-
1. 匿名 2020/05/19(火) 08:34:47
あまりガルちゃんでは話題にならないマイナー化粧品の話しませんか?
主はシェルクルールが好きです。
半年使っていますが、肌がきめ細かく、ニキビの出来にくい肌になりました。+116
-16
-
2. 匿名 2020/05/19(火) 08:36:08
鶯の糞+19
-14
-
3. 匿名 2020/05/19(火) 08:36:34
坊っちゃん石鹸 良い石鹸〜♪+124
-2
-
4. 匿名 2020/05/19(火) 08:38:06
最近、フラムネイチャーに変えてみました!
まだ効果はわかりませんが、愛用してる人いないかなあ?+4
-8
-
5. 匿名 2020/05/19(火) 08:38:07
私もシェルクルール好き!
知名度ないのに私的には少し高くて半信半疑だったけどニキビ全く出来なくなった。+68
-2
-
6. 匿名 2020/05/19(火) 08:40:19
ヤクルトの化粧品おすすめです。
リベシィ。ヤクルトさんから購入しています。
すっぴんでも肌にツヤがでる!+135
-4
-
7. 匿名 2020/05/19(火) 08:41:25
メイコー化粧品とゾンケ化粧品が気になってます。
+9
-0
-
8. 匿名 2020/05/19(火) 08:42:14
沖縄の塩ぬちまーすーがだしてる
シルクソルトが凄い。
原材料はめちゃくちゃ細かい塩のみ
ほんの少し水を入れてペーストにして
顔を軽くマッサージするだけなんだけど
つるつるになる。水を加える瞬間
イオン化するから熱くなるのもびっくり。
塩だから人によってはピリピリするけど
慣れてくると逆に塩だけだから安心だし
コスパもめちゃくちゃいい!+64
-2
-
9. 匿名 2020/05/19(火) 08:42:23
CMが有名になったオージオ化粧品
「アナタノコトガ スキダカダー!」+25
-29
-
10. 匿名 2020/05/19(火) 08:42:25
>>6
ヤクルトからも出てるんだね!+15
-5
-
11. 匿名 2020/05/19(火) 08:45:17
>>10
結構昔からあるよ。+20
-3
-
12. 匿名 2020/05/19(火) 08:46:06
富士フイルムからでてる化粧品
アスタリフトの方が有名だけどルナメアはニキビに効いたよ+105
-4
-
13. 匿名 2020/05/19(火) 08:47:06
キスミーとか?でもパウターとか優秀ですよ。+3
-10
-
14. 匿名 2020/05/19(火) 08:48:22
アルソア化粧品。香りが好きです。+81
-8
-
15. 匿名 2020/05/19(火) 08:48:23
北海道のcorokuさんが出している白雪美精のクレンジング・洗顔・化粧水・乳液とリップ、北海道牛乳ハンドクリーム使ってます。
特にリップクリームがオススメです。
ハンドクリームはミルクの良い香りがします。白雪美精のハンドクリームは友達にも好評です。
+73
-4
-
16. 匿名 2020/05/19(火) 08:48:35
ロート製薬から出てるSUGAOとか。+0
-42
-
17. 匿名 2020/05/19(火) 08:49:43
京都と沖縄のコスメは優秀。
京都ちどりやと、SUGURIというブランドがお気に入りです。どちらも観光した時に見つけました。+19
-5
-
18. 匿名 2020/05/19(火) 08:49:59
>>12
フラロッソとか?+11
-1
-
19. 匿名 2020/05/19(火) 08:49:59
ナビジョンドクター高いけど質がいいからやめられない+17
-3
-
20. 匿名 2020/05/19(火) 08:51:04
ナリス化粧品+23
-20
-
21. 匿名 2020/05/19(火) 08:51:53
レアナニとかピディットとかPLAZAでしか見かけない。+3
-1
-
22. 匿名 2020/05/19(火) 08:51:59
マイナーな○○シリーズ
本当にマイナーなの書いたらスルーされるか知らないって意味のマイナスされる
マイナーなって書いてるのにメジャーなの挙げる人いて、それに大量プラス
結局そっちで盛り上がる+96
-6
-
23. 匿名 2020/05/19(火) 08:53:47
ハイム化粧品はメジャーです!+12
-3
-
24. 匿名 2020/05/19(火) 08:54:07
ドンキとかドラスト行くと聞いたことないコスメ結構あるよね。+91
-2
-
25. 匿名 2020/05/19(火) 08:54:16
>>18
フラロッソってフラミンゴのやつだよね?
むしろアスタリフトなのを知らなかった!
気になってたアイシャドウ買ってみます!+9
-2
-
26. 匿名 2020/05/19(火) 08:55:00
以前あちこちにシェルクルールのクレンジングって書いてた人?+1
-13
-
27. 匿名 2020/05/19(火) 08:58:52
ウクエのオールインワンゲル
脂漏っぽい敏感肌だけど保湿もしっかりできて
毛穴目立たなくなりました+4
-2
-
28. 匿名 2020/05/19(火) 08:59:11
ミューフルすごくいいです!肌のごわつきがなくなりフワフワなります。くすみも毛穴もなくなってきた。+25
-5
-
29. 匿名 2020/05/19(火) 09:01:10
>>6
ヤクルトはまぁまぁメジャーだよ。
若い子の中ではマイナーなのかなぁ?+13
-11
-
30. 匿名 2020/05/19(火) 09:03:13
>>29
私は20代で若くないけど知らなかったよ+8
-17
-
31. 匿名 2020/05/19(火) 09:03:29
>>1
私もこれ使ってます!いいですよね。トピ画見てテンション上がりました(笑)+20
-5
-
32. 匿名 2020/05/19(火) 09:03:50
ビーグレン愛用者です+30
-11
-
33. 匿名 2020/05/19(火) 09:05:22
プラスキン使ってました!+6
-2
-
34. 匿名 2020/05/19(火) 09:06:13
でもお高いんでしょう?+12
-5
-
35. 匿名 2020/05/19(火) 09:06:37
>>29
IKKOさんがテレビで紹介して初めて知ったアラフォー
知る人ぞ知る名品なんだと思ったよ+12
-4
-
36. 匿名 2020/05/19(火) 09:08:12
アルージェ+23
-14
-
37. 匿名 2020/05/19(火) 09:08:13
雪芙蘭(台湾のロングセラースキンケア商品)
私 現地に住んでた時 使ってましたよ
+15
-3
-
38. 匿名 2020/05/19(火) 09:09:59
明色のレモン化粧水。なにげに老舗。+70
-9
-
39. 匿名 2020/05/19(火) 09:10:03
>>1
シェルクルールマイナーなの?
新宿の@コスメストアでクレンジングか洗顔ソープが人気ランキングにいつも入ってたよ+51
-3
-
40. 匿名 2020/05/19(火) 09:10:18
「ボルトA化粧品」イオン等の、大きめのスーパーの催事で時々見かけるが、お値段も手頃。対面販売の方が、肌の状態に合う物、似合う色等を気軽にアドバイスしてくれる。ネット通販でも買えるが、私は、買い物ついでに見かけると、ついつ立ち寄って、1つ2つ買ってしまう。不定期出店なのが、レアな感じがして逆に嬉しい。+36
-4
-
41. 匿名 2020/05/19(火) 09:10:27
>>1
私もラインで使ってます!!
水分量より油分量が多い肌で、おでこと顎、最終的に首にまで吹き出物が広がって3年くらい悩みました。治っても新しいのができて、常に吹き出物がある状態。すっぴんなんて悲惨でした。
デパコスからプチプラ、ニキビ肌用や敏感肌用などあらゆる商品に手を出しかなりのお金を無駄にしてきたんですが、シェルクルールが肌に合ったのか肌状態がすごく改善されました。
油分量より水分量の方が多くなりテカリが治り、それと同時に吹き出物も消失しました。
たまにデパコスとか使いたくなって手を出すんですが、肌に合わずシェルクルール一筋です。+14
-7
-
42. 匿名 2020/05/19(火) 09:10:38
ドクターデヴィアス
私にはあうんだけど、高いから化粧水と乳液のみ
美容液はみんな使ってるの??
40過ぎたし、使ったほうがいいのかな~
+26
-4
-
43. 匿名 2020/05/19(火) 09:11:49
洗顔が知りたいな(^^)
ビオレの安いやつ、いきなり痒くなっちゃったよ+10
-7
-
44. 匿名 2020/05/19(火) 09:12:20
>>38
好きです。レトロ感がたまらない。ずっと使い続けます!+24
-1
-
45. 匿名 2020/05/19(火) 09:13:01
ほまれ化粧水
気になっています。
使っている方いますか?
ちなみに私は48歳乾燥肌です。+42
-5
-
46. 匿名 2020/05/19(火) 09:14:33
>>29
25歳です。
私もIKKOさんが忖度無しで紹介してたやつで知りました(^^)
買ってみようかな効果あるのかな?+13
-3
-
47. 匿名 2020/05/19(火) 09:14:56
エタリテ使ってる人、使用感教えてほしい+2
-3
-
48. 匿名 2020/05/19(火) 09:15:37
>>6
変わったの分かりましたかー?
買おうかな買おうかなずっと迷ってるの+7
-3
-
49. 匿名 2020/05/19(火) 09:16:50
コスモス限定で売っている、資生堂のスキンクリエーター 。
一年前から毎晩クリームを塗っていたら、目の周りの小じわやほうれい線が気にならなくなりました。
少し高いけど、半年以上はもつから、コスパは悪くないかと。
それに、パッケージがそっけないので、その分中身にお金がかかっている。‥‥と、信じたい!+14
-3
-
50. 匿名 2020/05/19(火) 09:17:52
看板は見た事がある…がその商品を買って愛用している方はおられるのかな?
727化粧品+18
-4
-
51. 匿名 2020/05/19(火) 09:18:43
アルブランの薬用ファーストエッセンス
デパートでもドラッグストアでも見かけなくて、ヨーカドーの化粧品コーナーで買ってるんだけど炭酸美容液で肌のくすみがとれて、ちょっと若く(元気に)見える。+16
-2
-
52. 匿名 2020/05/19(火) 09:20:05
>>43
決めれなくて今は赤ちゃんの全身ソープ借りて使ってますww+1
-1
-
53. 匿名 2020/05/19(火) 09:20:07
アシュラン
気に入ってて使用してたけど
肌が薄いと言われるし高いので使わなくなったけど
たまにまた使用したくなる
アシュランかマナビス使ってる人いたら使用感教えてください+6
-15
-
54. 匿名 2020/05/19(火) 09:20:20
>>6
いろいろシリーズありますよね。
どれ使ってますか。+6
-1
-
55. 匿名 2020/05/19(火) 09:25:06
>>45
ラベンダーの香りが気にならなければいいと思います+12
-1
-
56. 匿名 2020/05/19(火) 09:25:22
>>34
お高いんでしょ?
でも綺麗になりたーーい
でもお高いんでしょ??
でも
の繰り返しで何使おうかと迷ってるwww
でもクレンジングと洗顔は良い物を使った方がいいって、どこかのトピで書いてあったから洗顔お高め買ってみるかなーww+13
-1
-
57. 匿名 2020/05/19(火) 09:29:09
めぐりせっけん令月
知り合いからもらったんだけど、しっとりして肌にハリが出る。しっとりだけどきちんと汚れも落ちてて香りもいい。+4
-1
-
58. 匿名 2020/05/19(火) 09:29:37
>>29
CMもやってた記憶。
+2
-3
-
59. 匿名 2020/05/19(火) 09:34:06
魔女工場
韓国化粧品で、別に韓国好きじゃないけど、これだけは輸入されなくなったら困る!+1
-28
-
60. 匿名 2020/05/19(火) 09:35:50
>>20
ナリスは本当にいいと思う。最上位のセルグレース使ってた時肌の状態最高だった。
会員制にしてデパートで取り扱えばいいのにって心から思う+12
-8
-
61. 匿名 2020/05/19(火) 09:36:54
リスブラン化粧品。漢方薬局で販売されています。アトピー性皮膚炎や敏感肌にオススメです。+19
-2
-
62. 匿名 2020/05/19(火) 09:36:57
お菓子のグリコが出してるggってやつ
化粧水とクリームで1万円弱
2ヶ月超使える
美容液とか石鹸とかもあるけど面倒なのでこの2つだけ
朝晩きちんと使ったら酷い毛穴とたるみ肌が少しマシになったよ
肌も明るくなって自分の中ではいいと思う+17
-0
-
63. 匿名 2020/05/19(火) 09:36:58
これ気になってる
ロゼットオンラインショップ / スキンマニアrosette.jpロゼットオンラインショップ / スキンマニアJavaScript を有効にしてご利用下さい.スキンマニア カートに追加されました!ログインマイページ新規会員登録カートを見る カートに追加されました!マイページ新規会員登録商品を探す ブランドから探すロゼット洗顔パス...
+13
-1
-
64. 匿名 2020/05/19(火) 09:37:55
金沢の酒造メーカー福光屋さんの化粧品
ライン使いしてるけど、無香料ですごく使い心地良いです。+30
-1
-
65. 匿名 2020/05/19(火) 09:39:55
FANCL自体はマイナーじゃないけど、乾燥敏感肌の緑色のパッケージのライン。
この間、肌荒れが酷くてサンプル使ったら一気に治って凄い!って感動した。
ライン使いしたいほどだけど、全部揃えると私には高いから悩む。
使ってる方いますか?
ラインの中でお気に入りとかあったら教えて下さい!
+11
-2
-
66. 匿名 2020/05/19(火) 09:40:06
>>38
私、アルコールに弱いですが、ピリピリしませんか?中学生にも使えますか?+13
-7
-
67. 匿名 2020/05/19(火) 09:40:08
米ぬか美人+12
-0
-
68. 匿名 2020/05/19(火) 09:40:20
>>20
ナリスとマツキヨのレチノタイムが安いのにイイ!+17
-2
-
69. 匿名 2020/05/19(火) 09:43:31
>>4
仕事で韓国に住んでるときに使ってた。
韓国のものだからマイナス多いかもしれないけど、けっこう良かったよ。ただ化粧水以外は肌に合わなかったな〜最近ロフトとかでも見かけるね+6
-19
-
70. 匿名 2020/05/19(火) 09:44:48
>>55
ラベンダーの香りはきつくなければ好きなので大丈夫そうです。次に買う時はこれにしてみます。ありがとうございました。+8
-1
-
71. 匿名 2020/05/19(火) 09:49:28
>>58
CMやっててこの知名度ならマイナーだね
+5
-0
-
72. 匿名 2020/05/19(火) 09:49:36
ガルではマイナスの、かずのすけプロデュースのスキンケア。母親に、若い頃よりも肌がキレイになった、って言われる(*^^*)+3
-9
-
73. 匿名 2020/05/19(火) 09:50:00
>>32
わたしもビーグレン愛用してます!シミ予防にとラインで使い始めてから肌トラブルがなくなってとても気に入ってます。ポイントでプレゼントがもらえるのもうれしい。+4
-0
-
74. 匿名 2020/05/19(火) 09:53:49
>>9
化粧品のCMだったの?
マッコリだと思ってた+38
-1
-
75. 匿名 2020/05/19(火) 09:57:10
メイクアップアーティスト濱田マサルさんのブランエトワールを使ってます。
スキンケアもメイクアイテムも優秀な物ばかりです。100%ナチュラルではなく必要なケミカルも取り入れてますが、敏感肌にも使える物ばかりでオススメです。店舗は少ないけどネットでも買えます。+6
-2
-
76. 匿名 2020/05/19(火) 09:57:26
れんげ化粧水
この研究所のおばあさんがめちゃくちゃ肌が綺麗な人だった+54
-3
-
77. 匿名 2020/05/19(火) 09:57:52
トゥヴァール知ってる方〜?+4
-5
-
78. 匿名 2020/05/19(火) 09:58:19
>>73
お仲間嬉しいです^ ^
私はシワ予防にライン使いしてますが、クレイウォッシュが一番気に入りました。
+3
-0
-
79. 匿名 2020/05/19(火) 10:01:51
>>40
対面販売に出くわした事ないから、うらやましい。いつも楽天で買ってる。
手指の消毒ハンドジェルが販売されてたから思わず買ったwどこのメーカーか分からない物より、安心できる。
セフラ化粧品、永く頑張って欲しいです。+38
-1
-
80. 匿名 2020/05/19(火) 10:03:43
エイボンのミッションYローション
酵母の化粧水でS◯IIに似てるとか
お高いのでS◯II使ったことないんですけど…+20
-1
-
81. 匿名 2020/05/19(火) 10:04:38
ステマし放題なトピだね+15
-10
-
82. 匿名 2020/05/19(火) 10:05:38
>>12
富士フイルムって何気に有能だね。+43
-1
-
83. 匿名 2020/05/19(火) 10:05:56
ドクターリセラ使ってる方いますか?+8
-1
-
84. 匿名 2020/05/19(火) 10:08:36
セルニューっていうブランドの洗顔石鹸が良かった。産婦人科からサンプルをもらったんだけど、産後なのに肌が明るくきれいになった。
何回か買ったけど今はセルニュープラスって名前に変わったみたいで、そっちになってからは使っていない。+5
-0
-
85. 匿名 2020/05/19(火) 10:08:49
エルベナっていう化粧品
CO・OPで取り扱いがあります
低価格 低刺激で 使いやすい+7
-0
-
86. 匿名 2020/05/19(火) 10:09:34
ガルちゃんで絶賛している人が何人かいて、@コスメも覗いたら高評価だったので気になってる!
お店も営業し始めたので、落ち着いたら買いに行こうと思ってます
ちなみにシェルクルールもラインで使っていました。
即効性はないけど、低刺激で、使い続ければ確実に肌が綺麗になる化粧品だと思います!+15
-0
-
87. 匿名 2020/05/19(火) 10:09:55
大塚製薬のインナーシグナルっていう美容液!
定価一万円だけど、その価値ある。
素っぴんの質が変わった。+10
-0
-
88. 匿名 2020/05/19(火) 10:10:28
>>40
前も化粧品トピに書いたけど
ここの口紅長いこと愛用していた。
300円でツキも馴染みもよく
私にあっていたせいかどこの?と聞かれたり。
+14
-0
-
89. 匿名 2020/05/19(火) 10:18:15
カウツラの石鹸と化粧水とフローテを使ってる
首のシワが黒ずんでたのが、目立たなくなってきた
でもお高いからずっと続けるかどうか悩み中+8
-0
-
90. 匿名 2020/05/19(火) 10:20:08
シャンソン化粧品
+4
-1
-
91. 匿名 2020/05/19(火) 10:21:32
ヴァッサ、アムリターラなどいかがでしょう?+2
-2
-
92. 匿名 2020/05/19(火) 10:23:29
最近?広告でよく見る、AdrySって使ってる人いますか?+1
-0
-
93. 匿名 2020/05/19(火) 10:25:12
菊正宗のピンクのやつ。安いのになかなか+2
-8
-
94. 匿名 2020/05/19(火) 10:29:20
>>9
ビューティオープナーを使っているよ+2
-0
-
95. 匿名 2020/05/19(火) 10:32:01
生協の化粧品
莫大な宣伝費用をかけてないぶん
研究費にまわせる
安くて安心安全かな
だいたい中身なんて2、3百円だし+26
-3
-
96. 匿名 2020/05/19(火) 10:32:46
>>1
こちらを見て使ってみたくなってシェルクルールのHPを見に行ったけど、対面販売のみみたいで…。主さんはお店まで足を運んで買われてるんですか?
サンプルセットを注文してみたけど、それについても電話かメールで連絡が来るらしくて。
最近、友人からマルチの化粧品を勧められたことがあり、すべてを疑ってしまって申し訳ないのだが…マルチではないんだよね?+10
-5
-
97. 匿名 2020/05/19(火) 10:36:50
楽天で1000円ポッキリであるような化粧品買うけど大抵当たらない…+9
-0
-
98. 匿名 2020/05/19(火) 10:43:50
発がん物質のタール系色素⚪色⚪号
フェノキシエタノール
カルボマー
が入っていない化粧品
+10
-4
-
99. 匿名 2020/05/19(火) 10:46:22
>>95
数年前に某メーカーの方が中身は百円だと言ってた!+2
-4
-
100. 匿名 2020/05/19(火) 10:51:49
メタトロン+8
-0
-
101. 匿名 2020/05/19(火) 10:52:58
君島十和子のトワコスタイルのBBクリームは
優秀だと思う。いつもQVCで買ってたけど最近は、
BBクリームは、出でこない。+3
-5
-
102. 匿名 2020/05/19(火) 10:55:10
>>98
あっ
それと香料も苦手
今はマスクをしてるからいいけど
化粧品の臭いプンプン振りまいてる、お客張り倒したくなる。+3
-10
-
103. 匿名 2020/05/19(火) 10:56:46
>>53
マルチだよね?
うちの認知症の祖母に売りつけて怒りがわく!
泡ででてくるタイプの洗顔使ったけど、泡が薄すぎてシャバシャバ
乳液か美容液か忘れたけど効果も使い心地も普通で高い値段が謎+35
-2
-
104. 匿名 2020/05/19(火) 10:57:45
全然聞かないけど、カネボウのトワニー使ってます。すごい気に入って数年使用だけど、田舎なんでなかなか置いてある店がなくて辛い。+25
-4
-
105. 匿名 2020/05/19(火) 10:58:18
ハービンドール
ノーファンデ目指してたからホワイトクリスタルは感動した、ただ高い
スキンケア類は普通だった+4
-0
-
106. 匿名 2020/05/19(火) 11:12:01
>>96
主さんではないですが、マルチではないですよ!
薬局で買うようなカウンセリング化粧品と同じです。
@コスメストアの実店舗、オンラインストアでも購入できますよ。+22
-0
-
107. 匿名 2020/05/19(火) 11:19:01
>>1
@コスメの店員にゴリ押しされて買ったことある。私には微妙だった。+18
-4
-
108. 匿名 2020/05/19(火) 11:24:40
私も島崎遥香ことぱるるのお風呂グッズナイトルーティーンのYouTubeみたんだけど、綺麗可愛いを目指す全女子をぶった斬る内容で笑った。
化粧水のクリームなんか当たり前に塗らないし、髪も乾かしません、歯磨き粉には少し拘りあって〝クリアクリーン〟です!
みんな、息してる? なんだこいつ。
私はしてない。
【26歳】ぱるるのお気に入りお風呂グッズとナイトルーティン公開!〜お風呂上がりから寝るまで〜 - YouTubeyoutu.beこんにちは!島崎遥香です。 今回は大好きなお風呂タイムで使用している お気に入りグッズやスキンケア化粧品の一部を紹介してみました✨ お風呂上がりから寝るまでのナイトルーティンも紹介してるのでぜひ最後までご覧ください♪ チャンネル登録よろしくお願いします...
+0
-16
-
109. 匿名 2020/05/19(火) 11:29:58
>>51
最近出たやつですよね?私の近所のドラストでは、アルブラン置いてますよー!今まで使った美白ケアで1番実感できるから好きです。ちなみにファーストエッセンスは、購入するか悩み中…。+0
-0
-
110. 匿名 2020/05/19(火) 11:31:41
>>43
何が入っていようがビクともしない面の皮が厚い人ばかりじゃないからねw
化粧品でも何の成分かは分からないけど私はまぶたが刺激をうける。
肌は排泄器官だから
石鹸は石鹸素地100%で香料、着色料、酸化防止剤、防腐剤無配合の「素材そのまま化粧石鹸」を洗顔だけでなくお風呂も手洗いも全て、これひとつです。
3個1パックで個包装で一袋づつカード型の脱酸素剤が一緒に入っています。
洗顔、手洗いはネットにいれて泡立てます。
体はタオルでモミモミして泡立てます。
箱には、食品グレードに精製した不純物の少ない原料を厳選し、本釜焚き製法で作りあげたこだわりの化粧石鹸
油脂に含まれる、うるおい成分(グリセリン)が溶け込んでおり、しっとりとした使用感です。
と書いてあります。
子ども達も産まれた時からベビー石鹸といわれるものは使わず、この石鹸です。
私は生協のまわし者ではありませんがw
長文失礼しました。
+5
-15
-
111. 匿名 2020/05/19(火) 11:33:45
>>106
疑ってしまってすまない。友達のマルチは断ったけど、精神的ダメージが大きくて…ごめんね。
そして詳しい説明ありがとう!使ってみます♪
+15
-0
-
112. 匿名 2020/05/19(火) 11:36:24
>>12
ルナメアのさらにニキビじゃない方使ってます。検索してもニキビ用ばかり出てくるから情報がなさすぎる。+0
-0
-
113. 匿名 2020/05/19(火) 11:36:57
オパール美容液使ったことある方いたら使用感とか使用方法とか教えてください。+27
-1
-
114. 匿名 2020/05/19(火) 11:57:57
>>1
私も知らなくて、ガルちゃんでニキビ肌にいいとラインで買った!
クレンジングクリームと洗顔は凄くいい。リピしてる。
他はそこまでかなー、、、+8
-0
-
115. 匿名 2020/05/19(火) 12:02:21
>>110です。
コメ最終で書いてありましたがw
この石鹸メーカーは生協、コープです。
農協のAコープではありませんので
お間違いなく。
+1
-10
-
116. 匿名 2020/05/19(火) 12:28:34
>>111
化粧品専門店とかにも売ってるから、安心だよ!+6
-0
-
117. 匿名 2020/05/19(火) 12:29:13
>>23
そうなの?!
TVで宣伝されてきてるのがメジャーという意味かと思ったけど。
TVはビデオに撮ってCM飛ばして見てるから付けた時に、またまCMやってるか、店で見るのしか知らないけど...+2
-0
-
118. 匿名 2020/05/19(火) 12:42:04
>>26
???+3
-1
-
119. 匿名 2020/05/19(火) 12:50:45
>>113
ガルちゃんで、以前挙がってて、気になって調べたら実家の近くの昔ながらの薬局にあって、高いから良いのかと一年くらい使ってみました。
結果は、う〜ん、変化は感じられませんでした。匂いは独特で効きそうな感じでしたが。
あと、多分アルコール入ってるから、肌弱い人は無理かも。+13
-0
-
120. 匿名 2020/05/19(火) 12:59:01
オッペン化粧品気になる+5
-0
-
121. 匿名 2020/05/19(火) 13:12:01
>>12
ドラッグストアとかイオンの化粧品売り場に置いてるから手出しやすいよね。+6
-0
-
122. 匿名 2020/05/19(火) 13:14:59
>>85
>>110です。
どこかで聞いた名前・・・
と思ったら私が今使っているのだった。
まだ発売されてから日も浅く、出てからも生協でも新しいのは、もしかして刺激をうけるかも、そしたらお金がもったないwと数か月悩みましたが容器が私の好きなピンクの色に負けて今月思いきって買いました。大丈夫でした。
以前他メーカーのでまぶたに刺激を受けて涙が止まらなかった私でも生協のなら安心して使えます。
+1
-7
-
123. 匿名 2020/05/19(火) 13:22:01
>>122
間違えました!
似たような名前で・・・
すみません+0
-6
-
124. 匿名 2020/05/19(火) 13:23:30
楽天で見つけたこれ気になってる。
ヒト型セラミド入りので2000円以下なんだけど、使ってる方いますか?+8
-2
-
125. 匿名 2020/05/19(火) 13:25:01
>>1
これめっちゃいいよね!
テスターもらったんだけど
気に入ってトライアルセット買った!
なくなったらクレンジング買いに行く予定♪
オーバーリパースも効果感じた!
+7
-2
-
126. 匿名 2020/05/19(火) 13:26:01
プラスやマイナスの機能がおかしい
すぐに消えてしまう!+4
-4
-
127. 匿名 2020/05/19(火) 13:46:58
ソフィール化粧品
朝と夜用の石鹸があるやつ。緑色の洗い流すパックがめちゃくちゃ良かった!+1
-0
-
128. 匿名 2020/05/19(火) 13:49:38
>>96
今は楽天でも取り扱ってる店があるし買えますよ+4
-0
-
129. 匿名 2020/05/19(火) 14:19:44
>>1
@コスメショップの店員に勧められて買ったクレンジングで生理前のニキビが毎月できたのでリピートはしませんでした
その店員も肌綺麗ではなかった…+5
-4
-
130. 匿名 2020/05/19(火) 14:43:12
>>26
誰に聞いてるの?
何コメNo.に聞いてるの?
トピ間違えてない?+0
-1
-
131. 匿名 2020/05/19(火) 14:46:58
>>43
間違えてマイナス押したけどプラスです。+1
-3
-
132. 匿名 2020/05/19(火) 14:51:19
ここのコメ
個人的な感想ですw
と自動的に入らないかな+7
-0
-
133. 匿名 2020/05/19(火) 15:24:11
マイナス付けるにも、このトピばかりは理由を教えてほしい。
化粧品メーカーの方でしたら、こういう理由だからやめたほうがいいとか。
他の方でも、これを使ったら悪いほうにこうなったからとか。
以前、CMもひっきりなしに流してた大手メーカーの化粧品で多勢の方が白斑被害にあわれて訴訟になりメーカーは雀の涙程度の賠償金を払って幕引きをしたけど顔に白斑では一生外に出られない。
家族にも見せるの嫌だよ。
そこまででなくても、しみた、かぶれた程度でもいいから教えてほしい。
もしかして白斑の前触れとか考えてしまう。
新聞広告に載ってたりCMでもよく流れてた石鹸でも被害があって回収したのがあったよね。
両方共、5年くらい前なのでメーカーや品名は忘れたけど。
+2
-8
-
134. 匿名 2020/05/19(火) 15:31:40
名前は聞くけど2年前まで使ったことが無かった
いまだに私の周りでは使っている人いない
オッペン化粧品
母が使い始めていいわよと言われ、サロンに一緒に行ってからオッペンになった
週に2回フェイスエステを兼ねてサロンに行ってます
+1
-1
-
135. 匿名 2020/05/19(火) 15:38:49
主人のシャンプーもオッペンの薬用スカルプシャンプーにしてみたら
これいいよ♪って感じで使用しています。
ハゲ防止シャンプー無くなったから出して!と言われるのにはちょっと...
1本2750円でちょっとお高めだけど良いみたいです。
+0
-0
-
136. 匿名 2020/05/19(火) 15:39:01
>>115
以前何かのトピでコープとAコープというのがあるけど何なのかというコメがあって知ったよ。
紛らわしいね+4
-0
-
137. 匿名 2020/05/19(火) 15:54:16
>>133
マイナスなんて他のトピと一緒でマイナス魔もいるし、自分と気持ちが違うとか、気にくわない等けっこう意地悪な嫌がらせもあるよ。
ここで言えば想像だけどこの人プラス貰ってるという妬み私のプラス貰って無い少ないという僻み、書き方が気にくわないと嫌がらせとか女は恐いからね
マイナスプラスのトピ立ってるけど見ればおもしろいよ+0
-5
-
138. 匿名 2020/05/19(火) 15:54:24
はしかた化粧品。皮膚科医が開発したコスメですが、とにかくコスパ最後です。私は肌が弱く、つい最近も花粉症やpm2.5で乾燥と痒みが激しかったのですが、こちらの化粧水と美容クリームで改善しました。化粧水は120mlで1210円、美容クリームは30mlで602円です。+8
-0
-
139. 匿名 2020/05/19(火) 16:00:20
>>137
マイナス押しにくいよ
そんなほんとのこと言ったら笑+0
-4
-
140. 匿名 2020/05/19(火) 16:03:03
>>138
私は混合肌なので、そういうのも開発してほしい。+1
-0
-
141. 匿名 2020/05/19(火) 16:21:18
>>80
エイボンの通販ってネットだけになりましたか?
買いにくくなってご無沙汰してます。
+2
-0
-
142. 匿名 2020/05/19(火) 16:25:22
1週間くらいの量のが入った見本でなくても、有料でも、そのくらいの量が入ったトライアルキットがあるといいな。
年齢、季節によっても肌が変わるし。
+3
-0
-
143. 匿名 2020/05/19(火) 16:41:31
>>70
けっこう香りキツかったよ、私は途中でギブアップ。+6
-0
-
144. 匿名 2020/05/19(火) 16:50:16
>>101
わたしもフェリーチェトワコのオールインワンつかってみたけど、まあ、値段もそこそこするせいか使用感はいい。
でも貴女と同じくQVCの通販で買ってたから、つぎの放送がいつになるのかわからず困る。+1
-0
-
145. 匿名 2020/05/19(火) 16:59:46
>>1
揃えて使ったけど、可もなく不可もなく
クレンジングはベトベト感があって使うのやめました!
+4
-2
-
146. 匿名 2020/05/19(火) 17:07:57
>>77
トゥヴェールですか?
日焼け止めのルースパウダーは年中使ってます
スキンケアの方は気になりつつ、何がいいか迷ってます、おすすめありますか?
ミネラルコスメのエトヴォス、トゥヴェール、ヴァントルテとか、ウに"が多いのなんでかな+16
-0
-
147. 匿名 2020/05/19(火) 17:08:05
>>133
思い出した!
名前ではないけど
小麦が入っていたんじゃなかったかな
それで小麦アレルギーの人が被害をうけたんだった
石鹸にも小麦がと驚いたけどハーブ等食べられる植物等入ったものもあるんだから有り得るか、とこのトピ見て思った+3
-3
-
148. 匿名 2020/05/19(火) 17:30:18
>>80
エイボン好き。
母から譲ってもらって使ったけどルースパウダーがドンピシャでこれが一番だった。
ケースもパフも中身も使いやすい。
蝶々のチークとかパケ可愛いのあるよね。+1
-0
-
149. 匿名 2020/05/19(火) 17:46:46
>>50
727はサロン専用化粧品だから店頭販売はされてないんですよ+5
-0
-
150. 匿名 2020/05/19(火) 17:47:33
>>32
私も定期便でライン使いしてます。
定期便お得でいいよね。
先日、ハンドクリームが届きました。+2
-0
-
151. 匿名 2020/05/19(火) 17:48:27
マイナーなのかメジャーなのか?IONA化粧品。岸田今日子さんのナレーションが印象的で。「IONA、私は美しい」
使ってた人どうですかー?+7
-2
-
152. 匿名 2020/05/19(火) 18:40:22
セルフィーボーテ
肌に優しくて好きです+1
-0
-
153. 匿名 2020/05/19(火) 19:38:06
マイナーじゃないかも。
メイクアップアーティストのイガリシノブさんがプロデュースしてるWHOMEEのスキンケア。
メイク用品は有名だけど、スキンケアは使って居る人をあまり見ない気がする…
ライン使いしていますが、買いだめしたスキンケアは初めてです。+1
-5
-
154. 匿名 2020/05/19(火) 19:42:51
通販だけだけど、サッフォ化粧品
敏感肌でも使えるので重宝してます。
さっぱりタイプの化粧水と乳液はグリセリンフリーなのでニキビやオイリーの人には、これからの時期オススメです。+2
-0
-
155. 匿名 2020/05/19(火) 19:59:21
月のしずく
すごくいい!使っている方いますか?+0
-1
-
156. 匿名 2020/05/19(火) 20:02:23
友人がモイスティーヌを愛用していて凄く美肌。
どなたか使っている方いませんか?+2
-0
-
157. 匿名 2020/05/19(火) 20:17:53
>>155
名前だけ聞いたことある。
名前がすてき+0
-0
-
158. 匿名 2020/05/19(火) 20:56:40
>>124
いますよ+1
-0
-
159. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:59
>>134
週2でエステってリッチだね
メナードでも月2だというのに+4
-0
-
160. 匿名 2020/05/19(火) 21:11:47
長年イチゴ鼻で悩んでた私。色々化粧品に手を出して、結局肌に負担をかけてしぼる日々。ウテナのコールドクリーム使ったら悩みが解決されました。ニキビが出来やすい子供もウテナでクレンジングするとすっきり綺麗になってる。プチプラなのに最高です。+11
-0
-
161. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:39
>>86
カシー化粧品だよね?
ハンドクリームは大人気で表参道、渋谷
銀座でもよく見かけるよ。大阪の会社だから
大阪、神戸ではラインで販売してるけど
こっちでは銀座と原宿しか店舗わかんない
美容液とかも使ってみたいのに+0
-0
-
162. 匿名 2020/05/19(火) 21:40:40
>>113
昔化粧品店で働いていて扱ってました。オパールの営業の方が男性でしたがめちゃくちゃ肌がキレイでビックリした記憶があります。ヤケドとか口内炎とかスキンケア以外にも使えたはず。
ずっと使ってた!凄くよいですよ!高くて辞めてしまいましたが私の母親も一度使うとやめられないって10年以上使ってました。現在70過ぎですがシミもほとんどなくキレイ。
アトピーもちですが大丈夫。つけるとヒリヒリする箇所は肌が弱ってるところみたい。一瞬で治るから大丈夫。オパールRⅢのほうが濃度が高かったような…値段も高いですが
+10
-0
-
163. 匿名 2020/05/19(火) 21:45:12
スギ薬局のPB
プリエクラのサンブル使ってから気になってます。使ってる方いますか?+2
-0
-
164. 匿名 2020/05/19(火) 21:50:11
>>113
私は全然ダメでした。
他の人のコメントにもありますが、アルコールがダメな人は要注意です。
サンプルがあるはずなので、それを使ってから検討される事をオススメします。
合う人には手放せないぐらい素晴らしいものみたいですね。+6
-0
-
165. 匿名 2020/05/19(火) 21:57:18
>>1
30代はシェルクルールをメインで使ってた。敏感肌だけどトラブル無く使えたよ。
ただ40歳になって保湿が全く足りなくなった。今もスキンケア迷走中。+2
-0
-
166. 匿名 2020/05/19(火) 22:08:05
>>104
トワニーの日焼け止めのサンプル使ったけど仕上がりが良かった!今年の夏用に買います。+2
-0
-
167. 匿名 2020/05/19(火) 22:10:44
>>133
白斑被害は2013年カネボウの医薬部外品「ロノデロール」の配合された美白化粧品を使った8千人を超える人の顔や手が、まだらに白くなる症状が表れた。
ロノデロールは白樺の樹皮等から抽出された天然物質に由来するものでカネボウが開発し厚労省が平成20年に医薬部外品として承認した。
ロノデロールと似たような化学構造の美白成分には医薬品としても使われる
「ハイドロキノン」があります。
ほんの一部ですが、こんな具合いです。
知れば知るほど天然成分でも化粧品を使うのが恐くなりました。
+6
-0
-
168. 匿名 2020/05/19(火) 22:19:48
>>167です。
すみません
ロノデロールではなくロノデノールでした。
白斑(はくはん)とは
皮膚のメラニン色素の消失によって生じる白いまだら
のことで「白なまず」とも言います。
+3
-0
-
169. 匿名 2020/05/19(火) 22:22:17
>>133
身近にカネボウの美白美容液で白斑になった人はいたけど、あれは一時的で済んだらしいですよ。
茶のしずく石鹸では小麦アレルギーを発症した方が多数出てしまったみたいですね。
化粧品はやはり個人差があるので掲示板やサイトを鵜呑みにせず参考程度に留めておいた方がいいですよね。+7
-1
-
170. 匿名 2020/05/19(火) 22:34:25
>>113
お風呂上がりこれでパタパタして余りは体のシミなど気になるところを拭く。
化粧水は、私の場合高いものが合わないので、ハトムギ化粧水。
朝は顔洗わずアピールで拭いてハトムギ化粧水。
良いんだな悪いんだかわからないけど、いろんなところに効くみたいだし、お薬みたいな気がしてずっと使っています。私としてはこれで肌を治したり栄養をあげたりしているつもり。
高校生の子供がいますが、
おじいさんおばあさんからは、これから結婚する人かと思ってた、と言われます(^^;
めんどくさがりなので大きいサイズのこれを買って、無くなったら隣の市にしかない売ってるお店にまた買いに行く(10ヶ月くらいもつ)、ハトムギ化粧水はそこら辺で買う、って感じです。
+5
-6
-
171. 匿名 2020/05/19(火) 22:58:39
>>133
多くのマイナスの理由は知らない、使ったことないだと思う
知らなかったらマイナスだと思ってる人はとのトピにもいる+5
-1
-
172. 匿名 2020/05/19(火) 23:03:30
>>169
訴訟を起こすほどでもなく軽くすんだ方は良かったですね。
私は色黒でメラニン色素が凄く多いから
少し減らしたいくらいだわ!
部分的にでなく均一にだけど・・・
でも、なにで、どうなるか分からないから恐い、
当時の新聞に被害にあわれた方の嘆きの声が載っていたのを思い出したわ。
嫌なことを思い出してしまったよ。
こうなったらヘチマでも栽培して自分でつくるしかないかw
+0
-3
-
173. 匿名 2020/05/19(火) 23:23:12
昔これ使ってたけど高すぎてやめた
よく雑誌に広告載っててサンプル送ってもらうのあった
ウィラード博士が発明した“生命の水”のスキンケア Dr.ウィラード・ウォーターwww.willard.co.jpDr.ウィラード・ウォーター≪公式≫オンラインショップ。ウィラード博士が発明した“生命の水”のスキンケア。全商品、ノンパラベン、鉱物油フリー。合成香料、合成着色料不使用。敏感肌や肌荒れ、アトピーでお悩みの方にもおすすめです。
+6
-0
-
174. 匿名 2020/05/19(火) 23:31:21
アイビー化粧品+2
-0
-
175. 匿名 2020/05/19(火) 23:46:59
>>77
トゥヴェールなら手作り化粧水用にビタミンC誘導体(APPS)使ってるよ
乾燥するかな?って使うのやめたら、やっぱりシミソバカスが目立ってきた><
ファンデーションも全部使ってみました
ミネラルファンデのブランドでは一番コスパ良いと思います(他が高すぎる)
カバー力は今ひとつですが、ツヤ肌になるのでしばらくトゥヴェールでいきます+1
-0
-
176. 匿名 2020/05/20(水) 08:45:37
>>102
化粧プンプンは香料大好きの
ガル民なんじゃない?
+0
-0
-
177. 匿名 2020/05/20(水) 11:44:14
>>77
トゥヴェールのオールインワン買ってみました!
まだ使ってないけど(^_^;)+1
-0
-
178. 匿名 2020/05/20(水) 12:48:37
>>146
ごめんなさいトゥヴェールです。
薬用ホワイトニングローション使ってます。
肌クリエでイオン導入して使ってるとお肌のシミが気持ち薄くなりお肌が明るくなりました!+0
-0
-
179. 匿名 2020/05/20(水) 13:49:33
>>61
私もリスブラン大好きです。+0
-0
-
180. 匿名 2020/05/20(水) 16:31:37
>>72
なんでマイナスなんですか?+0
-0
-
181. 匿名 2020/05/20(水) 18:50:05
>>10
わたしも知りませんでした!
テレビでも芸能人の方が紹介されていたようです。
お値段は普段豆乳イソフラボン等のドラッグストアで買っていたわたしからするとお高めですが、セールで少しお安くなっていたので試しに買ってみました。
34歳、普通肌、ニキビ無し。ですが、すごくツヤが出ます。
香りはお高そうな化粧品の香りがします。(笑)
わたしは気に入っています。
是非またセールがあったときに試してみて欲しいです。
なんかヤクルトの回しもんみたいになってしまった。。+0
-0
-
182. 匿名 2020/05/20(水) 19:50:46
>>159
安くやってもらってますよ
1回2000円(45分ぐらい)
そのかわり色々化粧品購入しています。
+0
-3
-
183. 匿名 2020/05/20(水) 20:01:27
>>182です
基礎化粧品などのエステで使うものはあらかじめ購入して
店にキープして頂いています。
オプションを追加すると90分とかになるけど
いいわよーって料金は3000円ぐらいにしてくれたり
+0
-0
-
184. 匿名 2020/05/21(木) 02:03:30
>>86
アルビオンを買ってるお店で取り扱っててサンプルもらったんだけど、聞いたことないや〜と思って使ってなかった!
使ってみよー!+1
-0
-
185. 匿名 2020/05/21(木) 08:19:26
>>6
IKKOさんがテレビでおすすめしたもんねー。+1
-0
-
186. 匿名 2020/05/22(金) 16:51:42
>>161
カシー化粧品はアットコスメストアにいろいろ売ってましたよー!
ハンドクリームが大好きでいつもハンドクリーム買うんですが、化粧品もかなり種類あるんだなーって思ってました!+1
-0
-
187. 匿名 2020/05/23(土) 19:40:22
花梨の化粧水、さっぱりして
付け心地が良かったです!
恐らく通販でしか買えないです。+0
-2
-
188. 匿名 2020/05/25(月) 03:02:07
>>173
私もこれ遣ってたけど
コスパ悪すぎてやめた
ウォーターがとても良いのだけど
全身にシュッシュしてるとすぐ無くなる
いつかまた使いたいな+1
-0
-
189. 匿名 2020/05/26(火) 00:49:37
>>187
バラエティショップで買えるよ。
以前、働いてたから、取り寄せ出来るはず。+0
-0
-
190. 匿名 2020/05/27(水) 17:36:31
ナチュールC使っています。ナチュールシー(natureC)美容液の口コミ・評判を調査!老け顔は解消できる?|Marblewww.theverybestmusic.comナチュールシーの口コミを調べました。ナチュールシー(natureC)美容液の口コミが気になる方はぜひご覧ください。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する