ガールズちゃんねる

黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

6387コメント2020/05/25(月) 04:33

  • 5501. 匿名 2020/05/21(木) 13:45:16 

    >>5479
    そうかしら?
    ここ利権絡みでは・・?トラ昼でしょ?

    +0

    -0

  • 5502. 匿名 2020/05/21(木) 13:45:29 

    >>5357
    81年の定年延長と、今論じてる定年延長は違うじゃん。
    検察側の要望をくんでの定年延長だよ。

    +6

    -1

  • 5503. 匿名 2020/05/21(木) 13:45:30 

    >>5486
    昔政府が検察官に国家公務員法適用できないって言ったんだよ?それが政府が変わったから見解を変えるの?政府が変われば、見解も変える。
    慰安婦で何回も金くれって言ってくる韓国と同じことしてるわ。

    +4

    -4

  • 5504. 匿名 2020/05/21(木) 13:45:35 

    賭博麻雀だから問題なんじゃない。
    検察とマスコミが癒着してんのが問題でしょうが。
    なのにマスコミはそこに切り込まない。
    賭博麻雀を追及したいならその辺の雀荘へいけ!

    +34

    -4

  • 5505. 匿名 2020/05/21(木) 13:45:54 

    >>5489
    そんなこと一言も言ってないでしょうに

    +1

    -0

  • 5506. 匿名 2020/05/21(木) 13:46:08 

    >>5474
    うん、悪いとは言ってないけど、確実に政府はこの人の為に気を揉んでると思ってる

    だって大野さん西川さん稲田さんまでは検察からの人事提案を受けてるのに
    林さんになったら拒否し始めたからね
    そして今回の件に日弁連が躍起になってるところを見ると、弁護士の一部はこの人側についてるんだろうと思う

    +11

    -0

  • 5507. 匿名 2020/05/21(木) 13:46:45 

    >>5491
    した事ないです。賭けてもいいです。

    +4

    -0

  • 5508. 匿名 2020/05/21(木) 13:46:48 

    >>5459
    ただの憶測やけどね、
    その可能性はあるかな
    朝日がリークしたってマスコミと検察がズブズブなのを自ら暴露してるってなるからそれは考えられないのかなって

    +1

    -1

  • 5509. 匿名 2020/05/21(木) 13:47:08 

    黒川さんも朝日産経記者も単純にやらかしただけじゃないの。
    みんな仲良いもん。 
    癒着っていえば癒着かもしれないけど。

    リークしたのがどの辺か検討はつくけど。
    馴れ合いをよく思ってない人、馴れ合いが普通になってしまったこの状況に不満を持ってる人。
    声をあげても無理だから、週刊文春にリークしたんだよ。

    +15

    -0

  • 5510. 匿名 2020/05/21(木) 13:47:13 

    >>5503
    慰安婦団体も野党みたいに慰安婦の金なのに、
    親北、反米団体に寄付して、ただの北朝鮮団体なのがバレたよね、韓国で。

    +8

    -1

  • 5511. 匿名 2020/05/21(木) 13:47:26 

    >>5357
    組織を運営するのは人だからね。
    あえてそこらははっきりと決めずに空白になってたんじゃないかね。
    どうしてもの緊急時にのみ解釈変えて延長できるように。

    +1

    -1

  • 5512. 匿名 2020/05/21(木) 13:47:39 

    >>3507
    一応保守を名乗ってる第1党が櫻井誠が政権批判デモねえ。あっ保守のふりした凱旋右翼っていう奴? 櫻井誠って宗教や病院の事情によっては大麻解禁派なんでしょ? 日本の医療にはモルヒネがあるからそんなもんいらないのに。

    +7

    -0

  • 5513. 匿名 2020/05/21(木) 13:47:40 

    みかんでも賭けときゃよかったのに(適当)

    しかし、こういう脇の甘い人が検察庁の上に立てるんだねえ。

    +6

    -0

  • 5514. 匿名 2020/05/21(木) 13:48:01 

    >>5452
    人間関係って本人達が1番分かる訳じゃん?だからまずは本人の話してること聞くと思うんだけど。
    このふたりが親しいっていう証拠は何があるの?誰が言ってて、言った人にとってメリットになる可能性もあるわけよね?

    総理大臣って、面会した人とか記録されるみたいなんだけど、ふたりで会った記録が数年前に5分程度一回のみしか記録されてない訳だから、あまり親しいとも思えないのが、現状証拠としてあるものから判断した率直な私の感想。

    どっちとも優秀とか誰でも適当に言えるやつじゃなくて、具体的に何をしたか、どんな事件追ってたか、そういったことが知りたいのよね。

    +6

    -0

  • 5515. 匿名 2020/05/21(木) 13:48:02 

    >>7
    ですよね?

    いーけないんだ、いけないんだ
    せーんせに言っちゃお!!

    先生、黒川君は緊急事態宣言が出ているにもかかわらず、新聞社の記者さんと賭けマージャンしていました!!

    +2

    -3

  • 5516. 匿名 2020/05/21(木) 13:48:14 

    >>5506
    あー…
    着地点見つかるのかねぇ…

    +0

    -0

  • 5517. 匿名 2020/05/21(木) 13:48:26 

    不正 隠蔽する安倍政権気持ち悪いけどその思想支持してる人や同じ行動してる官僚や検察がいたら全員辞めてほしい 

    +2

    -6

  • 5518. 匿名 2020/05/21(木) 13:48:41 

    >>5454
    あの人がそんなヘマをするわけがないよ。

    どうしても対立構造があるように誘導したいみたいだね。
    五毛

    +3

    -0

  • 5519. 匿名 2020/05/21(木) 13:48:44 

    >>5507
    結局賭博かよwww
    笑ったわw

    +4

    -1

  • 5520. 匿名 2020/05/21(木) 13:49:05 

    >>5507
    賭け事は別に違法じゃないんですが。
    ケーキかけようがご飯かけようが、

    それいったらゴチ番組やってるテレビ局捕まるねww

    +2

    -4

  • 5521. 匿名 2020/05/21(木) 13:49:59 

    朝日や産経がリークするわけないじゃん。デメリットしかなさすぎ。

    +1

    -6

  • 5522. 匿名 2020/05/21(木) 13:50:01 

    何かニヤニヤして気持ち悪かったもんねえ

    +0

    -0

  • 5523. 匿名 2020/05/21(木) 13:50:12 

    >>5275
    ほんと、政治家があまりにやりたい放題すぎるとおもう。
    アベノマスクの件も、うやむやにしようとしてるけど、あれってもう、誰がどうみてもやりたい放題やっちゃったとしか思えない。
    国民の税金なのに、ほんとひどい。税金の無駄遣いやめてほしいです。

    +10

    -11

  • 5524. 匿名 2020/05/21(木) 13:50:25 

    >>5510
    反論ができないとそれ?
    頭悪すぎてびっくりするわ

    +0

    -3

  • 5525. 匿名 2020/05/21(木) 13:50:49 

    >>5506
    日弁連て中身幹部北朝鮮だよね。
    1960年台から
    会長自ら拉致被害者に嫌がらせしてきたクズ集団だし
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +21

    -1

  • 5526. 匿名 2020/05/21(木) 13:51:18 

    賭博麻雀がそんなに悪いなら
    黒川さん以外の他の3人ももっと晒してほしい。

    +10

    -0

  • 5527. 匿名 2020/05/21(木) 13:51:32 

    >>5461
    手のひら返しはちと違うのでは?
    集団ヒステリーの煽動してしまってることを注意したんじゃない?

    +2

    -2

  • 5528. 匿名 2020/05/21(木) 13:51:35 

    >>5435
    最近不仲だよ。

    +0

    -0

  • 5529. 匿名 2020/05/21(木) 13:51:39 

    >>5514
    ビジネス(お互いの利害)のお付き合いはあるけど留学時代一緒に自転車乗ったみたいないわゆるオトモダチではなさそう

    ただ官邸の面会記録は実際正しく管理されてるのか疑問
    なんでも都合悪いもの破棄するし
    面会理由も足がつかないような書き方をするようにお触れだしたり忖度だらけだから

    +0

    -1

  • 5530. 匿名 2020/05/21(木) 13:52:05 

    >>5524
    反論?

    > 慰安婦で何回も金くれって言ってくる韓国と同じことしてるわ。

    韓国と同じことしてるっていうから今韓国で話題になってるニュース書いただけなのに?

    反論じゃなくて同意したんだけど

    +0

    -0

  • 5531. 匿名 2020/05/21(木) 13:52:34 

    >>5504
    切り込むわけないよ。みんなやってることだし、やらないとスクープとれないし、
    公式発表だけで記事を書くようじゃ、検察の広報部になりさがるわけだし
    取材するために人間関係や信頼関係を築くものだし。

    +1

    -1

  • 5532. 匿名 2020/05/21(木) 13:52:42 

    >>5527
    いや、ついこの間まで、この法案は問題ないってツイートしてたよ

    +2

    -0

  • 5533. 匿名 2020/05/21(木) 13:52:45 

    >>5494
    調べてみたけど、どっちも関与はあいてるけど成立に関わってるには黒川氏みたいだよ
    林氏も実際に答弁にたったのは事実だけど


    日刊ベリタ : 記事 : 事務次官にもいろいろ 共謀罪を推進する法務省黒川事務次官は小沢一郎つぶしと甘利収賄握りつぶしで活躍した人物
    日刊ベリタ : 記事 : 事務次官にもいろいろ 共謀罪を推進する法務省黒川事務次官は小沢一郎つぶしと甘利収賄握りつぶしで活躍した人物www.nikkanberita.com

    日刊ベリタ : 記事 : 事務次官にもいろいろ 共謀罪を推進する法務省黒川事務次官は小沢一郎つぶしと甘利収賄握りつぶしで活躍した人物 menu home ・読者登録・団体購読のご案内・「編集委員会会員」を募集Berita IDパスワードSSL 橋本勝21世紀風刺絵日記記事検索リ...

    +0

    -0

  • 5534. 匿名 2020/05/21(木) 13:52:58 

    >>5530
    脱法じゃないかって話なんだよ。
    頭悪いんじゃない?

    +0

    -2

  • 5535. 匿名 2020/05/21(木) 13:53:05 

    >>5526
    さらしてもいいけどそもそもマスコミはただの民間企業の社員だから検察官ほど高い倫理性求められて無いし

    同じ罪でも罪の大きさは検察官の方が大きいでしょう

    +3

    -4

  • 5536. 匿名 2020/05/21(木) 13:53:50 

    賭博より賄賂の方が罪が重くなかったっけ?
    自宅に招いての接待はアウトだと思うんだけど

    +0

    -0

  • 5537. 匿名 2020/05/21(木) 13:53:59 

    >>4849
    だとしても、ハメられたこの人はこの時期このタイミングは迂闊すぎるよ、、、

    +10

    -0

  • 5538. 匿名 2020/05/21(木) 13:54:03 

    そっちの黒川もくずだね
    全国の黒川さんってクズなの?

    +0

    -1

  • 5539. 匿名 2020/05/21(木) 13:54:25 

    >>5516
    林さんももうそろそろ63歳だから、次期総長は他の人になる案も出てるみたい

    7月30日までに新政権は、今から安倍を落としても無理だから林さんはもう総長無いだろうね

    これで急ピッチの新政権で総長が、もっと新しい人材じゃなくて林さん推したなら

    利権争いは「そういうこと」だと思うよ

    +3

    -0

  • 5540. 匿名 2020/05/21(木) 13:54:47 

    >>5536
    誰の自宅だったんです?

    +1

    -0

  • 5541. 匿名 2020/05/21(木) 13:55:09 

    >>5525
    あいつらが日弁連の会長とか最悪。
    どんだけ日本人拉致殺害を手伝ってきたんだろう



    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +22

    -0

  • 5542. 匿名 2020/05/21(木) 13:55:40 

    >>5535
    マスコミについてはもっと厳しくしないと検察組織マスコミに操られるよ。

    +1

    -0

  • 5543. 匿名 2020/05/21(木) 13:56:04 

    >>5503
    法務省は政府?

    +0

    -0

  • 5544. 匿名 2020/05/21(木) 13:56:49 

    >>5509
    新聞記者と賭け麻雀って出来すぎ。こうでもしないと辞められなかったとか。

    +3

    -0

  • 5545. 匿名 2020/05/21(木) 13:57:10 

    推理小説好きそうな人が多いトピだね

    +4

    -0

  • 5546. 匿名 2020/05/21(木) 13:57:19 

    現職を辞めるために、わざと賭け麻雀やったんじゃないの?超エリートがこんな時に賭け麻雀やって明るみになればどうなるかわかるはずだよね。
    定年延長を本人は嫌がってたのかもね。

    +1

    -1

  • 5547. 匿名 2020/05/21(木) 13:58:00 

    >>5506
    こんな人達が林眞琴 名古屋検事長の味方だから
    推して知るべし

    日弁連
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +16

    -0

  • 5548. 匿名 2020/05/21(木) 13:58:00 

    >>2905
    だから怪しい

    +1

    -0

  • 5549. 匿名 2020/05/21(木) 13:58:25 

    >>5520
    金銭は一円でも賭けたら違法。

    +1

    -0

  • 5550. 匿名 2020/05/21(木) 13:58:58 

    どちらにしても全貌が明るみになる事は無さそうだ
    政治家であれ大企業であれ、特権階級が絡んだ汚職や犯罪は真相を有耶無耶にさせる輩が必ず湧く
    理不尽な事に権力や利権、地位が絡むとそういう人達こそ守られる
    いくら時代が変わっても、そこは変わらないだろう
    今回のこの件も、報道されるのは上辺だけで根底に闇があったとしても、当事者が辞任して幕引き
    一般人は憶測の域を越えられず真実は葬りさられると思う

    +0

    -1

  • 5551. 匿名 2020/05/21(木) 13:59:00 

    >>5504
    賭博麻雀は問題でしょ
    賭博麻雀くらいーとかちらほら居るけど大丈夫?

    +9

    -1

  • 5552. 匿名 2020/05/21(木) 13:59:15 

    マスコミとズブズブでしたってオチ

    +19

    -2

  • 5553. 匿名 2020/05/21(木) 13:59:20 

    >>5534
    だから脱法の意味の使い方間違ってるってば笑

    +1

    -0

  • 5554. 匿名 2020/05/21(木) 13:59:56 

    >>5543
    内閣の中の一つだからそうでしょ。

    +1

    -0

  • 5555. 匿名 2020/05/21(木) 14:00:22 

    >>5551
    麻雀店はパチンコみたいにみんな金掛けてるからねえ。パチンコと麻雀店潰さないといけなくなるね

    +7

    -1

  • 5556. 匿名 2020/05/21(木) 14:00:24 

    安倍さんは黒田さんを検察に必要不可欠な存在と位置付けて定年延長の法案を強行軍で突破しようとしてたから安倍さんの責任は避けられないよ

    +9

    -18

  • 5557. 匿名 2020/05/21(木) 14:00:28 

    検察は去年当たりに(確かゴーンや日産関係だったような?)八代弁護士(元裁判官、国際弁護士)が言うように裁判で勝てるかどうかで証拠不十分で起訴、不起訴するより取り敢えず証拠があるなら起訴して裁判で裁判官に判断して貰ったらいいと言ってた。まあ、裁判官もおかしな判決出す人はいるけどね。

    +7

    -0

  • 5558. 匿名 2020/05/21(木) 14:01:13 

    これって、マスコミとズブズブになってる検察庁の現状をあらわしてるよね。
    こういった現状を是正する為に内閣は人事に介入しようとしたんじゃないの?

    +27

    -1

  • 5559. 匿名 2020/05/21(木) 14:01:16 

    >>5554
    あらー内閣府と法務省は府と省で違うのよー

    +0

    -3

  • 5560. 匿名 2020/05/21(木) 14:01:20 

    犯人はこの中にいる!!

    +0

    -0

  • 5561. 匿名 2020/05/21(木) 14:01:34 

    >>5251
    問題提議するのはいいんだよ議会制だから。でも何で急に騒いでるの?って話。問題だと思うならそもそも定年を変えようって話が出た時点で反対陣営でもなんでも組んで閣議決定に行く前に何で何とかしようとしなかったの?

    +0

    -0

  • 5562. 匿名 2020/05/21(木) 14:01:46 

    ツイッターで騒がれたからではなく、文春砲が発砲されると分かったから採決延期になったのか。
    まあ、ツイッターは民意として扱われて無いだろうけど、多少なりとも声が届いたのかななんて思ってたのに。

    +6

    -3

  • 5563. 匿名 2020/05/21(木) 14:01:46 

    >>5430
    ドラマの中ではね。

    +6

    -0

  • 5564. 匿名 2020/05/21(木) 14:02:17 

    >>5541
    >>5547
    うわ、何これ

    +12

    -0

  • 5565. 匿名 2020/05/21(木) 14:02:17 

    >>3008
    所沢ダイオキシン問題からマスコミ(特にテレビは)の監視の目は域を超えている

    +2

    -0

  • 5566. 匿名 2020/05/21(木) 14:02:17 

    喧嘩両成敗的になってて笑った

    +4

    -2

  • 5567. 匿名 2020/05/21(木) 14:02:17 

    >コメンテーターで同局の玉川徹氏は
    >「辞任で済むのかという問題になりますよ。賭博罪ですから。それも検事ですから。
    >身内に甘いということもあって立件しないのかという話になります」と指摘していた。

    すげーなー、玉川・・・。

    +14

    -0

  • 5568. 匿名 2020/05/21(木) 14:02:38 

    >>5525
    若狭が内閣が検察の退任時期に関わるのはおかしい!検察の独立性を保たない。検察の暴走は『検察審査会』がしっかりやってる。

    と言ってたが『検察審査会』って日弁連が仕切ってるから。お察しだよね

    +19

    -0

  • 5569. 匿名 2020/05/21(木) 14:03:20 

    >>5555
    潰せよ 違法なんだから

    +5

    -0

  • 5570. 匿名 2020/05/21(木) 14:03:25 

    >>5539
    なるほと。
    ありがとう。
    抽象的な言い方だけど、
    なんでもシンプルに進めて欲しいねぇ。

    +1

    -0

  • 5571. 匿名 2020/05/21(木) 14:03:41 

    >>5546
    それなら病気や家庭を理由に辞めればいいだけの話
    リークされるなんて思ってない思い上がりの賭けマージャン&自粛期間中の遊びでしょ

    リークしたとしたら読売新聞の線もあるなあと思った。産経新聞発→文春っていうけど読売新聞ですっぱ抜くわけにはいかないからこうやって誘導したのかなあと。
    たぶん賭けマージャン好きなのは周知の事実だったのでは?

    官邸から捨てられた説も考えられるし新聞記者の間で嫌われてた(呆れられてた)説も考えられるね

    +0

    -0

  • 5572. 匿名 2020/05/21(木) 14:03:47 

    >>5430
    小六と中学校で習うんだけど、何故君は知らない。
    足でなんか行かないよぉー

    +0

    -0

  • 5573. 匿名 2020/05/21(木) 14:04:22 

    黒川真っ黒じゃん
    さよなら

    +2

    -0

  • 5574. 匿名 2020/05/21(木) 14:04:28 

    >>5467
    どう騙したの?
    賭け麻雀じゃない別の用事と偽って黒川さんを呼び出したの?
    賭け麻雀と分かってて行って「黒川さんは騙された」ってバカでしょ

    +6

    -0

  • 5575. 匿名 2020/05/21(木) 14:04:28 

    >>5566
    川谷絵音「両成敗でもいいじゃない」

    +3

    -1

  • 5576. 匿名 2020/05/21(木) 14:04:28 

    >>4849
    誘われても行かなければ良かっんだよ

    +2

    -0

  • 5577. 匿名 2020/05/21(木) 14:04:30 

    >>3843
    あれ?なんかおかしいぞ。この関係が出た時には既に維新が出来てて日本に保守党や自由党ってあったっけ?

    ちなみに自民党は0回ね。

    +4

    -0

  • 5578. 匿名 2020/05/21(木) 14:05:16 

    >>5539
    朝日新聞ズブズブの林眞琴と黒川はまあ無理だね
    内閣府と公安がしっかり管理して、新しい公安辺りのを連れてきた方が無難だわ。

    こんなのが林眞琴を応援してるんじゃ
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +14

    -0

  • 5579. 匿名 2020/05/21(木) 14:05:16 

    Twitterが民意とか止めて欲しいわ。
    Twitterで決まるなら選挙なんて意味が無い。
    日本人じゃなくても登録できる。
    複垢も可能でこんなのを民意って参考にしたら、外国人に内政干渉されまくるやん。
    何よりあれ系のタグがトレンドにあるだけでゲンナリする。

    +14

    -2

  • 5580. 匿名 2020/05/21(木) 14:05:34 

    >>5461
    さすが元時事通信(だっけ?)記者だな。
    薄ら寒いきゃ○ーさんとのプロレス、自白をありがとう!w
    最近ビジネスさんがやたら本性を出してくるの、何か大きな動きでもあるのかね()米かな

    +1

    -0

  • 5581. 匿名 2020/05/21(木) 14:05:36 

    >>5540
    >夜7時半頃に産経新聞A記者の自宅マンションに集合すると、午前2時近くまでマージャンは続いた。(略)また、5月13日にも同様に黒川氏はA記者宅に向かい、深夜までマージャンをしていた。

    +1

    -0

  • 5582. 匿名 2020/05/21(木) 14:05:42 

    >>5251
    逆に今まで関心のなかった法案に芸能人がタグ付けてtweetしたりして拡散してるのが怖い!
    そのタグ考えたのがみずほの事実婚の左派弁護士だし、わけの分からんアカウントがバンされてトレンドから消えて操作された数字って判明したのに民意にされて見送り。
    種苗法改正も韓国が勝手に日本の農家が美味しく甘く改良した新種を盗んで韓国産で売るから止める為に出された法案なのに盗人農家を守れと柴崎コウが騒いでそれも見送り。
    こんなの民意じゃないのに国会がそれに操られてる方が変!
    すごい気持ち悪いことになってる。

    +15

    -2

  • 5583. 匿名 2020/05/21(木) 14:05:50 

    >>5566
    みんな真剣に推理してるんだから、そんな事言っちゃダメ!笑

    +1

    -0

  • 5584. 匿名 2020/05/21(木) 14:05:50 

    >>5556
    異例の口頭決済で検事長の定年延長した責任と黒川さんの任命責任の二本立てだね

    +3

    -0

  • 5585. 匿名 2020/05/21(木) 14:05:52 

    >>5568
    暴走したじゃんね、派手に。
    なに言ってんだか。

    +7

    -0

  • 5586. 匿名 2020/05/21(木) 14:05:56 

    私的には、この新聞記者も不要不急で麻雀してて、会社から厳重注意受けるべき
    もし社内で、大々的なスクープとしてこの記者が褒め讃えられているならやめてほしいです
    検事長だし、それ相応の偉い記者だとは思いますが

    +3

    -0

  • 5587. 匿名 2020/05/21(木) 14:07:40 

    >>5574
    どうしたの?
    トラップなんでしょ?
    >>5237
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +0

    -0

  • 5588. 匿名 2020/05/21(木) 14:07:53 

    何がエリートだ?

    +0

    -0

  • 5589. 匿名 2020/05/21(木) 14:08:25 



    懲戒免職にならないのかしら なんかバカバカしいわねやりたい放題おじさんたちって

    +0

    -0

  • 5590. 匿名 2020/05/21(木) 14:08:25 

    >>5547
    この人達って日本で育ってきたけど、ずーっといつか日本を侵略したり祖国に乗っ取られるのを願って生きてきたの?そのチャンスをジッと待ち続けたの?
    恐ろしい執念だね。魂は永遠に祖国の物ってことなんだ。

    +5

    -0

  • 5591. 匿名 2020/05/21(木) 14:08:36 

    >>5555
    一応レートが低ければ買ったら飯奢りレベルの賭けと同じでスルーされるんだけど立場が立場だからなぁ…高給取りだし高レートでやってたのかもね。

    +1

    -1

  • 5592. 匿名 2020/05/21(木) 14:09:00 

    >>5577
    公明党は様々な各国に沢山の信者を抱えてるからだろうね。私は形だけの学会員だけど、聖教新聞は毎日違う国や地域の信者を集めて集合写真載せてる

    +0

    -0

  • 5593. 匿名 2020/05/21(木) 14:09:08 

    >>5585
    日弁連の暴走。こいつらが日本国に文句を言うこと自体やばいね
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +11

    -0

  • 5594. 匿名 2020/05/21(木) 14:09:36 

    >>5568
    そもそも日本人に法律を理解する能力あるのかと最近思う。法律は人間の作った物で限界があるって部分を理解してるのかね。

    +3

    -0

  • 5595. 匿名 2020/05/21(木) 14:10:10 

    >>5568
    検察の内部も左・日弁連も左・裁判所も左。
    みんなみんな左だね。

    +16

    -0

  • 5596. 匿名 2020/05/21(木) 14:10:35 

    >>5567
    お昼の大下という人も、検察官として!といつものように泣きそうになりながら言ってた。
    おじさんコメンテーターがメディアの責任がって何度も言ってんのに、かぶせるように検察官として!だって。自分とこの親会社だかグループ会社やろうに。
    洗脳されとるんかい!って感じ。

    +17

    -1

  • 5597. 匿名 2020/05/21(木) 14:10:47 

    >>4308
    エリートなのにそんなのに嵌まっちゃう程迂闊なんですね

    +2

    -0

  • 5598. 匿名 2020/05/21(木) 14:10:54 

    黒川氏と安倍さんなんかが特別の関係があるというのは、
    反日マスゴミや芸能人らが
    勝手に主張しているだけだし

    +7

    -0

  • 5599. 匿名 2020/05/21(木) 14:11:21 

    >>5593
    白承豪って、今、日弁連の会長だよ

    TBSの朝鮮プロデューサーに似てるけど、違うよ
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +6

    -0

  • 5600. 匿名 2020/05/21(木) 14:11:21 

    日本の内部はいつから腐りきってしまったんですか??

    +4

    -0

  • 5601. 匿名 2020/05/21(木) 14:11:41 

    消された…
    闇は深い

    +19

    -1

  • 5602. 匿名 2020/05/21(木) 14:11:51 

    >>5266
    ぜひ、国会でもう一度やって頂きたいです。
    あっ辻元さんも参加してもらってw

    因みに今は削除されてますがTwitterで出回ってたのがコレ
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +23

    -0

  • 5603. 匿名 2020/05/21(木) 14:12:07 

    テレビに顔出す人がこんなことしてるんじゃ
    一般人も馬鹿な人は外出するでしょうね。
    こんな人がいる限り感染者は減るかもしれないけど、
    終息しなさそうだなぁ…

    +1

    -1

  • 5604. 匿名 2020/05/21(木) 14:12:23 

    森法相は黒川さんの賭け麻雀が事実なら厳正に処分すると言い切ったよ
    定年延長の法案で黒川さんのために矢面に立って集中砲火を浴びてきてたから相当頭にきてるよね

    +12

    -0

  • 5605. 匿名 2020/05/21(木) 14:12:28 

    >>3147
    笑っちゃうほどガードが甘いし、こんな時期にこんなことを、エリート検事がほんとにするかな?って不思議になるよね。マスコミも与党も野党も検察庁も、なんかものすごく闇がある感じがする。黒川さん一人に全部背負わせて火消ししたいとか?黒川さんの命は大丈夫かな。ALSOK雇ったほうがいいかも。

    +13

    -0

  • 5606. 匿名 2020/05/21(木) 14:12:36 

    >>5554
    ばかじゃん

    +0

    -2

  • 5607. 匿名 2020/05/21(木) 14:13:00 

    >>5604
    厳正に処分する以外に何を言えとw

    +2

    -0

  • 5608. 匿名 2020/05/21(木) 14:13:02 

    >>5559
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +3

    -0

  • 5609. 匿名 2020/05/21(木) 14:13:29 

    >>3664
    あら~ 自ら正体をばらす

    +5

    -0

  • 5610. 匿名 2020/05/21(木) 14:13:39 

    結局、朝日新聞は林って人とも黒川さんって人ともズブズブだったってことなの?
    マスコミって怖い
    安倍総理も自民党も関係ないのにいい迷惑だね

    +13

    -6

  • 5611. 匿名 2020/05/21(木) 14:13:44 

    >>39
    嵌められる方も悪いわこんな時期に。見えてる地雷踏みに行っちゃって。

    +8

    -0

  • 5612. 匿名 2020/05/21(木) 14:13:46 

    産経新聞の記者はいやいや付き合ったみたいよ
    黒川さんしつこいって
    こんな時期に

    部屋を提供した産経の記者若い人なのかな?1LDKに住んでたみたいだから独身者か単身赴任かばついち?

    +4

    -0

  • 5613. 匿名 2020/05/21(木) 14:13:48 

    >>5558
    内閣、検察、マスコミがまとめてズブズブになったら目も当てられない
    お互い牽制できないと

    +9

    -0

  • 5614. 匿名 2020/05/21(木) 14:13:48 

    >>5592
    公明党のそういう政治と宗教のズブズブ過ぎるのはOKなのかね

    アベノマスクのユースビオの社長が学会員だったんでしょう?

    +2

    -0

  • 5615. 匿名 2020/05/21(木) 14:14:16 

    だめだこりゃ。

    +0

    -0

  • 5616. 匿名 2020/05/21(木) 14:14:45 

    >>5595
    犯罪被害者のために頑張ってる東京第一の弁護士さんたちは尊敬する。左巻きじゃないというか。

    +6

    -0

  • 5617. 匿名 2020/05/21(木) 14:15:11 

    >>17
    ゲッターズ飯田が今年の占いで「新聞社が無くなるかも」みたいに言っていた。このことかな。それなら産経か朝日のどちらかかな。

    +16

    -0

  • 5618. 匿名 2020/05/21(木) 14:15:44 

    >>5604
    森さんはずーっと、シドロモドロの聞くに耐えない苦しい答弁してきたものねw
    そりゃ頭にきてるでしょ

    +5

    -0

  • 5619. 匿名 2020/05/21(木) 14:15:53 

    >>3927

    安倍総理にも森大臣も責任取る必要がある。
    こんな人を半年定年延長した事が例外にない憲法違反。この法案に賛成してた自民党、公明党、維新にも責任追求してほしい。

    +7

    -8

  • 5620. 匿名 2020/05/21(木) 14:16:25 

    >>5604
    脱法的な閣議決定で黒川さんの定年延長をして
    その結果がギャンブルっで退任って落ちは
    内閣にとっても痛手だわ

    +10

    -3

  • 5621. 匿名 2020/05/21(木) 14:17:26 

    麻雀大好きでしつこくて嫌われてたみたいね

    わざと負けてあげないといけないってぼやいてた人もいるようだから今までたくさんの記者が付き合わされていたのでしょう

    職権濫用でネタ提供して無理やり麻雀友達になってもらってたんだね、ダさ。

    +1

    -0

  • 5622. 匿名 2020/05/21(木) 14:17:28 

    >>5620
    お粗末過ぎて呆れたわ

    +4

    -0

  • 5623. 匿名 2020/05/21(木) 14:18:03 

    >>5
    日本には他にもエリートがいるから代わっても実際問題ない。残念ながら仕事に関してはこの世にかけがえのない人なんていない。

    +3

    -0

  • 5624. 匿名 2020/05/21(木) 14:18:36 

    賭け事は悪いのはもちろんだけど、記者と検察がズブズブだったのがマズイんだよね?
    ということは今、記者と検察官の密な関係を国民総ツッコミしないといけないと思うんだけど
    なんか今議論が多岐にわたりすぎてて、
    この密な関係の件がこのまま有耶無耶になってしまいそうで怖いんだが

    +16

    -0

  • 5625. 匿名 2020/05/21(木) 14:18:52 

    >>5595
    香港の構図と一緒、権力あるところが全部左派とか親中で抑えられて暴動一方手前。
    またどーっと中韓が日本に来ることになったら日本の一般市民にはどうしようもない。

    +5

    -0

  • 5626. 匿名 2020/05/21(木) 14:19:26 

    頼むから次から次へとやめてください…

    +2

    -0

  • 5627. 匿名 2020/05/21(木) 14:19:41 

    リーク犯は
    読売か毎日だー!
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +2

    -0

  • 5628. 匿名 2020/05/21(木) 14:19:46 

    >>5617
    フランス革命みたいなのが起きると言ってた
    大菊変わるって

    +0

    -0

  • 5629. 匿名 2020/05/21(木) 14:19:54 

    >>5617
    バカみたい

    +0

    -0

  • 5630. 匿名 2020/05/21(木) 14:19:58 

    >>5504
    だってどこの記者もそうやって情報貰ってるんだもん
    これに限らずみんなそうでしょ、そりゃ追及なんてしないよ
    自分が貰えなくなっちゃうからね

    でも暫くはどこの情報源も口が堅くなるかもね

    +3

    -0

  • 5631. 匿名 2020/05/21(木) 14:20:02 

    >>5617
    飯田にいわれなくても産経と毎日はもう新聞社としてやっていけなくて副業にシフトしているよね

    +0

    -0

  • 5632. 匿名 2020/05/21(木) 14:20:26 

    検察も政権のお友達は辞めて独立をお願いします。
    悪い事をしたら徹底的に追求してもらいたい。

    +4

    -2

  • 5633. 匿名 2020/05/21(木) 14:20:31 

    >>5599
    TBSの元韓国軍Pと
    めちゃイケの韓国料理推しだったPに似てる
    お友達なのかな
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +0

    -0

  • 5634. 匿名 2020/05/21(木) 14:20:39 

    >>5623
    花の35期の2人が共倒れしちゃったからの
    36期が次期有力なのかって記事あったね
    堺、甲斐、中川って人が候補に上がってた

    +1

    -0

  • 5635. 匿名 2020/05/21(木) 14:20:42 

    けしからん!もっとやれwww

    +0

    -0

  • 5636. 匿名 2020/05/21(木) 14:21:01 

    >>5627
    ライバル社がどうやってネタを掴んだんです?

    +0

    -0

  • 5637. 匿名 2020/05/21(木) 14:21:13 

    >>5610
    そりゃ新聞記者なんて検察といかに
    親しくなってズブズブになって
    ニュースネタ貰ってスクープするかが
    仕事。
    政治家付きの記者も同じ。

    +2

    -0

  • 5638. 匿名 2020/05/21(木) 14:21:39 

    >>5632
    政権の友達?朝日産経の友達でしょ?

    公安がっつり入ってしっかりお願いします。

    +3

    -1

  • 5639. 匿名 2020/05/21(木) 14:22:09 

    >>4849
    私も反日朝日に売られたと思ったわ。

    +6

    -0

  • 5640. 匿名 2020/05/21(木) 14:22:40 

    >>456
    虎ノ門は維新支持だよ。自民党の青山さん百田と喧嘩したらしくクビにされたし。

    +2

    -0

  • 5641. 匿名 2020/05/21(木) 14:23:08 

    安倍信者、生きてるか?変なこと、考えるなよ。
    絶対考えるなよ、絶対だぞ

    +1

    -1

  • 5642. 匿名 2020/05/21(木) 14:23:20 

    >>5633
    ちょっ、兄弟? 笑うw
    関係なく似てて面白い

    +0

    -0

  • 5643. 匿名 2020/05/21(木) 14:23:21 

    >>5602
    籠池息子、YouTubeでも喋ってる。
    誰か裏取って国会で追及してくれないかな?
    野党議員だけ何でもアリはおかしい。

    +16

    -0

  • 5644. 匿名 2020/05/21(木) 14:23:29 

    >>5567
    身内って
    自分がじゃん

    +11

    -0

  • 5645. 匿名 2020/05/21(木) 14:23:35 

    >>2343
    何ヵ月も前に辞めてる人なら朝日新聞は別に謝罪しなくていいもんね
    十中八九、賭け麻雀発覚後にクビもしくは辞職勧告したんだろうな

    +0

    -0

  • 5646. 匿名 2020/05/21(木) 14:23:44 

    >>5639
    ハメられたにしてもなんにしても
    あれだけ朝日が問題になってるのに
    ノコノコ行くのがバカだわ

    +3

    -0

  • 5647. 匿名 2020/05/21(木) 14:23:51 

    >>5624
    マスコミは自分のとこの不祥事や問題はひた隠すからね
    コロナでもテレビ局関係はクラスター扱いしないし

    +6

    -0

  • 5648. 匿名 2020/05/21(木) 14:23:56 

    自分の事で散々議論されてる中、こんなことしちゃって擁護してたガル民涙目だなwww

    +1

    -0

  • 5649. 匿名 2020/05/21(木) 14:24:00 

    これって、マスコミとズブズブになってる検察庁の現状をあらわしてるよね。
    こういった現状を是正する為に内閣は人事に介入しようとしたんじゃないの?

    +4

    -2

  • 5650. 匿名 2020/05/21(木) 14:24:12 

    >>5471
    結果として得したのは政府なんじゃない
    散々利用されてポイされたんじゃないの
    産経リークだってね
    文春がリーク先をバラすの珍しいってさ

    +1

    -0

  • 5651. 匿名 2020/05/21(木) 14:24:26 

    >>5627
    金田一とかコナンでさえ、代議士の息子だから起訴しないとか逮捕しないとかって忖度回あるし。
    ちびっ子にも検察の体たらくは浸透してる。

    +6

    -0

  • 5652. 匿名 2020/05/21(木) 14:25:05 

    >>5624
    記者と検察がずぶずぶ、記者と官僚がずぶずぶといってもそもそも記者クラブ(省庁内)にいるのだから・・お互い持ちつ持たれつでネタもらって、広報してもらって、のそういうやりとりがもはや彼らのルーティン仕事になっている。ほんと不正をすっぱ抜くとかそんなことそうそうないし、そういう動きしたら取材拒否されるから。大々的に不正リークするときはたぶん社で大掛かりにやるんじゃないかと思う。日ごろから毎日や東京は不正を追及しようと頑張ってるのに、意地悪な官僚に出禁状態取材拒否されたり。国民の知る権利を阻害してる官僚は懲戒免職されるべき。

    +17

    -6

  • 5653. 匿名 2020/05/21(木) 14:25:16 

    >>5558
    黒川の定年延ばそうとした件はどうなる。さすがに美化しすぎ。

    +14

    -5

  • 5654. 匿名 2020/05/21(木) 14:25:28 

    検察とマスコミがズブズブなら検察がとんでもない冤罪おかしても、マスコミがいつもの報道しない自由を発動させたら世間的には検察の失態はなかったことに出来るよね。
    本当にこれが事実であるなら大問題だよ。
    ただすっぱぬいたのが文春だから作文春してないかどうかはちょっと不安ではある。

    +2

    -0

  • 5655. 匿名 2020/05/21(木) 14:25:35 

    >>5567
    そういえば玉川さんは医療関係者にごめんなさいしたの?
    よく平気なツラして出てこれるよね

    +17

    -0

  • 5656. 匿名 2020/05/21(木) 14:25:38 

    賭博やんw

    +0

    -0

  • 5657. 匿名 2020/05/21(木) 14:25:56 

    >>5595
    もう会長が死刑反対!それが日弁連の総意です!って言い切ってるからね。
    どんなに酷い強盗殺人、強姦殺人、2人殺しすらも最近は死刑にならない。
    一審の裁判員裁判の死刑判決なんて控訴されてあっさり覆る。
    日本の司法に民意が反映される日はやってくるのかしら?

    +13

    -0

  • 5658. 匿名 2020/05/21(木) 14:25:56 

    >>5638
    マイナスした人は検察に公安入ったら嫌なんだwww

    +3

    -0

  • 5659. 匿名 2020/05/21(木) 14:26:14 

    >>5649
    内閣が検察人事に介入したところでそれが是正されるとは思えないけどね

    +3

    -3

  • 5660. 匿名 2020/05/21(木) 14:26:23 

    >>5643
    あなたが裏取れないの

    +0

    -0

  • 5661. 匿名 2020/05/21(木) 14:26:35 

    >>5606

    >>5608

    +0

    -0

  • 5662. 匿名 2020/05/21(木) 14:26:46 

    結局、そんな人とは知りませんでした、で終わるんだろうか

    +0

    -0

  • 5663. 匿名 2020/05/21(木) 14:26:47 

    >>5
    だから麻雀やるのかい?

    +0

    -0

  • 5664. 匿名 2020/05/21(木) 14:27:01 

    >>5642
    世の中には自分と似た人が3人いるというしね。
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +1

    -2

  • 5665. 匿名 2020/05/21(木) 14:27:19 

    >>5624
    国民から突っ込みが入ってるかと、実際に賭け事をしていたかどうかは別として。

    癒着については、マスコミ内部の人も検察内部の人もなんとも思ってないだろうし、それぞれの組織内で批判される事もないと思う。


    定期的に交流会とか食事会があって情報交換してるわけだし。
    癒着っていうか、そういうものだから。
    お互い仲良くなって仕事がすすむ。 

    一部のネット民が考えているような、VS みたいな構図は殆どないよ。

    +3

    -4

  • 5666. 匿名 2020/05/21(木) 14:27:45 

    >>5567
    玉川の立ち位置はどこなのか。
    というか何かヤバイ感じ。
    どっかおかしいのかな。

    +15

    -0

  • 5667. 匿名 2020/05/21(木) 14:27:47 

    >>5558
    >>5649

    何で同じコメントしてるの?

    +0

    -0

  • 5668. 匿名 2020/05/21(木) 14:27:52 

    >>4955
    朝日新聞の元記者だけど、今は朝日新聞の他部署勤務らしいよ。
    ニュースでも朝日新聞の元記者と言ってるけど、これだと今は朝日新聞は辞めてると勘違いする人がいるよね。

    +7

    -0

  • 5669. 匿名 2020/05/21(木) 14:27:52 

    >>5663
    定年伸ばしたからトラップ仕掛けたんだってよ
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +4

    -0

  • 5670. 匿名 2020/05/21(木) 14:27:59 

    文春 
    第二弾あるはず 
    懲戒免職だね 
    黒川氏も記者達も賭博罪で起訴

    +1

    -0

  • 5671. 匿名 2020/05/21(木) 14:28:04 

    >>12
    アウトなんだけど朝日新聞記者とマージンってところにハニトラならぬマートラなの?と思っちゃった。

    +2

    -0

  • 5672. 匿名 2020/05/21(木) 14:28:07 

    >>5657
    日本人じゃない人がやってんだから無理じゃない?

    +5

    -0

  • 5673. 匿名 2020/05/21(木) 14:28:11 

    >>5557
    そうなんだよね
    ついでに捜査、起訴、公判と権限を分けてしまえばいいのに
    起訴した時点で有罪率99.9%なんて本来はおかしなことなんだし

    +0

    -0

  • 5674. 匿名 2020/05/21(木) 14:28:42 

    偉そうにほざいてた芸能人どもはダンマリかい
    マスコミはあんたらのお仲間でしょ

    +9

    -0

  • 5675. 匿名 2020/05/21(木) 14:28:51 

    これを機会に種子法改正、スーパーシティ法案も廃案してもらいたい。
    改悪政治はこりごり。

    +6

    -1

  • 5676. 匿名 2020/05/21(木) 14:28:52 

    もう辞めたかったんじゃない?
    検事総長になる気も無いのに、定年延長されて検事総長狙っているって騒がれて....
    こうでもしないと辞められなかったのかな?

    +2

    -3

  • 5677. 匿名 2020/05/21(木) 14:29:10 

    >>5525
    こわっ、金も無さそうな在日がドヤ顔で弁護士立ててくる理由とか、それで逮捕もされずにのうのうと日本で犯罪してる理由はこれか。
    在日特権どころの話じゃないね。

    +13

    -1

  • 5678. 匿名 2020/05/21(木) 14:29:23 

    >>5664
    親戚?

    +0

    -1

  • 5679. 匿名 2020/05/21(木) 14:29:24 

    >>5590
    でも皮肉なことにそれは叶わないんじゃないかな
    どちらにせよ米の力が弱まるということは中国の力が強まるということだから
    そうなったらあっという間に日本における利権なんて奪われるだろうし、今も結局中国の手助けをしているに過ぎないと思うのだけど

    +0

    -2

  • 5680. 匿名 2020/05/21(木) 14:29:28 

    >>525
    延長終了後の施行なのに理解してないんだね
    しかもプラスがいっぱい!
    本当に馬鹿なんだね

    +3

    -2

  • 5681. 匿名 2020/05/21(木) 14:29:31 

    申し訳ないが、見た目から賢く見えない黒川氏って

    +1

    -2

  • 5682. 匿名 2020/05/21(木) 14:29:37 

    >>5657
    給付金も受刑者にも渡るし、最近は政治も外国ファーストだし

    愛国思想の国民と日本を守る為の政党が出てくればいいのに

    +9

    -0

  • 5683. 匿名 2020/05/21(木) 14:30:06 

    >>5567
    その前に、感度70%のPCR検査は検査する人間の腕が悪いって発言を謝ってから言ってくれい。

    朝日放送の社員さん

    +12

    -0

  • 5684. 匿名 2020/05/21(木) 14:30:21 

    賭けマあっさり認めたのは文春砲第二、第三がもっとやばいのあるからでしょ。お願いですから次のはやめてくださいって言ったのかなあ。

    他の悪事おさえられてるんだろうなあ。恥ずかしい系かな。

    +0

    -0

  • 5685. 匿名 2020/05/21(木) 14:30:37 

    検察庁の独立性を訴えてたマスコミががっつり癒着してたって事だよね
    これまでもマスコミ関係者の事件を揉み消してもらってたんだろうな

    +5

    -0

  • 5686. 匿名 2020/05/21(木) 14:30:45 

    >>5670
    文春もズブズブだよね、あの写真はリークされないと撮れないし

    +6

    -0

  • 5687. 匿名 2020/05/21(木) 14:31:06 

    >>5665
    てことは、三密違反ってことか

    法律作っとけばよかったのに

    +2

    -0

  • 5688. 匿名 2020/05/21(木) 14:31:12 

    >>1
    日テレ「スッキリ」、リモート出演したコメンテーターが『メディアの中立性』に言及した途端に回線切断して言論封殺?

    https://mobile.twitter.com/FreeTweet000/status/1263254981248872448

    モーリーさんの発言ブチったぞwww
    意図的か???

    「メディアは中立性を保つ必要がありますし、これまでの報道も安倍政権に厳しい新聞と、優しい新聞があったんですけども、こういう形で...」


    リモート出演したモーリーさんのツイート

    https://mobile.twitter.com/gjmorley/status/1263248709766090752

    おかしい。なにかおかしい。

    +6

    -0

  • 5689. 匿名 2020/05/21(木) 14:31:25 

    辞任したら退職金は、どのくらいなんだろう(呆)

    +1

    -0

  • 5690. 匿名 2020/05/21(木) 14:31:47 

    >>5567
    ブーメラン玉川

    +16

    -0

  • 5691. 匿名 2020/05/21(木) 14:32:00 

    >>5655
    玉川さんは医療関係者になんか悪い事したの?

    +1

    -6

  • 5692. 匿名 2020/05/21(木) 14:32:00 

    >>5665
    検察内部に派閥や抗争があるように、マスコミにもあるのかしら。
    朝日の記者だけど黒川派とかさ。
    黒川さんと仲のいいマスコミ関係者もろとも消すって算段なのかしら。

    +0

    -0

  • 5693. 匿名 2020/05/21(木) 14:32:02 

    朝日産経の他にもメディアいるそうじゃん

    +2

    -0

  • 5694. 匿名 2020/05/21(木) 14:32:13 

    >>5674
    だって迂闊な事いったら
    ○○への取材で分かりました、が使えなくなっちゃうし

    +0

    -0

  • 5695. 匿名 2020/05/21(木) 14:32:19 

    >>5628
    この際、これ以外の世の中の巨悪も終わってくれたらいいわ。

    +0

    -0

  • 5696. 匿名 2020/05/21(木) 14:32:29 

    この件はこんなに騒がれたのに
    もう一つの話題になってた国民投票法改正案は
    ネトウヨもパヨクも食いつかないネタだったのだろうか

    +4

    -0

  • 5697. 匿名 2020/05/21(木) 14:33:09 

    >>5680
    ほんとだよね
    法律がないから作るってことなのに何もわかってない

    +1

    -0

  • 5698. 匿名 2020/05/21(木) 14:33:18 

    産経記者宅、産経記者2名、黒川、朝日記者1名
    産経リーク

    +3

    -0

  • 5699. 匿名 2020/05/21(木) 14:33:21 

    >>5631
    産経は残って欲しい。
    日本を貶める捏造報道ばかりしてる朝日と毎日が潰れてよ。
    未だに朝日新聞買ってる人なんなの。

    +8

    -1

  • 5700. 匿名 2020/05/21(木) 14:33:26 

    >>5684
    なんで文春は写真撮れたの?一緒にいたの?

    +3

    -0

  • 5701. 匿名 2020/05/21(木) 14:33:41 

    >>5595
    林眞琴とは日弁連とか左とは書かずに
    ずばり北朝鮮、総連とはっきり書きましょう

    +14

    -0

  • 5702. 匿名 2020/05/21(木) 14:33:44 

    >>5541
    うわっひでえ

    +5

    -0

  • 5703. 匿名 2020/05/21(木) 14:33:59 

    >>5691
    PRC検査の結果が100%にならないのは検査してる人がヘタクソ的な事を言ってたよ

    +1

    -5

  • 5704. 匿名 2020/05/21(木) 14:34:09 

    >>5674
    前の発言を蒸し返されてた。
    芸能人も激怒! でも先週の呟きという。
    日テレも人が悪い。

    +3

    -0

  • 5705. 匿名 2020/05/21(木) 14:34:23 

    >>5692
    皆さん、ただただ目の前の仕事をこなしてるだけだと思います。
    サラリーマンですもの。

    +0

    -0

  • 5706. 匿名 2020/05/21(木) 14:34:30 

    麻雀で賭け事してた彼氏にぶちギレた
    言い訳ばかりなんですが?
    皆さんの彼氏旦那も麻雀やってはります?

    +0

    -0

  • 5707. 匿名 2020/05/21(木) 14:34:38 

    >>5503
    人事院がその考えを今も引き継いでないってさ。

    人事院局長、自らの答弁を撤回 検事長の定年延長問題:朝日新聞デジタル
    人事院局長、自らの答弁を撤回 検事長の定年延長問題:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京高検検事長の定年延長問題をめぐり、人事院の松尾恵美子給与局長は19日の衆院予算委員会で、国家公務員法の延長規定が検察官には適用外とした1981年の政府答弁の解釈について「(人事院は)現在まで同じ…

    +0

    -0

  • 5708. 匿名 2020/05/21(木) 14:34:55 

    >>5657
    法律は完璧じゃない。最終的には神が裁く。日本の弁護士は自信過剰。

    +0

    -0

  • 5709. 匿名 2020/05/21(木) 14:35:07 

    >>5682
    日本第一党を応援するしかないよ
    まずは都知事選は桜井誠に一票

    +9

    -1

  • 5710. 匿名 2020/05/21(木) 14:35:19 

    >>5553
    定年延長を認めていないから規定がないのに、規定がないから他の法を適用して定年延長を認めるって、完全に法の網をくぐってるでしょう。
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +2

    -1

  • 5711. 匿名 2020/05/21(木) 14:35:26 

    また安倍ちゃん忖度ののお友達。

    +6

    -5

  • 5712. 匿名 2020/05/21(木) 14:35:33 

    いまだに安倍擁護する安倍信者は、カルト宗教だな。
    頼むから、オームの真似するなよ

    +6

    -13

  • 5713. 匿名 2020/05/21(木) 14:35:36 

    >>5705
    朝鮮人の仕事は日本人と違うからね
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +3

    -0

  • 5714. 匿名 2020/05/21(木) 14:35:38 

    >>5686
    産経からのリークだってゴゴスマで言ってた

    +3

    -0

  • 5715. 匿名 2020/05/21(木) 14:35:47 

    >>5665
    「ここからはオフレコです」というざっくばらんな情報交換はあったにしても不正や隠ぺいを見逃す関係はおかしいでしょう。実際は不正や隠ぺいは社として大きく動く気がないかぎり紙面には掲載されずそこまで熱意ある記者もいない。

    問題なのは問題意識もって正当に取材申し込んで切り込んでいることに対して、取材拒否をしてる一部の官僚の安倍忖度っぷり。これは国民の知る権利を侵害しているし一公務員としてやってはいけないことなのに平気でやってる人がいます。安倍官邸べったりの犬。

    +1

    -5

  • 5716. 匿名 2020/05/21(木) 14:35:48 

    メディアの責任は追及しないことにしたんだね、テレビは。

    +6

    -0

  • 5717. 匿名 2020/05/21(木) 14:35:56 

    緊急事態宣言がまだ解除されていないのに、馬鹿だわ🀄️

    +1

    -0

  • 5718. 匿名 2020/05/21(木) 14:36:06 

    >>5304
    やっぱりれいわ支持者ってこういう人たちなんだね
    日本は日本人で守らないと!

    +16

    -0

  • 5719. 匿名 2020/05/21(木) 14:36:14 

    >>5711
    文春朝日忖度のお友達でしょ?

    +0

    -0

  • 5720. 匿名 2020/05/21(木) 14:36:17 

    >>5713
    なんですか?

    +0

    -0

  • 5721. 匿名 2020/05/21(木) 14:36:21 

    日本にはこうした韓国の工作員がいる事を忘れないで
    マスコミはこうした連中の工作機関になってるよ
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +14

    -0

  • 5722. 匿名 2020/05/21(木) 14:36:28 

    >>5685
    検察OBが人事に関わってた時点でもう独立性なかったんじゃとは思う
    内閣は行政だから一応介入できる権利はあったけど、定年延長と追加で癒着が話題になって
    そこから日弁連やらマスコミやらズルズル出てくる辺り、力を与えすぎるのも危ないものなんだなって

    +5

    -0

  • 5723. 匿名 2020/05/21(木) 14:37:02 

    >>5463
    なんか悪い事全部菅官房長官のせいにしてるけどさ、安倍さんの周りで親中派じゃない人って誰?

    +0

    -1

  • 5724. 匿名 2020/05/21(木) 14:37:06 

    >>5525
    いや
    こっちのほうが問題なんでは

    +5

    -0

  • 5725. 匿名 2020/05/21(木) 14:37:17 

    >>5703
    玉川バカじゃんwww

    +1

    -0

  • 5726. 匿名 2020/05/21(木) 14:37:39 

    >>5653
    そうなんだよね。黒川の定年延長は公務員に当てはめられて適用された。検察は公務員だけど、今までは準司法なので分けられてた。それを閣議決定して定年延長したんだよね。それこそ違法とも考えられるね。

    +5

    -4

  • 5727. 匿名 2020/05/21(木) 14:37:50 

    >>5304
    山本太郎もバリバリ北朝鮮だよね、親
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +11

    -0

  • 5728. 匿名 2020/05/21(木) 14:37:52 

    金賭けてない証明なんて出来ないもんね
    記者とは友達付き合いも出来ないな
    みんな気を付けよう
    何されるか分からない信用できない

    +0

    -0

  • 5729. 匿名 2020/05/21(木) 14:38:23 

    黒川さんって子供いるよね?
    子供の学歴や職歴気になるなあ。最近の官僚、裏口入学とか平気でやってるのいたから怪しいって思ってしまう。

    +0

    -0

  • 5730. 匿名 2020/05/21(木) 14:38:25 

    なにこの反対派に都合の良い流れ。

    +0

    -0

  • 5731. 匿名 2020/05/21(木) 14:38:26 

    メディアと検察がズブズブなのをおかしいと思ってるジャーナリストもいるはず。
    でもワイドショーの司会はタレントだからそんなのどうでも良い。

    +4

    -0

  • 5732. 匿名 2020/05/21(木) 14:39:09 

    >>5712
    日本人なら「オウム真理教」を「オーム」なんて言わないよ
    日本人じゃないのバレバレですよ?

    このトピ工作員みたいなのがわいてるね

    朝、総理大臣のことも大統領ってコメしてたよ

    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +7

    -2

  • 5733. 匿名 2020/05/21(木) 14:39:11 

    >>5714
    まじ?

    +1

    -0

  • 5734. 匿名 2020/05/21(木) 14:39:28 

    >>5707
    これが分かりやすいけど、完全に人事院は言わされたねw

    【Nスタ】検察「定年延長」人事で混乱、法解釈めぐって答弁修正 - YouTube
    【Nスタ】検察「定年延長」人事で混乱、法解釈めぐって答弁修正 - YouTubem.youtube.com

    安倍内閣が決めた極めて異例の“検察人事”をめぐる混乱が続いています。人事院の担当者が国会での答弁を修正し、「つい間違えた」と釈明するなど、苦しい立場に立たされています。 (Nスタ 2月20日放送)

    +0

    -0

  • 5735. 匿名 2020/05/21(木) 14:39:30 

    >>5721
    慰安婦団体も親北に寄付してだのバレたし
    日本みたいに韓国の北朝鮮団体なわけよ

    今は親北のムン大統領政府も、だけど。

    +4

    -0

  • 5736. 匿名 2020/05/21(木) 14:39:32 

    >>5520
    アホか、ゴチは賭博だと思ってんの????

    +0

    -0

  • 5737. 匿名 2020/05/21(木) 14:39:59 

    >>5723
    検察の内部抗争に菅さんが手突っ込んじゃって、ややこしくなったと言われるけど、本当かな?

    +0

    -0

  • 5738. 匿名 2020/05/21(木) 14:40:14 

    安倍信者は、また、バイト代を貰って、書き込んでるのかな。信念がないな。ご苦労様

    +5

    -4

  • 5739. 匿名 2020/05/21(木) 14:40:16 

    >>5708
    日本、の司法
    日本、の弁護士…

    日本しね、か…

    +0

    -0

  • 5740. 匿名 2020/05/21(木) 14:40:20 

    ん〜 日本国内で北朝鮮派と韓国派が喧嘩してるの? どっちもいなくなってほしい。

    +1

    -0

  • 5741. 匿名 2020/05/21(木) 14:40:29 

    >>5729
    裏口やらなくても優秀だと思いますよ。

    +0

    -0

  • 5742. 匿名 2020/05/21(木) 14:40:40 

    賭博罪

    +0

    -0

  • 5743. 匿名 2020/05/21(木) 14:40:41 

    >>24

    #検察とマスコミの癒着を許しません

    ってツイートしないのかしら?

    +7

    -0

  • 5744. 匿名 2020/05/21(木) 14:40:53 

    >>5728
    推定無罪の原則があるから、賭けてない証明はしなくてよく、賭けた証拠が必要になるだけ。
    だからトボければよかったのに。
    トボけられなかったって事は、誰が言ったかわからないから疑心暗鬼になってるんでしょうねぇw

    +0

    -0

  • 5745. 匿名 2020/05/21(木) 14:41:13 

    >>5712
    オームw あんた日本人じゃないだろ

    +3

    -1

  • 5746. 匿名 2020/05/21(木) 14:41:20 

    >>5714
    産経となると、政府が切り捨てに入ったって感じしちゃう
    というか、黒川のギャンブルって前からでしょ
    昨日今日の話じゃないだろうし、政府も把握はしてたでしょ

    +4

    -0

  • 5747. 匿名 2020/05/21(木) 14:41:38 

    >>5520
    食事は、ならないみたいよ。

    お金かけたら駄目

    +0

    -0

  • 5748. 匿名 2020/05/21(木) 14:42:11 

    この人自殺しちゃいそう。

    +2

    -0

  • 5749. 匿名 2020/05/21(木) 14:42:12 

    ハメられた感満載

    +0

    -0

  • 5750. 匿名 2020/05/21(木) 14:42:13 

    とばく罪とは
    刑は50万円以下の罰金・科料。 一時の娯楽に供する物をかけたときは本罪は不成立。

    ゴチは適応外だそうだよ。

    +0

    -0

  • 5751. 匿名 2020/05/21(木) 14:42:17 

    >>5703
    それはpcr検査をする人を確保するのに
    研修生 とか普段全然慣れてない人にいきなり
    させようとしたら下手くそだよね。
    どういう流れからの発言かわからないけど。

    +0

    -1

  • 5752. 匿名 2020/05/21(木) 14:42:26 

    >>5653
    本当、何をするつもりで定年伸ばしたのかな。林って人はゴーンのリークするくらい朝日新聞と仲良いみたいだけどそいつじゃダメだった理由があったんだろうな。

    +3

    -0

  • 5753. 匿名 2020/05/21(木) 14:42:35 

    麻雀やってないで仕事しろよ
    お給料税金なんだから

    +0

    -3

  • 5754. 匿名 2020/05/21(木) 14:42:40 

    >>5511
    定年延長させないことで、検察への介入を守ってたんでしょう。意味がないなら、法律で定年延長認めてるでしょ。

    +0

    -0

  • 5755. 匿名 2020/05/21(木) 14:42:49 

    >>4756
    報道ステーションで共同通信の人もそう言ってたね。

    +4

    -0

  • 5756. 匿名 2020/05/21(木) 14:43:09 

    >>5525
    民主党政権でしたこと
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +17

    -2

  • 5757. 匿名 2020/05/21(木) 14:43:17 

    グッディで民主がわざわざ黒川さんを呼び戻したって言ってるけど、もしや早々にブーメランなの?

    +5

    -0

  • 5758. 匿名 2020/05/21(木) 14:43:45 

    >>5712
    Xオーム OオウムX大統領 O総理大臣
    X内閣  O内閣  
    X幹事長 O検事長 

    おい、朝鮮、もう少しマシな工作員雇え
    中国人でもさすがに間違えないわ
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +7

    -0

  • 5759. 匿名 2020/05/21(木) 14:43:52 

    これさ、一緒に麻雀した朝日新聞の社員も懲戒解雇になるべきだよね???
    黒川氏は責任取って辞任を決めた。
    朝日だけ何事もなかったかのように、のこのこと仕事に戻れるのは普通に考えておかしい

    +10

    -0

  • 5760. 匿名 2020/05/21(木) 14:44:01 

    お金かけてたってみとたんだから捕まるね
    賭博罪成立

    +0

    -0

  • 5761. 匿名 2020/05/21(木) 14:44:06 

    >>17
    この2紙はそれぞれ右と左だよね。新聞社の志って所詮そんなもの。
    映画「新聞記者」って、私は韓国女優が出てたことよりも新聞社自体が本当はポリシー無しで自分らの言いたいことが通ればいいだけのメディアと思ってたからアカデミー賞獲ったことは喜べなかったわ。

    +0

    -3

  • 5762. 匿名 2020/05/21(木) 14:44:11 

    >>5619
    そうすると検事総長も検察の顔としては引責でしょう

    +2

    -1

  • 5763. 匿名 2020/05/21(木) 14:44:18 

    なんかいろいろ陰謀だの画策だのと裏を読んでる人いるけど、本件は黒川さんがほんとにうざくて記者たちに迷惑がられて嫌われてたことが原因だろうね。賭け麻雀しようってしつこくてもうみんな嫌なのに、しつこい。しつこい誘いにのらないと仕事で不利にされそう、だけどもう賭けるお金も半端ないし負けてあげたりご機嫌撮ったりもううんざりって思われててみんなで「あいつマジ売ろうぜw」ってなったのかも。カケマハラスメント。一種のパワハラ。

    産経新聞→文春、って通報してんのが笑える。
    ほんと家に来られるのも迷惑すぎていい加減にしろジジイ!って思ってたんだろう。

    +2

    -6

  • 5764. 匿名 2020/05/21(木) 14:44:35 

    >>5707
    最初は引き継いでるって言ってたのにね。
    圧力に屈したよ。本当怖いわ。

    +1

    -0

  • 5765. 匿名 2020/05/21(木) 14:44:51 

    >>5753
    麻雀やろうがドンジャラやろうが
    やるのは違法じゃないのよ

    +4

    -0

  • 5766. 匿名 2020/05/21(木) 14:45:07 

    >>5732
    なんでガールズちゃんなんかで工作やろうとするんだろ?
    安倍支持派や他に入れる党がなく仕方なく自民党に入れてる人達が立憲やれいわに票を入れてくれるかもしれない!
    なんて淡い期待を抱くのかね?
    安倍さんが本当は韓国人ですよ!なんていう工作誰が信じるのだろう
    日韓スワップ安倍さんにきっぱり断られたから必死なのかな
    中国は中国で立憲になってくれた方が日本操りやすいもんね




    日本人なめんな

    +15

    -0

  • 5767. 匿名 2020/05/21(木) 14:45:08 

    >>5541
    だから日弁連のことは信用できない。

    +9

    -0

  • 5768. 匿名 2020/05/21(木) 14:45:09 

    黒川は政権とズブズブだと散々叩きまくってたくせに、実はマスコミとズブズブでしたってか

    ふざけんなマスゴミ

    +11

    -0

  • 5769. 匿名 2020/05/21(木) 14:45:13 

    >>5712
    また、あなたかw
    もう自己紹介していただかなくいいですよ。
    オームってなんすか?

    そもそもオウムの数々事件被害者方々ことを考えたら、引き合いに出してくること自体、不謹慎だし気持ち悪いし神経疑います。

    止めていただきたい。

    +4

    -0

  • 5770. 匿名 2020/05/21(木) 14:45:18 

    >>5729
    あんたの子より賢い事は確か

    +1

    -0

  • 5771. 匿名 2020/05/21(木) 14:45:33 

    ほれ、スシローが、黒川が民主党政権とも親しかったとか、アベ擁護に必死で、ありとあらゆるデマカセ言ってるぞ。

    +3

    -2

  • 5772. 匿名 2020/05/21(木) 14:45:37 

    >>5692
    黒川を潰すために人柱にされただけじゃない。
    柱の換はいくらでもいるでしょうし。朝日が絡んでるあたりお察しかな。

    +0

    -0

  • 5773. 匿名 2020/05/21(木) 14:45:55 

    えー、
    みんな検察内部の事もマスコミ内部の事も知らずに推理ごっこしてるんじゃ、どう騒いでも相手にされないよー
    適当に謝罪されて終わりになるだけ!
    変な人がなんか騒いでる で終わりにされるよ。
    両者の推理が全くの的外れだもの。笑

    +0

    -0

  • 5774. 匿名 2020/05/21(木) 14:46:01 

    >>5723
    逆に今親中親韓の反日じゃない政党はどこにあるのか知りたいよ

    極右ではないけど、右寄りもあってもいいのに1、2個くらいは

    +8

    -0

  • 5775. 匿名 2020/05/21(木) 14:46:10 

    実際の所、検事が違法な事をやってたから問題なんだけど、
    検事だからといって、一般人のそれより刑が重くなるという事がないよ。
    見せしめとして罰せられるだけだと思います。
    違法なのよむきーってやってる方、賭博麻雀は事実上警察が見逃してる事ですからね。
    検事だから見せしめで罰せられても、検事だからといって刑が重くなったら法治国家じゃなくなるわ。

    +0

    -2

  • 5776. 匿名 2020/05/21(木) 14:46:14 

    >>5763
    意味不明な作文

    +0

    -0

  • 5777. 匿名 2020/05/21(木) 14:46:15 

    安倍さんが憎くてたまらないのは10億ぽっちでもうゆすりタカリが出来なくなった韓国人たち
    ツイッターで検索庁法改正に反対してた連中のプロフィール見た?
    ハングルだらけだから
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +20

    -0

  • 5778. 匿名 2020/05/21(木) 14:46:15 

    朝日新聞のやつらも黒川も捕まればいい常習者なんじゃない?
    取材に来ひと麻雀誘って記事書くのやめてもらうように誘ってるんじゃない?

    +2

    -0

  • 5779. 匿名 2020/05/21(木) 14:46:42 

    >>62
    きっとこの先、素敵な事が待ってるよ✨いい加減、正直者が馬鹿を見るこの風潮改善して欲しい。

    努力もせず、上手く立ち回って要領良く美味しい所取りするやつはこの先絶対に行き詰まる。

    私も損ばっかするタイプだけど、一生懸命コツコツ努力をしていけば花開くと思って頑張ってます。
    お互い頑張りましょうね(*^^*)

    +2

    -0

  • 5780. 匿名 2020/05/21(木) 14:46:51 

    まじクソ野郎しかいないわ

    +0

    -0

  • 5781. 匿名 2020/05/21(木) 14:47:07 

    >>5773
    真実知ってるのなら内部の人間か?

    +0

    -0

  • 5782. 匿名 2020/05/21(木) 14:47:17 

    >>5771
    黒川が大量逮捕した生コン総連擁護必死すぎじゃね?

    +4

    -0

  • 5783. 匿名 2020/05/21(木) 14:47:33 

    >>5582
    柴崎コウがユーチューブで、美味しいキムチの
    漬け方みたいな動画をUPしていたよ。
    在日韓国人なんだろうな、イチゴ泥棒を庇うのも
    同族だからだと思う。

    +19

    -0

  • 5784. 匿名 2020/05/21(木) 14:47:36 

    >>5613
    その通りだと思います。
    その三者は気を抜くと必ずズブズブになる。
    だからこそ国民は三者の癒着に目を光らせて、国政を任せられない時には選挙で選び直すということをしないといけないと思います。
    内閣に対してはそれが出来るけど、マスコミと検察には出来ませんね。ネットで騒ぐくらい。

    +3

    -0

  • 5785. 匿名 2020/05/21(木) 14:47:37 

    >>32
    馬鹿のエリートとなった

    +2

    -0

  • 5786. 匿名 2020/05/21(木) 14:47:40 

    本人自白が早い
    せっかくジミン内部が、「意見交換会」とか「賭けてないと聞いている」って言ってくれてたのに、サラッと無視

    +1

    -0

  • 5787. 匿名 2020/05/21(木) 14:47:41 

    >>5721
    工作機関と言うよりもうそのものなのでは?
    日本のテレビは日本人のものじゃなくなってるよ

    +7

    -0

  • 5788. 匿名 2020/05/21(木) 14:47:46 

    >>5761
    だよね。
    みんなドラマ?の見過ぎ!

    +0

    -0

  • 5789. 匿名 2020/05/21(木) 14:47:47 

    公務員なんだろ
    税金で生活してるやつが麻雀やるなよ
    国民がコロナで困ってるときによくやれるな
    国民助けろよ

    +1

    -1

  • 5790. 匿名 2020/05/21(木) 14:48:13 

    ただの罰金刑で済むんですね。

    +0

    -0

  • 5791. 匿名 2020/05/21(木) 14:48:39 

    賭け事が好きなことは当然安倍政権に握られてコマにされてたんでしょう
    安倍政権の犬やってるやつってほんとどうしようもない埃でてくるやつばかりなんだもの

    「ごほうびにお薬あげるから俺の店(風俗)で稼いで来い」って言うのと同じシステム

    +1

    -3

  • 5792. 匿名 2020/05/21(木) 14:48:44 

    >>5759
    産経もな。

    +2

    -0

  • 5793. 匿名 2020/05/21(木) 14:48:47 

    全く問題無いことなのになにを暴れているんだ。
    ストレス溜まり過ぎだよ

    +1

    -0

  • 5794. 匿名 2020/05/21(木) 14:48:50 

    >>5783
    あー…やっぱりそっち系なんだ
    この間のTwitterのにも参加してたもんね
    隠れ在日多すぎで怖いよ

    +13

    -0

  • 5795. 匿名 2020/05/21(木) 14:49:02 

    >>5632
    独立しすぎてて暴走してんだけど。
    悪くない人まで証拠捏造してでっちあげ立件しちゃってんだけど。

    +2

    -1

  • 5796. 匿名 2020/05/21(木) 14:49:06 

    お金かけてたらダメだってテレビでいってましたよ
    本人認めたからアウトでしょ

    +0

    -0

  • 5797. 匿名 2020/05/21(木) 14:49:15 

    特に優秀だと言われた黒川と林は同期。
    朝日が林を検事総長に推したがったが林のイメージダウンも避けられない。
    黒川、林以外の人物が検事総長に推薦されるかもね。
    朝日の思惑通りに行かなかった。
    官邸と検察というより、マスコミと検察のズブズブの関係は暴露されただけ。
    それなのに、メディアと特定野党がいまだに政権の責任がと言っている。これでは国家公務員と検察官の定年延長の話は廃案になりそうだね。

    +9

    -0

  • 5798. 匿名 2020/05/21(木) 14:49:37 

    >>5758
    ○✖️

    +0

    -0

  • 5799. 匿名 2020/05/21(木) 14:49:38 

    >>5778
    元記者だって。

    それより産経は、産経記者の家で開帳して、現役記者2人が麻雀して、産経ハイヤーをスクープされる始末
    内部からの密告だっていうし

    +3

    -0

  • 5800. 匿名 2020/05/21(木) 14:49:41 

    >>5768
    政権ともズブズブなんでしょ
    特にスガとね

    +2

    -0

  • 5801. 匿名 2020/05/21(木) 14:49:58 

    >>5777
    日韓スワップもはっきり断られたしね

    +13

    -0

  • 5802. 匿名 2020/05/21(木) 14:50:03 

    テレビで「安倍は責任を持って黒川を辞めさせろ、任命責任を持て!」
    って言ってるけどマスコミは最初から内閣に検察の人事権があるってわかってたんじゃん。
    それで検察庁法改正案で政府が検察に介入する!!!って煽ってたの?
    で黒川さんは記者メディアとの方がお友達でしたって笑えない。

    +23

    -3

  • 5803. 匿名 2020/05/21(木) 14:50:10 

    黒川さん辞めたがってたよね。これで辞めれて良かったじゃん。

    +8

    -0

  • 5804. 匿名 2020/05/21(木) 14:50:15 

    >>5784
    投票率が上がればいいね

    +1

    -0

  • 5805. 匿名 2020/05/21(木) 14:50:47 

    >>5763
    産経の記者も女性かもね。

    その後は言わない。

    +0

    -0

  • 5806. 匿名 2020/05/21(木) 14:50:52 

    >>5758
    オーーー
    エックスーーーー

    +2

    -0

  • 5807. 匿名 2020/05/21(木) 14:50:54 

    >>5797

    +0

    -0

  • 5808. 匿名 2020/05/21(木) 14:51:04 

    >>5783
    偏見の塊 きもい

    +1

    -11

  • 5809. 匿名 2020/05/21(木) 14:51:09 

    ミヤネ屋見てるけど、今日は高岡さんと木村弁護士。
    記者がスクープの為に接待で詰め寄るっ言ってる。
    皆んなやってるって。
    珍しく宮根さんが高岡さんに
    接待やっちゃいますよね〜って語りかけた。
    麻雀好きはやっぱりかけないと面白くないんだろうね。
    罪は事実だから辞任は仕方ない。

    +3

    -1

  • 5810. 匿名 2020/05/21(木) 14:51:19 

    公務員法に則った延長決定は違法だとか検察官は公務員じゃないって事?誰からお給料もらってんの?

    +6

    -0

  • 5811. 匿名 2020/05/21(木) 14:51:21 

    黒川と記者は麻雀仲間

    +2

    -0

  • 5812. 匿名 2020/05/21(木) 14:51:58 

    >>5801
    それは麻生さんでは
    だから安倍さんと麻生さん叩きが酷いんでしょ

    +6

    -0

  • 5813. 匿名 2020/05/21(木) 14:52:05 

    >>5632
    すっかりマスコミの印象操作に乗っけられてる哀れな人だね。
    糾弾すべきは検察とマスコミの蜜月関係。都合の悪い事を報道しない権利を実行中なのにね。

    +6

    -1

  • 5814. 匿名 2020/05/21(木) 14:52:06 

    >>5783
    赤旗に柴崎コウのってる時点でお察し。
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +23

    -0

  • 5815. 匿名 2020/05/21(木) 14:52:09 

    黒川氏と政権がズブズブかどうかは、疑惑の段階
    黒川氏とマスコミ各社がズブズブなのは事実

    なのにマスコミは、黒川氏と政権はズブズブと主張して政権批判をずっと行っていた

    マスコミおかしくね?

    +15

    -1

  • 5816. 匿名 2020/05/21(木) 14:52:53 

    >>5758
    イニシャルトークになってるw

    +2

    -0

  • 5817. 匿名 2020/05/21(木) 14:52:54 

    >>5783
    うわーショックだわ。もうこれこらはそういう目で見てしまうからどんな役やってもこの人の役には入り込めないわ。さようなら。

    +14

    -0

  • 5818. 匿名 2020/05/21(木) 14:52:59 

    >>5011
    ヤフコメでサポがボコボコにされてた
    愛読誌のサンケーも内部からリークだって

    +0

    -0

  • 5819. 匿名 2020/05/21(木) 14:53:02 

    >>5784
    政治家や選挙にはまだ国籍とか制限あるけど
    検察やマスコミにはそこまで制限はないんだろうな、特にマスコミはゆるゆる

    こう書くと外国人差別だって言われるけれど
    善良な外国人ならまだしも反日思想や侵略国家の外国人が紛れてる時
    それにまでお人好しになれる訳がない
    勿論、日本人だからといって反日ではないとも言い切れないけどね

    +9

    -0

  • 5820. 匿名 2020/05/21(木) 14:53:17 

    今度選挙行くときはガル民に相談したい

    日本人に票を入れたいから

    +7

    -0

  • 5821. 匿名 2020/05/21(木) 14:53:33 

    >>5761
    今さらそんな事を笑
    右も左もマッチポンプでお互い飯を食い
    ましょう。
    というのがマスコミ。

    +4

    -0

  • 5822. 匿名 2020/05/21(木) 14:53:35 

    >>110
    金沢市議だよね
    休業要請を無視して営業していたパチンコ店だって
    呆れ所満載すぎる

    +5

    -0

  • 5823. 匿名 2020/05/21(木) 14:53:35 

    >>5802
    任免権と今回改正で自民が追加した問題は別だって何度言えば分かるの?

    +3

    -5

  • 5824. 匿名 2020/05/21(木) 14:53:44 

    >>5551
    賭博よりマスコミとズブズブなほうが問題やわ
    賭博ぐらいいじゃんとは思わないけどね

    +7

    -0

  • 5825. 匿名 2020/05/21(木) 14:53:46 

    閣議決定した責任者は 
    事前に身辺調査しなかったんだね 

    黒川氏は利用される前に実は辞めたかったのかも、ね 

    ウルトラC

    文春だって弱みはあるよ  
    売れる作家を庇ったり
    ジャーナリスト全員が正義では無い、その中に真実を追い求めて頑張っている記者はいる

    +3

    -0

  • 5826. 匿名 2020/05/21(木) 14:53:46 

    >>4810
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +10

    -0

  • 5827. 匿名 2020/05/21(木) 14:53:51 

    >>5799
    その元記者は、いつ辞めたんだろう?
    気になるな~

    +4

    -0

  • 5828. 匿名 2020/05/21(木) 14:54:06 

    >>5814
    浜教授かっこいい

    +1

    -7

  • 5829. 匿名 2020/05/21(木) 14:54:13 

    >>5811
    リークしたのは産経新聞記者らしいが、どうも不自然

    +3

    -0

  • 5830. 匿名 2020/05/21(木) 14:54:15 

    今グッディ見てるが、
    一番肝心な
    「なぜ東京高検の検事長がマスコミと
    麻雀(接待であり常態化)をしたか?」
    という、
    私達が一番知りたいことを
    安藤優子は
    微妙に避けている

    「安倍総理の責任はー」ばっかり





    +14

    -0

  • 5831. 匿名 2020/05/21(木) 14:54:19 

    >>5802
    いや、それ反対からもそうだから…
    黒川だってマスコミのやり口分かってても麻雀してんだからさ
    結局、下下がぎゃーぎゃーいっても上も持ちつ持たれつなんだよ。茶番みたいなもんよ。

    +0

    -5

  • 5832. 匿名 2020/05/21(木) 14:54:34 

    >>5809
    そう。
    みんな癒着癒着って笑

    問題は、賭けてたかどうかだけ。

    交流が癒着になるなら、お互い仕事できないね。

    +1

    -9

  • 5833. 匿名 2020/05/21(木) 14:54:56 

    >>5815
    じゃあなんで今年の頭に強引に黒川の定年延長を閣議決定したの?

    +2

    -3

  • 5834. 匿名 2020/05/21(木) 14:55:00 

    文春のシナリオとしては、
    5月1日の賭博麻雀まで知られてるという事は、
    検察法改正に強行採決した後、これを暴露するつもりだったんでしょう。
    安倍の支持率とんでもなく下がる結果になってたはず。
    朝日は人柱?
    本来のシナリオなら、安倍が糾弾されてたはずなんだね。これって。

    +13

    -2

  • 5835. 匿名 2020/05/21(木) 14:55:06 

    >>5766
    前からがるに工作員入り込んでる。
    女性を取り込もうと必死w
    でも、女はみんな馬鹿じゃないし、子供を守るためには戦う。
    日本の現状を冷静に見てコメント書いてるがる民には感謝してるよ。

    +12

    -1

  • 5836. 匿名 2020/05/21(木) 14:55:19 

    >>5799
    なんでも朝日新聞のお偉いさんのようだが。

    +1

    -0

  • 5837. 匿名 2020/05/21(木) 14:55:40 

    賢いならもっと上手くやれ。バカ。

    +0

    -0

  • 5838. 匿名 2020/05/21(木) 14:55:46 

    >>5712
    安倍信者と書く人は日本人ではないことだけは
    よくわかったわ

    >>4485 日本の大統領
    >>5327 内角官房
    >>5712 オーム
    >>4961 幹事長(検事長のつもり)
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +6

    -2

  • 5839. 匿名 2020/05/21(木) 14:56:31 

    >>5835
    あんたらが工作員だろ?
    しっかりれいわって入れてるあたりがくさいわ。
    れいわはすっかりコロナのおかげで影薄くなったからね。

    +2

    -2

  • 5840. 匿名 2020/05/21(木) 14:57:01 

    >>5830
    はああ?
    だからさ、最近、
    ネトウヨかぶれのお子ちゃま来てるよね。

    番記者も知らないのかよ…

    +2

    -10

  • 5841. 匿名 2020/05/21(木) 14:57:33 

    内閣が検察庁に深く関わって影響を及ぼすのは危険だから法案反対!ってメディアと左翼は叫んでたくせに、今度は
    検察庁の不祥事の責任を内閣もとれ!って言ってんのよね
    矛盾極まりないじゃん
    関わっちゃいけないっつってたくせに、検察庁の責任を内閣にとれって整合性が皆無
    滅茶苦茶だ

    テレ朝はあれだけ叫んでたくせに、実は自社記者が検察庁と親密だったと分かった途端ダンマリで相変わらず政府の責任に転化してるし、本当マスコミは悪でしかない!

    +8

    -0

  • 5842. 匿名 2020/05/21(木) 14:57:38 

    そのうち阿部さんは逮捕されるかもね。

    +1

    -13

  • 5843. 匿名 2020/05/21(木) 14:57:55 

    >>11


    アンジャッシュコントみたいだなぁ

    すれ違う

    +0

    -0

  • 5844. 匿名 2020/05/21(木) 14:57:58 

    グッデイ見てたんだけど、安藤優子は安倍政権の責任の話に持っていきたいのに、田崎が思いっきり官邸寄りだから、全然噛み合ってなくて面白い

    +4

    -0

  • 5845. 匿名 2020/05/21(木) 14:58:03 

    >>5840
    朝鮮総連以外はネトウヨだもんねー

    +3

    -0

  • 5846. 匿名 2020/05/21(木) 14:58:04 

    >>5732
    また下手くそな自演だな

    +0

    -0

  • 5847. 匿名 2020/05/21(木) 14:58:27 

    >>5830
    検察に限らず各省庁が記者クラブとズブズブだからね。日本のマスコミの取材方法や体制の問題なんてテレビが報じるわけがない

    +5

    -0

  • 5848. 匿名 2020/05/21(木) 14:58:29 

    >>5802
    それに黒川さんを検事総長にしたいから定年延長がよくわからないんだよね

    内閣からやめさせることができるんだったら、もっと早い段階で任免権使って
    稲田さんを下ろして黒川さんを検事総長にできたのに

    なんでそんなわざわざまどろっこしいことしたんだろね

    +2

    -0

  • 5849. 匿名 2020/05/21(木) 14:58:40 

    >>5011
    そうやって日本人が日本を守ろうと思って安倍さん指示してる人達の方が遥かに多いと思うよ

    こういう日本人じゃない人達が安倍さんを必死でおろそうとしてるから、私は逆に日本を守らなきゃと思うようになった。

    ある意味この人達のおかげで、なんかおかしいな?と気づいて目が覚めたよ

    ありがとうと言いたいくらい

    下手な工作ありがとう
     
    日本人なら絶対に間違えないオウムをオームと言い間違え、
    総理大臣を大統領と言い間違える

    そしてその人達は決まって安倍さん下げに必死

    挙げ句の果てには安倍さんが在日で本当は韓国人です騙されないで!なんていう無茶苦茶な作り話までやりだす



    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +15

    -0

  • 5850. 匿名 2020/05/21(木) 14:58:45 

    >>5814
    うわぁ…香山リカと一緒に載ってるよ
    凄いね柴咲コウ

    +16

    -0

  • 5851. 匿名 2020/05/21(木) 14:58:53 

    >>5834
    残念ながら、安倍を糾弾しても何も出てこないよ。朝日が作り上げた安倍おろしのためのおくそくだから。

    +19

    -6

  • 5852. 匿名 2020/05/21(木) 14:59:10 

    >>5845
    また返信も頭悪いし、煽りがヘッタクソw
    肝心なことも答えてないし

    +0

    -0

  • 5853. 匿名 2020/05/21(木) 14:59:26 

    グッディ
    江戸時代みたいに交通手形みたいのが出るんじゃないのか
    安藤「え〜そんなに〜」
    で、出るんでしょうか

    グッディまじで茶番すぎる

    +4

    -0

  • 5854. 匿名 2020/05/21(木) 14:59:28 

    >>5591
    レートが1円でも賭博罪
    お菓子や牛丼賭けるとかならセーフ

    +7

    -0

  • 5855. 匿名 2020/05/21(木) 14:59:29 

    >>5842
    日弁連の中にいる朝鮮総連とか
    朝鮮総連本部がまた制裁されるだけじゃない?
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +8

    -0

  • 5856. 匿名 2020/05/21(木) 14:59:46 

    >>5802
    しかも内閣が辞めさせることができないって法律になってるのをわかっていて
    「辞めさせない」と言って安倍叩きしてる

    +14

    -1

  • 5857. 匿名 2020/05/21(木) 15:00:26 

    >>5849
    安倍さんが日本や日本国民のこと本気で思ってるならなぜ不正や隠ぺいしたり、私利私欲に走ってばかりなんだろうね?国民に不信感与える行動ばかりしてるしごまかすし不誠実。

    どうしてそういうことするのかしら?

    +12

    -12

  • 5858. 匿名 2020/05/21(木) 15:00:28 

    >>5807
    そうなれば、立憲の幹部は自治労から吊るし上げ〜

    +4

    -0

  • 5859. 匿名 2020/05/21(木) 15:00:29 

    >>5509
    これ、私が書いたの。

    ね、本当だったでしょ。

    +3

    -1

  • 5860. 匿名 2020/05/21(木) 15:00:40 

    >>5851
    文春からの垂れ込みは産経って言われてますよ
    なんでも朝日のせいね
    その朝日と黒川が仲良いんだから笑えるわ
    安倍さんもやっちまったな

    +6

    -5

  • 5861. 匿名 2020/05/21(木) 15:00:40 

    >>5852
    煽りじゃなくて事実だけど?
    なんで煽りに捏造するの?
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +2

    -0

  • 5862. 匿名 2020/05/21(木) 15:01:36 

    >>5860
    誰がそう言ったの?
    文春編集長はそもそも左で有名なのに

    +8

    -2

  • 5863. 匿名 2020/05/21(木) 15:01:38 

    検事総長の稲田さんや他の検察も黒川さんの定年延長には反対してたのに内閣が無理やり閣議決定で定年延長したんだよね。
    責任をとってもらいたい。

    +3

    -6

  • 5864. 匿名 2020/05/21(木) 15:01:49 

    >>5802
    検事は身分保障があるから
    検察庁法では検察審査会の結果でしか
    罷免はできない。
    でも本人が辞めたいなら
    止められない。

    +1

    -0

  • 5865. 匿名 2020/05/21(木) 15:01:51 

    安倍さん
    感染者の国籍開示が一番

    +4

    -0

  • 5866. 匿名 2020/05/21(木) 15:02:19 

    >>5862
    左で有名w

    +2

    -0

  • 5867. 匿名 2020/05/21(木) 15:02:27 

    中韓の工作員まじでガルちゃんいるから!!本当にいるんだとびっくりした!!もはや否定しないし!!
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +4

    -4

  • 5868. 匿名 2020/05/21(木) 15:02:55 

    >>5839
    残念ながら工作員じゃないよ。
    工作員だと思いたいんだろうけどw
    このツイートしてる人を辿って色々見てたけど
    G7は韓国に譲った方がいいというツイートをリツイートしてる人達や
    この韓国語でこのハッシュタグ募集してる人も
    辿るとみんな揃ってれいわ支持者なんだよね
    なんでだろうね。

    個人的にはれいわより立憲の方が厄介だと思ってるけどね

    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +6

    -0

  • 5869. 匿名 2020/05/21(木) 15:03:08 

    >>5861
    >>5830の話してるんだけども
    その返事には答えはないよね
    まず、政治と報道の基本から勉強してきなさいな
    ちなみに私は自民党支持者ですから赤は嫌いなんですー残念でしたね

    +0

    -0

  • 5870. 匿名 2020/05/21(木) 15:03:14 

    >>5857
    不正や隠蔽してるのは朴貞子とかでは?
    これも日弁連の韓国籍の林弁護士だったよね
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +13

    -2

  • 5871. 匿名 2020/05/21(木) 15:03:35 

    >>5834
    文春昔は右だったけど今は左だよね?
    右の産経からリークしてもらって
    左の仲間かと思ってた朝日潰しってこと?
    なんか面白いね

    +6

    -0

  • 5872. 匿名 2020/05/21(木) 15:03:43 

    スッキリでモーリーが検事とマスコミの癒着コメントしたのにぷっつり切られて恐かった

    +13

    -0

  • 5873. 匿名 2020/05/21(木) 15:03:45 

    草。
    辞任で退職金貰うんじゃねーよ。賭博は立派な犯罪なんだよ。首にして逮捕されて自分が検事から尋問受けろよ。で、賭博開帳は誰がしたの?

    +3

    -1

  • 5874. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:02 

    >>5604
    別に黒川さんのためにやってきた事じゃないんだしいいんじゃない?
    ただゴーンの件の引き継ぎは大変だろうね

    +4

    -1

  • 5875. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:28 

    >>5814
    あちゃー…てか坂東玉三郎‼︎

    +6

    -0

  • 5876. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:28 

    >>2
    安倍さんと黒川さんは1年半まえの5分を疑惑だ疑惑と騒いでおいてマスゴミのお仲間記者は一緒に麻雀してたことが発覚とは見事なブーメランだね!

    +14

    -0

  • 5877. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:32 

    安倍サポって活動すればするほど安倍支持率を下げててもしかして一周回って野党支持者なの?

    安倍サポのレベルの低さが、もう安倍の求心力がないってこと証明してるし
    安倍サポがほざく内容が全部墓穴
    しかもサポなんかでネット工作してること自体がもう末期w自作自演だらけw

    なんか成蹊の卒業生に謝った方がいいと思うの、そろそろ
    安倍さんと東京医大裏口入学の息子のせいで成蹊のイメージが悪くなっちゃった

    +2

    -15

  • 5878. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:33 

    >>5842
    安倍首相ね。自分の国の総理大臣の漢字は書けるようになった方がいいよ。

    +8

    -1

  • 5879. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:35 

    >>5602
    なにこれ、ヤクザみたい。
    怖すぎる。

    +11

    -0

  • 5880. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:44 

    >>5357
    きなくさ
    何でそれを日本人じゃない人達が一生懸命騒いでんの?

    +3

    -0

  • 5881. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:48 

    >>5752
    じつはこちらは隠蓑で、公務員全員の定年を延長させるのがメインらしい。
    この不景気に、公務員は給料下がってないのに、定年延長とかとんでもないよ。

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2020051900938&g=pol

    +1

    -4

  • 5882. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:57 

    >>5869
    安倍信者、ネトウヨ、安倍総理の責任はー
    とかのワード使う朝鮮総連以外はネトウヨという事実を書いただけだけど?

    +0

    -4

  • 5883. 匿名 2020/05/21(木) 15:05:17 

    >>5840
    あんた髭男でしょ。ここがーるず。
    何をえらそうに言ってんだか。

    +0

    -0

  • 5884. 匿名 2020/05/21(木) 15:05:30 

    >>5867
    ねえ、ババアが生娘みたいに驚くのやめてw

    ここはネトウヨとパヨクが戯れてるだけじゃない。
    ねえ?

    +0

    -5

  • 5885. 匿名 2020/05/21(木) 15:05:39 

    >>5881
    野党も賛成して可決したよ、それ

    +0

    -0

  • 5886. 匿名 2020/05/21(木) 15:05:51 

    >>5038
    ガルちゃんID強制になってほしい

    +2

    -0

  • 5887. 匿名 2020/05/21(木) 15:05:55 

    >>5502
    何が違うの?
    検事から要望が有れば脱法するの?

    +1

    -2

  • 5888. 匿名 2020/05/21(木) 15:06:08 

    >>5870
    こいつコロナの時に黙ってピースボードを検査もせずに入れてたよね?

    +5

    -0

  • 5889. 匿名 2020/05/21(木) 15:06:08 

    >>5754
    明文化しておくべきだと思う
    今回の改正はすべての検察官を対象にするものだから
    みんな上の方の人事のことだけだと思わされてる、そこしか見てない
    誘導されてる

    +0

    -0

  • 5890. 匿名 2020/05/21(木) 15:06:09 

    ガルの安倍信者はこれも嵌められたんだとか言うんだろうけど、嵌るのがダメだから。ハニートラップも賭博参加もいくらでも断れる。
    唯一避けるのが難しいのが、違法薬物をソッとバッグに入れられて通報されるってやつだよ。

    +3

    -0

  • 5891. 匿名 2020/05/21(木) 15:06:13 

    >>5281
    本質は、そうだったの!?!?
    ズルいねー

    +4

    -0

  • 5892. 匿名 2020/05/21(木) 15:06:26 

    >>5819
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +6

    -0

  • 5893. 匿名 2020/05/21(木) 15:07:03 

    >>5617
    ゲッターズ飯田さんの2020年の占いはこれですね
    見直すとちょっとびっくりです
    【令和2年元旦SP動画】ゲッターズ飯田が2020年を大予想!! - YouTube
    【令和2年元旦SP動画】ゲッターズ飯田が2020年を大予想!! - YouTubeyoutu.be

    新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします! 2020年がどんな1年になるのか…どんなことが起きるのか… ゲッターズ飯田が大予想!! 「今年は○○な事が起こる!?」 「ゲッターズ飯田を超える占い師が出てくる!?」 ゲッターズ飯田が一旦ど...

    +1

    -1

  • 5894. 匿名 2020/05/21(木) 15:07:30 

    >>5871
    産経からのリークならその構図になるよね。
    だからすっごくヘン。
    産経か朝日のどっちかはとんでもなく怒ってるわけだけど、どっちが被害者だろう。

    +4

    -0

  • 5895. 匿名 2020/05/21(木) 15:08:00 

    >>5875
    あぶり出しがヤバい…
    色々怖すぎるんですけど…

    +4

    -0

  • 5896. 匿名 2020/05/21(木) 15:08:05 

    >>5873
    こいつには同じこと言わないのはなんで?
    韓国籍林弁護士から違法献金もらったのだから
    辞任すべきだし、今給与すらもらうべきではない。
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +5

    -0

  • 5897. 匿名 2020/05/21(木) 15:08:11 

    >>5602
    何これ!!?
    ドラマみたい、、

    +3

    -0

  • 5898. 匿名 2020/05/21(木) 15:08:22 

    麻雀は置いといて

    朝日の記者とつるんでた時点で
    野党の言う安倍首相寄りの検察官だったとは
    とても思えないんだけど

    +3

    -0

  • 5899. 匿名 2020/05/21(木) 15:08:25 

    黒川さんって50万円以下の罰金で仮に50万払ったとしてもそれ以上に儲かったから賭けマージャンしたかいがあったぜ~!って思ってるんだろうね。

    みんなに負けてもらって10万とかのレートでやりまくってて儲けもすごいけど
    俺は麻雀強いって言う万能感味あわせてもらって
    ネタちらつかせて記者たちに麻雀メンツになってもらってさみしくないし楽しかっただろう

    50万なんてお安いもんだぜプライスレス・・・!

    +0

    -0

  • 5900. 匿名 2020/05/21(木) 15:09:22 

    >>5873
    産経の記者が家に招いてハイヤーも読んであげたってさ。

    +0

    -1

  • 5901. 匿名 2020/05/21(木) 15:09:23 

    >>5819
    検察は民主党時代にそうしちゃったからね

    +9

    -0

  • 5902. 匿名 2020/05/21(木) 15:09:37 

    >>5884
    なるほど。懲罰委員会で検事長罷免なら
    退職金もなし、その後弁護士としてやっていくのもできなくなるかも。
    本人の希望で辞職なら退職金たっぷり。
    天下りでどこでも引っ張りだこ。

    +2

    -0

  • 5903. 匿名 2020/05/21(木) 15:09:50 

    >>5877
    それブーメランな

    安倍支持者は工作員だと在日工作員が言ってるいつもの手でしょ

    ぼけつ掘ってるのはあんたらだよ

    大統領ってなんだよ
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +18

    -0

  • 5904. 匿名 2020/05/21(木) 15:10:27 

    >>5882
    「ネトウヨ」いう言葉は、韓国民団が推奨している日本人に対するレッテル。
    日本人の愛国的発言を封じる目的で民団が推奨している。
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +18

    -0

  • 5905. 匿名 2020/05/21(木) 15:10:42 

    >>5814
    こわい。。。

    +5

    -0

  • 5906. 匿名 2020/05/21(木) 15:10:44 

    >>5827

    今は本社勤務
    エリートみたいね
    記者時代にいろいろ検察からリークしてもらって
    功績を残したのでは?

    黒川氏のライバルである
    林名古屋高検検事長には
    また別の現役記者がくっついてると思ってる

    みんなマスコミの横暴ぶりは知ってるよね
    捏造、印象操作、偏向報道のオンパレード

    そのマスコミと検察が癒着って
    マジで想像以上に怖いよ

    先日の検察OBも叩けばホコリが出る
    ただ、叩く人がいないだけ
    だってマスコミと仲良しなんだから



    +22

    -0

  • 5907. 匿名 2020/05/21(木) 15:10:51 

    >>5903
    Softbankねぇ…

    +8

    -0

  • 5908. 匿名 2020/05/21(木) 15:10:56 

    >>5898
    朝日ってべつに左とかじゃないよ
    若手の新聞社勤務はオワコンだけど40代以上のマスコミ勤務者は就職活動の勝ち組、朝日なんて東大卒もけっこういるしただの高慢ちきなおじさんたちの集まりだよ。
    だから弱者の味方でもなんでもないし。

    あと黒川さんは安倍首相よりというよりかは政権よりというか政治家よりというか自分が得するなら政治家のYESマンになるだけでべつに安倍支持者でもないんじゃないの。

    +2

    -11

  • 5909. 匿名 2020/05/21(木) 15:11:14 

    >>5871
    朝日より産経の方がダメージ多そうだけど
    実際はどうなんだろう?
    でも産経リークっていうのがなぁ
    どういう図なんだかよくわからないわ

    +9

    -0

  • 5910. 匿名 2020/05/21(木) 15:11:14 

    >>5848
    法務省内の人事の問題なんだよ。
    検察では東京高検検事長→検事総長が既定路線になってるから、稲田の次は黒川って決まってた。
    カルロス・レバノン・ゴーンのせいで稲田が退官拒否ったから(責任取ったみたいにみえる形で記録に残るから)、稲田退官の前に黒川が東京高検検事長の定年来ちゃうから延ばしてって検察が要望して、法務省が内閣にお願いしにいっただけ

    +14

    -1

  • 5911. 匿名 2020/05/21(木) 15:11:21 

    >>5883
    いや、3時のおやつ食ってる主婦だよw
    一息ついて暇だから来ただけ。
    朝から晩までここでやってる人らすごいわ
    噛みつきが必死すぎw
    朝鮮総連なんてどうでもいいんだわ、こっちはw

    だいたい女言葉使わないから男って、よくネカマが言うんだわ、がるちゃんでは。他のトピみなよ、みんな口調こんなよ


    +2

    -5

  • 5912. 匿名 2020/05/21(木) 15:11:25 

    >>5757
    黒川さんが官房長に抜擢されたの民主党政権のときだよ。
    ここから出世コースのはじまり。

    +2

    -1

  • 5913. 匿名 2020/05/21(木) 15:12:58 

    >>5904
    気持ち悪い

    +5

    -0

  • 5914. 匿名 2020/05/21(木) 15:13:29 

    >>5907
    ドコモの対応に頭きたからソフトバンクに家族がしてるからソフトバンクだけど何?

    +2

    -2

  • 5915. 匿名 2020/05/21(木) 15:13:56 

    >>5758
    いちいち親切に教えなくていいよ!
    見分けつけてるんだから。

    +0

    -0

  • 5916. 匿名 2020/05/21(木) 15:13:58 

    >>5848
    実際は恐らく内閣には承認と拒否の権利しかなくて

    検察側から稲田氏→林氏への次期総長明け渡し

    内閣拒否、黒川氏を推薦

    黒川氏がつくのを拒否する為、そのまま稲田氏退任せず。他の候補も出ず

    時は流れて黒川氏が定年、候補は林氏に

    政府が黒川氏を違法に定年延長、林氏を拒否、稲田氏も退任せず

    そこに定年延長案浮上、林氏の定年も伸びる可能性

    定年延長の改正案に政府側贔屓の追加案、問題浮上で騒ぎに


    かと思うんだけど、どうなのか
    見てるところ、やめさせる力はないみたいな気はするね

    +1

    -6

  • 5917. 匿名 2020/05/21(木) 15:14:14 

    >>5903
    どっちがどっちかわかんねーし、お前らみんな工作員じゃんwww

    +1

    -1

  • 5918. 匿名 2020/05/21(木) 15:14:24 

    >>5857
    安倍は国を憂う人間では無いw
    ひたすら権力に溺れてぬるま湯に浸かってやりたい放題の人間。
    国民の一人としてコンな感じw

    +5

    -14

  • 5919. 匿名 2020/05/21(木) 15:14:56 

    >>5826
    今一番日本にいらない政治家ランキング1位

    中国も、韓国もいらん

    +12

    -0

  • 5920. 匿名 2020/05/21(木) 15:15:01 

    普通に考えて朝日のおじさんは高給とりだからカケマくらいべつに屁でもないけど、産経の記者は前からむかついてたと思うよ。産経は給料が低いからカケマしようといわれること自体嫌だし、取材費が出るわけでもないし、わざと負けなきゃならないなら当然損するし。

    産経新聞なんて年中転職考えてる人が多い新聞社なんだからこれ実際は相当頭に来てたと思うけどね。もう文春に売ってやるYO!!!って個人的にもマジむかっぱらがたってたんじゃない?
    ステイホームの時期にまで誘われてしかも自分の家に来るとかマジで勘弁してくれ!!って。

    +0

    -1

  • 5921. 匿名 2020/05/21(木) 15:15:04 

    最近特にフェイクニュースが酷いね。

    +6

    -0

  • 5922. 匿名 2020/05/21(木) 15:15:08 

    >>5810
    検察庁法がある。調べな。

    +0

    -0

  • 5923. 匿名 2020/05/21(木) 15:15:10 

    >>5864
    なるほど。懲罰委員会で検事長罷免なら
    退職金もなし、その後弁護士としてやっていくのもできなくなるかも。
    本人の希望で辞職なら退職金たっぷり。
    天下りでどこでも引っ張りだこ。

    +0

    -0

  • 5924. 匿名 2020/05/21(木) 15:15:21 

    なんというかもう行政ってボロボロなんだろうなぁと思った
    私にはこの人自爆して辞めるように仕向けたようにしか思えない

    +4

    -0

  • 5925. 匿名 2020/05/21(木) 15:15:58 

    >>5914
    あはは

    +0

    -1

  • 5926. 匿名 2020/05/21(木) 15:16:00 

    >>5914
    関係ないけど携帯会社の横暴な対応マジでムカつく
    どの会社も全部そう

    +5

    -0

  • 5927. 匿名 2020/05/21(木) 15:16:29 

    >>5906
    マスコミと癒着してんのマスコミだけじゃなさそうだけどね

    +4

    -0

  • 5928. 匿名 2020/05/21(木) 15:16:36 

    国難なのに何やってんだか
    こおいうのが国益を損なうって言うんじゃないですかねぇえ?
    失政で売国を続ける現政権の審判を求む!

    +2

    -9

  • 5929. 匿名 2020/05/21(木) 15:16:43 

    黒川さん逮捕したら時効が3年だからメディア記者さん達も大変だと思うけど

    +0

    -0

  • 5930. 匿名 2020/05/21(木) 15:16:44 

    >>5918
    安倍ちゃんは
    ぬるま湯で半身浴などしない!
    中国と韓国と北朝鮮には厳しく嫁に甘いだけよ

    +17

    -0

  • 5931. 匿名 2020/05/21(木) 15:16:55 

    朝日の新聞記者が入っているだけで、一気に胡散臭くなる。

    +9

    -0

  • 5932. 匿名 2020/05/21(木) 15:17:11 

    携帯会社の話しどうでもいいがな・・・

    +3

    -0

  • 5933. 匿名 2020/05/21(木) 15:17:34 

    コイツお笑い芸人みたいな馬鹿顔なのにエリートなんだね😁

    +0

    -0

  • 5934. 匿名 2020/05/21(木) 15:17:49 

    >>5927
    あ、間違った検察だけじゃなさそうと言いたかった

    +0

    -0

  • 5935. 匿名 2020/05/21(木) 15:17:54 

    >>1982
    こわすぎる

    +2

    -0

  • 5936. 匿名 2020/05/21(木) 15:18:13 

    賭け麻雀を頻繁にするほどべったりな相手を、この人は総理とズブズブだから!って叩く心理ってどういう感じなんだろう
    実際そうなのかどうかは自分達が一番知ってるのに、自分達こそズブズブなのにわざと記事を出して事実を歪めてる
    これがマスコミのやり方なの?

    +5

    -0

  • 5937. 匿名 2020/05/21(木) 15:18:15 

    >>5917
    私はこの人日本人だと思う。ずっと日本人叩きにアンカーつけて何度もこの画像返してるもん。
    Softbankはやめた方がいいと思うけど

    +3

    -0

  • 5938. 匿名 2020/05/21(木) 15:19:17 

    >>5866
    文春の大元の文藝春秋の松井編集長が右は嫌いだってはっきり言ってましたよ。ラブコリア歌う左は大好きみたいよ
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +5

    -0

  • 5939. 匿名 2020/05/21(木) 15:19:23 

    >>4788
    顎がヤバイ

    +1

    -0

  • 5940. 匿名 2020/05/21(木) 15:19:25 

    >>122
    林さんって朝鮮人だったの?
    朝日とズブズブどころか、まんまじゃんw

    +7

    -0

  • 5941. 匿名 2020/05/21(木) 15:19:46 

    >>5849
    ねえねえ安倍が日本守ろうとしてるってどこで判断出来るの?
    野党が中韓よりだとかはどうでも良くて、安倍が日本を守ろうとしてるって何でわかるの??
    安倍の家に盗聴器でもつけてんの?

    +0

    -3

  • 5942. 匿名 2020/05/21(木) 15:20:02 

    メディアは、己の思想で捏造偏向ミスリード報道しても一切責任を問われない
    大きな声で政府批判や自分達の思想をがなり立てて視聴者に印象づけ、嘘報道に抗議が来たらあとから小さ〜く謝罪もどきをする
    そんな謝罪なんて視聴者は殆ど聞いてないから、最初のインパクトだけが頭に残る
    これで扇動誘導完了

    だからすぐバレる捏造だって平気でする
    直近だけでも、玉川の度重なるPCR誤情報、PCR検査を無闇にするべきでないと言った医師のインタビューを真反対に捏造して報道し政府批判、日本国民はこんなに気が緩んでるんですダメな国民なんですと人混みに溢れた数日前の街の様子を流したけど実は数ヶ月前の映像だっただの、まだまだ挙げればキリがない

    日本で一番権力があるのって政府でも国民でもなく、マスメディアだよね
    何をしても責任問われないんだもの
    言論の自由を盾にして無責任にやりたい放題
    自社の思想通りに国民を扇動しようとする
    恐ろしい

    +20

    -0

  • 5943. 匿名 2020/05/21(木) 15:20:32 

    >>5904
    ネトウヨと呼ぶ以外の名前知りたいんだよね。ネトウヨとされるあなたがたを、本当の右翼の人と区別つけたいし、本物の保守派と混同したくないのよ。本物に失礼だから。
    ネトウヨ以外の言い方教えてくれるなら教えてくんない?

    「ネット上でしか吠えられない、国の威を借りて自己肥大に酔いしれるしかない現実では底辺の人々」のこと

    +0

    -9

  • 5944. 匿名 2020/05/21(木) 15:20:34 

    マスコミと検察が癒着してる事を与野党含めて徹底的に追及するべきなのにまた政局ばっかり取り沙汰されてるのは本当に変
    それがネタの取り方だからで許されるものなの?
    ハイヤー読んだりわざと賭け麻雀で負けてお金を払うのが当たり前のネタの取り方っていつの時代よ

    +2

    -0

  • 5945. 匿名 2020/05/21(木) 15:21:00 

    なんか安倍信者にかまってほしいだけの人いるけど、チト気持ち悪いよ

    +3

    -0

  • 5946. 匿名 2020/05/21(木) 15:21:06 

    >>5766
    その通り

    +0

    -0

  • 5947. 匿名 2020/05/21(木) 15:21:23 

    >>1945
    蓮舫って中国ラブなのに
    日本ぶっつぶすために嫌々帰化したって本当?
    しかも台湾人成り済ましだとか

    +8

    -1

  • 5948. 匿名 2020/05/21(木) 15:21:40 

    >>269
    稲田さんは現検事総長。
    基本的なこと理解しないまま踊らされないように

    +0

    -0

  • 5949. 匿名 2020/05/21(木) 15:22:21 

    >>5917
    安倍信者と書く工作員に言いたいけど、
    お願いだからもう少し頭悪くない人に工作してほしい

    日本の大統領
    内角官房
    オーム
    幹事長(検事長のつもり)

    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +7

    -0

  • 5950. 匿名 2020/05/21(木) 15:22:30 

    朝日の記者とってところが嵌められたんだろうなと感じた
    芸能人やTwitterが一切に騒ぎ出して、審議が延長されたこのタイミングで出してくる感じ、計画的だな
    こんな罠に嵌ってしまう人だったのが残念

    +2

    -0

  • 5951. 匿名 2020/05/21(木) 15:22:32 

    >>5927
    マスコミ相当にいろんなところとの癒着がありそうだね
    普通に見てても、そっちは突っ込むけどそこは言わんのかいも多いし自分達の不祥事は揉み消せるし
    声を上げたいところはボリューム最大にできるけど、それ以外には芸能界スキャンダルでお茶の間誤魔化せる
    マスコミの権力パワーが一番怖いわ

    +32

    -0

  • 5952. 匿名 2020/05/21(木) 15:22:38 

    >>5896
    辻元とか立憲とか野党の不祥事はトピ立たないんだよね~
    芸能人の自粛期間中の沖縄がトピ1位だったけど辻元のピースボートがコロナ化で検疫なく神戸に入港したこととか皆知ってる?
    ダイアモンドプリンセスじゃあんなに騒いだのに。
    ここまで倒閣運動が激しくなってるのに野党の支持率は横這いなのがまた笑えるから皆知ってるか。

    +23

    -1

  • 5953. 匿名 2020/05/21(木) 15:22:41 

    >>5814
    1994年と2009年に超円高にして日本企業数百社を倒産させ、数百万人を失業させ、韓国のサムソンとLGを世界1,2の家電メーカーに育て上げ、現代自動車をトヨタに次ぐアジア第2の自動車メーカーにした、日本の歴史上最悪の売国奴、藤井がいる!! やっぱりこいつ朝鮮人だったんだ!!!
    一流国家だった日本の国力を二流に落とし、現在の朝鮮人の捏造反日資金源を作った悪の張本人!!
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +14

    -0

  • 5954. 匿名 2020/05/21(木) 15:22:44 

    >>5940
    林って多いわ

    +7

    -1

  • 5955. 匿名 2020/05/21(木) 15:23:06 

    >>5916
    大阪高検、東京高検飛ばしてNo.4の名古屋高検検事長が検事総長はない。
    それを朝日もわかってるからワンチャンかけて記事出したんだよ。結局、共倒れで35期から検事総長出ないことになるだろうけど

    +3

    -0

  • 5956. 匿名 2020/05/21(木) 15:23:30 

    >>5949
    もう信者さんたちったら、あの手この手でw

    +4

    -3

  • 5957. 匿名 2020/05/21(木) 15:23:54 

    立憲・・・・?
    あぁ、いたねそんなのも・・・・。元気だといいね。

    +1

    -0

  • 5958. 匿名 2020/05/21(木) 15:23:54 

    >>5949
    小4って感じだね

    +0

    -0

  • 5959. 匿名 2020/05/21(木) 15:24:07 

    >>5878
    横だけど、もう総理じゃなく
    なるから別にいいんじゃない?

    +2

    -6

  • 5960. 匿名 2020/05/21(木) 15:24:10 

    林真琴さんという人はヤバいの!?

    +4

    -0

  • 5961. 匿名 2020/05/21(木) 15:24:22 

    日本はいつからこんな人間が増えたのだろう ?
    私が子供の頃はあまり聞かなかった気がする。

    +0

    -0

  • 5962. 匿名 2020/05/21(木) 15:24:29 

    >>5949
    笑うwww

    +1

    -0

  • 5963. 匿名 2020/05/21(木) 15:24:30 

    >>5928
    朝鮮人は出ていけ
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +16

    -0

  • 5964. 匿名 2020/05/21(木) 15:24:35 

    >>5949
    いやあ、そのままでいいよ。

    分かりやすいじゃん。

    +3

    -0

  • 5965. 匿名 2020/05/21(木) 15:25:04 

    黒川氏投げやりだったのか? 
    記者達と懇意にしていたって信頼関係なんて築けていないだろうお互い、しかも接待されて 
    人の口にとは立てられない 

    記者共々自爆みたいな 
    退職金は諦めて 

    賭け麻雀だって、過去つのるともっと出て来るのでは?

    +0

    -0

  • 5966. 匿名 2020/05/21(木) 15:25:39 

    >>5928
    >こおいうのが

    日本語損ないすぎだろの突っ込み待ちかい

    +2

    -0

  • 5967. 匿名 2020/05/21(木) 15:25:43 

    >>5954
    苗字だけで言ってるのだとしたら大変な名誉毀損だけど(韓国籍を誇りに思ってる人にとっては名誉毀損じゃないかも)、どうなんだろ?

    +3

    -2

  • 5968. 匿名 2020/05/21(木) 15:26:07 

    >>60
    まあ、大金もらってえらぶるために血の滲むような努力と勉強してきたんだからうちら一般人の価値観ではかれないところもあるよね
    勉強ばかりでいろんなことを抑圧されてきたんだろうから大人になり権力と自由にできる大金を得たらどうなるのかっていう

    +1

    -0

  • 5969. 匿名 2020/05/21(木) 15:26:10 

    >>5963
    両方自分で書いてるんだよね

    +0

    -0

  • 5970. 匿名 2020/05/21(木) 15:26:14 

    >>5842
    根拠のない願望。

    願望や憶測や妄想はいいです。

    +3

    -0

  • 5971. 匿名 2020/05/21(木) 15:26:17 

    >>5954
    そんな奴こそトップになったら日本終わるね

    +4

    -0

  • 5972. 匿名 2020/05/21(木) 15:26:25 

    >>5941
    安倍がどうかは定かでないが、今のところ外国人参政権に反対してる党が自民くらいなのがね
    外国人参政権に賛成できる日本国民がいったいどれだけいるのか

    この外国人参政権があってうまく乗っ取られずに住んでる国があれば、どういう政策でうまく言ってるか教えてほしい

    +22

    -0

  • 5973. 匿名 2020/05/21(木) 15:26:40 

    >>5904
    いつもネトウヨって言われるの?笑

    +0

    -1

  • 5974. 匿名 2020/05/21(木) 15:26:41 

    >>5867
    ババァ発狂、工作要素なし

    +0

    -0

  • 5975. 匿名 2020/05/21(木) 15:26:42 

    >>5949
    何この
    最後で、ちょっ!ってなった。

    +0

    -0

  • 5976. 匿名 2020/05/21(木) 15:27:06 

    >>5951

    オバマゲートも
    韓国の慰安婦騒動も
    報道しないね

    +16

    -0

  • 5977. 匿名 2020/05/21(木) 15:27:18 

    >>5952
    ダイプリが泊まってるときにピースボートのクルーズ船が横浜港に来たけど、検疫(たぶん検温のみ)で乗客降ろしたようです。
    そのあとの神戸港もね。

    もしかしたら発熱した人がいなかった可能性はあるけど、全く報道されなくて不自然に感じたよ。

    +7

    -0

  • 5978. 匿名 2020/05/21(木) 15:27:21 

    >>5966
    信者さんたち自演劇場楽しそうだね
    生き生きしてるね、今日

    +2

    -7

  • 5979. 匿名 2020/05/21(木) 15:27:22 

    >>5943
    民団に指示されてかいてるだけでしょw
    知性も何もないじゃんww
    黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」

    +4

    -0

  • 5980. 匿名 2020/05/21(木) 15:27:49 

    >>2783
    全員落選しますように

    +1

    -0

  • 5981. 匿名 2020/05/21(木) 15:27:57 

    >>5956
    信者じゃなくても、日本の大統領とか書く人が投票権持ってる大人だとしたら日本人として危機感を覚える
    投票権ないなら別だけど
    あっ

    +6

    -0

  • 5982. 匿名 2020/05/21(木) 15:28:41 

    >>5903
    大統領wwww
    日本人じゃないな
    うっかりでも安倍大統領とかいわんわ

    +9

    -0

  • 5983. 匿名 2020/05/21(木) 15:28:48 

    >>2705
    でも信者と言われる程ここの安倍擁護は以上
    ここまで国民を馬鹿にして税金をお布施と勘違いしてんじゃないかって思う
    宗教的で言う信者だと思う

    +3

    -3

  • 5984. 匿名 2020/05/21(木) 15:28:56 

    麻雀も景品を買い取る人を作れば青天井ギャンブルと思われず健全なのに

    +0

    -0

  • 5985. 匿名 2020/05/21(木) 15:29:14 

    >>5853
    スーパーシティ法案を思い出したよ

    +0

    -0

  • 5986. 匿名 2020/05/21(木) 15:29:20 

    >>5951
    一局くらいまともなテレビ局があってもいいのに

    +7

    -0

  • 5987. 匿名 2020/05/21(木) 15:29:20 

    >>5977
    検温だけで検疫OKってやばすぎるよね
    潜伏期間って概念なしかーい

    +3

    -0

  • 5988. 匿名 2020/05/21(木) 15:29:39 

    >>5973
    朝鮮総連本部も支部も言ってるよね

    +1

    -0

  • 5989. 匿名 2020/05/21(木) 15:29:51 

    東京地検に弁護士500人で首相を桜の件で告発だって
    黒川失墜のタイミングを見てたね

    これで猪名川検事総長は辞めさせられない
    重大案件ですからあ

    サポ、急いで行かなきゃ
    ここにいる暇なんて

    +1

    -2

  • 5990. 匿名 2020/05/21(木) 15:29:58 

    >>5602
    しばき隊ってNHKのディレクターが幹部でいるところだよね。
    こんな暴力団みたいなんだ、恐ろしい。

    +7

    -0

  • 5991. 匿名 2020/05/21(木) 15:30:22 

    蓮舫が成りすまし台湾人とか書いてる人いるけど、台湾って華僑系の台湾人といわゆる台湾人がいるだけ。
    日本人が想像する親日台湾人はすごく日本人に優しいけど、そうじゃない人は日本人は悪かったとか普通に言うよ。台湾旅行に行ったらガイドが何故か反日タイプのガイドで延々日本人が悪かった話をされた。それで、日本人はデブが多くて台湾人は皆んな細いでしょう?だからプーアル茶がおすすめですよ。とか言ってきて不快を通り越して爆笑した。ちなみに自分太ってない。

    +2

    -0

  • 5992. 匿名 2020/05/21(木) 15:30:30 

    >>5463
    菅さんといい麻生さんといい、勝手に安部さんと敵対してる妄想やめて欲しいわ。
    支持者を内部分裂させようって魂胆なの?

    +1

    -0

  • 5993. 匿名 2020/05/21(木) 15:30:40 

    ごめんなさい、マイナス覚悟ですが
    私はたぶん情弱です。政治のことも隣国とのこともあんまりよく分かっていません。
    マスゴミだとか嫌韓は分かってるつもりです。
    テレビでも捏造や偏向報道があったりでテレビもネットも見なくなりました。
    信用できる情報ってあるんでしょうか?

    +1

    -0

  • 5994. 匿名 2020/05/21(木) 15:31:00 

    >>5979
    ほら、工作員は
    誰をみても工作員にしか見えないんだってことが、あなたのコメントでわかりますね。

    そして一般人を総攻撃する「底辺」の特徴をよーく体現してくださいました。

    ここ、誰でも来れるのに、それももう、わからないんだね。

    +1

    -0

  • 5995. 匿名 2020/05/21(木) 15:31:10 

    >>5956

    安倍支持者じゃないけどこれは言われても仕方ない

    +1

    -0

  • 5996. 匿名 2020/05/21(木) 15:31:14 

    >>2783
    むしろ自分の訴えたいことを韓国人や中国人に頼むこと自体不思議だわ
    仕事でも絶対関わらないようにしてるのに
    絶対信用しちゃいけない人種じゃん

    +1

    -0

  • 5997. 匿名 2020/05/21(木) 15:31:19 

    >>5968
    現在の首相の学歴........

    +0

    -0

  • 5998. 匿名 2020/05/21(木) 15:31:28 

    >>5983
    サポの永遠のアイドルアベちゃんが、桜を見る会について弁護士500人に東京地検に告発されたって
    受理するかどうか、地検が検討
    黒川さんが自爆逃走した直後に始まったみたい

    +0

    -4

  • 5999. 匿名 2020/05/21(木) 15:31:54 

    地上波と虎ノ門ニュースだけでは当事者同士だからさ他の地上波でお馴染みの人以外のYouTube動画も見てる。

    あるYouTube動画のコメントに
    ・賭けマージャンの報道が出たとたん、冷や汗が出た。検察に正義はない・・・ここまで露骨に松尾ルート以外は排除、検察横暴怖すぎる。(中略) 何が何でも林さんを総長にしたいんだな。何人の人が既得権益の問題だと気づくでしょうね。退官後の職業、マスコミとの癒着、天下りの実態

    +0

    -0

  • 6000. 匿名 2020/05/21(木) 15:31:56 

    >>22
    政治家や官僚に汚点を持たせておいて
    都合が悪くなった人はマスコミを使ってさらけ出して国民がバッシングして退任という手法は昔からやってるね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。