-
1. 匿名 2020/05/24(日) 09:25:21
なお、今回の募金を通し「募金の難しさを知った」というはじめしゃちょー。
新型コロナウイルスに関する募金は様々あるが、具体的にどのように使われるかが明らかになっていないものもあったようで、そんな中ヒカキンの「コロナ医療支援募金」は信頼でき、内容も明確であるため寄付に踏み切れたという。
関連トピヒカキン、自ら1億円寄付してコロナ医療支援基金立ち上げ「YouTuberとネットの本気を出し切りたい」と募金呼びかけgirlschannel.netヒカキン、自ら1億円寄付してコロナ医療支援基金立ち上げ「YouTuberとネットの本気を出し切りたい」と募金呼びかけ 「1億円あっても日本全国の医療現場に必要な支援を届けるにはまだまだ足りません。今も国レベルで大規模な予算が割かれていますが、それでもまだ...
+225
-3
-
2. 匿名 2020/05/24(日) 09:26:22
しゃちょーさすがです!+312
-6
-
3. 匿名 2020/05/24(日) 09:26:45
江田さん!!!!+104
-0
-
4. 匿名 2020/05/24(日) 09:27:03
経費で落とせますか?+1
-35
-
5. 匿名 2020/05/24(日) 09:27:28
素晴らしい…さすがだわ+182
-3
-
6. 匿名 2020/05/24(日) 09:27:33
この人は悪い人ではないと思う+306
-19
-
7. 匿名 2020/05/24(日) 09:27:46
1000万円はすごいよ!すごいけどさ…
すごいんだけど、ヒカキn…+19
-67
-
8. 匿名 2020/05/24(日) 09:27:56
>>1
でもこの人ならば、募金募って他人頼らずに
寄付できる金額稼いでるでしょ?+11
-25
-
9. 匿名 2020/05/24(日) 09:28:00
この歳でなかなか1000万円は寄付できないよね+380
-1
-
10. 匿名 2020/05/24(日) 09:28:19
たまーにやらかすけど動画に一生懸命だよね+205
-2
-
11. 匿名 2020/05/24(日) 09:28:44
額じゃないけどどうしてもヒカキンと比較しちゃうね+18
-55
-
12. 匿名 2020/05/24(日) 09:29:21
ありがたいんだけど、ヒカキンが一億出してたからケチに見える+17
-90
-
13. 匿名 2020/05/24(日) 09:29:53
ヒカキンといいこの人といい
大物ユーチューバーはやっぱり違うな+360
-2
-
14. 匿名 2020/05/24(日) 09:30:11
そう考えるとヒカキンってすごいんだね+249
-5
-
15. 匿名 2020/05/24(日) 09:30:31
フィッシャーズと東海オンエアも寄付に参加してたよね+198
-6
-
16. 匿名 2020/05/24(日) 09:31:22
ケチとか言う人は自分が1000万以上出したらどうですか+305
-5
-
17. 匿名 2020/05/24(日) 09:33:00
>>16
経費で落ちるならもっと出せばいいのに+3
-40
-
18. 匿名 2020/05/24(日) 09:33:27
ほんとに社長っぽい雰囲気になって来たよね。垢抜けた。+70
-2
-
19. 匿名 2020/05/24(日) 09:33:40
動画見たよ
今回1000万円にしたのは困ってるのは医療関係だけじゃなくて、仕事が出来ずに収入減った人達やバイト出来ずに大学に行けなくなった学生とか他にもいるんじゃないか
その為に信頼できる機関を探してるって言ってた
1000万円、少ないなんて言わないでください
十分多いです、そしてこれで終わろうともしていません
批判はやめてほしいです+376
-5
-
20. 匿名 2020/05/24(日) 09:34:07
>>6
この人とHIKAKINはいい人だと思う+211
-7
-
21. 匿名 2020/05/24(日) 09:34:09
>>9
毎月億稼いでるから余裕です。+9
-33
-
22. 匿名 2020/05/24(日) 09:34:59
ヒカキンさんが1億円寄付したから
感覚が麻痺してるけど
1000万円もすごい金額だな。+284
-0
-
23. 匿名 2020/05/24(日) 09:35:43
>>21
この年で億稼げる力があって1000万寄付できることが凄い
簡単に言う貴方はいくら稼いでいるんですか?+213
-1
-
24. 匿名 2020/05/24(日) 09:36:43
私は嫌いだけど行動は素晴らしいね。+4
-8
-
25. 匿名 2020/05/24(日) 09:36:44
>>12
だけどヒカキンと同じように1億出したらヒカキンの顔を潰すことにならない?
やはりそこは(今は)超えてはいけないと思うよ。
もしかして1000万を10回に分けて静かに寄付するかもしれないし。
ヒカキンが寄付したのにお前はやらないのか?って言われるのを防止しつつ、ヒカキンの顔を立てて一先ずこの額なのではないかと思った。
+295
-3
-
26. 匿名 2020/05/24(日) 09:37:34
ニュースでやってほしい+18
-2
-
27. 匿名 2020/05/24(日) 09:37:57
自分の住んでる自治体に寄付した方がいいんじゃない?
東京都などの自治体を通じて、医療現場にマスクや消毒液、防護服などの医療用品を配布
医療従事者のニーズに応じた活動を行うNPOへの支援
感染防止の活動を行うNPOへの支援
+5
-14
-
28. 匿名 2020/05/24(日) 09:38:08
儲かってる人がどんどん寄付してくれることはありがたい。+48
-1
-
29. 匿名 2020/05/24(日) 09:38:09
大抵の人が1000万あったら何をしようかなって夢見る金額を寄付に回せるってすごいよね+158
-0
-
30. 匿名 2020/05/24(日) 09:39:08
寄付額の50%以上がHIKAKIN+8
-1
-
31. 匿名 2020/05/24(日) 09:39:46
富山県出身の同年代だけど、間違いなく富山出身の20代の中で一番稼いでいるだろうし社会貢献もしてると思う。+126
-1
-
32. 匿名 2020/05/24(日) 09:39:59
>>7
なに?1億寄付してくれたヒカキンに文句言えるの?+1
-20
-
33. 匿名 2020/05/24(日) 09:40:12
>>6
浮気はしますけどね+21
-19
-
34. 匿名 2020/05/24(日) 09:41:08
1000万ケチって言う人すごいわ。
私は1万でも寄付できない。
+178
-3
-
35. 匿名 2020/05/24(日) 09:41:35
>>30
1億9千万のうちの1億がヒカキンなの笑う
すごすぎ+18
-4
-
36. 匿名 2020/05/24(日) 09:41:54
>>32
違うと思う
ヒカキンは1億なのにって嫌味じゃないかな?
一千万も大金なんだけどね。+68
-0
-
37. 匿名 2020/05/24(日) 09:43:01
寄付するのは素晴らしいんだけどいつもこういうお金ってなにに使われているんだろうと思う
たまーーーに24時間テレビから寄付されたという車や車イスみるけどあんなに毎年億単位で募金集めてどこに使われているんだろうか+22
-0
-
38. 匿名 2020/05/24(日) 09:43:58
凄いことだと思うよ
1000万だけ?とか言ってる人いるけど
何億稼いでいても寄付しない人はしないよ
普通に凄いと褒めてあげようよ+99
-0
-
39. 匿名 2020/05/24(日) 09:47:08
>>32
はじめしゃちょーに対する嫌味だよ
ヒカキンは1億なのにって。
はじめしゃちょーが親分って慕ってる人だし
その親分と同額とかそれ以上だと
ヒカキンの顔潰すことになるから
そういう考慮もあったんだと思う。+130
-1
-
40. 匿名 2020/05/24(日) 09:48:09
沖縄旅行や外出してるユーチューバーもいる中、ヒカキンとこの人はすごいと思うよ+94
-1
-
41. 匿名 2020/05/24(日) 09:49:12
>>33
最悪+1
-1
-
42. 匿名 2020/05/24(日) 09:50:42
寄付するのはとてもいい事だし私では絶対に1000万なんて払えないからこの事に対しては本当に凄いとは思う
でもわざわざ報告する事ではないでしょ?
一般の人だって50万とか持って市役所行って寄付してる人いるけどほとんどの人が匿名寄付
自分のイメージアップとしか思えない+3
-24
-
43. 匿名 2020/05/24(日) 09:50:59
寄付できるってだけ凄いじゃん
私ら庶民には出来ないことだw+21
-0
-
44. 匿名 2020/05/24(日) 09:51:54
そもそも
国家レベルの予算額を持つ東京都に寄付って
都の予算の使い方がオカシイとしか
+4
-0
-
45. 匿名 2020/05/24(日) 09:54:32
金くれる人はイイ人 (笑)+2
-2
-
46. 匿名 2020/05/24(日) 09:54:35
実はあの人寄付してるんですよ、じゃなくて自分で寄付してます!◯◯を助けたい!ってはっきり言うって良い事だよね+65
-0
-
47. 匿名 2020/05/24(日) 09:55:55
動画見だけど、取り敢えず1000万で。今後出てくる問題が沢山あるだろうから、また寄付考えてるって感じでした。
なかでも、学生さん達に気持ちを寄せていて、優しいお兄ちゃん感がはじめしゃちょーらしいな。とおもいました。+83
-0
-
48. 匿名 2020/05/24(日) 09:57:32
若いのにすごいなー
ヒカキンの1億もすごい!
私はできないから、尊敬と感謝しかない+39
-0
-
49. 匿名 2020/05/24(日) 09:58:54
>>11
私も、あなたの募金額とはじめしゃちょーの募金額比較しちゃう。+15
-0
-
50. 匿名 2020/05/24(日) 10:00:18
クレクレ芸能人よりよっぽど立派。
もう芸能人いらなくない?+59
-1
-
51. 匿名 2020/05/24(日) 10:00:33
高額納税者にも感謝+2
-0
-
52. 匿名 2020/05/24(日) 10:00:38
>>1
同世代の超大手に勤めている若手でも到底無理な額だよね。1000万寄付って。毎日残業もやっている中稼いでいる中YOUTUBERは動画一本だけで数十万あるいは数百万以上稼ぐんだよね。上手く説明はできないけどなんだか働いているのがバカバカしく思えてくる…+0
-15
-
53. 匿名 2020/05/24(日) 10:01:00
尊敬するなぁ+7
-0
-
54. 匿名 2020/05/24(日) 10:01:07
募金は金額でどうこう言うことじゃないでしょ?
多く出せばいいってもんでもないし
1000万募金してくれた人にケチは流石に無いと思うわ……+22
-0
-
55. 匿名 2020/05/24(日) 10:01:08
有名な人が寄付しました。って公表するの良いと思うよ。
言ってくれた事で参加者増えると思うし。
+36
-0
-
56. 匿名 2020/05/24(日) 10:02:27
>>38
本当にそう思う。寄付しない人がダメとは全く思ってないけど、YouTuberや芸能人などインフルエンサーの立場の人たちでも数えるくらいしかいない。
寄付を公表してない人もいると思うけど、寄付できる人がどれだけ少ないのか考えたらものすごく立派だと思えると思う。
お金をたくさん持ってても、お金を困った人に分けてあげる思考を持った人は少ないと思う。
1000万円...たくさんの人の力になるよ。
寄付額に文句言ってる人はどれだけ欲張りで腐った心をもってるの+18
-0
-
57. 匿名 2020/05/24(日) 10:02:49
偉いな。ヒカキンとこの人はまともなYouTuberだね。+18
-0
-
58. 匿名 2020/05/24(日) 10:07:14
1000万って事はYahooに50万手数料入るね。
+2
-1
-
59. 匿名 2020/05/24(日) 10:08:53
これTポイントからも寄付できるんだよね。
若者が気軽に出来るシステム作ってあるのが、さすがヒカキンだわー!
はじめしゃちょーも素晴らしいね!
若い人がどんどん行動してくれて、未来が明るい気がするよ。
+16
-0
-
60. 匿名 2020/05/24(日) 10:09:23
>>1
私も寄付したいけど、少しコロナも落ち着いてきてるし
そもそも、医療関係の物がどうして足りないのでしょうか?
医療用マスクなどを作る工場がないのでしょうか?+2
-0
-
61. 匿名 2020/05/24(日) 10:09:35
1000万円って超大金じゃん。
動画見たけど、色んな人に相談して
今回はこの額にしたみたいなこと言ってたよ。
当然ヒカキンにも相談したでしょ。
批判する人は1億寄付したらどう?
出来もしないで文句だけ言うやつは何なの?+41
-0
-
62. 匿名 2020/05/24(日) 10:10:44
>>52
じゃあ、あなたもYouTuberになればいいよ。+16
-0
-
63. 匿名 2020/05/24(日) 10:12:06
もっとお金もってるでしょ
1千万はちょっと少ないなぁ+0
-22
-
64. 匿名 2020/05/24(日) 10:14:06
Twitterでお医者さんがこの基金を「医療従事者はこういう基金より公的に支援されることを望んでる」って言ってたけど医療従事者の人たちはどう思ってるんだろう??
公的に支援されてないからヒカキンが動いてくれてるんだと理解して、私もここに募金しようと思ってるんだけど。
政府が「募金でなんとかなるじゃん」と思うと今後公的に支援されなくなるってこと??難しいね…。+3
-0
-
65. 匿名 2020/05/24(日) 10:18:13
>>52
動画1本だけって簡単に言うけど、
企画撮影編集全部自分でやるんだよ?
動画に出てる楽しそうな1面だけじゃなくて
編集ってものすごく時間かかる作業らしいし
YouTuberも大変なお仕事だと思う+24
-0
-
66. 匿名 2020/05/24(日) 10:19:42
>>52
顔を出して動画投稿てリスク高いよ。
アンチも出てきて誹謗中傷されるし、家も特定されてストーカー被害にも合うし。+14
-0
-
67. 匿名 2020/05/24(日) 10:22:13
>>58
まじか~
Yahoo! ネット募金の利用料を教えてください 初期費用や月額基本料はありませんが、カード決済手数料等を含む最低限の運営コストとして、クレジットカード寄付分の5%(および消費税)の利用手数料を頂いています。
+2
-1
-
68. 匿名 2020/05/24(日) 10:22:47
>>42
どこの誰だか知らない一般人と、知名度のある人は別。
ある程度知名度があってファンがいる人が公表すると、じゃあ自分も!と後に続く人が出てきてくれるからね。+4
-1
-
69. 匿名 2020/05/24(日) 10:24:28
>>63
あなたはいくら寄付したの?+5
-0
-
70. 匿名 2020/05/24(日) 10:24:59
こないだのはじめしゃちょーの別トピでは、ものすごく叩かれたけど、今回は肯定トピなのね!
了解!+2
-0
-
71. 匿名 2020/05/24(日) 10:25:44
イケメンな上に性格までいい+13
-0
-
72. 匿名 2020/05/24(日) 10:25:55
ヒカキンと他の人が医療関係者に寄付したはずなのに
禿げ関連企業にはじめが寄付した1000万円と同額が入るのかw
ゴミだな
+0
-0
-
73. 匿名 2020/05/24(日) 10:26:40
有名人とはいえ若いのに偉いよなあ+14
-0
-
74. 匿名 2020/05/24(日) 10:26:51
>>13
早く金出せよ!って政府に噛み付いてた
どこかのチンピラミュージシャンとは大違いだな+46
-0
-
75. 匿名 2020/05/24(日) 10:29:54
>>47
へーそうなんだね。今後の事も考えているんだね。+2
-1
-
76. 匿名 2020/05/24(日) 10:31:56
>>16
毎月億稼いでるなら全然出します。+3
-16
-
77. 匿名 2020/05/24(日) 10:34:48
>>1
1000万も募金しましたー💪😎✨
すごいでしょー😏✌🏻✨+0
-6
-
78. 匿名 2020/05/24(日) 10:37:22
>>2
めちゃくちゃ頭悪そうな言葉で笑った
この人はいい人、この人は悪い人って自分の中で位置付けなきゃ駄目なの?w+0
-12
-
79. 匿名 2020/05/24(日) 10:37:48
>>65
大変なお仕事だとしても毎月億貰えるほどの仕事だと思う?医者という仕事がバカらしくなるほどだね。+0
-8
-
80. 匿名 2020/05/24(日) 10:38:54
もしかしたらすでにやってるのかも知れないけど、はじめしゃちょーは自身が卒業してる大学で学費が厳しい学生が居たら
そういう子に寄付とかすれば良いのになと
他人の私が言うのはおこがましいし、
国立だからそういう学生さんは少ないのかも知れないけど、少し思った。
こういうのって選択肢が無さそうな感じも見受ける。
この人がやったならやらないとなーみたいな。
そうなると、寄付ではなくなるから。+2
-9
-
81. 匿名 2020/05/24(日) 10:41:29
>>63
はじめしゃちょーは厳密に言うと
はじめしゃちょーのお母さんが金銭を管理してるそうで、お母さんが計算した結果なのでは?
+7
-1
-
82. 匿名 2020/05/24(日) 10:46:16
批判する人は、今回の動画だけは見てほしい。
まずは医療機関には必要ってことで、1000万円寄付してくれただけで。動画の中では、それ以外の生活に困っている大学生とかも助けたいと説明しています。
コロナによる怖いところは、経済的にどんなところにまで影響が出ているか分からないから、これからどんどん出てくるんじゃないかって、そういう人たちも助けたいと話しています。+10
-0
-
83. 匿名 2020/05/24(日) 10:46:58
>>5
ヒカキンの一億とくらべがちだけど
麻痺したらあかん
けどヒカキンぬいてるよね?はじめしゃちょー+1
-0
-
84. 匿名 2020/05/24(日) 10:54:12
>>79
それは比べても仕方の無いことだと思う。
YouTuberは再生数に応じて収入が増えるけれど
勤務医と開業医でも違うだろうけれど、医師は患者が増えれば収入が増えるわけではないので。
YouTuberも楽して稼いでる訳ではないんじゃないかってことが言いたかっただけです。+2
-0
-
85. 匿名 2020/05/24(日) 10:58:16
>>13
本当だよね
これから応援したい!と思うよね+6
-0
-
86. 匿名 2020/05/24(日) 11:02:19
>>6
この人、良くも悪くもYouTuberであること除いたら普通の兄ちゃんだと思うよ。
同い年で私は静岡の高校だったから静大行ったクラスメイト多いけど、話聞いてるとほんと普通の陽キャ大学生だったみたい。
浮気はすれど犯罪みたいな本当にやばい事はできないって感じのよくいる一般男性。常識はあると思うよ。+68
-0
-
87. 匿名 2020/05/24(日) 11:05:31
ヒカキンももう個人でやれば良いのにね。
他のYouTuberも他企業ありきなのか分からないけど、この人何時も直接寄付しないで周りを巻き込んでやるから
もし自分で考えて支援したい所があったとすれば、可哀想な気がする。
ヒカキンはYouTubeが駄目になってもウームの株と役員報酬があるからお金入ってくるのだろうけど、殆どYouTubeのみで生計立ててるYouTuberなら可哀想な気がした。
YouTubeのPTAみたいw+0
-6
-
88. 匿名 2020/05/24(日) 11:07:57
>>1
ヒカキンの事個人的にも信頼してんだろうね+4
-0
-
89. 匿名 2020/05/24(日) 11:09:36
動画みたけど、一億募金しようかと思ったけど医療機関以外にも困ってる人が絶対いるはず。
怪しい募金先じゃないかとか調べないといけなくてこれから考えたいからとりあえず1000万って感じだったよ+13
-0
-
90. 匿名 2020/05/24(日) 11:12:38
1000万なんて私が5年かけて稼ぐ額だわ
1億だったら一生かかっても稼げないかも
本当にYouTuberってすごいわ
将来性がないとか馬鹿なことやって再生数稼いでるとか言われてたけど、トップになる人は違うね+7
-1
-
91. 匿名 2020/05/24(日) 11:13:38
行政入って数年の新人だけぢ、コロナ騒ぎで表立ってなくても個人や企業で寄付してくださる人が沢山いて本当に有難い。
予算(税金)は無尽蔵じゃないし、住民に還元できる使い方をしないといけないんだという思いがより一層強くなりました。
平和で好景気だったらここまで真剣に考える事なかったかもしれない。+0
-0
-
92. 匿名 2020/05/24(日) 11:14:08
いつの間にかヒカキンって芸能人からもヒカキンさんって呼ばれる立ち位置にきたよね
さすがだわ+12
-0
-
93. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:13
ヒカキン然り、金目当てで始めたわけじゃないパイオニア達はやっぱ違うね。+10
-1
-
94. 匿名 2020/05/24(日) 11:16:25
>>12
うーん、11000万寄付してもケチか…
1億しようと思ったけど困っているのは医療だけじゃない。
まだ考え中だけど、困っている学生の為に何か出来たらみたいな事言ってた。
人が寄付した額にケチとかよく言えるね。
+18
-1
-
95. 匿名 2020/05/24(日) 11:18:05
募金じゃなくて寄付ね
日本語は正しく使おう+1
-0
-
96. 匿名 2020/05/24(日) 11:18:14
>>1
この人は、何歳なの?+0
-0
-
97. 匿名 2020/05/24(日) 11:25:38
>>6
見事にガルちゃんでの評価変わったねw 私も好きだよはじめん+7
-0
-
98. 匿名 2020/05/24(日) 11:36:22
>>84
他の職業と比べれば稼げる額に対して圧倒的に楽だと思う。始めた時期と運が良かった。強運の持ち主。+0
-5
-
99. 匿名 2020/05/24(日) 11:44:35
>>33
20代前半で年収数億稼いでたら、大抵の男があれ以上に女遊びしてると思う。+11
-0
-
100. 匿名 2020/05/24(日) 11:50:46
>>23
人気YouTuberと一般人を比べるあなたは何なの?+0
-16
-
101. 匿名 2020/05/24(日) 11:55:46
>>12
動画観た?
本当は一億寄付しようと思ったって言ってたよ。
元々その位は寄付しようと思ってたからって。
他トピにも書いたんだけど、本人は〝ひとまず〟一千万って言ってるよ。
〝医療機関が一番大切で、感謝してる〟と前置きしてるけど、この人自身は学生や子供の力になりたい旨を話してたね。
コロナによって志半ばで大学を中退したり、小中高生も休校で授業や行事が全て中止になって経験や思い出という財産を築く機会が全て奪われてるのが本当に心苦しいって言ってたよ。
はじめしゃちょーも基金立ち上げるかもね。+15
-0
-
102. 匿名 2020/05/24(日) 11:56:24
いちいちうるせーな+0
-0
-
103. 匿名 2020/05/24(日) 12:06:26
>>65
まぁはじめんはUUUM所属だからサポートは受けてるけどね
それでもここまで売れるのは本当に一握りではある+5
-0
-
104. 匿名 2020/05/24(日) 12:08:28
>>83
下世話な話だけど、YouTubeだけでははじめしゃちょーの方が額は上だと思うけど、ヒカキンはウームの執行役員をやってたり企業案件やコラボ、CM…
トータルではヒカキンの方が稼いでると思う。+13
-0
-
105. 匿名 2020/05/24(日) 12:08:36
>>33
女も女だったんだよー(YouTuberのほう)
結果的に浮気した人が悪いんだけどね+15
-0
-
106. 匿名 2020/05/24(日) 12:15:44
>>19
自分の動画を見てくれてる層に還元したいんだろうね+9
-0
-
107. 匿名 2020/05/24(日) 12:19:33
もっと出せって言ってる人は恥を知った方が良い。
年収数億あったら自分だったらもっと出すって言うけど、実際に年収数億ないんでしょ?
何を言っても絵空事だよ。
自分の力で運命を切り開いて年収数億を掴み取った27歳の子が1000万寄付するって言ってるんだから「ありがとう」しか言う事ないよ。
27歳にして毎年何億も税金納めて、社員の生活も守ってるのに本当にありがとね。
私には出来ない事だわ。+13
-0
-
108. 匿名 2020/05/24(日) 12:25:10
>>1
募金は本当に気を付けないとダメなんだよね。
有名な所でも黒い噂あるからちゃんと選ばないと+0
-0
-
109. 匿名 2020/05/24(日) 12:29:47
1000万も大金だから素晴らしい!
寄付だけじゃなくてYouTubeの企画で経済回してくれると思う。+2
-0
-
110. 匿名 2020/05/24(日) 12:39:13
>>87
Twitterで芸能人のリレーが流行ったみたいだけど、それとはワケが違う。
寄付や支援はネームバリューがある人がどんどん周りを巻き込んで発信すればいいと思う。
今回の件はヒカキン巻き込んだのはYouTuberではなく、視聴者や一般人じゃない?
人気YouTuberがヒカキンに気を遣って寄付したって1億にはならないよ。
10万人以上を巻き込んだからこそ集まった額だと思う。+6
-0
-
111. 匿名 2020/05/24(日) 13:19:10
そもそも寄付以前に、多額の納税してるからね。
ずっと社会貢献してるよ。
その上、寄付もしてるのに批判するやつもいるから言葉が出ないわ。自分が困っても助け求めるなよ。+9
-0
-
112. 匿名 2020/05/24(日) 13:20:50
私は、寄付出来ないから、動画見て
貢献しようかなと。あとは、息子HIKAKIN好きだから、グッズ買ったりすれば、HIKAKINにまたお金入るよね。+0
-0
-
113. 匿名 2020/05/24(日) 13:55:11
>>64
今回コロナの報道を見て金銭的打撃を受けてるのは、コロナに関わらない自粛を要請されてる医療機関だよね。その一方で、コロナに関わる病院は
マンパワーと二次感染を防ぐ備品の調達が足りないのよね。
医療従事者と一括りにされて良く分からないけど、備品についてはトイペのように国内生産出来るように工場を増やすとかは良いけど
それは募金で賄う事は出来ないし
この募金は何に使いたいかは分からないよね。+0
-0
-
114. 匿名 2020/05/24(日) 14:05:28
>>100
はじめしゃちょーも元一般人ですよ
+11
-0
-
115. 匿名 2020/05/24(日) 14:32:21
売れてるYouTuberは何かと嫉妬の標的にされるけれど
こうして寄付しているのは凄い!
失礼ながら歌を歌って動画配信している芸能人よりもよっぽど偉い!+9
-0
-
116. 匿名 2020/05/24(日) 14:36:08
>>105
別れたいって言われて、泣いてゴネて粘った木下さんね。
はじめしゃちょーってわりと平和主義だから、泣かれたりすると強く言えないのは見てて分かるよね。
遠距離だから、木下さんの気が落ち着いた頃に別れようと様子を見てるうちに彼女作ったけど甘かったね。
そもそも、金目当てで近づいて目論見が外れたからってバラした女が一番ゲスい。+10
-0
-
117. 匿名 2020/05/24(日) 14:37:16
はじめんの他にも困ってる人にって言葉で思った。スーパーやコンビニの店員さん、配達してくれる人も大変だろうなと。あと小さいお店をやってる人や接客業はほぼ倒産間近。はじめん、そっちの方面の声をあげてくれたら、キッズ達もガチ勢も本気出してくれるんじゃないかい?
+2
-0
-
118. 匿名 2020/05/24(日) 14:42:15
>>1
さすが嫁!+0
-0
-
119. 匿名 2020/05/24(日) 14:43:01
YouTuberって
トップの稼げる人達って本の一握り。
やはりカリスマ性と人を惹き付けるものがないと売れない。
一見楽して金を稼いでいそうに見えるけれど
その裏で試行錯誤して努力して今の地位を築き上げたと思う。
視聴者あっての職業だけれど
それを自信誇示しているのではなく自覚して寄付する事は凄いと思う。+8
-0
-
120. 匿名 2020/05/24(日) 16:36:54
一つの動画作り出すのにすごいお金と労力をかけている事を思うと1000万は思い切った額だと思う。+4
-0
-
121. 匿名 2020/05/24(日) 16:46:41
1000万もの寄付なんて私には一生出来ないな…
こういう人は本当にすごいわ+5
-0
-
122. 匿名 2020/05/24(日) 17:04:11
馬面カワハギを思い出す。+0
-4
-
123. 匿名 2020/05/24(日) 18:04:38
普段YouTuberのこと見下してるくせにいい事すると秒で手のひら返しやん+2
-1
-
124. 匿名 2020/05/24(日) 20:05:11
ラファエルの五千万の車企画がしょぼく思った。
他人の為に一億円を寄附するヒカキンに勝てるユーチューバーはいないと思う。
+4
-0
-
125. 匿名 2020/05/24(日) 22:06:18
1千万円も寄付するなら何箇所かに分散させる方が安全なのに。親分ヒカキンの所にしないわけにはいかなかったんだろうけどさ。+0
-0
-
126. 匿名 2020/05/24(日) 22:12:20
>>1
なんか最近、顔が変わった気がするんだけどもしかして整形した!?+1
-4
-
127. 匿名 2020/05/25(月) 01:26:29
>>50
芸NO人ばっかだもんね
+0
-0
-
128. 匿名 2020/05/25(月) 17:03:13
寄付できる人は偉い。
寄付先をどこにするかはとても重要なのでしっかり考えている人、継続して支援する人は本当に素晴らしい。+1
-0
-
129. 匿名 2020/05/25(月) 17:28:30
>>67
クレジットカード使用料であってYahoo に入るお金ではないよ。
そしてはじめんはクレカで寄付してないと思う。別ルートで振り込みでしょ。+1
-0
-
130. 匿名 2020/05/25(月) 23:49:48
かっこいい+1
-0
-
131. 匿名 2020/06/09(火) 13:42:28
>>34
そこだよね。
たとえば一億円稼いでての1000万でも、給料の10分の一って考えると、わたしは20そこそこのなかから2万枚出さないっと思う。
2年前だけど、はじめしゃちょーは固定給だから月50-100万円とみたよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ユーチューバーのはじめしゃちょーが、23日に自身の公式YouTubeチャンネルを更新。同じくユーチューバーのヒカキンが、Yahoo!基金と協力し実施している「コロナ医療支援募金」に、1,000万円寄付したことを報告した。