- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/19(火) 18:38:31
出典:www.moneypost.jp
リモートワークの快適さを味わった女性「もう元の生活に戻れない」 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp新型コロナウイルス感染拡大に伴う「リモートワーク」の急速な普及で、これまでの仕事のあり方が大きく変化している。
30代のフリーライター・Aさん(女性)は、今回の外出自粛要請の中での仕事の進め方が、これまでの16年ほどの仕事人生でもっとも快適だという。
「なにせ、私は朝が弱いので、朝10時とかの取材なんかはいつも『勘弁してよ……』と思っていました。7時30分には起きてお風呂に入り、朝ごはんを食べて備えるのは本当に苦痛でした。でも、今は10時の取材であってもZoomや電話を使った取材ばかりなので、お風呂に入らないでもいいし、ほとんど化粧もする必要がありません。9時45分に起きればそれで仕事ができるので本当に仕事がラクになりました」
「私自身、取材や打ち合わせに行くことについては、『ちゃんとフェイス・トゥ・フェイスがいいよね』と思っていたのですが、取材に行けなくなっても、収入はほとんど変わっていません。つまり、最初からリモートワークでもなんとかなったのです。
もちろん、現場に出なければ仕事にならない人も多いでしょうが、リモートでなんとかなる人は今後無理して満員電車に乗って出社しなくてもいいのでは? 私自身もこれからは朝早い時間の会議は『リモートにしませんか?』と提案するつもりです」+1663
-42
-
2. 匿名 2020/05/19(火) 18:39:26
そういう人多いでしょ+1804
-8
-
3. 匿名 2020/05/19(火) 18:39:35
これは分かる。
通勤の意味ない。
少なくとも毎日通勤する必要ない。
目の前で仕事してないと嫌がる管理職はマネジメントの素質ゼロ。+3078
-28
-
4. 匿名 2020/05/19(火) 18:39:40
でもなんか人として大事な部分も失いそうな気もする+123
-238
-
5. 匿名 2020/05/19(火) 18:39:55
新しい生活様式+1120
-6
-
6. 匿名 2020/05/19(火) 18:40:02
似たようなトピばかり+31
-27
-
7. 匿名 2020/05/19(火) 18:40:07
一度楽を味わうとこうなっちゃうよね+1377
-15
-
8. 匿名 2020/05/19(火) 18:40:08
ずっとは続かないよなあ〜
私も大学オンラインだけど来月からあるのかな〜どうなんだろ+14
-55
-
9. 匿名 2020/05/19(火) 18:40:25
通勤しないといけない会社は「コロナブラック」と呼ばれる。+1210
-50
-
10. 匿名 2020/05/19(火) 18:40:29
コロナ後の世界ではそれもアリな世の中になっていくと思う。+1391
-7
-
11. 匿名 2020/05/19(火) 18:40:41
>>4
毎日異常な満員電車で通勤してるせいで人として大切なものを失ってる人の方が遥かに多いのでは。+1676
-11
-
12. 匿名 2020/05/19(火) 18:40:53
>>4
たとえば?+88
-5
-
13. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:03
「喉元すぎれば熱さ忘れる」で夏には何事もなかったように満員電車でオフィスに行ってハンコ押す生活に戻ってそう
それが日本企業+1858
-51
-
14. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:06
でもこの記事の女性はなんかだらしなそう
15分前に起きて例え在宅でさえ仕事できるの?+1252
-53
-
15. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:09
化粧と電車は苦痛だもんね+552
-6
-
16. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:24
業務に支障がない職種ならこの騒動終わってもそのままでいいと思う+643
-3
-
17. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:25
通勤しなくていいってのは分かるけど、私は一応化粧して仕事に臨んでるw
昼休憩時に夕飯の支度出来たりするのは個人的にすごく助かります+852
-12
-
18. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:31
外でて朝日浴びて動かないとセロトニンが出にくい+435
-10
-
19. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:36
通勤する時間が無駄だよね。+600
-7
-
20. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:36
どうしても出社する必要があるときのみの通勤でなんとかなるって分かった会社が多いよね
大きなオフィスを構える必要もなくなっていきそう+733
-5
-
21. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:38
>>3
年齢の高い上司だといそうですね+302
-6
-
22. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:39
コロナが落ち着けば、また元に戻るのかなー??
折角、予期せぬ形で働きかた改革できたのに。+668
-10
-
23. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:46
新しい様式、って最初は守られてもだんだんグダグダになりながら、丁度いい感じに収まっていくんだろうか+140
-3
-
24. 匿名 2020/05/19(火) 18:41:55
旦那の飲み会で酔っ払って帰ってくるのが苦痛で苦痛でしかたなかったから、この2ヶ月本当に快適だった。解除されるの怖い。、+688
-13
-
25. 匿名 2020/05/19(火) 18:42:09
同じ内容のトピ多いねぇ(苦笑)
そりゃ長いことリモート入って
その生活様式を快適にしようとしてやってきたんだから
慣れちゃうに決まってるじゃん
+256
-8
-
26. 匿名 2020/05/19(火) 18:42:10
そうなれば、本当に必要な人しか残れない厳しい世の中になっていく
この、フリーライターの人も今後はどうなるかわからない+405
-4
-
27. 匿名 2020/05/19(火) 18:42:12
今まで働き過ぎてたのかもね。
+283
-3
-
28. 匿名 2020/05/19(火) 18:42:21
>>10
どうかなぁ
残念だけど、やっぱり大多数の会社は変わらないと思う、、上の人間も頭堅いしね
せいぜい平社員が快適だからって理由だけじゃ完全にリモートワークに移行にはならないだろうな+441
-19
-
29. 匿名 2020/05/19(火) 18:42:24
宣言出てからも出勤だったけど戻れないわ
だって、電車は空いてるし、子供の習い事や学校、部活は休みだから土日もダラダラ出来てたし+366
-2
-
30. 匿名 2020/05/19(火) 18:42:40
家の方がいいけど、元に戻るのも早そう+20
-5
-
31. 匿名 2020/05/19(火) 18:43:00
一度ニートやると
仕事したくない病が発症するのと同じかな?
+390
-15
-
32. 匿名 2020/05/19(火) 18:43:08
子供のお弁当作らなくて良かったのが本当に楽だった・・・洗濯物少ないし。勉強は心配だけど、思春期の子供達と話す機会が増えて楽しかったよ。+455
-9
-
33. 匿名 2020/05/19(火) 18:43:12
>>18
確かに。セロトニンは重要。+178
-3
-
34. 匿名 2020/05/19(火) 18:43:24
甘え過ぎ+17
-33
-
35. 匿名 2020/05/19(火) 18:43:41
自粛抜きでもこのままリモートが続いたら生活習慣病の人が増えそう
でもメンタルが安定する人も増えそう
+482
-3
-
36. 匿名 2020/05/19(火) 18:44:20
わかる。
子供の迎えも遅れずに行けるし、出来たてご飯食べられるし、夫も居るのが難点だけど、セクハラ上司もいないし快適最高+245
-7
-
37. 匿名 2020/05/19(火) 18:44:26
知り合いの大手企業はずいぶん前から自由出勤のフリーアドレス。ベテラン社員はいいけど、若い社員が先輩のやり方を見てとか質問したりが気軽にできないということで、見直しがあるらしい+333
-1
-
38. 匿名 2020/05/19(火) 18:44:33
在宅なんてダメだ!って言ってる老害が定年か早く居なくなれば今の新しい働き方で進められるのかな?+378
-14
-
39. 匿名 2020/05/19(火) 18:44:34
今まで通勤していたのがリモートワークOKには、そうそうならないと思うよ
会社で実権握ってる5、60代の管理職とか経営者は、毎日通勤するのが偉いと思ってる根性論者ばかり+439
-12
-
40. 匿名 2020/05/19(火) 18:44:47
でもいつまでもこんな引きこもり生活嫌だよ+46
-28
-
41. 匿名 2020/05/19(火) 18:44:58
働き方改革だね
やっぱり、こういう危機が訪れないと働き方って変わっていかないと思った+293
-5
-
42. 匿名 2020/05/19(火) 18:45:09
同じお給料貰うなら楽な方が良いよね。
でも在宅勤務が増えると経済も落ち込みそう。+334
-6
-
43. 匿名 2020/05/19(火) 18:45:14
>>1
この人、要するに「朝起きたくない」ってだけでしょ。
なんか違う。
リモートにしなくても、フレックスにすれば解決するのでは?
+447
-48
-
44. 匿名 2020/05/19(火) 18:45:30
>>3
かっこいいな~+88
-11
-
45. 匿名 2020/05/19(火) 18:45:40
快適だから、というだけでなく無駄がいろいろ省けるよね。移動に使っていた時間や経費を別の仕事に還元できる。+212
-1
-
46. 匿名 2020/05/19(火) 18:45:48
>>1
いいね。
また前の生活に戻ることになったら、
夜にお風呂入ればいいと思うんだよね。+237
-3
-
47. 匿名 2020/05/19(火) 18:45:51
>>14
私も思った
お風呂も夜入らないのかな
それとも夜も入って朝も入るのかな?+456
-7
-
48. 匿名 2020/05/19(火) 18:46:24
在宅で収入変わらないなんて羨ましい
通勤時間と交通費分黒字じゃん+157
-0
-
49. 匿名 2020/05/19(火) 18:46:26
這ってでも出勤するのを美徳とする、リモートについていけない老害が会社の上層部にいる限りは浸透しない
たとえリモートのほうがメリットがあったとしても+243
-5
-
50. 匿名 2020/05/19(火) 18:46:30
正直リモートワークだと、少しサボってしまう自分がいる。会社のためには通常通り出勤したほうが良いんだろうな。+228
-20
-
51. 匿名 2020/05/19(火) 18:46:48
>>4
11さんと同じ意見。
今までイライラして頭固かったけど
リモートになって家族のこと大切にできるようになった。
程よい距離感で余裕ができて人の事愛を持って接されるようになった+127
-6
-
52. 匿名 2020/05/19(火) 18:46:55
無理して満員電車に乗るのもうイヤだよね+144
-1
-
53. 匿名 2020/05/19(火) 18:47:40
出勤が必要な職種からしても、リモート可能な人達にはリモート継続して欲しい。
密度が高くなるのは出来るだけ避けたい。+225
-0
-
54. 匿名 2020/05/19(火) 18:47:41
>>14
いかにも起きぬけにズームで顧客と接触はちよっと。まだエンジンかかってない状態で仕事できるのかな。+338
-3
-
55. 匿名 2020/05/19(火) 18:48:32
サボってるだろ!って勘ぐってる老害もいるだろうしねー
+50
-2
-
56. 匿名 2020/05/19(火) 18:48:33
>>11
ほんとそれですね。
就活生の時、満員電車で硬いカバンの角ぶつけられたり、もうスペースないのにぎゅうぎゅう押されたり蹴られたり舌打ちされたり…
当時の自分よりちょっと年上くらいのOL風の人でもそんな感じだったから、私もこんな風になるの…?って怖かった。笑
あれだけはとにかく無い方が良さそうと思う。+236
-5
-
57. 匿名 2020/05/19(火) 18:48:35
>>4
わかる。
なんか身だしなみ的な部分が、元々しっかりしてる人はいいと思うけど、仕方なくやってた私なんかは、靴磨きとかアイロンとかしなくなりそうだし、今も週に2回は出かけるんだけど、なんか出かけるだけで以前より確実にエネルギー使ってるw
今ハマーマスクとか消毒とかのストレスが加算されてるのはあるだろうけど、それでも異様に疲れるようになった。+23
-21
-
58. 匿名 2020/05/19(火) 18:48:44
わきがだから本当助かってる+43
-4
-
59. 匿名 2020/05/19(火) 18:48:56
>>1
仕事はある程度そうかなと思う。毎日辛い思いして行く意味ないと。特にオフィスにいなくても何とかなるなら余計に。でも子供の教育はオンラインではまかなえないと思う。特に小さいうちは人と直接触れ合わないと社会性が育たない。+280
-7
-
60. 匿名 2020/05/19(火) 18:49:05
デブ増えるのかな
篭って食って篭って食って
会社よりカラダ動かさないよね+76
-4
-
61. 匿名 2020/05/19(火) 18:49:20
>>3
同意。通勤せずにこれだけの会社がどーにかなってるんだから、少なくとも毎日出勤する意味はないよね。+363
-6
-
62. 匿名 2020/05/19(火) 18:49:29
まじでどういった職種の人がテレワークしてるのか気になる
うちは個人情報しか扱わないし、それ専用のシステム使わないと仕事にならないから変わらず出勤だったんだけど
ほとんどは個人情報や企業機密情報ばっかりじゃないの?
+139
-5
-
63. 匿名 2020/05/19(火) 18:49:51
>>10
夫の会社ではそんな案が出てるみたい。
オフィスは必要最小限の規模にして基本在宅。
子供達との時間増えるのはいいなと思うけど、私の負担。。。+213
-11
-
64. 匿名 2020/05/19(火) 18:50:21
若い頃に会社がダメになったり転職したことのある人は、わりと早くこのラクさには気付いてたよね(笑)+47
-4
-
65. 匿名 2020/05/19(火) 18:50:24
満員電車に乗らなくていいだけでもストレスフリーだもん。
東京にサラリーマン集めすぎ。+160
-1
-
66. 匿名 2020/05/19(火) 18:50:48
もう働きたくないというところまできました+181
-3
-
67. 匿名 2020/05/19(火) 18:51:01
他人に邪魔されないからすごい集中できて仕事がはかどる
リモートというより一人で仕事するのが合ってる+201
-1
-
68. 匿名 2020/05/19(火) 18:51:10
リモートワークが普及すると益々出会いが無くなって未婚男女が増えそうだね。
仮に出勤しても職場が全員マスクしてて素顔が判りにくいことで人目惚れの恋愛も
無くなるだろうから結局職場恋愛も少なくなるよね。+161
-3
-
69. 匿名 2020/05/19(火) 18:51:26
>>50
普段はみんなほんのりサボって働いて、
いざ体調不良の人が出たときに休みやすくしたり
産休育休で職場に大きな負担が無いように
ちょっと余力がほしい気もする…。+136
-2
-
70. 匿名 2020/05/19(火) 18:51:29
学生も社会もリモートが浸透したら出会い無くなって未婚率増えそう。+67
-3
-
71. 匿名 2020/05/19(火) 18:51:52
いかに満員電車での通勤が不要だったかを思い知った期間だった気がする
もちろん会社に行かないとダメな仕事もあるんだろうけど、例えば仕事内容なんかで会社に行く必要があると思った日は出勤すればいいし、今日は会社に行かなくても問題ないと思った日は在宅みたいな感じで今後は選択方式にするのもありだと思う
体力的にも気持ち的にも楽になる+228
-2
-
72. 匿名 2020/05/19(火) 18:51:55
通勤だけでヘトヘトだったので今が快適すぎて戻りたくない+126
-2
-
73. 匿名 2020/05/19(火) 18:52:36
電車通勤も在宅も交代で仕事したけど、電車はコロナの不安はあったけど空いてたし、会社も人数半分だから余計な雑音少なくてよかったなー
このままずっと交代勤務でいいよもう笑+137
-2
-
74. 匿名 2020/05/19(火) 18:52:37
わかる。最近7:30に起きて「今日は早起きしたな」と思ってしまう。
+114
-3
-
75. 匿名 2020/05/19(火) 18:53:02
社内恋愛が減りそう+40
-1
-
76. 匿名 2020/05/19(火) 18:53:05
>>13
それは苦痛や辛いことを忘れてしまうことわざたから、当てはまらないかもよ。人間一度楽を覚えるとなかなか手放したくならない。
いや、今回ばかりは手放してはならないのだ!!+271
-4
-
77. 匿名 2020/05/19(火) 18:53:11
>>1
フリーライターの感想を言われても知らない。
そんな人と仕事しない。+183
-13
-
78. 匿名 2020/05/19(火) 18:53:13
>>4
そういう出社組派とリモートワーク派で上手く分担して会社回せて行けるといいんだけど、それはそれで不公平だの言い出す層もいて、変えられるもんも変えられない+151
-1
-
79. 匿名 2020/05/19(火) 18:53:30
リモートワークは確かに楽だけど人と会わない事で化粧しなくなったり服装気にしなくなったり緊張感が無くなりそうでこわい。太るのも嫌だしどんどん老けていきそう。+119
-8
-
80. 匿名 2020/05/19(火) 18:53:45
冷蔵庫にあんまり食材なくて、家族からなんもないじゃんと言われても、自粛中だからなるべくスーパーも行かない方がいいでしょって正当な?言い訳出来てたのに…
+38
-0
-
81. 匿名 2020/05/19(火) 18:54:00
>>68
笑った。マスク詐欺が横行して、マスク破局も出てきそう。+66
-3
-
82. 匿名 2020/05/19(火) 18:54:01
在宅勤務になってからの方が夜早く寝れるようになって規則正しい生活が出来ていることは確かだな〜
我が家の場合は、今はコロナで息子も保育園お休みだから仕事は全然捗ってない…泣
保育園に預けてOKで、週に1,2回は出社して業務の打ち合わせ→残り3日は在宅なら最高に快適かも!+125
-3
-
83. 匿名 2020/05/19(火) 18:54:25
>>11
激しく同意
学生時代の満員電車ですら、最初こそ這いつくばってでもって気持ちでなんとか乗り切ったけど、逆を言えばそれだけ不自然で理不尽なものだから無理するわけで…
心底、人としての尊厳を損なわれるような気分だったよ+206
-4
-
84. 匿名 2020/05/19(火) 18:54:30
私も出勤したくない。
ファックスの送受信もPCで出来るし毎日の会議も何の不自由ない。
人間関係も楽だしランチに高いお金かからないし、終業後にそのまま愛犬と散歩したりビール飲んだりテレワーク最高!+174
-4
-
85. 匿名 2020/05/19(火) 18:54:31
会社に出勤するように戻っても、休みの日に(完全すっぴん、部屋着でも)リモート強制してくる空気読めない上司とかいそう。+5
-1
-
86. 匿名 2020/05/19(火) 18:54:39
それだけならわかるんだけど、この感情をこじらせちゃって、コロナ終息してほしくないっていう風になって俗にいうコロヒス的なものに変化してるひとが少なからずいて、働きたいひともいるから自分のなかで感情とどめてほしい+101
-3
-
87. 匿名 2020/05/19(火) 18:55:08
>>62
習い事です+2
-6
-
88. 匿名 2020/05/19(火) 18:55:40
多分、夏には元に戻るだろうけど、ある程度できることがわかったから、台風や大雪の予報の時に在宅勤務許可とか出してくれるようになるといいな。+191
-2
-
89. 匿名 2020/05/19(火) 18:55:51
ちょっと前まではカイシャの情報や個人情報が流出するから持ち帰り仕事はダメ!って言われてた(しなかったけど笑)
そのあたりは各企業、今回どうだったんだろう+38
-1
-
90. 匿名 2020/05/19(火) 18:56:21
でもリモートが一般的となると、
必要のない人員削除が始まったり、
他者との交流が無くなることによってますます未婚率が高まりそうだね。
私は通勤して出社する形の方がいいな。+117
-43
-
91. 匿名 2020/05/19(火) 18:56:23
>>4
なんかもうそういうのよりも
自分の心が一番大事だわ+148
-4
-
92. 匿名 2020/05/19(火) 18:56:31
>>1
リモートワークのほうがいいって言う理由が朝が弱いからっていうのが微妙
私もリモートだけど出社する日と同じルーティーンで過ごすようにしています
必要ないことかも知れないけど、朝早く起きて時間的余裕を持って仕事に取り掛かるのは給料をもらっている以上はちゃんとやったほうが良いと思います+56
-55
-
93. 匿名 2020/05/19(火) 18:57:25
>>1
そもそもフリーのこの人に言われてもピンとこないな+132
-4
-
94. 匿名 2020/05/19(火) 18:57:32
>>28
これが短期間で解決できる社会問題だったら、きっと一時的な其の場凌ぎにしかならないと思う
けど幸か不幸か、ウイルス対策としては向こう数年世界的規模で解決まで時間がかかることは明らかだから、その間徐々に定着していく流れになるんじゃないかな?+45
-1
-
95. 匿名 2020/05/19(火) 18:57:35
>>13
でも冬に第二波くるから、数年後?+119
-1
-
96. 匿名 2020/05/19(火) 18:57:41
>>68
でも久しぶりに会うとちょっと嬉しいよ
今までそんなに話さなかった人にも無駄に話し掛けちゃう
+80
-2
-
97. 匿名 2020/05/19(火) 18:58:17
>>7
仕事ではないんだけど、
現在夫の転勤についてきて子なし専業主婦を4月からしているけど、このダラダラ生活から正社員の生活に戻るのすごい難しく感じる。
楽を知ってしまったから、戻れそうにない。
+131
-7
-
98. 匿名 2020/05/19(火) 18:58:46
一人暮らしだから快適だけど、自分の部屋がないリモートワークなんてぞっとする。+87
-1
-
99. 匿名 2020/05/19(火) 18:59:04
わたしも仕事的に行かなくて済んでるので、ずっとテレワークしていたいです。
通勤時間の往復3時間弱(しかもほぼ座れない)の時間が無駄で。
始業前にウォーキングや洗濯して、終業後すぐに自由だから買い物とか趣味の時間が出来て、ほんと素晴らしい日々。
+169
-1
-
100. 匿名 2020/05/19(火) 18:59:09
接客業だから関係ないのですが・・カメラに映る自分の顔と声が尋常じゃないくらいブスだからリモートになると困るな。+10
-3
-
101. 匿名 2020/05/19(火) 18:59:23
週1か週2出るくらいならだらけた生活習慣にもならんでしょう+54
-1
-
102. 匿名 2020/05/19(火) 18:59:51
在宅勤務だと生活に張り合いないから、自堕落になっていくし、美意識が低下する。やっぱり他人の目がないとオシャレしよう!って思えない。
週に1、2の出勤あれば充分かな。+103
-15
-
103. 匿名 2020/05/19(火) 19:00:52
行き帰り2時間自由に使えるって大きいよね
ていうか基本労働時間の8時間の中に通勤時間含まれてない時点でおかしい+211
-4
-
104. 匿名 2020/05/19(火) 19:00:52
>>3
仕事の進み具合はどうなんだろ?
私はリモートだと怠けちゃうから全然仕事できない。+10
-34
-
105. 匿名 2020/05/19(火) 19:01:05
記事の人は自粛モードだからリモートで十分ってのもあるよね
実際世の中が元に戻ってくれば取材先の相手も実際に会いに来る人の取材受けるって方が多そうだし、それに合わせないと仕事を失っていく
会社も同じでリモートOKとなったとしてもオンラインじゃなく直接会議に参加する人、取引先に会いに行く人が重宝される
そして段々元に戻ってくんじゃないかという予想+37
-3
-
106. 匿名 2020/05/19(火) 19:01:07
今までは駅近、都心とかが不動産価値高かったけど、
通勤の必要がなくなれば、価値観かわるよね。
鎌倉とか湘南に住んでテレワークしたい。+157
-2
-
107. 匿名 2020/05/19(火) 19:01:08
新しい生活様式を推進してるんだから、テレワークとか、分散出勤・時差出勤とか、フレキシブルな働き方をこれからもずっと取り入れたらいいのにね。+99
-2
-
108. 匿名 2020/05/19(火) 19:01:14
>>14
私は10分前に起きてる
お風呂は夜入るし、朝はそんなに食べれないから特に問題なしです。
睡眠時間延びて快適+339
-15
-
109. 匿名 2020/05/19(火) 19:02:13
>>11
今までは通勤ラッシュも当たり前、仕方ないって思っていたけど、これからは同じように我慢できるかなぁ。なんかバカバカしく感じてしまうかも。慣れるまでは大変だよね。+182
-1
-
110. 匿名 2020/05/19(火) 19:02:45
>>11
ね、異常だよね。痴漢にあったり電車内で押し合いながら出社してたけど、テレワーク可能なら本当無駄な労力と時間だったと思う。+245
-2
-
111. 匿名 2020/05/19(火) 19:03:02
>>10
ほんの一部じゃないかな…+19
-2
-
112. 匿名 2020/05/19(火) 19:04:07
通勤時間ってタダで残業してると同じようなもんだよね?+105
-3
-
113. 匿名 2020/05/19(火) 19:04:14
今までも別に会社が苦というわけではなかったけど、リモートになって通勤もなくなって早起きの必要もなくなって会社の人と直接顔を合わすこともないことがこんなに快適なんて!とすっかりこの生活に慣れてしまいました。
来月からまた普通に出社が始まりますが、かなり憂鬱です。+116
-3
-
114. 匿名 2020/05/19(火) 19:04:22
ほんとこれ。
この生活が当たり前になればいいのに+66
-2
-
115. 匿名 2020/05/19(火) 19:05:41
在宅最高。
通勤時間がいかに無駄だったか思い知らされた。
在宅が継続されれば、通勤するために必要な化粧品、服、カバン、靴なども今までみたいにいらなくなる。
シンプルライフが送れそう。+155
-4
-
116. 匿名 2020/05/19(火) 19:06:09
リモートワークになったら、
普段派遣社員の方がやってくれている業務なども担うようになり、仕事量は増えてしまいましたが、それでも通勤時間と満員電車の苦痛がカットされたことで「仕事」さえきちんとしていればいいのだから、働くのが楽しくなってしまいました。
元の生活に戻りたくないよ〜〜〜+91
-4
-
117. 匿名 2020/05/19(火) 19:06:44
>>14
私は10分前起床だー。その代わり夜が段々遅くなっていく。午前中に仕事に集中できなくなってしまった。+109
-10
-
118. 匿名 2020/05/19(火) 19:08:06
いま当番制で出勤してます
勤務日数をあわせてほしい!
出てこない人は出てこないし、来週どうしますか?みたいなメールには入ってこない!腹立つ
条件は皆一緒だよね
数は合わせたい+39
-0
-
119. 匿名 2020/05/19(火) 19:08:06
正直それで成り立つのならそうした方がいいと思う。
生産性を高め浮いた時間は何らかの形で消費に回っていけば一石二鳥。今までは勤勉さが日本の繁栄に繋がっていたけど、時代も一変してきてる今、あらゆる場面で変革が必要なんだと思う。
+81
-1
-
120. 匿名 2020/05/19(火) 19:08:19
自分がフリーライターなら、会社員の人にもリモート取材したらいいのに。その感想や実際に企業の能率アップを数字で示したら、もっと記事に説得力が出るのに。+15
-0
-
121. 匿名 2020/05/19(火) 19:09:33
>>37
そうなんだよね。
すべてが自己完結になっていくから、現状維持はできても成長につながるかが課題だろうね+138
-0
-
122. 匿名 2020/05/19(火) 19:10:57
事務系だから完璧な在宅は無理だけど、週2~3ならいける
むしろそれでまわしていきたい+90
-2
-
123. 匿名 2020/05/19(火) 19:11:40
>>104
リモートでも進捗状況報告する必要あるし、締め切りとかもあるから、多少怠けても仕事はきっちりするよ。
報連相しないの?+62
-3
-
124. 匿名 2020/05/19(火) 19:11:46
>>14
多分そういう人は、リモートワーク前後で関係なくだらしないと思うよ。
リモートワーク前は、朝はしっかりしていても夜はメイク落とさず寝ていたり。
+222
-9
-
125. 匿名 2020/05/19(火) 19:12:07
コミュニケーションって大切だけどな。。
世知辛ない世の中になりそう。+21
-9
-
126. 匿名 2020/05/19(火) 19:12:35
永久にとは言わないけど、せめてワクチンが確立されるまでは在宅勤務、分散出勤にして欲しい。密空間が恐怖でしかない。+59
-2
-
127. 匿名 2020/05/19(火) 19:13:02
>>3
おっしゃるとおり!+21
-2
-
128. 匿名 2020/05/19(火) 19:13:03
リモートではないけど、コロナショックで仕事が一気に暇になってしまったので毎日時短勤務な上自宅待機日も付与されたので、
もうフルで働ける気がしない。+12
-2
-
129. 匿名 2020/05/19(火) 19:13:16
コロナによって、5年相当の変化が8週間あまりで起きた
ってマッキンゼーのレポートにも書いてた
デジタル化が定着するかしないかで、今後の企業の明暗が分かれるね+107
-1
-
130. 匿名 2020/05/19(火) 19:13:19
すっごくわかる。
もう2ヶ月まともに化粧してない笑+41
-2
-
131. 匿名 2020/05/19(火) 19:13:34
>>29
そうそう出勤組も電車空いてて楽させて貰えてるよね
行きも帰りも座れて行けるなんて3月には思いもしなかった+115
-2
-
132. 匿名 2020/05/19(火) 19:14:48
精神論を振りかざしたり汗水垂らして働くのが美徳みたいな世代を一掃しないと変わらないよね+93
-1
-
133. 匿名 2020/05/19(火) 19:15:19
>>91
同感!
これこそ、人間の暮らしだと思った!+61
-3
-
134. 匿名 2020/05/19(火) 19:15:40
リモートワーク賛成派だけど、日中はちゃんとしててほしい。
+6
-0
-
135. 匿名 2020/05/19(火) 19:15:51
私は通勤しているけど、電車がかなりすいていてストレスなく快適だからこのまま在宅ワークにしてほしい!
職場も人が少なく快適〜+90
-0
-
136. 匿名 2020/05/19(火) 19:16:14
>>11
プラス100くらい押したい。
都内勤務だけど、先週くらいまでは電車ガラガラで、通勤のストレスが平時の100分の1くらいだと身を持って知ってしまった。
元に戻ったら、落差で体調に影響が出る人が必ず出てくると思うし、痴漢とか体当たりジジイも増えると思うと恐怖でしかない。+218
-1
-
137. 匿名 2020/05/19(火) 19:16:55
これからはどの会社も個人判断か当番制にすればいいと思う
コロナだって長い付き合いになるウィルスだし、これを機に働き方を見直す必要がある+45
-1
-
138. 匿名 2020/05/19(火) 19:17:07
>>68
結婚という行為も時代にそぐわなくなってきてるもんね。+63
-4
-
139. 匿名 2020/05/19(火) 19:17:11
>>89
我が家の場合は、本来はだめだけれど緊急事態なので特別措置という位置付けでした+9
-0
-
140. 匿名 2020/05/19(火) 19:17:15
在宅だとメリハリがつかなくなって嫌だけどな、、、
週二が理想+14
-4
-
141. 匿名 2020/05/19(火) 19:17:37
通勤のための化粧品、服、靴がいらなくなれば実質賃金上昇したようなもん。毎月数万円使ってたから、今は貯金できてる。無駄な出費だった+108
-2
-
142. 匿名 2020/05/19(火) 19:18:23
>>7
楽と言うか、人間らしいくらし。
スローライフが心地よい。
今までが忙しすぎた。+238
-3
-
143. 匿名 2020/05/19(火) 19:18:55
>>68
可愛い子だけが狙われるようになるな。。
ズーム会議で可愛いって思った子に個別でメールするやつ絶対いる+37
-2
-
144. 匿名 2020/05/19(火) 19:19:18
>>122
私も事務系だから出ざる得ないけど週5出る必要はない
他の人が面倒な細かい仕事こっちに回せなくなったり聞けなくて困るだけ
そんなん自分でやれやって物ばかり
それが回ってこないリモートワークはストレスフリーだった+78
-3
-
145. 匿名 2020/05/19(火) 19:19:22
>>14
リモートで打ち合わせでも、もう一度打ち合わせ資料に目を通して流れを掴んだりしないのかな?
15分前に起きて会議とか私だったら無理だなぁ。+190
-6
-
146. 匿名 2020/05/19(火) 19:19:22
出勤したくない。
満員電車のあの苦痛がなくなったら楽すぎてこのままリモートやりつつ週一出勤ぐらいでいい気がする。
だってそれで困らなかったもん。+53
-3
-
147. 匿名 2020/05/19(火) 19:19:56
人身事故増えそうだよね+5
-4
-
148. 匿名 2020/05/19(火) 19:20:20
マスクと換気のお陰で、電車のオッサンが密集した臭いがないのって本当に快適だよね。
この先コロナがなくなっても電車の窓全開はずっと続けてほしい。
梅雨の時期のジメジメしてて口臭とタバコ臭と加齢臭がこもった満員電車とか吐きそうだった。+90
-1
-
149. 匿名 2020/05/19(火) 19:20:30
>>144
誰でもできる事務なんて雑務兼用でしょ!+4
-19
-
150. 匿名 2020/05/19(火) 19:20:43
同意。
満員電車がストレスだったから、それがなくなるだけで全然違う。
ただ、利用者が減ったからといって電車の本数減ったら意味ないなーと思う…+35
-2
-
151. 匿名 2020/05/19(火) 19:21:09
売れっ子はいいけど浮き沈み激しいし。フリーランスにとっては情も必要かと。近くに来たから寄りましたとか挨拶行ったり、仕事で顔をあわせてたわいない話もしたり。顔を見ればみるほど仕事ふりやすくなるしな。実力ある人にしか無理かな+7
-1
-
152. 匿名 2020/05/19(火) 19:21:43
リモート楽って人って
単に色んなことがめんどくさい
だらしない人が半分くらいいそう+16
-31
-
153. 匿名 2020/05/19(火) 19:22:11
>>98
わかりすぎる。
家族いて自室なしのリモートワーク、嫌だ。
リモートワーク賛成派は、リモートワークが浸透したら、田舎の広くて安い物件に住むから大丈夫という考えなんだろうか?
それとも仕事中目の前に家族いても気にならない、かえって嬉しいとかなの?+49
-3
-
154. 匿名 2020/05/19(火) 19:22:41
>>129
数十年後に○○革命と呼ばれるくらい
今後の働き方が見直しされてる状況になってるといいな+73
-1
-
155. 匿名 2020/05/19(火) 19:22:55
出勤してたらコンビニやら帰りのデパ地下やらで無駄使いしてたから、それがなくなって実質的な手取りが増えた。働くとストレスでお金使ってしまう…+104
-2
-
156. 匿名 2020/05/19(火) 19:23:19
>>2
私。
身支度や通勤にかかっていた時間を他に回せるし人間関係の煩わしさが軽減されるから、前よりも身体的、精神的に健康+118
-2
-
157. 匿名 2020/05/19(火) 19:23:34
ますます現場仕事が下に見られる?勉強しないと現場仕事でコロナになっちゃうよと若いママ達が子供叱咤しそう。+10
-6
-
158. 匿名 2020/05/19(火) 19:24:07
フリーライターなんて平時でも通勤することはないしたまにある打ち合わせで朝10時もきついって出だしからおい!となるけど、通勤したくないっていうのはわかる。+38
-1
-
159. 匿名 2020/05/19(火) 19:24:15
>>49
本当に老害だわ
日本が他国より遅れてる理由はこれだ+73
-2
-
160. 匿名 2020/05/19(火) 19:25:29
>>11 ほんとにそう思います。HSP持ちなのですが周囲の人のイライラ(ため息、舌打ち、貧乏ゆすりなど)に気持ちが左右されてしんどいです。
ですがテレワークに切り替わってからはメンタルがかなり安定していて、抜け毛も確実に減りました。
このテレワークが終わってからのことを考えると辛いです…ピリピリした空気の満員電車、人混みを抜けての電車乗り換え、仕事中に物に八つ当たりしてイライラを全面に出す先輩、すぐにストレスがマックスになるのが目に見えてる…。
空気が悪く静まり返った社内では自分の唾を飲む音すら気になって仕事に集中できませんが、家ならリラックスできるのでめちゃくちゃ捗っています。+132
-5
-
161. 匿名 2020/05/19(火) 19:26:12
>>106
そうなったらなったで、湘南や鎌倉など風光明媚な場所が高騰すると思うよ。
そこそこ店があって田舎すぎず環境のいい場所に今以上に価値が生まれるからね+43
-0
-
162. 匿名 2020/05/19(火) 19:26:55
ツイッターで晒されてたの見たけど、テレワークとか休校終わるのを痴漢が今か今かと待ち構えてるらしい
あと電車空いてるから上手く痴漢できないって嘆いてる
そういうの見ると、可能な人はテレワークにして満員電車できない状態にした方が世のためだなって思う+111
-1
-
163. 匿名 2020/05/19(火) 19:27:10
どれくらい先か分からないけど、コロナが終息して経済が落ち着いたら、通勤ストレスのない仕事へ転職しようと本気で思ってる。
通勤ストレスと仕事への責任感を天秤にかけて、仕事を取ってたけど、馬鹿馬鹿しいことに気づいてしまった。+84
-0
-
164. 匿名 2020/05/19(火) 19:27:56
リモートワークが浸透するのは大賛成だけど、
みんなの会社は情報漏洩のセキュリティ対策どうしてるの?
社員が情報を他に流さないって前提?
自宅で資料を他者に見せたりしたら漏れるよね。
そこは性善説でいくの?
+6
-11
-
165. 匿名 2020/05/19(火) 19:28:05
テレワークしたい
西成山谷の日雇い労働者 水商売の嬢
+2
-3
-
166. 匿名 2020/05/19(火) 19:28:43
リモートワークで全然問題ない方、差し障りのない範囲でどんなお仕事内容か教えてもらえますか?
私はまだ紙ベースが多いので出勤しています。+31
-1
-
167. 匿名 2020/05/19(火) 19:29:00
>>58
あと、がるちゃんのトピでみた過敏性腸症候群だったかな?そのせいでオフィスワーク諦めたって人いたよ。
そういう人も在宅の方が嬉しいよね。
+44
-0
-
168. 匿名 2020/05/19(火) 19:29:35
今までがおかしかったのかもね。
こんなに便利な世の中なのに、便利に使うべき所を使ってなかったんだよね。
コロナ騒ぎから夫がずっと在宅だけど、これだけの仕事を自宅でできるなら、今までがバカバカしくなったって言ってる。
今まで通勤していた時間を睡眠に当てられて、本人めっちゃ元気だよ笑+100
-2
-
169. 匿名 2020/05/19(火) 19:30:39
>>164
パソコンから流出とかじゃなく、そっち?
そっちなら、見せようと思ったらリモートしてなくても会社からこっそり持って帰る事も出来るじゃん。+25
-2
-
170. 匿名 2020/05/19(火) 19:30:58
>>62 自分はDTPデザイナーですね 出勤しなくても成り立ってるのでテレワーク解除されてほしくないです+53
-2
-
171. 匿名 2020/05/19(火) 19:31:25
本当それ。
面接にしたって、自己PRと職歴エントリーして、更に手書きで履歴書、リクルートスーツ着て場合によっては圧迫面接受けて…と古い体制は淘汰されてほしい
リモート面接とか凄くいいよね。+74
-1
-
172. 匿名 2020/05/19(火) 19:31:53
>>3
ちなみに新入社員の時はどうやって仕事を覚えたんですか?
新入社員を育てるときはどうしますか?+92
-1
-
173. 匿名 2020/05/19(火) 19:31:56
きったねーな風呂入れ+4
-1
-
174. 匿名 2020/05/19(火) 19:32:25
>>7
楽すると戻れないのはわかるんだけどこの場合無駄を省くって感じ
+95
-1
-
175. 匿名 2020/05/19(火) 19:33:43
リモートはともかく、時差出勤はこれからも当たり前にしてほしい。コロナ関係なくラッシュで一気に通勤するとか異常でしかない。+85
-1
-
176. 匿名 2020/05/19(火) 19:33:45
働き方も変わって東京一極が分散するかな?+5
-1
-
177. 匿名 2020/05/19(火) 19:34:07
>>160
HSPじゃなくても、常にバタバタ歩いてる人もいるし、ファイルをドシーンと置く人、印鑑をバン!バン!って押す人、咳をパソコンに吹きかける人、頭ボリボリかくひと、女でもこういう人いっぱいいるの気になるよ。
子持ちおばがダンボールをバリンバリン!ってさいてる時は、見に行ってる男の人もいたぐらい。うるさい人の事はみんな気になっちゃうよね。
こんな感じで公共の場できちんと出来ない人が多いんだし、テレワーク出来るならテレワークしたいよね。+68
-3
-
178. 匿名 2020/05/19(火) 19:34:32
リモート出会い&リモート結婚も増えてほしい。+8
-0
-
179. 匿名 2020/05/19(火) 19:35:05
痴漢や自死も減ると思う+27
-1
-
180. 匿名 2020/05/19(火) 19:35:05
>>151
そうだよね
世の中うまく渡るためにはやっぱり人づきあいが必要だと思う。
リモートワーク推進派の中には、そういう人づきあいが苦手だからそういうのとは無縁な世界に逃げたいだけの人も多そう。
多分だけどリモートだけの引きこもっている人はあまり重宝がられない。リモートと対面を両方積極的に使う人がうまくいくと思う。+11
-11
-
181. 匿名 2020/05/19(火) 19:35:13
うちの会社は、麻布に事務所あったけどリモートはじめて、それで大体なんでもできるって分かったから来月家賃安いところに引っ越すみたい。私たちはしばらくそのままテレワークでOKになった。嬉しい+76
-2
-
182. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:09
出社したい人は出社、リモート希望の人はリモートで、とか選択できれば一番なのにな。みんなが幸せになるよ+100
-1
-
183. 匿名 2020/05/19(火) 19:36:43
週1でもいいからテレワーク日作ってほしい
毎日ギュウギュウの通勤電車乗ってた日がアホらしく思えてきた+80
-2
-
184. 匿名 2020/05/19(火) 19:37:39
人それぞれ
私はリモートワークもリモート飲み会も無理でした。
お外が好きです。
+20
-1
-
185. 匿名 2020/05/19(火) 19:37:45
>>163
私も在宅で出来る仕事に就きたいわ+43
-1
-
186. 匿名 2020/05/19(火) 19:37:58
完全リモートワークは経済が確実に停滞する。
人の流れが減少するわけだから。
経済が落ち込みむと、倒産する企業が増える。
リモートワークどころか働く場所がなくなる人も増えると思うよ。
するにしても交代制でリモートワークが現実的じゃないかな。+68
-7
-
187. 匿名 2020/05/19(火) 19:38:00
>>162
はぁ、痴漢も会社のおっさんも、どんだけ女性とかかわりたいんだか…+42
-0
-
188. 匿名 2020/05/19(火) 19:38:23
会社員の話かと思ったらフリーランスの話で肩透かしだった。
かくいう私もフリーランスだけど。+2
-0
-
189. 匿名 2020/05/19(火) 19:40:17
リモートが可能な会社は今後も継続してほしい
普通に仕事できることがわかったのに、無駄に出社する必要なんかないよ
これを期に働き方が見直されて、満員電車が緩和されるといいなぁ
あと飲み会とかいらない風習もなくなってほしい
どんどん無駄を省いてストレスを緩和していってほしいよ+77
-1
-
190. 匿名 2020/05/19(火) 19:40:27
>>1
朝風呂やめたらいいのに
朝弱いを理由にする人キライだわ
+68
-29
-
191. 匿名 2020/05/19(火) 19:41:19
>>14
私は自分で黙々と作業するだけの仕事だから、1分前に起きてPC起動してる(笑)+192
-1
-
192. 匿名 2020/05/19(火) 19:41:31
>>186
そうかな?
自粛中だからそう思うだけであって、リモートしてても食品は近所で買うようになるだけだし、洋服だって家用のを買うし、紳士服と化粧品の売り上げがちょっと落ちるかも?ってぐらいじゃない?
すでに今、在宅や内職で働いてる人もいるんだし、今後リモートになっても、月に1~4回は会社に行く人ばかりだと思うよ。
むしろ、地方の人が都会の会社に雇ってもらえたら、地方が活性化すると思う。
+26
-7
-
193. 匿名 2020/05/19(火) 19:41:47
リモートイコール勝ち組みたいな社会になったらいやだな
優雅なテレワークみたいに雑誌で特集組んだりさ+64
-2
-
194. 匿名 2020/05/19(火) 19:41:58
>>62
マーケターです。
取り扱うチャネルはEメールやSNS、Webなどのデジタル中心。インターネット接続可能な環境であれば、業務自体はどこでも可能。
個人情報もガンガン取り扱ってます。
しかしあとは、会社側の決めの問題だと思います。+37
-2
-
195. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:40
出勤して雑談しかしない人何人か見てきたからそうなってほしい+38
-1
-
196. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:43
>>39
50代が境界線
この人達が引退した頃には働きやすくなってるのかも+75
-3
-
197. 匿名 2020/05/19(火) 19:44:58
事務は厳しそう、しかもAIに取って代わられるかもしれない+3
-8
-
198. 匿名 2020/05/19(火) 19:44:58
>>194
フリーじゃなく、ちゃんと会社に所属して仕事もらえるんだ?
いいね+1
-0
-
199. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:10
>>1
リモートワークしてるとダラシない人間になりそうだね
+60
-11
-
200. 匿名 2020/05/19(火) 19:45:32
これは分かる。
人間関係が薄い方が仕事捗ることに気づいた。
普段の会社の人間関係なんてほとんど意味がない
惰性であることに気づいた人多いと思う。+89
-1
-
201. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:22
>>62
建設系
書類チェックと会議はリモートでできるけど完全にはやっぱり無理なので週3出勤してる+20
-1
-
202. 匿名 2020/05/19(火) 19:46:42
>>180
人づきあいが苦手な人でも、かたくなに出てこない人なんていないよ。
みんな、必要な時は会議に出たりしてる。
人づきあい苦手で無縁な世界に逃げたくて本当に逃げてる人は、もうそういう仕事に就いてると思う。+29
-0
-
203. 匿名 2020/05/19(火) 19:47:05
>>92
必要な分の仕事をきちんとこなしてるなら余裕を持ってうんぬんは人それぞれ、やりたい人だけやればいい。
どんな理由だろうと、リモートワークのがいいという感想でそれが可能な環境ならすればいいと思うけど。そういう人が増えたら朝のラッシュとかも多少は改善されるのでは。+74
-0
-
204. 匿名 2020/05/19(火) 19:47:06
>>197
そう言われ始めて一体何年経つだろうね。
医療の革新的進歩があるだのITがだの
世界が変わるだのもう10年前から散々
聞かされている気が。結局一般庶民にとっては
たいして変わらない。多少便利になる程度。
実はいらない、やらなくてもいいものも多い。+7
-1
-
205. 匿名 2020/05/19(火) 19:47:38
>>95
夏どころか緊急事態宣言おわったらすぐ第二波だよ+84
-2
-
206. 匿名 2020/05/19(火) 19:48:23
>>202
そもそも雇われの身である以上、
人間関係や処世術も仕事の内である。
ここを否定して稼ぎたいなら
それこそ経営者やフリーランスになるしかない。+9
-17
-
207. 匿名 2020/05/19(火) 19:48:37
週2程度出社で許されるならその日のランチはめっちゃ良いの食べに行くと思う+64
-3
-
208. 匿名 2020/05/19(火) 19:49:18
>>79
私逆に、次出社したときびっくりされるくらいキレイなろうと思って2ヶ月たったけど8キロ痩せて、外出でお金使わない分スキンケアとかヘアケアとかしまくってるよ(笑)あと誰にも会わないからメイクいろいろ試してる!たのしい!+91
-5
-
209. 匿名 2020/05/19(火) 19:49:40
>>161
最初はそうなるけど、月1の出社でいいんだったら、徐々に熱海や小田原にいき、そのうち千葉の南や静岡とか長野とかに散らばっていく気がするなー。+40
-0
-
210. 匿名 2020/05/19(火) 19:50:51
>>206
リモートしてても、人間関係や処世術がないわけじゃないですよ。
おじさんはそういう事ばっかり言ってるよね。+30
-2
-
211. 匿名 2020/05/19(火) 19:50:58
会社の男性が、毎日のように行われてたしょうもない会議がぐっと減っただけでも良かったって言ってたな
今後に活かすかは各企業次第だけど、いかに無駄な事に時間を費やしてたか見直す機会にもなったんじゃないかな+66
-2
-
212. 匿名 2020/05/19(火) 19:51:38
朝あんな地獄みたいな環境で駅着くまで立ってるラッシュ時間
今は布団の中にいても許される
通勤時間って本当一体なんなんだろうとは思うよ。+82
-1
-
213. 匿名 2020/05/19(火) 19:52:25
>>166
営業です
+8
-1
-
214. 匿名 2020/05/19(火) 19:53:09
>>62
リモートアクセスサーバ経由で仕事できましたよ。(VPN)
専用システムでも可能です
大手はだいたいこれじゃないかな
+129
-3
-
215. 匿名 2020/05/19(火) 19:54:18
>>39
しかも、年配の人は、会社員なんだから!会社に来て人間関係を~!とか言うよね。
人間関係で悩んでる人も多いんだから、リモートにして仕事に集中したほうがいい事もあるよ。+92
-1
-
216. 匿名 2020/05/19(火) 19:54:29
可能だろうけど出勤する人との給与差あるならどうぞ+8
-1
-
217. 匿名 2020/05/19(火) 19:54:38
>>26
ほんとこれだよねー。それなら大阪の人が北海道の仕事できる人とオンラインで出会えばその人でいいもん。
わたしもフリーだけど、やはり人に会うために出ていくよー。オンラインでいい仕事もあるけどさ。+68
-1
-
218. 匿名 2020/05/19(火) 19:55:52
>>210
人間関係がなくなるわけじゃないけど、
少なくなるのは確かですね。+5
-0
-
219. 匿名 2020/05/19(火) 19:55:58
>>204
ちょっとずつ減らされてはいる気がする
ただ導入が難しい中小とかAIにもできない部分はあるから完全になくなることはないと思う+5
-0
-
220. 匿名 2020/05/19(火) 19:56:10
>>206
でもさ、その処世術が、おじさんが買ってきたお菓子を配るとか、飲み会でおじさんにお酌するとか、そういうくだらないレベルを意味してる人が多いんだよ。
清掃は社員で!当たり前でしょ!おばさんもね。
まともな人は、メールでもチャットでもちゃんと部下とコミュニケーション取れてるし。+43
-2
-
221. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:45
飲みニュケーションとかバカ言ってるおじさん達はやりずらくなるだろうね笑+39
-2
-
222. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:46
>>197
事務を委託されている会社がなくなるくらいの
情報処理革命がないと無理だね。+5
-1
-
223. 匿名 2020/05/19(火) 19:57:53
私もリモートワークが快適過ぎてこのまま続けたい。
満員電車の通勤時間がいかにストレスフルで無駄な時間だったかを実感してる。
遣り取りはメールや電話で済むし、出社していた頃と仕事の速度は変わってない…と言うかむしろ時間に余裕を持ちながら進められてる。
仕事が終わった瞬間から家事が出来るお陰で自分の時間がちゃんと持てるようになった。
最高でしかない。+82
-2
-
224. 匿名 2020/05/19(火) 19:58:32
>>209
月一とかなら新幹線とか飛行機でも全然いいし全国に人が散らばって皆快適に暮らせたらいいな+47
-1
-
225. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:22
>>182
たぶん、年齢関係なく毎日出社してワイワイしたいって人もいるし、デパ地下に寄りたいから週2は勤務したいとか、月1出社すればOKとか、フレキシブルに選べるといいよね。でも出来ると思う。
そういう事すると、「仕事なのに好き勝手して!」ってズルイズルイおばさんおじさんが出てくるから、うまくいかないんだよね。
仕事をちゃんとやってて支障なくて会社がうまく回ればいいだけなのにね。
+71
-1
-
226. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:32
日本の労働環境を改善させるチャンスだよね。
むしろここで変わらなければ終わるとも思う。+49
-1
-
227. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:25
リモートも慣れてくると弊害出てくるんだろうな。
勤務時間に区切りをつけにくいとか+11
-0
-
228. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:34
>>221
会社の人間関係なんて上辺だけで何の価値もないことに
気づいた人は多いだろうね。たまに出社しても上が言うことは
「早くやれ」とか「あれはどうなってる」だもの。
まだ決まってもいないことどうやって調べて分かれっていうのか。
こっちは預言者じゃねーって言いたくなる。
ほんと上からもの言いたいだけ。+24
-2
-
229. 匿名 2020/05/19(火) 20:00:46
>>224
そうだよ、保育園だって待機児童も減るだろうし、5時台にお迎えが増えるから保育士さんだってラクになるよね。+57
-1
-
230. 匿名 2020/05/19(火) 20:01:15
準備の時間も短縮できるし
通勤時間丸々無くなるのが感動🥺
片道1時間なら1日に2時間も時間が増えて好きなことができるもん+7
-1
-
231. 匿名 2020/05/19(火) 20:02:47
>>228
子持ちおばさんのうちの子が保育園で~話をランチの間ずっと聞かされてるけど、それがコミュニケーションというおじもいるからなぁ。
コミュニケーションって、相手を傷つけないように物を言うとか、機嫌悪く人に接しないとか、感じよく接するとか、そういう事だと思うけどね。
おじやおばのおしゃべりを聞いたり、飲み会に無理やり行かされるのはコミュニケーションではない。+35
-1
-
232. 匿名 2020/05/19(火) 20:02:52
研修や会議参加だけの為の出張費用なんかも浮くよね+11
-1
-
233. 匿名 2020/05/19(火) 20:03:35
>>220
処世術とはおじさんのご機嫌伺うレベルの低い話なのかね。
なんでそういう方向に話を持っていくのか分からない。
+30
-0
-
234. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:08
>>1
怠惰になるだけ+22
-4
-
235. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:51
医療者はリモートなんてできない
リモートで仕事ができて給料そのままとか羨ましすぎ+50
-1
-
236. 匿名 2020/05/19(火) 20:04:53
>>10
うちの会社は上層部がじいさんばかりだからきっちり元に戻りそう。国が戻すな!今の働き方のままで!って言えば考えてくれるかな+81
-0
-
237. 匿名 2020/05/19(火) 20:05:04
こういう時、そのうちAIに取られるわよ!会社に来ないなんてリストラよ!ってがるちゃんでも騒ぐ人いるけど、恐らく、リモートの仕事がなんだかもよくわかってない人達だろうなとは思う。
よくいるよね、普通に穏やかに暮らしてる人に「そんなラクばかりしてたら、いつかドーンとくるわよぉ」みたいな事いうおばさん。+40
-7
-
238. 匿名 2020/05/19(火) 20:05:07
リモートワークって
良いことづくめっぽいけど
仕事用のPCやスマホの電気は
自宅の電源から取るし、その分の経費を
会社に請求できるのかにもよるね。+12
-7
-
239. 匿名 2020/05/19(火) 20:06:45
>>166
事務系総合職です。
私も紙ベースでの仕事がありますが、必要な書類は許可を取って持ち帰っているので問題ありません。
持ち帰れないものは週1で出社した際に捌いてます。
基本的にはPCでの処理になりますし、社内とも外部とも電話やメールで連絡が取れるので不自由は感じません。+31
-1
-
240. 匿名 2020/05/19(火) 20:07:00
>>104
多分それ怠けても大丈夫くらいの仕事しか任せられてないからだと思うよ+25
-1
-
241. 匿名 2020/05/19(火) 20:07:00
>>14
私もリモートだけど毎朝ビデオ通話で顔合わせるし一応化粧して着替えて髪型整えるから最低でも30分はないと足りない+100
-1
-
242. 匿名 2020/05/19(火) 20:07:17
>>233
レベル低くない処世術ならリモートしてても出来ますよ~。
ちゃんとした処世術だの人間関係がリモートしてたら出来ないと思うのは、元々リモートに向いてない職種か、寂しがり屋だからだよ。+3
-3
-
243. 匿名 2020/05/19(火) 20:08:29
会社が人減らしで休職させてるけど、
時間や会社という場所に縛られるあほ臭さを
感じた時間だったな。普段からどうでもいい
人間関係に対応したり、低レベル同士の争いに
巻き込まれることない時間が至福でした。
日本は生産性が無いと海外から言われているみたいですが、
その意味が分かった気がしました。+56
-1
-
244. 匿名 2020/05/19(火) 20:08:41
>>238
通勤手当に変わって電気手当が出るようになるといいですね
+31
-1
-
245. 匿名 2020/05/19(火) 20:08:54
>>211
会議って雑談する人もいるし、話が異常に長い人もいるから無駄なんだよね。
集まってもみんなパソコンパチパチしながら会議してるから、リモートでも同じ事。+26
-1
-
246. 匿名 2020/05/19(火) 20:09:56
サボる人出るとか言われてるけど能力に見合った仕事だったらサボることできないのでは?
余裕があるってことは能力あるってことだし+3
-2
-
247. 匿名 2020/05/19(火) 20:10:06
>>242
ちょっとなに言ってるか分からない。+6
-1
-
248. 匿名 2020/05/19(火) 20:10:07
ちょっと風邪気味くらいじゃ休めないとかでインフルエンザが広まってたりしたのが減りそうだし、賛成
わたしは看護師だからリモートできないけど、通勤とか楽になるし家族が家にいてくれると色々助かるし+40
-2
-
249. 匿名 2020/05/19(火) 20:11:33
>>206
あなたの会社がリモートしてない会社や、リモートしたけど仕事止まったなら、その考えでいいと思うよ。
他社がリモートしてうまくいってるのは別にいいと思わない?
+5
-2
-
250. 匿名 2020/05/19(火) 20:12:01
取材や打ち合わせで直接会わなくても大丈夫なのは先方も事情が同じだから
平常時だったら相手の考えなどで与える印象が変わると思うよ+6
-0
-
251. 匿名 2020/05/19(火) 20:13:21
>>233
おじさんが言う「処世術」はそういう事ばかりだよ。
顔を合わせるのが大事とか、ただ女性社員に会いたいだけのおじさんもいる。+20
-3
-
252. 匿名 2020/05/19(火) 20:13:56
>>245
会議ってえらそうにしゃべりたがる人しか発言しないよね。
専門知識ひけらかしたり見ていられない。俺は賢いんだぞって
周りにアピールしたいだけなのか知らないけど、とにかく話が
長いのが特徴。要点だけパッと話せない。そういういかにも
仕事できる風のパフォーマーが無駄な存在か気づいた社員も
多いんじゃないかなと思う。+42
-1
-
253. 匿名 2020/05/19(火) 20:14:32
うちの会社、今月末まで在宅の予定だったのに緊急事態宣言が解除されたから1週間早めて来週から時差出勤もない通常勤務に戻る…
いやだー!!!+46
-2
-
254. 匿名 2020/05/19(火) 20:14:38
質問なんですが、営業ってリモートできないのかな?旦那が営業なんだけど、移動時間が長すぎて、リモートで商談したら良くない?って思ってしまうんだよね。その移動時間分他の仕事できるし。+9
-7
-
255. 匿名 2020/05/19(火) 20:15:12
>>39
50代の管理職の旦那はリモートワークがいいって言ってるよ。
一部の爺だけでしょ?
+45
-5
-
256. 匿名 2020/05/19(火) 20:16:00
このままリモートで済むことはリモートにしていけば都心に人が集まりすぎることもなく、無駄な通勤もなくなり凄くいいと思う!
オフィスも減らせるし、学校もキャンパス減らせるし、今後いろいろな在り方が変わっていきそう。+58
-1
-
257. 匿名 2020/05/19(火) 20:16:03
>>249
人間関係がどうかは知らないけど、リモートして
上手くいってるかどうかって中長期的に判断するものじゃないの?+4
-0
-
258. 匿名 2020/05/19(火) 20:16:58
>>254
営業さんもリモートしていましたよ!
コロナなので商談もごくわずかでしたが、今後はリモートで商談も増やしていく予定だし、家で事務作業して、書類を社内にいる事務に転送して、事務が会社で印刷してはんこ押して郵送する、って感じでした。+5
-1
-
259. 匿名 2020/05/19(火) 20:17:34
>>224
ほんとこれが理想。
好きなところに住めるのはいいよね。+45
-0
-
260. 匿名 2020/05/19(火) 20:19:24
>>239
私も事務職ですが、ほんと事務職って出社必要ないですよね。
必要なのって結局上の秘書的役割とか、来客対応とか、雑務とか
都合良いことしてほしいから必要なだけで、本来の職務は
リモートでも全然対応可能ですよね。専門的な確認を取りたいときも
社外の顧問や業者とのやり取りをしますし、社内は自分以上に
分かる人がいないので確認しようがないんですよね。
細かい調整なんて結局やるのは自分ですから。出社しなくても
良い職務があってもいいと思います。週1程度は必要かもしれませんが。
週5日フルタイム出社が必要ない仕事って洗い出すとあると思います。+46
-1
-
261. 匿名 2020/05/19(火) 20:20:22
リモートできない職種の人も、電車がすくし、いい事だらけだと思うけどな。+31
-2
-
262. 匿名 2020/05/19(火) 20:21:00
>>13
役所なんだけど、テレワークの状況を考えて、
その仕事にハンコ押すのが本当に必要か?
省けるなら押印をやめよう、みたいな連絡が来てますよ~。古い体質だった役所も変わりつつあります。+200
-3
-
263. 匿名 2020/05/19(火) 20:21:09
>>13
私の会社もせっかくリモートの働き方が浸透してきたのに来月から今までの働き方に舞い戻ります。
これからは多様性のある働き方が出来る様になるなあと喜んでいたのにまさかの逆走です。
名の知れた企業ですがこのような状態です。
+177
-2
-
264. 匿名 2020/05/19(火) 20:21:11
>>254
営業は同業他社との戦いだからね
他社もリモートだったら同じ条件だけどそんなわけないし、人間関係を築いて信頼を勝ち取るのが勝負だからリモートのみだと厳しいと思うよ+17
-0
-
265. 匿名 2020/05/19(火) 20:21:28
>>224
地方も活性化するし良さそう理想的だわ+27
-0
-
266. 匿名 2020/05/19(火) 20:21:47
私も在宅勤務推進してほしいけど
新入社員をどう育てるのかが
課題になると思う。
よっぽどめんどうみの良い先輩と
ものわかりの良い新人じゃないと
リモートで仕事教えるって難しそう+66
-1
-
267. 匿名 2020/05/19(火) 20:21:57
通勤嫌になった+13
-2
-
268. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:36
>>192
オフィスや通勤が激減すると結構影響大きいと思うよ
オフィス街の飲食店は軒並みやってけないだろうし、不動産、工事や掃除、オフィス用品や家具空調、不動産業界もかなり影響大きそう
鉄道、バス、タクシー、駅ビル駅ナカも利用客かなり減るだろうし+64
-2
-
269. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:45
>>220
メールやチャットはコミュニケーションツールの
ひとつであって全てではないでしょ。大事な商談や
契約、人事的な話までメールやチャットで済ますなら
おかしい世の中になるわ。ツールなんて時と場合によるよ。
それを上手く使いこなす人がコミュニケーションが出来るってこと。
ツールだけに頼ってる人は出来ている風にしたいだけ。+39
-1
-
270. 匿名 2020/05/19(火) 20:23:50
リモートワーク、テレワークではなく自宅待機ですが朝9時前出社の通勤ラッシュの生活に戻れる自信ない
あれを毎日 当然としていた日々に疑問を持たなかった自分、社畜だ
また麻痺して繰り返すのかな
+40
-2
-
271. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:20
会社内で不公平を訴える人はいないものですか?
この部署は在宅ワーク出来るけどこっちはできないとか…
もう会社を辞めてしまっているので現状は分からないけど、出社組が電話対応だとか郵便配布だとかの雑務を負わないといけないイメージがあります
+33
-1
-
272. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:23
>>260
今後は、事務に雑用や秘書的役割をやらせるんじゃなくて、この人は「事務」、この人は「雑用と電話と秘書、パソコンスキルそんなになくていい」って役割分担が分かれてくるような気がする。
そうすると、雑用組にはずっと専業主婦だった子育て終わったママさんや、年配の方、再雇用のおじいちゃんでもいいと思うし、職種を細かくわけて採用するのは、雇用の面でもよいことだと思う。+34
-1
-
273. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:39
>>1
毎日満員電車乗ってるワケじゃない人に言われてもね。
フリーライターなんて不安定な仕事なのにテレワーク快適だ!とか喜んでられる神経がすごいわ。+103
-5
-
274. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:12
>>269
さすがにそんな事までメールやチャットで済ます人も会社もいないよ笑
さっきから、リモート=引きこもってなんでもパソコンで済ます、絶対会社に行かない、みたいに書いてるけど、そうじゃないんだよね。
これはリモートやってみないとわからないんだけどさ。+18
-2
-
275. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:15
顔を見られるから最低限のメイクは必要だけど
服や靴の悩みがなくなるのは良い事かもね
ケチつけてくる人に悩まされる事もなさそう+10
-0
-
276. 匿名 2020/05/19(火) 20:29:58
>>13
そして、また地球が汚染されてしまうのだろうか。
+10
-3
-
277. 匿名 2020/05/19(火) 20:30:43
>>172
つまりそういうことだよね
自分が世話になるときには対面で他人の時間をうばうけど
自分が育った後は知らんぷり
こういう人少なくないと思うよ+109
-6
-
278. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:16
>>277
そういう時は会社に来るでしょうよ。
さっきから、リモートにかみついてる人いるけど、リモート関係ないよね。
必要な時は出社するんだよ。+27
-28
-
279. 匿名 2020/05/19(火) 20:33:50
>>271
そこがちゃんとできない会社はリモート向かないよね。
リモートが社員で、雑務が事務派遣とか、リモートが営業や専門職で、雑務が事務なら話はわかるけど、同じ職種ならみんな同じにしないと。+22
-0
-
280. 匿名 2020/05/19(火) 20:34:00
周りに自分の刺激になったり、尊敬出来たり、
勉強になる人がいるなら出社もいいけど、
いないし、面倒で都合が良い人ばかりだし、
質の低い中小零細に勤めている人ほど
割り切れない理不尽さを社内の人間に
感じていること多いと思う。恣意的に
人事や物事を決めてたりと、この後に及んでと
呆れてくる。学生時代にもう少し勉強を
頑張って学歴付けておけばよかったと後悔。+29
-1
-
281. 匿名 2020/05/19(火) 20:34:51
満員電車は少なくなるに越したことはないですね‼️+13
-0
-
282. 匿名 2020/05/19(火) 20:35:18
>>268
まあ、オフィス街の飲食店なんてすぐ入れ替わるし、リモートが増えたからって突然軒並みやっていけないことはないでしょう。
オフィスワーク以外の人もオフィス街にはいるし、リモート組も週に何回かは出社するでしょうし。+6
-15
-
283. 匿名 2020/05/19(火) 20:35:46
私の仕事はリモート出来ない仕事だけど、今回でリモートでも仕事出来た会社はコロナ収束したあとも続けて欲しい。
もう、あの満員電車に戻りたくない..+27
-1
-
284. 匿名 2020/05/19(火) 20:35:59
>>271
まさにそれです。
結局出社したら自分の仕事ができるわけではなく、
人の雑務が回ってきます。電話取りもそのひとつ。
本来電話取るメインの部署は一斉に休み。
この人たちにも同じ給料が出されていると思うと
不公平感しかない。+51
-0
-
285. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:23
確かにリモートオンリーだと
人の仕事の仕方を見ていいところ盗んだり
自分には直接関係ないけど今起きてることを周り見て把握するみたいなことはできないなぁ+21
-1
-
286. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:39
会社行きたいなーノートパソコン小さくて使いにくいしモニター2画面使いたいから
だらだらしちゃう
+10
-1
-
287. 匿名 2020/05/19(火) 20:41:50
>>141
わかる。ついでに会社帰りの飲み会もないから、交際費も浮く。時間とお金の使い方がこれからは変わりそう。
無駄を省いて本当に必要なものにお金をかけていきたい。+47
-3
-
288. 匿名 2020/05/19(火) 20:42:05
いいな、元から会社で働いてる人はそのまま家に持ち帰って仕事出来るけど、今から仕事探す人は在宅ワーク出来るようなスキル持った人じゃないと在宅の仕事無いだろうな。
+12
-0
-
289. 匿名 2020/05/19(火) 20:42:43
>>275
天気や気候に左右されないのも利点だよね。
特にこれから先の猛暑、酷暑の時期なんか特に。
去年までは台風や大雨でも、駅に何時間も行列作って這ってでも会社に行ってたしね。異常だよね。+45
-2
-
290. 匿名 2020/05/19(火) 20:42:54
早起きして出社しなくていいしテレワーク最高すぎる!と思ってたら来月から出社してこいと電話が。あーもう気が重い。+18
-1
-
291. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:25
うちはオリンピックにむけて派遣社員も含めてテレワーク推進キャンペーンやってたから、ちょっと実行に移すのが早くなった感じで、宣言解除されてもある程度は在宅継続するみたい。
でも週2くらいのつもりだったみたいだから、こんながっつり在宅になるとは思ってなかったけどね。
通勤しないってだけでこんなに快適な生活が送れるとは思わなかったよ。
+32
-2
-
292. 匿名 2020/05/19(火) 20:44:47
>>285
職種や会社によるのかもね。
出社してても、ずっとみんなパソコンに向かってるから周り見ても何も把握できないわ。
仕事で便利なツールややり方は共有してるよ。
仕事の仕方を見ていいところ盗むような職種はリモート向いてないよね。+6
-0
-
293. 匿名 2020/05/19(火) 20:46:45
結局人を1日8時間勤務という時間(給)で
縛っている以上はリモートにも限界が出てくる。
出社する部署としない部署でも不公平感が出るだろう。
コロナによる出社減だからリモート進むけど、
終わったらまた元の世界に戻ると思うな。
労務管理が出来ないだのを理由にして。+31
-3
-
294. 匿名 2020/05/19(火) 20:47:04
私の職場、田舎の車通勤なのでほぼみんな出てきてる。
でも、うちのチームリーダー(男)全然出てこない。
あなたなんの仕事してんの?
奥さんみてたら追い出してやってほしいわ(。-∀-)
みーんな言ってるから。+5
-2
-
295. 匿名 2020/05/19(火) 20:47:16
合う人はリモートが良いよね
これからだって何が起きるかわからないし
そういう仕事形式を残したり、リモートワークが捗るシステムを作るのもありだと思う+8
-1
-
296. 匿名 2020/05/19(火) 20:47:50
>>282
オフィス街の飲食店って土日は休んでるとか多いよ
平日も少ししか人来なかったら普通に厳しいと思う
居酒屋も成り立たないよね+17
-0
-
297. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:18
>>3
そういうゼロ管理職は、出社して他の人の仕事ぶりを見て盗めとか、人間関係の処世術は~とか、飲み会が大事とか、感情論ばかり。+8
-12
-
298. 匿名 2020/05/19(火) 20:49:53
完全に役割分担されているならいいけど、
中小企業ほど他部署のヘルプや仕事を
請け負っていたりするし、仕事できる人ほど
広く多く抱えてるから出社は減らないと思う。
職種によっては週3日休みの方が導入しやすいと思う。
+16
-0
-
299. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:36
リモートで快適だった人とか、今後リモートしたい人、リモート出来ない職種だけどリモートして欲しい人などと話したいのに、リモートしてない(どころか仕事もしてないかも)人のリモート反対論が怖い。
子なしトピを荒らす子持ちみたい…
リモートしてないけどリモート反対トピでもたてたらいいのに。+8
-7
-
300. 匿名 2020/05/19(火) 20:52:14
今月いっぱいは週2テレワークだけど、来月からまた週5通勤の生活に戻るのかな。
コロナ後も週2でテレワークにして欲しい…でないと、働き続ける自信ない。+12
-3
-
301. 匿名 2020/05/19(火) 20:52:15
>>216
完全リモート組は交通費いらないし、
月数回出勤なら定期じゃなくてもいいのだから その分、出勤しないと仕事できない人には
通勤手当で差をつけて欲しい。+34
-4
-
302. 匿名 2020/05/19(火) 20:53:05
>>1
何で朝風呂入るの?体臭やばいの?+6
-11
-
303. 匿名 2020/05/19(火) 20:55:55
出勤すると、バカなくせに威張りたいだけのお局様がやりたい放題してイライラさせられるから、在宅のままがいい+13
-4
-
304. 匿名 2020/05/19(火) 20:56:53
仕事自体はPCのみでできるのに、個人情報の関係で在宅勤務させてもらえない方いますか?+5
-0
-
305. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:44
>>28
なんとかなっちゃって、事務所解約して単身赴任やめさせて経費浮いたって、システム系の会社がニュースでやってたからリモートできるとこはそうしていくだろうね+65
-2
-
306. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:28
何か自分の上司や周りの人に恵まれてないという
愚痴だけをずっと書き込んでる人いますね。
そんな低俗な人間関係ばかりではないと言っておきますね。+6
-4
-
307. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:54
>>302
これ本当に朝弱い人あるあるだと思う。
シャワーを浴びて目を覚ますんだよ。
私も朝シャワーで体温上げないと目が覚めきらない。+32
-2
-
308. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:25
リモートワーク出来ない業種の方が多いんだからそっちの方が給料多くなる仕組みにしないとダメだと思う
楽な方が給料いいとかおかしい
まぁこれからの就活はリモートワークできる職種に殺到するようになるかも知れないけど+16
-24
-
309. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:29
夫は建築関係の現場で働いてるからリモートは無理だけど、もしリモートできる職種だったら私は専業主婦やめてパート始めるかも。
ずっと家にいるとかストレスだわ。+7
-2
-
310. 匿名 2020/05/19(火) 21:01:05
>>279さん
会社の形態によって向き不向きありますよね
きちんと上層部が把握しないとややこしい事になるのでしょうね…
>>284さん
私が以前在籍していた会社も恐らく、電話が鳴るメイン部署は在宅しやすいんだろうなと思っていた所なので心中お察しします…
+6
-0
-
311. 匿名 2020/05/19(火) 21:02:05
新人からリモートは指導する意味でできんだろうけど、ある程度勤務歴長い人とかは、リモートいいと思う!
通勤費用も抑えられて、満員電車も避けられる、会社から遠くに引っ越して家賃を抑えることができる+8
-0
-
312. 匿名 2020/05/19(火) 21:02:35
>>43
まぁでもゆっくり休めて仕事の能率あがる側面はあるよね。+99
-2
-
313. 匿名 2020/05/19(火) 21:04:02
ガルちゃん民のマジョリティみたいに、飲み会がイヤという人にはニューノーマルはもってこいだよね+3
-1
-
314. 匿名 2020/05/19(火) 21:04:32
研究職なので手を動かしてなんぼ。装置がないとできない試薬がないとできないので出勤せざるを得ません。
だから、リモートで済ませられる仕事の方は是非今後も在宅をどんどん取り入れてください。+51
-1
-
315. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:17
リモートが良い!ってひたすら押す人って、詰まるところ自分さえ良ければ良い人ともとれるよね。
リモート反対の上司がダメみたいな扱いだけど、上司だって自分の仕事だけしてればいいんだからリモートの方がいいに決まってるじゃん。
リモートばっかりになれば、置いてけぼりになる社員や育たない社員が増えるでしょうね。
そんな人は元からいらないと切り捨てるような社会になれば、もっと生きにくい世の中になるよ。
私も飲み会なんかは本当にいらないと思うけど。+16
-25
-
316. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:24
>>60
自分に甘いデブはますます太りそう。
美意識高い人は食事制限や運動して、太らないように工夫してそう。+25
-1
-
317. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:50
職種にもよるんだろうけど…夫(職場が近いから出勤しています)はテレワークをしている人の分、仕事のしわ寄せがきています。テレワークの人に頼みごとも出来ず、急な仕事は全て出社しているメンバーで回さざるを得ず、先週も今週も休日出勤で休みなく働いています。個人で動く仕事なら良いのですが、チームで動く仕事は、リモートは難しいのかなと思ってしまいます。+50
-1
-
318. 匿名 2020/05/19(火) 21:08:56
>>18
同意です!
自分も3月末からずっと在宅勤務ですが
仕事を始める前にマスク着用でウォーキングするように心掛けています🚶♀️🚶♂️
身体が眠った状態だと
頭がボンヤリして仕事の質が落ちますよね。+31
-2
-
319. 匿名 2020/05/19(火) 21:09:18
車通勤者もリモートの方がありがたい。
交通費出ても、車のメンテナンス費は出ないから通勤で車を消耗することになる。
折角の愛車を面白くもない通勤路の往復に使いたくない。+9
-1
-
320. 匿名 2020/05/19(火) 21:09:51
"もう前にいた世界には戻れない覚悟"ってそういう意味だったのか‥+33
-1
-
321. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:32
>>7
楽っていうか
無駄に苦しんでたんじゃないかって思う
満員電車なんか乗らなくても仕事できたんだ、って+186
-2
-
322. 匿名 2020/05/19(火) 21:17:28
>>315
自分の周りの既婚男性は、自宅だと家族から邪魔者扱いされるから、という理由で早く出勤スタイルに戻したいと考えている人達も多いですよ。
実家の父が定年退職した直後、朝から晩まで家に居て母からウザがられていましたが
それと同じようなことが各家庭で起こっているんだろうな、と思います。
私は未婚子無しの一人暮らしなので、在宅勤務を満喫中ですが+33
-1
-
323. 匿名 2020/05/19(火) 21:19:07
在宅勤務で朝ゆっくりな分、夜更かししちゃって自堕落な過ごし方が続いてて反省してます…
自己管理できる人はそんなことないんだろうけど。+5
-1
-
324. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:36
リモートされてる皆さん、リモートが始まってから光熱費等、個人の負担は上がりましたか?
業務で使用するパソコンの通信量って、だいたいどのくらいなんだろう?
もちろん個々の使用環境で異なるんだろうけど。
来月から新しく始まる仕事がスタートからリモートになりそうなので、参考までに聞かせて頂けると有り難いです。
自宅のネット環境はモバイルWi-Fiルーターです。
+6
-0
-
325. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:25
>>24
亭主元気で留守が良いのガル民なのに、こんなにプラスが付くなんて
リモートワークは少子化対策にもなるかもね+25
-4
-
326. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:33
我が家は医療従事者しかいないからリモートはほぼ無縁だけど、それでも会議やカンファレンスはかなり減って楽になった
仕事に支障もでないし如何に普段無駄な時間を会議に充ててたかわかりました+10
-0
-
327. 匿名 2020/05/19(火) 21:22:52
時間にゆとりが持てて、すごく快適。自炊が増えてたし、業務終了後にすぐランニングに行けるし、体調がとても良いです 笑
今までは紙に印刷しないとわかりづらい、とか思ってたけどないならないでなんとかなったらし、ペーパーレスもできてる。これからも家庭の都合や体調に合わせて、フレキシブルに在宅勤務を活用したい。+28
-3
-
328. 匿名 2020/05/19(火) 21:25:55
>>141
ヒールもスカートもしばらく履いてないや。+22
-1
-
329. 匿名 2020/05/19(火) 21:29:55
>>77
同意
別にリモートワーク反対とかじゃないけど
フリーライターって?
元々自由がききそうな仕事の人をメジャーな例みたいに出されても困る+56
-2
-
330. 匿名 2020/05/19(火) 21:29:55
>>48
でも光熱費でマイナス出るよね?+7
-1
-
331. 匿名 2020/05/19(火) 21:30:03
私は5月いっぱい、隔日勤務です。
非正規だけど、通勤しない日は在宅勤務認められてます。
通勤しない日は自炊も三食しっかりできるし、移動時間ないの快適すぎて、来月から毎日出勤なんて考えられません。あと嫌な人の顔も見なくていいし。笑+25
-1
-
332. 匿名 2020/05/19(火) 21:30:34
コミュ症増えそうだよね。
恋愛も苦労しそう。
ますます晩婚化に少子化進みそう···
でも仕方ないか+17
-1
-
333. 匿名 2020/05/19(火) 21:31:00
サボってるのバレてますよ。
今、査定の時期ですがリモートワークのほうが仕事が出来る人と出来ない人の差がハッキリと出ます。
通信でのやり取りは誤魔化しがきかないのだなとびっくりしました。+51
-1
-
334. 匿名 2020/05/19(火) 21:31:27
ランチ代浮いたからウォーターサーバーとかネスカフェバリスタとか設置したら自宅の環境よすぎて快適なんだよな〜+3
-1
-
335. 匿名 2020/05/19(火) 21:35:57
>>3
うちの上司、まさにそれです…
突発の電話入れてきたり、すぐにメールに返信しろ!今送ったメールいますぐ見て!とかPC前にいるかを事細かに確認しようとしてきます
別にどのお店もやってないから必然的に家にいるし、家の中で仕事以外の家事や勉強、わやっててもわからないのにいちいちいちいち監視しようとしてきてうざいです
仕事は遅れなく回してるのに監視しないと気が済まない人っていますよね
例のごとく部下から総スカンくらってます+122
-2
-
336. 匿名 2020/05/19(火) 21:38:11
>>315
全部の会社に適用は出来ないと思うよ。
リモートで置いてけぼりになる社員がいる会社はリモート無理だと思うし。+4
-0
-
337. 匿名 2020/05/19(火) 21:42:19
>>2
芸能人もきっとそう思っているはず+4
-0
-
338. 匿名 2020/05/19(火) 21:42:58
東京オリンピック成功させたいんなら、可能な限り会社でのリモート促進、国がすすめていってほしいわ〜
第2波起こしたくないんなら、リモートさせてよ〜
満員電車に揺られる意味…
痴漢野郎も減るやろうし、ええやん+21
-1
-
339. 匿名 2020/05/19(火) 21:44:45
昔からリモートある職場です。
元々、みんな他人と口をきくこともほとんどないので、リモートになったからと言ってサボるという人もいなかった。
週1の会議や、だいたいその日に合わせてますがランチ送別会の日、面談の日は普通に来てますね。+7
-1
-
340. 匿名 2020/05/19(火) 21:46:21
>>14
顔出しでのオンラインミーティングがない日は10分前に起きてます
全く問題なく仕事できる+63
-1
-
341. 匿名 2020/05/19(火) 21:47:35
昼間は仕事しながら家事育児、寝かし付け後3時まで仕事してるけど今の方が遥かに楽。
送り迎えないし、帰宅後の怒涛の家事もない。
保育園や会社での対人ストレスもゼロ。
家族の時間も増えたし、最高すぎてもう戻れない。+9
-1
-
342. 匿名 2020/05/19(火) 21:48:55
お局が鼻唄を越えたカラオケ状態。
だけど人には常識ない発言ばかり。
またあの下手な歌を聞きながら仕事するかと思うと気が滅入る。
仕事自体はテレワークしにくいから会社でやりたいけど、今回であの環境がどれだけストレスだったか再認識した。+9
-1
-
343. 匿名 2020/05/19(火) 21:49:05
>>205
同意
現在の自粛の成果も、宣言解除で元の生活に戻ったらあっという間に元の木阿弥だと思う+45
-1
-
344. 匿名 2020/05/19(火) 21:49:10
昔の会社で在宅パートという人がいました。文章を入力する仕事です。
会社で書類の受け渡しが出来る方が条件なので、近隣の主婦の方ばかりでした。
今のリモートとは違うけど、昔から家でやる事務作業というのは存在してたし問題なく進んでました。+14
-1
-
345. 匿名 2020/05/19(火) 21:50:18
手作りコスメ・ガチ勢のガル民は
おうちに苛性ソーダ常備してるんでしょ?+1
-2
-
346. 匿名 2020/05/19(火) 21:51:55
↑別トピと間違えました。失礼。+2
-2
-
347. 匿名 2020/05/19(火) 21:53:09
やっぱり、リモートずるいみたいな考えの人いるね。同じ職種で正社員同士なのにある人は出来てある人は出来ないっていうならズルイってのもわかるんだけど、そうじゃないのに、リモートできない職種の方に給料上げろとかちょっとおかしいよ。
日本もそろそろそういう考えから抜けないと。有能な人材が海外に行っちゃうよ。+19
-11
-
348. 匿名 2020/05/19(火) 21:53:47
わかるわ。
通勤時間30分以内の場所で絞って就職したけど、それでもめんどくさいもん。+18
-2
-
349. 匿名 2020/05/19(火) 21:54:44
第二波や冬期の流行に備えて出勤は半分に減らしてリモートでも良いのでは?+16
-1
-
350. 匿名 2020/05/19(火) 21:58:22
>>38
うん、会社に本社で使えなかったから支社に飛ばされてきた50代おじさんがいるんだけど、電子化でさえ怒ってるよ。
何でも電子化にするんじゃない!って。
みんなに注意したりおしゃべりしながらはんこを押すのが彼の仕事。意味もなく社内をぐるぐる回って人に話しかけて仕事の邪魔をする。それが俺の人間関係の処世術。らしいです。+56
-1
-
351. 匿名 2020/05/19(火) 21:59:57
>>322
会社だとおじさんのお仲間がいるし、若い女性とも話せるしね。
リモートだと仕事してないのバレちゃうのってこういう人達よね。+9
-1
-
352. 匿名 2020/05/19(火) 22:04:37
週3在宅週2出勤くらいがいい+43
-2
-
353. 匿名 2020/05/19(火) 22:06:03
子供の習い事がオンライン授業になって、送迎しなくてよくなったので、かなり楽になった。
生徒数も5人の少人数クラスなのでリモートで十分だと感じる。正直もうこのままでいい。+10
-1
-
354. 匿名 2020/05/19(火) 22:06:05
>>97
あ、全く同じ状況。働けるか不安。あんなに激務だったのに。自分の意思とは関係なく、退職させられて、慣れてきた職場を離れ、また職探しから始める。なんか損な立場だなーって思う。子供いない分働くこと期待されてるし。コロナで急いで職には就かずゆっくり探そうと思いつつダラダラしてるとこのまま一生が終わる気がする。+35
-1
-
355. 匿名 2020/05/19(火) 22:07:26
>>354
テレワークが普及して、今後、夫の転勤で辞めることも減るといいよね。+50
-1
-
356. 匿名 2020/05/19(火) 22:08:30
通勤往復2時間ってほんとうにバカらしいと思うよ。
座っていけるならまだしも、立ってる人も多いと思う。
テレワークして人が減るならいい事ばかりだと思う。+44
-1
-
357. 匿名 2020/05/19(火) 22:09:52
初歩的な質問ですが、、
リモート勤務になった時の、仕事で使う電気代や備品代とかは自己負担?
その分請求してと言われてめ難しいよね。+7
-0
-
358. 匿名 2020/05/19(火) 22:12:25
>>235
分かります!
私もです。
でもその仕事を選んだのは自分なのでしょうがないと割りきってます(;_;)
+18
-1
-
359. 匿名 2020/05/19(火) 22:14:00
>>324
モバイルWi-Fiだと弱いんじゃいかな+1
-0
-
360. 匿名 2020/05/19(火) 22:14:33
>>216
出勤する人には出勤手当て欲しいよね。
+18
-0
-
361. 匿名 2020/05/19(火) 22:16:14
ま、リモートが普通になったらなったでそれに文句言う人もいるだろうね+8
-0
-
362. 匿名 2020/05/19(火) 22:16:53
>>307
夜も入って朝も入るんですか?
私、夜入らないと気持ち悪くて寝れないから夜派なんだけど、朝風呂派は夜も入るのかな?
+13
-2
-
363. 匿名 2020/05/19(火) 22:21:48
ウチの会社はトイレの数が少なく、安心してトイレに入っていられない。
テレワークになってから、安心してトイレにゆっくり入れるようになった。
週一か月一で出社して、後はテレワークになればいいな。
+43
-3
-
364. 匿名 2020/05/19(火) 22:21:55
通信費、空調含む電気代など、リモートするのに必要な経費はでるのか?
自分の家はエアコンなし、光ネット無し。。。
夏が一番恐ろしい!+7
-0
-
365. 匿名 2020/05/19(火) 22:22:24
>>335
たまにこういう監視行為を管理と勘違いする人いるよね。+70
-2
-
366. 匿名 2020/05/19(火) 22:22:31
>>352
どこの会社もそのぐらいから始めてみるのがいいんじゃないのかな。
それで、具合がちょっと悪いから今日もリモートします、とか、臨機応変にやっていければいいよね。+18
-2
-
367. 匿名 2020/05/19(火) 22:23:56
>>354
私も何年か前に同じ状況でした。東京で働いてたのに北東北に。。
北東北って、ほんとに少子化進んでるし、仕事ないから若者少ないんですよね。
ただ、子供も居なかったし、知り合いを作るにはと無理にでも働きに出たけど、あんまり人間関係よくなくて辞めたり。。
あんまり焦って探すんじゃなくてしばらくゆっくりしてみても良いのではないでしょうか??+14
-2
-
368. 匿名 2020/05/19(火) 22:26:23
>>313
飲み会がイヤって人は、がるちゃんでなくて、実際の世界にたくさんいるよ。
今の会社はなるべく出たくないって人多い。
私の友達も絶対出ないって人いる。
しかし、昔の田舎中小は楽しみにしておしゃれしてくる人が多かったな。
だから飲み会自体をやめるんじゃなくて、参加自由にしてくれたら、もめないのにって思う。
みんなでワイワイやりたいおじさんが我慢すればいいだけ。+10
-2
-
369. 匿名 2020/05/19(火) 22:29:18
>>357
備品と言ってもボールペンとノートとパソコン周りの物なので、それは会社で使ってるのと同じなので請求できるとは思う。
付箋やファイルを多用するような事務はリモートは無理だろうし。
プリンターは無理、というか、プリンター使う仕事なら週に何度かは出社するんじゃないかな。
電気代はどうだろうね、そこがこれからの課題なのかな。+3
-0
-
370. 匿名 2020/05/19(火) 22:32:19
>>208
コロナよりずっと前、私の友達は意図的でないんだけど在宅になった途端すごく痩せたの。
会社のストレスってすごいんだなと思った。+32
-2
-
371. 匿名 2020/05/19(火) 22:35:05
>>39
うちの会社、今回のことでリモートワーク始めたけど、これを機に今後もやりたい人は在宅していいよって変わったよ。さすがに毎日じゃないけど週3日くらいで在宅できるようになるらしい。ありがたいっ+76
-5
-
372. 匿名 2020/05/19(火) 22:37:36
私は変わらず出勤して仕事しているけど、リモート会議の相手に緊張感が無い様子が感じられることがしばしばあって、仕事を任せると危ないなと思う。まして、対面したことがない相手と商談は進められないから新規取引は発生しない。過去を食いつぶしているようなものなので、ビジネスがどんどん小さくなる。そんな中でおそらく真っ先に消えていくのはリモートでOKというそもそもチャラい仕事や人材、会社じゃないんだろうか。+6
-13
-
373. 匿名 2020/05/19(火) 22:45:18
通勤のために早起きして満員電車乗りたくない~。仕事しながら、洗濯したり、掃除も片付けもできるし。通勤がいかに無益なものか身にしみた。
必要な時に週1、2日くらい出勤したらいいような。+28
-2
-
374. 匿名 2020/05/19(火) 22:45:26
>>372
ITなので、昔からリモートでOKなんですよね、チャラいですかね、すみません。+7
-1
-
375. 匿名 2020/05/19(火) 22:45:29
>>368
そうそう、会社のお局の説教とかなんで金払って聞かなきゃないの?って思っちゃうもんね。
飲み会好きな人だけどうぞ!にしたら、40人以上収容できます!みたいな居酒屋無くなりそうだよね。
それはそれで経済回らなくなるかもだけど。+16
-0
-
376. 匿名 2020/05/19(火) 22:50:42
>>325
リモート飲み会がうるさすぎて苦痛
居酒屋のテンションで大声で笑って喋ってたまらないよ。
はよ終息して居酒屋いけ+41
-1
-
377. 匿名 2020/05/19(火) 22:51:01
いまだに昭和の小さい会社は余計に格差感じちゃうよね…
そんな会社もリモートまでは無理でも、社員による無給清掃をやめるとか、ちょっとづつ変わっていけばいいんだけどね。
ただ、地方の人が上京しなくても都内の会社に入社出来るのはとても良い事だと思う。
(もちろん、面接とか、月1ぐらいの出社は必要だけど)
それこそ、能力があるのに働き口がないせいで昭和中小で我慢してた人にも道が開ける。+20
-1
-
378. 匿名 2020/05/19(火) 22:52:31
>>343
解除早まりすぎで、残念ですよね。また振り出しに戻るだけなのに…+26
-1
-
379. 匿名 2020/05/19(火) 22:52:48
>>324
今日、4月分の電気代の領収書がポストに入っていたのですが、
前月比18%増、と書いてありました!
全住戸Wi-Fi付きマンションに住んでいますが
会社に請求したいです💦+2
-13
-
380. 匿名 2020/05/19(火) 22:54:33
在宅勤務でテレビ電話で毎日朝礼してるけど朝礼の15分前に起きてる。
通勤時間ってすごい無駄だなーって実感したし通勤のストレスがなくなったからか仕事がスムーズにいく。夜の時間も増えて快適すぎる。
永久に続いてほしいよ…+19
-1
-
381. 匿名 2020/05/19(火) 22:55:44
>>262
いいね!役所からどんどん変わってほしい
うちの取引先、社印押してある請求書原本がないと支払いできません!!の一点張りで、その一件のために出社しなくていいと上司に言われて説明したら、社印入り原本が届くまで本当に支払い保留にされたわ。
社印がない請求書で支払い処理すると会社が潰れるのか??理解に苦しむ。+34
-2
-
382. 匿名 2020/05/19(火) 22:57:03
>>38 ほんとそれ!2年前にフレックス制と在宅勤務が導入されたのに、50代の仕事できないじーさんたちが、仕事なくても会社にいる(=残業する)のが仕事だ、有休なんか取らせない、在宅勤務なんて信用ならん!と言ってた。あの人たちが辞めれば世の中良くなるのに。
でも会社の採用ページには多様な働き方ができます!とか書いてあったなー騙されたと思いました。+59
-2
-
383. 匿名 2020/05/19(火) 23:00:11
>>166
CADです。会社でやるより集中出来ます。来月以降もリモートさせてほしい。+18
-2
-
384. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:22
>>1 通勤って無駄だらけだよねー。
1人1人の時間と労力が無駄
電車代が無駄
都心のオフィス賃貸代が無駄
スーツが無駄
ランチ代が無駄
しかも、移動が減るとCO2排出量も減るし、
在宅勤務は人間だけじゃなくて環境にもいい!+119
-5
-
385. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:58
>>166
広告代理店です。
同業では電通がいち早く在宅勤務に切り替わりました+14
-1
-
386. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:11
>>106
私の父がまさにそう。大手企業勤めの昭和の典型的なサラリーマン。60代だけどいち早くスマホやタブレットを持っていたしその辺は適応能力がかなり高い。定年退職と同時に独立して自然豊かな別宅で仕事してる。パソコンだけで仕事してて電話の打ち合わせすらなし。母がいない日はウーバーイーツでご飯デリバリーしてる(笑)そして、現役世代の私より稼いで確定申告も自分でしてるよ。勤続40年弱の実績があったからこそだけど、我が父ながら尊敬してる。+50
-7
-
387. 匿名 2020/05/19(火) 23:10:26
めっちゃわかる。
でも今日で在宅最後だった。
明日からまた始まる。。。+6
-1
-
388. 匿名 2020/05/19(火) 23:12:18
リモートワークって、どういうことしてるの?
素朴な疑問。+1
-2
-
389. 匿名 2020/05/19(火) 23:12:19
>>141
スーツもクリーニング代もいらなくなるよね。
それを自己啓発や余暇、趣味に使いたい。+11
-1
-
390. 匿名 2020/05/19(火) 23:17:13
夫が自分より早く仕事が終わるようになってスーパーで買い物して帰ってきてくれてて最高だった
作るのは自分だけどずっとこのままでいいなと思ってた+5
-2
-
391. 匿名 2020/05/19(火) 23:18:06
>>372
これだけITが発達してきていて、コロナにより生活様式の変化も求められるようになったのに在宅勤務を『チャラい』『淘汰される』と、多様性を受け入れずに一蹴する方がどうなのか?と疑問にしか感じない。
ちなみに20年前のアメリカでは有名な銀行でも在宅勤務は認められていたけど、チャラいですかね?お堅い業界だと思うけど。+17
-2
-
392. 匿名 2020/05/19(火) 23:19:43
>>167
汚い話ですみません。今は週に2日程度の出勤なんだけど、在宅勤務になってからほぼ毎日お通じがあります。今まで何をしても出なくて、お腹が張って辛かったんですが、こんなに簡単にしかも大量に出るのかとびっくり。めちゃくちゃ健康的な毎日です。+40
-2
-
393. 匿名 2020/05/19(火) 23:22:19
>>14
私も思った!朝7時半に起床のくせに上から目線でウンザリしている場合ではない。7時半は、家を出る時間か、電車に乗っている時間である。+114
-20
-
394. 匿名 2020/05/19(火) 23:22:34
>>208
偉い!
私も志は立てたけど、ハーゲンダッツの新作にハマってしまい全然だめだった笑+26
-1
-
395. 匿名 2020/05/19(火) 23:23:06
>>49
老害世代って人口比で多いだけに、声も通りやすいですよね。精神論じゃなくて、そもそも通勤って営利を追求する企業にとって、利益になっているのかを考えたほうが合理的に思いますけど。+14
-1
-
396. 匿名 2020/05/19(火) 23:24:37
>>352
それがいい
どうしても出勤しなきゃいけない日があったんだけど、オフィスに人がいなくてめちゃくちゃ快適で集中して仕事できた+8
-1
-
397. 匿名 2020/05/19(火) 23:26:18
会社でしか出来ない処理があるので、2週間に1回出社してるけど、時差勤務も認められたので、家でオンライン朝礼に出てからラッシュ避けて通勤出来るのもすごく楽。体力の消耗も少ないし、ラッシュの軽減にもなると思う。+8
-1
-
398. 匿名 2020/05/19(火) 23:28:29
>>392
私は生理が予定通りぴったり来るようになったw三食自炊して食べてるし、空いた時間で運動もできてるし、ストレス軽減だけじゃなくて生活リズムが良くなったんだと思ってる!
周りを気にせずトイレに行けるし、生理痛しんどい時はゆったりした服が着れるのもすごく楽。+38
-2
-
399. 匿名 2020/05/19(火) 23:31:58
>>262
押印もクラウドでやってるよ。
ペーパーレス。
社内の申請程度は、パソコン決裁Cloudっての使ってるよ。シャチハタがやってる。
会社間の契約書なんかはドキュサインての使ってる。
慣れれば楽で、会社行く必要ほんとうになし。+24
-1
-
400. 匿名 2020/05/19(火) 23:32:13
>>315
出社してもマトモな引き継ぎないし、放置されて自分で何とかするしかないし、スキルアップは全部独学だからなぁ。+2
-1
-
401. 匿名 2020/05/19(火) 23:37:01
>>129
昭和な働き方の強制終了!老害は退場!+26
-3
-
402. 匿名 2020/05/19(火) 23:39:32
>>7
この人はフリーだしそれで良いよね。+18
-1
-
403. 匿名 2020/05/19(火) 23:41:14
>>11
本当にそう思います。
コロナが落ち着いてからも、リモートワークを取り入れた新しい働き方を取り入れて欲しいです。+77
-1
-
404. 匿名 2020/05/19(火) 23:44:29
>>43
この人はもともと自営だから好きにすればの
話だけど、対面じゃないことを
相手に提案しやすくなったんだろうね。+67
-1
-
405. 匿名 2020/05/19(火) 23:54:52
リモートワークしてるひとに質問
・パソコンは会社のものですか?
・ネット通信費は会社持ちですか?
・カメラで自宅の部屋うつるの嫌じゃないですか?+2
-0
-
406. 匿名 2020/05/19(火) 23:55:54
>>186 淘汰されるってことですよね!
今あるものが衰退してもまた新しい需要と産業が出てきますよね。リモートワークって家に引きこもるというわけではないし、都心にいる理由もないから、例えば沖縄に1ヶ月滞在して平日は仕事、土日は観光とか、北海道で昼間は仕事、夕方からスキーとか、そんな生活も可能になるわけで。地方も潤うし、観光リゾート業も潤いそう!
+23
-1
-
407. 匿名 2020/05/20(水) 00:01:10
>>405
PCは会社のノートパソコン。
通信は自宅のWi-Fi。場合によっては会社が契約してるシェアオフィス使用可。
背景は自宅が映るの嫌なので、壁紙設定してます。+6
-1
-
408. 匿名 2020/05/20(水) 00:05:47
>>14
思った
ZOOMのミーティングって不慣れだと話が出来るようになるまでちょっと時間かかったりするし、早めにスタンバている人も多いし、あんまりギリギリは社会人として良くない気がする+32
-12
-
409. 匿名 2020/05/20(水) 00:06:07
>>250
どうだろう。私は仕事を発注する側で、営業さんやデザイナーさんは「伺います」と言ってくれることが多いけど、基本メールか電話だなぁ。新規案件や対面じゃないと伝わりづらきときは来てもらうけど。基本的に自分の時間を取られたくないし、資料のチェックとかもマイペースにしたいからかな。一年くらいかけてコミュニケーション取った結果、今は会うことなく、一年のスケジュールがスムーズに進行するようになったから長い目で見たら、お互いオンラインが合ってる。+1
-1
-
410. 匿名 2020/05/20(水) 00:08:28
リモートワーク定着する頃には、週5出勤8h勤務したら月給いくら、とかじゃなくて、事務全般請け負って月給いくら、みたいな請負制とか、売上これだけ確保したら月給いくら、みたいな出来高制になりそう
請負制は仕事がはやい人基準で仕事のキャパ決められて、仕事遅い人はどんだけ超過勤務しても残業付かない
出社しないなら、勤務時間や勤務態度より、実質的な貢献度が問われるよね+36
-1
-
411. 匿名 2020/05/20(水) 00:10:48
通勤の意味ないって一度気づいてからが本当の地獄の始まりだね+23
-2
-
412. 匿名 2020/05/20(水) 00:11:05
>>106
うちの同僚は結構いろんな場所に住んでるよ。
所属は東京オフィスなんだけど、在宅勤務で北海道から鹿児島までいる。東京基準の給料だとなかなか裕福な暮らしができるって聞いたことある+12
-2
-
413. 匿名 2020/05/20(水) 00:11:05
>>254
お金もらう立場の営業さんがリモート打ち合わせ提案したら、他社に仕事取られるよ。何度も仕事してるクライアントならまだしも。
ただその逆で、飛び込み営業で来社してとにかく会おうとしたり、資料もらうだけだと言ってるのに長々と説明したりする場合も私は取引先に選ばない。営業って程よい距離感とコミュニケーション力がいるからなかなかリモートは難しそう。+14
-1
-
414. 匿名 2020/05/20(水) 00:13:30
コロナが終わってもリモートワーク続けよう。
出社は週に2,3日だけにしよう。+19
-1
-
415. 匿名 2020/05/20(水) 00:13:34
>>13
今回また元の通常勤務に戻る会社も多いと思いますが、ここで一気に働き方改革した会社が、就職人気企業になって、そのうち良い人材はリモートワークできる会社にどんどん流れ、新卒もリモートワークできる会社に取られ、昭和勤務を強制する会社は競争力が落ちていくと思いますよ!
結局、優秀な人材に来てもらうために新しい働き方を整備するか昭和の化石になるか、どちらかだと思います。+137
-4
-
416. 匿名 2020/05/20(水) 00:17:46
>>286
ノートパソコンとテレビ、HDMIケーブル使えるなら、繋げて2画面で作業できるよ!+11
-1
-
417. 匿名 2020/05/20(水) 00:18:09
>>407
ほぼ同じです。
リモートワーク自体は数年前に国のどこか(総務省かな?)が推進してほしいと言ってた気はする
今回のコロナで大きかったのは年寄りほど危険で、上級国民であっても他人事ではなかったことかなー
ここに影響がないことにはなかなか動かない+7
-1
-
418. 匿名 2020/05/20(水) 00:19:21
一人暮らしだとリモートは本当に助かる
今までは洗濯物や掃除は土日の休みにまとめてやってたし、土日が雨だと来週に持ち越すから着るものに困ってた
かといって仕事から疲れて帰ったあとに洗濯やる力も残ってないし
でもリモートになれば平日でも空いた時間に洗濯回して干せば解決するから本当に楽!!+42
-1
-
419. 匿名 2020/05/20(水) 00:19:45
>>315
逆にいうと、リモートで良いよって人は場所選ばず自分で出来る人だから優秀な人だよ。+14
-0
-
420. 匿名 2020/05/20(水) 00:21:18
>>62
監査法人です
上の方と同じでVPN使ってテレワークしてます
個人情報扱ってますよ+28
-2
-
421. 匿名 2020/05/20(水) 00:22:08
>>1
個人情報の取り扱いがずさんな企業なら良いけれど
金融機関はそうはいかないんだよね。
自分も一時期ライターやってたけれど
出来高だし実際プーみたいなもんだしね。
+20
-1
-
422. 匿名 2020/05/20(水) 00:22:21
>>67
わかる。
そもそも会社にしゃべりに来てるような人もいるからね…。
業務そっちのけで仲間作りに勤しんだり。
雑談につきあわないと排除とか本当にめんどくさいし、コロナで在宅勤務からの時差出勤になって、業務に集中できて本当にいい。+51
-1
-
423. 匿名 2020/05/20(水) 00:22:33
>>224
そうなるのが多くの国民には理想的だよね。
通勤や住居、保育園の問題がなくなればこれ以上ない少子化対策になると思うし。
都心の不動産でガポガポの人達の邪魔がはいりませんように…+10
-2
-
424. 匿名 2020/05/20(水) 00:23:04
まあパソコン業務中心の人はリモートで十分だと思う。
飲食店やサービス、販売業とか工場マンは出社しないと話にならないし。+19
-0
-
425. 匿名 2020/05/20(水) 00:23:25
満員電車もそうだけど、うちは社内で三密は避けられないからアウト
リモートで良い+6
-1
-
426. 匿名 2020/05/20(水) 00:26:02
>>278
結局、今のリモートが成立しているのは、これまで通勤してコミュニケーションを取れていたからであって、最初から必要最低の出社なら上手くいかない可能性もある。+75
-1
-
427. 匿名 2020/05/20(水) 00:26:05
>>405
パソコンは会社のもの。
もともと出張が多い仕事なので、wifiも会社持ち。
背景は白い壁なのであんまり気にしてないです。+8
-1
-
428. 匿名 2020/05/20(水) 00:26:46
>>67
家に居場所がないから会社来て、大して仕事もしないでお喋りと居眠りしに来てる人もいるからね
こういう不良債権を掃除するにはリモートは良い+26
-1
-
429. 匿名 2020/05/20(水) 00:33:48
>>419
ん〜それはどうかな
万年派遣から社員にもなれず平凡なおばちゃんだけどリモートで何の問題もないよ
普段から社内のやりとりは基本チャットだし
何にも変わらない+6
-2
-
430. 匿名 2020/05/20(水) 00:34:31
テレワーク定着させたい!でも景気も不安定だし通常出勤になったら従わざるを得ない人もいると思う。それがすごく心配。
会社側だって当社はテレワークを積極的に取り入れてます!ってホワイト企業をアピールするチャンスだと思うけどね。
+3
-1
-
431. 匿名 2020/05/20(水) 00:36:21
リモートいいけど、リモートにするなら仕事のスペース確保しないと厳しいなと思った
今はとりあえず開けたスペースでやってるけど、デスクや椅子があって、生活スペースと少し隔てたところでするなら最高かも
一人暮らしで1Kだからスペースを分けるの難しい+7
-0
-
432. 匿名 2020/05/20(水) 00:37:04
>>421
個人情報テストの類を頻繁に何種類もやらされる仕事してるけど、今回は異例中の異例だったと思うよ
もし私が外国のスパイだったらどうなるんだろうっていう空想が止まらないほどヤバかった
ちなみに派遣社員です+16
-1
-
433. 匿名 2020/05/20(水) 00:39:20
>>405
掛け持ちパートですが、
パソコンは自分のもの
通信費は自分持ち
カメラはフェイク背景で解決+3
-1
-
434. 匿名 2020/05/20(水) 00:40:48
カメラって、みんなテレビ電話してんの?
事務屋だけど使ったことないわ
あれって意味あるの?+3
-0
-
435. 匿名 2020/05/20(水) 00:42:20
リモートワーク、最高。
ジャージ、スッピンで仕事できるし、面倒な社内の人間関係も楽になり。昼休みにスーパーに買い物に行って料理もできるし、洗濯機もまわせる。
有名な建築家が行っていたけれど、学校や職場に人を集めて均質化にすると、競争メインになって、良い結果が生まれないらしい。
席が近く、話好きの同僚に数回感染症を移されたこともあり、やはり人を一ヶ所に密集させるのは、コロナだけではなく危険。+25
-2
-
436. 匿名 2020/05/20(水) 00:46:18
>>431
ダイニングテーブルで作業するので、横の押し入れに入ってる衣装ケースを一段空けて、そこにラップトップとマウスとキーボードとインカムを仕舞うようにしたらちょうどよかったよ
ただ、残業になった時、そこでみんな食事するから場所移動するのが面倒だけど+0
-1
-
437. 匿名 2020/05/20(水) 00:50:19
朝風呂なんかするから準備がめんどくさくなるんだよ。+1
-2
-
438. 匿名 2020/05/20(水) 00:53:32
旦那はIT企業なので元から月に8日はテレワーク可だった
今は週に1回出社して最低限の業務して、あとは家でテレワーク
ワクチン出来るまではこのままで良いような気がしてる
+12
-1
-
439. 匿名 2020/05/20(水) 00:53:56
わかる。
リモート1日目からもう抜け出せないと思ってた。
これからまたあの日々が始まると思うと辛い。+10
-1
-
440. 匿名 2020/05/20(水) 00:55:20
>>7
楽しても生産性変わらないなら、それでいいじゃん
馬鹿みたいに満員電車乗って通勤してたのアホらしい+64
-2
-
441. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:23
>>411
ほんとそれ+4
-1
-
442. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:36
隣の席の貧乏揺すりに悩んでたので、
テレワーク最高です+5
-1
-
443. 匿名 2020/05/20(水) 01:05:53
>>177
すごいね。いつもそんなに周りの人のこと見てるんだ。個人差なのかな。私は周りのことあまり気にならないです。
無意識な私の行動が他の人に不快だったりするわけですよね。気をつけるよ。+3
-5
-
444. 匿名 2020/05/20(水) 01:08:07
>>405
PCは会社貸与
wifiは自宅に環境があればそれを使うしないなら会社から貸与でVPN接続
テレビ会議は顔映さない部署なので背景関係ないです。Teamsとか使うともともと背景が入っているので隠れますよ。+7
-1
-
445. 匿名 2020/05/20(水) 01:09:27
もっとリモートワークが普及すればいいと思います。+4
-1
-
446. 匿名 2020/05/20(水) 01:12:46
>>14
だらしないよね、この人。
元からグータラなのが分かる。
私も4月から会社の方針でリモートに切り替わったけど、通勤していた頃と同じ時間に起きて必ず着替えて、仕事前に家事とかやってる。
化粧はリモート会議以外はやってないけど。
いつまた出勤って言われてもいいように一応対策はしてる。
個人的に通勤時間勿体無いって思ったのは、その時間を家事や趣味の時間に有効活用できるから。
この人みたいにダラダラ生活してるから通勤に戻れないわ〜って人、いざ元の生活に戻る日が来たらかなり困ると思うよ。+17
-31
-
447. 匿名 2020/05/20(水) 01:18:35
>>405
・パソコンは経費で自分用に以前買ってたもの(自分のものにしてるけど、勤務先の財産扱い)
・ネット通信費は、家のWi-Fiをそのまま使ってるので自己負担…ということになるのか?でも別に自宅勤務してなかったとしても支払ってるインフラ固定費ではあるよね。
・オンラインミーティングの時はカメラをオフにしたり、背景画を設定してる。でも、他の人を見てると気にせずにドアや壁が見えてるよ。+7
-1
-
448. 匿名 2020/05/20(水) 01:20:20
>>1
このライターはイラっとくるが、
リスク分散のためにも一箇所に人が集まる、とか
電車に大人数が詰め込まれる、
なんてのは今後は緩和されると良いな+20
-2
-
449. 匿名 2020/05/20(水) 01:20:41
>>423
うん、そうなんだけど保育園は自宅勤務するなら保育はしませんと言ってるよ
自宅勤務の想像がつかないのかな+3
-2
-
450. 匿名 2020/05/20(水) 01:25:35
日本の土地は日本のもの。日本人が全国にきちんと根をおろして生活していけるように、働く場所もそれぞれの家庭であったり、お店や病院や工場や畑だって地域密着型で全国にまんべんなくあって働いて行けたら理想的だよね。過密化も過疎化もない、外国人に侵食されることもない。
結局コロナが収まればまたもとに戻ってしまうかもしれないし、変わっていくかもしれないけど、こんな世の中に変えていきたいねっていう意見を読んで、ちょっとドキドキした。
+6
-1
-
451. 匿名 2020/05/20(水) 01:30:02
>>13
会社の上層部が在宅勤務をあくまで一時措置なのか、働き方改革のきっかけと捉えるか試されるよね
前者はコロナが本当に収束したときに転職者が続出すると思う+61
-1
-
452. 匿名 2020/05/20(水) 01:33:51
夜のニュース番組でも、事務所をかまえなくても仕事が出来るなら、賃貸料でかなりのコストダウンが見込まれそうって言ってたよ。
不動産業、ビルオーナーにお金が廻らなくなりそうだね。
新しい生活様式も淘汰があるもんだよね。+18
-3
-
453. 匿名 2020/05/20(水) 01:35:24
>>452
完全リモートワークなら事務所いらんかもしれないけど、多少の出社はまだまだ必要だから、賃料をコストカットできるほどになるのはまだ先だと思う+10
-0
-
454. 匿名 2020/05/20(水) 01:37:21
大前提として、この人、そもそもフリーランスやないかい!
コロナ関係なく、好きな形で仕事すりゃいいがな。
労働者は現実そうはいかないよ。+38
-1
-
455. 匿名 2020/05/20(水) 01:47:30
普段縮こまってるコミュ障風のおじさんとか、電話で話すとめっちゃイキイキしてて、あぁこのおじさんも会社来るの辛かったんだなぁって何か仲間意識芽生える。+32
-1
-
456. 匿名 2020/05/20(水) 01:50:19
うちの会社は通信料が想定以上に膨大になったから、交通費を定期券じゃなくて実費にしたらどうかとか話が出てるんだけど、どうなんだろ?
どこかで差し引きしないとだめだよね。通信料ももっとお得なサービスできてくるのかな。+5
-1
-
457. 匿名 2020/05/20(水) 01:52:34
>>2
私も。
ストレスがなくなったから肌ツヤいいし、
爪や髪も生き生きしだした。
完全に幸福度上がりました。
もう戻れません+50
-4
-
458. 匿名 2020/05/20(水) 01:54:42
>>13
今回保険会社は災害に備えてリモートワークの準備をしてきたからすぐに移行できてた
これからは、災害リスクを考慮した経営が求められると思う
台風で一年に何度か必ず電車はストップしてるのが近年の傾向
いつ大きな災害が来るか分からないし、コロナへの警戒は今後も続くし
リモートワークなどを取り入れて、災害リスクに対策してる会社が優良企業のひとつの条件になるだろうね+47
-2
-
459. 匿名 2020/05/20(水) 02:10:48
コロナ前から完全在宅勤務で社会保険等も加入してる会社に勤めてますが、そんな甘くないです。もし、完全に在宅になった場合確実に仕事をちゃんとしてるか、情報漏れなどセキュリティー対策もされ、いつ起動してるかどこにいるか、どんなサイトを見てるか全部把握されます。そういうのをつけたパソコンを配布されるはずです。でないと問題をおこす人もいで後々大問題に、なりかねないので。今は強制的な面があるため準備もできず、なあなあになってる会社が多いかもですが。個人的なメールのやり取りが(所謂私語)が禁止になったりと結構孤独な部分多いです。実際リモートワークなったからこそ、コミュニケーション不足になりカウンセラーへの相談が増えてるとニュースで見ました。いいことばかりじゃけしてないですよ!+25
-1
-
460. 匿名 2020/05/20(水) 02:11:39
>>436
使うソフトの関係でデスクトップのパソコンごと持ち帰ってリモートしてるから結構場所取るんだ
モニターも2つあるし、ノートとかラップトップで作業だったらもっとスペース確保するの楽かもね+1
-0
-
461. 匿名 2020/05/20(水) 02:27:55
食品工場アルバイトの私には一生縁のない話だ。。+10
-1
-
462. 匿名 2020/05/20(水) 02:46:21
看護進学コースに通う主婦です
試験や実習に終われることなく、
3か月の休校があともう少しで終わってしまう
睡眠不足が解消され、家事にも専念できたし
ある意味ストレスフリーな生活だった。
来月から地獄な学校生活が待ってる
辛い。+3
-7
-
463. 匿名 2020/05/20(水) 02:47:41
この人いらないなあ、いてもいなくても一緒だなって思う人も明らかになったよね。
リモートワーク恐るべし。+40
-2
-
464. 匿名 2020/05/20(水) 02:52:36
>>43
めんどくさいことがあると余計起きたくなくなる、のめんどくさいことがだいぶ省かれるのはおおきいなぁ…と思うのです…
春に朝起きるのと真冬に起きるのでハードルの高さが違う感じ?+29
-1
-
465. 匿名 2020/05/20(水) 02:53:58
>>1
返信欄の人達他人に厳しすぎて草+10
-5
-
466. 匿名 2020/05/20(水) 02:58:25
1週間 在宅したら 元に戻らないと諦めていた 眉間に刻まれたシワが 消失しました! 化粧品変えたわけでもないのに。会社にいるだけで ストレスだったのかも。+9
-1
-
467. 匿名 2020/05/20(水) 03:29:23
>>459
リモートワークになればPC画面をウォッチするシステム入れるのが当たり前になるよね
+23
-0
-
468. 匿名 2020/05/20(水) 03:31:01
>>462
え?看護師目指してるなら、そんな事言ってる場合ではないでしょ。
看護師なんてリモートに遠い業種だし、そもそも向いてないんじゃない?
+17
-1
-
469. 匿名 2020/05/20(水) 03:32:05
>>461
ありがとう。
貴女たちのおかげで、私たちの生活は成り立ってます。
+3
-7
-
470. 匿名 2020/05/20(水) 03:41:40
>>43
仕事する時間が選べないってほざいてるぐらいだから
大したフリーランスでもないんでしょうね+8
-8
-
471. 匿名 2020/05/20(水) 04:35:01
>>11
一年半前まで八王子から都内へ通勤してて常に満員電車で片道2時間…本当に無駄。あの激混みも今は空いてるのかなぁ。想像できないけど空いてたらもう元には戻れないよねー+29
-1
-
472. 匿名 2020/05/20(水) 04:37:53
>>154
未来人の人はそう言ってたよね。殆どリモートで、オフィスが無いって。中国も世界的に回して消滅とか言ってたし、本当かもって思う今日この頃+21
-1
-
473. 匿名 2020/05/20(水) 04:41:55
リモートが浸透して誰が困るって鉄道会社なんだよね〜、彼らは必死にリモートを止めるだろうし、これから変わるにはみんなで力を合わせて変わっていかないと+7
-1
-
474. 匿名 2020/05/20(水) 04:42:01
>>166
Adobe使用でのデザイナー。コロナ以前から通勤は全く必要ないと思ってたので、収束後も貫き通す予定+9
-1
-
475. 匿名 2020/05/20(水) 05:22:01
9月入学より、こっちを働き方改革してくれ!+4
-3
-
476. 匿名 2020/05/20(水) 05:22:34
>>40
それとこれとは別だよ
引きこもりたくてリモートワークしたいといってるんじゃなく、引きこもりの結果リモートワークしたら案外快適で今後もそうしたいって話でしょう+11
-4
-
477. 匿名 2020/05/20(水) 05:26:49
化粧+往復通勤時間、1日で約1時間カットできる。昼休憩に洗濯物が干せる。職場の嫌な同僚の顔を見なくて済む。ありがたすぎ。+34
-3
-
478. 匿名 2020/05/20(水) 05:27:48
>>453
規模は小さくなるんじゃないかな?
例えば100人のオフィスが30人になるとか
一度に全員が出社しなくても良くなれば、大きなオフィスは不要になると思う+16
-2
-
479. 匿名 2020/05/20(水) 05:28:54
自殺や鬱の多い日本だけど、リモートワークにしたら減るのではないかなと思う。いじわる上司の顔を見なくて済むのは大きい。通勤電車のストレスもなくなる。+32
-2
-
480. 匿名 2020/05/20(水) 05:31:17
>>160
分かるわー。電車で痴漢した、してないとか他人の喧嘩を見るのも疲れる。
職場のおしゃべりや噂話、上司のワガママ、、、
一人が心地よい。
+29
-1
-
481. 匿名 2020/05/20(水) 05:47:04
>>7
楽なのを知っちゃったら嫌になるし、毎日の通勤がバカバカしくなるよね
ただでさえ辛かった満員電車がさらに辛くなりそう…+28
-1
-
482. 匿名 2020/05/20(水) 06:09:12
>>308
その理屈こそおかしい
給料はその人が仕事でどれだけの成果をあげたかで決めるべきであって、努力の量じゃない
その理屈がまかり通ればただオフィスにいるだけの残業や旅行同然の出張も有りになる
努力がまったく評価されない社会も良くないけど、それは暴論だよ+9
-4
-
483. 匿名 2020/05/20(水) 06:43:50
会社の人に毎日会わなくて良いし、テレワーク普及すれば良いと思うわ。+10
-1
-
484. 匿名 2020/05/20(水) 06:50:19
別に出勤するのはいいんだけど、電車の遅延が苦痛。
テレワークの会社が増えたと同時に急病人のお客様も人身事故もビックリするくらい減って、しかも電車はガラガラで通勤ストレス皆無だった。+23
-1
-
485. 匿名 2020/05/20(水) 07:23:06
>>39
こういう老害は残業多い方が仕事してる=仕事出来るって信じ切っちゃってる+9
-1
-
486. 匿名 2020/05/20(水) 07:27:17
>>482
そうですよね。
実際に、努力したんだけど出来ませんでした〜てへぺろ♡ってバカも居て、結局フォローする周りが迷惑。
給料で大差つけて欲しい。+6
-1
-
487. 匿名 2020/05/20(水) 07:33:19
>>484
混雑による見えない遅延が数分必ずあったのも今はないしね。
この電車スムーズに行くとこんなに早く着くんだと驚く。+12
-0
-
488. 匿名 2020/05/20(水) 07:41:02
>>22
年単位でこの状況が続かない限り、リモートワーク定着しなさそうな予感。。+30
-0
-
489. 匿名 2020/05/20(水) 07:47:18
>>13
夫の職場は、今後はもうずっと(コロナ騒動が終わったとしても、今後ずっと)リモートワークを基本として出勤は週2回程度にするって言ってる。
通勤片道1時間の満員電車通勤がなくなるのは、ほんと体が楽になるだろうなと思う。+91
-2
-
490. 匿名 2020/05/20(水) 07:55:07
>>479
同感です!
リモートで自宅にいるなら、おやつはずしみたいなイジメもなくなるし、通勤途中で思いつめて線路に飛び込むこともなくなるしね。+4
-2
-
491. 匿名 2020/05/20(水) 07:55:53
>>166
士業です。リモート専用ソフトをつかってます。+7
-1
-
492. 匿名 2020/05/20(水) 07:56:35
リモートが主流になったら会社は社員の通勤費支給しなくてすむはずが、そうそう甘くない。今度は通信費を補償しなくてはね。セキュリティ対策もだ。
+11
-0
-
493. 匿名 2020/05/20(水) 07:59:01
>>1
おおっ…素晴らしい
これで満員電車から解放されるし
電車通勤が必要な人たちも、リモートワークする人々のおかげで満員電車から解放されるのかも+7
-1
-
494. 匿名 2020/05/20(水) 08:00:36
>>421
証券会社の人はテレワークしてるよ。
営業の電話を、テレワーク中につき自宅から携帯でかけてますって言ってた。
ちなみに、大手証券会社。
+10
-1
-
495. 匿名 2020/05/20(水) 08:00:37
やった感だけの雰囲気出している管理職はもういらないよね。権力だけ見え隠れする管理職もいらない。+2
-1
-
496. 匿名 2020/05/20(水) 08:01:44
リモートが終わって出社になった時の「コロナ大変だったね〜!」「久しぶり〜!なんか雰囲気変わったね〜!!」「子供の面倒が大変だったのよ〜」とかそんな会話が繰り出されるのが今から目に見えるんだけど本当にめんどくさ
この会話だけで30分時間奪われそう
やっぱりリモートの方がいいな+29
-2
-
497. 匿名 2020/05/20(水) 08:02:02
>>415
うんうん。間違いなくそうなると思う。+26
-2
-
498. 匿名 2020/05/20(水) 08:07:29
>>457
私も毎月できてた顎ニキビができなくなってニキビ跡もなくなり20代の頃より肌の調子がいい
(週3日くらいの頻度でメイクしてるのに)
ストレスって大敵+19
-1
-
499. 匿名 2020/05/20(水) 08:08:49
>>39
家帰ってもやることがないのか、家族に汚らわしく思われているんだろうね。そんなに家に帰りたくないのに会社では威張っている。そんな人生つまらなくない?
無駄な残業とかしないで早く家に帰って家庭優先しているお父さんみると幸せそうでしたよ。+5
-3
-
500. 匿名 2020/05/20(水) 08:13:35
>>479
実際今年の4月の自殺者数は去年の4月より減少したんだよね
働き方改革でストレス減か?4月の自殺者が大幅減も…心配な今後 専門家「夏以降は要警戒」 - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が止まり、多くの国民が自粛を余儀なくされた4月だが、自殺件数は前年同月比で約2割減だった。会社や学校よりも自宅の方がストレ…
+10
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する