ガールズちゃんねる

騒音トラブル、通報3割近く増加 コロナの在宅疲れか、殺人事件も

2179コメント2020/06/19(金) 19:17

  • 501. 匿名 2020/05/20(水) 23:17:59 

    騒音に悩んでいるみなさん
    デシベルです
    デシベルを測るのです
    スマホのアプリでいいです
    「気にしすぎ」「子供だから仕方ない」で済まさないために、時間とデシベルを記録してください
    いざというときの証拠にもなります

    +26

    -0

  • 502. 匿名 2020/05/20(水) 23:18:46 

    絶対通報するべき。最初はハードル高いけど、匿名でもちゃんと受けてくれるし、名乗ったとしても警官には守秘義務があるからバレない。私は交番にかけたけど、警官来るの遅くて、警官から110番でいい、遠慮する項目じゃないって言われたよ。あとは小学校にも問い合わせた。以前から対応してくれてたけど、今は休校中だから特に真剣に取り合ってくれるし、先生が見回りに来てくれることもある。親はバカでも、先生からの注意の方、子供に響きやすかったりするかもしれないし。

    +9

    -1

  • 503. 匿名 2020/05/20(水) 23:19:06 

    >>1
    なんか騒音で包丁持って襲いかかってきて殺してしまう事件の犯人って年齢高めの人多いよね。
    同じアパートに歳とってる人がいたら、イメージ的に静かで弱そうな印象持ってしまうけど、
    そういう人こそキレたら怖いんだろうなって思うようになった。

    +15

    -1

  • 504. 匿名 2020/05/20(水) 23:19:21 

    騒音被害にあって引っ越した人は次どんなとこに引っ越したの?快適になった?

    まじで騒音の法律つくるべきだわ。特にマンション。

    +31

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/20(水) 23:19:34 

    >>288

    西洋?なんの話?
    なんか西洋に関して執拗に気に喰わない人がいるんだね同じ人か知らないけど二人ほど

    西洋にコンプレックスなのかなんなのか何かあるのは勝手だけど目の敵に脊髄反射して暴言吐いてるのはみっともない、民度も知性も品性も低すぎる
    下品な野蛮人





    +0

    -13

  • 506. 匿名 2020/05/20(水) 23:20:54 

    >>467
    なんか大丈夫?
    文章おかしいし、側から見るとあなたが病んでそうだけど…

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2020/05/20(水) 23:20:55 

    >>459
    私も自転車で転んでシン◉くれないかな?
    あ!車がない、出かけたんだ。
    車で騒音家族が事故らないかなー❤️なんて
    しょっちゅう妄想してるよ。

    +51

    -2

  • 508. 匿名 2020/05/20(水) 23:21:28 

    私は生活音が静かなタイプなのでそろりそろりと生きてる。
    殺意持たれなくて良かった。

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2020/05/20(水) 23:22:03 

    赤ちゃん泣くのは仕方ない。
    だから言って毎回アパートの1階のやつベランダに出てあやしてる。それってどーなの?
    集合住宅だから少し気を使ってくれ。
    毎日聞いてるとノイローゼなる。
    うちが逆に泣き声聞こえたら嫌味たらしく窓閉めてます。

    +31

    -1

  • 510. 匿名 2020/05/20(水) 23:23:55 

    正直親御さんが申し訳なさそうにしてたり、一言あったのなら受け取り方も少しは違うと思う。一方的に空気を読めとか、あんたが我慢して!みたいな態度は嫌。

    +35

    -0

  • 511. 匿名 2020/05/20(水) 23:24:45 

    >>505
    >>116を読む限り西洋にコンプレックスあるのはあなたでは?
    しかも執拗なのもあなたw

    +11

    -0

  • 512. 匿名 2020/05/20(水) 23:24:56 

    >>412
    一階どころか、何故戸建てにすまない?って思う奴ばかり

    +42

    -3

  • 513. 匿名 2020/05/20(水) 23:24:58 

    >>1


    ここにも勝手に一方的に独りよがりで荒唐無稽な因縁つけてつっかかってる暴力的な血の気の荒い人がいますw

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2020/05/20(水) 23:25:17 

    >>503 だから暇なジジババほど厄介なのよ
    やたら近所監視して少しの物音でも反応
    室内ストーカーの出来上がり

    健康な高齢者は外出し趣味持った方がいいよ

    +8

    -10

  • 515. 匿名 2020/05/20(水) 23:25:46 

    >>500
    境界線w

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2020/05/20(水) 23:26:51 

    >>491
    朝じゃない?
    スーパーの朝イチに家族総出でコロナ前は行ってたらよ?
    うちの隣も同じようなパターン

    +15

    -0

  • 517. 匿名 2020/05/20(水) 23:27:42 

    >>504
    なるほど
    騒音の法律あれば良いのに
    なるほど

    +14

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/20(水) 23:28:54 

    >>507
    呪いをかけた 笑

    +6

    -1

  • 519. 匿名 2020/05/20(水) 23:28:58 

    >>6

    +92

    -0

  • 520. 匿名 2020/05/20(水) 23:29:11 

    >>163
    すごくわかります。
    お隣さんが道路族でブレボーを乗り回し、サッカーボールを人の家の外壁にぶつけたり、うちの庭で勝手に遊んだりすごくストレスで子供の声が聞こえるだけで、動悸がして呼吸がしにくくなり家にいられなくなってしまいました。
    今、コロナで出かけられなくて本当に辛いです。 
    ヘッドホンをして音楽を爆音で聴いていますが、もう限界です。

    +31

    -0

  • 521. 匿名 2020/05/20(水) 23:29:17 

    >>509
    夜中にわざわざ外出て泣かす人意味わかんないよね!私、虐待だと本気で思って危うく通報しそうになったよ。昼間も大騒ぎしてて。
    しかも社宅で、関連会社も入ってるアパート。我慢できなくて手紙入れたら、ポストに謝罪文貼ってあった。えらいっちゃえらいけど、いろんな社員に見られて恥ずかしいとか思わないのかな…やっぱりすこし頭のずれた人たちなんだと思う。黙って静かにすれば済むのに

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2020/05/20(水) 23:29:51  ID:OQdOgnxIIl 

    >>37 = >>116 が暴れ回ってるのはなぜ?
    騒音の苦情でも受けた精神異常者が騒音トピで発狂してるの?
    日本語がおかしいから同一人物なの丸わかりなのだが…

    +1

    -2

  • 523. 匿名 2020/05/20(水) 23:30:03 

    騒音は人を狂わせるよね。うちも上の階の人がいつも決まった時間になると楽器や歌が始まるからうんざりしてるけど、1時間くらいで終わるから我慢してるよ。聞こえてると思ってないんだろうなー。

    +23

    -0

  • 524. 匿名 2020/05/20(水) 23:30:12 

    >>20
    みんなで静かに写経でもしてりゃこんなことにならなかったのにね

    +162

    -0

  • 525. 匿名 2020/05/20(水) 23:30:48 

    賃貸暮らしが長いせいか、静かに歩くわドアの開閉は寸止めするわテレビの音量は自分も聞こえないくらい小さくするわでかなり静かに暮らすクセがついている。
    隣の騒音で精神崩壊しそうだから近々引っ越すつもりなんだけど、次にうるさい人が越してくるよう願ってる。

    +21

    -0

  • 526. 匿名 2020/05/20(水) 23:30:48 

    >>518
    なかなか呪いもデスノートも効かない。
    しぶとい家族

    +8

    -1

  • 527. 匿名 2020/05/20(水) 23:31:03 

    >>512
    新興住宅も醜いよ
    振動も道路のボールつきも全部響いてくる

    +29

    -0

  • 528. 匿名 2020/05/20(水) 23:31:31 

    >>221
    下の階の人にもね

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2020/05/20(水) 23:32:36 

    >>526
    デスノート 欲しい‥が
    生き霊を送り込むしかない

    +12

    -1

  • 530. 匿名 2020/05/20(水) 23:32:36 

    赤ちゃんが泣いてる時に窓全開にしてるのって普通なの?私が気にしすぎ?隣の家の赤ちゃんがギャン泣きしてるけど、いっつも窓開けっぱなしですんごい響いてくるんだよね。普通泣き出したりしたら窓閉めない?
    他にももう一人の子供がドタドタ走り回り、ビー玉?か何かを床にガッシャーン、ゴロゴロゴロゴロ、お父さんがドアバーン!、お母さん掃除機壁にガコガコぶつける。もう一家揃ってうるさい。最初はうるさい子供1人だし、しょうがないかと思ってたけど、いつの間にかもう1人生まれてるし。。アパートなんだし、子供2人もいるんなら一戸建てとかに引っ越してくんないかな。。

    +28

    -0

  • 531. 匿名 2020/05/20(水) 23:33:01 

    >>401
    うちは昔、騒音被害にあった時、手動で1時間以上も棒か何かで、コツ、コツ、コツ、と永遠と突いてた人いましたよ。
    しかも微妙な小さな耳障りな音なので、最初は風とか水の音かと思ってたら、やたら毎晩続くので寝られなくてトンって起きた音を出した瞬間に音が鳴り止んだので、
    あー下の人がワザとやってたんだなと気づきました。
    陰湿な気持ち悪い音を出してくる人もいますよ。

    +11

    -2

  • 532. 匿名 2020/05/20(水) 23:33:27 

    コロナ関係なく10年くらいは道路族に悩まされてるし、ストレスになってる。
    リーダー女児が今年から中学生なのに今日も夕方、隣りの子分で小6・小3・園児姉弟妹と奇声上げてね~
    下手な大合唱したり、本当、迷惑以上にキモイわ。
    道路族が道路族以外と遊んでるところを見たことないし。

    +18

    -0

  • 533. 匿名 2020/05/20(水) 23:34:20 

    >>520
    ヘッドホンしなくていい
    こっちも爆音を

    +10

    -1

  • 534. 匿名 2020/05/20(水) 23:35:37 

    都内の建て売り、近い距離のベランダで喫煙&凄い咳込んでる。緊急事態宣言で仕事が休みの隣の旦那さん。昼間から夜中、明け方まで、時間関係なし。以前から気になっていたけど、この時期に近所に響きわたる咳はヤバいだろ―どこに文句を言えばいいの?

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2020/05/20(水) 23:36:41 

    >>287
    大丈夫!
    通報してごらん
    楽になる
    皆 やってる

    +23

    -1

  • 536. 匿名 2020/05/20(水) 23:36:44 

    >>478
    うちの隣も男の子三兄弟。
    本当にうるさい。
    道路で遊んでる時に車に轢かれてしまえばいいのに…とか怖い事考えるようになってしまった。

    +33

    -3

  • 537. 匿名 2020/05/20(水) 23:36:55 

    >>288


    >>467

    なんか討論?だの反論だの一人で絡んで強要してる変な野蛮人。
    人や人の意見を行儀悪く侮辱したり否定したりする育ち方してないから概念がない。そんな意味のない誰のなんのためにもならない価値のないこと。

    コバンザメか金魚の糞のように勝手に一方的に脊髄反射で単細胞に食らいついて来てるの、スッポンみたいに


    脊髄反射の単細胞は西洋かぶれ?に支離滅裂にこじつけてる西洋コンプな人しかり


    どちらも勝手にカッカして脊髄反射、単細胞で早とちり

    陰険で執拗で暴力的で卑屈、イビツ

    人を貶したり、暴言吐いたり貶めたり嘲ったり、そういうのは同士と討論してくれ

    民度の低い人同士でな

    +1

    -10

  • 538. 匿名 2020/05/20(水) 23:37:37 

    夜勤ある仕事してます。
    昼間も道路族がギャーギャーうるさいから、声録音したうえで通報したよ。

    通報が聞いたのから今はマシになった。
    回覧板にも道路族の騒音についてあったから相当数苦情あったんだと思われるよ

    +18

    -0

  • 539. 匿名 2020/05/20(水) 23:38:24 

    子供を怒鳴りちらす隣の家の親の声が毎日ストレス。
    何んでいつも窓全開で怒鳴るんだろう。
    あと毎朝、雨戸開ける音が力入れすぎてるみたいでうるさいよ。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2020/05/20(水) 23:39:51 

    >>291
    一方、スペインのニュースでマンションの住人のDJが朝夕2回ベランダでDJして
    住人がベランダで仮装して乗り乗りで参加してて笑った

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/20(水) 23:40:04 

    >>514
    まさに今、うちの下に住んでいる老夫婦がそれです。
    うちが立てる音に逐一反応して、返し音を出してきます。
    下手に動くとすかさず返してくるのでやりたい家事があっても気になって出来なくなりました。
    音で見張られてる感じですよね。
    前は下に若者が住んでてうるさかったので引っ越して下は老夫婦なので安心していたのに最悪です。

    +11

    -1

  • 542. 匿名 2020/05/20(水) 23:40:40 

    >>504
    騒音レベルによっては裁判起こせば勝てるけどね
    子どもが走り回る音とか賠償命令出てるよ
    弁護士ブログ | 2018年6月
    弁護士ブログ | 2018年6月www.izawa-law.com

    弁護士ブログ | 2018年6月。

    +12

    -1

  • 543. 匿名 2020/05/20(水) 23:42:19 

    >>287
    私、昨日警察に電話しました。
    110番はかけにくいから、
    まずは、地域の警察署の生活相談課に
    そうだんしてみては?

    +15

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/20(水) 23:42:55 

    >>478
    家は両隣 三人兄弟
    なんなの?この少子化時代に
    まして 前アパートにも三人兄弟

    ほんと マジで うるさい!
    子供は悪くない
    親の躾が全て
    低俗か?

    +18

    -1

  • 545. 匿名 2020/05/20(水) 23:44:27 

    >>539
    分かる!
    怒鳴るような下品な親は周りを配慮する
    意識自体が欠落してるから仕方ないよ。

    普通ならうるさいかも?→窓閉めなきゃ、がない
    人種なの

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2020/05/20(水) 23:44:34 

    >>116
    結局何が言いたいの?

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2020/05/20(水) 23:45:57 

    >>536
    同じ妄想してます。
    でもしぶといんですよねー

    +10

    -1

  • 548. 匿名 2020/05/20(水) 23:46:51 

    >>504

    騒音被害のときは木造で最悪だったんだけど、
    次は鉄筋で、オーナー宅に隣接のこだわりマンションというか
    入居者をオーナーが選んでる物件にしました。
    予算の都合で、北向きの部屋になったけど、静かに暮らせて
    精神的にかなり楽になった。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2020/05/20(水) 23:47:42 

    >>544
    ていぞくですよ、もちろん。
    配慮ができないんだもん、仕事もできないでしょうね「笑笑

    +7

    -1

  • 550. 匿名 2020/05/20(水) 23:48:26 

    >>530
    うちと環境が似てる。まだ子どもは1人で首も座ってない子。こっちは気を使って生活しててもシャッターはガラガラガシャーン。ドスドス歩く。
    ずっと窓全開でギャン泣き!うちは泣いたらすぐに閉めるから感覚が分からない。旦那と出かける時はチャイルドシート着いてないから抱っこ。
    バカすぎる。

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2020/05/20(水) 23:49:33 



    愚かで無知な論議をやめなさい。それは、あなたが知っているとおり、ただ争いに終るだけである。



    9 愚かな者の耳に語ってはならない、彼はあなたの言葉が示す知恵をいやしめるからだ。


    ♪(´ε` )

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2020/05/20(水) 23:50:51 

    >>101
    私もです‼︎
    ヘッドホンがないと家にいられません。
    自分だけだと思っていたので嬉しいです。

    +36

    -0

  • 553. 匿名 2020/05/20(水) 23:53:23 

    家の隣の旗竿地に住んでる道路族
    こっちが道路遊び迷惑してるの知ってて、我が家のリビング前の道路でイクメン気取り親父がメスガキ2匹と奇声あげながらシャボン玉したりボール遊びしたり縄飛びしたりしてるわ
    一家揃ってバカみたいに声でかいから余計ムカつく
    ここまでくると嫌がらせだろうな 睨んでくるし

    +31

    -0

  • 554. 匿名 2020/05/20(水) 23:53:24 

    >>423
    よく我慢されましたね。
    私は戸建てですが、我慢の限界をこえて
    トラブルを起こしてしまいました。
    我慢して我慢して精神が本当に壊れました。
    つらいですよね。
    本当にお察しします…

    +43

    -0

  • 555. 匿名 2020/05/20(水) 23:54:45 

    >>295

    私もクイックルワイパーで突いたけど
    小さくカンカンいうだけで
    残念だけど上に聞こえてないと思う・・・

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2020/05/20(水) 23:57:11 

    >>48
    分譲マンションですが、上の部屋がうるさい、、ドタドタとか、ドーンか、なんか高い所から飛んでるような、、子供だと思うのですが、何せ上の住人知らないので分からないんですが、下に響くとか気にしないのかなーと、イライラしてます、、。。何回も本気で上に直接言いに行こうかと思ったくらいです。管理会社に言うのも面倒くさい

    +44

    -0

  • 557. 匿名 2020/05/20(水) 23:59:01 

    隣の女が絶叫したり大声で歌ったりしてすごく迷惑
    絶叫も急に叫ぶから心臓に悪い
    築3年のマンションで防音もしっかりしていて他の部屋からは全然音がしないのにどんだけ大声上げる女なんだろうか
    下手なウルトラソウルを聞かされる身にもなって欲しい

    +14

    -0

  • 558. 匿名 2020/05/21(木) 00:00:35 

    >>243

    なにこの人w
    よくそんな、人に対して邪悪剥き出しにできるね
    あなたがそう思わない感じないならそれでいいじゃない
    人の意見は変わらないよ

    +2

    -1

  • 559. 匿名 2020/05/21(木) 00:00:42 

    動物みたいにぎゃーぎゃー煩い子供いますよね。
    動物は可愛いからいいんだけど。
    まぁ、子供だから元気があっていいんだけど、全く躾のなってない、場所を弁えず騒がしい子供、鬱陶しい。その親ももれなく煩い。

    +27

    -0

  • 560. 匿名 2020/05/21(木) 00:01:39 

    >>549
    ほんと! 

    三人兄弟で三人共早稲田卒はいたよ
    まれなんだろーな

    子供好きなら放ったらかしするなよ!
    欲望のまま 何人も産むな!
    子供が可愛そう
    自粛って漢字意味わからないかあー 


    +10

    -1

  • 561. 匿名 2020/05/21(木) 00:02:06 

    騒音から殺人事件にまでなったりするから怖い。
    子供が乳児の頃アパート暮らしだったから毎日ビクビクしながら過ごしてた。
    今は引っ越して家の周り全部畑だから子どもが多少騒いでても誰にも迷惑かけてないはず…。
    不便だけど気持ち的には楽かな。

    +15

    -0

  • 562. 匿名 2020/05/21(木) 00:02:19 

    Googleマップやマンションノートに口コミ書きまくってとりあえず心を落ちつかせてる
    不動産には匿名でメール送ったけど…
    ボール遊びを共有通路でするのってなんなんだろう
    ここ1ヶ月毎日欠かさずドリブルしてるんだよね
    不動産やオーナーがポンコツだと一人の苦情じゃ実際動かないから真面目に皆バンバン苦情送ってほしいよ

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2020/05/21(木) 00:02:35 

    >>512
    うちの隣の戸建ては、小さい家に4人住んでて、車はうちの前にはみ出て停めて、その上我が家の前でバカ亭主が子供とサッカーするよ…

    +33

    -0

  • 564. 匿名 2020/05/21(木) 00:03:15 

    >>180
    うちのアパートの2階に住んでいる人がまさにそれです。しかも階段の上り下りもバタバタうるさい。

    +13

    -0

  • 565. 匿名 2020/05/21(木) 00:04:02 


    ダメだ笑
    人間性が違いすぎる、育ちや血が違いすぎる

    人に対して暴力性持ちすぎな人種


    執拗な攻撃性ってあの事件や犯罪の種類で分けた地域のそれとかぶるね

    とにかく執拗で猟奇的なの、絡み方が
    因縁の付け方が、気に喰わない理由が

    粗暴で粗悪すぎるわ

    +3

    -3

  • 566. 匿名 2020/05/21(木) 00:04:02 

    >>6
    こんなの貼り出されても、こいつは反省しないよ
    騒音出してる時点で、客観的な視点が全くないし何言っても分からない
    もう人種が違うとしか

    +208

    -1

  • 567. 匿名 2020/05/21(木) 00:04:31 

    >>521
    「私、こんなにがんばってマス」アピールっぽい

    +4

    -1

  • 568. 匿名 2020/05/21(木) 00:04:55 

    >>536
    思う思う!!

    +10

    -1

  • 569. 匿名 2020/05/21(木) 00:05:38 

    壁耳族の隣人ばあさんがウザイ。

    +1

    -4

  • 570. 匿名 2020/05/21(木) 00:06:00 

    せめて防音のカーペットや防音のカーテン付けろ

    +11

    -0

  • 571. 匿名 2020/05/21(木) 00:06:12 

    >>116



    わー!凄いこのコメント


    最初はすぐにプラスがついてマイナスがなかったのにとある頃から急にマイナスが一気についた!



    定番のプラマイ操作とやらここにあり!



    いつもそんなコメント見てたけど目の当たりにした!




    +0

    -11

  • 572. 匿名 2020/05/21(木) 00:06:55 

    子供が走り回る音が凄くて、朝もそのドタバタの音で目覚めます。昼間~夜までもずっと走り回り、具合が悪くて寝てるのに頭がおかしくなりそうでした。

    管理会社に電話してもらったら、上の階の人は子供はいるけど走り回る年齢ではありません。と言われました。

    まさかの下の階の人?

    今でもなりやまないので、どちらの階か確信がもてず、
    上階の人でなかったら申し訳ないなと思ってます。

    +10

    -0

  • 573. 匿名 2020/05/21(木) 00:07:04 

    >>21
    うちは9時から10時の間に大声で歌って歩いてるやついる

    +17

    -0

  • 574. 匿名 2020/05/21(木) 00:07:54 

    >>116



    わー!凄いこのコメント


    最初はすぐにプラスがついてマイナスがなかったのにとある頃から急にマイナスが一気についた!



    定番のプラマイ操作とやらここにあり!



    いつもそんなコメント見てたけど目の当たりにした!


    そして操作が始まるとプラスも増えないように止めるね

    不自然に一気にプラスが止まってマイナスが増えるの


    最初はプラスだけ多かったのに
    ホントご都合主義






    +0

    -13

  • 575. 匿名 2020/05/21(木) 00:08:17 

    >>553
    イクメン気取りの旦那!!うちの隣にもいるよ(TДT)
    直接、うちの家の前ではやめてくださいって言ったら、無言で家に入っていった。
    いや、謝れよ…

    +30

    -0

  • 576. 匿名 2020/05/21(木) 00:09:02 

    みんな、躊躇しないで通報しようよ
    今度は「通報更に増加」って記事になれば騒音被害についてもっと認知されるようになるよ
    私も頑張る

    +20

    -1

  • 577. 匿名 2020/05/21(木) 00:09:40 


    なに求めてるの
    突然因縁つけて下品に暴言吐いてつっかかってきたくせに


    頭の良さだの討論だの反論だの
    頭おかしいよw




    +1

    -5

  • 578. 匿名 2020/05/21(木) 00:10:41 

    窓全開で大騒ぎするのを止めてほしい。

    +10

    -0

  • 579. 匿名 2020/05/21(木) 00:10:45 

    赤ちゃん抱っこして散歩してるインド人男性を見かけて、最初は驚いたけどいつ見かけても赤ちゃんスヤスヤ
    たまに奥さんと三人で散歩してる(いつも夜中だけど…)
    ただ静かなお散歩でイクメンってこうあるべきだなぁって、向かいのアパートで男児と大声でよその駐車場入って騒いでる煩いイクメン(笑)を見て余計嫌になる

    +23

    -0

  • 580. 匿名 2020/05/21(木) 00:10:55 

    小学生の子供2人います。コロナのちょっと前の良いタイミングで築45年の2階の部屋から築10年の1階に引っ越した。下階なし前より築浅で音が響きにくいせいか苦情は来てないからほっとしてる。前の団地だったら苦情きまくりで生きた心地しなかっただろうな…家賃が倍に以上になったけど良かった良かった

    +1

    -5

  • 581. 匿名 2020/05/21(木) 00:11:22 

    まさしくお隣さん。今まで静かだったけど今日友達来てるのかうるさい。
    兵庫県自粛解除なるからか??こっちは明日仕事やし…、早速三密で騒ぐのやめてくれ

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/05/21(木) 00:11:35 

    ちょうど今、マンションの近くの飲食店でキャーキャー言ってる女性いる。
    コロナ関係なくても、この時間はやめてくれーー

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2020/05/21(木) 00:13:43 

    バカほどバカに絡んでは
    バカだバカだと罵って変な性癖!



    アホが見るブタノケツだよ
    全く


    同じアホなら踊らにゃ損、損♪


    ほんーと醜悪な劣悪な人間の執拗な愚鈍さたるや笑
    勝手につっかかってくるんだから
    タチが悪すぎる

    +1

    -3

  • 584. 匿名 2020/05/21(木) 00:14:59 

    >>569
    なんでマイナスついたのか分かりませんけど私は騒音だしてませんよ
    人の陰口ネタ探しでご近所を監視する爺さん婆さん迷惑です。

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2020/05/21(木) 00:16:56 

    >>562
    私もマンションノートとか隣人デスノートに書いてるけど何も状況が変わらないから虚しくなってくる

    +11

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/21(木) 00:18:09 

    >>491
    うちの騒音主は交友関係は乏しい印象受けてる。だから、家族で結束するし、周りからの静かにの注意も受け入れにくい状況が出来上がり。
    人を思いやれない→一家で孤立→ドタバタ→注意されたら逆ギレ、社会性ないからルール守るとか概念ない→余計に孤立→自己正当化→周りばかりしんどい

    騒音だけじゃなく、他でも変。
    自分達は特別と勘違いして、ルールからはみ出すの好きそう。迷惑だけはかけないで。。

    +35

    -1

  • 587. 匿名 2020/05/21(木) 00:18:45 

    うちの近所にクレーマーがいて困ってる
    神経質すぎる人が近所にいるのも辛いよ
    ほんと忍者みたいに音出さないように気を使ってて疲れる

    +3

    -3

  • 588. 匿名 2020/05/21(木) 00:19:25 

    心に余裕がない人が増えてる

    +2

    -11

  • 589. 匿名 2020/05/21(木) 00:20:14 

    >>504
    上階の騒音に悩まされて最上階に引っ越したけど今度は下の階に後から入ってきた一家が深夜までドッスンドッスンやってる騒音一家でまた被害受けてる。
    どうしようもない。

    +19

    -1

  • 590. 匿名 2020/05/21(木) 00:20:33 

    >>572
    下からの音って響きますよ。しかも具合悪くてもし横になってたとしたらさらに響くと思う。
    うちも下の家族が一階だからって家の中で縄跳びとかトランポリンとかする人ですごい騒音だった。
    あとは斜め上とかも響くって管理会社が言ってた。

    +15

    -1

  • 591. 匿名 2020/05/21(木) 00:20:40 

    近所の騒音で悩んでたけど、もしかして自分の家もテレビの音や話し声が漏れてるんじゃ?と神経質になってしまって窓を開けるのが怖くなってしまった

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2020/05/21(木) 00:21:17 

    >>31
    ウイイレ?

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2020/05/21(木) 00:21:34 

    騒音危険物件みたいなまとめサイトが欲しい

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2020/05/21(木) 00:26:12 

    >>587
    たしかにクレーマーみたいな人も一部いるから本当に騒音被害にあってても神経質だって思われる場合もあるよね。
    前のマンションで夜10時くらいに水が流れる配管の音がうるさいって苦情してた人がいた。めちゃめちゃクレーマーだったから管理会社にも相手にされてなかったみたいだけど。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2020/05/21(木) 00:27:18 

    >>576
    私もやりたい。今日も昼間、子どもの地団駄?が30分も続いて、警察呼んだ。今から1時半から4時まで毎晩恒例の大運動会が始まるんだろな…1日2回も呼べない…のを騒音主にも読まれてる気がする。。

    今日兵庫県で理由なく?110番かけまくった男性逮捕されてたけど、、自分も身を付けられそうで怖い。
    警察官、帰り際に「子どもは走るもの。子どもいる家には分かるんだけどなぁ」って、え?54デシベル超え30分以上…正確には約47分…しかも、走りだけじゃなく一箇所の床を地団駄かダンスで、タップ並みに連打してたんだよ。モヤモヤした。

    +11

    -0

  • 596. 匿名 2020/05/21(木) 00:28:13 

    >>15
    睡眠が削られ、慢性的な睡眠不足では正常な判断が出来なくなる。だから殺人という究極な方法で解決しようとしてしまうんだと思う。

    +46

    -0

  • 597. 匿名 2020/05/21(木) 00:30:29 

    >>232
    近くに公園があるのに、少しでも家から近い方が良いのか公園では遊ばないんだよね。親達も分かっているだろうけど何も言わない。さすがに鉄パイプって子供同士で怪我する可能性もあるからヤバいよね。交番がまあまあ近いので通報も検討します。

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2020/05/21(木) 00:31:00 

    騒音主に対して、毎日毎日◯ねばいいだとか、家に火をつける妄想や、コロナにかかって消えて欲しいとか人格が変わってしまうほど気がおかしくなってしまって。こんなに汚いことを考えている自分がどんどん嫌いになってしまったよ。

    +13

    -1

  • 599. 匿名 2020/05/21(木) 00:34:31 

    >>221
    騒音主は8割は確信犯だよ
    2割は伝えたらすぐに止めるか対処する人種
    8割の側の人種はわかっててやめない
    うちの親がそう。マンション住まいであきらかにうちを指して苦情きてんのに「まあ‥追々ね‥」とか言って音の出る趣味止めない。
    どこにでもいるけど自分さえよければいい人種

    +24

    -0

  • 600. 匿名 2020/05/21(木) 00:36:17 

    >>465
    最近、煽り運転も多いしね…
    それに鉄パイプなんかもし私の車に当たったら絶対無事じゃないと思うw なんでそんな物が子供が遊べる場所に放置してあるのか謎!近所の子なのは確かだけどどこの家の子かまでは把握できてないから、ドラレコが防犯カメラ代わりになってくれればと思うし給付金で買おうかな。

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2020/05/21(木) 00:36:26 

    >>567
    もしかしたら、旦那のモラハラかもね。
    夜に泣いてる赤ちゃん連れて部屋の外に出ないよ普通。

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2020/05/21(木) 00:36:41 

    >>563
    笑笑
    うちも狭い建て売りの戸建てに四人住んでる。
    狭い庭で遊んでる、庭のツボは2畳ほどw

    +17

    -0

  • 603. 匿名 2020/05/21(木) 00:36:59 

    >>595
    騒音で大変な思いしてるのは分かるんだけど、昼間の子供の騒音で警察官呼び出すのはちょっと…みんながそれで通報して呼び出したらそれこそ警察官は仕事にならないと思う。うちのマンションも昼間はものすごいよ。あちこち大運動会で外でも大運動会。
    もちろん管理会社には言って拉致があかないからだとは思うんだけど。
    うちの管理会社は昼間はしょうがないって言われちゃったんだけどそうじゃないのかな?
    夜中の大運動会は通報レベルだと思うけどね。通報するなら夜中のほうが良かったかも?

    +7

    -19

  • 604. 匿名 2020/05/21(木) 00:39:21 

    今まで仕事で家にいなかったから意識していなかったけど、日中ずっとドタドタしてると結構しんどいのね。じわじわストレスが溜まる。
    「騒音くらいで殺さなくても…」と思っていたが殺人が起きてしまうのも分からなくない。

    +30

    -0

  • 605. 匿名 2020/05/21(木) 00:39:52 

    >>336
    そうそう
    向こうは自覚無しで楽しい思い出~に変換
    カスだよカス 人を無自覚に追い詰めてるんだから

    +34

    -2

  • 606. 匿名 2020/05/21(木) 00:40:42 

    >>23
    SNSで流行ってるからね。
    お家でキャンプ気分!
    お家自慢も兼ねて。
    これからはベランダプールの時期だね。やだなぁ。

    +101

    -6

  • 607. 匿名 2020/05/21(木) 00:40:43 

    コロナのせいではない
    騒音一家は一年中うるさい
    周りに気を遣うということを知らない奴らだから

    +28

    -1

  • 608. 匿名 2020/05/21(木) 00:41:14 

    隣人の引きこもりは こちらが入居した日から壁ドンでしたわ
    対策してるのに壁に耳でもつけてるのか?ってくらい神経質?
    不動産も市も対応できないくらいの要注意人物みたい

    +2

    -6

  • 609. 匿名 2020/05/21(木) 00:44:00 

    道挟んだ目の前の家が最近サンルーム作ったんだよ。
    日中から夜まで子供達がそこでドタンバタン遊んでるからとてつもなくうるさい。
    近所中にドタンバタンと水道管の工事してるような音が響いてる。
    せめて床(?)が響かないように作れなかったのかな…。

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2020/05/21(木) 00:49:00 

    >>491
    コロナ無関係で日頃から金と人脈がないバカはそうなりがち
    外にいればいるほど人数分の飲食代も余計にかかるから、早く帰って家にあるもの食べようぜってなるらしいよ
    逆に金か人脈しかないバカは旅行やリアル飲み会行く

    +32

    -0

  • 611. 匿名 2020/05/21(木) 00:49:46 

    >>77
    家の隣の狭小住宅主もプールやバーベキューやってるw
    庭木1本も植わってないコンクリートの庭?駐車場?でキャンプ用の椅子に座ってリゾート気分w
    他のお宅がシーンと静まり返ってる中自分達のバカでかい声だけが響いてるの恥ずかしくないのだろうか

    +35

    -1

  • 612. 匿名 2020/05/21(木) 00:53:11 

    毎夜毎夜自粛も意に介さず騒いでる近所の騒音バーのせいでコロナ以前から悩んでる。
    今もまたうるさい!と思ったらどっかでケンカしてる猫の声だったw
    過敏になってるわ…

    +13

    -0

  • 613. 匿名 2020/05/21(木) 00:56:00 

    良いマンションに住んでいるからか周りに人住んでいるの?ってレベルで音聞こえないわ。社会人1年目で、4ヶ月くらいレオパレスに住んでいた時はもう酷かった。住んでいる人の民度も低いし、壁は薄いし、話し声も何話しているかわかるし、鼻水かんでる音も聞こえて凄かった。

    +0

    -1

  • 614. 匿名 2020/05/21(木) 01:07:54 

    あまりにもゲームでイライラすると、天井が吹っ飛ぶくらいに音量を上げたくなってしまう(実際やる)。
    それが癖になっており、後で冷静になったときに耳鳴りがして、耳へのダメージやスピーカーへのダメージを思い、なんてバカなことをと後悔する。一軒家ではあるとはいえ。

    しかしその時は、本当にどうしようもないのだ。血液が沸騰するイライラというか。
    ある程度上手くなったゲームなのに、卑怯なやられ方をしたり、それが何度も繰り返されたりすると、爆発してしまう。
    最近ではガンダムvsZガンダムとか。グラディウスⅡとか。天地を喰らうⅡとかも。カプコンに多いかもしれない。あそこはなんであんなに腹立つゲームが多いのか。
    やはり難しいとこうなりやすい。ガンダムvsZなんて、難易度からしてひどいよね。3対1なんてざら。CPUだけ理不尽に有利なルールだし。こっちが撃つと確実に避けられ、硬直に食らう。撃てば食らう、の繰り返しになることも。それでも頑張ってあと1ドットまで減らしながら、結局死ぬとか。CPUにターゲットキャラに勝手にとどめを刺されるとか(最終面が出なくなる)。
    「圧敗」は意外と呆然となるだけだが、「惜敗」がイライラする。あともう少しなのに、という感じが。本当に耳が悪くなりそうなので、ここに告白したのを機に、大音量は止めていきたい。

    +0

    -14

  • 615. 匿名 2020/05/21(木) 01:09:35 

    うちは家の中に騒音主がいる。
    旦那はどでかい声で歌い、それは窓をしめていて
    も庭にいても聞こえるからもう少し小さい声で歌ったほうがいいよと言うのに、なにもいう事をきかないで大声で歌う。
    電話の声ももちろんうるさい。なにを話してるのか外からでもわかるくらいの大きさ。
    本当に恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2020/05/21(木) 01:15:28 

    ねえ、子供の騒音とか今に始まったわけないじゃん。嫌なら大人が静かにどっか出てけよ。単身向けのアパート引越せばいいじゃん。子供がうるさとか言ってる奴自分が子供だった時どうだった?

    +4

    -30

  • 617. 匿名 2020/05/21(木) 01:15:49 

    子供の声って、響きますもんね(´・_・`)
    うちは下が男の子だからとにかく声がデカい。
    夕方、お父さんが帰宅すると、
    みんな喜ぶからやっぱり、迷惑かけてないか気になっちゃって、たまに1人外出て声漏れとかどれくらいか確認してしまう。

    とりあえず早めにシャッター閉めてる(´・_・`)

    +10

    -0

  • 618. 匿名 2020/05/21(木) 01:15:50 

    >>287
    隣の戸建ての子供がもの凄くうるさくて児相か警察に通報したいんだけど、立地的に絶対ウチが呼んだと分かるから躊躇ってしまう

    +22

    -0

  • 619. 匿名 2020/05/21(木) 01:16:31 

    >>595
    子供は走るもの??
    いや、きちんとしつけすればそんなことないよ!
    常軌を逸してる

    +20

    -0

  • 620. 匿名 2020/05/21(木) 01:24:01 

    騒音もだけどベランダや換気扇下で煙草吸ってんのもめちゃくちゃ迷惑だとわかってほしい。
    良い季節になって窓開けたいのに煙草臭くて開けてられない

    +25

    -0

  • 621. 匿名 2020/05/21(木) 01:24:21 

    >>32
    ボールの音はすごいんだよ
    あれを密集した住宅街の道路でやらせる親って・・・心底軽蔑する

    +80

    -2

  • 622. 匿名 2020/05/21(木) 01:30:49 

    >>1
    ➀騒音基準、及び罰則に伴う法律がある
    ➁標準に満たす測定装置により証拠取得ができる

    これで解決できる

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2020/05/21(木) 01:31:14 

    >>15
    階上の老夫婦、深夜になるとそうじする
    夜遅くまで響く子どもの興奮した奇声
    常識ってなんだろね

    +25

    -1

  • 624. 匿名 2020/05/21(木) 01:31:45 

    >>20
    これは酷いwww
    殺人はダメだけど、ホースで水ぶちまきたくなるな

    +172

    -1

  • 625. 匿名 2020/05/21(木) 01:32:30 

    >>616
    でたよ
    昭和のテンプレ

    子供は騒ぐもの
    子供は宝
    皆子供だっただろう
    もっと寛容に

    日本のガキは騒ぎすぎなんだよ
    奇声も放置してるバカ親多い
    ヨーロッパでは公共の場で騒がせない教育を幼少時からしてるそうだよ。
    保育園建設反対もないんだってさ。
    飛行機でも新幹線でも保育園建設でも住宅街の道路族でも嫌われてる日本のガキ
    ついには殺人事件にまで発展
    社会が不寛容じゃなくて今までの日本の幼児教育が間違ってるんだよ。
    そろそろ気づけや。

    +40

    -1

  • 626. 匿名 2020/05/21(木) 01:35:42 

    >>619

    娘が小さい頃まだマンションに住んでたんだけど
    お部屋は公園じゃないから走り回ったりしない事!って教えてた
    ちゃんと言えば分かってくれるし 子供だから仕方ないは通用しないと思う

    +18

    -0

  • 627. 匿名 2020/05/21(木) 01:37:46 

    お隣の子供の奇声がつらい。
    毎日
    ぎゃああー、ドンドン、ドンッ

    窓閉めても聞こえてくる。

    +26

    -0

  • 628. 匿名 2020/05/21(木) 01:39:13 

    2DKの新婚、老夫婦むけのハイツ。
    けれど夫婦+2、+3、+4(+は、子どもの数)どうやって生活してるんだろう
    朝から翌朝まで、うるさく心の中で殺意がわく

    +18

    -0

  • 629. 匿名 2020/05/21(木) 01:39:20 

    >>608
    引きこもり!?何かやらかしそうで怖いですね。
    そんな要注意人物が隣なら私は即引っ越しするかも。。

    +4

    -7

  • 630. 匿名 2020/05/21(木) 01:39:56 

    >>1

    うちもGW中、夜の23時45分って時間に家飲み会やってた真下の住人がベランダで大合唱始めたよ。
    30前後の良い年した大人女子が4人くらいで歌うか、夜中に?!
    子供が起きるし注意してもやめないし管理会社も人事だしストレス!

    +15

    -0

  • 631. 匿名 2020/05/21(木) 01:42:36 

    >>613
    家賃20万でも30万でも、騒音の問題はある。

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2020/05/21(木) 01:44:19 

    子供が騒いでうるさくしても、可愛いのは身内だけだよね。
    しかも子供の声って甲高くて響くし。

    +29

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/21(木) 01:52:12 

    >>616

    嫌なら大人が静かにどっか出てけよ。って
    私も子持ちだけど うるさい子供やスーパーで走り回る子供見るとイラッとする

    大人は色々な時間のサイクルで動いてるんだよ
    深夜に仕事に行く人で昼間は寝てるとか
    大人で社会に出てる人なら分かるよね?
    子供は声のトーンが高いから響くんだよ

    子供だから騒いでも仕方がないっていつの時代?
    公園で遊ばせてても苦情
    今は保育園でも学校でも騒音問題に取り組んでる所が多い
    今は変な事件が多いし 子供の声がうるさい!って殺されたらたまったもんじゃないでしょ

    私も息子2人いるけど自宅では騒がないよ

    +21

    -3

  • 634. 匿名 2020/05/21(木) 01:52:59 

    一昔前は微笑ましいとかで済んでたのかねー?
    だけど本当にそう思っていたかは疑問だ。
    だって黄色い声でギャーギャー騒がれたら誰だってうるさいでしょ。
    耳持って生まれてきたんだからさ。

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2020/05/21(木) 01:54:39 

    >>393
    ほんとにそう思う。もう6年以上そう思っている。
    極細私道挟んだ向かい二家族の子供らが、大絶叫しながら毎日道路遊び。夏は20時近くまで叫ぶ。なぜそんなに叫ぶ⁈ってくらい叫んで走り回る。子沢山同士だから人数も多い。
    学校通して何回も注意してもらったけど、騒音はひどくなる一方。子供らも年々ふてぶてしくなってきている。
    同じような年頃背格好のキーキー言う子供を見かけるだけでビクッとするようになった。冷や汗が出たり、動悸がする。自分も子供いるけど、よその子が怖くて苦手になった。道路や店内で甲高い声で騒ぐ子供が怖い。親が注意しないの本当に謎。

    +28

    -0

  • 636. 匿名 2020/05/21(木) 01:54:54 

    ウチの前でおばさんたちが、奇声あげて騒いでる子供達野放し&自分らもでかい話し声でぺちゃくちゃ数時間。
    自分の家か敷地内でやって…。
    そんなに大声で話す必要ないよね?こっちは雨戸閉めたままにしてるのにうるさいのは異常だと思う。

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2020/05/21(木) 02:00:45 

    >>387
    じっとしてられない発達障害あるもんね。
    カミングアウトしてくれたら、近所で助けたりフォローするよ?って思ったけど、
    親御さんに開き直られたら…、、カケ。

    でも親御さんが認めなければ、もし発達診断されても…

    +6

    -1

  • 638. 匿名 2020/05/21(木) 02:00:50 

    休業要請に応じない違法賭博のパチンコ店、東京で解除は永遠に無理

    東京都 休業応じないパチンコ店 公表 約50店舗
    特措法第45条第2項に基づく施設の使用停止の要請を行った施設|東京都防災ホームページ
    特措法第45条第2項に基づく施設の使用停止の要請を行った施設|東京都防災ホームページwww.bousai.metro.tokyo.lg.jp

    特措法第45条第2項に基づく施設の使用停止の要請を行った施設|東京都防災ホームページ当ホームページではjavascriptを使用しています。 javascriptの使用を有効にしなければ、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがjavascriptの使用を有効にし...

    +0

    -1

  • 639. 匿名 2020/05/21(木) 02:01:49 

    >>23
    わかる!
    子供の叫び声がほんとうるさい!
    道路やウチの駐車場もウロウロしてて困る。
    こっちが出かける時、いつもすごくジロジロ見てきて気持ち悪いんだよね。
    親は挨拶しないし(無視されるw)、なんだかな〜。

    +98

    -4

  • 640. 匿名 2020/05/21(木) 02:02:02 

    ここ見てると、DQNはバーベキューしないと死ぬの?ってくらいバーベキュー好き多いよね。

    +16

    -0

  • 641. 匿名 2020/05/21(木) 02:03:08 

    騒音は犯罪だと思う。早く取り締まれるよう法律つくったほうがいい。

    +10

    -0

  • 642. 匿名 2020/05/21(木) 02:03:25 

    >>606
    うざいな〜。
    おもちゃとか敷地外にも放り出してあったりさ…。
    ほんと嫌。

    +30

    -0

  • 643. 匿名 2020/05/21(木) 02:03:49 

    >>603
    まじで判例ぐらい調べた方がいい。

    「午後9時から翌日午前7時までの時間帯は40db(A)を超えて、午前7時から同日午後9時までの時間帯は53db(A)を超えて、それぞれ到達させてはならない。」
    http://kanrikyo.or.jp/oyakudachi/pdf/vol10_04.pdf
    http://kanrikyo.or.jp/oyakudachi/pdf/vol10_04.pdfkanrikyo.or.jp

    http://kanrikyo.or.jp/oyakudachi/pdf/vol10_04.pdf


    昼間でも集合住宅で跳んだり走ったりはダメだよ。
    簡単に53dbなんて超えるから。

    +7

    -3

  • 644. 匿名 2020/05/21(木) 02:06:24 

    うるさいものはうるさい、それしか言いようがない。

    人間の五感は理性よりダイレクトに脳に来るもの。

    トイレを我慢して理性的になりなさいと言われても無理なのと同じ。

    普段の交流だとか心理的アプローチにも限界があるよ。

    近い将来、騒音が脳に与えるダメージが解明されていくと思ってる。
    だって脳が理性より以前に不快シグナルをはっきり出しているのだから
    きっと生物としての何等かの危機的状態なのだと思う。

    それを寛容に~寛容に~で他人事の能天気なお花畑で言われるとね、
    後ろから斧もってかち割りたくなるわ、やらないけどw


    +13

    -0

  • 645. 匿名 2020/05/21(木) 02:07:55 

    >>536
    道路族を道路族家の車で轢いて消滅してくれたらスッキリする。理想的な結末。

    +24

    -1

  • 646. 匿名 2020/05/21(木) 02:08:33 

    >>606
    ベランダプールやられたことあるよ
    子供が水バシャバシャやるから多少なりとも水が飛んでくるんだよ…
    布団とか干してると微かに水がかかるしキャーキャー言ってるから気付く
    乾くからいいでしょ!って言われたらそれまでだけど
    プールの中で おしっこしてたら?と思うとゾッとする

    +32

    -3

  • 647. 匿名 2020/05/21(木) 02:14:39 

    マンション住まいでうちの隣外国人で
    深夜に窓開けたまま話し声笑い声や音楽がうるさすぎで何度か通報したよ。
    でも日本語よく分からなかったのかお巡りさんが注意しても全く効果なし😭
    早く引っ越したいけどコロナで収入減ってるからすぐには無理😭

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2020/05/21(木) 02:17:23 

    >>267
    最悪…

    このマンションにいる親もこんな感じなのかな。

    明日、管理会社に苦情入れます。
    我慢の限界。

    +79

    -0

  • 649. 匿名 2020/05/21(木) 02:19:46 

    天気悪いと憂鬱だけど、道路族が追い払われるなら、雨降りっぱなしでいい。

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2020/05/21(木) 02:20:37 

    騒音主の家庭はうまくいかないから放っておけば面白いものが見れるよ。

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2020/05/21(木) 02:21:22 

    >>616
    それがファミリー向けだったらそうだね、引っ越せよ、もわかる。
    だけどワンルームとか1LDKとかだったら基本単身向けだし子供の騒音は迷惑だろうね。

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2020/05/21(木) 02:21:26 

    マンションの騒音は、本当につらいですよね。上の階に子供を走らせる親がいて、何度も管理人と注意しにいったけど、結局何も変わらず、ストレスがすごすぎて引っ越しました。今は一軒家ですが、もう二度とマンションに住みたくないです。

    +28

    -0

  • 653. 匿名 2020/05/21(木) 02:25:25 

    長年騒音に悩んできた
    騒音被害にあったことない人にはなかなか理解されず。
    今回コロナは憎いけど、騒音被害を露呈してくれたことはありがたい

    +33

    -0

  • 654. 匿名 2020/05/21(木) 02:25:54 

    >>628
    うちも似た感じの賃貸です。
    住人は同棲カップル、夫婦のみ(いても赤ちゃん1人)で、数年すごく静かだった。
    最近子供2人の家族がこしてきたり、すぐ近くの物件にも子沢山が来て、めちゃ煩くなりました。

    +14

    -0

  • 655. 匿名 2020/05/21(木) 02:27:19 

    隣の敷地のアパート住人がフェンスを越えて、うちの向かいの家の敷地で走り回ったり、スケボーみたいなやつ乗り回す子供がいるんだけど、向かいの人はたぶん知らない。しかも、走り回る子供の両親は特に注意しない。ちくってやりたいけど、トラブルに巻き込まれたくないから傍観してる。
    しかも、こないだうるさいなと思って外みたら、そのフェンスを利用してバドミントンしてた。自由すぎて引くわ…

    +12

    -0

  • 656. 匿名 2020/05/21(木) 02:29:50 

    >>32
    うちの前も普段は見ないのに、ボール遊びとか縄跳びする子供が現れる。自分の家の前でやれよって注意しに行きたいわ。親にあの道路でやって来いと言われているのかな〜。ホントうるさくて腹立つ。

    +38

    -2

  • 657. 匿名 2020/05/21(木) 02:31:24 

    >>651
    ほんとそれ。
    2人向物件に4人家族(子供2人)が引越してきてびっくりした。どう生活してるんだろう。子供結構大きいけど(中学生と小学生?)狭い部屋に4人雑魚寝?
    小学生ジャンプしてるのか、すごい音するからびっくりする。

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2020/05/21(木) 02:32:16 

    隣の年少の声の大きい男の子。
    興奮してよく大声で騒いでるけど毎度毎度うるさいよ。
    母親もボーっとしてないで住宅街では声のトーン躾けろ。
    ここの家の母親、ちょっとユルいんだよね。

    全く可愛いと思わないし、いい気になって騒いでる度に後ろから飛び蹴りしてやりたい衝動にかられる。やらないけどw

    +27

    -2

  • 659. 匿名 2020/05/21(木) 02:35:49 

    >>563
    ウチと似た状況でビックリ!
    5人家族だけどw
    なんで父親って駐車場でサッカーするんかね?(隣のアパートの駐車場)
    よそのお宅の車にボール当てても、サッカーし続けるの見たことがあって、ドン引きしたよw

    +20

    -1

  • 660. 匿名 2020/05/21(木) 02:36:24 

    >>623
    うちのマンションも深夜に高圧的洗浄機でベランダ掃除してる人が居る。凄くうるさいけどどの部屋がやってんのかわからない。

    +7

    -1

  • 661. 匿名 2020/05/21(木) 02:38:02 

    ベランダでキャンプとかテレビで紹介しないでほしい
    うるっさいんだよ!

    +36

    -1

  • 662. 匿名 2020/05/21(木) 02:42:04 

    >>553
    いるいる。うざいイクメン気取りw
    道路で遊ばせたり、平気で共有駐車場とか勝手に入ってサッカーしてる。
    こっちが挨拶しても無視するから、ろくなやつじゃないと思っている。

    +35

    -1

  • 663. 匿名 2020/05/21(木) 02:43:04 

    >>651
    >>616
    ファミリー向けの物件でも子どもが走るのは止めないとダメだよ。
    裁判で続々と慰謝料や損害賠償の支払い命令出てる。
    マット敷いても、幼児でもダメだよ。
    親の言うことが分かる年齢になってもまだ走らせているのは不法行為ということ。

    +22

    -5

  • 664. 匿名 2020/05/21(木) 02:44:10 

    >>563
    道路とか駐車スペースでなんでサッカーするんでしょうね?広場とか連れてけばいいのに。
    注意したら親が逆ギレw
    子も子なら親も親。

    +26

    -1

  • 665. 匿名 2020/05/21(木) 02:44:32 

    >>495

    苦情が来ると下の階って決めつけてかかる人が多いけど隣に住んでても子供の音や声は響いてくるし、作りによっては上の階にも響く

    心当たりがあるから苦情主を探すんだろうけど じゃあ少しでも静かにさせようかなって気持ちはないのかな
    苦情が来るのが嫌なら最初から1階の角部屋や戸建てに住めばって思っちゃう

    +24

    -1

  • 666. 匿名 2020/05/21(木) 02:49:34 

    >>510
    凄くわかる。
    上の階の人はすれ違った時に一言あったから、早朝の足音、おもちゃを落とす音?我慢できます。
    一言もない人に限って、常識的なマナーもないし、親自身が迷惑行為してるし…。
    腹立つけどキチガイの可能性あるから、我慢してる。

    +20

    -2

  • 667. 匿名 2020/05/21(木) 02:51:30 

    >>21
    あれなんでだろね?
    ペダルを踏み込むと歌いたくなるんだろうか。
    この前部活帰りの青少年がSPEEDのbody&soulを息も絶え絶えになりながら熱唱してた。
    いや選曲ミスだろって思ったw

    +57

    -1

  • 668. 匿名 2020/05/21(木) 02:51:34 

    ベランダで子供と遊ぶのって普通なの?
    ベランダって共用部分だよね?
    うちは迷惑だろうと思って絶対ベランダに子供出さないけど、ベランダで騒いだり、砂遊びとか夏はプールとかやってる人いてすごく迷惑

    +18

    -2

  • 669. 匿名 2020/05/21(木) 02:53:11 

    >>633
    私も育児中だけど、同意。

    産前に騒音被害にあってるからなおさら。
    我が子でもうるさいなーと思う時ある声を、他人に許せとか言えないよ。

    もう時代は変わってるのに、スマホ片手に昭和は~とか昔は~とか都合よく使ってるんじゃないと思う。
    ただでさえ騒音で事件起きてるのに、我が子を放置してる親は、他人に負の感情向けさせることになってるの自覚した方いい。

    +25

    -2

  • 670. 匿名 2020/05/21(木) 02:53:11 

    >>646
    ベランダでプールは大迷惑
    キャンプももちろん迷惑だけど

    +27

    -1

  • 671. 匿名 2020/05/21(木) 02:53:58 

    >>8
    そういう(ドタドタ走り回る)子供に対して
    「気持ちはわかるよ、でも、周りの人に迷惑だから静かにしようね」
    とうまく諭すのがいい親だと思う。
    日本人って本来そういう人種だと思いたい。

    +122

    -8

  • 672. 匿名 2020/05/21(木) 02:54:13 

    >>668
    普通じゃないよね。
    お風呂で水遊びさせたらいいのに。
    理解できない。

    +12

    -2

  • 673. 匿名 2020/05/21(木) 02:57:20 

    >>108
    私も、我慢できずにキレちゃったとき、壁とか、床とか、叩いたりします。
    一瞬静かになりますが、また、すぐに騒音が始まります。
    フローリングって、隣でも、階下でも、ものすごく響くんですよね!
    その響きが、テレワークや家事で忙しい人にどれだけ神経消耗させるか、
    わかって欲しい。

    +28

    -1

  • 674. 匿名 2020/05/21(木) 02:59:07 

    >>101
    +ボタン押し足りない笑、返信含め全部気持ちわかるわ。私も大音量にしてイヤホンで紛らわしてたけど耳鳴りと片耳聞こえないとかになってた。
    主さん、辛いですね。いつか主さんが寝ることが苦痛にならない日が来ますように☆

    +39

    -1

  • 675. 匿名 2020/05/21(木) 03:03:12 

    隣の部屋の住人
    子供が騒ぐと親も腹を立てて
    「うるさいんだよ!静かにしろって言ってるでしょ!」って大声で喚き散らしてる
    そのせいで子供が泣き出し親はキレる。
    2人して騒ぐなら窓は閉めて頂きたい

    +16

    -1

  • 676. 匿名 2020/05/21(木) 03:06:25 

    >>404
    ほんとそれ。
    近所に公園あるのに、うるさい奴に限っていかないの。協調性を持って公共の場で遊べないから行かない or 行けないのか?と思っている。

    +25

    -3

  • 677. 匿名 2020/05/21(木) 03:09:05 

    >>411
    住宅地でBBQするのは非常識だと思う。
    うちの近所にいるけどw
    すげー狭い庭でやってる。近所の子らに“何やってんの〜?”って絡まれてたw

    +33

    -1

  • 678. 匿名 2020/05/21(木) 03:13:15 

    >>425
    生みっぱなしの親多いよね。
    近所の4兄弟も子供だけで近所ウロウロ。なんか変な叫び声出してるし。
    普段放置で、たまに切れて金切り声で怒鳴り散らす母親。なんで産んだ?

    +26

    -2

  • 679. 匿名 2020/05/21(木) 03:13:39 

    >>656
    音に加えて、私道に面して停めてある車にキズをつけられないかヒヤヒヤします
    そんなに広い道路じゃないんだから、100メートル先の公園にでも行ってくれれば良いのにー

    +19

    -1

  • 680. 匿名 2020/05/21(木) 03:17:42 

    >>3
    殺すことはなかったけど
    騒音主が殺されたニュースを見たらざまぁ!当然!って思っちゃうよね

    +95

    -7

  • 681. 匿名 2020/05/21(木) 03:38:58 

    海外でさ、マンションのベランダ何往復もして
    「フルマラソン達成!」って。
    信じられない
    うるさかろう

    +10

    -1

  • 682. 匿名 2020/05/21(木) 03:40:51 

    騒音被害者が騒音加害者を○しちゃっても、それは正当防衛だと思う
    音によってこっちの命が脅かされてるから

    +20

    -1

  • 683. 匿名 2020/05/21(木) 04:04:13 

    1年以上上の階のお子さんの縄跳び、ボール遊びの音に悩まされて耐えられなくなりついに天井を何度か突いてしまった
    気まずいけど静かしてくれるようになったから少しホッとしてる

    +11

    -1

  • 684. 匿名 2020/05/21(木) 04:06:06 

    >>32
    夕方帰宅したタイミングと同時にはじまり7時頃まで続くダムダム音、約2年我慢したよ
    毎日仕事から帰るのが憂鬱で雨が降ると嬉しかったな

    +33

    -1

  • 685. 匿名 2020/05/21(木) 04:06:32 

    分譲だけど上が東南アジア一族・
    越してきた晩は夜中みんな揃ったとこでカラオケ。ピンポンしたらカラオケは止めたけど
    朝までデカい声でしゃべり続ける。未就園児のガキは夜中でも走り回る。
    夜中にみんな揃ってハッピーバースデーを歌う。こっちが注意するとキレる。
    何人で住んでるか分からないのは気持ち悪い。
    もう薬飲まないと眠れない。昼間も気配が嫌で薬飲んで寝てる。
    旦那は見て見ぬふり。私が人種差別するの好きだよね~だってさ。まっいいけど。
    私は家を出ることにした。あと少しの辛抱。
    騒音てやられてる方ばかり我慢なんておかしいんだよ。絶対に!

    +18

    -1

  • 686. 匿名 2020/05/21(木) 04:24:30 

    隣に来る特定のヘルパーさんがうるさい。
    本人は元気で明るいつもりなのかな?
    もう自己アピールかと思えてきた。

    +0

    -4

  • 687. 匿名 2020/05/21(木) 04:24:59 

    >>292
    うちも、直接騒音主が(金髪、男性、低身長DQN、水商売)に「管理会社や警察使って卑怯やな。言いたい事あるんなら直接言いに来いよ」
    って女の私に言って来たから、後日またうるさい時、即、旦那が直接言いに行ったら、ピンポン鳴らし続けても騒音主出て来んかった。

    じゃ、後日またうちに来て(平日昼間私がいる時間、旦那不在)、今直接対決しようやみたいな事言うから私、警察呼ぶね〜で、消えた。旦那が行った時何で逃げたん。引っ越せて良かった。

    +30

    -3

  • 688. 匿名 2020/05/21(木) 04:27:12 

    騒音のせいかわかりませんが、ベッドも微妙に揺れてるような気がするんですけど、私がおかしいですかね?
    軽量鉄骨角部屋の真ん中の階です。
    近場で道路工事はしてません…

    +5

    -1

  • 689. 匿名 2020/05/21(木) 04:34:33 

    >>651
    >>657

    児童相談所の職員の記事読んだ事あるけど、
    玄関見ただけで問題抱えてる家だと分かるとか、部屋の間取りにそぐわない人数(狭いワンルームに3人以上とか)とかで、あれっと。らしいね。

    うちも単身用マンションだったけど、3人親子住み出して、え?OKなの?ってビックリ。
    共有スペースに私物、注意しても繰り返す、まったく直らない。騒音も深夜から朝の7時まで。まさに今。

    虐待はなさそうだが本気で静かにして欲しい。

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2020/05/21(木) 04:40:38 

    >>68
    迷惑なのわかっててやってる人いる。
    子供のすることだし、少しならいいだろ的な。
    周りの住民に嫌われてても平気なんだね。

    +22

    -2

  • 691. 匿名 2020/05/21(木) 04:52:20 

    騒音家族って、
    旦那が職人とか現場作業員の確率高くないですか?

    +9

    -8

  • 692. 匿名 2020/05/21(木) 04:52:26 

    >>299
    わかる。今でも呪い⚫ろしてやりたい。それくらい酷かった。

    +71

    -2

  • 693. 匿名 2020/05/21(木) 04:53:58 

    騒音は人格まで変えてしまう

    +13

    -1

  • 694. 匿名 2020/05/21(木) 05:00:23 

    ただ、殺人犯も迷惑を考えない騒音魔も社会的には頭のおかしい迷惑な人たちなのだからそう考えると一般人に被害が出ずに社会から頭のおかしい2人だけがいなくなったということになるのでむしろよかったのではないかみたいなことをこの手の事件が起きるとよく考えてしまうw

    +3

    -3

  • 695. 匿名 2020/05/21(木) 05:04:24 

    >>680
    お前はバカだな~w

    +3

    -19

  • 696. 匿名 2020/05/21(木) 05:09:47 

    >>659
    アパートだろうが他所行って遊ばせる親って、やっぱりまともじゃない
    オメーの敷地に入ってオメーの大事な車やバイクやら可愛い子供もしくは嫁の自転車私有物に傷つけられたら憤慨してくるくせに、俺んちじゃねーし構わねーや。とやる親も頭イカれてるという、戸籍上親って形だけでやること子供。親になる資格もない
    飾りだけの親と子ってほんとイライラする。関わりたくない人種

    +13

    -1

  • 697. 匿名 2020/05/21(木) 05:14:50 

    >>108
    2歳の子供がいるのですが、何度注意しても走ってしまいます。本人は歩いてるつもりなのですが、子供特有の歩き方?でドスドス鳴ってしまっています。興奮するとジャンプしてしまう事もあります。
    保育園は休園で、保育士さんには公園にも行かないようにと言われています。
    下の階からクレームがあったのですが、どうしたらいいのか頭を悩ませています。

    +12

    -15

  • 698. 匿名 2020/05/21(木) 05:23:23 

    私はマンションで一人暮らしだけど、
    上下うるさい住人に挟まれて不眠症になったので、
    MRIのときによく渡されるMOLDEXっていう
    アメリカのメーカーのウレタン製の耳栓を
    ネットで買って試してみたら世界が変わった。
    しかもワンセット500円もしないしね。

    現在進行形で
    夜間の騒音で悩んでるが人いたら、
    騙されたと思って使ってみて欲しい。
    装着に多少コツはあるけど本当に良いよ。

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2020/05/21(木) 05:33:53 

    >>54
    こんな下品な噂話するご近所さん嫌すぎる

    +80

    -4

  • 700. 匿名 2020/05/21(木) 05:34:54 

    共用部に傘を出している家ってほぼガサツな騒音主。家の出入り音も他の家の人よりデカイ。

    +12

    -1

  • 701. 匿名 2020/05/21(木) 05:35:31 

    >>124
    障害児なら仕方ない…ってバカか。親が対策とれや。仕方ないって放置して殺されても文句言うなよ

    +39

    -3

  • 702. 匿名 2020/05/21(木) 05:39:44 

    時と場所選ばず騒ぐような子供って学校でも同じなのかな。話聞かないとか。

    +11

    -1

  • 703. 匿名 2020/05/21(木) 05:41:01 

    >>697
    保育園とか下の人がって話だけど、あなた達親は注意しないの?この時期で公園なんて如何なもの?って思ってるかもしれないけど、2.3時間ぐらい外で遊ばせてあげなよ
    アルコール除菌が無くても、手作りマスク作ったり親の貴女が手洗いうがい子供の前で一緒にやれば子供もそのうち習慣付くし、小さな頃からしつけというか、親がこうしてた。ってのはそのうち子供も分かってくるよ
    下の人は相当我慢してて、とうとう我慢の限界で苦情入れたのかもしれないし、貴女は悪くないと思えば手紙やり直接言ったりすればいいんじゃないの?

    それが出来ないなら、貴女も含め旦那?子供,いわゆる何かの障害持ちって思われても仕方ないよ

    +25

    -19

  • 704. 匿名 2020/05/21(木) 05:48:13 

    誰も住んでないのか?仕事か?ってくらい静かだわ
    快適、専業だし緊急宣言出てもいつもと一緒
    田舎だからかな?笑

    +3

    -5

  • 705. 匿名 2020/05/21(木) 05:54:42 

    日中は布団と洗濯物の前で車中で煙草やスマホを見てアイドリング
    夜も寝ているのにアイドリング
    嫌がらせにしか思えない

    +6

    -0

  • 706. 匿名 2020/05/21(木) 05:59:03 

    >>339
    すごい!やっぱり緑25だった!
    こんな輩共がいっさいがっさいわんかさドンチャン騒ぎしてたら、殺◯ほど病むわ

    +47

    -1

  • 707. 匿名 2020/05/21(木) 06:03:06 

    ボール遊び響くよね

    以前テレビに「空からでっかい石がうちの前にだけ降ってくるから、調べてほしい」って家族が出てたんだけど、

    その家の子供が、家の前でボール遊びする時に石が降ってくるんだって
    だんだん降ってくる石が大きくなって、遂に玄関の前辺りに大きいのが置いてあったって

    どう考えても御近所からの警告だと思ったよ
    その家族は近所の人には恨まれてないって言ってたけどね

    +28

    -0

  • 708. 匿名 2020/05/21(木) 06:04:30 

    >>705
    どういう事!?それってなんだか恐怖だわ

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2020/05/21(木) 06:25:14 

    住宅じゃないんだけど、うちの近くの住宅街に園庭のない保育園が3つ密集してる場所がある
    通勤で通るんだけど、換気のためか全部朝から窓全開なんだよね…ドタドタ音とか歌声とか結構離れても聞こえる…周辺の人は地獄だろうと思う
    朝7時前後からママチャリが集まって「あ〜○○くんおはよおおおおお!」「○○くんのママあのね昨日ね○○して○○だったんだよおおお」「そうなんだすごいねえええええ!」ってシャウトすごい、横を通るだけでうるさいって思うのに…しかも3軒

    +8

    -5

  • 710. 匿名 2020/05/21(木) 06:44:28 

    子供の足音がうるさくて
    悩んでます。

    休日、お父さんがいる時は
    アパートないで
    親子で走り回り
    ギャーギャーうるさくて
    そろそろ限界です。

    朝も子供の足音で
    目が覚めるのもストレスです。
    クレームしても良いと思いますか?

    +32

    -0

  • 711. 匿名 2020/05/21(木) 06:57:38 

    こうやって騒音がニュースになればなるほど、苦情言っても神経質とかクレーマーとか言われなくなるからありがたい
    もっと騒音たくさん取り上げて!

    +42

    -1

  • 712. 匿名 2020/05/21(木) 07:07:34 

    >>651とか>>616みたいなのって常識のないDQNなの?
    ファミリー向けなら騒いでいい?
    本当にそんなこと思ってるの?

    社会のルール分かってないみたいだから、ちゃんと判例読みなよ。
    ファミリー物件かどうかなんて関係ないから。
    集合住宅では通常生活音以上の騒音を出さないようにお互いに気をつけて暮らす義務がある。
    子どもがいたって必要な躾を放棄していいわけじゃないよ。
    集合住宅のルールが守れないなら一軒家に住むしかないって。

    「午後9時から翌日午前7時までの時間帯は40dB(A)を超えて,午前7時から同日 午後9時までの時間帯は53dB(A)を超えて,それぞれ到達させてはならない。」

    ちなみに静かなオフィスで50dB程度。
    子どもが走ったらそんなのすぐ超える。
    それは間違いなく不法行為で、訴えられたら負けるよ。

    http://kanrikyo.or.jp/oyakudachi/pdf/vol10_04.pdf
    http://kanrikyo.or.jp/oyakudachi/pdf/vol10_04.pdfkanrikyo.or.jp

    http://kanrikyo.or.jp/oyakudachi/pdf/vol10_04.pdf

    +16

    -1

  • 713. 匿名 2020/05/21(木) 07:10:55 

    アパート2階なんだけど隣の家族が窓全開にし出した
    引っ越して来た時は挨拶に来てくれて良かったけど…
    1歳と3歳位かな?朝から夕方までずっとドタバタ奇声、掃除機ガンガンドンドンしやがる
    こっちが窓閉めてエアコン…
    さっさと保育園なりに預けてくれ!そして隣にも響いてる事を認識して謝りに来いよ!!
    だからガキは嫌いなんだよ!2階に子連れが居るのお前らだけ!

    +19

    -1

  • 714. 匿名 2020/05/21(木) 07:12:42 

    >>531
    あなた方は胸をはって騒音出してないと思ってるんですよね。
    コツコツやってる人ノイローゼでやってるんじゃないんですか?

    +2

    -12

  • 715. 匿名 2020/05/21(木) 07:13:26 

    >>616
    うちは父が厳しくて私も弟も静かにしてたってさ
    今でも静かにしてるけど旦那はドアとかうるさいから毎日注意してる
    結局、親の躾がなってないてこと
    怒らないバカ親が多過ぎる、特に父親
    シンママとか論外

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2020/05/21(木) 07:15:10 

    騒音はマジでノイローゼの原因になるからね。

    +34

    -0

  • 717. 匿名 2020/05/21(木) 07:16:08 

    >>368
    そんな言い方ないと思う。なんでこんなコメントにプラスがついているの?

    自粛中なんだから自宅にいろ、自宅では騒ぐな、勉強しろ、スマホは見るな、って色々言われる子供たちがかわいそう。
    公園で遊んでも自宅で遊んでも文句を言ってくる今の大人の方がバカだと思う。
    自粛中だけ我慢できないのか?とか言うかもしれないけど、子供にとっての1日や1週間は大人とは比べられないくらいに長く感じる。ましてやすでに数ヶ月も自粛してるんだから。

    +21

    -38

  • 718. 匿名 2020/05/21(木) 07:18:16 

    エネファーム、エコキュートの低周波もひどい!
    まとめて禁止にして下さい
    不眠、頭痛、めまい、吐き気、自分の家なのに夜になると轟音と振動で眠れず
    まともな生活もできず生きて行くことが困難になります
    隣の給湯器のために自分の家を捨てなければならない人がたくさん出ています
    しかもその事実は握り潰されています
    低周波でひどい健康被害が出ること、日本でその最たるものがエネファーム、エコキュート、エコウィルであることをもっと知って下さい
    あれは絶対につけては駄目です
    ご近所トラブルどころか放火も起こってます
    騒音トラブルしかも毎日、生活を妨げられるというのは本当に殺されるくらい憎まれますよ

    +10

    -2

  • 719. 匿名 2020/05/21(木) 07:26:46 

    >>702
    うちの前の道路族は、見廻り教師に注意されても屁でもないって顔して遊び続けている。公園に行きなさいと指導されたら、反省するどころか怒鳴り返していた。リーダー格の子の学年は学級崩壊したと聞いて、なんか納得。

    +15

    -0

  • 720. 匿名 2020/05/21(木) 07:29:28 

    >>194
    あと、家の造りが甘いとか、木造、鉄骨鉄筋コンクリートとか窓がトリプルサッシじゃないとかの問題もあると思う。
    ほんと、やっすい家はほんと響く。

    +24

    -6

  • 721. 匿名 2020/05/21(木) 07:30:13 

    >>703
    横だけど、独身なのかな?
    子どもはいないよね?
    多分あなたからしたら
    全ての子どもが障がい児

    +9

    -13

  • 722. 匿名 2020/05/21(木) 07:40:34 

    >>20
    多すぎワロタw

    と思ったけど加工みたいだね
    緑の左側の二列目三列目が一列目の緑のそのままコピー

    +48

    -0

  • 723. 匿名 2020/05/21(木) 07:47:39 

    >>79
    我が家は木造アパートの上階住まい。
    防音マット、絨毯を3重にして敷き詰め、歩く時は踵を床につけないようにしている。
    どうしてもマットの敷けない水周りはすり足で歩く。
    4歳の娘も歩き始めから躾たからわりとできてる。
    それでも遊びに夢中になると足音に無頓着になってしまう。
    今のところ階下の住民からクレームはきていないけど、ハラハラする。

    +10

    -1

  • 724. 匿名 2020/05/21(木) 07:50:02 

    住宅街で戸建てに住んでるけど、隣が窓を開けてピアノ弾いたり、庭で騒ぐのがストレス!
    百歩譲って常識的な時間ならまだしも、夜中でもお構いなし。子供は挨拶できないし、親もうるさくてすみませんなどの挨拶もなし。一言あればまた違うと思うんだけどなあ。

    姉妹全員キラキラネームでお察しなんだろうなあと諦めてる。窓を開ける季節が憂鬱です。

    引越しが難しい戸建てで、騒音に悩んでる人は対処法を教えて欲しい。自治会も新しい住宅街で力がないし、最終的には直談判か手紙か…。

    +16

    -0

  • 725. 匿名 2020/05/21(木) 07:51:31 

    >>697
    防音マットを敷いてたり、スリッパか防音靴下みたいなの履かせてたりもうしてるかもしれないけど、それをした上で、走らないでおこうねと注意する…
    あと、好きなアニメとか、粘土とか座って没頭出来るものを発掘する
    子ども相談センターへ、電話で相談してもいいかもね。根気よくしつけしても言うこと聞かないのなら

    +11

    -0

  • 726. 匿名 2020/05/21(木) 07:53:04 

    >>85
    あなたも家の前でシャボン玉すんな!公園でして下さいね
    汚い

    +3

    -11

  • 727. 匿名 2020/05/21(木) 07:55:57 

    >>6
    この管理人のとこのマンションに行きたいww

    +130

    -1

  • 728. 匿名 2020/05/21(木) 07:58:00 

    上の階の子最近越してきてDQN親子の娘だと思うんだけどマジでうるさい。土日は実家に帰ってたのか無音で快適だったのにまた戻ってきてしまったよ…注意喚起読んでるのかわからないんですけど。もうそのまま実家でドタバタしてください。お陰さまで不眠です

    +4

    -0

  • 729. 匿名 2020/05/21(木) 08:00:44 

    >>318
    家の中には入らなかったですよ。
    我が家は201。やって来た警察官に、どの部屋がうるさいのかはっきりしないと伝えたら、
    301と302のインターホン押してみますねとのことでした。
    ちなみにうるさかったのは302で、301も困ってました。と報告してくれました。

    +7

    -0

  • 730. 匿名 2020/05/21(木) 08:03:50 

    >>411
    いや、自宅の土地の庭ならよほどうるさいとか朝から晩までずっととかじゃない限りは遊んでもいいと思うよ。大勢でのBBQは非常識だと思うし音に配慮するのは当然だけれどね。
    少なくともうちの近所でうるさいのは自分の土地の庭で遊んでるんじゃなくて
    住宅街の道路で遊んでるやつや売れてない分譲地で遊んでるやつばかりだから自分ところの土地だけで遊んどけやって思う

    +7

    -1

  • 731. 匿名 2020/05/21(木) 08:05:48 

    >>603

    警察呼んでいいんですよ。
    税金を払って、社会貢献しているなら尚更。
    そして騒音で他者へ迷惑かけないよう気をつけるのも社会通念のルールですよ。

    大阪府の「生活環境保全」の「騒音・振動対策」のHPにある一文↓

    府民は、日常生活に伴って発生する騒音により周辺の生活環境を損なうことのないよう配慮しなければならない。(大阪府生活環境の保全等に関する条例第102条)

    +6

    -2

  • 732. 匿名 2020/05/21(木) 08:08:57 

    庭でBBQを夜遅くまで仲間としたり、子供を家ノ前でボールで遊ばせる人って本当に不思議だよね

    家族だけで日中の数時間た、ま、に、ならまだ分かるけど。

    誰かに通報された!!とか怒って近所に聞きまわってたけど。
    私の隣人は苦情が来るようになったらご近所に、これからBBQしますのですみません~なんて挨拶にきてたけど、
    了解です楽しんでねってその時間スーパーいったりしてデザートとか買ってきてわざと差し入れしてやった。
    差し入れ数回目にはBBQが開催されなくなった!!

    どういう考えに至ってやめてくれたのかわからないけど、
    多分怯えたんかな?笑
    仲間に入れてほしいのか?やだよ!なのか、
    お隣さん、毎回頼んでないのに差し入れてくる怖い!でも善意なのかな??とか少しは考えたっぽい。

    文句言うのもいいけど、攻撃された!って余計に悪化するから相手は動物だと思うとじゃあエサでもやって仲良くなるか。じゃないと言うこと聞かないもんな~って思考になれた笑

    出費したくないけどね。
    でも犬並みの常識の人には言葉は通じないよね

    +13

    -1

  • 733. 匿名 2020/05/21(木) 08:09:14 

    >>241
    騒音に配慮して作ってる会社と配慮してない会社は区別できるようにするべきだよね
    ほとんどの人が一生に一度の買い物だからよく知らずに買ってしまう
    配慮してない会社が事前に分かれば誰もその物件買わないから

    +14

    -0

  • 734. 匿名 2020/05/21(木) 08:10:31 

    >>38
    あるある。中国人のご家庭なんだけど、夜になると旦那が仲間を呼んでリビングの窓全開にしてよく麻雀やってる家があって超うるさかった。
    日中は母親が大声でおしゃべりしたり庭や通路で子供を遊ばせて大騒ぎ。まる一日そんな状態で、留守の時はピタッと静まるせいか分譲地の中でその家だけ空き巣に入られてた。日頃から戸締まりもろくにしてなかったらしい。
    どんな生活してるか泥棒はちゃんと見てるんだなって怖くなったよ。

    +56

    -0

  • 735. 匿名 2020/05/21(木) 08:11:18 

    いつもとある道路で、毎日小学生や親がバレーボールやらドッチボールとかしてたんだよね。道路族マップってサイトに書き込んでやったら気づいたのか、サイト内で親もついてるので危険ではない・挨拶もするし名誉毀損なので書き込みを消せって書かれてたよ

    誰の名誉毀損だよwww

    サイト管理者からもツッコミされてて、道路族やる奴って頭おかしいんだなってよくわかったよ

    +23

    -1

  • 736. 匿名 2020/05/21(木) 08:14:13 

    公園の芝生で小さいテント張ってる親子いた
    常識がなさすぎない?バカなのか

    +2

    -6

  • 737. 匿名 2020/05/21(木) 08:17:25 

    質問なんですが都内のタワーマンションて騒音問題ないのでしょうか。
    うちはタワマンではない普通の新築分譲マンション(一応二重床)なんですが、下の階の子供達のバタバタ、ドスンドスンに迷惑してます。

    その話をタワマンの友人に話したら、え?マンションて音響く?と不思議がられました。

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2020/05/21(木) 08:17:30 

    >>697
    うちも3歳児いるから子供の足音がうるさいのわかるけど戸建てに引っ越すのが一番だよ
    集合住宅ではいつクレーム来ないかひやひやして息苦しいでしょう
    うちは戸建てだけど密集した住宅街とかでもないから足音とか気にしなくてすんでる
    実際お隣の子供の足音らしき音庭にいたらドスドス聞こえてきたけど家の中までは聞こえなかったしね
    声もうるさくないですか?うちの子だけなのかな?小さいうちはそうでもなかったのですが大きくなってきたせいなのかやたら声もでかくなって集合住宅だったら苦情されてるだろうなって感じます。極力窓は開けないようにはしていますがもう少し成長したら聞き分けよくなってくれるかもしれませんが。防音マットもあるけどなかなか防ぐのは難しいと思いますよ。

    +9

    -0

  • 739. 匿名 2020/05/21(木) 08:18:37 

    >>718
    エコキュートやらエネファームやらエコウィルってどんな感じなの?
    低周波音って表現が難しいとは思うんだけど、一時期業務用機器の低周波音で酷い目にあったから、家庭用だとどの程度か気になる

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2020/05/21(木) 08:22:13 

    >>735
    別に挨拶してこようと迷惑なもんは迷惑だよね。それで騒音がチャラになるわけじゃないし。
    家が密集していて昼でも薄暗くて袋小路も多いような閉鎖的な住宅地で、小学生ぐらいのそこそこ大きい子供達が暗い通路に出て大きな音でボール遊びしてる光景って見かけるとすごく不幸な気持ちになる。

    +21

    -0

  • 741. 匿名 2020/05/21(木) 08:22:17 

    >>85
    年月が経つに連れどんどん目立っていきますよ…学校の行事とか地元の七夕祭りとか。皆口には出さないだけ。
    今はお辛いとは思いますが、他の近隣の方々で同じく騒音に悩む人を探すのがいいかと思います。

    警察呼ぶと注意してくれますが、勇気要りますよね。
    でも、騒音主って概ね自覚ないです。
    言われても、他人事な人が多いと思います。
    それで、注意したのに繰り返すの?ってイライラ来ます…知性があるような騒音主さんか見極めて、ありそうなら注意で分かってくれるかもしれません…

    +13

    -0

  • 742. 匿名 2020/05/21(木) 08:23:38 

    >>299
    あたし毎日呪ってたよw
    効かなかったなーw

    +49

    -1

  • 743. 匿名 2020/05/21(木) 08:23:45 

    気にする人は戸建てに住むしかない。
    騒音は解決されない場合多い。

    +3

    -4

  • 744. 匿名 2020/05/21(木) 08:25:00 

    都心に住んでた時ワンルームマンションに子供2人で住んでるママ友がいて、週に一回はポストに手紙で騒音について言われるって愚痴ってる人いたんだよね。
    だったら都心から引っ越せばいいのに、人間関係が変わるのが嫌だとかで引越ししないで、今も住んでる。ちなみに奥さん専業。
    周りの迷惑だから本当早く引っ越してあげて欲しい

    +20

    -0

  • 745. 匿名 2020/05/21(木) 08:25:47 

    >>22
    あたしは外国語でし。ね。って言ってた
    溜め込んだらまじノイローゼになったわ
    おかげで10キロ痩せた

    +10

    -0

  • 746. 匿名 2020/05/21(木) 08:28:02 

    >>602
    もはやそれは庭ではなく単なる隙間ですね🤣

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2020/05/21(木) 08:28:24 

    >>735
    「全国道路族MAP」ですね、あれ騒音も書き込んでいいのかな?カラオケうるさいとか書かれててるけど。

    道路で遊んでたから、事実を書き込まれただけなのにね。名誉毀損ってやってないならまだしも削除を願い出るなら、もう反省して二度としません!くらいの言葉があってこそだと思うわ。
    騒音主もだけど、何かズレてるよね。

    +11

    -0

  • 748. 匿名 2020/05/21(木) 08:28:47 

    >>740
    そうそう。やたら絡んでくるなーって思ってる人いたけど、愛想よくして許してもらおうとしてる算段だったら、相当だよね。
    自分の家の前の道路ならまだわかるけど、全然違う場所から来るから、目の前でやられてる奥さん可哀想だったな、イライラしてたのかはわからないけど

    +4

    -1

  • 749. 匿名 2020/05/21(木) 08:30:04 

    朝から布団をベランダでバンバン
    叩いてほこりを下の家に落として挙げ句に
    色々上の階から物を落とされてそのまま
    放置それているのは、やっぱり異常ですよね?
    子供もジャンプ、走る、家の中でボール?遊び
    させるのってやっぱり異常ですよね?
    もう本当に我慢が限界…

    +10

    -0

  • 750. 匿名 2020/05/21(木) 08:30:49 

    >>157
    分かる!
    お隣の響き渡る馬鹿笑いに血管切れそう。
    会話もアホっぽいしもう声が聞こえるだけでイライラする。

    +21

    -0

  • 751. 匿名 2020/05/21(木) 08:31:02 

    騒音は、殺したくなる気持ちはわかる。やらないけどさ。
    うちの下の奴、夜中に『ァァァアアア💢』って大声で奇声上げる。ほんとうに恐いしほんとうにうるさいしほんとうにぶっ殺したい。、
    病気としか思えない。そいつの部屋の前通るときとかもこっちがコソコソして気づかれないようにしてる。恐いしキモいから。
    なんでこっちがコソコソしなきゃいけないんだよって思う。
    自分は殺すとかはできないから、死ね!!!って毎日思ってる。

    +27

    -0

  • 752. 匿名 2020/05/21(木) 08:32:07 

    >>744
    毎週手紙を入れた被害者に同情する…。
    手紙を入れる方が悪い、うちらを困らせる!で、終わらすんだよね…いや嫌なら、静かにすればいいのに。
    うちの騒音主と同じ。
    もう違う人種、脳の構造が違うと思ってしまう。

    +33

    -0

  • 753. 匿名 2020/05/21(木) 08:33:23 

    >>710
    管理会社にクレームいれたほうがいいよ
    一件でも多くのクレーム記録残していったほうが今後の改善につながるよ

    +11

    -0

  • 754. 匿名 2020/05/21(木) 08:33:49 

    >>117
    うちの知り合いかな?
    最近就学前の子供3人で中古マンションに引っ越したけど、SNSみてるとマットとか引いてない。暴れる男の子2人いるのに信じられない…階下の人が不憫でならない…しかも今4人目妊娠中ってもう田舎の一軒家住みなよ…って思う。

    +14

    -1

  • 755. 匿名 2020/05/21(木) 08:34:54 

    >>703
    697です。返信とアドバイスありがとうございます。
    注意は毎回してますが、イヤイヤ期で言うことを聞いてくれません…。
    後出しで申し訳ないのですが私は妊娠中でもうすぐ出産予定日です。軽く家の周りをお散歩はしています。公園で2、3時間はキツイですが、お散歩の時間を増やしてみようと思います。

    大家さんに相談したら、我が家の現状を伝えて間に入って頂くことになったのですがもっと対策できないかと思ってコメントしました。
    騒音で苦しんでる側の意見も知れたのでありがとうございます。

    +15

    -2

  • 756. 匿名 2020/05/21(木) 08:35:09 

    >>711
    ほんとだよね
    コロナ嫌だけど騒音問題が取り上げられるようになってきたのはいいことだと思う

    +11

    -1

  • 757. 匿名 2020/05/21(木) 08:37:31 

    >>712
    スマホで計測してみたら、上階の夜中のの足音が簡単に60越えてる
    きちんとした計測してみたい

    +7

    -1

  • 758. 匿名 2020/05/21(木) 08:38:44 

    >>129
    うちもマンションでまだ小さい女の子1人だけど、後々のこと考えて10万かけてこのタイルカーペット施工した。クッションマットは安いけど、見た目を微妙だしあんまり効果無さそうで…
    高い買い物だけど、分譲だからトラブル起こしたくないし、私自身前に騒音問題でノイローゼなって耳栓ないと寝れない人だから気をつけるようにしてる。だからマンションも最上階にした。

    +23

    -0

  • 759. 匿名 2020/05/21(木) 08:40:49 

    戸建てで、隣人と騒音でトラブルになった事があります。
    4年前くらいに隣人から泣き声がうるさいと苦情を言われ、朝晩は特に気を付けるようにしたし日中も公園や実家に行ってなるべく外出するようにしてました。
    でも5分も泣いてないのにリビングの窓越しに怒鳴り込まれました。
    そして隣人宅に子供が産まれたら、窓を開けたまま奇声はあげるわ泣き声は丸聞こえです。洗車でも水が飛ぶって言われたから、洗車もうちはガソリンスタンドでしてたのにシャボン玉はガンガンやるし洗車も普通にしてます。
    不妊でイライラしてたのか知らないけど、苦情を言うなら自分達も気をつけて欲しい(TT

    +1

    -14

  • 760. 匿名 2020/05/21(木) 08:42:14 

    最近は自粛で楽器はじめる人もいるよね
    楽器可能のマンションでも楽器によっては響くし、時間守らない人もいるから迷惑な場合もある
    楽器不可のマンションならやめてほしい

    +11

    -0

  • 761. 匿名 2020/05/21(木) 08:42:16 

    >>700
    わかる。共用部スペースに私物置くのと、騒音はセットになってる場合が多い。

    うちの騒音主は玄関前に自転車置いてるよ。
    注意されても繰り返してる。

    +19

    -0

  • 762. 匿名 2020/05/21(木) 08:44:40 

    >>752
    本当同情しまくり…奥さんもバリキャリだけど、身内が近くにいないとか、そういう理由で都心に住んでるならまだしも専業だからね…家賃が高くて広い所に住めないって嘆いてるの、本当イライラしたよ。
    一応マットは引いててこれ以上対策の仕様がないって言ってたなぁ…何してんだろ、あの家族

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2020/05/21(木) 08:44:41 

    >>620
    わかる!隣が煩いから別の部屋に行くと、逆隣から煙草の臭いが入ってくる。精神病むよね。

    +13

    -0

  • 764. 匿名 2020/05/21(木) 08:46:03 

    >>736
    ベランダよりはマシ
    公園の決まりに禁止とは書いてない
    バカだと思うなら市町村の役所に連絡したらいい
    担当者はそんなあなたのことをバカだと思うから

    +9

    -1

  • 765. 匿名 2020/05/21(木) 08:47:19 

    一年中、風鈴つけてるお宅がいる。
    日中のそよ風程度の時なら気にならないんだけど、夜とか窓開けて寝たくてもうるさくて寝られない。
    風強い日なんてずっとチリチリチリチリ鳴ってて騒音に近い。
    いい加減取り外してほしい。

    +21

    -0

  • 766. 匿名 2020/05/21(木) 08:47:34 

    >>524
    写経wwwww静かだけど怖いwwww

    +33

    -1

  • 767. 匿名 2020/05/21(木) 08:49:08 

    周り道路族ばっかり(-_-;)
    特に斜め前に住んでる野球部らしきクソガキが外で毎日毎日トレーニングしてる。
    うちのアパートの下や駐車場で夜に素振りの練習したりスパイク磨いたりなわとびしたり。。
    通ったら早く退けといわんばかりに大きな咳払い。
    自粛中はますますひどくなって親と一緒に道路でトレーニング。親は顧問してるのか知らないけどタイマー持って指導してる。
    この間スーパーから帰ってきて駐車してたらクソガキがトレーニングで全力ダッシュしてきて轢きそうになりました。ビックリしてめっちゃ叫んだ。笑

    +9

    -0

  • 768. 匿名 2020/05/21(木) 08:49:25 

    >>26
    こんな時期に大変ですね…。
    散歩などして気分転換をして、元気に乗り越えてくださいね!

    +11

    -0

  • 769. 匿名 2020/05/21(木) 08:50:02 

    >>3

    理性のない猿

    +6

    -9

  • 770. 匿名 2020/05/21(木) 08:50:10 

    逆にどんな過ごし方すればいい?
    あたしは庭でBBQはダメだけど、未就園児が9-17時の中で1時間以内なら、多少遊ぶ程度なら我慢できる。
    小学生は公園行けって思う

    煩すぎる音はダメ、キャーーーー!とかね。
    みんなのイライラするレベル教えて欲しい

    +1

    -5

  • 771. 匿名 2020/05/21(木) 08:53:09 

    >>759
    うーん、何か同情出来ない…。
    つまり、して来た事を返されたんだね。
    水が跳ねないように洗車しようと思うよりも、一言言われようものなら外でしようって、ゼロか100かみたいな考えですね。滲みよりではなく一方的。
    コメ主さんも相手が一方的と思ってるようで。

    不妊でイライラと直結させるのも失礼だし、
    不妊関係なく、注意を受けたらその点を気をつけたらいいの。洗車の水はどれくらいのレベルかによるけど。
    泣き声は乳児なら仕方ない部分もあるけど、滲みよりがあったかが大事なんだよね。不妊イライラか、は何か違うよ。

    +8

    -2

  • 772. 匿名 2020/05/21(木) 08:53:53 

    >>697
    まず、クレーム入れた方にお菓子持って謝罪した方がいいんじゃない?一言あるのとないのでは、同じ騒音でも許せたりするから。その上で、1時間ほどでも公園で思い切り遊ばせてストレス発散させてあげて下さい。禁止されてたって人のいない時間帯とか見つけてナイショで行けばいい。

    +26

    -0

  • 773. 匿名 2020/05/21(木) 08:54:30 

    >>753

    アドバイスありがとうございます。

    ただ、何とクレーム言えば良いのか…

    みなさん
    どんな言い方をしているんだろう?

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2020/05/21(木) 08:58:43 

    >>296
    一人で五つもレスしてw


    うわぁー
    何この人笑
    気持ち悪いくらい相当な醜悪な人だね
    なにその感性、発想
    えー、本当に真剣惨めにならないのかな
    そんな風に人を憎しみこめて中傷する?嘲る?それもとても狭量で幼稚でとんでもなく人格、意地、腐りまくって歪みまくってるね
    おぞましいほどの薄汚い下衆な下劣な人間
    ゴミみたいな人、本当にいるんだね

    そんっっっなに気に食わんかったん?相当な悔しさと執念を感じる

    理論的?になってなくて変な人格異常晒してるのはご本人ってところがまた不気味

    すごい執念と敵意と悪意満載じゃん笑
    相当育ちが悪いね
    頭もだけど

    なにがこんなに気に食わないんだかとにかく異常でグジグジしててゴミのような人格
    何したん?犯罪でもされたの?

    よくまぁそこまでムキになって暴力的に執着して悪態つけるね、おかしい

    +0

    -7

  • 775. 匿名 2020/05/21(木) 09:01:18 

    >>620
    窓閉め切って換気扇も切ってから室内で吸えばいいのにね。外に排出しないでほしい。
    コンビニとかの屋外にある灰皿も撤去してほしい。歩きタバコとポイ捨て、車の窓からタバコ持った手出すやつとかも見るだけで無理。

    +12

    -0

  • 776. 匿名 2020/05/21(木) 09:01:43 

    >>759
    仕返しされただけだよ

    +11

    -1

  • 777. 匿名 2020/05/21(木) 09:03:23 

    集合住宅で、複数の住戸からクレームの電話があれば、管理会社もなにかしらの対処をしてくれるようになるので、これを機会にどんどん騒音のクレームいれたらいいとおもう

    +10

    -0

  • 778. 匿名 2020/05/21(木) 09:04:39 

    >>243
    >>296


    相当な人格障害だね、この人

    それに自分が感情的に噛み付いて来て相手に理論的に〜だのと暴言吐いて侮辱してる

    下衆すぎる
    それじゃ何がしたいのか判らない

    まぁ犯罪者ってこうだよね
    訳のわからない本人のルールや感情や人格によって気に食わないことや好き嫌いの激しさで人に対して暴力的な悪意や敵意をもって攻撃する


    なぜそこまで人に対して醜い下卑た強烈な貶めの感情を持って言動ができるのかが全く判らない

    歪んでこじらせすぎてる


    あなたカウセリングや精神科が必要だよ



    どうしたの?



    +0

    -6

  • 779. 匿名 2020/05/21(木) 09:05:19 

    マット敷いてるって言って反論してたけど、
    何でガラーンッカラカラ…ってハンガー落としたような音がよく聞こえるのよ。
    子どものビターン!!つんざくドンドンって足音、60デシベル超えてる。うち防音のマンションなのに。
    マット敷いてるなら、もっと鈍い音になるのでは。

    玄関前にルール違反で置いてる自転車もたまに室内に入れてるよね、体育館みたいにキュッキュッってなってるけど。

    +9

    -1

  • 780. 匿名 2020/05/21(木) 09:06:13 

    >>207
    >>243
    >>296



    カウセリング行きな



    +0

    -3

  • 781. 匿名 2020/05/21(木) 09:06:52 

    >>773
    管理会社の人も人間なので、穏やかに冷静に、事実を簡潔に伝えましょう
    騒音発生の時間、期間、それによって眠れませんとか。
    できれば○デシベルあります とか動画とかあるといいとは思う
    けどほんと今ならかけやすいと思う

    電話出る人にも当たり外れがあって、もしかしたら冷たい人が出るかもしれないけどそんなときはここに書き込んで。
    頑張ってほしい

    +10

    -1

  • 782. 匿名 2020/05/21(木) 09:08:55 

    >>765
    キツイ…騒音の基準値超えないとかだったら言うに言えないし、、辛いですよね。。

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2020/05/21(木) 09:09:39 

    親族でビルに住んでるんだけど、いとこの子供が結婚してから引越してきて、子供が生まれたんだよね。2人、上の子は年長さん。

    子供が生まれてからは、正直子供特有のあの足音とか声とか聞こえるけど、折に触れていつも騒がしくてすみませんって一言あるし、お土産と言って色々お裾分けがある。
    お嫁さん実家からは、農家らしく野菜が定期的に送ってもらえて、お返しが大変なくらい。


    物が欲しいわけじゃないけど、やっぱり一言あると全然違うね。

    +9

    -3

  • 784. 匿名 2020/05/21(木) 09:10:32 

    >>296

    悔しい?ってなに?
    あなたのような育ちや人間性や知能ならその流れで出てくる感情なの?

    悔しくて最初に噛みついてるのはあなたのようにお見受けするけど?
    本当に大丈夫?落ち着いてとしか言いようがない、最初のつっかかりから既に

    とにかく見苦しくて卑しい

    あたなの独りよがりになぜあなたの思い通りになる必要があるの?
    あなたが逆に賛同しなさいよ

    本当に狂った変な人

    醜さに唖然とする

    +1

    -2

  • 785. 匿名 2020/05/21(木) 09:12:35 

    >>179
    騒音煽り、騒音家ってそれやってくる!
    取締り対象に本当にならないかな。

    +18

    -0

  • 786. 匿名 2020/05/21(木) 09:13:18 

    >>243
    >>296

    物凄い渾身の恨み辛みを感じる
    逆恨み逆ギレしすぎ

    人を醜くなじりすぎ


    どうやって育ったらそうなるのだろう
    醜悪すぎる
    人を恨んで憎まれ口叩いても何にもならないよ
    あなたのお顔も心も人間性もますます醜悪になるだけだよ

    +0

    -3

  • 787. 匿名 2020/05/21(木) 09:14:31 

    >>779
    騒音主は嘘つき多いね

    +19

    -0

  • 788. 匿名 2020/05/21(木) 09:14:34 

    >>243


    まずあなたのようなそこまで辛辣な人格障害は知能に異常があるよ


    障害の域





    +0

    -1

  • 789. 匿名 2020/05/21(木) 09:16:14 

    >>243
    屁理屈な人格障害に何を言えと
    なぜあなたの望みを聞かなければならない

    +0

    -1

  • 790. 匿名 2020/05/21(木) 09:20:02 

    わかるな
    前住んでたとこがるアパートで一軒家に囲まれてた。
    前の家(玄関側)は庭で犬飼ってて後ろの家(ベランダ側)は赤ちゃん居て本当にうるさかった

    +2

    -2

  • 791. 匿名 2020/05/21(木) 09:21:33 

    風鈴ってどうなんでしょう…風が強い日も四六時中警報のように鳴っておりついに眠れなくなりました。あまりに耐えきれず身内のところに居候してます。申し訳ございませんがせめて夜だけでもしまって頂けると幸いですとお手紙を2回入れたんですが逆に増やされてしまいました、、嫌がらせとしか思えないです。

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2020/05/21(木) 09:21:40 

    >>21
    まあまあ。ゆっくりったって、たかだか30秒〜1分くらいじゃない?
    うちの前も、歌いながら通り過ぎる人、数人いるけど毎回笑ってしまう。みんなイヤホンしてるから自分がうまく歌えてると思ってんだよね。ウケる。

    +21

    -0

  • 793. 匿名 2020/05/21(木) 09:24:15 

    >>85
    犬もうるさいけどな。

    +1

    -3

  • 794. 匿名 2020/05/21(木) 09:28:04 

    >>764
    そこまでして外出たいかと思うわ


    +2

    -2

  • 795. 匿名 2020/05/21(木) 09:28:22 

    >>718
    うちは24時間換気システムの音もダメ
    ポコポコと音がしてベッドが常に揺れてる
    今の基準では付けなきゃダメらしいんだけど、小刻みな振動で眠れないから寝る前に止めてから寝てる

    そしたら今度は雑音が減った代わりに、お隣の足音が鮮明に聞こえるようになった
    不動産業界が騒音をごまかすために24時間換気システムを付けるようにしたんじゃないかと思った

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2020/05/21(木) 09:30:01 

    隣がめちゃくちゃうるさい
    小さい子がいるし21時までなら分かるけど23時くらいでも走ってる音が聞こえる。
    下の人よく我慢してるなって思う

    +10

    -0

  • 797. 匿名 2020/05/21(木) 09:32:09 

    >>6
    ここまで言ってくれる管理会社なら15,000円払う価値ある
    うちは雑魚、遠吠え、弱腰、意味不明

    +126

    -0

  • 798. 匿名 2020/05/21(木) 09:33:52 

    >>207

    このコメントから始まる人格異常晒してる人
    明らかに異常

    なんでそこまで発狂してユーザーイビリしてるんだろう

    その上文盲だし

    +1

    -2

  • 799. 匿名 2020/05/21(木) 09:35:11 

    大家さんが同じアパートに住んでて、息子夫婦・娘夫婦も一緒なんだけどその子供たち10人くらいがアパート全体を使って鬼ごっこしたり奇声あげたり窓開けてたりで朝から夕方まで騒音が酷いんだけどこれって管理会社に電話しても大家さんだったら注意しても無理なのかな

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2020/05/21(木) 09:37:05 

    >>8
    そんな子供はアキレス腱鉈で切りつけちゃお!

    +14

    -21

  • 801. 匿名 2020/05/21(木) 09:38:17 

    >>150
    工事はいつか必ず終わるからさ、、、
    うちの場合、長い長い建築の騒音から解放されたと思ったら男児2人いる騒音家族が越してきたよ
    終わりが見えない地獄が始まったよ、、、

    +38

    -0

  • 802. 匿名 2020/05/21(木) 09:39:17 

    >>703
    あなたみたいな人が親を追い詰めるんだよ。

    +15

    -12

  • 803. 匿名 2020/05/21(木) 09:39:17 

    >>294
    大賛成!
    騒音主は犯罪
    建築基準も変えて騒音がうるさい物件もアウト

    +18

    -0

  • 804. 匿名 2020/05/21(木) 09:40:39 

    騒音トラブル、通報3割近く増加 コロナの在宅疲れか、殺人事件も

    +13

    -1

  • 805. 匿名 2020/05/21(木) 09:59:40 

    >>317
    隠れて動画撮って
    警察呼べば良かったのに

    +7

    -0

  • 806. 匿名 2020/05/21(木) 09:59:55 

    >>648
    子供のギャーーー!泣き声、足音ドンドン!
    これが朝から夜まで続くうるさすぎて管理会社に連絡したけど何の効果もなし。
    早く引っ越ししてほしい。

    +51

    -2

  • 807. 匿名 2020/05/21(木) 10:00:00 

    >>730
    よほどうるさいよ。うちの近所。
    友達が来て庭でサッカー、鬼ごっこ。
    奇声発して駆け回ってる。

    公園行けや

    +21

    -1

  • 808. 匿名 2020/05/21(木) 10:04:35 

    >>1
    毎年住宅街で一軒だけBBQで馬鹿騒ぎする一家がおるけど今年は大丈夫と思ったら先々週と先週お友達も呼んでBBQしてた。
    騒音って本当に精神的に来る。
    しかも近所のアパートに騒音一家おって朝から大声、ドンドン本当におかしくなりそう。

    +20

    -0

  • 809. 匿名 2020/05/21(木) 10:06:08 

    >>16
    くっそ狭い土地にアホほど住んでるんだから仕方無いよ。全国に分散しなはれ。

    +7

    -4

  • 810. 匿名 2020/05/21(木) 10:06:28 

    >>791
    風鈴出しっ放しの人って何なんだろうね?
    台風でも出しっ放しで
    風鈴がリーン、じゃなくて
    暴風でリリリリリリリリって鳴りっぱなしだった
    風流もクソもない

    +19

    -0

  • 811. 匿名 2020/05/21(木) 10:09:23 

    アメリカでも
    コロナでロックダウン中に庭で大勢バーベキューしてて
    隣人に銃で撃たれて殺された人の話があったよね
    50発近く打ち込まれてたというから
    そうとう恨まれていたもよう

    +28

    -0

  • 812. 匿名 2020/05/21(木) 10:10:33 

    >>732
    犬のが賢い。注意されたら言う事聞く。
    助けよう精神あるし、世の中の役に立つ。
    騒音主より知性を感じるわ。

    +19

    -0

  • 813. 匿名 2020/05/21(木) 10:11:01 

     毎日毎日毎日…恨むしかない自分が居る
     朝からボールの音がする。気持ち悪い。
     酷い時は朝から夜の12時頃迄。

     家の中でボールが弾む音、転がる音、天井近くに
    蹴り上げてるかのよーな音に振動!!

    異常な程のボールに対する執着心を出す親子
    他に遊びあるでしょ?ひたすら気持ち悪い

    +15

    -1

  • 814. 匿名 2020/05/21(木) 10:12:44 

    >>787
    騒音主はほんと嘘つき多いと思う
    共用部分に物置くしね

    +32

    -0

  • 815. 匿名 2020/05/21(木) 10:13:47 

    >>781
    親切に、アドバイス下さり
    ありがとうございます。

    親切な方がいて
    心救われる思いです。

    アドバイスを参考に
    管理会社に一報入れてみます。

    ありがとうございました。

    +5

    -1

  • 816. 匿名 2020/05/21(木) 10:14:38 

    >>294
    「室内ストーカー」って分からなくて調べたら、
    嫌がらせ行為なのね?

    騒音の注意されて逆ギレして室内ストーカーする輩もいるのね…うちの騒音主もそうかも。。

    +13

    -0

  • 817. 匿名 2020/05/21(木) 10:15:24 

    昨日の立てこもりもそうだけど物騒な事件増えてきたな
    家に閉じ込めておくっていうことはこういうことなんだろうけどね
    大分落ち着いたんだしたまには蜜を避けて旅館でゆっくりしたほうがいいよ、コロナで頭おかしくなる

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2020/05/21(木) 10:15:39 

    上から、ゴーン、ゴゴン
    ってDIY作業の音が聞こえてるよ
    センスの悪い変なもの作ってるらしい
    フェイスガードでも作って寄付すればいいのに
    大人なのにうるさい

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2020/05/21(木) 10:16:20 

    >>124
    心狭い人が多いよね。視野が狭いというか。親子共々障害もちのところもあるのに。
    自分達だって交通事故に遭ったり、認知症で将来あーあーうーうー叫ぶような人なってしまうかもしれないのにね。

    +11

    -23

  • 820. 匿名 2020/05/21(木) 10:19:22 

    隣の家がイヤイヤ期の子供がいるにも関わらず終日ベランダの窓を開けて過ごしている。
    私は在宅勤務してますが、ずっと奇声やギャン泣きの声を聞かされ続けて
    ノイローゼになりそうです。

    +22

    -0

  • 821. 匿名 2020/05/21(木) 10:20:42 

    >>759
    仕返しですか…。
    うちは窓も閉めてますし、苦情を言われたら雨戸も閉めてました。
    夫婦で謝罪にも行き、ご主人ともお話しました。不妊でイライラしていると言う事と、ご主人は騒音は気にならないと言う話でした。
    洗車はすぐ隣ではないですし、主人の車一台挟んでますので苦情を言うレベルで水が飛んだとは思えないです。

    同情してもらう気もないですし、やられたら仕返しなんて考えは怖いです。

    +2

    -15

  • 822. 匿名 2020/05/21(木) 10:21:52 

    >>711
    同感だわ。
    度を超えた騒音が人の精神にいかに異常をきたすか、もっとやれって思ってる。
    騒音出しまくっといて、仕方ないだの逆ギレしたり調子に乗ってる奴らも、下手すりゃ最悪な目に遭うよ、愛する家族失うかもよって戒めの意味でもね。
    と言ってもそういう奴らはどこまでも他人事であって響かないんだろうな。

    +13

    -1

  • 823. 匿名 2020/05/21(木) 10:22:17 

    >>746
    隙間(笑)でチェアーだして本を読んだり
    隙間にレンガを敷き詰めて🧱 毎日カンカン
    打ち込んでるんですよ。
    朝からうるさくて!

    親はカンカン
    ガキはギャーギャー!

    最悪です。

    +5

    -0

  • 824. 匿名 2020/05/21(木) 10:22:39 

    >>368
    子供って基本的にうるさいものじゃない?
    親が静かにさせるべきで子供は悪くない気がする
    中学生以上は子供が悪いと思うけど

    +14

    -21

  • 825. 匿名 2020/05/21(木) 10:24:59 

    外出は控えてって言われてるからいっさい外出せず
    子どももストレスが…って言ってる人いるけど
    家の近所を散歩するだけではダメなのかな?
    ダメって言われてるからうんぬんじゃなく
    自分でも工夫してみたらいいんじゃないかなと思う。
    人の来ないような小さい公園とかそういうとこ探して行ってみるとか時間ずらして行ってみようとか。
    注意されて自分が被害者みたいに思うんじゃなく
    相手に不快な思いさせてしまってたんだなって気づくべきなのでは?

    +20

    -1

  • 826. 匿名 2020/05/21(木) 10:25:34 

    >>761
    戸建てでも同じ。敷地外に車や自転車置いている家は騒音も酷い。

    +14

    -0

  • 827. 匿名 2020/05/21(木) 10:26:10 

    下の階。

    ガキが泣き喚いてるのに、おかまいなしに窓全開…

    恥ずかしくないの?

    ほんとに、殺意が湧くよ。

    +27

    -0

  • 828. 匿名 2020/05/21(木) 10:26:55 

    >>720
    戸建てはほとんど木造でしよ

    +18

    -1

  • 829. 匿名 2020/05/21(木) 10:26:58 

    私は子どもの騒音には結構寛容にしてるつもり
    多少室内を走り回ることも発育のことを考えたら、親の気持ちとして全部やめさせることはできない

    本心では、なんで運動したいなら公園に行かせないの?密な場所でもないでしょう?って思ってるけどね
    でも万が一の感染が心配な人がいることも分かる

    でも、室内を走り回るだけでなく、ゴン、ゴン、って何かを叩きつけるような音は全く許せない
    それは親がやめさせなきゃいけない
    それをさせてる親は躾も放棄してるし、周りの迷惑も何も考えてないのがよく分かる

    こういうのが分かるからその家からの騒音は許せないし、私は徹底的に苦情を言って強く出る

    +11

    -1

  • 830. 匿名 2020/05/21(木) 10:29:10 

    >>776
    仕返し?
    普通に暮らしてて仕返しですか?その発想が怖いです。
    騒音も測ってもらいましたが、騒音と呼べるほどの音じゃないそうです。
    まあ人の迷惑と感じる音はそれぞれですもんね〜仕返しだなんて勉強になりました

    +1

    -4

  • 831. 匿名 2020/05/21(木) 10:30:28 

    後から越してきて、子供がいるから騒音が出るということは考えられることなのに挨拶もなかった。
    2年我慢したけど限界がきて、上記の件も含めて管理会社に苦情を出したら「これから挨拶に行かせます!」って返ってきて、開いた口が塞がらなかった…
    管理会社で解決するケースなんて稀だろうね。
    変わらないか余計酷くなって結局被害者が引っ越す理不尽なパターンがほとんどなんだろうね。

    +15

    -0

  • 832. 匿名 2020/05/21(木) 10:31:58 

    >>101

    私もです!
    以前上からの足音が、酷く引っ越したあとに、
    次は下からのドスドス巨漢が歩く足音に、イライラして、発狂しそうです。

    田舎の周りに家がない一軒家に住みたいです

    +32

    -0

  • 833. 匿名 2020/05/21(木) 10:33:15 

    >>825
    近所の公園行くとその近くに住むジジババ出てきて遊ばせるなオーラ出す地域もあるんだよ

    +1

    -7

  • 834. 匿名 2020/05/21(木) 10:33:22 

    >>827
    神経疑いますよね。
    私も小2の子どもが居て、うるさくしたら
    窓を閉めます。

    1.周りが迷惑だと思うから。

    2.プライベートな声が丸聞こえで
    恥ずかしいから。

    上記の理由が欠落してる親は理解不能。
    同じ親として何故その考えなならないのか
    不思議。

    前に、隣の家がうるさくて
    相手の旦那に言ったら、「うちは
    癇癪持ちがいるから仕方ないでしょ!」って
    逆ギレされたの。
    発達障害だよ。親もね

    +30

    -0

  • 835. 匿名 2020/05/21(木) 10:35:01 

    >>833
    だとしても、工夫して公園じゃなくても
    ウォーキングするとか、何も公園だけじゃない。

    体力発散方法は沢山ある。

    +5

    -2

  • 836. 匿名 2020/05/21(木) 10:38:10 

    >>819
    そうなったら人に迷惑が掛からないような場所に引っ越すよ私だったら

    言っちゃ悪いけど貧乏で頭悪い人が周りに迷惑かけるんだよね
    自分で対処できず騒音も垂れ流したまま
    工夫したくてもお金なくてできない

    周りへ迷惑を掛けさらに心が狭いとか人格攻撃する輩
    税金も最低額
    あるいは生活保護かも

    +26

    -3

  • 837. 匿名 2020/05/21(木) 10:39:06 

    >>833
    散歩してるよ。
    なんでもかんでも自分の隣人と勘違いして突っかかってくんな!
    直接隣人に言え!外面良くしてるから出来ないんだろうが。

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2020/05/21(木) 10:40:00 

    >>807
    こんなオバハン、近所にいたら嫌だな

    +3

    -7

  • 839. 匿名 2020/05/21(木) 10:40:35 

    >>697
    空いている時間、流行ってない公園でいっぱいウロウロさせたらいいよ。

    +14

    -0

  • 840. 匿名 2020/05/21(木) 10:41:37 

    >>835
    人の事言えるような立派な人なんだろうね〜さぞかし

    +3

    -4

  • 841. 匿名 2020/05/21(木) 10:42:00 

    >>135
    大抵親も発達障害で、配慮できない。

    うちの隣に三人の男の子が全員発達障害で
    奇声や喧嘩で癇癪でギャーギャーしてるけど、
    親はケロッとして、自分も庭に出てレンガ🧱を
    ガンガン組み立ててる。

    親も発達障害。

    役所に相談しましたよ。

    +23

    -1

  • 842. 匿名 2020/05/21(木) 10:42:14 

    近所にどんどん新築が建ってる。
    非常識な若い(?)夫婦が住んでる。
    子供までいると、スラム街みたい。
    新築ハイになる夫婦って貧乏ばっかり。
    子供の声より親の声がウザイ。
    自分の娘が可愛いだとか叫んでてキモかった。

    +12

    -0

  • 843. 匿名 2020/05/21(木) 10:43:46 

    >>20
    敷地内でバーベキューやっちゃいけないのか?騒音なんて人によって感じ方違うんだし自分の都合だけ押し付けられても迷惑。音の大小ならクルマのエンジン音の方が遥かにうるさいけどそのたびに殴りに行っていいかよ…

    +2

    -50

  • 844. 匿名 2020/05/21(木) 10:44:28 

    >>819
    あなた絶対騒音主でしょ
    人に心が狭いと言うのではなく自分の行動を見直せ

    +22

    -2

  • 845. 匿名 2020/05/21(木) 10:44:57 

    マイナスだろうが煙草はベランダ許せる派だわ
    窓を閉めきって吸われるとヘビースモーカー家族だと、かなり上下左右の部屋に臭いくる
    眠れないくらいよ

    +2

    -12

  • 846. 匿名 2020/05/21(木) 10:45:09 

    >>814
    うちの騒音主は入居3日目にいきなり共用廊下でレインコート干してた
    うちのマンション、共用廊下に物を置く人もいないのに、それも入居3日目でだよ
    普通新しく入った直後のマンションなら周りの目とかマナーとか必要以上に気にするでしょう
    すごく自己中心的なのか、ルール破り平気なのか、空気が読めない人なのかなと思ったら、このときの嫌な予感が当たって、すごい騒音家族だった
    周りへの配慮ゼロ

    +21

    -0

  • 847. 匿名 2020/05/21(木) 10:45:42 

    >>808
    あなたはどこに住んでる人なの?住宅街の人?
    近所のアパートにうるさい人が住んでるって同じアパートの人の方がはるかにうるさいだろうね。

    +4

    -1

  • 848. 匿名 2020/05/21(木) 10:47:07 

    >>720
    日本の家は防音に関しては全くダメ
    家の構造の問題っていうより家が密集してる方が物理的に大問題だと思う
    日本は山が多いから山間部を開発したらいいのにって思うわ
    地方の人口減もなくなるでしょ

    +22

    -1

  • 849. 匿名 2020/05/21(木) 10:47:15 

    >>294
    そんなのあんたの都合だろ?世の中いろんな人がいるんだから。

    +0

    -9

  • 850. 匿名 2020/05/21(木) 10:47:30 

    >>815
    私も遠くから見守ります❤️

    +1

    -1

  • 851. 匿名 2020/05/21(木) 10:48:49 

    これが騒音警察か…笑笑
    みんな捕まって欲しい笑

    +2

    -16

  • 852. 匿名 2020/05/21(木) 10:48:57 

    >>835
    いつもいつも重箱つつくかのように人の悪口粗探ししてストレス発散してるのが丸分かり。
    コロナに便乗していろいろ言いたい放題。
    いるいるそんな奴。身近な人には誰にも相手されてない。

    +4

    -10

  • 853. 匿名 2020/05/21(木) 10:50:04 

    隣のクソガキが廊下で縄跳びしててうるさかったから、窓から「うるさーい!」って叫んだら即いなくなってスッキリ。
    その後は一度もない。なんなら自宅での騒音も減った気がする。隣の人怖いと思われたかな?一石二鳥だった。
    馬鹿ガキを可愛いと思ってるクソ親に言っても理解出来ないようだから直接言ってよかった。

    +39

    -0

  • 854. 匿名 2020/05/21(木) 10:50:08 

    >>806
    警察は?
    つい、先日警察の生活相談課に連絡したら
    うるさい時はすぐに110番でいいってその人は
    言ってくれました。

    うるさい現場を抑えてもらいましょう

    +29

    -2

  • 855. 匿名 2020/05/21(木) 10:51:54 

    >>808
    うちもバーベキューは毎年やるよ。その程度で精神おかしくなるって精神病だと思うよ?ちょっと頭おかしいから生活見つめ直したら?ストレス溜まってるからそうなるんだよね。

    +3

    -30

  • 856. 匿名 2020/05/21(木) 10:52:44 

    >>845
    あなた喫煙者?喫煙者が家族にいる人?赤の他人を巻き込まないで欲しいわ。
    アパート住んでた時隣が毎回ベランダ出て来て喫煙してたのだけど毎回窓開けて出て来てわざわざ窓閉めて吸ってるらしくそのたびにガラガラドン、ガラガラドンとうるさいし臭いし最悪だったわ。
    暑くて窓開けてる時は悲惨だったベランダ横並びだからね。すっごくタバコ臭いにおいが掃き出し窓から入ってきて閉めざるを得なかった苦痛だったわ。
    喫煙のための窓開閉音もうるさいし臭いし蛍族は迷惑極まりない。室内で換気扇で吸われてる方がはるかにマシだよ。

    ま、自分の家族さえよければ他人の家族に迷惑かけても気にしない人には通じないんだろうけれど。

    +15

    -0

  • 857. 匿名 2020/05/21(木) 10:54:03 

    >>85

    ネット上とは言え、
    優しい方が助言して下さり
    とても嬉しいです😢

    ありがとうございます😢✨

    +5

    -1

  • 858. 匿名 2020/05/21(木) 10:54:52 

    なんか一人騒音主がノイズ出してるね
    自分の日常の騒音を正当化しようとして
    無駄な足掻き

    +23

    -0

  • 859. 匿名 2020/05/21(木) 10:54:59 

    子供が小さいとか自粛中だからとか、そういうの全部寛容な目で見た上で隣の家うるさい。
    子供でも親でもトイプーでもいいから死んでくれないかなと思ってる。暗殺の業者とかあったら頼んでる。
    同じ人間と思えないくらいうるさいし、その家もその人達もなんかいつも汚いんだよね。本当に頼むから死んでくれ。

    +25

    -3

  • 860. 匿名 2020/05/21(木) 10:55:12 

    >>809
    うちの騒音家族も、
    隣に昔からあった古い一軒家を潰して
    その土地に15坪程の三階建てが6軒建った。

    げき狭いのに、建て売りでいい値段するんだよね。
    よく買うわ

    +10

    -0

  • 861. 匿名 2020/05/21(木) 10:55:38 

    >> 850

    ネット上とは言え、
    優しい方が助言して下さり
    とても嬉しいです😢

    ありがとうございます😢✨

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2020/05/21(木) 10:56:15 

    アパートの左隣の人が朝から晩までずーっと咳払いしててうるさい
    私は休業中で毎日家にいるしお隣も出勤減ったようでほぼ毎日いるからんんうんっ!んんうんっ!て何度も何度も聞こえてきてイライラする
    でも我慢するしかないからベッドもテーブルも全部右の壁側に移動して左側はスッカラカンの変な配置になってる
    自粛期間中だけの我慢だからもう少しの辛抱だ(涙)

    +8

    -1

  • 863. 匿名 2020/05/21(木) 10:56:49 

    静かだったのに1週間前くらいから上の男が友達呼んでゲームしてるのか奇声あげてる。しかも窓開けてるしほんっとうるさい。深夜になってもずっと毎日、頭おかしなりそう。
    警察呼んでやったけど出なかったらしいし。今日も騒いだらどうしよう。でも男複数だし怖い。

    +11

    -0

  • 864. 匿名 2020/05/21(木) 10:56:57 

    >>815


    ネット上とは言え、
    優しい方が助言して下さり
    とても嬉しいです😢

    ありがとうございます😢✨

    +1

    -1

  • 865. 匿名 2020/05/21(木) 10:58:10 

    >>858
    いるね。
    バーベキューとか公園の事やシャボン玉の人でしょ(笑)

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2020/05/21(木) 10:58:51 

    >>850
    ありがとうございます😢💖

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2020/05/21(木) 10:59:33 

    >>855
    やっぱ騒音出す奴ってこういう考えだよね
    お前がおかしい、お前の耳がおかしい

    もう、お育ちだとしか。
    親もそういう騒音家だったんでしょう。

    +35

    -1

  • 868. 匿名 2020/05/21(木) 11:01:04 

    >>6
    凹むわ~笑
    凹んでおとなしくしときなさい

    +30

    -0

  • 869. 匿名 2020/05/21(木) 11:01:23 

    騒音と煙草対策の分譲マンション建設希望よ
    騒音は近所から苦情と数値越えたら退去
    煙草は禁煙マンション来客もとかさ

    +9

    -0

  • 870. 匿名 2020/05/21(木) 11:01:34 

    自粛してたら家にずっといるな、
    外に出るとこんな時に外出して。

    室内で座らせて遊ばせてるとずっと昼寝してる、
    部屋移動するのに歩かせると暴れるって文句。

    いるんだよ、なんでも文句言ってくる奴。
    そんな奴の声がデカくなるのが許せない。
    本当に変な隣人だからうるさいと怒ってる人はこれ読んでもスルー出来るはず。向こうが完全に悪いから。
    自分が神経質すぎると自覚ある人はこれ読むと怒り狂うんだと思うわ。

    +1

    -11

  • 871. 匿名 2020/05/21(木) 11:03:00 

    >>754
    そういう奴に限って都心部にいる。

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2020/05/21(木) 11:04:31 

    >>296

    人に対しての態度?
    だいぶイカれてる
    相手して欲しいならそれなりの態度というものがあるでしょう?
    何がしたいの?その醜い習性で他人に害を与えたいだけじゃん、気持ち悪い人

    異常だよ
    発狂しすぎ


    +1

    -1

  • 873. 匿名 2020/05/21(木) 11:05:31 

    >>859
    うるさい家って動物飼ってる率高いよねw動物(特に犬)は騒音の元ってわからないのかな?
    昔住んでたマンション1DKに子供二人と延々と吠え続ける小型犬一匹と夫婦ですんでる人いたわ。
    二軒先だったけど二軒先のうちの部屋まで泣き声聞こえてた。玄関出入りの時に廊下側から犬の鳴き声が漏れて出てきたのわかるし前通るから丸わかりだったよ。

    +10

    -1

  • 874. 匿名 2020/05/21(木) 11:06:26 

    バカが多すぎるんだよ。
    家でも静かにできない、なら外でなら騒いでいいって思ってるアホの多さ。
    道路ならどこでも騒いでいいんですか?
    あんたの子供が騒いでる道のすぐ側に住宅があるんだから人が住んでるって分かりませんかね?
    ほんと、周りを考えられない偏差値低い人多すぎて嫌になるわ

    +23

    -1

  • 875. 匿名 2020/05/21(木) 11:06:45 

    マンション隣の部屋の子供がが日中ベランダで縄跳びしてるんだけど、着地の音がドスンドスンと家に響く。まぁ今は学校行けないし日中だからまだ仕方無いと思えるんだけど。
    上の部屋は夜中2時〜3時過ぎまでドタンバタンうるさ過ぎて、管理会社に二回苦情言いました。最近夜中はやっと静かになった!
    もうこのマンション嫌。早く家買おう。

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2020/05/21(木) 11:06:51 

    >>867
    騒音だしてない!
    わざとではない!

    うるさいって思うのは神経質だ!
    バーベキューがうらやましいんだろ!

    って思考回路。

    自分の事しか考えられないので、
    お仕事はもちろん続きませんし、
    派遣でしょう。
    もしくは生活保護かも。

    +25

    -0

  • 877. 匿名 2020/05/21(木) 11:10:09 

    >>872
    リアルにこういう思考回路の人がいるってゾッとする。
    見た目からもきっとヤバい雰囲気が漏れていそうだから近寄らないけど、ネットだとねー。

    無視無視

    +0

    -1

  • 878. 匿名 2020/05/21(木) 11:10:15 

    >>863
    管理会社に複数回苦情言って貰っても駄目なら、強面の知人男性に注意して貰うのが良さそう。でもなかなかいないよねそんな知人。

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2020/05/21(木) 11:13:22 

    >>860
    道路族発生のテンプレですね
    空き地にいきなり庭のない狭小建売がところせましとキッチキチに建つ
    そのうち躾の出来てない子供たちが大騒ぎしてスラム化まちがいなし

    +10

    -0

  • 880. 匿名 2020/05/21(木) 11:13:44 

    とても悩んでいるから教えてほしい。
    現在2歳と0歳の男の子が2人いる。1階の角部屋賃貸に住んでるんだけどゴールデンウィーク中に隣の高校生から足音や泣き声がうるさいと苦情がきた。今までなら日中は支援センターに行ったり公園で家にいる時間は減らせたけど今支援センターはやってない。公園で1日時間を潰すこともできない。隣の奥さんからはうちの子は神経が過敏だから少しの音でも気になると言われてカラオケにあるようなマットを敷いたりもちろん2歳の方は歩けるからドタドタしたらその度に注意してるけどどうしてもドタドタなってしまう。また2歳の方はイヤイヤ期で少し気に入らない事があるとものすごく癇癪を起こす。市の発達相談に行ったけどうちの息子のこれは普通だと言われた。うちの子は朝6時に起きて夜8時に寝るんだけど隣の高校生は今年受験だそうで夜遅くまで勉強して昼まで寝てるそうなのでせめてその時間だけでもと思い公園に行ったりするけど私の体力や下の子はまだミルクなので家と公園を往復するのにも限界です。今引っ越しを考えていてRC造の1階か戸建ての賃貸を検討中だけど戸建てでもうるさいと書いてる人もいるしどうすればいいんだろうと悩んでます。これ以上私にできる防音対策はありますか?

    +4

    -4

  • 881. 匿名 2020/05/21(木) 11:17:24 

    >>787
    うん、騒音主って嘘つき多いと思う
    うちの下がそう

    +14

    -0

  • 882. 匿名 2020/05/21(木) 11:17:44 

    >>794
    テント族🏕最近よく見る。
    テントの中で宿題してたし、
    小さな机で親がご飯食べてました。
    川崎市の扇島です。

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2020/05/21(木) 11:19:51 

    >>691
    家の周りの騒音道路族は2軒とも旦那が広告代理店勤務

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2020/05/21(木) 11:19:58 

    岐阜のBBQNも土建屋化塗装?とにかくDQN系職業だったよね?
    今回の足立の騒音でヤられた父親も建築業だよ。
    うちの近所のマフラーのうるさいDQNもトラックの運転手。
    もうね、そこにある一定の法則があるのは否めない。

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2020/05/21(木) 11:21:33 

    人いないかな?と思ったら沢山いて
    駐車場は満車でまち。
    Uターン出来ない袋小路の駐車場だったので
    まちました。
    20分で退散しました。

    人多い!
    海釣りに(ちなみ海釣りは自粛)
    テント🏕族

    だから神奈川県は解除に足を引っ張ってる。


    すいません、横になってしまいました。
    川崎市です。

    +0

    -3

  • 886. 匿名 2020/05/21(木) 11:21:46 

    >>800
    発想が怖い

    +12

    -1

  • 887. 匿名 2020/05/21(木) 11:22:52 

    >>880
    改行して

    読む気失せる

    +2

    -4

  • 888. 匿名 2020/05/21(木) 11:24:35 

    >>880
    0歳と2歳なんて仕方ないよね。

    泣いたら窓閉めるくらいでいいよ。

    +12

    -3

  • 889. 匿名 2020/05/21(木) 11:27:57 

    >>879
    この字になってね。
    住みたくないわー。
    隣との距離感も嫌だし、

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2020/05/21(木) 11:32:19 

    >>876
    うん。よくわからない決めつけだし。具体的になんでバーベキューやってはいけないのか説明しなさいよ?
    馬鹿馬鹿しいけど実際羨ましいだけなんじゃないの?って思うよ。

    +1

    -17

  • 891. 匿名 2020/05/21(木) 11:34:36 

    >>867
    じゃあ通報でもなんでもしなさいよ笑
    誰しも貴方の都合に合わせて生活してる訳じゃないんだからさ

    +1

    -10

  • 892. 匿名 2020/05/21(木) 11:40:26 

    >>880
    都心部ですか?
    いくらRCでも集合住宅は辞めた方がいいです。
    声は幾分遮断されますが、足音などの振動音はどうしても響きます。
    戸建て賃貸もいいけど燐家との距離が近いと困りものです。
    お子さんを家の前で遊ばせるとなると、庭があればいいですが無い場合は道路族問題も良く聞きます。
    とにかく家が密集してるとダメです。
    少し郊外のある程度の敷地の中古戸建が一番いいと思うけど、無理な場合は公園の近くの戸建てとか。ファミリー向け賃貸もあると思います。

    行政が子育て世帯に何かしら住む場所を優遇したらいいんですけどね。
    行政にも相談に行かれたらいいと思います。
    いい方法が見つかりますように。

    +9

    -0

  • 893. 匿名 2020/05/21(木) 11:43:56 

    >>3
    騒音は迷惑だよ!

    +40

    -0

  • 894. 匿名 2020/05/21(木) 11:44:04 

    >>447
    めっちゃわかる!隣も朝6時前からドスドス走り回る音がものすごくうるさい。夜も、22時前ぐらいまでドスドス。大太鼓みたいな音、あれなんなの。親、注意しないのかな?

    +34

    -0

  • 895. 匿名 2020/05/21(木) 11:44:56 

    >>891
    そんなの当然でしょう
    だけど公序良俗ってことばもあるんだよ
    小学生からやり直したら?

    リアルでは話すこともないだろうレベル世界の住人

    +3

    -2

  • 896. 匿名 2020/05/21(木) 11:47:34 

    騒音とは違うかも知れないけど、近所の中3のブスのクソガキが連れとキモーいwとか挑発して来る
    親と学校にはクレーム入れたけど、動画撮って警察と弁護士に突き出してやろうか迷ってる

    +19

    -0

  • 897. 匿名 2020/05/21(木) 11:48:22 

    店で走り回る兄弟がいて、
    走ってぶつかってくるし
    声だして走ってうるさいし
    母親は注意まったくしないし
    母親が久しぶりに外でたからねぇ~って
    買い物しながら走り回る兄弟見て笑ってて
    うるさくてうるさくて
    早く買い物して出てって欲しかった!
    迷惑!

    +4

    -0

  • 898. 匿名 2020/05/21(木) 11:50:00 

    隣のうちはバスケットボールを部屋でついてるから
    すごいうるさい。とくに夜。

    +9

    -0

  • 899. 匿名 2020/05/21(木) 11:51:17 

    >>856 ベランダも辛いのはわかる
    でも、室内で換気扇もかなり苦しいわ
    結局は換気口から部屋に入るもの
    窓を締め切られてヘビースモーカー家族に吸われたら壁や床や天上から臭いと煙すごいわよ!
    夜中も子供が咳き込んで、おかげで近所の子供3人も病院よ!あなたこそこの気持ちわかる?

    +1

    -1

  • 900. 匿名 2020/05/21(木) 11:52:55 

    >>896
    キモイ?なにそれ嫌がらせ?いじめ?
    そんなの即警察だよ
    やめろって言ってもやめないって言えば。

    +7

    -0

  • 901. 匿名 2020/05/21(木) 11:53:40 

    >>859
    すごい分かる。
    うちの騒音一家もだれか死ねばいいのに。騒音一家は自粛関係なく仕事と保育園と学校以外は一年中せっまい部屋にこもってるから死ぬとしたら地震くらいしかなさそう。

    +15

    -2

  • 902. 匿名 2020/05/21(木) 11:56:12 

    そういえば最近消防とパトカーがセットで出動してるのよく見るなぁ

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2020/05/21(木) 11:58:29 

    >>6
    これ言われたラッパー誰かめっちゃ知りたいんだけど笑

    +73

    -0

  • 904. 匿名 2020/05/21(木) 12:01:08 

    >>876
    騒音主って貧乏だよね。子ども2人目生まれて上の子は小学生もう小学生なのに1LDKの木造アパートから出て行く気配がない。
    アパートの玄関の外に干してある靴はプリントが擦り切れて、作業靴は穴が空いてる。
    旦那は土曜日まで汚い作業着でオンボロスクーターで出勤していく。
    騒音ママはしょっちゅう壁や床を叩いてるし、子どもはいつまで経っても縄跳び跳べるようにならないし、多分病気なんだと思う。

    +25

    -0

  • 905. 匿名 2020/05/21(木) 12:01:13 

    >>896
    この前は外で庭の草取りしてたんだけど、何かキモっ!気持ち悪ー!本当にキモいねwとか言ってて、チラッと見たら今は見ないでwとか言いながらコソコソ連れと二人で自分の家に入って行ったんだよ
    たぶんだけどそのガキの家が貧乏で妬みも入ってるのかなとは思うんだけどね
    親が言わせてんのかな

    +11

    -0

  • 906. 匿名 2020/05/21(木) 12:05:22 

    うちも隣のじじいが朝早くに戸をバンバン締めて床を何度も殴ってる?叩いてるから目が覚める。目が覚める度に殺意わく。うちが雨で洗濯物干しっぱなしの時に窓から叫んでくるし、何かあったらピンポン。
    人に相談してほおっておきなと言われるから、無視したら、知らない間にストレス溜まってるみたいで何かの拍子に爆発する時がある。寝るときにまた明日どんどんされると起こされるので夜隣人起こさなきゃと思って玄関整理したりする。
    そしたら次の日お返しされる。それの繰り返しで毎日物音がとびかって緊張感で気が狂う。静かな時に何か壁に投げつけられたりするから休めない。出かけるときは換気扇つけっぱなしにするからキーキーうるさい。換気扇つけてる事外から見える。うちも真似して出掛ける時換気扇つけて出掛ける。帰ってきたらおじちゃん怒鳴ってる。疲れた

    +3

    -1

  • 907. 匿名 2020/05/21(木) 12:09:53 

    >>485
    >>92
    うちも同じ状況です!
    多分だけど、下の人って、今まで一度も一階以外住んだ事ないんだと思う
    世間一般では上の方がうるさいようになっているから、ドタバタ走り回ってもそんなにうるさくないとか思って、迷惑だとは全然気付いてないんだと思う
    子供がいるから一階に住むってよく聞くけど、一階だからってドタバタ騒がないで欲しいよね
    やっぱり親が常識ない人達なんだろうね

    +22

    -0

  • 908. 匿名 2020/05/21(木) 12:10:52 

    ピアノやらエレクトーンをする弾くアホがいます。しかもそのアホは自分が上手いと勘違いして周りに聴かせようとしているのか騒音でしか無い下手な雑音を聴かされる人が増えています

    +13

    -1

  • 909. 匿名 2020/05/21(木) 12:12:16 

    >>904
    で、あなたはどこに住んでるの?

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2020/05/21(木) 12:12:59 

    >>901
    地震はやめて

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2020/05/21(木) 12:17:11 

    >>876
    マンションやアパートで布団を干して叩いて仕舞う馬鹿も同じ類だね

    +12

    -0

  • 912. 匿名 2020/05/21(木) 12:18:43 

    >>26
    せめて事前の挨拶があれば良いけど、解体屋さんって挨拶無し多いよね。
    解体後住宅メーカーが新築工事の案内入れるんだけどさ、住宅メーカーからの依頼が殆どなんだけど無関係装うメーカーの担当者はしらばっくれる人が多い。

    +16

    -0

  • 913. 匿名 2020/05/21(木) 12:21:47 

    うちの近所もサッカーしてる人がいてうるさい。しかも毎回夕方から19時頃まで。酷い時は21時までやってる。子供じゃなくて成人してる人が。
    何人かでやってるから笑い声も響くし、ずっと我慢してたけどイライラの限界にきてる。発狂しそう笑
    道路でサッカーやリフティングするなら公園行って欲しい。成人した男女なんだし頭使え、少しは近所迷惑だと分からないものなのかな?無神経さに腹が立つ。

    +7

    -0

  • 914. 匿名 2020/05/21(木) 12:23:57 

    >>6
    ラッパーがこんな貼り紙に気づいて読むとも思えない。
    ポストに入ってても読まずに速攻捨てそう。

    +54

    -0

  • 915. 匿名 2020/05/21(木) 12:24:09 

    うちの背中合わせのお隣さん。中国一家なんだけど、なんで窓全開なんだろう?
    トイレとか階段の窓も全部あけてる。
    外に出ると、子供をあやす手拍子が音でかくて笑える。パンッパンってw

    向こうはリビング1階でうちはリビング二階だから家の中にいればほぼ生活音聞こえないから本当良かったと思った。

    横の同じリビング1階のお隣さんは困ってそうだな〜w

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2020/05/21(木) 12:24:45 

    >>317
    悪い事しておいてどれだけ悪質なんでしょう…そこまで出来る騒音主、でも踏みにじって来るの分かるなぁ。
    中身DQNだから、上か下かなんだと思う。
    従ったら負けとか、屈するとかの思考で次元低そう。破って撒き散らし、品も知性もない。

    +8

    -0

  • 917. 匿名 2020/05/21(木) 12:25:49 

    >>143
    あの家、広いか?

    +10

    -1

  • 918. 匿名 2020/05/21(木) 12:27:06 

    >>892
    都心部ですが子育て世帯の多いエリアです。RC造の1階分譲マンションに空きがあり検討してますがやはり隣には音は聞こえますか…戸建ても紹介されましたが鉄骨でお隣と隣接してるのでそれならばRC造の方がまだ大丈夫なのかなとも思ってたんですが。
    子供はこれからも支援センターか公園で遊ばせるつもりなので家の前で遊ばせる事はないんですがまた足音や泣き声でトラブルになっては困るのでファミリー賃貸など不動産屋に聞いてみます!
    行政に相談に乗ってもらえる窓口があるんですね!知りませんでした。すぐに問い合わせてみようと思います。ありがとうございます。

    +3

    -2

  • 919. 匿名 2020/05/21(木) 12:29:00 

    >>243


    なぜこの人はいきなりユーザーを批評して噛み付いてるの?そんな主旨のトピなの?

    そんなことをしだしたらこのサイト全般もともこもないね



    +0

    -4

  • 920. 匿名 2020/05/21(木) 12:30:36 

    学校職員です。
    保護者の皆さん、お子様の管理しっかりしてください…
    苦情の電話が相次いで仕事に支障が出てます。
    伝えても
    「うちの子は言うこと聞かないんですぅ〜もう知らない!」って。
    …自分が子供みたいな親多すぎません?
    周りが迷惑してんだよ!!

    +33

    -3

  • 921. 匿名 2020/05/21(木) 12:30:42 

    今週から道路族の親父がテレワークから通常勤務になったみたいでだいぶ静かになったわ〜
    あいつがいた時は窓全開で大きい声で電話したり、ガキと道路・室内問わず遊びまわって煩かったから良かった

    +12

    -0

  • 922. 匿名 2020/05/21(木) 12:30:42 

    >>243





    本当にゴミのようなプライドだけが高いね
    その他の低すぎるポンコツの特徴がそのまんまだね





    +0

    -3

  • 923. 匿名 2020/05/21(木) 12:31:34 

    >>890
    私はバーベキューを家の前でやるより
    山とか川が楽しい❤️
    友達とワイワイするのが個人的に楽しい〜。
    夏は毎年山までドライブしてバーベキュー!

    +10

    -1

  • 924. 匿名 2020/05/21(木) 12:32:36 

    >>243


    図星だからこんなに発狂して幼稚に見苦しく下品に民度が低くなってるの?
    もう少し人として洗練されたらいいのに

    野蛮人すぎる

    +3

    -2

  • 925. 匿名 2020/05/21(木) 12:32:36 

    >>904
    うちのもだよ、1LDKに親子で住んでる。
    見た目は親子でDQNだよ。
    深夜0〜7時までのドタバタ騒音、共有スペースに私物置く、ベランダに鉄パイプみたいなのを立て掛け、物を吊るす。3歳の女の子いる家に感じられない。これら注意されるとハイってやめるけど、ベランダ以外はすぐに元通り。苦情発信者探し。常識が欠如してる。

    最近、親父が金髪やめて黒髪になってたけど、ただのクズにしか見えなかったわ。

    +15

    -1

  • 926. 匿名 2020/05/21(木) 12:34:07 

    人呼んでマンションのルーフバルコニーでBBQしてる馬鹿一家には辟易している。煙臭いしうるさいし最悪。
    日頃からうるさかったけど、我慢の限界。

    +11

    -0

  • 927. 匿名 2020/05/21(木) 12:34:28 

    >>895
    リアルに友達いなそう。

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2020/05/21(木) 12:34:35 

    >>243


    人を嘲って貶めるくらいならもっと有意義な頭の良い人の典型なコメントしてはどう?



    +1

    -3

  • 929. 匿名 2020/05/21(木) 12:34:43 

    >>880
    RCでもうるさいとこあるからね。私も音に悩んでRCの最上階角部屋住んでたんだけど階下からの音も響くテレビか何かの音も聞こえてきたしおまけにエレベーターの音も聞こえるし、RCと言えどこの程度かと思ったわ。はずれ物件だっただけかもしれないけどね。
    今は戸建てだけど囲まれてない家で距離もあるから基本静か。
    戸建てで静かな生活考えるなら囲まれた住宅街は避けた方がいいかもしれないね。
    道路族の可能性も高いよ。間取りによってはメインスペース同士向かい合ってたり隣り合ってたりすると窓開けてるか開けてないかにもよるけど響くだろうしね。庭が横並びになってない造りがいいよ。建物挟んで庭とかのタイプが遊ぶ声も聞こえにくい。うちが実際そうなんだけど数十メートル離れてても遮るものがなければ割と聞こえてくる。遮るものがあれば近くてもさほど聞こえてこない。
    足音も戸建ての方が外まで響きやすかったり。あと二個一住宅みたいなのはやめた方がいい。
    ポツン一軒なら家の防音性悪くても自然の音しかしないよ。

    +9

    -0

  • 930. 匿名 2020/05/21(木) 12:35:38 

    >>923
    家でバーベキューなんて
    しみったれて貧乏くさw

    家族しか友達いないんじゃね?

    +14

    -0

  • 931. 匿名 2020/05/21(木) 12:36:15 

    >>923
    それが普通だよね
    住宅街でのBBQってこれだけ嫌われてるのにさ
    そこをわかってて突き進むほど価値あるものか?BBQ
    色んなものをなくしてると思うけどね、その行為で。

    +16

    -0

  • 932. 匿名 2020/05/21(木) 12:38:39 

    >>243
    ユーザーを個人的に醜く罵る事でその人格である無様な性壁を慰めている憐れな人

    +0

    -2

  • 933. 匿名 2020/05/21(木) 12:39:01 

    >>819
    貴方みたいな方、嫌いです。

    +10

    -1

  • 934. 匿名 2020/05/21(木) 12:40:35 

    >>63
    わかるー
    うちは最上階に住んでたんだけど隣の子供が一日中走り回ってて本当うるさいのにバカ親だから
    「叱らない育児」
    とか言ってて改善せず
    下の階の2部屋もすぐ引っ越して行ったよ
    うちも引っ越したけどあの一家今どうしてるかな

    +16

    -0

  • 935. 匿名 2020/05/21(木) 12:41:59 

    マンション内どころか向かいの住宅でも有名な騒音一家。
    特に有名なのが奥さん。
    あらゆる戸の開閉音が親の敵のような凄さ。
    何度もベランダのサッシを破壊し、挙げ句管理会社に文句を言う。
    足の運びが、踵で踏み抜くような歩き方。
    重量もすごいので、四方に響く。
    声のマナーがわからないのか、ベランダや廊下など周囲に響いて迷惑な場所で大声を出す。

    管理会社が注意すると子どもや犬の事を謝るらしい。ちがう、大人の貴女のことですよ!とマンション中で突っ込まれてる。

    子どもも親を見て育ち、パーカッションリズムゲームを半日以上やり続け、響き渡る音に何軒も苦情が入って管理会社もお手上げみたい。

    うちにも管理会社から煩くないか聞いてきて、どうやら四方でクレームを殆ど入れていないのが我が家だけと聞いた。
    他からのクレームは知ってた。
    今までのどこかからのクレームがある度、家だと思い込んだ女性が子どもを使ってドア蹴ったり家のベランダに犬に粗相させたりしていたから。
    下の家二回かわり、今回は上の家が訴訟も考慮して(周囲も誘われてる)引っ越し。
    我が家は都内の自宅が賃貸から返ってくるまでと、夫の仕事上引っ越し出来ないから、非常識な家とは住んでいる間はあまりやり取りしたくない。
    引っ越してから、色々やれるように材料だけ収集中。

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2020/05/21(木) 12:42:36 

    マンションの上の階から、下手くそなギターと歌声が聞こえてくる
    吉田拓郎とか小椋佳とか、曲目からしてジジイっぽい
    目が覚めるのが早いのか、早朝から歌っている

    もちろん昼間もギター弾いてるので、在宅勤務に集中出来ない

    とりあえずで管理会社に言ったけど、いっこうに止めない

    +10

    -0

  • 937. 匿名 2020/05/21(木) 12:42:42 

    >>890
    羨ましい〜❤️家の前でバーベキュー〜✨❤️✨ 
    って羨望の眼差しだと思うんだね。
    ある意味かわいそいになるわ、その思考。
    狭い世界だわ。

    グランピンしてバーベキューは裏山だけど。
    あ、友達居ないからグランピン分からないよね。

    +8

    -1

  • 938. 匿名 2020/05/21(木) 12:45:27 

    >>927
    お宅みたいな住宅街でBBQやろうぜヒャッハー系の知り合いはいませんね確かに

    +7

    -1

  • 939. 匿名 2020/05/21(木) 12:46:10 

    家の前でバーベキューとか、炊き出しとか救世軍とか何かみすぼらしいイメージだわ
    恥ずかしいしダサいし絶対やりたくない

    +17

    -1

  • 940. 匿名 2020/05/21(木) 12:47:39 

    >>20
    確かこれは騒音よりも
    煙に激高して包丁持ち出したと記憶

    +19

    -1

  • 941. 匿名 2020/05/21(木) 12:47:46 

    >>936
    昭和ムンムン♪

    60代かな

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2020/05/21(木) 12:48:50 

    炊き出し(笑)
    家の前に山とか景色が綺麗な場所ならまだしも
    景色は隣家なんてwww

    みすぼらしいよね。

    家バーベキューが娯楽だと思うって
    裏山。

    +10

    -1

  • 943. 匿名 2020/05/21(木) 12:51:07 

    >>859
    私が今までに出会った死ねばいい騒音迷惑家族、必ずキャンキャン言う小型犬飼ってて、玄関前に傘が傘立てからあふれんばかりになって置いてあった。なんかそういう決まりでもあるのか?(笑)

    +15

    -1

  • 944. 匿名 2020/05/21(木) 12:52:03 

    >>939
    半額の肉に、しみったれた食器に安い酒。

    貧乏くさいし、全然楽しくないわ。

    +10

    -0

  • 945. 匿名 2020/05/21(木) 12:52:13 

    もう住宅地のバーベキューは社会悪だよね。
    ダメ!ゼッタイ!

    +15

    -0

  • 946. 匿名 2020/05/21(木) 12:53:38 

    >>874
    まったく同じ気持ちの人がいる(笑)
    うちの前は袋小路になってて、子ども達が毎日毎日大騒ぎです💦

    この前は尋常じゃない騒ぎ声が聞こえてきて何かと思ったら、ビニールプール出してて子ども5、6人くらい…
    母親たちが一緒にいたんだけど、子どもに水かけたりして煽るから、ますます子ども絶叫してて💦
    あの、袋小路って庭じゃないですよ?
    普通に住人が通るんですけど?

    いまテレワークとか自宅待機とかの人が多いって想像つかないのかなあ?
    近くにマンションもあるので、きっとイライラしてる人多い気がする。

    +14

    -0

  • 947. 匿名 2020/05/21(木) 12:53:57 

    >>12
    うちはマンションだからもちろん音にはかなり気を遣ってるんだけど、戸建てでも隣との間隔が狭いと足音って響くの?

    +21

    -0

  • 948. 匿名 2020/05/21(木) 12:56:04 

    >>243←この人
    異常な人格障害で不気味すぎる
    よくあそこまで醜悪で人様に対して敵意、悪意、憎しみ、邪心
    負の要素の限りを持って言動ができるな、と。
    ユーザーに対してなんでもないことで怒り狂ってる
    こうやって個人的なユーザーを目の敵に執拗に発狂したり芸能人叩いてるメンタルのヤバい人
    犯罪者に通ずる
    人権侵害に人格否定
    叩きトピに疲れた人 part14
    叩きトピに疲れた人 part14girlschannel.net

    叩きトピに疲れた人 part14叩きトピにうんざりしたひといますか? 自分の好きな芸能人をひどく言われてちょっと疲れました。


    +0

    -4

  • 949. 匿名 2020/05/21(木) 12:57:06 

    >>504
    木造アパート2階住み、1階にシングルマザー、子2人越してきて。
    母仕事で留守がち、子夜中までドタンバタン、ドンドン続き・・半年たたずで私が戸建賃貸へ引っ越しました。

    ずーっと快適でしたが、うちの裏に隣接の大きい物置の中で、裏の家の子供3人が遊び始め
    ドタンバタンバンバン続いてます。1回苦情言いに言っておさまったけどまた再発。
    学校休みで外出できないから尚更。多分部屋はうるさいから、物置で遊べと親が言ってるのかな・・堪忍袋切れたらまた言いに行きますが。
    うるせーーー 部屋で遊べ!!  と  長文失礼



    +8

    -0

  • 950. 匿名 2020/05/21(木) 12:57:15 

    テレビでコロナ自粛で騒音問題が増えてます。はいっ?
    コロナに始まったことではないから。間違えた報道するな。スポーツ選手のエクササイズとか、
    ダンスだの家の中で止めろ。こっちはもう何年も騒音我慢してるんだ。テレビはいい人ぶって馬鹿。
    生活音ってのは洗濯機と掃除機だけだよ。
    今も上のクソガキが奇声あげて駆けずり回ってる。逝け。

    +18

    -0

  • 951. 匿名 2020/05/21(木) 12:58:34 

    一人暮らし6件の小さなアパート。
    コロナ前から下の人にドンドンされてます。

    うるさいんだろうな。。。とそれからめっちゃ気を付けだしました。
    足音はもちろん、扉の開け閉めとか。
    掃除機も、外出された時を見計らって。下の生活に合わせてる。

    ただ、在宅始まってエスカレート。ストレス溜まってらっしゃるんだろうな。
    うっかり物を落としたもんなら。。。即ドンドン!!
    下の天井穴だらけなんじゃないかと、床抜け落ちるの心配。笑
    それなりに下の生活音も聞こえるし、もう少しおしとやかにくしゃみしないと男子に引かれるよ。

    うちの隣とは暗黙の了解で上手くやってると思う。
    まぁ。。。言いたいのはお互いに多少の広い心持たないと集合住宅での生活は無理ってことかな。。。

    +13

    -6

  • 952. 匿名 2020/05/21(木) 12:59:13 

    >>243さぁ何がそんなにあなたを狂わせているのか下品にみっともなくさせているのか知らないけどそんなにそのアンカー先の人に昔年の恨み辛み憎しみでもあるの?少し異常だよ
    私はアジアンだけど別になるほど言えてるなと思ってそんなに脊髄反射して発狂なんてしてないけど
    図星な人ほど何かが許せなくてそんなにしてまで傷ついた自分のプライドを高く保っていたいのね

    +0

    -4

  • 953. 匿名 2020/05/21(木) 12:59:18 

    >>3
    私も上階子供の騒音にかなりストレス感じてます。
    子供に対して殺意を覚えてしまいます

    +105

    -5

  • 954. 匿名 2020/05/21(木) 13:02:07 

    >>471
    そうそう。声だけじゃなく、常識がすべてまるっと無い、頭の悪い親なのよ。

    +24

    -0

  • 955. 匿名 2020/05/21(木) 13:04:57 

    3年目の分譲コの字区画に住んでる。子供は大体同じぐらい。
    でも子供大騒ぎさせたり、もちろんBBQする人もいない。
    かと言ってみんな引きこもってシーンとしてる訳でもない。
    会えば挨拶と少し会話。子供達も。
    家庭を詮索する様な人もいない。
    家の中に居てふと外の道路を見た時、他の何組かの家族が喋ってても嫌な気持ちにならない。

    こればっかりは運だね。

    +13

    -1

  • 956. 匿名 2020/05/21(木) 13:05:33 

    被害者が多額のお金払って引っ越ししなきゃいけないなんと理不尽だわ
    騒音主にも何らかの罰を与えればいいのに
    明らかにわざと騒音やる奴らいるよね?

    +40

    -0

  • 957. 匿名 2020/05/21(木) 13:06:54 

    >>85
    うちも2人子どもがいるけど、しつけてるから家や道路、住宅地で大騒ぎしない。というかさせない。
    隣は子ども4人、猿だよ。家でも庭でも道路でも奇声発しまくりで、愛情不足だから母親にかまってほしくて、母親の顔色見ながら毎日ギャーギャー泣き叫ぶ。
    母親、なにか障害あるのかと思うよ。
    私は自分で言うのもなんだけど、穏やかで静かな性格だったのに、最近イライラ止まらなくてあいつら消えろ!とか思っちゃってる。
    まじで、大嫌いな他人のガキの声なんか聞きたくないの、消えてほしいよ。
    あんなのが親とか世も末!
    子どもじゃなくて、悪いのは躾できない常識も全く無い頭のおかしい親だよ!

    +67

    -3

  • 958. 匿名 2020/05/21(木) 13:08:59 

    隣人の騒音が原因の殺人事件たまに起きるけど 殺したくなる気持ちは理解できる。騒音って逃げられないからものすごいストレスだよね、騒音で悩んだ人にしかわからないと思う

    +50

    -1

  • 959. 匿名 2020/05/21(木) 13:09:30 

    2LDKだからファミリーには向いていないせいか、静かだ。たまーに友達の子供でも来てるのか?声がするけど静かだ。

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2020/05/21(木) 13:12:16 

    >>589
    わかります。私も同じでした。
    こりたので戸建賃貸に引っ越しました。

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2020/05/21(木) 13:12:21 

    >>834
    警察に相談した時に、「多動の発達障害の事は触れない方がいい。開き直られたらどうしようもない、余計に気をつけようとかなくなるかも」と言われたよ。
    でも、注意してもすぐに騒音再開するその態度が許せないよね。親が注意してないし、親が暴れてるから子どもも同じようにしてる気配。じっとテレビ見たりしないのかな…って不思議。家事や物を取りに行くとか以外そんなに動く?って感じだよね。
    ベランダも玄関の前もごちゃごちゃしてるから掃除好きにも見えないし。

    +16

    -0

  • 962. 匿名 2020/05/21(木) 13:12:27 

    隣と向かいの道路族、子供産むたびに図々しくなってるのが分かるわ
    お仲間の道路族とだけお裾分けやお土産を配って仲良くしとけば、子供とは関係のない家には迷惑かけようがお構いなしみたいな感じ
    ああいうものなの?

    +18

    -0

  • 963. 匿名 2020/05/21(木) 13:12:54 

    昨日、高校生のラグビー選手が
    Twitterのかな?「○○チャレンジ」の動画をテレビでやってたんだけど、明らかに道路でラグビーボール投げてる動画だった...💦
    そりゃ、色々な大会が中止なのはかわいそうだけど、道路族はアカンでしょ!

    +18

    -0

  • 964. 匿名 2020/05/21(木) 13:14:33 

    >>859
    嫌です笑

    +0

    -3

  • 965. 匿名 2020/05/21(木) 13:15:18 

    >>890
    なぜやってはいけないかって?
    辺り一面に独特の臭いが広がるからですよ
    せっかく換気の為に開けた窓から煙臭い外気が入って来たり、外に干した洗濯物に嫌な臭いがついて迷惑だからですよ

    +29

    -0

  • 966. 匿名 2020/05/21(木) 13:15:49 

    >>299
    そりゃ拷問に使われるくらいだから音の効果はすごいに決まってる。なんたって耳は脳に近いしね

    +53

    -0

  • 967. 匿名 2020/05/21(木) 13:17:57 

    >>963
    私もテレビ見ていて車道で何かやってるのとか
    集合住宅の部屋の中でドタバタやってるのとか
    最近すごく気になる
    騒音被害にあってるから。

    吹奏楽部みんなでリモートで合奏してる映像とかも、集合住宅で防音なしなら迷惑だろうなあて思う

    +12

    -0

  • 968. 匿名 2020/05/21(木) 13:18:07 

    私もGWに初めてお隣にピンポンしに行きました。
    中国か韓国の女性の方で、すごく謝れてそれからはずっと静かです。

    +3

    -4

  • 969. 匿名 2020/05/21(木) 13:18:34 

    >>957
    一般人で4人産んでる次点で終わってる

    +19

    -2

  • 970. 匿名 2020/05/21(木) 13:19:56 

    >>956
    絶対わざと騒音出してる奴いるよね。うちの旦那がいるとほとんど音出さないのに、いない日や時間帯は長時間にわたって子どもを走らせて高いところからジャンプさせてるよ。
    家の中で走り回っていい時と悪い時があるみたいな教育は子どもにも良くないと思うけど、うちへの嫌がらせが最優先の親みたい。

    +27

    -0

  • 971. 匿名 2020/05/21(木) 13:20:47 

    >>961
    多動の発達障害は入居禁止とかにしてほしい
    本当に、すっごい迷惑

    どうせ「人権が」とか「地域で見守りましょう」とか「普段から挨拶してコミュニケーションはかりましょう」とか綺麗事しか言わないんだろうね

    +19

    -1

  • 972. 匿名 2020/05/21(木) 13:22:32 

    >>923
    うん。全然説明できてないから家の前でやるのもちゃんと理由があって好きでやってる訳だしね笑
    賃貸じゃ無理だからどっか行くしかないけどね。
    まぁ勝手にやるから文句言うのも勝手だけどね。
    こちらからしたらなんの影響もないし好きに吠えててくださいね。

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2020/05/21(木) 13:22:34 

    >>970
    うちも、うちの旦那がいるときは上の騒音少なめだわ。
    あれはどういうことなんだろう
    やっぱり気のせいじゃないと思う

    +13

    -0

  • 974. 匿名 2020/05/21(木) 13:22:44 

    まぁ家でリラックスしてる時
    余裕なくてイライラしてる時
    色んな時に騒音ずっと続いてたら人間誰しもストレスにはなるよね。

    +16

    -0

  • 975. 匿名 2020/05/21(木) 13:22:49 

    >>870
    それまで酷く迷惑かけてたんだろうね。
    本当に自分が悪くなければそれこそこんな怒りの投稿しないと思うわ。

    +2

    -1

  • 976. 匿名 2020/05/21(木) 13:23:55 

    >>855
    場所によるからなあ
    住宅街でも広めか狭めか、木とか生えてて防風林ぽくガードされてるか、なんもないかで違う気がする
    あと近所みんな若めのニュータウン的な区画か
    みんな老人かでもとらえ方が変わるよね

    +0

    -2

  • 977. 匿名 2020/05/21(木) 13:24:07 

    >>970
    煽り運転ならぬ煽り騒音ってこのトピで書いてる人いたけどまさにそれだよね。

    +10

    -0

  • 978. 匿名 2020/05/21(木) 13:24:33 

    他人に配慮出来ない人間は人里離れた土地へどうぞ 居るだけで迷惑

    +18

    -0

  • 979. 匿名 2020/05/21(木) 13:25:00 

    >>965
    外に干すとか貧乏くさいね
    乾燥機とかないの?

    +1

    -12

  • 980. 匿名 2020/05/21(木) 13:25:15 

    >>908
    本当に上手な人はきちんと防音するよね
    下手な人ほど聞かせたがるというか、聞かせてあげてるみたいな雰囲気ある

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2020/05/21(木) 13:26:51 

    >>977
    煽り騒音、なるほどね!
    これからはドライブレコーダーのように、騒音測定録画レコーダーみたいのほしい

    +12

    -0

  • 982. 匿名 2020/05/21(木) 13:27:34 

    >>152
    ほんとにこうゆうこと書くのやめよ。
    傷ついている人もいます。お願いです。

    +2

    -10

  • 983. 匿名 2020/05/21(木) 13:27:51 

    >>978
    別に犯罪犯してるわけでもないんだからさ貴方に配慮して生活しろって言われても…貴方が山に行けばいいのに貴方が不満なら。

    +0

    -5

  • 984. 匿名 2020/05/21(木) 13:29:33 

    >>920
    お疲れ様です
    私も実際「だって、言ってもきかないもん」って言ってる母親見たことがあります
    いやいや、きちんと言い聞かせたらわかる年齢なんだから、ちゃんとしようよ、、、とドン引きでした。

    +22

    -0

  • 985. 匿名 2020/05/21(木) 13:34:32 

    >>970
    うちも夫いるといつもより静か。
    だから夫に騒音相談しても伝わらない。
    人に向けてわざと嫌がらせするのっているよね。
    ここ読んで最初みんなの被害妄想でしょって思ってたけど違うね。
    うちも誰かの家に人来てたらなんとなくいつもより静かにするようにしちゃうからそういう心理かと思ったけどそれとは別だね。
    うちが外出てきたタイミングでデカイ音出してきたり。もう許さん。絶対に許さん。

    +20

    -0

  • 986. 匿名 2020/05/21(木) 13:35:08 

    ○住宅街でのBBQ
    ○道路族
    ○集合住宅での足音
    ○迷惑な楽器
    ○バスケやサッカーのドリブルのうるささ

    ここまで迷惑なことが浸透してきてるのに、当の本人たちには届かないのか、わかっててやってるのか。

    ベランダ喫煙もいまだにやめない人いるよね
    自分だけよければいい人。

    +15

    -0

  • 987. 匿名 2020/05/21(木) 13:35:29 

    >>101

    私も体調崩しました。

    上階が出かけるとホッとしてか偏頭痛、生理も1週間以上遅れました。

    胃も痛み、ストレスからくる胃痛ようの漢方飲んだりしてます。


    テレビで騒音トラブルによる殺人事件を見ると、加害者側にも同情してしまいます。
    気持ちはわかるので。

    +50

    -0

  • 988. 匿名 2020/05/21(木) 13:35:35 

    >>941
    だと思います

    最近、始めたっぽいから、チューニングも出来てないし、それでジャカジカやってるだけだから、騒音以外の何物でもない

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2020/05/21(木) 13:36:40 

    夜中の三時頃まで上の階の子供が走り回る家あったなあ…
    もう引っ越したけど。
    時々ドスンと高いとこから、飛び降りる音も。
    あまりにうるさくて、うちの下の階の人が、騒音はうちだと勘違いしてたほど。
    上の階の音がうちを通り越して、下まで響いてたんだね

    お金もったいないけど、もうこういうのは引っ越すのが一番いいよ
    相手はちょっとおかしい人だから。
    こればっかりは運だよね。
    買ってしまうとそうもいかないから、買うときはめちゃくちゃリサーチした方がいい。

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2020/05/21(木) 13:38:15 

    >>943
    うちの騒音主とそっくりすぎ

    +9

    -0

  • 991. 匿名 2020/05/21(木) 13:41:59 

    >>957
    精神病むのわかる…
    奇声って拷問よね。そういう拷問あるらしいよ
    引っ越しできない?あなたが心病んでしまったら大変だよ…
    または、パートに出かけて家にほとんどいないようにするか…

    子供の奇声を放っておく人ってちょっとおかしいんだよ
    または親自身がノイローゼになってたりする。
    実体験であるけど言っても無駄なんだよね。
    そういう親は自分が被害者と思ってるよ…

    +34

    -0

  • 992. 匿名 2020/05/21(木) 13:43:50 

    この時期にマンションの玄関前で井戸端会議をしだしたおばさん。長いし声がでかい。通路なので通りにくいくてしょうがない…。もちろん騒音主だから想像力もないんだろうな。

    +8

    -0

  • 993. 匿名 2020/05/21(木) 13:43:57 

    >>285
    やっぱりそうなんだ!
    うちの隣も子ども4人、めっちゃうるさい!
    気取ったバカ女で、挨拶もできない、躾もできないなら産むなよ!
    一歳よちよち歩きの子を放置よ、考えられないよね

    +16

    -0

  • 994. 匿名 2020/05/21(木) 13:44:11 

    近くにスーパーの搬入口、早朝から台車の音で目が覚める。隣はピアノ。自粛でずっと家だからストレス溜まる。毎日、頭痛。

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2020/05/21(木) 13:44:15 

    >>984
    そういう親は子育てに夢見てて現実を見てない
    子供はいい子で可愛いことばかりを期待してて、しつけが必要なことをわかってない
    アクセサリー感覚で子供産んだ親なんだよ

    +7

    -0

  • 996. 匿名 2020/05/21(木) 13:45:04 

    >>436
    いや、でも事実

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2020/05/21(木) 13:45:24 

    >>951
    つまり騒音被害を訴えるほうの心が狭いということね?

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2020/05/21(木) 13:46:42 

    わざとな騒音は室内ストーカーて言うんですってよ?奥様
    ここで教えて貰ったわ

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2020/05/21(木) 13:46:44 

    子どもが普通に元気な分にはいいんだけど、ピーキャー系の奇声あげてる場合は親が止めさせてほしい
    この前朝から隣の兄弟の上の子が下の子に同じことを10回くらいヒステリックに叫んでて迷惑だった
    あまりにすごかったし、全然止まる気配なくて絶対に下の子泣くわと思ってたら案の定泣き出してた
    まだ小さいから元気に走りまわってたり、笑い声は我慢できるけど、こういうのはダメ
    ずっと叫んでるのに下の子が泣き出すまで放置してて親は何してんのって思った

    +6

    -0

  • 1000. 匿名 2020/05/21(木) 13:48:33 

    >>323
    うちも苦情言ったら、子ども多いからって言い訳されたよ!
    だから?だから迷惑かけていいの?って思った。
    子ども多いなら、より気を付けてしつけるんだよ、普通はね!

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。