ガールズちゃんねる

初めて白髪染めしたのいつですか

146コメント2015/01/21(水) 14:16

  • 1. 匿名 2015/01/18(日) 19:57:38 

    アラサーになり、白髪が抜いても抜いてもはえてきます。そろそろ白髪染めしないといけないような。
    皆さんは何歳くらいから白髪染め始めましたか?

    +56

    -4

  • 2. 匿名 2015/01/18(日) 19:58:12 

    27歳…

    +98

    -7

  • 3. 匿名 2015/01/18(日) 19:58:43 

    今のところまだだよ

    +195

    -15

  • 4. 匿名 2015/01/18(日) 19:58:57 

    抜かずに、切るようにした方が良いと聞きました。

    +117

    -6

  • 5. 匿名 2015/01/18(日) 19:59:02 

    私も知りたい

    +39

    -1

  • 6. 匿名 2015/01/18(日) 19:59:45 

    私37歳だけどまだです。
    親が白髪まだないから遺伝かな。

    +126

    -15

  • 7. 匿名 2015/01/18(日) 19:59:53 

    アラフォーだけどマダー
    女だけど毛根の方がやばいー
    染髪なんてたまにしかしてなかったのに。
    http://白髪染め通販.jpn.com/wp-content/uploads/2014/03/bff8511544ea2159539de625e4721af3-470x470.jpg

    +4

    -41

  • 8. 匿名 2015/01/18(日) 20:00:37 

    抜いたら増えるのは本当?
    都市伝説?!

    +33

    -13

  • 9. 匿名 2015/01/18(日) 20:00:38 

    まだ白髪生えてません、35歳です。

    +73

    -26

  • 10. 匿名 2015/01/18(日) 20:00:44 

    藤原紀香って白髪なさそうなのにね。

    +101

    -8

  • 11. 匿名 2015/01/18(日) 20:00:47 

    +23

    -15

  • 12. 匿名 2015/01/18(日) 20:00:55 

    29歳のとき

    結婚式のために、染めました。

    +48

    -6

  • 13. 匿名 2015/01/18(日) 20:01:20 

    48歳。白髪数本あって染めてる。
    家系的に少ない方みたい。

    +43

    -6

  • 14. 匿名 2015/01/18(日) 20:01:38 

    4
    イチイチ突っかかるな
    知っとるわ

    +4

    -53

  • 15. 匿名 2015/01/18(日) 20:01:49 

    38です>_<

    +26

    -5

  • 16. 匿名 2015/01/18(日) 20:02:08 

    白髪抜いたら髪が薄くなりますよ!

    +80

    -14

  • 17. 匿名 2015/01/18(日) 20:03:10 

    30過ぎたら一気に増えた。

    もう白髪染めないとかなりヤバイ。

    +252

    -2

  • 18. 匿名 2015/01/18(日) 20:03:48 

    中2です…

    +58

    -9

  • 19. 匿名 2015/01/18(日) 20:04:45 

    40越えたら一気に増えました。
    40歳で初めて白髪染めしましたが、やる前より気になるようになってしまった。

    +115

    -2

  • 20. 匿名 2015/01/18(日) 20:04:53 

    47歳からスタート、少ないけど1度染めたらもう1本でも我慢できないから月1リタッチ

    +23

    -7

  • 21. 匿名 2015/01/18(日) 20:04:56 

    じっくり鏡で探してみて一生懸命抜いたら結構あって20本くらいは抜いた
    それ以降定期的に確認してるけど、今では数本しかない
    本数が少ないなら抜くのもアリだと思う
    ただいざ抜いたら根元の方が黒くなってて損した気分になることもある

    +123

    -5

  • 22. 匿名 2015/01/18(日) 20:05:09 

    顔がおばさんで、髪だけ栗色とか真っ黒とか違和感を感じるから、染めたくない。

    地下鉄で、茶髪巻き毛にミニスカートで素足にサンダルの人、振り向いたら顔が50overでビックリした。
    年相応でいいと思った。

    おばあさんななったら関口宏みたいにグレーと黒混在にしたい。

    +83

    -35

  • 23. 匿名 2015/01/18(日) 20:05:15 

    30代後半だけど、まだ生えてません。でも、めちゃめちゃハゲに近い薄さです。 白髪は染めればいいけど、ハゲはどうにもなりません。

    +142

    -5

  • 24. 匿名 2015/01/18(日) 20:05:15 

    33歳の時。
    18年ぶりに中学のクラス会が開かれたのがきっかけです。
    一応見栄!

    +29

    -4

  • 25. 匿名 2015/01/18(日) 20:05:16 

    36歳
    今のところまだです

    +30

    -7

  • 26. 匿名 2015/01/18(日) 20:05:42 

    3今のところまだだよ 

    て、歳書かなきゃ何の参考にもならないよね。

    私は34ですが、白髪染めはまだした事ないですがチラホラチラホラふえてきて気になります(;´д`)

    +157

    -5

  • 27. 匿名 2015/01/18(日) 20:06:48 

    時々友人と白髪の有無トークになると自分の年齢を実感する31歳です。
    私はまだ無いけど、友人にはちらほら。

    +46

    -5

  • 28. 匿名 2015/01/18(日) 20:06:54 

    14てめえがつっかかってんだろが‼︎

    +9

    -31

  • 29. 匿名 2015/01/18(日) 20:06:57 

    33歳で白髪染めた。
    少ないけど、だんだん増えてきました

    +77

    -4

  • 30. 匿名 2015/01/18(日) 20:07:38 

    遺伝で若白髪(中の方だけで目立たない)だったけど、2人目産んで表面に出始めて染め始めました。
    30歳の頃。今37だけど、定期的に美容院でグレイカラーしてます。
    自分で染めるのは難しい。お風呂場のタイルに跳ねると落ないですよ。

    +45

    -3

  • 31. 匿名 2015/01/18(日) 20:07:54 

    3年前32才の時に今まで普通のカラーリングを美容院でしてましたが、限界になり白髪染めしました。20代の時から白髪ありました。自分で染めた事はないです。痛みそうなので(´`:)30~40代でも白髪ない人羨ましい!

    +129

    -0

  • 32. 匿名 2015/01/18(日) 20:08:43 

    美容院で普通のカラーを頼んだつもりが、いつの間にか白髪染めのカラーにされてた・・・。

    気になっているとは確かに言ったけど・・・。

    +32

    -6

  • 33. 匿名 2015/01/18(日) 20:09:43 

    25歳くらいからチラホラでだしました。
    子供2人産んでからは増えましたね。
    35歳くらいから染め始めました。自分が年を取ったな、と愕然としました。
    父親も35歳くらいで真っ白でしたから、遺伝ですね。。。

    +57

    -3

  • 34. 匿名 2015/01/18(日) 20:10:33 

    19歳。
    小さい頃から白髪の多い体質…

    +60

    -1

  • 35. 匿名 2015/01/18(日) 20:10:40 

    やっぱり白髪染めはアラフォーからかな
    美容師さんいわく、それまでは多くなければカラーで誤魔化せるらしいです。

    +40

    -2

  • 36. 匿名 2015/01/18(日) 20:10:54 

    39歳
    ヘナでごまかし中ー

    +26

    -5

  • 37. 匿名 2015/01/18(日) 20:12:25 

    39歳。

    白髪が100本位ありました。
    そろそろかな?と思ってます。

    +35

    -7

  • 38. 匿名 2015/01/18(日) 20:14:02 

    38歳で白髪有りですが、今のところ普通のカラーリングで大丈夫です。

    でも、白髪ってなんで自己主張するみたいに分け目からはえるんだろ
    (−_−;)

    +147

    -2

  • 39. 匿名 2015/01/18(日) 20:14:43 

    私の父が30半ばでほぼ白髪で、子供達に「おじいちゃん」と言われていました。
    私は30後半からジワジワと。
    ヘアマニキュアや着色料入りのトリートメントを使っていましたが、40歳の時に白髪染めデビューしました。

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/18(日) 20:15:19 

    34歳です
    最初きってたけど、追いつかなくなって。
    白髪のない人って自分がないからってすごいデリカシーない発言するよね
    みすぼらしいから染めた方がいいとか
    本人が一番わかってるよ!
    頭皮が弱いとか簡単に染められない事情もあるのに

    +198

    -6

  • 41. 匿名 2015/01/18(日) 20:16:05 

    40歳になった途端、1本見つかった。

    +16

    -6

  • 42. 匿名 2015/01/18(日) 20:16:52 

    白髪は抜いて増えることはないけど、抜いたところでまた白髪が生えてくるだけってきいた。
    わたしは美容院で見つけた時に根元から切ってもらってます。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2015/01/18(日) 20:16:59 

    白髪の人の方がハゲないらしい。
    という私は、30才から染めてます(泣)

    +58

    -3

  • 44. 匿名 2015/01/18(日) 20:18:06 

    37です
    今までは内側に所々…って感じだったけど、最近数本だけ表面にも出てきました
    どれくらいになったら白髪染めにすればいいのかよく分からず…
    美容師さんと相談がいいんですかね?

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2015/01/18(日) 20:19:20 

    45歳なんですが
    表面はまだ黒いけど、中に白髪の子供みたいな
    短いのが結構生えてきてる
    まだ染めてないけど

    +40

    -1

  • 46. 匿名 2015/01/18(日) 20:20:09 

    去年、やってもらったよ。
    そんな時が来るだろうなとは思っていたけど、
    白髪が見つかった時点で地味にショックだった34歳。

    髪に栄養が足らないんだってね。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2015/01/18(日) 20:21:21 

    44ですが、37歳です
    歳って書き忘れた(^-^;

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2015/01/18(日) 20:22:26 

    子供産んだら出来やすくなるって聞いたよ

    +22

    -6

  • 49. 匿名 2015/01/18(日) 20:22:31 

    30歳くらいから増えて3週間に一度染めないと間に合わない(涙)。
    耳の上?の生え際に多いので、耳に髪をかけられません。
    暑くても後ろで一つに結べないし。
    確かに白髪は多いけど、髪も多いです。

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2015/01/18(日) 20:24:12 

    子供の頃から若白髪なのもあって、中3の時、受験が終わった後に初めて染めました。
    それから30年近くずっと染めてます。
    ここ数年は、すごーく白髪の量が増えたので生え際とかすぐに白いものが目立ってきます。
    本当は染めたくないけど、あまりにもひどいのでやめられない(ToT)

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/18(日) 20:25:02 

    白髪を抜くと周りの黒い髪の毛が傷んでそれが白髪になってしまうそうですよ!だから切ったほうが良いみたいです^ ^

    +9

    -6

  • 52. 匿名 2015/01/18(日) 20:25:28 

    生え際から 白くなり 35歳から染めました。

    白髪の目立つ生え際は白髪染め
    他は カラーリングで 美容師さんが見極めてやってくれます。

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2015/01/18(日) 20:26:08 

    29歳。
    1ヶ月半くらいで染め直すけど、伸びる度に白髪ふえてる気がして嫌になる。

    白髪染めしてるとあまり茶髪に出来ないのが悲しい(´;ω;`)

    白髪多い家系だから諦めてるけど、その代わり髪の毛多いしめちゃくちゃ丈夫なのはありがたいと思ってる。

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2015/01/18(日) 20:26:36 

    43さん 本当に白髪の人はハゲないですよ。親もそうだし旦那も若白髪だったけどフサフサ。
    だから白髪が気になるからからって抜いちゃダメ!気になる所って固定化されてるからそこだけハゲますよ・・(経験談)

    +20

    -5

  • 55. 匿名 2015/01/18(日) 20:26:48 

    白髪染めってどれ位の期間でするんですか?
    黒髪を茶髪にするより、目立ちますよね!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2015/01/18(日) 20:27:05 

    33歳くらいからかな

    中学生から若白髪あったから、
    「それでこの歳で白髪がこの量なら、持ちこたえてるほうですよ」
    って美容師さんに慰めて貰いましたww

    まだ内側にしかないけど、
    生え際に出たら、美容院の回数増えそうだなぁ

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/18(日) 20:27:14 

    35歳ですが、内側にはないけど分け目付近に20本位ある
    分け目変えても常に5~6本は見える
    普通のカラーでも染めたてなら多少は目立たないよ
    でもその20本の為に白髪染めって抵抗あるんだよね~
    毛量も減ってきたし、なるべく髪に負担かけたくない

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2015/01/18(日) 20:28:44 


    三人目産んで半年たつんですが、ここ一ヶ月で本当に一気に増えました。
    自分でびっくりする!

    表面的には目立つのはないけど、内側がすごい。
    白髪染めしようか悩み中。
    一度したらずっとかなーって思うとなかなか辛い。
    35歳です。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/18(日) 20:29:00 

    高校入学の頃から染めはじめて今40歳。
    プロに染めてもらったことはなくオールセルフ。
    若いときは内側にしかなかったけど、
    子供産んで一気に増えて、こめかみや頭頂部は全部白髪。
    たぶんもう8割ぐらい白髪。髪質は太い硬い多いから
    傷みはそうでもないけど、ハホニコのシャンプーとトリートメントは欠かせません。
    ハゲよりマシって思うしかないよね…

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2015/01/18(日) 20:29:31 

    生え際から 白くなり 35歳から染めました。

    白髪の目立つ生え際は白髪染め
    他は カラーリングで 美容師さんが見極めてやってくれます。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2015/01/18(日) 20:29:57 

    中1です。
    親の若白髪が遺伝したようで、中学生の頃からか白髪がたくさんありました。
    年頃で気にしてたので、地毛に近い色の白髪染めをしました。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2015/01/18(日) 20:29:57 

    白髪の有る無しってどういう要因があるのかな?
    私はアラサーで今のところ生えたことはないけど、若くても生えてる人もいるよね
    ストレスとかも聞くけどどうなんだろ?
    私もストレスあるよ。。

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2015/01/18(日) 20:31:51 

    白髪は抜くと白髪の毛根が倍になるから増えるのです
    抜いたときのダメージ修復のために治癒力で
    毛根の数が増えます(白髪だけしか生えてこない毛根)
    抜けば抜くほど
    白髪の根本を増やしていくのです

    抜くのは止めましょう

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2015/01/18(日) 20:32:45 

    今の所まだです。
    ちなみに32歳。
    兄弟4人ですが、36歳の姉もまだ1本も生えてないみたい。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/01/18(日) 20:34:16 

    12歳の頃から白髪が出てきて18歳で白髪染めデビューでした。
    もういっそうのこと全部白髪になってほしい…

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2015/01/18(日) 20:34:37 

    41歳から
    最初は市販のヘアカラー使って自分で染めてたんだけど、すごい毛が傷むので
    アンファーのヘアマニキュア(正確な商品名思い出せず)に変えた
    これ痛まなくていいよ。ちょっとメンドイけどね

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2015/01/18(日) 20:36:12 

    43歳くらいから白髪が出始めて、染め始めました。白髪が出るのは個人差があるよね。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2015/01/18(日) 20:36:16 

    33才でいっきに増えたような気がする…
    でもまだ普通の毛染めでカラーリングしてる

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2015/01/18(日) 20:38:52 

    小学生です。
    なぜが一部分だけごっそりと白髪ができてしまい隠れて見えない場所はだったのですがそこだけ母に染めてもらってました。
    白髪を見た友達にメッシュかと思ったと言われたこともあるぐらいごっそりです。
    親戚には自分でも気づかない何か精神的にショックな事があったのじゃないかと言われました。
    今も美容室でカラーリングする時はそこだけ白髪染めしてもらいます。

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2015/01/18(日) 20:40:18 

    54、内田裕也ハゲてるよ!
    知識ない事話すのやめな!

    +7

    -5

  • 71. 匿名 2015/01/18(日) 20:40:21 

    46ですがまだ生えてないです。
    髪も多く 会社の30代以降の人たちの髪が抜けて、、とか白髪増えて、、の会話の時に困ります。

    +10

    -5

  • 72. 匿名 2015/01/18(日) 20:43:19 

    今42歳なんだけど、右側のこめかみの中のほう探ると10本くらい集中して生えている
    でも左側は全く生えていない
    なんでだろう?と考えて、そういえば食事の時、左側の歯でしか噛んいないな…と思ったんだよね
    噛むのって頭の血流良くするって聞くし、もしかして関係してるのかな??

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2015/01/18(日) 20:43:36 

    白髪もDNA関係あると思う。

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2015/01/18(日) 20:43:52 

    25歳くらいかな。
    今30歳ですが伸びると気になるのでいつも根元だけ染めてもらいます。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/18(日) 20:47:34 

    34歳です。二人目産んでから急にちらほら増えだしました。
    気にし出したらすっごく気になるんですよね。
    そのおかげで(?)鏡を見る時間が増えた気がする(笑)
    昨年に白髪染めデビューをしました。
    今の時期はニット帽でごまかしてます…

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/01/18(日) 20:48:32 

    70 内田裕也は若い頃からあんな生え際だよw
       あれはカラーしまくりの金髪崩れの白髪もどきでしょ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2015/01/18(日) 20:50:14 

    頭の白髪はないけれど、この間気がついてびっくりした…陰部の白髪がたくさん(>_<)
    ショックでした(^-^;)

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2015/01/18(日) 20:51:41 

    30後半。

    やるせなかった。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2015/01/18(日) 20:52:36 

    それまでもさがせば幾本かはあったけど、
    アラフォーくらいから見える白髪がいくつか出てきて
    43になる頃から美容院で白髪染めするようになりました。
    1年くらい。
    最近はもみあげや額の生え際にも出てきて、鏡見てストレスたまります。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2015/01/18(日) 20:54:02 

    20代前半に一本みつかり抜き続けてたら増えてきた( ´д`ll)
    38〜39さいからいっきに増えてきたので
    悔しいけど白髪染めに。。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2015/01/18(日) 20:55:14 

    ちらほらありますがまだ染めたことはないです。38です(*^▽^*)美容院に行く度に、担当の美容師さんに染めた方がいいか聞いていますが、今のところは大丈夫との事です。ちょっとずつ増えるのが本当に嫌だな( ̄△ ̄)
    美容師さんが言っていましたが、やはり抜くのはNGです!抜いた周りが刺激されて白髪が増えるそうです(;゚д゚)

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/18(日) 20:56:55 

    いま41歳。35歳ぐらいからチラホラと目立つようになり、38歳ぐらいから染めないと隠しきれないようになりました。
    表面はそうでもないけど、顔の周りはほぼ白髪です。恥ずかしくて髪を結ぶこともできません。
    美容院で普通のカラーリングをやってもらってますが、やっぱり白髪染めとは違うんでしょうか。
    色を明るくできないって言われてまだ普通のカラーにしてるんですが、そろそろ切り替えた方がいいのかな。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2015/01/18(日) 20:58:06 

    32歳。自分から見えない後頭部方面にはえるから、どれくらいあるかまだわからない。まだ目立つ感じがないので染めてないけど、全体的に見えるまでしなくても大丈夫なのかな。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2015/01/18(日) 20:58:08 

    41歳からです。まだちらほらなので
    ヘナを一ヶ月に一回くらいのペースでやってます。
    めんどくさいけどつやが凄いでるので頑張ってます

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/18(日) 21:01:28 

    私は37歳でまだ染めてません。でも、妹はもう染めてます。染めないと目立っちゃってメッシュが入ってるみたいになってしまうそうです。妹は子供産んでから急に増えました。私は子供生んだことがありません。遺伝もあるけど、産後になると白髪って増えるのかなと思いました。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2015/01/18(日) 21:03:22 

    35くらいからでした。
    ずっとヘナ染めなので、パーマスタイルができません(>_<)

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2015/01/18(日) 21:05:27 

    去年、38歳から。それまで普通のカラーで大丈夫だったし、美容師さんも『まだ白髪染めは早いかな』って言ってたけど、急に増えたので白髪染めしました。

    40歳まで手を出したくなかったけど、老化のスピードが速かった(T_T)

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2015/01/18(日) 21:05:48 

    47歳から。
    それまではハサミで切ってたけど
    切ったところがヒヨコみたいにツンツンに生えてきて
    どうにもこうにもならなくなったから美容院で白髪染めしてる。

    だんだん億劫になってきたから市販の白髪染めも併用しようかと悩み中。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/18(日) 21:20:51 

    20代後半で増え始め、30過ぎで本格的に気になり、34歳で白髪染め。
    その間、普通のカラーは欠かさずしていましたが、美容院で白髪染めって…って自分から言い出して試しにやってみてもらいました。
    そうしたらやっぱりきれいに染まるから、それ以来2~3か月ペースでカラーをする際に白髪染め。
    それまでに目立つものは前は抜いちゃってたけど、最近は根元で切るようにしてます。

    未産です。
    美容師さんには「遺伝的要因がほとんど」だと言われました。
    姉は出産もしているのにそんなに多くないみたいなので、遺伝でも子によるんでしょうね。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2015/01/18(日) 21:22:17 

    出産経験あるなしで、白髪生える早さ変わるでしょ?

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/18(日) 21:25:39 

    41歳です。まだしたことないです。
    昔から海藻好きだからかな?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/18(日) 21:31:41 

    45歳です。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2015/01/18(日) 21:32:09 

    14、何あれてんの(; ̄Д ̄)?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/18(日) 21:36:44 

    中学生の頃からチラホラあった

    白髪染めしたのは37歳

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/18(日) 21:38:00 

    抜いたら生えなくなるって聞きましたよ。 部分的に1、2本がパラパラ生えてる位なら目立たないだろうけど1ヶ所に集中してる場合は絶対抜かないでって美容師さんに言われました。
    禿げるそうです。
    何にしろ抜くより切った方がいいかと。
    私はパラパラなんで抜いちゃってます。
    もう限界だ~と感じたら染めるかな。
    今35歳です。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2015/01/18(日) 21:41:25 

    45歳、まだ白髪はないですが頭頂部がだいぶ薄くなってきました。パコッとのせるカツラが気になるf(^ー^;

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2015/01/18(日) 21:41:29 

    41歳。
    白髪はまだ生えてません。
    母親が40代後半くらいで白髪が増えたので、それに似たのかな?と、、
    ただ、ハリとコシがなくなり、分け目が薄くなってきました。
    最近育毛剤デビュー(涙)

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2015/01/18(日) 21:43:37 

    40歳です。子供4人、生むごとに増えました。
    美容室で、普通のカラーをして、その後にヘアマニキュアしてます。 真っ黒な髪色なので、こうすると、明るめの色味が出せて軽やかさがだせるから。
    でも、お金もかかるし、そろそろ完全に白髪染め一本にしようかと思ってますが、自分の気持ちで、まだいいかな、とごまかしごまかしやってます。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2015/01/18(日) 21:44:59 

    黒髪が縦半分白髪に(*_*)
    不思議な白髪がたくさん・・・。
    33歳からできはじめました。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2015/01/18(日) 21:47:49 

    アラフォーですが、まだ白髪は無いです。
    元々凄く明るい髪色なのでカラーも1度もしてないです。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2015/01/18(日) 22:02:37 

    夫婦共32歳

    主人は元々髪が多く、白髪もかなり増えてきました。
    散髪後白髪を切ってあげるけど耳上あたりがおおく100本以上あります。

    ちなみに私は白髪なしですが髪自体少なく、てっぺんヤバイです。お団子やハーフアップで隠してます。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2015/01/18(日) 22:03:37 

    39歳です。ついこの間、カット行ったので美容師に聞いたとこです。
    カット行く前に髪の毛じっくり見てたら白髪が数本あって気になったから白髪染めにした方がいいか聞いたら、まだカラーでいいとのことでした。
    白髪たくさんあるのにカラーすると変にキラキラ光沢がつくから白髪染めにした方がいいけど、まだ数本だからカラーでも大丈夫って。
    でもあと二年後くらいに白髪染めに変更かな…

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2015/01/18(日) 22:05:24 

    36歳から白髪染めを始めました。
    白髪自体は28歳頃から生え始めて、35歳から一気に増えました。
    父も白髪が増えたなーと思ったのがその歳だったので、遺伝だと思います。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/18(日) 22:12:10 

    白髪、生え際や頭のてっぺんに短いのが数本見つかる35才です。34才から急に増えました。お産経験あり。

    産後は白髪よりも抜け毛に悩まされました。遺伝も関係あると思うけど、私の場合子育ての事で悩んだのが引き金のように感じます。

    白髪って、白髪のくせに妙にハリがありますよね(^^;)
    抜くにしても切るにしても、目が疲れて上手にできない…。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2015/01/18(日) 22:13:55 

    白髪早い人は白内障も早いから気をつけてね。
    ちょっと暗くみえだしたら眼科に。老眼より暗く見えるのが怖いよ。
    私がそうでした。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2015/01/18(日) 22:16:28 

    38歳

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2015/01/18(日) 22:16:52 

    41歳で白髪染めデビューしました。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2015/01/18(日) 22:17:23 

    33歳
    今じゃ、毎月やってる。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2015/01/18(日) 22:18:59 

    22歳です。
    仕事のストレスであっという間に白髪になりそれから
    ずっと色々な白髪染を使っています。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2015/01/18(日) 22:27:52 

    39歳で白髪染デビュー。
    本数は多くないのですが、
    生える箇所が!前髪のいちばんセンターに数本( ; ; )
    抜いたら前髪が禿げそうで怖いから白髪染めです。
    本当白髪の自己主張の強さには驚かされます。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2015/01/18(日) 22:31:21 

    最後に白髪染めをしたのはいつだろう?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2015/01/18(日) 22:43:53 

    美容師さんに聞いたら
    美容室で染める場合はおしゃれ染めと白髪染め、薬剤に違いは無いそうです。
    ただトーンは暗くしないと染まったように見えないのと、白髪はハリがあるので地肌にべったりと薬剤をつけないと染まりにくいんだって。
    薬剤が違うと勘違いしている人も多いらしい。
    私もそうでした。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2015/01/18(日) 22:53:42 

    44歳でした

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2015/01/18(日) 23:03:38 

    57歳の父はまだ白髪がはえたこともなく髪もめちゃくちゃ太くて多い
    髪だけは自慢と言っている

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2015/01/18(日) 23:04:33 

    小学生の頃、自分じゃ気づかなくて姉たちに白髪染めさせられた気がします。
    それからはもう若白髪がコンプレックスでコンプレックスで、、
    結婚して、子供を産んだらそこまで気にしなくなりましたが(_ _*)

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:12 

    白髪は禿げない伝説はいささか疑問。
    うちの旦那の女親族はみんな白髪で薄毛。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2015/01/18(日) 23:14:14 

    15歳から。
    とにかく多くて、33歳の今は7割白髪…
    一月染めないと、分け目真っ白です(T_T)

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2015/01/18(日) 23:23:46 

    去年、36歳で初めて染めました。
    最近はアンダーヘアの方が白髪が増えてきました。まだ未婚なのに、ショックです….。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2015/01/19(月) 00:04:39 

    47歳。
    半年前から急にでてきたのですが、まだ未経験です。美容師さん曰く、1割を超えたらデビューをと。普通のカラーだと染まらないので、その日に憧れてます。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2015/01/19(月) 00:17:08 

    30歳で染めました。それまでは白髪なんて探してやっと1、2本くらいしかなかったのに、産後9カ月の時に目立つ白髪が20本くらい生えてることに気づいて慌てて染めた。産後白髪ってあるみたい…

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2015/01/19(月) 00:28:36 

    今年30歳です。たまーに白髪発見します。
    去年から白髪用で染めてるんですが、髪質良くなりました( ^ω^ )

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2015/01/19(月) 00:33:57 

    39。まさに今年から。
    やたら増えてきた感があります。
    男性はグレーヘアがかっこ良くて羨ましい。
    初めて白髪染めしたのいつですか

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2015/01/19(月) 00:37:48 

    眉毛に一本白髪を発見した…。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2015/01/19(月) 00:54:24 

    38歳でまだ生えてない。出産してないからかな。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2015/01/19(月) 01:09:16 

    45歳ですけど、白髪ないです。母親が70歳でまだ真っ黒なので遺伝だと思います。

    母親は黒すぎて、友達に信じてもらえないそうな。

    行きつけの美容室に通ってる母親の友達が美容師さんに「染めてないとか言うてるけど、染めてるんでしょ?どんな染めかたしたら、あんなに黒々艶々になるの?」って聞いてきたって。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2015/01/19(月) 01:15:56 

    33歳の時に後頭部とか前髪の真ん中とかの見える所に何本かあるのに気付いて、その時はダンナに短く切ってもらったんだけど、
    それが伸びてきた頃に美容院に行って「白髪が何本か出てきて〜」って気軽に言ったら、あっさり白髪染めへの変更を勧められてショックだった。(それまでは普通のカラーをしてた)

    今34歳だから去年の出来事でその後3回染めたけど、10本とか20本とかのレベルだったし、本当に白髪染めに変えなきゃいけなかったのか、いまだに疑問…
    でもマスカラみたいなので毎日隠すのもけっこう面倒だしなー…

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2015/01/19(月) 01:46:25 

    27です
    31の今では月に2回シエロで染めてます
    白髪は色抜けるの早い気がする
    2週間経つとキラキラしてくる
    私は前髪、こめかみに白髪があります
    毛が細く、量も少ないので地肌痛めそうで白髪染めしたくないんですけど
    しないと目立つから染めてます
    ストレスです

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2015/01/19(月) 02:29:52 

    42歳からヘナ染めしています。
    もともと髪が少なく、細いので、カラーは怖くてできませんでした。
    ヘナにしたら、コシが出たので、一石二鳥!
    最近、ヘナにココナッツオイルを混ぜて染めてます。
    ヘナ独特の匂いが軽くなりますよ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2015/01/19(月) 02:45:28 

    35歳ぐらいだったと思う
    増えたのは30歳位

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2015/01/19(月) 04:14:34 

    35
    毎回同じとこに生えてきます(;_;)

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2015/01/19(月) 06:45:20 

    白髪って一本自分で見つけたら他人は10本気づいてるようなものだと思う。一気に老けた印象になるから31歳から始めたけど、久しぶりに会う人には老けないねって言われるよ。
    意地はらないで早く始めた方がいいと思う。白髪なんて染めればなんとかなるんだから老化現象の中では全然ショックじゃない。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2015/01/19(月) 07:17:58 

    若く見えるアラサー・アラフォーの芸能人だって、白髪染めしてる人いっぱいいるんだろうなー

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2015/01/19(月) 08:18:47 

    高1です゜゜(´O`)°゜
    中学の時からちょいちょい若白髪ありました
    髪の毛下ろしていれば外からは見えなかったです

    染めたときに
    あれ?髪の毛黒くなった?って友達に言われ
    もともとわたしわりと茶色なので
    黒くしたかったんだー!って言っときました(笑)

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2015/01/19(月) 08:59:55 

    黒い髪の毛に茶色や金髪っぽい髪の毛が混ざってます。染めてないのに。
    普段は気にしてないけど、こんなトピ見ると気になるわけで。
    色んな髪の色が混ざってる人、居ませんか?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2015/01/19(月) 09:03:21 

    黒い髪の毛に茶色や金髪っぽい髪の毛が混ざってます。染めてないのに。
    普段は気にしてないけど、こんなトピ見ると気になるわけで。
    色んな髪の色が混ざってる人、居ませんか?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2015/01/19(月) 11:40:03 

    26才で数本出始め、31才からは染めないとダメなほど出て、始めた。
    36才で、下の毛にもなったらしい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2015/01/19(月) 12:17:49 

    122
    男性だからじゃなくって短髪だからだと思いますよ。
    白髪が混じってきたら、染める事よりバッサリ切った方が清潔感があると思います。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2015/01/19(月) 14:36:05 

    134私は真っ赤な毛がたまに混ざってます
    毛根も赤くて気持ち悪かったです

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2015/01/19(月) 15:21:18 

    15歳から…
    いま29でもう染めるの気にするのつらい…でも頭髪1/3白髪…
    遺伝なのか母が多く、私と弟も白髪多いです。
    夏はトリートメントの染めるのが気に入ってます。
    お風呂、冬は寒いからマネキュア染めのみ。
    できるだけ髪短めで、自宅染めの負担を減らしてます。
    NHKのかっこいい男の人みたいに染めないで生活したいけど、親姉弟、義母姉、夫、近所の目も気になる…やっぱりみすぼらしくて心配になるみたい。
    携帯用のヘアマネキュア義母から渡されたときはへこんだ…。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2015/01/19(月) 18:18:37 

    34歳です。
    35歳までは頑張りたかったけど観念した。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2015/01/20(火) 01:27:14 

    27歳

    でも白髪自体は中学生からはえてた。涙

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2015/01/20(火) 01:48:37 

    一度染めると、染めないと気が済まなくなりそうで怖いので
    43の今もまだ染めてない。
    染め続けると毛根が弱るので。
    レイヤーのないロングなので結構隠れてるから
    もうちょっと様子見。
    友達も染めてない人が多いです。
    色より量を重視して
    おばあさんになってもふさふさの地毛をキープしたい!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2015/01/20(火) 03:36:38 

    25歳くらいかな
    小学生から何本かあった。大人になって少しずつ増えてった
    普通のおしゃれ染めじゃ色が入らないって言われた
    目立つくらいのチラホラなのに加え、一部がメッシュみたいに真っ白に
    切るとか抜くとかじゃ追い付かない!
    白髪あると貧乏っぽく見えてすっごく嫌

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2015/01/20(火) 09:13:54 

    ちょうどグレーカラーになりかけだけど中途半端でみっともないわ
    やっぱり染めた方がいいよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2015/01/21(水) 07:52:36 

    今33歳で、去年から白髪染めしてます。
    毛が太くて硬い人は白髪になりやすいって聞いたことあるんだけど、みなさんどうですか?
    私も、太くて、硬くて、剛毛です…

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2015/01/21(水) 14:16:33 

    うちは遺伝的に白髪は少ない方だから35歳まで1・2本程度で気にならず。
    でも37歳の現在、ちらほら見え始めてきました。

    ずっと黒だったから避けに目立つし気になったのでとりあず普通のヘアカラーで茶色にごまかし。
    もう少し白髪が増えたらこげ茶くらいで染めたいなー。

    それよりアンダーヘアーの方が地味にショック(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード