0
-
33. 匿名 2020/05/15(金) 23:47:00
大半の日本人は守るからね
おりこうさんだよ+2
-0
-
34. 匿名 2020/05/15(金) 23:47:15
ボタンを触りたくないんだよねえ
+18
-0
-
35. 匿名 2020/05/15(金) 23:48:44
ヨドバシってやってんだね?
閉まってるとおもってたから+2
-0
-
36. 匿名 2020/05/15(金) 23:49:06
>>1
正直、今はマンションのエレベーターすら使ってないよ
中の空気が心配で+8
-0
-
37. 匿名 2020/05/15(金) 23:51:09
視界に入らない背後に立たれるの落ち着かなさそう。
またコメント60秒ルールになってるね。
実況のとき不便なんだよなぁ。+4
-0
-
38. 匿名 2020/05/15(金) 23:55:03
行かない+0
-0
-
39. 匿名 2020/05/15(金) 23:58:12
これイオンもやってあった。足跡の上にちゃんと乗りたくなる+3
-0
-
40. 匿名 2020/05/16(土) 00:01:07
ヨドバシはエスカレーターという選択肢があるだけマシ。
職場にはエスカレーターは無く22階。
テレワークもできないし、自宅待機が解除されたら恐怖でしかない。
正直地下鉄より怖い。+11
-0
-
41. 匿名 2020/05/16(土) 00:03:35
エスカレーター1択+4
-0
-
42. 匿名 2020/05/16(土) 00:05:01
>>11
こわっ
歳まで推測して…+5
-13
-
43. 匿名 2020/05/16(土) 00:05:48
こんな世の中なんだからエレベーター使うのは車椅子の人だけでいいのに
そもそも車椅子の人もいまヨドバシにいかないだろうけど+9
-0
-
44. 匿名 2020/05/16(土) 00:07:24
入り口に背を向けて立つポジションに立ったら、感覚で今三階だって振り向かなきゃだわ+6
-0
-
45. 匿名 2020/05/16(土) 00:07:29
>>11
散歩中、こちらが道路の反対側に避けたのに寄ってきた女性がいた
鈍感なのかな+10
-0
-
46. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:48
3階までなら階段使うわ+2
-0
-
47. 匿名 2020/05/16(土) 00:17:46
今は意識が高くてエレベーター使わない人もゆるんできたら使う(しかも会話する)ように戻るだろうから、その時のために有効。
ぜひみんななるべく壁をむいてほしい。+3
-0
-
48. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:17
>>4
確かにww+9
-0
-
49. 匿名 2020/05/16(土) 00:20:15
>>4
この足跡の通りに動いてるところ想像したらワロタ+10
-0
-
50. 匿名 2020/05/16(土) 00:23:26
てかマンションのエレベーターって皆どうしてる?
近所の人と待っている間にこやかに挨拶して、でも密になりたくないから乗らないと感じ悪いよね…。
出る人の後にすぐ乗るか、とかも迷う。
+4
-0
-
51. 匿名 2020/05/16(土) 00:30:09
>>1
エレベーターのドアが開いて、先にいた人が既にこの通りに立ってたらみんなはやる?
+0
-0
-
52. 匿名 2020/05/16(土) 00:37:18
自分だけまじめにやってて次入ってくる人たちが足跡無視してたらなんか恥ずいわw+7
-0
-
53. 匿名 2020/05/16(土) 00:38:24
>>23
私も噴き出してしまうかも。+1
-0
-
54. 匿名 2020/05/16(土) 00:57:48
>>11
いるいる
でもレジの人にそちらでお待ちくださいって割とキツめに注意されてたわ+4
-2
-
55. 匿名 2020/05/16(土) 00:59:28
声で階数案内してくれたらいいけど奥の人何階に止まったかわからないよね+4
-0
-
56. 匿名 2020/05/16(土) 01:03:50
>>4
足数少なめのイージーモードでお願いしたい✨
密を防ぐために
アーイヤイヤイ♪アーイヤイヤイ♪
Smile.dk butterfly lyrics.wmv - YouTubeyoutu.bei was bored the idea just came to me, it was pretty random too
+9
-0
-
57. 匿名 2020/05/16(土) 01:32:11
>>1
これ海外でとっくにやってる。何周遅れだよ。+2
-3
-
58. 匿名 2020/05/16(土) 01:44:45
>>57
どう見ても密だ!
ここは日本。お前ら未開中国人とは違うんだよ!+0
-1
-
59. 匿名 2020/05/16(土) 02:24:23
>>58
え?私は日本人だよ。そして国名までは覚えてないけど、少なくとも中韓ではない。3人位で壁側向かせてて、なるほどなぁと思ったのよ。かなり前に。
+3
-1
-
60. 匿名 2020/05/16(土) 03:19:19
エレベーター内では息を止めてる。
1分くらいならいけるけど、途中止まる階が多いと死にそうになる。
はたから見たら、顔真っ赤にしてエレベーター降りた途端にハーハーしてる変な人かも。+0
-0
-
61. 匿名 2020/05/16(土) 04:33:57
マンションのエレベーターすら人と乗りたくないから誰か乗ってたり待ってたりした時にかぶったら先にいってもらう。。みんな普通に乗ってくるけど。+1
-0
-
62. 匿名 2020/05/16(土) 06:21:29
>>11
わかる!距離置いて並んでると、そこに並んでる人がいる事に気付かずに割り込み状態で入ってくる人も多い!
今の時期どこもかしこも線があるんだから確認してって思う!
+2
-1
-
63. 匿名 2020/05/16(土) 06:47:59
シュールってどう言う意味?
+0
-0
-
64. 匿名 2020/05/16(土) 07:13:32
前向きはできるし、横も斜め気味ならできる。後ろはちょっと難しいけど、同じビルで感染者が出たとなればやるかも。
でも立ち位置より気になるのは、エレベーター内でのおしゃべり!そういう人に限って声が大きい!イライラして
油断すると舌打ちしてしまいそうになる。
ちょっとの時間なんだから黙っていてほしい。+1
-0
-
65. 匿名 2020/05/16(土) 12:51:34
>>20
ごめんね、猫は4本指のあとがつくんよ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
複合商業施設のヨドバシAkiba(東京都千代田)がエレベーターに導入した対策が話題になっている。