ガールズちゃんねる

同じ職場に3年いるべきですか?

164コメント2020/06/13(土) 17:10

  • 1. 匿名 2020/05/23(土) 08:10:19 

    よく石の上にも3年と聞きますが、皆さんは実際どう思いますか?

    +9

    -42

  • 2. 匿名 2020/05/23(土) 08:11:07 

    やばい職場だったら3年なんて言わずにすぐ逃げる。
    心が病む前に。

    +609

    -0

  • 3. 匿名 2020/05/23(土) 08:11:20 

    無理するな

    +208

    -2

  • 4. 匿名 2020/05/23(土) 08:11:24 

    新卒採用だったところ、2年で見切った。
    再就職で仕事も給与もレベルアップ

    +252

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/23(土) 08:11:26 

    いるべき。

    +4

    -41

  • 6. 匿名 2020/05/23(土) 08:11:32 

    +42

    -2

  • 7. 匿名 2020/05/23(土) 08:11:37 

    昔と今は違うからなんとも

    +179

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/23(土) 08:11:42 

    時と場合。

    +110

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/23(土) 08:11:46 

    同じ職場に3年いるべきですか?

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/23(土) 08:12:17 

    3年もいると慣れて居心地よくなるので逆に辞めれなくなる(笑)(*^^*)

    +216

    -6

  • 11. 匿名 2020/05/23(土) 08:12:22 

    心身共にヤバいなと思ったらサッサと辞める。
    多少辛いこと、理不尽な思い、嫌な人間…とマイナス要素があったくらいでは辞めない。
    成長出来るから。
    ただし、しつこいけど病みそうになったら病む前に辞める。

    +279

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/23(土) 08:12:33 

    いるべきとまでは言わんけど
    仕事変わる時に全部三年未満なら
    会社じゃなくてこの人本人に問題ありそう、とは思われる可能性はあるよね

    +158

    -14

  • 13. 匿名 2020/05/23(土) 08:12:44 

    体壊して1年で異動した子は、イキイキと別の部署で働いてるよ
    異動できなかった私はネチネチと意味もなくお金のために働いてる

    3年いたら改善する、とかはないと思う
    合わないと思ったら心と身体のためにすぐ逃げていい

    +184

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/23(土) 08:12:45 

    石の上はケツ痛くなるから無理すんな。
    痔になる。

    ということで、嫌ならやめてよし。

    +175

    -2

  • 15. 匿名 2020/05/23(土) 08:13:10 

    会う所には自然と長くいるものだから期間なんて考えなくていいと思う!今の職場もう4年いるけどもうそんなに経つのか〜って感じ。あっという間だったよ。

    +93

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/23(土) 08:13:11 

    ブラックに我慢することない
    我慢が世の中を悪くする

    +91

    -4

  • 17. 匿名 2020/05/23(土) 08:13:19 

    パワハラ当たり前やブラックなところならその必要はまったくないよ。
    私は新卒で入ったところがブラックで、1ヶ月で辞めた。その次のところに今もいる。10数年目。

    +135

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/23(土) 08:13:29 

    他にやりたいことや条件の合う職場が見つかり次第やめてOK。上を目指してれば落ち着くとこがどっかにあるもん。

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/23(土) 08:13:32 

    無理して居ると心が荒むよ
    次いこ!次いこ!

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/23(土) 08:13:44 

    しんどい思いしてまで我慢しなくてもいいと思う

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/23(土) 08:14:08 

    病みそうだっりトラウマになりそうだったら辞める
    辛抱できそうだったら我慢する

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/23(土) 08:14:14 

    >>15
    合うところには
    打ち間違えた。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/23(土) 08:14:59 

    3年いて、それでも合わなかったら辞める

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2020/05/23(土) 08:15:07 

    根性は付くかな?

    私は辛い職場で、頑張った事が一番記憶に残ってる。
    楽してちんたらやってた仕事は、なんも見についてなかったかも。

    +56

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/23(土) 08:15:23 

    >>2
    ほんとこれ。私は異動できて助かったけど、それまでの2年が人生の中で一番無駄だった時間だと今でも思ってる

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/23(土) 08:15:24 

    女が転職で給与アップするのは25歳位までじゃない?
    短期間で職を変えてると実務に熟練してないと思われて、給与は最低でスタートすると思う。

    +3

    -9

  • 27. 匿名 2020/05/23(土) 08:15:29 

    ブラックじゃない場合に限る。
    今はブラックが多すぎるから(職種により)石の上にも三年なんて言ってないで辞めていい。
    石の上にも三年!せめて三年はいろ!すぐ辞めるのはおかしい!なんて言えるのは、ブラック経営&その荷担者じゃない人のみ。
    あと今の世の中を知りもしない人があれこれ言ってきたところでその人が助けてくれるわけではない。
    逃げるが勝ちの場合もある。

    +77

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/23(土) 08:15:32 

    3年でぎり雀の涙くらいの退職金が出るからきっちり3年目で辞めたよ

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/23(土) 08:15:53 

    仕事を覚える事ではいた方がいいと思う。
    でも本当につらくなって、自殺を考えるくらいなら転職した方がいい。

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/23(土) 08:16:24 

    ブラックに3年いたら心身壊すよ!!

    新卒で入った会社、移動先の上司がひどいパワハラ上司
    移動後半年持たずやめ、通算2年。

    元同僚が言うにはこの人の下で5人も辞めて、その上司は降格処分受けたって

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/23(土) 08:16:31 

    3年我慢できていれたなら、6年いれると思う。本当に無理なら3年もたない。
    いれるなら辞めずにいるに超したことはない。

    +62

    -2

  • 32. 匿名 2020/05/23(土) 08:17:27 

    我慢しながら3年過ごすなら辞めた方がいい。少しでもスキルアップが見込めるなら仕事だけに没頭して頑張るのも自分のためにはアリだけど。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/23(土) 08:17:44 

    入れ替わりの激しい職場には理由がある。雇う側も使い捨て感覚だから、長くいてもメリットは少ない。

    +66

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/23(土) 08:17:47 

    少なからず不満もあるだろうけど、三年続いたのなら、頑張って続けても良いと思います

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/23(土) 08:17:49 

    無理にいる必要はないけどうーんどうしようかなー程度ならいた方がいい

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/23(土) 08:17:50 

    今の時代にその考えは合わない

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/23(土) 08:18:36 

    正社員なら次は見つかりにくいから
    3年いればだいぶ慣れるしいいと思う
    それ以外なら無理することないよ

    +8

    -4

  • 38. 匿名 2020/05/23(土) 08:18:47 

    一つの職場に我慢しまくって14年いた私が言う、辞めるなら早い方がいい。

    +84

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/23(土) 08:20:07 

    1番最初に勤めた会社は15年いた!福利厚生などしっかりしてたし、人間関係に恵まれました。
    次の会社は3ヶ月(笑)マジでヤバイ会社だと思って染められる前に逃げました。やっぱり合う合わないがあるから無理しなくていいと思うけど、長く勤めてると面接時の印象は結構よい。

    +78

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/23(土) 08:20:13 

    我慢して続けたけど精神的に病んで退職した
    そうなる前にさっさと辞めてればと後悔しかない

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/23(土) 08:20:48 

    その職場で勉強になる物や人物がいないと思ったらすぐやめた方がいい。

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/23(土) 08:21:13 

    つらい思いしてまでいる必要はないけどどの職場でも1年ちょいとか短期間で辞めてばっかりだと警戒する

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/23(土) 08:21:18 

    3年間我慢したところで若い貴重な時間は取り戻せない

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/23(土) 08:21:34 

    能力高い人は自分が好きなやりたいことと違うと思えばどんどん辞めればいい。
    人並みで、どこどこに何年勤めたということで、ある程度のスキルを身につけられ、それがアピールポイントになるようなら、多少我慢しても続けた方がいい。

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/23(土) 08:22:04 

    昔は年功序列終身雇用だったから長くいる意味があったんだろうけどね

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/23(土) 08:23:11 

    >>1
    私はそれで病んだよ。3年たって「やっと辞められた!3年頑張った!」って思ったけど、その3年間が病み期で休日も心から楽しめてなかったし、体調も崩したしほんと時間を無駄にしただけだった。

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/23(土) 08:23:54 

    私、結婚してからクリニックばかりで働いてるのだけど、本当にびっくり。どこもかしこもブラックなんですが…。
    残業代なし。マスク自費(コロナ関係なく)。有給使えないもしくは使ったら給料引く。院長家族のプライベートなお手伝い。クリーニングなし、ハンドソープ自費…。まだまだあるけれど今までいたところ、どこも残業強いるのに残業代ないとこばかり。
    こんなだから看護師はすぐやめるんだなと思った。
    しかも大きな企業なら衛生面は保健所に、労働基準法違反は労働基準監督署に報告してみても良いけど、
    クリニックって人数少なすぎて誰が報告したか分かるし医療の世界も狭いからいくらこちらが正しくてもめんどくさいと思われて、次の転職に響くだろうからと行動にうつせずみんな泣き寝入りして転職するばかり。
    だからブラッククリニックをみんながローテーションするばかり。良いところは誰もやめないからね。
    居ればいるほど損するなって最近よく思う。目を瞑れない程のブラックならさっさと辞めるが吉だと思う

    +46

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/23(土) 08:24:28 

    職場コロコロ変える人ってどこ行っても続かないよね

    でも酷いとこなら さっさと変わった方がいい

    +8

    -11

  • 49. 匿名 2020/05/23(土) 08:24:47 

    体と心壊れるくらいなら辞めたらいいよ
    行けそうなら続ければいい
    異動が多い部署なら会社の雰囲気は結構変わるし
    状況見ながら辞める準備進めるといい

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/23(土) 08:28:21 

    人生は環境が全て。
    環境選択・環境構築に全力を捧げた方がいいよ!

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/23(土) 08:29:32 

    入社して1ヶ月で辞めたいと言い出したら
    父に「1つの仕事を1ヶ月も続けられん奴が他に行って続くわけない!!」と怒られたけど、辞めて次の職場では3年半働いて寿退社しました。
    向き不向きがあるから、自分に合ってないと思ったら早めに見切りつけるべき。

    +64

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/23(土) 08:29:46 

    3年って事はないよ。わたしが教わったのは
    「3週間、3ヶ月、3年」って聞いたよ。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/23(土) 08:29:46 

    2ヶ月で辞めました。今の職場は5年目です。
    合う合わないはあるし私は転職してよかったです。
    辞める時は2ヶ月で何が分かるの?って冷たく言われたり笑われたりしましたが、今となっては辞めて本当によかったと思います。

    +43

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/23(土) 08:31:38 

    明らかにブラックだったり、人間関係やばいなら心と身体の為に早めに辞めた方がいいけど、
    つまらないとか、やりがい感じられないとか、なんとなくの理由なら、長く勤めないと分からないこともあるよ、とは思う
    最初から重要な仕事与えられるわけじゃないし
    ある程度の我慢も必要

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/23(土) 08:31:59 

    >>47
    ブラックのところは、常に求人でていますよね!毎月発行される地方紙に、同じクリニックの求人が少なくとも5年は毎月でていて、やばいところなんだなって思ってます。

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/23(土) 08:32:48 

    休みも取れないし、主任からの嫌味や意地悪もあってブラックだったけど、人間関係は良くてみんなで励ましあってたから辞めずに10年過ぎた。
    嫌味な人達はみんな居なくなり、休みも取れやすく待遇も本当ホワイトの職場になったけど、ブラック時代を経験した人とホワイトしか知らない人との間で何となく人間関係が悪化してきてる。
    どうなるか分からないね。

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/23(土) 08:33:51 

    そんなことないよ。
    高校の時バイト 飲食店2年半
    社会人 正社員事務7年
    飲食店1日
    パート事務6年目←今ここ

    ちな1日で辞めた飲食店は、お昼が15時半の退勤してから
    そんで退勤してからトイレ掃除
    ブラックだと悟り一日で終了ーー

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2020/05/23(土) 08:36:59 

    我慢できない何かがあるなら1年ぐらいは我慢してきたけど、やっぱり長続きしない。今は辞めろと言われるまでは、絶対辞めない。居心地の良い職場はハードでもがんばれる。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/23(土) 08:38:41 

    >>1
    三年いたらよくも悪くも転職とか動くの面倒になる。歳もとるし。見切るなら早いうちに。

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/23(土) 08:41:32 

    最近はそうでもない
    病むくらいなら早くやめた方がいい
    若い方が次も見つけやすい

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/23(土) 08:44:12 

    誰かが決めた 普通 にハマりに行く必要ないよ。って誰かが言ってた。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/23(土) 08:49:02 

    >>9
    そういえば、どういう話か知らない…。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/23(土) 08:49:12 

    時と場合だよね
    早めに見切りつけたほうがいい時もあるし…
    ある程度の年齢すぎると年齢で切られる。
    実際転職は若いうちだよ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/23(土) 08:50:34 

    三年ってよく言われるけど何の根拠があるんだろう
    時間は有限なんだよ
    合わないと感じるのに三年も我慢し続けるのは正直時間の浪費、無駄としか思えない

    それで病みでもしたらそれこそ本末転倒だし

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/23(土) 08:54:07 

    かつて私もトピタイのような考えだったけど
    ヤバいとこは即逃げるべきだったと後悔してる
    例え一年でも我慢しすぎたと思ってる
    盛られた毒ってなかなか解毒出来ないから

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/23(土) 08:54:55 

    >>17
    今の職場は居心地いい??嫌な奴はいない??

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/23(土) 08:56:08 

    3年も我慢できれば続くと思うけど。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/23(土) 08:56:47 

    最初の職場は3年居て異動になり、異動先は1年で結婚するから辞めた。
    出産して、仕事復帰をパートでしたらめちゃくちゃ居心地良くて9年も居たんだけど、また異動になり、異動先はストレス半端なさ過ぎて1年で辞めました。
    転職先はフルタイムに変えたのもあるけど収入も上がり、休みもとりやすくて転職してよかったー!!
    3年は大事だけど、ヤバいって思ったら1年で去る方が良いね。
    でも辞め癖つかないようにね。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/23(土) 08:57:43 

    大卒なんだけどコロナで希望の仕事に就けなくて

    契約社員として地元で販売をやります

    一応、化粧品関係なので好きなことではあるけど
    納得いかなくて早く辞めてステップアップしたい

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/23(土) 08:59:41 

    14年くらい前は、私が新卒の時はまだまだまだまだ石の上にも三年って言葉が当たり前で、辞めるのは逃げ、どんな職場でも最低、1年は居るべきって考え方が主流だった。

    今はいじめやハラスメント受けたら、逃げるって考え方も見直されてるし、実際人格否定や仕事教えてくれなくて無視されるとかあるなら、辞めるの正解だと思う。人格否定受けて鬱になって薬手放せなくなっても会社はその人の人生なんざ守ってくれないから、自分の身は自分で守るべき!

    ただ、昔よりも今は仕事環境は変わってきたってすごい感じるから何とも言えない部分もすごいある。

    昔からパワハラセクハラブラックは横行してる、というよりもむしろ昔の方がセクハラパワハラブラックが酷かったけど、居るのが当たり前って風潮だったのは今みたいに色んな情報が共有されてなかったし、今みたいに少子化じゃなかったから新卒辞められたら困るから丁寧に教えるとかパワハラ出来ない空気感や手厚いフォローなく、見て覚えろ、1見て察せ、皆の前で怒号が飛んだり、10まで言わせるなって空気感が当たり前だった。

    今は何かあったらSNSであっという間に拡がるから、企業側も慎重。

    まだまだブラック企業は存在するけど、パワハラしにくい環境になってきてるのは事実。
    コロナで業種によれば転職は厳しいかもしれないけど、仕事しやすい環境の職場は増えてると思う。、転職頑張ってください!

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/23(土) 09:02:16 

    なかなかホワイトな所って無さそうだよね。
    あるのかな?

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/23(土) 09:08:05 

    べきってわけではないけど
    転職の際に勤続年数が短いと
    我慢できない人なのかなって思うよね
    根性がないというか
    精神が病むとか肉体的に無理なら
    仕方ないけど
    ただなんとなく嫌なら
    3年は頑張ったほうが
    会社の事も理解できるし
    自分に何ができるかわかる

    +2

    -7

  • 73. 匿名 2020/05/23(土) 09:10:30 

    3年って目安で、決まってる訳じゃないから。

    何が嫌なのか自己分析して、ここだけは譲れないって部分がダメなら1年ぐらいでやめてもいい。
    だけど何も知らない数ヶ月で辞めるのは、今後の為にもやめた方がいい。

    どちらにせよ3年は一般的に定着してる数字だから、次の面接で質問されることは覚悟した方がいいし、質問された時、前の会社の悪口は言っちゃダメだよ。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/23(土) 09:10:53 

    >>1
    四年我慢したけど、結局やめたよ。
    嫌な原因が「仕事内容」「労働時間」っていうどうしようもないものだったから。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/23(土) 09:16:33 

    >>1
    合うか合わないかはだいたい3ヶ月を目処に感じてくるよね。このままいても迷惑かけちゃうだろうな、、的な。


    ちなみに、私は飽きっぽいので3年ごとに転職してる、、、もう3社目だわ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/23(土) 09:17:56 

    かなりこき使われてたから(私ひとりだけ)
    やめた。すっきりしたわ!
    多分あの私を奴隷のように扱ったあの人は発達障害。

    後任頑張れ!

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/23(土) 09:18:56 

    >>75
    3年なら長いわ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/23(土) 09:22:41 

    3年居たとこで評価も変わらんしストレス感じてるならとっとと辞めるべき
    退職金だって3年くらいじゃ大した金額貰えないし

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/23(土) 09:28:24 

    >>77
    入社して1年〜1年半は新しい事が出来るようになったら知識も増えて、(楽しくて)ガムシャラに仕事しちゃう。プライベートも仕事の勉強してる。
    2年目くらいになると後輩が入ってきて、教えていくうちに仕事への気持ちが薄れてきて辞めることばかり考えてきちゃう。

    今はいいけど、簡単に仕事が見つかるかわからない世の中になるので辛抱強くならなきゃねー

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/23(土) 09:33:57 

    >>1
    理不尽を我慢したする必要はないし、どう考えても自分に合わないなら3年待たずに辞めて良いと思う
    ただ、短期間で転職繰り返した友人がローンの審査が通らなくて困ってたり、すぐに次が決まるだろうと思って仕事辞めたらコロナ禍でそれどころじゃなくなったりしてるので、転職は将来設計きちんと立てて、慎重にした方がいい

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/23(土) 09:34:40 

    >>24
    根性ね。
    私もそう思うけど、根性論になったら終わり

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/23(土) 09:36:21 

    本当に合わない職場ならサッサと次行く。
    でもそれが3回位続いたら
    立ち止まって3年続けるかな。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/23(土) 09:37:17 

    3年居られない会社が2.3回続くとやばいけど、1度くらいはいいと思うよ。
    見切りつけるという意味で。

    あたしは何度か続いたので、堪え性がないんだよ。うちでも続かないでしょ。って面接官に言われたけどね。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/23(土) 09:37:30 

    何もしなければ改善はしないですよね。
    三年の間に、仕事のやり方を変えるように働きかけることができる。
    当初は分からなかった全体像が把握できるし、退社したいと思わせる根本的な問題点が分かる。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/23(土) 09:37:42 

    >>13
    わたしも同じ。
    同じような夜勤のある仕事してる友達が、
    キツいからってワガママ言って辞めた。
    わたしは我慢してつづけてるけど
    その子は楽な仕事して適当なところで結婚して辞めた。

    世の中ワガママを押し通すが勝ちだよ…

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2020/05/23(土) 09:38:23 

    福利厚生や残業関係や業種がまともな安定した会社なら、会社では心を無にして割り切る
    けど主さんがまだ若いなら辞めていい
    わたしも20代前半で4年で辞めた、後悔してないしむしろ転職してよかった

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/23(土) 09:39:29 

    半年は頑張ってみる!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/23(土) 09:42:43 

    本業の仕事がなくて、家が近いというだけで選んだ副業のバイト。向いていないけど半年頑張った。
    でも態度が悪く挨拶もしない年下先輩がいるから居心地が悪い。本業だったら人間関係が原因で辞めたりしないけど、副業だから辞めようかな。
    同じ職場に3年いるべきってバイトやパートのことではないよね。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:29 

    我慢して結局4年で辞めるなら1日でも若いうちに次を考えた方がいいよ
    次のスタートが遅くなるのは損

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/23(土) 09:50:12 

    病んだらほんとに辛い
    鬱になった友達を亡くしてるから
    自分の気持ちを大事にしてほしい

    自分の気持ちばかり優先するとか
    少しの我慢もできなくなったら
    何も続かなくなるから
    できるところまではやってみる
    それでも合わないとか
    辛すぎるなら辞めていいと思います

    転職理由なら何とでもなる

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/23(土) 09:51:56 

    >>47

    調剤薬局も似たようなものです
    狭い職場で自分に合わないと毎日が地獄
    3年待たずに病む前に逃げました

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/23(土) 09:52:39 

    人による。
    ただ根性ない人の場合は、ちょっとくらい続けてみろよって思うし、頑張りすぎちゃう人なら、違う世界もあるんだよって言いたくなる。

    とりあえず勤続年数が長い人の方が信用されるとは思う。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/23(土) 09:55:38 

    >>5
    昭和の価値観
    ババアだけどこれ叩きこまれていたから酷い目にあったよ
    ほんとに無駄な上に病んだ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/23(土) 09:57:05 

    体調悪くなるくらいなら我慢する必要ない。
    辞めてから次探そうと思えるようになるまで時間がかかる。私。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/23(土) 09:57:40 

    >>92
    そうなんだよ、良いこと言うね
    長くいる弊害もあるんだよね
    自分の会社の常識が世界の常識と信じててるとか、案外世間知らずだったりとか

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/23(土) 10:04:13 

    >>72
    コメ読むともっともだ!と思うけど
    72さんは知らないんだろうなぁ、精神病む職場が少なくないって事
    経験してたらこんな正論でてこない

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/23(土) 10:11:07 

    >>15
    そうなんだよね〜多少ムカついたり落ち込んだりしてもサラサラと時が過ぎ…あら、もう◯回目の年度末だ〜ああ、なんか早いなぁと

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/23(土) 10:11:23 

    行動力があるならすぐ転職してもいいと思う。

    バックレとかはもちろん良くないけど、ある程度教えきった後でやめられたり中途半端なくらいならすぐ辞めてもいいと思う。

    私はチキンでそれができなくて3年耐えた。


    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/23(土) 10:17:44 

    就職氷河期ど真ん中。公務員に受かっていじめにあい、それでも不況だから、公務員になったのだからと耐えたけれど心身壊して騙し騙しやってきましたが16年目で家から出られなくなり体重も30キロ代になって辞めました。40過ぎてもまだ心身共におかしい。すぐに辞めれば良かったと思ってます。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/23(土) 10:19:49 

    >>70
    まさに
    情報が共有される様になっだとの功績は大きい
    企業も慎重になったよね、とても良い事
    しかもね、時代は変わったなと実感したのは
    士業で吹けば飛ぶような小さなところの悪評判さえ共有出来る、この事務所には病むまで働いてしまった上、他にも大人数が病んで辞めた
    それなのにこの事実を知らしめるすべが無く
    泣き寝入りだった

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/23(土) 10:21:21 

    >>41
    そうなんだけど、この価値観で動いてたらみんな一年前後で転職する羽目に…

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/23(土) 10:21:27 

    >>69
    しっかり学びとって経験して次に繋げてね!
    これからだから!

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/23(土) 10:24:24 

    >>55
    そうそう
    笑ったのはね、クリニックではないけど個人事務所で年中求人してた
    とうとう、名前変えて出してる
    悪評判たってるのに気がついたんだろうね

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/23(土) 10:25:04 

    >>102
    前向きな意見いただけて良かった〜!
    ありがとうございます!

    大卒なのに契約ってとか自分の特技を生かせないとか
    これでいいのかと悶々としてたんです、、、

    トピ立てても認証されないし(*_*)w

    次へのステップだと思って今は我慢して頑張ります!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/23(土) 10:35:58 

    それほんとに石か?
    うんこじゃないか?

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2020/05/23(土) 10:36:05 

    スキルアップのために転職も良いだろうし、ここに居たらヤバイと思うなら辞めても構わないと思います。
    我慢出来る程度だったり、何かやりたいこともなく転職したいと思って辞めるなら続けた方が良いかも。
    理由は大きな買い物だったり何かしらローンを組む時、正職員とか勤務年数が長いと通りやすいからです。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/23(土) 10:42:30 

    周りが期待して色々やらせてくれるうちはいた方がいいと思う。
    私は入社早々先輩たちから嫌われて、必要最低限の仕事しか教えてもらえなかった。
    とりあえず3年は耐えなければ!と思ったタイミングで激務部署に異動。
    でも年次相応のスキルがなくて周りと馴染めずその後閑職へ。
    今となってはそれなりに穏やかな日々を過ごしてるけど、
    さっさと他の会社に行けばもっと経験させてもらえることがあったのかな、と今でも思ってる。

    周りを見ても、見切りをつけた子の方が幸せそうだよ。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/23(土) 10:43:49 

    全てに当てはまるとは思いませんが、私の場合、最初の頃は慣れない仕事で心がめげそうになりながらも、3日もてば次は1週間、そこまで頑張れば3ヶ月、そして1年と頑張って今は丸3年経ちました。
    最初の頃は、私に冷たくあたる気がする人に悩んで辞めたくなったり。でも続けてる間にそういうちょっと苦手な人が色んな事情で退職し、今はとても働きやすい環境になりました。何よりも職場に慣れて、自分の居場所と思える場所がある事は心強いです。
    また他へ移って一から仕事、人間関係を築いていくのはもうしんどいなって思います。今の職場で身体が健康な限り働くつもりです。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/23(土) 10:46:47 

    仕事じゃなくてバイトだけど、
    どん臭いのにファーストフードのバイトを始めてしまったもんだから毎日誰かしらに怒られてた。
    ずっとやってればできるようになるでしょー♪
    と思ったけど、3年経ってもできるようにならなかった。
    就職で辞めたけど、今でも私の仕事ぶりは悪い意味での伝説になってる。

    こういうことがあるから1年ぐらいで芽が出ないなら辞めた方がいい。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/23(土) 10:58:34 

    とりあえず3年!というのは企業視点の話です。

    「人を雇う」行為は非常にコストがかかります。
    企業説明会から採用試験、面接、新人研修、教育指導…
    (例)
    1年目…-50万円の赤字社員。
    2年目…±0円のトントン社員。
    3年目…+50万円の黒字社員。

    つまり、3年働いてもらうことによって企業側はその人を雇うために使ったコストを回収できるというわけ。

    だから、辞めたければ別に1日で辞めたっていいんだよ。一従業員からしたら会社の経営の責任なんてないし、取締役に任せとけばOK。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/23(土) 11:09:03 

    >>101
    一年は短すぎるけど惰性で長々居てお局化したりその会社の主みたいな社長でさえ逆らえない大きな顔と態度したりする人もいるから雰囲気が澱むよりは人材もシャッフルして常にアップデートできる環境がいいな。あんまり入替が激しいとブラック認定されるけどね。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/23(土) 11:09:56 

    >>1
    無理なら辞めて良いかと…、3年って結構長いと思います
    最初に確認して!ブラックバイト&ブラック企業で働かない為に出来る事 | OKIRESI(オキレジ)
    最初に確認して!ブラックバイト&ブラック企業で働かない為に出来る事 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    最初、確認、ブラック、バイト、企業、沖縄、注意、参考、特徴、離職率、若い人、求人、ワンマン、経営、試用期間、契約書、精神論、面接、採用、転職、必要、スキル、最悪、上司、説明会、本音、勇気、直接、聞く、残業、優先度、本末転倒、留年、学生、卒業、辞め...

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/23(土) 11:17:47 

    >>110さん

    >3年働いてもらうことによって企業側はその人を雇うために使ったコストを回収できるというわけ。
    いいことを知りました!ありがとうございました。

    辞め癖がつくのは良くありませんが、他の方が言っているようにメンタルがおかしくなる前にさっさと辞めたほうが良いと思います。いったんメンタルがやられると回復が本当に難しくなりますから。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/23(土) 11:36:58 

    看護師です。
    学校時代 辛くても三年 耐えなさい。
    その間 結婚もしない方がいい。
    と 教えられた。
    覚えるべき技術が身に付かないから と。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/23(土) 11:45:02 

    私も 3年続けてみると
    私が最古参になり
    仕事もこなせるし
    教える側になり 楽になりました。
    業務がわかっているから
    上が 私を中心にシフトを考えています。
    堪えた後は 楽ですよ。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2020/05/23(土) 11:54:35 

    >>1
    辞めたいのに我慢して仕事してもモチベーション上がらないし、うだうだ悩んでる内に年取って転職に不利になる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/23(土) 11:56:53 

    鬱病になってから転職だと前職照会の時に
    「使えないからクビにしたので虐めていいよ」
    って吹き込まれて自殺するまで追いつめられるので
    自分が大切にされてないと感じたら逃げるが吉

    +0

    -4

  • 118. 匿名 2020/05/23(土) 12:03:07 

    >>113

    少しでも役に立てたのなら何より!
    そう!体の傷と違って、心の傷は治らない。全ての物事は己の健康ありき!ということを常に忘れないでね(^^)

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/23(土) 12:31:13 

    >>69
    アラサーですが、Fラン以下の大学出身で、希望の会社説明会すら参加出来なかったです。
    就職も決まらず、派遣社員としてたまたま希望していたメガバンクのコールセンターで働く事になり、そのまま2年後に契約社員、さらに2年後に正社員として働けましたよ!

    前向きにコツコツと頑張って下さい!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/23(土) 13:32:11 

    人間関係は良いのに仕事内容があまり自分に合ってない場合ってどう思いますか?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/23(土) 14:41:37 

    >>1
    ブラック企業のブラック経営者が評判を気にしてるからと思ってる
    半年に一回求人出してるところとか人間関係ヤバそう

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/23(土) 14:43:57 

    長文になりますが、相談させてください。

    2月末に転職しました。
    前から希望していた職種だったのですが、
    2人部署なのに一緒に働く人が

    精神年齢中学生くらい(実年齢今年48歳)
    話が長い
    話が通じない(質問してもズレた回答しかもらえない)
    1%でも気に入らないと全部ダメ(全か無か思考?)
    他人を下げて自分を上げたい
    良い年齢で「私かわいいでしょ?」アピールすごい(童顔だけど不細工)
    自分で言ったことを忘れる
    指示したくせに終わったあとで「ごめーん、それやっぱりやめるわ」

    こんな感じなんです。
    もうここは辞めたほうが良いかな、とも思うのですが短期間で転職ってマイナスですよね。
    でも、このままだと私の性格も悪くなりそうですし、困っています。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/23(土) 14:47:39 

    主です。派遣で働いていますが、今まで3年務めた事がないので次の転職のためにまずは3年満了目指そうと思います。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/23(土) 15:12:08 

    いつ誰が言い出したのかは分からないけど、
    今の時代に合ってる考えではないと思う。
    3年働いた結果が自分にとっていいものでも悪いものでも、責任持つのは自分しかいないんだからか
    囚われる必要はないと思う。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/23(土) 15:13:09 

    日本は転職があまり良いと思われてないから、一つのところで長くいた方がいい

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2020/05/23(土) 16:43:59 

    私の場合パートですけど4年で退職しました。
    コネがあったのですぐは辞められないこともありましたが。そこで務めてた実績が欲しかったのです★

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/23(土) 16:44:48 

    >>26
    給与アップできるのは25歳までで、短期間で職を変えていると最低給与からのスタート??
    話が矛盾してるね

    25歳って大卒なら社会人歴たった3年で、ようやく一人前になったぐらいでしょ
    第二新卒扱いよ
    それで給与アップの転職できる人のほうが少ないでしょうよ

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2020/05/23(土) 16:48:07 

    >>115
    3年で最古参というのはかなり離職率が高い職場なんですね
    115さんは元々能力が高い人なんだと思う

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/23(土) 16:48:22 

    >>10
    私それ
    工場なんだけど働き始めた頃はチームリーダーの男に散々嫌な態度とられて何度も辞めたいと思ったしヤンキーやベテランのおばちゃんからもツラく当たられて日々苦しかった
    でも前職の方がいろいろ悲惨だったし当時子供がまだ授乳中で夜泣きもあって転職する気力もなく朝が来たから寝不足のまま思考停止で出勤してた
    そしたら一年弱でまぁまぁ仕事覚えてきて周囲からの扱いも優しくなってきたし、リーダーの男は性格から勝手に病んで辞めてった
    薄給だし仕事内容は体力必要だし未就学児抱えて今月でちょうど3年だけど居心地は良くなってる分新しいとこでまた仕事覚えるまで頑張る気力がわかずに所謂ぬるま湯に浸かってる状態
    辞めるなら一年目でさっさと辞めてりゃ良かった
    ちなみに前職は生保レディだったので3年とか待ってられずに8ヶ月で辞めたw
    給料より出て行く金の方が遥かに多くて(仕事で使うパソコンのリース代や客に配る飴玉1つから全部自腹なので)子供用の金に手つけて借金しながら生活してたし、そういう仕事で3年とか言ってたら物理的に腹切る末路しか見えない

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/23(土) 16:50:06 

    >>13
    合わないの基準が知りたいです。

    今は頑張れば何とか耐えられるくらいですが
    仕事のことを考えると憂鬱で休日も全然楽しめない状態です。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/23(土) 16:55:37 

    >>130
    横だけど、基準は人それぞれだよ。
    耐えてるってことは、合ってるとは言えないんじゃないかなとは思うけど。。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/23(土) 16:58:14 

    >>130
    13さんではないですが、「頑張っている」時点ですでに答えは出てる気がします
    頑張らないと続けていけない仕事は、何年やっていても変わりません
    同じ会社、部署で仕事を楽しんでいる人にどんどん置いて行かれるばかりです

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/23(土) 17:02:58 

    >>115
    楽な状況に慣れすぎると、段々危機感覚える。
    今後自分の成長あるのかな?って。はい、私のことです。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/23(土) 18:08:17 

    >>53
    どんなことが原因でやめたのか気になります

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/23(土) 18:37:31 

    >>133
    確かに。
    キャリアアップには不向きかも知れないです。
    でも 子どもを持って働くことを考えると、
    一つの所に長く勤める方が 正社員のまま 子どもの成長に伴う無理も聞いてもらいやすいですし、
    福利厚生のしっかりしたところで 研修もしっかりあって 時代の変化にもついて行けるので、
    子育てとの両立するには良いかも知れないです。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/23(土) 18:56:10 

    最近では時代も変わってきたのか、パワハラする上司は告発されて降格処分とかの処置があるよ。今の会社も降格になった上司はぶつぶつ文句をいいながら平社員してる。で、仕事はまあまあだけど、悪口いわず気配りができている人が管理職になった。ここ数年で売り上げも伸びていき、部下の人達も働きやすいのか求人出すことなく定着しています。

    ただ、パワハラしていても能力ある上司は経営者からも必要とされているのか、辞退させない会社もありますよね。そこは従業員ことを考えてないので三年も勤めたら病気になると思う。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/23(土) 18:57:56 

    >>1
    老後の貯蓄が2000万も貯められないような会社であれば早く区切る。働きやすいなら3年以上いながら、副業で収入をカバーする。働いている時間がもったいない。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/23(土) 20:00:19 

    >>101
    いや、それでも普通は何らかのスキルとか身につくじゃん?
    本当にダメだった所は、何にも身に付かない上に心身やられるから

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/23(土) 20:41:35 

    私は新卒2年目で会社に嫌気がさし転職しようと思ったけれど、やっていた職業がニッチな専門職だったので、いきなり異業種に転職するのが難しかった。

    だから、2年と半年勤めた後、異業種の部署に異動させてもらった。
    そこで1~2年修行して技術を身につけたら本格的に転職するつもり。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/23(土) 20:55:38 

    退職願望の理由が身近な人間関係や労働環境なら他の部署に異動願を出してみたら?

    部署を転々としていたとしても、履歴書上では3年間勤めた事になるよ。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/23(土) 21:13:50 

    >>130
    自分基準でしかないです…
    私は眠れなくなり、メンタルクリニックに通うようになったので、この仕事は自分にはダメだなと思うようになりました。

    心身に何らかの症状が出てない場合は、お金のために続けるという方法もありかもしれません。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/23(土) 21:26:20 

    新卒で入った会社、3日で辞めたいと思った。
    でも、頑張って三年働いて退職。
    今思えばそんなに頑張る必要なかった。
    ただ、履歴書にも響くから短期間を数社はオススメしない。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/23(土) 22:02:32 

    私仕事続かないタイプだったんだけど
    今の職場3年近くいる。
    最初はお局さんにいびられて心療内科
    行ったりもしたけど、他の人がいい人で
    なんとか続けたら仕事も覚えて居心地よくなったよ。
    だからケースバイケースだと思う。
    ただ、小さなとこだから社保や厚生年金じゃなくて、また転職考えてる。正社員の意味ないもんなあ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/23(土) 22:34:50 

    今、派遣なんだけど派遣先の人とどうしても合わなくて数ヶ月で体調崩して、診療内科通いながら仕事探してるけどなかなか見つからず同じ職場で早2年…
    逃げたくても次決まらなくて逃げられないストレスで身体がもう限界超えてます
    そんなことしてる間に30歳になってしまったしコロナでますます仕事探し無理そう…

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/23(土) 22:51:27 

    >>144
    無職で仕事決まらない方がもっとストレスだよ。 私も一度嫌になって辞めてから探した事あるけど、中々決まらなく情緒不安定になった。
    無職期間長引くと面接で突っ込んでくるし、転職活動は仕事しながらをお勧めします。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/23(土) 23:09:58 

    >>145
    私もそれも心配の一つでした…。失業保険とか疾病手当貰って体調が良くなるまで休みたいなとも思ってますがあまり当てにしない方がいいんでしょうか。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/23(土) 23:26:18 

    >>120
    私なら辞める
    人間関係が微妙で仕事が面白かった時はなんの疑問もなく働いてた

    個人的には仕事内容>>>>人間関係

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/23(土) 23:27:45 

    >>130
    なんかめんどくさい人だね。

    なんてことないコメントに噛み付いて突然の自分語り
    『知らんがな』としか思わない

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2020/05/23(土) 23:28:48 

    >>138
    ナマポと関わる仕事がマジでそれ
    何も実りがない上に心身が蝕まれていく

    せっかく公務員になれたけど半年で辞めた

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2020/05/24(日) 07:44:38 

    >>148>>13と同一人物?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/24(日) 15:18:10 

    >>6
    この人たち、今どうしてるんだろう?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/24(日) 15:37:40 

    私は何社も転職しているけど色々と身についた。

    自分にそれが合うか合わないかは別として、
    もし何かあっても大抵の仕事はこなせる自信がある。

    我慢して受け身な人ほど成長はしない。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2020/05/24(日) 15:41:13 

    >>130
    耐えるまでやる価値あるの?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/24(日) 15:44:54 

    >>120
    何の為に働いているかにもよるかな。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2020/05/24(日) 15:49:38 

    >>101
    それって悪いこと?
    考え方によっては色んな経験が出来て、自分に合う仕事が見つけられるし
    ブラック企業は減ると思う。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/24(日) 16:26:48 

    3ヶ月で辞めてしまったんですが、次の職場の面接の時、なぜ3ヶ月で辞めたのか聞かれた場合みなさんならなんて答えますか???

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/24(日) 20:54:59 

    >>122
    その問題の人以外の人間関係だったり、社内環境はどうですか?
    私は人間関係はさほど問題ないのですが、会社の体質や社風が合わなくて短期間だけど辞めたいなって悩んでいます。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/24(日) 22:18:06 

    >>146
    体調大変だろうけど、無職になって職が決まらないのは本当に辛い。でも、今の職場が耐えられなくなったら辞めても良いと思う。
    体調落ち着いたら派遣しながら探すとか。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/25(月) 02:07:08 

    多少の我慢や合わせる努力は必要だと思受けど、本当にやばい時は早めに逃げるが良いと思う。

    私はセクハラを受け続けたけど5年我慢した結果、卑屈になり人としての自信を失いました。明るくて細かいことは気にしないオープンな性格だったのに人を信用しない自信がなくなり、人と話せなくなった。もうその時間は取り戻せないと今も後悔してます。

    こうなる前に転職するべきでした。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/25(月) 04:05:11 

    8年居たとこもあれば、5日間で辞めたとこもあるw
    嫌だと思ったら、慣れる前に辞めた方が辞めやすいかも?
    5日間でも教えてやったのにって言われた!
    早すぎるのは分かるけど、その職場は1年内に30人以上辞めた人がいるの後から聞いて、仲間がいっぱいるってなったわw

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/25(月) 18:26:17 

    >>47
    めちゃくちゃわかる!
    こんなこと思ってるの私だけだと思ってました。
    クリニックはどこも違法なことやってますよね。
    交通費なし、残業代なし
    お気に入り差別あり、院長またはその家族が
    やりたい放題

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/25(月) 23:01:06 

    前の職場はハロワで探したところだったけど、求人内容と全然違うし、奴隷みたいな扱いですぐに辞めたくなった。でも当時の私は40歳で簡単に転職なんて無理だと思い、せめて1年いて職歴をつけようと思って歯を食いしばって一年半頑張った。
    その甲斐あって前職の経験を生かして転職出来ました。
    私の場合はタイミングが合ったのもあるけど、どうせ我慢するならスキルが身につく仕事がいいよ。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/26(火) 06:35:40 

    >>157
    人間関係や社内環境は悪くなく、業界内では数少ない優良な法人、と言われています。
    (高齢者福祉の業界です)
    その人だけが嫌、という状況です。
    異動できれば一番良いのですが、理由が理由だけに誰にも言えず。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/13(土) 17:10:47 

    石の上にも3年って言うけど、私は3年もいる必要ないと思う。

    逆に数ヶ月では会社の事分からないから辞めるの早いと思う。

    どんな仕事でも慣れるまでには(人間関係も含めて)1年は絶対掛かると思う。

    1年頑張って慣れてきてからもう1年やってみてそれでも合わなければ辞めるべきだと思う。


    だから、合わなければ2年で辞めるべきだと思う。3年もいる必要ない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード