-
1. 匿名 2020/05/25(月) 09:05:06
近々機種変更しに行こうと思ってます
今までXperia→GALAXY→Xperiaでした
GALAXYは私には合わなかったので候補外、でも今のXperiaは細長くてすぐ落とす私には使いにくそうなので次はAQUOSにしようかなと思ってます
AQUOSユーザーさん良いところ・悪いところ、使い勝手など教えてください+81
-1
-
2. 匿名 2020/05/25(月) 09:10:21
AQUOSしか使ったことないので、他と比べた良さが分からない+377
-2
-
3. 匿名 2020/05/25(月) 09:11:13
不便はない。
クラウドでPCと共有して仕事したりとかもやらないし、ネット、ゲーム、電話、生活アプリだけならなんの問題もない+224
-4
-
4. 匿名 2020/05/25(月) 09:11:30
カメラはそこまで性能よくない気がします。
あとは文字の変換がポンコツ!これは機種による焼けじゃないのかもしれないけど。+205
-6
-
5. 匿名 2020/05/25(月) 09:11:35
ヌルがサクサクだよ!+2
-4
-
6. 匿名 2020/05/25(月) 09:11:39
スマホケースは異常に少ない+379
-0
-
7. 匿名 2020/05/25(月) 09:11:40
可もなく不可もなく
私も他の使ったことないから分からない+78
-0
-
8. 匿名 2020/05/25(月) 09:12:15
>>4です。
×焼け
○わけ+11
-2
-
9. 匿名 2020/05/25(月) 09:12:16
ずっとXperiaだったけど、Xperia機能をフルに活用できていないことに気づきAQUOSにしましたが特に不便していません。
強いて言えば、私の機種は写真の画質がXperiaに劣ることと、Xperia以上にスマホケースがない点ですかね。+104
-1
-
10. 匿名 2020/05/25(月) 09:13:02
ゲームとかする人には向かないかも。
ネットと電話するくらいなら問題ない。
カメラは画質悪い。
+114
-1
-
11. 匿名 2020/05/25(月) 09:13:39
出典:img1.kakaku.k-img.com
+124
-1
-
12. 匿名 2020/05/25(月) 09:13:44
スピーカーが2度も壊れた!他のスマホでそんな事1度も無かったのに。+6
-16
-
13. 匿名 2020/05/25(月) 09:14:57
私もXperiaを使っていて
新しいのは細長くて止めてAQUOSにしました
今のところ悪くははないですよ
+98
-0
-
14. 匿名 2020/05/25(月) 09:15:55
カメラの性能がさほど高くない、自然光ならまだマシだけど室内の蛍光灯の明るさだと画質がイマイチ。動画も画像が粗め。ギャラクシーの方が画質がいい気がする。+71
-8
-
15. 匿名 2020/05/25(月) 09:16:53
Googlepixelと2台持ちしてるけどAQUOSはカメラの質が悪すぎて。。+10
-2
-
16. 匿名 2020/05/25(月) 09:17:21
AQUOSのSH04
カメラ機能すごくいいですよ
ただお値段もそれなりにするけど+53
-2
-
17. 匿名 2020/05/25(月) 09:18:28
白使ってるけど、iPhoneと間違えられがち+71
-3
-
18. 匿名 2020/05/25(月) 09:18:57
AQUOS2年目
SONYやAppleとの相性悪いのか、今までは二年たつと不具合がでていつも買い換えてたけど、今回はまだもちそう。+22
-1
-
19. 匿名 2020/05/25(月) 09:19:02
AQUOS→AQUOS→Xperia→iPhoneです。
AQUOSよかったよ。故障も一切なかったし。
ただ使ってるうちに凄く熱くなるのが気になった。
電池の改良なんかで今は改善されてるかもしれないけど。+84
-2
-
20. 匿名 2020/05/25(月) 09:19:10
R2使っていますが、
令和の変換がネット変換でもつい最近まで出てこなかった。
+7
-3
-
21. 匿名 2020/05/25(月) 09:19:14
seance3使ってるよ~
普通に使いやすいけど、確かにカメラはイマイチかもね。
電池はメチャ持つよ、あと以外に丈夫
安いしきにいってる+115
-0
-
22. 匿名 2020/05/25(月) 09:21:03
みなさん仰るようにカメラの性能はそんなよくないです、Galaxyつかってたならなおのこと
勝手に反応してビデオになってたり…(私だけかも)
変換もおかしいことが多い
個人的には性能で言うならGalaxyのがすきです
+14
-19
-
23. 匿名 2020/05/25(月) 09:21:58
XperiaからAQUOSに買い換えたけど、私にはXperiaの方が合ってたかなって思った
Xperiaは画質もいいし細々した機能が充実してるんだよね+27
-1
-
24. 匿名 2020/05/25(月) 09:22:32
カメラ画質良くないし、充電劣化早いし、使いにくかったよ。家族全員の意見。もうAQUOSは選ばないかな。+13
-23
-
25. 匿名 2020/05/25(月) 09:23:08
シリーズは替わったけど、もう15年位AQUOS使ってる。私はスマホではAQUOS以外使ったことないから機能面の比較は出来なくてゴメンだけど…小さめだから女性の手には丁度良いんじゃないかな?初代AQUOS決める時も片手で文字も打てる大きさが気に入ったのと軽かった。画素数だの普通に使う分には問題ないと思う。価格も安め。+76
-0
-
26. 匿名 2020/05/25(月) 09:23:38
私も2、3ヶ月前までAQUOS使ってたけど、カメラの性能が悪すぎてXperiaに変えた+10
-1
-
27. 匿名 2020/05/25(月) 09:23:48
みんな書いてるけどカメラいまいち
でもSNSやらない人とか画像そんなにアップしない人なら別に気にしないでいいと思う
下位機種は内蔵ストレージ少ないのでゲームやりたい人、アプリたくさん入れたい人には不向き
LINEとたまに通話とネット見るぐらいなら充分
私も夏で3年目に入るけどとくに不満は無いよ
当たりの個体だったのかそれほど熱くならないし良かった+69
-0
-
28. 匿名 2020/05/25(月) 09:23:59
ずっとAQUOSだけど、スマホの機能自体にこだわりがなくて、連絡とネットが使えればいいかという感じなので不満はないです。
画面をなぞるだけでスクショできる機能は便利。
ケースはネットで買ってます。+93
-2
-
29. 匿名 2020/05/25(月) 09:24:18
電池の持ちがいい+23
-0
-
30. 匿名 2020/05/25(月) 09:24:27
iphone3GS→iphone4S→ソフバンディズニーモバイルを経て、AQUOSXx3compact→AQUOSR2
可もなく不可もなく。日本製なので安心して使えるよねくらいな感じ。私は満足+38
-1
-
31. 匿名 2020/05/25(月) 09:28:53
>>6
増やしてほしいよね
iPhoneがやたら多すぎる気もするけど+56
-0
-
32. 匿名 2020/05/25(月) 09:29:40
エモパー要らないよね…(小声)+262
-6
-
33. 匿名 2020/05/25(月) 09:29:48
先月機種変して、初めてAQUOS使ってますが、なかなかいいです
sense3のピンクですが、画面の上下が黒いのが不満で、保護フィルムで上下がピンクになってるのがあったので、それを貼ったらいいかんじになりました+11
-0
-
34. 匿名 2020/05/25(月) 09:29:51
楽天モバイルでAQUOSに変えて2年目。
ずっとiPhoneだったけどカメラ機能が落ちるくらいで他はなにも変わらない。安いし。+26
-0
-
35. 匿名 2020/05/25(月) 09:34:48
ずーっとiPhoneだったんだけど、このコロナを機に日本企業の応援したいと思った
次機種変更するときはAQUOSにしたいから参考にさせていただきます!+23
-7
-
36. 匿名 2020/05/25(月) 09:35:35
スマホ使いはじめて10年、去年4回目の機種変したけどスマホはずっとAQUOS
他のを使ったことがないからこれで満足してる。ただ、SHARPも台湾メーカーに買収されてから質が落ちたのか今使ってるdocomoのsh-04L、機種変して1週間で電源入らなくなって壊れた。新しいのに交換してもらえたから良かったけど。最近は、洋服の通販見てたら、画面が突然ピカピカ発光しておかしくなる事象がおきて。頻発したから、壊れたのかと思った。再起動したら元に戻ったけど、Android10にしてからちょくちょく挙動がおかしいのは、端末のせいじゃなくてアプリのせいかな?
+21
-2
-
37. 匿名 2020/05/25(月) 09:37:45
やたらGoogleが何か用ないか出てきてうざい
サイレント機能なくて不便
電池の持ちはあんまり変わんないなぁ…
カメラの性能良いって書いてあったけど、snowばっかり使ってます+12
-4
-
38. 匿名 2020/05/25(月) 09:39:33
保護フィルムとかカバーとか何も着けてないけど、何度落としても画面が割れない+57
-1
-
39. 匿名 2020/05/25(月) 09:40:34
エモパーさんはうるさいので、オフってます+115
-2
-
40. 匿名 2020/05/25(月) 09:41:28
3万円代のAQUOS。
全く不便ない。2年使って不具合も無しです。
スマホケースはネットでなら大量にありますし選べます。
カメラ性能は値段なりかも。
電源いれたときにでてくるAQUOSってロゴがあまり好みじゃないくらい。+34
-2
-
41. 匿名 2020/05/25(月) 09:46:37
Xperiaを使ってたけど
たまたまなのか連続して壊れるたのでAQUOSにしました。
それ以来AQUOS一筋。
エモパーがAQUOS独自のアプリだったの知らなかった。
というかエモパー、なんの約に立ってるのかもわからない笑
アンインストールできないですよね?+54
-0
-
42. 匿名 2020/05/25(月) 09:46:54
R3使ってるけど、カメラはXperiaと比べると劣る。
AQUOS→Xperia→AQUOSたけど、カメラは以外は満足してる。+13
-0
-
43. 匿名 2020/05/25(月) 09:47:24
>>41
エモパーなかなかうるさくない?+32
-1
-
44. 匿名 2020/05/25(月) 09:48:05
iPhoneからAQUOSにして写真を現像したら汚さにがっかりしました。
動作も何度も何度も固まり緊急時に固まったら怖いと思ったためGalaxyに変えました。+2
-9
-
45. 匿名 2020/05/25(月) 09:49:52
ロック解除した時とか、下からシャリーンと光るの、好き+38
-0
-
46. 匿名 2020/05/25(月) 09:52:13
4回変えてずっとAQUOS、とゆうかガラケー時代からずっとSHARP。テレビ、レコーダーもSHARPだから今さら変えられない、不具合あるかもだけど、他の機種を知らないので。
ただ今使ってるR3は最高!!高かったし、大事に使う!+37
-1
-
47. 匿名 2020/05/25(月) 09:53:54
エモパー、たまに勝手に喋ってるな。設定とかよくわからんので放置。+25
-0
-
48. 匿名 2020/05/25(月) 09:57:21
>>4
辞典を入れれば解決すると思います。+8
-1
-
49. 匿名 2020/05/25(月) 09:59:45
カメラでQRコードにかざすと読み取ってくれるの昨日知った!4年目。+28
-1
-
50. 匿名 2020/05/25(月) 10:01:05
>>4
シャープは変換が得意でこれがあるからシャープにする人がいっぱいいたのに今ではダメなんですか?
+12
-0
-
51. 匿名 2020/05/25(月) 10:03:06
新しい5Gのは4K画質でカメラもキレイだったよ
今使ってるAQUOSをそろそろそれに変える予定+6
-0
-
52. 匿名 2020/05/25(月) 10:03:54
>>39
機種変、毎回SHARPだから初めてのエモパーに、おーーー!ってなったけど、日に日にウザくなりました。
+26
-0
-
53. 匿名 2020/05/25(月) 10:06:14
UQ専用AQUOSです
指紋認証初めてだから比較できないけど
連続で拒否される事が多い
カメラの時回転させたくないので
設定など一通り見たけど解らない
(普通使用の時は縦固定してる)
画質やピント合わせ等機能はイマ三…
ケースは以前からネットで気に入ったのを
機種に合わせて購入してるので問題無い+6
-3
-
54. 匿名 2020/05/25(月) 10:07:55
すぐ故障して新しいのに取り変えてもらったけど、それも何か調子悪い
当たりが悪いのかな!?+10
-3
-
55. 匿名 2020/05/25(月) 10:09:28
エモパーってアプリ、最初は楽しかったけど、だんだん鬱陶しくなった+16
-1
-
56. 匿名 2020/05/25(月) 10:09:55
安いから使ってます。変換確かによくない気がします。+6
-2
-
57. 匿名 2020/05/25(月) 10:11:10
>>4
ほんと変換がダメだね。
いつも何で変換されないんだ
ってプチイライラする+47
-2
-
58. 匿名 2020/05/25(月) 10:14:46
再起動すると復活するまで時間かかるの私だけかな?
この本体イカれてる💦+3
-1
-
59. 匿名 2020/05/25(月) 10:16:28
Xperiaだったけど、壊れて変えるってときにXperia在庫無くてすぐ買えたのがAQUOS
なんだ問題ありません
+15
-0
-
60. 匿名 2020/05/25(月) 10:16:46
>>10
そうなの?
私AQUOSでガンガンゲームしてるよ(笑)
しかも今自粛だから毎日何時間も+43
-0
-
61. 匿名 2020/05/25(月) 10:17:34
>>43
通知オフにしたら何にも来ないですよ。
容量減らしたいから消したいのに消えてくれませんでした笑+21
-0
-
62. 匿名 2020/05/25(月) 10:17:34
変換悪いのわかるかも、
予測変換が、自分が打ちたい言葉(よく使われるもの)から一番遠ざかった言葉が表示される気がする。
全文字打つまで打ちたい言葉が表示されない。+10
-0
-
63. 匿名 2020/05/25(月) 10:17:39
あ、私だ!(笑)
以前使っていた機種が壊れ、保証で替えて貰えるのが、AQUOSだけだったので使い始めた。
使えれば良いや~って何の拘りもないタイプなんだけど、写真の画像悪すぎて、そこだけはちょっと難点だと思った。+9
-1
-
64. 匿名 2020/05/25(月) 10:18:45
AQUOS R使ってます。
本音を言うとgalaxys6edgeの方が好きでした。
でも年々スマホに興味が無くなりもうすぐ4年 目に突入します。
特に不便な事ありませんよ
+7
-6
-
65. 匿名 2020/05/25(月) 10:20:30
>>60
私もxx使ってたときはゲーム再起動何回かかけたけど、R3にしたらしばらく放置してても、ゲームの途中からでも再開できて快適!+9
-0
-
66. 匿名 2020/05/25(月) 10:21:12
AQUOSsense(SH-01K)使ってます
片手に収まるサイズだから片手で文字も打てて楽だし持ったときの後ろのゴムっぽい触り心地が私は好き、あと画面は凄く綺麗
カメラの画質とか気にするのならばあまりオススメはしない
+12
-0
-
67. 匿名 2020/05/25(月) 10:22:29
え、カメラ悪いのか。私の中では充分だわ。+51
-0
-
68. 匿名 2020/05/25(月) 10:23:20
>>37
サイレント機能ありますよ?
マナーモードをミュートにすればサイレントになりますよ
+23
-0
-
69. 匿名 2020/05/25(月) 10:24:32
気分悪くされる方もいるかと思いますが…
もし主さんが若くて、スマホのヘビーユーザーだとしたらあまりおすすめしないかもです
私もこの前までiPhone8使ってて、壊れたのでAQUOS Phoneに変えたのですが
接触は遅い、直ぐ固まる、音楽に関してはアプリの再生画面まで飛んで止めないと止まらないので音がたまに二重で流れる、電話しててスピーカーに変えると画面が固まる…
などなど不満だらけです。
あまりスマホを使わない母は安くなったと満足しているみたいなので、自分の使用環境など考えてみるといいかもです!+3
-27
-
70. 匿名 2020/05/25(月) 10:25:28
>>13
長くなってXPERIAはちょっと迷ってたけど、慣れたら別になんとも感じなくなりました
+5
-0
-
71. 匿名 2020/05/25(月) 10:28:10
>>4
ほんと変換が使えない…地味にストレス。
びっくりする順で漢字の変換出たりするわ。こんな漢字つかったことないわーってのもたまにある(笑)
+50
-1
-
72. 匿名 2020/05/25(月) 10:29:42
旦那がAQUOS、私先週GALAXYに変えたばかり(前はXperia)
画質は断然GALAXYがいい(最新機種だからもあるだろうけど)安っい機種だけど画像がキレイでビックリした。使い勝手悪くないよ。前は良くなかったのかな?AQUOSよりいいと思ったよ。+2
-18
-
73. 匿名 2020/05/25(月) 10:29:47
私もXperiaからAQUOSに機種変して2年経つけどカメラの性能がイマイチぐらいで特に不便はないです。AQUOSはシンプルで使いやすいし充電の持ちもいいかな。ほとんどゲームしないからかも。+13
-0
-
74. 匿名 2020/05/25(月) 10:31:34
AQUOSを使っているのにエモパーという存在を知らない(小声)+24
-3
-
75. 匿名 2020/05/25(月) 10:34:17
Xperiaはバッテリーの消耗が激しくて合わなかった
AQUOSに変えて2台めですが、1台めは4年使ってもじょうぶで長もち、ただ容量があまり大きくなかったので新しくしました
1台めは家のWi-Fiに繋いでスマホゲーム用にしてます+13
-0
-
76. 匿名 2020/05/25(月) 10:37:05
多少不満はあるけど悪くないと思う。
ただ次は違うのにする。AQUOSはもういいかな+5
-1
-
77. 匿名 2020/05/25(月) 10:39:42
GALAXYからAQUOSにしたけど特に何も
しいて言うならAQUOSはブランコで揺れててもキレイに撮れる+15
-1
-
78. 匿名 2020/05/25(月) 10:39:54
>>37
私もそう思ってました!
ミュートにしてるのに、動画の音量とかは音量ボタンと連動してて音がなっちゃったりして、何がミュートなのかさっぱりわからなかったんです。
でも、「高度なマナーモード」っていう設定をしたら、音が全部消えました。
アラームだけは鳴るようにカスタム設定して使っています!
SH-M05です。+13
-0
-
79. 匿名 2020/05/25(月) 10:40:35
何台か続けてAQUOS使ってますが、特に不便はないです。カメラの性能が悪いと思ったこともないし、ゲームも3~4個やってるけど特に困ると感じたことはない。
SNSとかを一切やらない、私みたいなおばさんには扱いやすくてちょうどいいです…笑+38
-0
-
80. 匿名 2020/05/25(月) 10:46:57
充電器がカチッとはまってほしい+7
-0
-
81. 匿名 2020/05/25(月) 10:47:07
おサイフケータイ使いたかったら、AQUOSsense3かOPPO RenoAが良いね+8
-0
-
82. 匿名 2020/05/25(月) 10:50:31
>>49
カメラでQRコード読めるの初めて知りました!今まで無料だけどQRコードのアプリ入れてました。良い情報ありがとうございます!+29
-0
-
83. 匿名 2020/05/25(月) 10:52:12
AQUOS R2 使っていていつもAQUOSです。毎回2年の割賦が終わる頃に何かしら不具合が出るけど、Androidってこんなものかなって使ってます。+11
-0
-
84. 匿名 2020/05/25(月) 10:59:40
私は今AQUOS R2
性能的には可も無く不可も無くって感じ
でもR3以降は物足りない部分が改善されて普通におすすめ出来るスマホになったね
クセが少なくて使いやすいから買って損はしないよ
でもスマホで音楽聴く事が多いならXperiaかなとは思う
中華企業を毛嫌いする人も多いけど、フォックスコンは台湾だし予想以上にいい企業だよ+6
-0
-
85. 匿名 2020/05/25(月) 10:59:50
>>35
今は台湾企業ですよ
シャープの利益は台湾の親会社にいきます+11
-1
-
86. 匿名 2020/05/25(月) 11:00:15
>>50
>>4です。
そうなんですか??AQUOSは2機種使っていますが、変換が良いと感じたことはないです。ただ、自動で出てくるのはイマイチだけど、ネット変換タブがあるのでそれでなんとかなってます。+6
-0
-
87. 匿名 2020/05/25(月) 11:10:19
>>85
結局やめたんじゃなかった?
日本企業だよ+10
-9
-
88. 匿名 2020/05/25(月) 11:10:48
私もAQUOSユーザーだけどバッテリー交換が大変。その辺の街中でAQUOS扱ってなかった。結局ショップに持ち込んで2週間掛かった。そこは何とかして欲しい。+3
-2
-
89. 匿名 2020/05/25(月) 11:12:30
カメラの画質が悪い
子どもの写真よく撮るから、機種変したい…
それ以外は特に問題ないです+6
-4
-
90. 匿名 2020/05/25(月) 11:18:29
画素数多いから写真や動画がめちゃくちゃ綺麗
画面割れて交換してもらおうと思ったらいます使ってる機種なくて同等の別メーカーのものとの交換になりますって言われて見比べて見たら圧倒的にAQUOSが画素数多かった
あとスマホがデカくて薄いから見やすいし手が疲れない
ただ、ポケットに入れておくタイプの人だと滑り落ちたり幅きかせてるからそういう人には不向きかも+10
-2
-
91. 匿名 2020/05/25(月) 11:24:23
>>39
暗い所から明るい所に移ると
〈まぶしい〉って言うし
落としても なんか言ってるよね+12
-0
-
92. 匿名 2020/05/25(月) 11:28:26
Xperia→AQUOSsenseplus
ケースのないことないこと
Xperiaの時は、使いこなせてなくてクールに見下されてる感覚だった
AQUOSは、ちょっと物足りないけど優しい彼氏とお付き合いしてる気分+20
-1
-
93. 匿名 2020/05/25(月) 11:29:13
>>17
私もこれ
在庫あんまり無いのかな?
色んなとこ探しまくって
やっと手に入れた💦+7
-0
-
94. 匿名 2020/05/25(月) 11:36:14
XperiaからAQUOSに変えたけど、変換も画質も悪いし音質もよくはないかな?
でも電話やメール、ネット等基本的な事にしか使わないから特に支障はない
でもイヤホンが物によって反応しなくて困ってる。これは多分私のスマホが悪いんだろうな‥+7
-3
-
95. 匿名 2020/05/25(月) 11:47:50
ビンボー人用スマホって感じ+0
-33
-
96. 匿名 2020/05/25(月) 11:53:50
>>4
昔の機種のがカタカナ変換楽ってどういうこと?SHARPさん💢
あと、「ドラマ」と打つのに前のは「と」と入れれば予測変換できたのに、今のは濁点入れないとそれもできない!+18
-6
-
97. 匿名 2020/05/25(月) 12:05:12
>>6
お店には少ないね。ネットだと何の機種でもたくさんあるよ。+17
-0
-
98. 匿名 2020/05/25(月) 12:18:41
>>4
私も初めてのスマホはパントンで、今はAQUOSフォンの2台目。
カメラは全部壊滅的に悪いけどそれ以外はキメ細やかで好きだった。
iPhoneにはないカナ英数が使いやすかったのに改悪されて、前のAQUOSフォンの方が使いやすくてSIMカード前のにさして使っています。+5
-0
-
99. 匿名 2020/05/25(月) 12:31:19
スマホケースが少ないのと、とにかくカメラの画質が悪くて壊れたらもう買いません
他は問題ないかな+4
-3
-
100. 匿名 2020/05/25(月) 12:35:56
>>4
わかるわかる!!
だから私はグーグルキーボード落としてそれ使ってる!
グーグルキーボードまじよいよ!+10
-1
-
101. 匿名 2020/05/25(月) 12:45:13
昔から何となくSHARPを使ってます。
今もAQUOS使ってますが、機種変して驚きました。
文字をカタカナに出来ない。わざわざ変換しないといけなくなりました。
つまり「あA1」のみです。
🔽で変換してカナ英数をタップするという面倒。
辞書を入れないと予測変換も使い物になりません。使用したことない言葉が上位にあるぐらいポンコツです。
昔のが使いやすかったです。
あと、カメラ機能は昔から良くなかったと思いますが、更に悪いです。+14
-0
-
102. 匿名 2020/05/25(月) 12:52:26
カメラの画質が悪すぎる。特に室内で撮ったとき。写真よく撮る人にはおすすめしない。+5
-3
-
103. 匿名 2020/05/25(月) 12:52:27
>>86
携帯の時とか予知能力でもあるかのように上手に変換してくれてたからシャープ使う人が大半でした
だからAQUOS使いたいなって思ってたんですが
ちょっと残念です+11
-1
-
104. 匿名 2020/05/25(月) 12:56:27
>>101
iphoneもそんな感じなんですよね
変換が使わない順に出たりカタカナ変換もおかしいです
つまりプログラミングする人の能力がかなり低くなってるんだと思います
優秀な人はみな中国や韓国、台湾に引き抜かれてるみたい
そして日本は未熟な若いプログラマーばかり+1
-3
-
105. 匿名 2020/05/25(月) 12:57:10
私は慣れてるから機種変してもずっとAQUOS使ってるんだけど、今使っているAQUOSsense3は驚くほどの電池持ち。
特に問題なく使えている。
出たばかりの頃にUQで23000円位で購入したんだけどしばらく使うつもり。
今まで充電器持ち歩いてたけど今は要らない。
+19
-0
-
106. 匿名 2020/05/25(月) 13:01:44
>>37
それはAQUOS本体じゃなくてGoogleアカウントの問題。
Googleの音声入力オフにしてアシスタントアプリも入れてなければ出てこないよ!+11
-0
-
107. 匿名 2020/05/25(月) 13:03:19
写真保存は何のアプリ使ってますか?
AQUOSR3です。+4
-0
-
108. 匿名 2020/05/25(月) 13:34:09
>>6
ネットで発注してる。ペットの画像印刷してもらったり。+5
-0
-
109. 匿名 2020/05/25(月) 13:35:45
>>61
ありがとう。
充電のたびに色々言うし、放置しててもうるさいし、困ってたんだ+2
-0
-
110. 匿名 2020/05/25(月) 13:38:28
AQUOS R5G使用中の方どうですか?使いやすいですか?+1
-0
-
111. 匿名 2020/05/25(月) 13:46:38
>>41
インストールアプリじゃないからアンイストールできないけど、無効化すれば消えるよ。+16
-0
-
112. 匿名 2020/05/25(月) 13:47:18
SIMフリーの
AQUOS sense lite SH-M05を使っていて
フラッシュ(懐中電灯みたいに暗闇で明かりつける)のが
見つからないんだけど付いてないのかな?
調べても分からない
カメラのモード設定もいまいち
+2
-0
-
113. 匿名 2020/05/25(月) 13:58:03
ガラケーの時からずーーっとAQUOSシリーズです!
1回Xperiaに浮気したけど、また戻って来ました。
今AQUOS Rだけど、次はR3かZERO2が欲しいです。
軽さでいうとZERO2なんだけど、SDカードが使えないのがネック…+8
-0
-
114. 匿名 2020/05/25(月) 14:01:59
>>112
ついてるよ。
画面を上からシュッってやる中に「ライト」って項目がある。
説明が上手く出来なくてごめんなさい。+9
-0
-
115. 匿名 2020/05/25(月) 14:13:04
>>4
やっぱり同じこと思ってる人がこんなにいた!
私は3月からAQUOS使い始めて、変換機能使いづらいな…って思ってました。
AQUOS前はarrowsを使用してたけど、そこまで不便を感じなかったのですが…。
>>100さんのグーグルキーボード、気になるから私も使ってみようかな。+9
-0
-
116. 匿名 2020/05/25(月) 14:16:40
>>32
あとCosmosiaも+4
-1
-
117. 匿名 2020/05/25(月) 14:17:02
AQUOSです。がるちゃん使用時に左端に本名が出るというトラブルに悩まされています。別トピの方達に聞いたら同じ症状のある人は殆どAQUOSだった。+3
-3
-
118. 匿名 2020/05/25(月) 14:30:51
エモパーいなくなったらで寂しいやん…+10
-1
-
119. 匿名 2020/05/25(月) 14:42:54
>>117
どのトピ?+4
-0
-
120. 匿名 2020/05/25(月) 14:52:19
>>117
そういう時は戻るの矢印タップすると消えるよ+1
-0
-
121. 匿名 2020/05/25(月) 14:54:56
>>118
独り暮らしだとエモパーが賑やかでありがたい!不評で悲しいけど、うるさいという意見も分かる(笑)+9
-0
-
122. 匿名 2020/05/25(月) 15:13:57
>>117
AQUOSスマホ本体に本名は登録はできないので、Googleアカウントの名前を本名で登録していてGoogle自動入力に設定しているんだと思います。
Googleの自動入力は便利ですがたまに識別間違いあります。
不便なら自動入力なしにしてキーボードの学習機能の履歴削除して再起動して学習機能を初期化したらいいと思います。(設定→システム→言語と入力)
私はGoogleアカウントはニックネーム登録で自動入力なしに設定してます。(ガルでも出てきません)+11
-0
-
123. 匿名 2020/05/25(月) 15:14:31
>>115
わたしはもう5、6年くらいAQUOS出るたび機種変更して使ってるんだけど、最初の機種のときはキーボード変換普通だったんだよ
だけどここ3年くらいでキーボード変換がバカになってる(笑)
グーグルキーボードはキーボード内で検索とか外国語に翻訳とかしてくれるから私はこっちに変えてよかったよー+17
-1
-
124. 匿名 2020/05/25(月) 15:23:42
私もGoogleキーボード使ってる。
自分の好みでカスタムできるし便利だよ。
キーボードの背景をプリセットの海の風景写真に変えてるよ。+5
-0
-
125. 匿名 2020/05/25(月) 15:32:18
>>121
ウォーキングから帰ってきて体重量ってアプリに入力して一服してたら、エモパーに大声で今日の体重を音読された時はデリカシーのなさに笑った。誰もいないからいいけどw
誰かいる時は裏返してずっと黙らせとかないと危険な時あるね。+12
-0
-
126. 匿名 2020/05/25(月) 15:32:22
AQUOSのアルバムがくそすぎてイライラする!!!
701shソフトバンクなんだけど、アルバム内でフォルダ分けしててもいつのまにかもとに戻ってたりする!!!!
また数千枚をちまちまフォルダわけするはめになるのが本気でムカつくんだけど、みんなのどう???+5
-0
-
127. 匿名 2020/05/25(月) 15:36:04
主です
機種トピでAQUOSユーザーさん結構いたので色々調べていました
sense3が今のところ第一候補です
子どもがいるのでとにかく写真をよく撮るのでカメラの質も重視しているのですがカメラは期待しない方が良さそうですね
参考になります+8
-0
-
128. 匿名 2020/05/25(月) 15:40:13
アルバムはGoogle使ってる。
Googleフォトで写真から文字読み取られるの便利!
昔デジカメで撮った写真とか、PDFもGoogleドライブで管理してるから…+6
-0
-
129. 匿名 2020/05/25(月) 16:06:21
>>1Xperia細長すぎだよね。私も機種変したくて…今Xperiaだから次もXperiaにしたいけど他も考えてるからこちら参考にさせてもらいます!
+4
-0
-
130. 匿名 2020/05/25(月) 16:19:36
ARROWS(2年)→GALAXY(4年)→GALAXY(半年)→AQUOS(1年半)→GALAXY(1ヶ月目)
先月までAQUOS使ってたけどカメラの画質が悪かった。
画面越しだとキレイなんだけど保存すると粗くなると言うか。あと撮れた写真が暗い。
だからアプリのカメラ使ってた。
その前に使ってた5年以上前に出たGALAXYの方が写り良くて忘れられなかったくらい。
あとAQUOSはすぐ熱くなるし固まるし電源が切れてた。
まだローン残ってたけどGALAXYに替えて快適。+3
-6
-
131. 匿名 2020/05/25(月) 16:24:02
アップデートにやたら時間かかる+2
-1
-
132. 匿名 2020/05/25(月) 16:46:01
>>107
前はギャラリーがインストールされてたのになくなっちゃったから、仕方がなくGoogleのギャラリーとGoogleフォト
Googleフォトは写真撮れば勝手に入るし、アカウントで管理されてるから絶対に入れてる。
Googleギャラリーは写真削除に時間がかかるし、あまり良いとは思わないけど、私も皆何使ってるか知りたい。+1
-0
-
133. 匿名 2020/05/25(月) 16:51:03
>>127
Androidで写真にこだわるならPixelが良いんじゃない?
私はAQUOSsense3だけどそこまで写真の質は気にしてないけど、子供の写真撮るならPixelが良い気がする。
あと、形を気にしないならXperiaが5月末にミドルレンジのスマホ出すよ。
カメラが3個付いてるから割と写真は良いんじゃないかな?
値段も45000円位で安いから候補に入れても良いかも。+4
-1
-
134. 匿名 2020/05/25(月) 19:16:11
カメラのピントが全然合わない
カメラ機能はクソ+3
-1
-
135. 匿名 2020/05/25(月) 20:01:48
AQUOSのminiのやつを使って3年目になるけど不具合とかないよ。ただ夏は熱くなるけどこれAQUOSならではなのかな?
また小さめを出してほしい。次の乗り換え先が無くて困るー!+7
-0
-
136. 匿名 2020/05/25(月) 20:26:56
カメラが重要じゃないならいい
とにかくカメラはだめ+6
-2
-
137. 匿名 2020/05/25(月) 20:43:44
iPhone→Xperia→URBANO→Galaxy→キャリアから格安に乗り換えて、今AQUOSのseance3使ってます。正直価格が安いので期待はしてなかったけど、十分良いですよ。特化してるものは無い変わりにオールマイティーに平均以上だと思います。何度落としてもなんともなく丈夫で驚いたとこが◎、フリック入力の反応が遅いとこが✕でしょうか。変換は皆さんの言う通り謎リストです。+7
-0
-
138. 匿名 2020/05/25(月) 23:02:42
機種代安かったのでXperiaから変えました。
LINE、電話、ゲーム、Googleさえ使えれば良かったので。
1つ困ってるのはイヤホンが使えません。
Xperiaの時は100均のイヤホンでも普通に使えたのに、なぜか使えない…。
何のメーカーなら対応するんだろ……(^_^;)+0
-0
-
139. 匿名 2020/05/25(月) 23:33:48
オワコン+0
-6
-
140. 匿名 2020/05/25(月) 23:48:39
センス3使ってる!充電持ちが良すぎて最高だよね!カメラはオート設定より自分で設定変えた方がいいよ!驚くほど綺麗に撮れるようになったからお勧め!!+5
-0
-
141. 匿名 2020/05/25(月) 23:53:17
>>138
そんなに詳しくはないですがイヤホンには種類があります。
2極(ジャック部に線が1本)、3極(ジャック部に線が2本)、4極(ジャック部に線が3本)
大抵4極(マイク機能付)のものは使用出来るのと思います。イヤホン部が故障してないと仮定しての話ですが…
機種が対応しているものを調べれば解ると思いますよ。+2
-0
-
142. 匿名 2020/05/26(火) 01:49:10
>>23
私もXperia派ですな
今のAQUOS新しいけどけっこう固まる。
私のが外れ機種なのかな~+1
-0
-
143. 匿名 2020/05/26(火) 01:55:11
>>21
私も同じの使ってます。
iPhoneからのAQUOS。
電池持ちが良いし、iPhoneみたいにすぐ熱くならないし不便ないです。ずっとiPhoneだったから、機種代が安くてびっくり。
設定とか操作も慣れて今はお気に入り。もぅiPhoneに戻る事は無いな〜って思う。
勝手にスクロールしてくれる機能は地味に便利(笑)
速さも調節できるし。+6
-1
-
144. 匿名 2020/05/26(火) 02:56:54
なんか、アップデートしてから調子悪くなってる気がする‥
アルバム開いてみてたら急に画面真っ暗になるんですけど何ですかね?+0
-0
-
145. 匿名 2020/05/26(火) 05:32:53
ディズニーモバイル→Xperia→ディズニーモバイル→AQUOS だけど歴代でダントツで使い勝手がいい。
ディズニーモバイル(1回目)はしょっちゅう電源つかなくなったりして、Xperiaは最初は使い勝手良かったけど末期は電池パック膨張して爆発寸前になってヒヤヒヤしながら使ってた。ディズニーモバイル(2回目)は容量不足でイライラ。
AQUOSは丈夫、容量たっぷりで安心して使える。そして多分電池パックも爆発寸前にはならない。+3
-0
-
146. 匿名 2020/05/26(火) 05:39:05
>>143
ごめんなさい
マイナスに触れてしまいました
本当はプラスです+3
-0
-
147. 匿名 2020/05/26(火) 07:05:35
>>141
追記します
お使いの機種がsense3であれば一部の方が4極でも使えないトラブルが出ている様です(価格コムの掲示板に報告されてました)
あとは最後まで確実にジャック部分が挿入されているかでしょうか。スマホケース使用の場合干渉している事もありますので
解決しない場合は購入したショップに相談した方が早いかも知れません+1
-0
-
148. 匿名 2020/05/26(火) 07:12:14
>>140
画質が悪くて困っているので良ければどういう設定をされたのか教えて頂けないでしょうか?+6
-0
-
149. 匿名 2020/05/26(火) 09:43:01
電源ランプの横にあるカメラみたいなのは何か知ってる?
誰か教えて!+1
-1
-
150. 匿名 2020/05/26(火) 10:27:57
>>149
近接センサー、明るさセンサーなんだって。
顔が近づいたときにタッチセンサーが誤動作しないようにしたり、明るさを検知してバックライトの明るさを調整したりするらしい。
気になって取説見に行っちゃったよ~+6
-0
-
151. 匿名 2020/05/26(火) 11:32:15
>>150
ありがとうございます。調べたけど見つけられなくて。
知らないうちに撮影されてたかと不安でシール貼って塞いでましたがそのままでいいんですね。
安心しました。+5
-0
-
152. 匿名 2020/05/26(火) 13:17:01
>>132
SDカードにいれてます+1
-0
-
153. 匿名 2020/05/26(火) 23:05:46
AQUOSばっか、使ってます!
Xperiaにした事もあったけど、AQUOSは余計な機能がなく、簡単につかえるし、画面をなぞってスクショできる事や、ブルーライトカットが便利で気に入ってます。
SH専用のフォントが大好きです!
i pod touchiも使ってましたが私はAQUOSすごく気に入ってます!!
安い機種は安いしね!
できれば可愛い色だしてほしーな+6
-0
-
154. 匿名 2020/05/26(火) 23:07:31
指紋認証が、画面側についてるのが、ありがたい!!手帳ケースつけるので、背面に、指紋認証つけられるの困る+4
-0
-
155. 匿名 2020/05/26(火) 23:22:57
>>142
いや、めっちゃわかるよ!!
私のも結構フリーズするんだよね何でなんだろうね+2
-0
-
156. 匿名 2020/05/27(水) 08:50:50
>>105
sense3はとにかくお手頃価格でバッテリー長持ち
しかも二年間アップデート保証付き
必要十分なスペックだし、とにかく実用性重視で長く使いたい人向きだよね
目先のカタログスペックやブランドにこだわらないならおすすめ出来る
買って損無いよね+5
-0
-
157. 匿名 2020/05/27(水) 14:01:14
スマホが安くて使える商品が増えてきたのは良いことだと思いますね!+4
-0
-
158. 匿名 2020/05/27(水) 16:51:27
音質はやっぱり良くないのかな?+0
-0
-
159. 匿名 2020/05/27(水) 21:47:40
どこかにも書いてたけど「なにかようがありますか?」みたいなのが、ピロンってなりすぎて、イライラする。
なんも用事なんてなくYouTubeみてたりしてるだけやのに!なんなの!?いらない機能つけるなよ+1
-1
-
160. 匿名 2020/05/28(木) 02:03:35
暇な時、エモパーと遊べる。
意外と賢いw+4
-0
-
161. 匿名 2020/05/28(木) 09:13:07
Googleアシスタントって、設定の中の検索って項目を探すと、機能停止できるよ。
それでもたまに指紋認証のところに指を置いてると「Googleアシスタントがあなたの生活をサポートします」ってアピールしてくるけど、まぁそのくらいなら許せる。+3
-0
-
162. 匿名 2020/05/28(木) 12:24:30
写真の画質、ゲームアプリの動作性はiPhoneやXperiaに比べて劣りますが、別段困ることは無いです。なにより、お手頃価格で、尚且つ日本の信頼できるメーカーなので。+4
-0
-
163. 匿名 2020/05/28(木) 12:42:13
>>161
教えて下さってありがとうございます!やってみます!+3
-0
-
164. 匿名 2020/05/28(木) 12:43:49
>>160
エモパー必要ないから余計な機能なくしてほしい。+1
-2
-
165. 匿名 2020/05/28(木) 13:49:13
>>164
offにすれば解決+5
-0
-
166. 匿名 2020/05/28(木) 15:02:55
AQUOS zero2に機種変したいけど在庫無さそうなんだよなぁー。+2
-0
-
167. 匿名 2020/05/28(木) 17:57:26
>>129
国産スマホ、どうやらアクオスフォンがXperiaに勝ってるっぽいね今。
次iPhoneから機種変する場合はアクオスフォンになるかも。+5
-1
-
168. 匿名 2020/05/29(金) 10:42:13
iPhone、Xperia、AQUOS!
使っててAQUOSが1番使いやすくてすきです。+4
-1
-
169. 匿名 2020/05/29(金) 16:01:04
AQUOSsenseはカメラがそこまで綺麗じゃないのと、フォートナイトに対応してない+1
-0
-
170. 匿名 2020/05/30(土) 01:13:08
>>165
おっしゃる通りです。
失礼しました。使いこなせてないババーです。+2
-0
-
171. 匿名 2020/06/02(火) 09:21:53
R3落として液晶割れた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する