- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/14(木) 14:58:04
今更ですが全話読み終えました。
すごく面白かったですが、かごめに感情移入してしまい犬夜叉のどっちつかずの態度にヤキモキしました。
皆様の好きな話、キャラ、感想など語りましょう!+320
-5
-
2. 匿名 2020/05/14(木) 14:58:48
殺生丸の件でTwitterがザワついてたの笑った+341
-0
-
3. 匿名 2020/05/14(木) 14:58:58
>>1
パトラッシュ?+3
-60
-
4. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:02
珊瑚が好き+173
-3
-
5. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:19
奈落は本当にしつこくて嫌い
首だけになっても死なないし+299
-2
-
6. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:24
+86
-2
-
7. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:28
わたしも大好き
私の青春の作品です。
こんど続編?がアニメになりますね。
賛否あるけど色んな意味で楽しみ+274
-0
-
8. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:31
かごめって中学生なんだ高校生かと思った+247
-0
-
9. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:31
>>4
わかる!
キララも可愛いよね+109
-1
-
10. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:34
+12
-19
-
11. 匿名 2020/05/14(木) 14:59:54
お店でPS2の犬夜叉売ってたのに買えばよかった…もう売ってない+8
-3
-
12. 匿名 2020/05/14(木) 15:00:08
私も全巻読み終えたばかり!
大人になって読み返したらキャラ一人一人のセリフがとても響くように感じた。+123
-0
-
13. 匿名 2020/05/14(木) 15:00:10
犬夜叉は200歳超えてるからな
人間ではまだ15歳+171
-1
-
14. 匿名 2020/05/14(木) 15:00:10
+143
-3
-
15. 匿名 2020/05/14(木) 15:00:16
殺生丸だか犬夜叉だかの子供の話が出るって聞いた。+107
-1
-
16. 匿名 2020/05/14(木) 15:00:31
るーみっくは男女のドロドロを描くのが上手いよね
犬夜叉の三角関係はとくにヤキモキした+267
-2
-
17. 匿名 2020/05/14(木) 15:01:14
主題歌がよかった
安室奈美恵、お浜さん、Boa、Ⅴ6とか+299
-1
-
18. 匿名 2020/05/14(木) 15:01:19
子供の頃は桔梗が嫌いだったけど
今は可哀想な人だと思うようになった+341
-1
-
19. 匿名 2020/05/14(木) 15:01:28
>>1
私もサンデーうぇぶりで読んだ!
でも自分が犬夜叉の立場だったらって考えると、同じ魂で同じ顔なのに両方にときめいたら怒られるなんて困る。+257
-1
-
20. 匿名 2020/05/14(木) 15:01:31
なんていうか、中学生くらいの女子の萌えというかフェチ心をくすぐるイメージ
性的な意味ではなく+125
-0
-
21. 匿名 2020/05/14(木) 15:01:38
昔は犬夜叉の二股が許せなかったけど、
「前妻の死を乗り越え再婚したところに前妻が生き返った」
というコメントをどこかで見かけてから考えが変わった。+436
-3
-
22. 匿名 2020/05/14(木) 15:01:55
ぶっちゃけコナンより好き
毛利蘭だったらかごめがいい+253
-9
-
23. 匿名 2020/05/14(木) 15:02:01
>>2
絶対この話題出るだろうなと思ったよw+86
-3
-
24. 匿名 2020/05/14(木) 15:02:02
今、さんでーうぇぶりのアプリで全話無料で読めるよ+86
-1
-
25. 匿名 2020/05/14(木) 15:02:21
2020年代で殺生丸関係の下ネタで
Twitterがあんなに盛り上がるとは。
やはり人気あったのだなあ。
高橋留美子の偉大さをしる。+268
-1
-
26. 匿名 2020/05/14(木) 15:02:55
最後かごめって戦国時代に残ったんだっけ?
まだ現代に行き来できるの?+37
-2
-
27. 匿名 2020/05/14(木) 15:03:27
>>18
生き返ったとて身体は泥と草だしね+106
-11
-
28. 匿名 2020/05/14(木) 15:04:22
珊瑚ちゃんって普通の人間なのに妖怪の胴体も切断する飛来骨を跳ね返されて身体に当たっても大丈夫なのが不思議+119
-0
-
29. 匿名 2020/05/14(木) 15:04:36
あの当時のアニメの最終回って俺たちの冒険はまだまだ続くぜ!って感じで終わって、エッー!ってなった記憶がある。何年か前に続編でたの知って全部借りてみたよ。+118
-2
-
30. 匿名 2020/05/14(木) 15:05:07
+15
-2
-
31. 匿名 2020/05/14(木) 15:05:10
小学生の頃、夕飯を食べながらアニメ見るのが楽しみだったな~
子供ながらに弥勒様の声に惚れてました。笑+134
-1
-
32. 匿名 2020/05/14(木) 15:05:11
犬夜叉で山口勝平を知った。+113
-0
-
33. 匿名 2020/05/14(木) 15:05:12
かごめはお浜さんの生まれ変わり+2
-28
-
34. 匿名 2020/05/14(木) 15:05:19
ビー玉を四魂の玉と呼んでいたあの頃…。・゚・(ノ∀`)・゚・。+179
-0
-
35. 匿名 2020/05/14(木) 15:06:17
浜崎あゆみを知ったきっかけになったアニメ+7
-7
-
36. 匿名 2020/05/14(木) 15:06:39
>>26
もう現代には帰れない説が多いけど、かわいそうすぎる。たまには帰してあげてほしい。+85
-1
-
37. 匿名 2020/05/14(木) 15:07:11
サンデーアプリの全巻無料のコメント欄、
桔梗や犬夜叉にマジギレしてるキッズがたくさんいて面白い。
素直に漫画に入り込める年代って感じでいいなと思う。
+181
-1
-
38. 匿名 2020/05/14(木) 15:07:13
>>27
骨と土じゃなかったっけ?+95
-0
-
39. 匿名 2020/05/14(木) 15:07:29
弥勒の声優さんが亡くなったことは今だにショックです+160
-1
-
40. 匿名 2020/05/14(木) 15:07:50
映画で続編的な物をするらしいからちょっと気になる!+2
-0
-
41. 匿名 2020/05/14(木) 15:07:58
神楽の最後が悲しい
なぜ殺生丸は天生牙で助けてあげなかったの?+113
-13
-
42. 匿名 2020/05/14(木) 15:08:33
私は逆に桔梗に感情移入したな。
かごめと桔梗、どちらも辛い立場だよね。+129
-1
-
43. 匿名 2020/05/14(木) 15:08:42
裸の奈落が裸の鬼蜘蛛を取り込むシーンを見てた親が笑ってた+15
-0
-
44. 匿名 2020/05/14(木) 15:08:50
なんでトピ画がいちごなの?+6
-2
-
45. 匿名 2020/05/14(木) 15:08:55
小学生の時すごい見てたはずなのに全然話覚えてない+20
-0
-
46. 匿名 2020/05/14(木) 15:09:01
>>31
弥勒の声優さんて亡くなられたんだっけ?
違ってたらごめんなさい+35
-0
-
47. 匿名 2020/05/14(木) 15:09:38
>>28
鎧のおかげかな?
あれって妖怪の皮と骨でできてるって描写なかったけ?+37
-1
-
48. 匿名 2020/05/14(木) 15:09:41
弥勒さまも連載当時10代の設定だったんだね。
しっかりしてるから勝手にアラサーくらいかと思ってた。
落ち着きすぎやろ(笑)+263
-0
-
49. 匿名 2020/05/14(木) 15:09:43
40代のかごめは浜崎あゆみみたいになってると思う+2
-17
-
50. 匿名 2020/05/14(木) 15:09:55
>>41
もう肉体が消えかかってて助けられない状態だったんだよ。助けようとしてたよね。+138
-0
-
51. 匿名 2020/05/14(木) 15:10:03
さんでーうぇぶりで全話(558話だったかな?)一気に読みましたー!
殺生丸のこと敵と思ってたけどいい兄ちゃんだった。+129
-2
-
52. 匿名 2020/05/14(木) 15:10:51
犬夜叉の日鼠の衣がボロボロになってもズタズタになってもなおる不思議www
繕ったぐらいではどうにもならんやろ!+106
-0
-
53. 匿名 2020/05/14(木) 15:11:03
>>28
環奈に跳ね返されてたよね+1
-2
-
54. 匿名 2020/05/14(木) 15:11:49
>>7
BORUTOみたいに駄作になって終わると思う+36
-3
-
55. 匿名 2020/05/14(木) 15:11:56
神楽が死ぬシーンで号泣した記憶がある。殺生丸さま無表情だったけどきっと悲しんでたよね。+145
-1
-
56. 匿名 2020/05/14(木) 15:12:13
>>2
相手はりんなの??+66
-1
-
57. 匿名 2020/05/14(木) 15:12:29
らんまのほうが好き+29
-9
-
58. 匿名 2020/05/14(木) 15:12:45
正直内容はそんなに面白くない。キャラデザとかは好きだけど+3
-19
-
59. 匿名 2020/05/14(木) 15:12:55
>>41
天生牙には手を掛けてたよ。
あの世の使いが見えなくて見送る形にはなったけど、神楽にかけた言葉は優しかった。+223
-2
-
60. 匿名 2020/05/14(木) 15:12:57
>>26
お母さんと最後のお別れしたってこと?酷だな~
でも秋からの新アニメは、殺生丸の子が草太に育てられてるんだよね?
まだ井戸は繋がっていたと信じたい+87
-1
-
61. 匿名 2020/05/14(木) 15:13:13
殺生丸×神楽や蛮骨×蛇骨の同人誌とかいっぱいありそう。+7
-7
-
62. 匿名 2020/05/14(木) 15:13:14
>>54
たしかに…
BORUTO、子供たちをーって設定は面白いんだけどアクションとかキャラクターに魅力があんまないよね+26
-1
-
63. 匿名 2020/05/14(木) 15:13:23
犬夜叉とかごめはマサとあゆみたな+1
-29
-
64. 匿名 2020/05/14(木) 15:13:37
>>46
辻谷 耕史さんですね
お亡くなりになられました
奥様はケロロ軍曹やあたしンちの母の声優さん+45
-0
-
65. 匿名 2020/05/14(木) 15:13:46
弥勒様達の子供達もアニメに出たら嬉しいなぁ+31
-0
-
66. 匿名 2020/05/14(木) 15:14:05
犬夜叉、完全版持ってたのに置く場所なくて泣く泣く売ってしまった……
こんな事があるならどうにかして持っていれば良かった
続編アニメには犬夜叉とか殺生丸とか出てくるのかな?
それぞれの子供も色々訳ありみたいだから、繋がりが楽しみ+59
-2
-
67. 匿名 2020/05/14(木) 15:14:09
意外と殺生丸様の一行が癒しなんだよね
犬夜叉一行は恋愛のいざこざ、奈落チームは支配と裏切りでごちゃごちゃしてる+222
-0
-
68. 匿名 2020/05/14(木) 15:14:10
犬夜叉はパッと見カラッとしているが
らんまやあたるにはない、
業やコンプレックスがあって良い。+74
-0
-
69. 匿名 2020/05/14(木) 15:14:10
途中で読まなくなってしまったんだけど殺生丸が好きだった
妖怪だから感性が違うとはいえロリコンと聞いてショック+11
-18
-
70. 匿名 2020/05/14(木) 15:14:59
桔梗といちゃつく→かごめ傷つく→犬夜叉開き直る(どっちも好きだからしゃーない)→かごめが折れる
を何度も繰り返していたよね+175
-1
-
71. 匿名 2020/05/14(木) 15:15:05
奈落が分裂しすぎて誰が何かちょっと訳わからんかった。
+30
-0
-
72. 匿名 2020/05/14(木) 15:15:23
>>65
最後、三年で三人の子ども産んでて、さすがやなぁって笑ったww+115
-3
-
73. 匿名 2020/05/14(木) 15:15:29
子供の頃は犬夜叉にはときめかなかったけどアラサーになって読み返したら犬夜叉かっこいいな
あとかごめは精神年齢高すぎ+134
-2
-
74. 匿名 2020/05/14(木) 15:15:42
高橋留美子ものだよね
らんま1/2
めぞん一刻
うる星⭐️やつら
犬夜叉
4つとも好き+56
-0
-
75. 匿名 2020/05/14(木) 15:15:58
>>2タイムライン地獄だったwww+221
-5
-
76. 匿名 2020/05/14(木) 15:16:16
犬夜叉とかごめは夫婦になったんだよね。
犬夜叉だけ歳とらないよね、残酷!+109
-1
-
77. 匿名 2020/05/14(木) 15:16:32
>>69
神楽とだったらよかったのに+6
-13
-
78. 匿名 2020/05/14(木) 15:17:06
>>70
奈落の罠に嵌る→戦う→奈落逃げるも何回も繰り返してた+94
-0
-
79. 匿名 2020/05/14(木) 15:17:44
鋼牙が好きです+11
-0
-
80. 匿名 2020/05/14(木) 15:17:49
もう、なに骨かわからずに読んでた+187
-1
-
81. 匿名 2020/05/14(木) 15:18:03
珊瑚は16歳で出産・・・適齢+46
-1
-
82. 匿名 2020/05/14(木) 15:18:14
>>65
続編の女の子も双子だよね?弥勒の子供じゃないのか?+4
-4
-
83. 匿名 2020/05/14(木) 15:19:31
>>67
殺生丸の周りを小さい邪見やりんがうろちょろしてるのかわいいよね+177
-0
-
84. 匿名 2020/05/14(木) 15:19:34
蛇骨と蛮骨には愛着湧いちゃって仲間にならないかなーと思ってた+23
-1
-
85. 匿名 2020/05/14(木) 15:20:17
>>78
たしかにw
弥勒様どこかで一回くらい吸えたんじゃないかと思うくらい何度も戦ってたな+44
-1
-
86. 匿名 2020/05/14(木) 15:20:41
鋼牙好きだったなぁ。
強引だけど、かごめに対する気持ちも奈落に対する執着も最後は犬夜叉達に託してくれて、いつもと同じようにギュルギュル去ってく姿かっこ良かった。+164
-0
-
87. 匿名 2020/05/14(木) 15:20:50
弥勒と珊瑚のラブコメが見たい
100話くらい見たい+105
-0
-
88. 匿名 2020/05/14(木) 15:21:05
こーがくんってどうなったの?
ラスト近くから全く出てこなくなったよね+6
-0
-
89. 匿名 2020/05/14(木) 15:22:16
初期のぱっつん気味のかごめが可愛くて好きでした。
桔梗との差がつきにくくなっちゃうし変わっていったのかな?+151
-1
-
90. 匿名 2020/05/14(木) 15:22:29
>>63
あんな汚らわしいものと一緒にしないで
マサの魂も四魂の玉で浄化したい+3
-7
-
91. 匿名 2020/05/14(木) 15:23:00
>>88
そうそう。最終回にも出てなかったし、高橋先生忘れちゃったのかなw+22
-0
-
92. 匿名 2020/05/14(木) 15:23:11
>>1
初めて犬夜叉を読んだ幼稚園のときは「桔梗いちいち出て来て犬夜叉を惑わさないで!」と思ってたけど今になって読み返すとあんな別れかたしたら確かに未練残るよな~と思ってしまう。
でもかごめだったら何があっても犬夜叉のこと信じると思うんだよね。だからやっぱりかごめを応援しちゃう。
こうがくんが出てくると犬夜叉が焦るからちょっとスカッとしてた+201
-3
-
93. 匿名 2020/05/14(木) 15:23:25
>>69
自分が育てた子に手を出したって意味ならロリコンだけど、当時の平均年齢とか考えると普通かと、、、+32
-3
-
94. 匿名 2020/05/14(木) 15:23:30
>>75
名前よwww+146
-0
-
95. 匿名 2020/05/14(木) 15:23:59
七人隊〜白霊山が一番面白かった+28
-1
-
96. 匿名 2020/05/14(木) 15:24:15
意外に琥珀が最後まで重要人物だった。
奈落→桔梗→殺生丸とすごい人達に付いて行ったね。+196
-0
-
97. 匿名 2020/05/14(木) 15:25:00
>>82
65だけど双子は殺生丸の娘らしい
半妖の夜叉姫」では、犬夜叉の兄である殺生丸の娘“とわ”と“せつな”、犬夜叉とかごめの娘である“もろは”の、半妖の少女3人の時を越えた冒険が描かれる。4歳の頃に戦国時代から現代へとタイムスリップしてしまったとわは、かごめの弟・草太の娘として育てられ令和の時代を生きていた。だがある日、生き別れになった双子の妹せつなが、賞金稼ぎを生業とする“化け殺しのもろは”とともに現代へとやってくる。“夢の胡蝶”によって過去の記憶と眠りを奪われたせつなを救うべく、とわは戦国時代へとおもむく。
とわ、せつな、もろはの設定画も公開された。とわは武道が得意で、不良たちに絡まれてはケンカ沙汰を起こし、転校を繰り返してきた14歳の女の子。動きやすいという理由から、男装に身を包んでいる。薙刀を手にしたせつなは、殺生丸譲りの冷静沈着な少女で、かつて奈落との戦いに深く関わった琥珀がお頭を務める妖怪退治屋に参加している。もろはは、妖刀・倶利伽羅丸の使い手で、明朗快活な性格の持ち主。幼い頃からひとりで生きてきたため、両親のことはほとんど知らないという。高橋氏は「3人のヒロインそれぞれ、とても魅力的に仕上がっています。彼女たちがどんな冒険の旅をするのか私も楽しみにしています」と期待を寄せた。+21
-0
-
98. 匿名 2020/05/14(木) 15:25:25
15歳のあゆもかごめに似て美少女だったな+1
-19
-
99. 匿名 2020/05/14(木) 15:25:29
即身仏これで知った
子供心に恐ろしくて夜になると考えちゃって寝られなくなった+60
-2
-
100. 匿名 2020/05/14(木) 15:25:35
昔Yahoo知恵袋で
犬夜叉が好きすぎてやばい、好きなのに会えない泣きたい、井戸があれば飛び込みたいって言ってた人思い出した笑
10年くらい前だけど今頃どうしてるのかな〜+130
-0
-
101. 匿名 2020/05/14(木) 15:26:06
>>32
ウソップと声一緒っていうのを信じたくなかった+27
-0
-
102. 匿名 2020/05/14(木) 15:26:08
>>88
アニメではオリキャラの妖狼とくっついた+17
-0
-
103. 匿名 2020/05/14(木) 15:27:56
この2人好きだった+143
-2
-
104. 匿名 2020/05/14(木) 15:28:07
このオッさんすごい+148
-1
-
105. 匿名 2020/05/14(木) 15:28:40
父の墓に行く方法、天生牙でしか行けない門あったよね。犬夜叉が無理で別ルートから行ったけど殺生丸が天生牙で行ったやつ。
やっぱり墓参り関係は長男に託されるよねーって当時思ってたわ。+126
-0
-
106. 匿名 2020/05/14(木) 15:29:06
青春時代に弥勒様にときめいてた人間の為辻谷氏の死は衝撃でした。+28
-0
-
107. 匿名 2020/05/14(木) 15:30:10
>>1
奈落に追いつく→奈落逃走の繰り返しすぎて途中省いて最後だけ読んだ笑
途中までは面白かったんだけど、、、+60
-0
-
108. 匿名 2020/05/14(木) 15:30:16
>>97
そうなんだ!ありがとう+3
-0
-
109. 匿名 2020/05/14(木) 15:30:24
子供の頃は弥勒好きだった
大人になって読み返したら犬夜叉が超かっこいいことに気づいた+58
-0
-
110. 匿名 2020/05/14(木) 15:30:49
神楽の最後のシーンは号泣した…殺生丸さまの「お前だと分かっていた」は一番好きなセリフ!+112
-0
-
111. 匿名 2020/05/14(木) 15:31:10
>>78
奈落逃げた回数23回らしい+114
-0
-
112. 匿名 2020/05/14(木) 15:31:15
成人式の時にモフモフのことみんな殺生丸って言ってた+164
-0
-
113. 匿名 2020/05/14(木) 15:31:52
殺生丸のもふもふが尻尾だってことをガルちゃんで知った。+138
-0
-
114. 匿名 2020/05/14(木) 15:31:58
>>80
顔面落差スゲーな…
1番左下は毒で弱らせてレイプしようとしたクズだったっけ?+51
-0
-
115. 匿名 2020/05/14(木) 15:32:01
朔の日は現代に避難してかごめとデートして欲しかった+20
-0
-
116. 匿名 2020/05/14(木) 15:32:02
コロナで仕事が自宅待機になったので、犬夜叉久しぶりに読みました。
犬夜叉と鋼牙と蛮骨はグループ一緒そう。中高にいるヤンキーのウェーイ系(サッカー部)グループにいそう。
と、個人的に思いました(例えが変だったらすみません)+103
-0
-
117. 匿名 2020/05/14(木) 15:32:06
>>95
わかる。あそこ終わってから
なんか熱冷めてしまった思い出+12
-0
-
118. 匿名 2020/05/14(木) 15:32:11
犬夜叉の桔梗のことが忘れられない男がリアルだったわwああいう女々しい男いるよなぁ〜とw別れ方を考えるとしょうがないけどさ+110
-0
-
119. 匿名 2020/05/14(木) 15:32:11
>>56
りんが一番しっくりくるけど幼いイメージがあるから犯罪感が凄い
ソース忘れたけどりんと殺生丸のその後描かなかったのはかごめと珊瑚が年取りすぎるからみたいの見た気がするけどその辺どうなったんだろ+77
-3
-
120. 匿名 2020/05/14(木) 15:33:52
殺生丸&りんちゃんペアに関してはうさぎドロップのような気持ち悪さはなかったけどな+39
-2
-
121. 匿名 2020/05/14(木) 15:33:53
>>114
レイ〇はしてないけど かごめちゃんを嫁に取ろうとして白無垢のコスみたいなのさせてた。
その後、後ろから殺生丸が来て真っ二つされてた記憶。+35
-3
-
122. 匿名 2020/05/14(木) 15:34:22
>>119
漫画では描かれてないけど公式のドラマCDでしっかりプロポーズしてたよ
これで子供の母親りんじゃなかったら、どういうことー⁉︎って思うファン多いと思う+92
-1
-
123. 匿名 2020/05/14(木) 15:34:39
>>104
高橋留美子のこういった飄々としたじいさんが好き
+77
-0
-
124. 匿名 2020/05/14(木) 15:34:43
>>104
何気に一番強いんじゃないかと思ってる(牛含め)+74
-0
-
125. 匿名 2020/05/14(木) 15:34:54
神楽好きだったなー
生きてたら殺生丸とくっついたのかな?
最後の、私は自由な風だって消えてったところ切なかったけどやっと解放されて殺生丸も来てくれてきっと幸せだったよね(;_;)
思い出すとまた泣けてくる。+89
-11
-
126. 匿名 2020/05/14(木) 15:35:18
>>119
わかる!
たぶんりんちゃんなんだろうけど、カゴメの子と同い年って書いてあったから色々考えちゃった。+22
-0
-
127. 匿名 2020/05/14(木) 15:36:02
この回小学校の時 ちょっとこわかった。
いま自分にも子供出来たから
また見たら 印象変わるかな?+116
-0
-
128. 匿名 2020/05/14(木) 15:36:11
煉骨が四魂のかけらをちょろまかしてるの勘付いてる蛮骨が若干悲しそうな顔していて、その後蛇骨が正直に四魂のかけら渡してくれた時に「お前いいやつだなー」って笑顔になるシーン好き
+41
-1
-
129. 匿名 2020/05/14(木) 15:36:14
>>24
今それで読んでる!
コメント欄でみんなと感想共有したいのにひとりで連投してる変なのがいてゲンナリ+29
-0
-
130. 匿名 2020/05/14(木) 15:36:33
>>102
あやめちゃん可愛かったよね+3
-0
-
131. 匿名 2020/05/14(木) 15:37:18
弥勒ファン。
初期のころの風穴が広がって弱ってる弥勒さまに
性癖を歪められた。+49
-0
-
132. 匿名 2020/05/14(木) 15:37:31
>>69
殺生丸は200歳?とかだから、もうロリコンとかそういう次元じゃなくない?笑+97
-1
-
133. 匿名 2020/05/14(木) 15:37:35
神楽好きだった
死ぬとき切なかったな…+11
-2
-
134. 匿名 2020/05/14(木) 15:37:49
七人隊もかっこいいけど
逆髪の結羅ちゃん めっちゃ好きだったんだけど覚えてる人いる?
初期の敵のキャラデザめっちゃ良いよね+187
-0
-
135. 匿名 2020/05/14(木) 15:38:01
>>122
一応一夫多妻OKの世界だし…
少年マンガとしたらアウトか+22
-1
-
136. 匿名 2020/05/14(木) 15:38:35
>>131
声もかっこよかったよね。
声優さん既に亡くなられてるの知ってショック…
そして七宝ちゃんの声優さんと結婚してたことに驚き+69
-0
-
137. 匿名 2020/05/14(木) 15:38:50
>>39
今知ってショック受けてます😱+65
-0
-
138. 匿名 2020/05/14(木) 15:39:05
>>80
ブ…ほど早くくたばって、イケメンは最後まで生き残ってたの印象深い+72
-0
-
139. 匿名 2020/05/14(木) 15:39:19
>>104
好き
こういう人の嫁になりたい笑
結構強いしなんか格好いい+18
-2
-
140. 匿名 2020/05/14(木) 15:40:18
かごめ派桔梗派がいるけど、2人ありきで今の犬夜叉があるんだよねー。ずっと想い続けてた犬夜叉と桔梗だけど、桔梗が伝えられなかった仲間を頼ること、人のために流す涙を教えてくれたのはかごめなんだよね。+103
-0
-
141. 匿名 2020/05/14(木) 15:40:57
>>111
逃げられすぎw+36
-2
-
142. 匿名 2020/05/14(木) 15:41:22
完結編9話を見たら、将来的にくっつくのは見えていた。+185
-3
-
143. 匿名 2020/05/14(木) 15:41:22
この飛天満天も好き。
お兄ちゃん 蛮骨に似てイケメン。
あと兄弟で顔面格差があるのも共感して 応援してた😭+135
-1
-
144. 匿名 2020/05/14(木) 15:41:30
>>126
犬夜叉がヘタレでなかなか手を出せなかったorかごめが複数人産んだうちの何番目かの子
という説を推してる+63
-1
-
145. 匿名 2020/05/14(木) 15:41:38
七人隊のあたりまでしか記憶にないのでアプリで読み返してる
当時は蛮骨と蛇骨の印象が強かったけど今見ると睡骨の医者の方の人格がすごい好みなことに気づいた
ああいう穏やかで優しい人いいわ~+11
-0
-
146. 匿名 2020/05/14(木) 15:41:53
>>75
wwwwwwwww+80
-0
-
147. 匿名 2020/05/14(木) 15:41:55
>>32
犬夜叉→工藤新一
の流れで月曜夜7時台を過ごしてた+142
-0
-
148. 匿名 2020/05/14(木) 15:42:22
時々ある現代編が好きだった!
友達「(犬夜叉って)ハーフなの?!」
犬夜叉「はーふ?」
かごめ「うん、まぁ笑(半妖だし…)」+130
-0
-
149. 匿名 2020/05/14(木) 15:42:40
わたし25歳だけどこの世代は犬夜叉が初恋の人多いはず!!!+134
-0
-
150. 匿名 2020/05/14(木) 15:42:55
>>69
時代が時代だから10代と子作りするのは別に良いんだけど、子供の時に出会って面倒を見ていた子に手を出すってのは光源氏的な気持ち悪さがある+53
-4
-
151. 匿名 2020/05/14(木) 15:43:35
最後の方の奈落は首だけで登場するたびに笑っちゃってた+54
-0
-
152. 匿名 2020/05/14(木) 15:43:37
>>122
え…りんてめっちゃ幼かったよね?恋愛対象に見てたとかドン引きなんだけど+13
-26
-
153. 匿名 2020/05/14(木) 15:43:51
犬夜叉は海外でものすごーく人気があったらしい。
正直、引き延ばし感あったけど
編集の意向で止められなかったんだろうなとも思う。+86
-0
-
154. 匿名 2020/05/14(木) 15:44:02
私も先日アプリで全部見終わったよ
昔は途中で読むのやめてしまったからラストどうなったかわからなかった。
読み進めていくうちに、色々な感情になった。
かごめの気持ちを思うと辛いし、犬夜叉の嫁になりたかった、と思ったけど殺生丸様かっこよすぎ〜、弥勒様に俺の女にってセリフ言われてみたい〜とか。
人物の成長過程も先生は描くのが上手いよね。
キャラが少しずつ成長して変わっていっているのがわかる。
読み終わってからなんか、気持ちがざわざわして落ち着かない。寂しいような嬉しいような。
とにかく高橋留美子先生ってすごい。+111
-0
-
155. 匿名 2020/05/14(木) 15:44:08
>>134
好き!
あと高橋留美子の描く小さいキャラとか動物や妖怪も好き
初期だと姫さまと結婚しようとしたカエルの殿様がいたと思うけど可愛いなって思ってた
+92
-0
-
156. 匿名 2020/05/14(木) 15:44:09
>>144
なるほど!何番目かの子ってのありそうだ!
兄と姉も出てくることに期待+27
-0
-
157. 匿名 2020/05/14(木) 15:44:20
>>121
アニメの話なのかな?けっこう違うんだね
原作ではおもいっきりのしかかってた
+34
-1
-
158. 匿名 2020/05/14(木) 15:44:42
最近 女性作者、着物とかで
鬼滅トピ関連で犬夜叉の名前見ることあるけど
やっぱ高橋留美子って凄いよな…。
らんま うる星やつら 犬夜叉 他にも有名作品やヒット連発させたし。+113
-0
-
159. 匿名 2020/05/14(木) 15:44:43
>>143
そうそう!蛮骨と似てるよねー!黒髪おさげ。
+13
-1
-
160. 匿名 2020/05/14(木) 15:45:09
>>72
10人、20人って言ってたもんねw+23
-0
-
161. 匿名 2020/05/14(木) 15:45:22
七宝て犬夜叉のこと嫌いだよねw+1
-15
-
162. 匿名 2020/05/14(木) 15:45:25
続編見る人+
見ない人−+126
-6
-
163. 匿名 2020/05/14(木) 15:45:46
昔、うる星やつらとからんまのイメージで読んだら犬夜叉暗かったから読むのやめたんだけど面白そうだね!
無料の読んでみる!+21
-1
-
164. 匿名 2020/05/14(木) 15:46:26
高校生ですが、今、高橋留美子作品にめっちゃハマってます!めぞん一刻も全巻買って、犬夜叉も全巻読みました。今はらんまを読んでます!描いた作品の全部面白いなんて素晴らしいですよね。+33
-2
-
165. 匿名 2020/05/14(木) 15:48:37
>>75
怖いわ。ええやん、嫁が誰だって。+61
-2
-
166. 匿名 2020/05/14(木) 15:48:43
>>75 殺生丸様が産んだかもしれねぇだろがwwww+234
-2
-
167. 匿名 2020/05/14(木) 15:48:48
>>163
私も読まず嫌いしてたけどめちゃくちゃ面白かったよ
笑えるシーンも多いし、泣けるシーンもあるし+6
-0
-
168. 匿名 2020/05/14(木) 15:49:17
>>150
>子供の時に出会って面倒を見ていた子に手を出す
殺生丸りんは妖怪だから私はあまり気にならないけど、犬夜叉とかごめや桔梗も年齢差がすごいけど年の差絡みであんまり言われないのはこの辺の違いなんだろうから気持ち悪さを感じる人がいるのも分かる+42
-0
-
169. 匿名 2020/05/14(木) 15:49:23
犬夜叉はアニメオリジナルも面白かった!
子供の頃は原作とアニオリ違いなんて分からないから、漫画読みながら「何であの話ないの⁉︎」って残念だった〜+9
-0
-
170. 匿名 2020/05/14(木) 15:49:24
殺生丸の嫁
本命 りん
大穴 邪見
に笑った+106
-3
-
171. 匿名 2020/05/14(木) 15:49:46
>>143
アニメだと兄貴が父親似、弟が母親似だったわね。「父ちゃんは母ちゃんの何が良くて結婚したんだろうね」ってオイ。+64
-1
-
172. 匿名 2020/05/14(木) 15:50:25
犬夜叉のすごいところはラブコメが満遍なく入ってるところだ+42
-0
-
173. 匿名 2020/05/14(木) 15:50:29
殺生丸は母ちゃん似+152
-0
-
174. 匿名 2020/05/14(木) 15:50:38
>>69
殺生丸に対してお母さんが変なところが父上に似てしまったな的なこと言ってたから、犬夜叉もそんな感じで生まれたのかなーとか思っちゃったw
+72
-2
-
175. 匿名 2020/05/14(木) 15:50:39
>>149
27歳 殺生丸が初恋でした。
りんちゃんまじで羨ましかった。
あのモフモフに乗ることを何度も夢見たw+83
-1
-
176. 匿名 2020/05/14(木) 15:51:05
>>143
高橋留美子の三つ編み男子が好きでたまらん+29
-0
-
177. 匿名 2020/05/14(木) 15:51:26
初期のお面の化け物怖かったなぁ+17
-0
-
178. 匿名 2020/05/14(木) 15:51:34
犬夜叉が現代に来た話好き!
犬感が増して可愛い。+55
-0
-
179. 匿名 2020/05/14(木) 15:51:43
>>156
かごめ中学生ならりんちゃんとそんなに年の差ないよ…たぶん…+26
-0
-
180. 匿名 2020/05/14(木) 15:52:15
>>168
犬夜叉とかごめはタメだよ(´-` )
犬夜叉200歳だけど、人間で数えるとまだ15歳。かごめも15歳。桔梗は18歳。+51
-1
-
181. 匿名 2020/05/14(木) 15:52:18
>>151
背景黒でね笑
浮かび上がってるのシュールだよね+2
-0
-
182. 匿名 2020/05/14(木) 15:52:39
>>80
七人隊のドラマCDを聴いたら煉骨がそのまんま銀さんでギャップに笑ってしまった。+29
-0
-
183. 匿名 2020/05/14(木) 15:52:56
途中までは、殺生丸さま〜?こんな無愛想な奴より絶対犬夜叉でしょ!とか思ってたけど、神楽の回とその後の「(神楽が)無駄死にかどうかは私が決めることだ」のセリフで完全に落ちました。+33
-1
-
184. 匿名 2020/05/14(木) 15:52:57
やべぇくそ腹いてぇ+11
-9
-
185. 匿名 2020/05/14(木) 15:54:31
>>152
そもそも妖怪と人間だし時の流れ違いすぎるでしょ
それに殺生丸は人間だと19歳くらいって言うし、あの時代ならそこまでおかしくないよ
離れてるっていっても一回りくらいでしょ
大人になるまで待つって言ってたし+77
-3
-
186. 匿名 2020/05/14(木) 15:54:33
七人隊編好き+11
-0
-
187. 匿名 2020/05/14(木) 15:54:42
>>24
ちょうど読んでる途中
巻数多くてなかなか手が出なかったから全話無料ありがたい!
「奈落は逃げまくる」って事前知識あったから大丈夫だったけど連載追ってた人はイライラしただろうなw+39
-0
-
188. 匿名 2020/05/14(木) 15:54:51
>>180
かごめが犬夜叉の嫁になったのは高校卒業してからだから18だよ。桔梗と同じ年齢。+27
-0
-
189. 匿名 2020/05/14(木) 15:55:05
りんちゃんがあの年齢だから微笑ましく見えるけど、りんちゃんがかごめ達と同じ年ならアンチとか多くなっていたかもね。
当時はTwitterとかなかったから。+55
-0
-
190. 匿名 2020/05/14(木) 15:55:21
>>149
私だ(笑)
あの頃は犬夜叉一筋だったけど、今は殺生丸さまや弥勒さま、鋼牙それぞれの魅力にやられてる。
選べない、箱推しだw+52
-2
-
191. 匿名 2020/05/14(木) 15:55:25
>>171
うん…でもわかるわ(笑)
お父さん面食いじゃなかったんだな…+112
-0
-
192. 匿名 2020/05/14(木) 15:55:29
>>184
殺生丸様のポテンシャル半端ねぇ…!!+14
-1
-
193. 匿名 2020/05/14(木) 15:55:50
弥勒が珊瑚に俺の女って言ったときのナマズが好きなんだけど
ステキな結婚相手見つけて幸せになって欲しい+48
-1
-
194. 匿名 2020/05/14(木) 15:56:05
殺生丸の母の御母堂様が好き
いかにも女妖怪って感じで高飛車でシニカル
殺生丸はファザコンのくせに御母堂様のことは無関心なのが謎だ…自分にそっくりだからか…+145
-0
-
195. 匿名 2020/05/14(木) 15:56:38
>>179
最終回では高校卒業してたよ
18で犬夜叉と結婚かな?
その頃りんちゃんは何歳なんだろうね
10〜12歳くらい?+29
-0
-
196. 匿名 2020/05/14(木) 15:57:06
>>177
弟と工事現場に逃げた話だよね。
あれが怖くて当時見るの辞めた。
らんまの次であの怖さ衝撃だったw+27
-0
-
197. 匿名 2020/05/14(木) 15:58:27
>>27 これにプラスつけてる人絶対ちゃんと読んでないでしょ!w+27
-4
-
198. 匿名 2020/05/14(木) 15:58:41
ホラーっぽい絵面多いよね
タタリモッケとか仮面とか水神が後ろから覗いてるやつとかゾッとする
+17
-0
-
199. 匿名 2020/05/14(木) 15:59:51
戦国時代なら12〜15歳で嫁にいくのが一般的だよ
村娘なら公家や武家のお嬢様より運動してるから出産は早い方だし、50歳で長生きの寿命じゃ20歳だと遅すぎる。
最終回では12歳前後っぽくなってた+78
-0
-
200. 匿名 2020/05/14(木) 16:00:25
琥珀コミュ力高い
どんな仕事ついても出世しそう+45
-0
-
201. 匿名 2020/05/14(木) 16:00:32
小学生のころ蛮骨が好きでした。+47
-0
-
202. 匿名 2020/05/14(木) 16:00:45
弥勒がたまにヤンキーっぽい口調になるの好き!+65
-0
-
203. 匿名 2020/05/14(木) 16:00:51
私のトラウマ回+111
-0
-
204. 匿名 2020/05/14(木) 16:01:59
>>8
高校生のオバサンかと思ってた自分+1
-9
-
205. 匿名 2020/05/14(木) 16:02:23
>>158
個人的に、鬼滅の五峠先生は犬夜叉の影響受けたのかな?って思うことがちらほらある。時代物だし、刀が赤くなるし、ラスボスの見た目と屑っぷりも似てる。五峠先生も30そこそこの女性だから影響受けててもおかしくないよね。そう考えると高橋留美子ってやっぱり影響力のある人なんだなー。+119
-1
-
206. 匿名 2020/05/14(木) 16:02:38
>>201
やっぱ七人隊人気あるね。
蛮骨 蛇骨は好きな人絶対多いよね。
私は睡骨。煉骨も好きだったけど 蛮骨裏切った辺りでウぅむ…となった+35
-0
-
207. 匿名 2020/05/14(木) 16:02:53
小学生のころ、
犬夜叉みたいな彼氏がほしいって思ってた笑+27
-0
-
208. 匿名 2020/05/14(木) 16:02:57
>>31
私も小学生の時夕飯食べながら見てました。
なんだか懐かしい気持ちになりますね。+29
-0
-
209. 匿名 2020/05/14(木) 16:03:24
>>119
16歳過ぎた女は戦国時代じゃおばさんだよ+36
-2
-
210. 匿名 2020/05/14(木) 16:03:34
>>179
そうなんだ!かごめ高校卒業の印象とりんちゃんが幼い印象だったから、年の差結構あると思ってた+17
-0
-
211. 匿名 2020/05/14(木) 16:04:38
珊瑚の見た目が好き+163
-1
-
212. 匿名 2020/05/14(木) 16:04:42
>>131
わかるー
師匠の家で休んでる回かな?たぶん同じとこで萌えた
みんな戦って傷ついたり苦しんだりしてるのに弥勒だけ特別にそそられる
蛇骨が弥勒を見て「色っぽいな、ヒーヒー言わせてえ」っ言ったときに期待したけど叶わなかったな+20
-2
-
213. 匿名 2020/05/14(木) 16:05:05
>>163
犬夜叉は暗いって感じではないですよ〜ちゃんとお得意のギャグもあるし可愛いキャラも出てきます
高橋留美子作品で一番暗いのは人魚シリーズかな+42
-0
-
214. 匿名 2020/05/14(木) 16:05:49
>>75
ナメック星人かな?+26
-0
-
215. 匿名 2020/05/14(木) 16:06:00
>>149
同い年だけど私は弥勒派+25
-0
-
216. 匿名 2020/05/14(木) 16:06:10
かごめってすごいいい子だよね。私なら好きな人が、死んだ彼女のことを忘れられないなんて受け入れられる自信が無い!めぞんの五代くんもそうだし、高橋先生はいいキャラ描くよなー。+101
-2
-
217. 匿名 2020/05/14(木) 16:06:20
>>185
あの時代ならおかしくはない年齢差と言っても読み手側としては成人(に近い)男性×幼女にしか見えない
出会った時点で子供だった子を将来の嫁候補として見てたってその時点で手を出してなったとしても嫌悪感があるわ+13
-21
-
218. 匿名 2020/05/14(木) 16:06:36
戦国時代は12歳からでも嫁入り候補あったんだよね
16歳くらいではもう既に結婚の話になって,かごめは高卒後戻って来たけど18歳のかごめは戦国時代じゃ晩婚だろうな+34
-1
-
219. 匿名 2020/05/14(木) 16:07:11
>>70
人間観察がすごいというか、リアリティあるんだよね。男が何かしでかす→女がキレる→男が開き直るこのパターン、男のことをよくわかってらっしゃる。+103
-1
-
220. 匿名 2020/05/14(木) 16:08:02
りんと殺生丸敏の差ある?
12歳と人間でいえば19歳+24
-1
-
221. 匿名 2020/05/14(木) 16:08:54
>>209
じゃあかごめと珊瑚はあの時代じゃ既におばさん扱いされてんの?+14
-3
-
222. 匿名 2020/05/14(木) 16:09:31
殺生丸の子供なのに夜叉姫って名前だから、犬夜叉との子供かと
でも半怪らしいしよく分からん+29
-0
-
223. 匿名 2020/05/14(木) 16:09:45
戦闘衣装も好きだけど、オフ衣装の珊瑚も好き!色々辛いこと経験してるけど、やっぱり普通の女の子なんだな〜って思うよね。+22
-0
-
224. 匿名 2020/05/14(木) 16:10:25
>>83
邪見はズルくて卑怯なヤツだけど殺生丸には心酔していて忠誠心があるのが良いよね
そうじゃなかったらとっくに殺されてると思う
殺生丸のケガの心配するりんに「やせ我慢につきあってさしあげろ」って言うシーンが好き(笑)+142
-0
-
225. 匿名 2020/05/14(木) 16:11:15
>>220
20歳と27歳なら歳がちょっと離れてるくらいだけど19歳が12歳に将来結婚しようっつってたら気持ち悪いかな+5
-18
-
226. 匿名 2020/05/14(木) 16:11:44
>>211
この格好で髪下ろしてるのが個人的には色っぽくて好き+55
-0
-
227. 匿名 2020/05/14(木) 16:12:21
りんはどっかの家の養子となって結婚して子供産んで幸せに暮らしてずっと殺生丸と旅したことは誰にも言わずに生きて老いて死ぬ間際、月の綺麗な夜に殺生丸が会いにくるってのを妄想してた+7
-15
-
228. 匿名 2020/05/14(木) 16:13:34
邪見かわいい
ちゃんとりんのこと心配するよね+81
-0
-
229. 匿名 2020/05/14(木) 16:13:41
>>202
全話読んだ後に初登場読み返したら想像以上にヤンキーだった+20
-0
-
230. 匿名 2020/05/14(木) 16:14:29
神楽が好きで最期のシーンももちろん好きなんだけど個人的に一番ぐっときたのは琥珀を逃がしたシーンだった
その回の神楽の決意っていうサブタイトルも好き+69
-0
-
231. 匿名 2020/05/14(木) 16:14:38
珊瑚や弥勒がきららを枕にして寝るのが羨ましかった+55
-0
-
232. 匿名 2020/05/14(木) 16:14:41
高橋留美子先生の描く女性の体が好き。
少年漫画だから普通に裸出てくるけど、決してエロくて下品な感じじゃなくて、色っぽくて美しい。
敵キャラの体も綺麗だった。+97
-1
-
233. 匿名 2020/05/14(木) 16:15:19
桔梗との別れのシーン、あゆのdearestがオーケストラアレンジで流れるんだけど、「遠回りしたけど辿り着いたんだね」って歌詞が桔梗と犬夜叉の関係そのものであゆはやっぱりすごいって思ったよ。+102
-5
-
234. 匿名 2020/05/14(木) 16:15:25
>>202
オレの女に何しやがる!みたいなの二度見したw+27
-0
-
235. 匿名 2020/05/14(木) 16:15:32
懐かしい+0
-1
-
236. 匿名 2020/05/14(木) 16:15:34
>>161
嫌いではないでしょ!
でも自分の7分の1の頭脳しかないとは思ってるw+3
-0
-
237. 匿名 2020/05/14(木) 16:16:34
りんと琥珀って歳も近いし二人っきりになったときお互いに親失って辛いねぇみたいな感じで話してたし、似たような境遇でお似合いだと思ってたんだけど、やっぱり殺生丸の子供はりんとの子供なのかなー。+38
-1
-
238. 匿名 2020/05/14(木) 16:17:06
七宝めちゃくちゃ有能だと思うの+29
-1
-
239. 匿名 2020/05/14(木) 16:17:34
>>18
本当にそう思う。自分が「女」としてやりたかったことを別の女(皮肉にも自分の生まれ変わり)がやってるんだもん。+208
-0
-
240. 匿名 2020/05/14(木) 16:17:52
>>221
おばさんは言い過ぎだけど今みたいに未成年とか子供扱いではないと思う
もう大人の女性で結婚適齢期+42
-0
-
241. 匿名 2020/05/14(木) 16:18:13
戦国最強の大妖怪と人間の少女の組み合わせが最高に滾ります…。殺生丸御一行は癒しです…。+33
-0
-
242. 匿名 2020/05/14(木) 16:20:19
忘れっぽい子猿のトリオとか昇級試験のキツネとか好き!かわいい!+26
-0
-
243. 匿名 2020/05/14(木) 16:21:08
>>240
平均寿命も今よりずっと短かったし、大人の定義が今とは違うかもね。+30
-0
-
244. 匿名 2020/05/14(木) 16:21:45
>>232
腰の位置が高くて脚が長いんだよね
シルエットが綺麗だから小さいコマでも魅力的+54
-1
-
245. 匿名 2020/05/14(木) 16:22:50
>>238
私も1番優秀で大人なのは七宝ちゃんだと思う!どんぐりでSOSだしたり、犬夜叉が桔梗とイチャイチャした後の微妙な空気を取り繕ったりね!化け狐の昇格試験も難なくクリアしてたし+51
-0
-
246. 匿名 2020/05/14(木) 16:24:54
>>222
犬夜叉の娘も出てくるよ
殺生丸の娘は双子+7
-0
-
247. 匿名 2020/05/14(木) 16:27:30
最後のかごめってどうやって戻ってきたんだっけ?+1
-0
-
248. 匿名 2020/05/14(木) 16:28:07
殺生丸がりんと出会って行動を共にしているうちに情を覚えていったし、なんなら一番成長したキャラなのかもしれない
殺生丸の御母堂さまが美しかった
最終回で殺生丸はりんに着物を届けたりしてたよね+81
-1
-
249. 匿名 2020/05/14(木) 16:28:42
>>26
行き来できると思ってたけど
新アニメの説明で
再び戦国時代と繋がったってあったから
帰れなくなってて新アニメの時代でまた行き来できるようになるのかなと思った+24
-0
-
250. 匿名 2020/05/14(木) 16:29:14
まだ途中までしか読んでないんだけど奈落が部下から慕われてないばかりか裏切られまくりで笑う
奈落一筋なのって神無しかいないなと思ってたらアプリのコメ欄に「奈落の一番の部下は最猛勝」って書いてあってめっちゃ笑った+77
-0
-
251. 匿名 2020/05/14(木) 16:29:22
私も今無料なので1巻から読んでます!
いつまでだっけ?間に合うかな。今27巻。
小学生の頃、家族でご飯を食べながら桔梗と犬夜叉のキスシーンを見て気まずかった思い出!!(笑)+14
-0
-
252. 匿名 2020/05/14(木) 16:30:22
>>232
実は高橋先生はプロポーションめっちゃ良くて自分の体を参考に女性キャラを描いてる+41
-0
-
253. 匿名 2020/05/14(木) 16:30:26
キラキラ光るイケメン薬売りの話で弥勒が嫉妬するの良かったわ
いつも弥勒が浮気して珊瑚が悩んでるから+58
-0
-
254. 匿名 2020/05/14(木) 16:30:50
>>209
いやぁあぁあぁ
じゃあ私の年齢は妖怪やん
四魂のかけらー!寄越せー!!+68
-0
-
255. 匿名 2020/05/14(木) 16:31:36
>>211
はァァ可愛い。本当にキャラデザいいわ。シンプルだけで可愛いし色気もある。
声も合ってた。+71
-0
-
256. 匿名 2020/05/14(木) 16:32:01
>>220
人間でいえばだけど実際は200歳以上歳の差がある+5
-2
-
257. 匿名 2020/05/14(木) 16:32:06
桔梗が好き。犬夜叉との恋が儚く美しい。本当は愛してるのに18歳で彼氏とお互い誤解したまま喧嘩別れして死んでしまうなんて悲しすぎる。現代だったらキャピキャピしてる時期なのに、気高い巫女でいなければいけなかったのも切ない。桔梗と犬夜叉のお別れのシーンボタボタ泣いた。やっと普通の女になれた…。の言葉が重い。+99
-1
-
258. 匿名 2020/05/14(木) 16:32:21
>>1
続編のアニメがすでに嫌な予感しかない
「続編がなければよかった作品」の仲間入りしそう+27
-1
-
259. 匿名 2020/05/14(木) 16:32:40
雲母可愛い!1ページごとにくまなく探してた+109
-0
-
260. 匿名 2020/05/14(木) 16:34:12
>>259
み〜 可愛い。
アニメの声も可愛いんだよね。
声優さんだと思ったら機械音らしいw
+46
-0
-
261. 匿名 2020/05/14(木) 16:35:15
>>240
珊瑚ちゃんは19歳で3人の子供のお母さんだしね
出産の適齢期だったよ+60
-2
-
262. 匿名 2020/05/14(木) 16:35:24
桔梗と琥珀の二人組の旅路になった時、ちょっとドキドキした。二人とも重いもの抱えてて犠牲になる覚悟していたから儚く美しく見えた…。+46
-0
-
263. 匿名 2020/05/14(木) 16:35:53
>>13
じゃぁ人間換算19歳の殺生丸様は250年くらい生きてるのか+7
-0
-
264. 匿名 2020/05/14(木) 16:36:27
>>259
私も引きの絵になると雲母と七宝が何してるか探すのがクセになってた!+25
-0
-
265. 匿名 2020/05/14(木) 16:37:55
>>11
女の子主人公で犬夜叉や弥勒達と仲良くなれるRPGなら持ってるよ
+9
-0
-
266. 匿名 2020/05/14(木) 16:38:45
珊瑚は雲母と一心同体だし飛来骨とも心通わせあってて本当に良い子なのがよくわかる
弥勒は絶対浮気しないでほしい+79
-0
-
267. 匿名 2020/05/14(木) 16:39:30
>>1
結局、犬夜叉が好きなのはかごめ?桔梗?
桔梗が生きてたら絶対桔梗だよね
桔梗がいいとこ取りなのか
生き残ったかごめがいいとこ取りなのかもうわかんない+7
-11
-
268. 匿名 2020/05/14(木) 16:39:40
初登場時と比べて3大キャラ変わりすぎだろキャラ
殺生丸
ひえい+6
-1
-
269. 匿名 2020/05/14(木) 16:41:38
殺生丸の初登場は可愛い+193
-1
-
270. 匿名 2020/05/14(木) 16:41:58
全話無料のところがあるんですか?!?
わたしも犬夜叉読みたいので、アプリ取ることにします!!良い情報をありがとうございます!+6
-0
-
271. 匿名 2020/05/14(木) 16:42:12
私も今回の無料で読んだ!間に合うかな?って思ったけど2日で読めた!
昔は犬夜叉にむかついてたけど
今読むと特に何も感じなかった。
かごめの心の広さに涙がでた
アニメたのしみ!!+19
-1
-
272. 匿名 2020/05/14(木) 16:43:00
>>267
犬夜叉は本当にどっちも好きとしか言えないんだと思う。もしどちらも生きていたら、結局かごめが身を引きそう。+65
-2
-
273. 匿名 2020/05/14(木) 16:43:01
>>14
可愛い!
心の癒やしとして、そばに置いておきたいです。
+24
-0
-
274. 匿名 2020/05/14(木) 16:43:55
>>270
明日までだったと思う。急いでー!+16
-0
-
275. 匿名 2020/05/14(木) 16:44:05
>>232
高橋留美子先生にお会いしたことあるよ
講習会で
先生の描く女性のスタイルそのままだよ+49
-0
-
276. 匿名 2020/05/14(木) 16:44:13
殺生丸のあのモフモフはしっぽなんでしょ?
つうことは、袴のお尻部分に穴(というか切れ目?)があってそこからしっぽ出して肩に掛けてるんだよね可愛いw
お着替えの度に穴からしっぽ出したり穴から抜いたりする殺生丸を想像すると更に可愛いwwwww+65
-0
-
277. 匿名 2020/05/14(木) 16:44:32
>>270
そやねん。明日までやねん。。+10
-0
-
278. 匿名 2020/05/14(木) 16:45:14
北条くん元気かしら(笑)+56
-0
-
279. 匿名 2020/05/14(木) 16:46:13
>>272
源氏物語みたいじゃない?
面影を求めながら愛するって
くるしい+17
-0
-
280. 匿名 2020/05/14(木) 16:47:14
>>201
主題歌のGrip!のサビの部分で犬夜叉と斬り合うシーンがとても合っていて、好きだったなぁ+29
-0
-
281. 匿名 2020/05/14(木) 16:47:17
>>221
15歳なら適齢期、最終回の18歳だと行き遅れだね。+11
-1
-
282. 匿名 2020/05/14(木) 16:47:54
>>278
北条くんみたいな人と付き合いたい…+10
-0
-
283. 匿名 2020/05/14(木) 16:49:04
>>251
明日いっぱいだよ
ちょっと大変だけどがんばれー+6
-0
-
284. 匿名 2020/05/14(木) 16:49:35
犬夜叉と殺生丸の父親もちらっと登場する「天下覇道の剣」って映画が一番好き!
というか犬夜叉の映画ってどれも面白かった記憶がある!+53
-0
-
285. 匿名 2020/05/14(木) 16:50:02
殺生丸の母様が好きでしたね。+62
-0
-
286. 匿名 2020/05/14(木) 16:53:13
>>284
殺生丸の父、殺生丸と顔瓜二つすぎて笑った
2人イケメンですね+18
-0
-
287. 匿名 2020/05/14(木) 16:53:36
アニメ最初の方しか見てなかったけどけっこうやってたんだね
殺生丸のお母さんまで出てるなら
一応、ラストまでしたの?+6
-0
-
288. 匿名 2020/05/14(木) 16:54:00
>>134
最初方に出て来たね!
可愛いくもあり美人でもある
けど、妙に色気もあった+23
-0
-
289. 匿名 2020/05/14(木) 16:55:47
ロリコンではないよ
ロリータコンプレックスは幼女を好む性癖のことだから。
殺生丸はりん以外の人間は無関心か殺すかで人間に興味がない、りんに執着するのは身を捨てて優しくしてくれるし純真無垢だからじゃないかな(邪見は下心あるし純粋でも無垢でもない)りん→殺生丸は雛鳥と親みたいな感じではあるけど、殺生丸→りんに父性や兄弟愛は感じない。一種の執着心か愛玩具的なものに見える。村で自分の将来の選択ができる年齢になって殺生丸と共に行く道を選んだら男女なわけだし子どもくらいはできると思うけどね。
今日でサンデーウェブで全巻読み返した主観です。+79
-2
-
290. 匿名 2020/05/14(木) 16:57:24
>>287
アニメは長いことやっていたからね。
殺生丸の母が出てくる時の回は、殺生丸がりんを救う話なんだよ。
冥界の話。+22
-0
-
291. 匿名 2020/05/14(木) 16:59:56
>>290
289番さんが載せてくれたのが殺生丸の母も出る回よ+0
-0
-
292. 匿名 2020/05/14(木) 17:01:30
>>202
前不良だった設定だったよね?確か。笑+6
-0
-
293. 匿名 2020/05/14(木) 17:06:04
>>75
拾い画なんかもそうだけど、ガル民は引用元に対する配慮がガバ過ぎる。
許可もまともに取ってないんだろうに、せめて名前くらい隠してやんなさいよ。+11
-11
-
294. 匿名 2020/05/14(木) 17:07:12
>>251
私は4日かかったよー!
目が疲れるし無理しないでね。+17
-0
-
295. 匿名 2020/05/14(木) 17:11:14
犬夜叉大好きで漫画全巻持ってた!
子供の頃から犬夜叉がかごめと桔梗の間をふらふらしてるのが気に入らなかった
大人になった今はハッキリしない犬夜叉に嫌悪感すら感じる(笑)
なんやかんや一途な殺生丸が好き!
続編は嫌!+47
-1
-
296. 匿名 2020/05/14(木) 17:12:30
>>279
「光源氏は藤壺と紫の上どっちがより好きなのか」に通ずる議題だよね、犬夜叉と桔梗とかごめ
+33
-0
-
297. 匿名 2020/05/14(木) 17:19:50
浜崎あゆみ「Dearest」「No more words」
Do As Infinity 「深い森」
BOA 「Every Heart ミンナノキモチ」
この辺は今でもカラオケで歌う!
V6の「change the world 」も好き!!+47
-1
-
298. 匿名 2020/05/14(木) 17:20:57
>>287
アニメはきっちり完結編として最終回までやって話はちゃんと終わったよ
有料だけど、ネトフリで全部見られるよ+12
-0
-
299. 匿名 2020/05/14(木) 17:21:21
犬夜叉無料期間明日まで?!やばい(笑)間に合うかな…さっきインストールしたばかりw
ここに書いてある七人隊までなら読めると思う?+7
-0
-
300. 匿名 2020/05/14(木) 17:24:01
Amazonプライムでも見れるよね?+3
-0
-
301. 匿名 2020/05/14(木) 17:24:42
アマパラに劇場版をリクエストしたい…
我が家はブルーレイしか見れんのだ…+1
-0
-
302. 匿名 2020/05/14(木) 17:24:54
>>174
原作者が父親の実像(性格、人柄)は出さない方針だったから分からないけど。兄と弟のどっち寄りの性格だったのかな?
私は犬夜叉が少し俗っぽくチャラけた感じをイメージしてる。乱馬みたいな。+11
-1
-
303. 匿名 2020/05/14(木) 17:26:31
>>299
私はかなり飛ばし読みしたよwコナンとかは字の量半端ないからキツイけど、犬夜叉ならある程度飛ばし読みすればいけるかも+38
-0
-
304. 匿名 2020/05/14(木) 17:27:29
蛮骨が好きすぎて28巻までしか読んでなかったけど。アプリで全話一気読みしたら面白かった!結局魍魎丸は何だったんだろって思ったww+27
-0
-
305. 匿名 2020/05/14(木) 17:28:55
>>300
探したけど見放題ではなくレンタルしか無かった+17
-0
-
306. 匿名 2020/05/14(木) 17:30:42
>>95
蛮骨カッコいいですよね!誰か私と語って欲しい。+7
-0
-
307. 匿名 2020/05/14(木) 17:33:18
妖怪と人間の歳の差って切ない
あの時代の人間なんて50年くらいしか生きられないし、妖怪からしたら愛する人が亡くなってから生きる時間の方が長くなるよね+28
-0
-
308. 匿名 2020/05/14(木) 17:35:47
人間の娘と結婚しようとしたり手篭めにしようとする妖怪がちょくちょく出てきた
けっこう半妖ってたくさんいそうだなって思った+49
-0
-
309. 匿名 2020/05/14(木) 17:37:33
雲母賢い!可愛い!もふもふ!+22
-0
-
310. 匿名 2020/05/14(木) 17:37:51
>>59
これ読んですごい泣いた+115
-0
-
311. 匿名 2020/05/14(木) 17:38:51
>>293
うるせぇよ学級委員か+5
-11
-
312. 匿名 2020/05/14(木) 17:42:32
>>21
そりゃ犬夜叉が心揺れるのも無理ないわ笑+139
-0
-
313. 匿名 2020/05/14(木) 17:50:34
AbemaTVで放送するって宣伝してビデオもあったのに中止になった
ビデオ見とけば良かった+4
-0
-
314. 匿名 2020/05/14(木) 17:54:56
>>11
メルカリに売ってるよ!+2
-2
-
315. 匿名 2020/05/14(木) 17:57:06
>>306
は、はい…( 'ω')/
未だに七人隊のシーンだけ定期的にYouTubeで再生してるくらい好き+4
-0
-
316. 匿名 2020/05/14(木) 18:02:39
>>127
覚えてる!目が開き切るとヤバイんだよね+25
-0
-
317. 匿名 2020/05/14(木) 18:05:46
>>64
つまり七宝の声優さんですね?+29
-0
-
318. 匿名 2020/05/14(木) 18:09:08
アニメが見たい
どこなら見れますか?Huluとかやってますか?+3
-0
-
319. 匿名 2020/05/14(木) 18:14:39
殺生丸っていつのまにか邪見、りん、琥珀を連れるようになって保護者っぷりがすごい+88
-0
-
320. 匿名 2020/05/14(木) 18:15:21
生まれ変わりネタって複雑じゃない?
桔梗は人としてではないけど生き返って
心というか魂は桔梗のものなんでしょ?
で、かごめの魂ももとは桔梗のもの。
結局犬夜叉は桔梗が好きなんじゃないのーって未だにモヤモヤしてる。
かごめがタイムスリップしなかったら
2人で完結しちゃうよね。
+34
-2
-
321. 匿名 2020/05/14(木) 18:18:48
邪見さまって邪険に扱われるから邪見と名付けたのかな?+9
-0
-
322. 匿名 2020/05/14(木) 18:21:35
曲霊と戦ってる時の殺生丸と邪見が好き+1
-1
-
323. 匿名 2020/05/14(木) 18:21:53
ネットフリックスにありますよー+7
-0
-
324. 匿名 2020/05/14(木) 18:22:28
犬兄妹の心の成長により、奈落を倒したといっても過言ではない+27
-1
-
325. 匿名 2020/05/14(木) 18:23:27
子どもの時は仲間で妖怪を倒していく格好良さに夢中になっていたけど、大人になった今は犬夜叉かごめ桔梗の関係の切なさにはまる…。
犬夜叉のどっちつかずの感じにやきもきする人もいるかもしれないけど桔梗との過去を知ったら責められないと思う。桔梗との最期までがあるから最高傑作なんだと思います!
+23
-1
-
326. 匿名 2020/05/14(木) 18:25:28
奈落は最終的に何がしたいかわからず、いろんな人達に嫌がらせをしていただけという結果に。+76
-0
-
327. 匿名 2020/05/14(木) 18:27:02
主題歌 I Amの「時はいつも急ぎ足で笑う 想い出より求めたい今を見つけよう」の歌詞が犬夜叉の世界観に合ってて好きです。
+30
-0
-
328. 匿名 2020/05/14(木) 18:31:13
>>61
それがさ、殺生丸×神楽は日本の犬夜叉同人界ではマイナーなんだなぁ…
日本だと圧倒的に殺りんの方が多くて、殺神描いてる人の殆どが韓国か中国の人
+45
-3
-
329. 匿名 2020/05/14(木) 18:34:28
>>77
神楽さん奈落(人見陰刀)と面差し似てるって公式設定をワイド版で読んでから
殺生丸との妄想が無理になった、ごめん+7
-2
-
330. 匿名 2020/05/14(木) 18:36:32
>>18
分かるわ
桔梗もかごめも報われないというか切ないよね
犬夜叉の態度が気に入らないけどでも分かる気もする+106
-1
-
331. 匿名 2020/05/14(木) 18:37:47
アニメの初回で犬夜叉を知ったけど、当時8歳の私にはムカデ女郎が怖すぎて
しばらくの間、月曜19:00〜19:30はTVの方を向くときは目を瞑ってた。笑
たぶん今見ても怖い。+8
-0
-
332. 匿名 2020/05/14(木) 18:37:56
>>318
Hulu、Netflixあたりで見られますよ!
U-NEXTはポイント制だった+3
-0
-
333. 匿名 2020/05/14(木) 18:38:30
>>103
蛮骨に恋してた小学生の頃が懐かしいです(笑)
あ〜七人隊のまた見返したいです!+42
-0
-
334. 匿名 2020/05/14(木) 18:39:25
ワイド版揃えたいけど置くとこ無いんだなぁ…+4
-0
-
335. 匿名 2020/05/14(木) 18:41:33
>>81
戦国時代ならそんなもんじゃない?+6
-0
-
336. 匿名 2020/05/14(木) 18:44:21
>>227
最終回も読み切り短編でも殺生丸の方が積極的にりんに会いに人里来てたよ…
+36
-0
-
337. 匿名 2020/05/14(木) 18:44:25
自分は大人になったら桔梗好きになるかなって思って読み返したけどやっぱ大人げない年上の元カノだなって思ってしまったわ...
かごめ15歳で桔梗18でしかも戦国時代のが現代より精神年齢的に上だろうにかごめに嫌がらせしたり四魂のかけら奪ったり、助けたのに礼言わなかったりなんだこの女って思っちゃった😂
他の人たちにはいい巫女さんしてるのにかごめにだけ酷い対応しててそれでもかごめはやり返したりしなくてかごめすごいと思っちゃった。
私だったらブチ切れるww
犬夜叉がかごめや仲間たちと前向きに新しい人生やり直す足枷になってたと思う...。
+64
-5
-
338. 匿名 2020/05/14(木) 18:45:15
>>307
普通に生きてたら子どもの半妖よりもずっと長生きするもんね。
50年だと妖怪は人間でいう1歳年取るか取らないかぐらいで変わらないけど、人間はあっと言う間に年取って老衰か。+14
-0
-
339. 匿名 2020/05/14(木) 18:47:12
サンデーうぇぶりで全話読んだ
タタリモッケ回、神楽が消えるシーン、琥珀が奈落に矢を突き立てるシーンで泣いた+8
-0
-
340. 匿名 2020/05/14(木) 18:48:46
>>267
絶対はどうだろう
結局作中でずっと桔梗は生きかえったのに犬夜叉はずっとかごめといたじゃない
桔梗と一緒に奈落倒しに行って2人で生きる選択できたよね?
桔梗はずっと過去を引きずってたから犬夜叉は桔梗を置いて自分だけ幸せになるのが許せなかったと思ってたよ
犬夜叉はかごめとの未来を見てたし、かごめと出会って仲間の大切さや人を信じることを学んだって言ってたよ+23
-5
-
341. 匿名 2020/05/14(木) 18:51:36
>>70
桔梗も奈落並みにしぶとくていつまで元カレにしがみつくんだろうと思ってたw+67
-6
-
342. 匿名 2020/05/14(木) 18:54:09
犬かごの現代でのラブコメ感大好きだった!!!
ずっと現代でいちゃついてればいいのに!!!って何度思ったことか笑
かごめが勉強中見張ってたり逐一かごめの部屋に来る犬夜叉かわいすぎ+51
-1
-
343. 匿名 2020/05/14(木) 18:55:18
さっきアプリで読み終わった!
面白かったけど漫画家の腕は消耗されるから仕方ないものなかもしれないけど、さすがの留美子先生も作画がだんだん悪くなっていくのはちょっと悲しかったな。一巻のかごめすごい可愛かった。+30
-2
-
344. 匿名 2020/05/14(木) 18:55:33
犬夜叉ワイド版は全巻末にキャラの解説と
高橋先生のキャラについてのインタビューが載ってる
殺生丸の解説も多くて読んでると
いかにりんが殺生丸にとって重要なキャラかを書かれてて驚くw
でも一番印象に残った先生のインタビューは神楽のこと
神楽が奈落から自由になるのは絶対無理だったけど
彼女は一生懸命生きたんですってコメント+59
-0
-
345. 匿名 2020/05/14(木) 18:59:19
>>257
お互いに信じる心が強かったらよかったんだけどね
+14
-3
-
346. 匿名 2020/05/14(木) 19:00:39
>>276
あれ、尻尾って断定したものじゃなくて
尻尾みたいな犬の毛ですって髙橋先生答えてたよ
先生自身、あれが何かは考えてないみたい
殺生丸の見た目に犬要素と犬夜叉より良い格好させないと思って
付けたみたいなこと言ってた+28
-0
-
347. 匿名 2020/05/14(木) 19:00:55
>>267
桔梗の最期の時、犬夜叉のセリフで
もう完全に気持ちはかごめなんだと思ったよ。
未練はあるにしても。+29
-4
-
348. 匿名 2020/05/14(木) 19:01:20
>>272
かごめが引いたら犬夜叉今度はかごめ忘れられなくて一生引きずるわwwwww+82
-1
-
349. 匿名 2020/05/14(木) 19:03:29
>>320
魂は同じでもかごめはかごめで桔梗は桔梗って結論出てたじゃん
同一視するのは違うと思うわ
かえでばあちゃんも犬夜叉もかごめもそこは断言してるし+31
-1
-
350. 匿名 2020/05/14(木) 19:06:27
>>336
綺麗な着物の生地?巻物を何種類も持ってきてましたよね〜+29
-0
-
351. 匿名 2020/05/14(木) 19:06:43
>>337
何故か最後まで桔梗はかごめには塩対応だったよね
かごめは中学生に思えないくらい大人だなと思った
心広すぎるよ〜
だからこそ犬夜叉との絆深められたんだと思う+58
-8
-
352. 匿名 2020/05/14(木) 19:07:22
サンデーうぇぶりで全巻無料だったので読みました!
子どもの時にアニメと漫画で途中まで読んでて、最終巻が出た時にそこだけ読んでたからわからなかったんだけど、かごめと桔梗、犬夜叉で複雑な男と女の事情があったのを今更知りました。
当時は中々素直になれないかごめと犬夜叉が最終回でやっと想いが伝わってくっついたかと思ったけど、割と始めの方に両思い(桔梗と二股みたいだけど)になってたんですね。何か意外な感じがしました。+9
-0
-
353. 匿名 2020/05/14(木) 19:09:59
>>1
昔読んだけど漫画面白かった〜
アニメはなんか戦国ダブルデートって感じ(笑)
嫌いじゃないけど!+0
-1
-
354. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:56
犬夜叉は優しいから、自分だけ笑って好きな女と仲間と生きるのに罪悪感あったんだろうね
それが二股ぽく見えたんだろう+54
-0
-
355. 匿名 2020/05/14(木) 19:16:53
殺生丸って冷たいイメージあったけど、今読み返したらめちゃくちゃいいお兄ちゃんだった…
弟のためにコーチングしてくれてた。+72
-1
-
356. 匿名 2020/05/14(木) 19:22:20
犬かごが好きすぎる
どうか続編でも変わらない2人でいてね…+22
-1
-
357. 匿名 2020/05/14(木) 19:24:01
>>337
桔梗に瘴気に満ちた谷底に落とされて殺されそうになったことも結局犬夜叉に告げ口しなかったよね、かごめ。犬夜叉に問い詰められても犬夜叉の桔梗への想いを慮って四魂の玉を奪われたことだけを謝ってた。
あれ大人になって読み返した今も良い子ちゃん過ぎるな〜、言っちゃえば良かったのにと思っちゃうけど、犬夜叉はかごめのそういう心根に惚れてるんだろうなとも同時に思う+52
-6
-
358. 匿名 2020/05/14(木) 19:25:04
七宝ちゃん可愛かった
いつでもかごめの味方して犬夜叉に文句言ってて良い男だったよ😂+83
-0
-
359. 匿名 2020/05/14(木) 19:25:14
>>299
私めっちゃ速読だけど足掛け3日掛かった。自由時間を全部費やしたら読めるかもしれんけど。+5
-0
-
360. 匿名 2020/05/14(木) 19:28:01
>>337
でも犬夜叉が絡まない2人のやりとりは結構好きなんだよな〜。アニオリだけど、巫女を閉じ込める洞窟に2人が閉じ込められた奴とか、桔梗の身体に入った奈落の障気をかごめが浄化してあげる話とか。+18
-1
-
361. 匿名 2020/05/14(木) 19:30:41
殺生丸を中心としたスピンオフが見たい…
幼少期から…+48
-0
-
362. 匿名 2020/05/14(木) 19:31:53
>>357
自分だったら速攻告げ口するし絶対珊瑚ちゃんや七宝ちゃんにも愚痴ってたよ笑
桔梗が弱っててしょう気を水の中で癒してあげた後もあの女礼も言わずに去ったよ!?って言ってると思う笑
そのくらいかごめに酷いことしてた印象しか残らなくて...。
犬夜叉との事情はわかるし珊瑚ちゃんの弟救ったり桔梗なりに奈落倒す算段あったんだろうけど、少しは恋愛脳関係なしにコミュニケーションちゃんと取ってよと何度も言いたかった😓
+60
-3
-
363. 匿名 2020/05/14(木) 19:34:50
殺生丸の娘が永遠と刹那なのめっちゃ切なくない?
りんが奥さんだとしたら、泣ける
永遠→殺生丸さまとずっと一緒にいたいっていうりんの願い
刹那→りんと一緒にいられるのは一瞬ていう殺生丸の視点
殺生丸さまと永遠に一緒っていうアニオリがあって、自分は先に死んでしまうんだなって落ち込むりんの話なんだけどね+98
-0
-
364. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:52
>>355
しかも最後の方は犬夜叉一行も守ってたよね
お優しい…+52
-0
-
365. 匿名 2020/05/14(木) 19:38:05
七人隊ぐらいの時の絵が好きだなぁ
後ろから切り裂いといて、誰だって聞かれたら「お前こそ何だ?」って聞き返す殺生丸さま流石でございます
この微動だにしない殺生丸さま感がほんとに好き
顔だけじゃなくて、漢らしいところも好き+53
-0
-
366. 匿名 2020/05/14(木) 19:39:29
何が面白いってTwitterでトレンド入りしてる時でさえも「殺生丸さま」って様付けでトレンドに入ってたことよね+27
-1
-
367. 匿名 2020/05/14(木) 19:39:47
Huluで配信してたから娘(小2)と見だしたら娘が犬夜叉に恋をした。+20
-0
-
368. 匿名 2020/05/14(木) 19:41:57
>>122
当時のアニメスタッフがそのまま集まるみたいだから、確率的にりんだろうね
あとサンデーの複製画も見たけどりんと殺生丸さまと犬夜叉が写ってるやつでした
わざわざりんが写ってるやつ選ぶのはそういうことかと思う
ていうか読者の知らないアニオリキャラだと暴動が起こると思う。殺生丸さま海外にもファン多いし+75
-1
-
369. 匿名 2020/05/14(木) 19:42:12
>>166
奈落は、神楽や神奈を生み出してたからあり得るかも 笑+25
-3
-
370. 匿名 2020/05/14(木) 19:43:43
>>158
めぞん、うる星、らんま、犬夜叉大好きなのに
リンネとマオが好きになれない…何でだろ?+8
-0
-
371. 匿名 2020/05/14(木) 19:44:20
>>355
わかるううううう
まぢで良いお兄ちゃんだよ
そして父親想い(父の墓荒らされて怒ってた)
りんと邪険のことも大事にしてるしね+39
-0
-
372. 匿名 2020/05/14(木) 19:46:50
>>354
高橋留美子先生「犬夜叉は、目の前にいる女の子が好き」
って言ってたけど、確かに罪悪感も感じてるのかもね
優しいもんな犬夜叉は…
+51
-2
-
373. 匿名 2020/05/14(木) 19:47:58
奈落=よく肉片になる変態のおっさん+0
-0
-
374. 匿名 2020/05/14(木) 19:49:46
>>319
このメンツが普段どんな会話してるのか気になる+13
-0
-
375. 匿名 2020/05/14(木) 19:52:21
短気で素直じゃなくて自己中で、でも本当は優しいところは兄弟だなって思う
でも、殺生丸のほうが冷静に見えて意外と猪突猛進だし、犬夜叉より短気だと思うw
犬夜叉はもうちょい慎重+59
-0
-
376. 匿名 2020/05/14(木) 19:55:52
私も昨日やっと全話読み終えました!
弥勒と珊瑚の関係が良すぎて。。。見入ってしまいました。珊瑚だけは生きてほしい弥勒と、一緒に死にたい珊瑚の2人の切ない想いが泣けた。2人の宿命?と普段の夫婦漫才のバランスがるーみっくわーるど全開て感じで最高!+43
-0
-
377. 匿名 2020/05/14(木) 19:56:25
>>372
かごめを一度現代に戻して俺は桔梗といくってした時も
かごめといると楽しいし落ち着くけど
桔梗だけ死んで苦しんでるのに、俺だけ笑って生きちゃいけない幸せになっちゃいけないから桔梗と向き合わないといけないみたいなこと言ってなかった?
もうその時点で桔梗には罪悪感がかなり占めてたのかなと。
結局桔梗守るために行動共にしないしかごめたちとずっと一緒にいるし、昔好きだった桔梗には成仏してほしいって気持ちでいたのかなと解釈してた。+44
-2
-
378. 匿名 2020/05/14(木) 19:57:15
>>365
高橋先生のこの解説、沁みる...
兄弟差別されて育った人には殺生丸の心情は刺さる物があるんじゃない?+33
-1
-
379. 匿名 2020/05/14(木) 19:58:35
>>358
弥勒以上のプレイボーイになってそうw
セクハラしないし女の子に優しいし+26
-1
-
380. 匿名 2020/05/14(木) 19:58:36
>>374
私、昔犬夜叉のゲーム持ってたんだけどすごい可愛い会話を覚えてる
りん「あ、殺生丸!ねぇ、殺生丸さまお花が好き?」
殺生丸「(しばらく黙る)」
殺生丸「りんよ」
りん「はい、殺生丸さま?」
殺生丸「花が好きなのか?」
りん「うん、だって綺麗なんだもん!」
殺生丸「きれい……?」
りん「 (殺生丸のところにお花を持っていく)ほら、綺麗でしょ?」
殺生丸「……」
邪険「こっ、こらりん!!下らんことで殺生丸さまに話しかけるなっ!!」
りん「ご、ごめんなさい…」
殺生丸邪険に近づく
邪険「え?」
殺生丸「邪険、うるさいぞ」
みたいなw+67
-0
-
381. 匿名 2020/05/14(木) 20:02:38
このはなしと
火事で弟だけ生き残ってお姉ちゃんが死んじゃった話が泣ける😭😭+55
-0
-
382. 匿名 2020/05/14(木) 20:04:25
>>361
拝見したい...+15
-0
-
383. 匿名 2020/05/14(木) 20:06:27
殺生丸さまとりんが結婚したなら邪見さまもいっしょかな?
良いおじいちゃんやってくれそう笑+44
-0
-
384. 匿名 2020/05/14(木) 20:07:49
>>372
半分は俺のせいで死んだから責任取らなきゃって気持ち強かったと思う...。
だからかごめも強く言えんのよ...。
仮に責任取って桔梗を選んだとしても、かごめのことずっと片隅に想い続けて追いかけるのが犬夜叉なんだとも思うwww
多分かごめと過ごした期間の方が長いよね。+32
-2
-
385. 匿名 2020/05/14(木) 20:09:13
>>100
私犬夜叉好きすぎて15歳の誕生日になったら
本気で井戸に飛び込もうと思ってたわ
神社に行ったんだけど井戸がなかったからやめた+62
-0
-
386. 匿名 2020/05/14(木) 20:09:51
七宝ちゃん絶対立派な大妖怪になるよね+6
-0
-
387. 匿名 2020/05/14(木) 20:10:11
>>328
外国人が描いた同人誌気になるw+13
-2
-
388. 匿名 2020/05/14(木) 20:10:34
殺生丸様すきなひとはハク様もすきだと思うのですが、どうですか?
ちなみに私はどちらも大好きです。+25
-2
-
389. 匿名 2020/05/14(木) 20:10:51
>>72
めぞん一刻の三鷹さんみたいだなぁと思った
三鷹さんも最終話で双子の娘がいて、明日菜さん3人目妊娠してたから+23
-0
-
390. 匿名 2020/05/14(木) 20:11:35
>>370
絵柄がカクカクしちゃってるからじゃない?+13
-0
-
391. 匿名 2020/05/14(木) 20:13:25
>>381
この親子、その後幸せになったかな。
息子にもいい人できたらいいね。+43
-0
-
392. 匿名 2020/05/14(木) 20:14:42
>>137
私も今知りました(TДT)+4
-1
-
393. 匿名 2020/05/14(木) 20:15:29
>>383
お子さんに何かあったら殺生丸さまに怒られる!って言いながら面倒見てそう+25
-0
-
394. 匿名 2020/05/14(木) 20:15:35
>>384
桔梗いるのに3日に1度は井戸覗きに行くのね+8
-2
-
395. 匿名 2020/05/14(木) 20:15:51
単に生き返っただけでも気になるだろうけれど、犬夜叉の場合、桔梗が死んだのは自分のせいだって思い込んでいるから余計だよね。+25
-0
-
396. 匿名 2020/05/14(木) 20:16:16
続編、主要キャラなら出てくるかな?
みんなのその後が知りたい。
個人的には大人になった七宝ちゃんが一番気になる!+10
-0
-
397. 匿名 2020/05/14(木) 20:16:38
高橋留美子先生曰く、殺生丸がとても綺麗だから神様かなんかだと思ってお供え感覚で食べ物を運んでたらしい
てか前のトピで拾った画像なんだけど、りんの目の形が殺生丸の娘の目とすごい似てると思うんだけど
私だけ?+57
-1
-
398. 匿名 2020/05/14(木) 20:17:05
七宝は強くて優しいイケメン好青年になりそう
妖怪にも人間にもめちゃくちゃモテそう+27
-0
-
399. 匿名 2020/05/14(木) 20:17:07
>>341
元カレかも微妙だけどね。付き合う前に騙されて、誤解が解けたと思ったら既に新カノ出来てたようなかんじだもんね、そりゃ辛いわ。+67
-0
-
400. 匿名 2020/05/14(木) 20:17:39
ひさびさにサンデーのアプリで全部読んだけど、殺生丸様の尊さ半端ないね
犬夜叉より断然、殺生丸様+20
-0
-
401. 匿名 2020/05/14(木) 20:18:34
>>379
それをいうならモテ男。プレイボーイでは浮気者になっちゃうよ。+16
-0
-
402. 匿名 2020/05/14(木) 20:18:56
無限の白夜も奈落を裏切るのかなと思ってたけどちゃんと働いて死んでいったのでびっくりした+7
-0
-
403. 匿名 2020/05/14(木) 20:19:30
>>395
お互いのこと信用しきれずに奈落の罠にかかってしまったからね...。
かごめと犬夜叉はネチネチ奈落の罠に嵌らず、犬夜叉が人間になるか妖怪になるかも願わず、四魂の玉を消滅することを選んだ。
だから最後に井戸も繋がったんだと思ってる!+43
-1
-
404. 匿名 2020/05/14(木) 20:20:20
>>341
私は桔梗よりかごめ派だけれど、桔梗が元カレにしがみついているとは思わなかったけれど。
気持ちは残っていたかもしれないけれど、途中からは犬夜叉を自分のものにしようとは思っていなかったと思う。+49
-2
-
405. 匿名 2020/05/14(木) 20:20:44
>>370
りんね面白かったけどな〜
重くなくて気楽に読める感じ。らんまに似てるかな+29
-0
-
406. 匿名 2020/05/14(木) 20:22:42
りんの声が能登麻美子さんなのがいい
可愛いけどどこか爽やかで、甘ったるさがないというか+53
-0
-
407. 匿名 2020/05/14(木) 20:22:47
>>315
挙手ありがとうございます😊
気持ち分かります!アニメオリジナルで蛮骨が死んだ凶骨と霧骨の墓参りしてるシーンが好きです。仲間想いで優しいんですよね。+4
-0
-
408. 匿名 2020/05/14(木) 20:23:52
七人隊の声優ってめちゃ豪華だったね。
まだ無名の杉田智和さんが結構メインで出てた!
他にも平田広明さんや草尾毅さんに折笠愛さんとか。+20
-0
-
409. 匿名 2020/05/14(木) 20:25:13
>>377
私も桔梗には罪悪感の方が強かったんだと思う。本命はかごめ。そして桔梗もそれをわかっていたと思う。だから無理矢理に犬夜叉を自分のものにしようとはせず、来てくれただけでいいって笑って死んでいったんだと思う。+19
-4
-
410. 匿名 2020/05/14(木) 20:26:02
>>328
下手すると犬夜叉×かごめより人気だよね
+3
-8
-
411. 匿名 2020/05/14(木) 20:26:28
これの寝顔に落ちた人絶対多いでしょ
犬夜叉はね〜ずるいよね母性本能くすぐってくるタイプ
殺生丸はかっこよすぎてついて行きたくなるタイプ+67
-0
-
412. 匿名 2020/05/14(木) 20:26:33
私は鋼牙派だったなー!
野性味のある男が好みだった。+50
-0
-
413. 匿名 2020/05/14(木) 20:27:24
>>411
かわいいな〜
耳さわりたいw+37
-0
-
414. 匿名 2020/05/14(木) 20:27:50
>>388
私はハクは好きだけど殺生丸は好きじゃないです。
幼少期に私に暴言吐いた男子と殺生丸の目が似てるから。ハクはそんなに似てない。+0
-12
-
415. 匿名 2020/05/14(木) 20:28:19
>>411
戦国時代ではいつも気を張ってて座って寝てるもんね〜
鉄砕牙抱いたまま寝てて可愛かった!+37
-0
-
416. 匿名 2020/05/14(木) 20:29:58
殺生丸は大妖怪だし何千年と生きるだろうけど(木の妖怪のお爺さんは2000年生きてるし)りんは戦国時代なら平均寿命的に50年、執念深いしりんが生まれ変わるまで永遠と待ってそう。+58
-1
-
417. 匿名 2020/05/14(木) 20:30:40
>>404
中盤からずっと奈落と桔梗の死ぬ死ぬ詐欺だったからしつこいなと思っちゃってた(笑)+42
-2
-
418. 匿名 2020/05/14(木) 20:31:33
>>320
多分だけれど、桔梗が本当はそうなりたかった普通の女というか理想像がかごめなんだと思う。+52
-0
-
419. 匿名 2020/05/14(木) 20:31:38
未だに犬夜叉にイラっとする!!
+8
-1
-
420. 匿名 2020/05/14(木) 20:32:02
>>411
かごめが風邪引いて寝るときはおまじないでぽんぽんしてくれたりねww😍+16
-0
-
421. 匿名 2020/05/14(木) 20:34:01
殺生丸がボロボロになるのショックだったなぁ+45
-0
-
422. 匿名 2020/05/14(木) 20:34:09
>>419
自分はコウガとかごめに焼きもち焼きまくるくせにね〜😂+14
-0
-
423. 匿名 2020/05/14(木) 20:35:09
犬夜叉の方がお父さんに似てるよね
殺生丸はお母さんにそっくりでビックリ、でもお母さんに似たから公式美男子なんだもんな+44
-0
-
424. 匿名 2020/05/14(木) 20:35:11
この画像可愛すぎない?
りんが違う方向行きたがってて邪険が向こう行きたがってて間に挟まれてる殺生丸ww+55
-0
-
425. 匿名 2020/05/14(木) 20:35:51
>>417
まあ、確かにあの辺りはしつこいけれど。でも桔梗が犬夜叉にしがみついているというよりは、犬夜叉の方が桔梗から離れられないというか逃れられないというかそういった感じだった。+22
-2
-
426. 匿名 2020/05/14(木) 20:37:12
>>152
殺生丸のお相手は当時子供のりんでよかったと思う。
ただえさえイケメンなんだから神楽や他の女性キャラとくっ付いたら嫉妬半端ない。
作者の配慮だね。+52
-0
-
427. 匿名 2020/05/14(木) 20:37:44
これは殺生丸さまが普段見ているりんかな
愛くるしい=愛嬌があって非常に可愛らしい
殺生丸さま心の声漏れてますよ+62
-1
-
428. 匿名 2020/05/14(木) 20:37:50
>>29
原作に追いついちゃって終わっちゃったんだね。完結編で最後までやったけれど。+18
-0
-
429. 匿名 2020/05/14(木) 20:38:46
小2〜3の頃にリアタイで見てたけどハマってた、メンクイなので殺生丸様が好きでした。見てたのがりんと同い年くらいだったので未だに殺生丸様と呼んでしまう。+7
-0
-
430. 匿名 2020/05/14(木) 20:39:15
邪見ありがとう
最後まで笑いをくれた+34
-0
-
431. 匿名 2020/05/14(木) 20:39:41
この画像好き!
スプーン見てる殺生丸さまかわいー+58
-1
-
432. 匿名 2020/05/14(木) 20:40:06
>>424 絶対りんの方に行くんだろうな…邪見の扱いが雑すぎた殺生丸、だから面白いんだけど(笑)+45
-1
-
433. 匿名 2020/05/14(木) 20:40:51
殺生丸様のモフモフかなり長いよね
モフモフに邪見とかかごめとかのせてくれて優しい+16
-0
-
434. 匿名 2020/05/14(木) 20:43:40
最終決戦あたり、弥勒と琥珀の雰囲気が良かったけど弥勒が女たらしと知った時の琥珀の反応が見たい+4
-0
-
435. 匿名 2020/05/14(木) 20:44:58
>>267
私はかごめだと思う。かごめは犬夜叉にとって、仲間を与えてくれ、楽しさを教えてくれた明るい未来を象徴する存在。桔梗は罪の意識とか償いとか死とか暗い面を象徴する存在になってしまった。人は誰でも明るい方を好むもの。(まあ犬夜叉は人間じゃないけれど)+48
-5
-
436. 匿名 2020/05/14(木) 20:45:20
>>199
15歳で元服(成人)
20歳で行き遅れって言われていた時代だもんね
だからりんも15歳で殺生丸の所へ嫁いだんじゃないかな
個人的にここまでのストーリーが読みたい+35
-1
-
437. 匿名 2020/05/14(木) 20:45:23
>>39
七宝役の方が奥様ですよね。
亡くなったの辛かったなあ。+24
-0
-
438. 匿名 2020/05/14(木) 20:45:34
>>431
可愛い!
けどらんまが2人いる…笑+14
-0
-
439. 匿名 2020/05/14(木) 20:46:17
犬ってかウサギに見える+30
-0
-
440. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:00
>>80
敵でもルックスいいと特だよねぇ…特に蛮骨と蛇骨はズバ抜けてるしな。
+50
-0
-
441. 匿名 2020/05/14(木) 20:47:58
りんと琥珀がカップルになるかと思った…!+3
-5
-
442. 匿名 2020/05/14(木) 20:48:19
自分はかごめの気持ちもわかるし、桔梗の気持ちもよくわかるよ
当時は弥勒が好きだったからそこまで感情移入して見てなかったのだけど、大人になって読み返してみた
自分がもしかごめならやってらんないってなるけど、桔梗も苦しかったと思う。ただ犬夜叉が好きなだけだったのに。+37
-1
-
443. 匿名 2020/05/14(木) 20:49:25
>>425
自分のせいで死んだっていう負い目があったからねえ
引き伸ばし感感じてあのあたり離れてた+10
-1
-
444. 匿名 2020/05/14(木) 20:50:27
蛇骨と好みのタイプが一緒だった+2
-0
-
445. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:17
敵キャラだったけど、神楽が好きだったな。
アニメの完結編の神楽が亡くなるシーンめっちゃ泣いた。
犬夜叉は大人になってから読み返すと、小さい時に読んでいた頃には分からなかった事に気付いたりするから面白い。
+40
-0
-
446. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:40
個人的にかごめにやった酷い行いは謝っとくれよと思います😔
+9
-2
-
447. 匿名 2020/05/14(木) 20:53:17
小さいころは犬夜叉の桔梗に対する未練は気にしなかったけど、大人になると何ともいえない感じで本当に二股男だなって思った+3
-0
-
448. 匿名 2020/05/14(木) 20:56:13
高橋留美子本で高橋先生が「予定では神楽はあそこまで殺生丸と物語で絡ませるつもりはなかった」って言ってたから、生きていても殺生丸と恋仲になる事は無かったと思うよ
コメント読むと先生の中の神楽は自由への挑戦者で恋する女じゃなかった+51
-0
-
449. 匿名 2020/05/14(木) 20:56:46
殺生丸は楓に預けるけど頻繁に貢いでる辺り手離す気がサラサラないよなぁ
しかも貢物は村娘には似つかわしくない高そうな着物+39
-0
-
450. 匿名 2020/05/14(木) 21:01:51
>>59
このシーンはいまここだけ見ても泣ける。
神楽に幸せになって欲しかった。+86
-0
-
451. 匿名 2020/05/14(木) 21:03:02
>>449
あれどっから調達してんだろうか
紫に蝶にピンク…
殺生丸さまはゴージャスなのが好きなのは何となくわかった
犬夜叉は小さい花柄のかわいいやつをあげそうなイメージ+30
-0
-
452. 匿名 2020/05/14(木) 21:04:47
犬夜叉がかごめにお前はなんでそんなに強いんだ?って言ってかごめが強いんじゃなくて優しいんでしょ!って怒ったとこ、私も読みながらむかついたw
強い=辛くないとでも思ってんのか!?違うわ!無理してるんだよー!!+71
-0
-
453. 匿名 2020/05/14(木) 21:06:36
500年を超えて結ばれるっていうあの壮大さがほんとすこ+46
-0
-
454. 匿名 2020/05/14(木) 21:10:29
>>403
かごめは桔梗が選択しなかったことを全部選んだんだ+41
-3
-
455. 匿名 2020/05/14(木) 21:11:17
>>97
もろは、両親をよく知らないってどういうこと?
かごめと犬夜叉は全然出てこないのかな?+25
-0
-
456. 匿名 2020/05/14(木) 21:11:54
>>18
自分も大人になったなと感じた瞬間でした+34
-0
-
457. 匿名 2020/05/14(木) 21:12:08
かごめか、桔梗か問題は犬夜叉トピでは絶対あがるよね笑笑
もし50年前に出会ったのがかごめで、奈落に引き裂かれてたとしたらって考えると、、
かごめは絶対犬夜叉を封印しないで、直接ブチ切れてすれ違わないと思うんだよね
それに犬夜叉に人間になって欲しかった桔梗と、妖怪になってもそばにいてくれたかごめ
どっちも生きてたとしても、かごめじゃないかなあ+56
-3
-
458. 匿名 2020/05/14(木) 21:13:54
>>455
ほんとだ、なんか嫌な設定だな…
ちゃんと親子で幸せに暮らしててほしいわー+51
-0
-
459. 匿名 2020/05/14(木) 21:14:00
>>451 御母堂様の天空にあるお城☁️🏯☁️じゃない?御母堂様のツテで呉服屋さんとか知ってそう。+18
-1
-
460. 匿名 2020/05/14(木) 21:16:32
>>457
友達から好きになって何でも言い会えるカップルと、自分と似てる弱い部分に惹かれたカップルよね+36
-0
-
461. 匿名 2020/05/14(木) 21:17:10
>>59
神楽好きだったー。
最後、私は風だって言うとこの場面ずっと覚えてる。+89
-1
-
462. 匿名 2020/05/14(木) 21:17:25
>>1
私も犬夜叉みてた当時小学生で、なんでかごめのこと好きなのに桔梗に行くの!って犬夜叉にもやもやしてたけど、大人になって読み返したら、初めて好きになった大切な桔梗とすれ違ったまま桔梗が死んでしまったこと、無理やり生き返らさせたばかりの頃の憎悪に満ちてしまってた桔梗をみたら犬夜叉が桔梗に揺らぐのも分かるな〜って。
かごめは好きだからこそ自分じゃない人とでもいいから幸せに生きてほしい。
桔梗は好きだからこそ安らかに眠ってほしい。自分も一緒に死ぬことを桔梗が望むなら、そうなってもいい。
そんな人間らしさが犬夜叉の魅力でもあるよね。
ただ、生前桔梗がしたかった、犬夜叉の心を癒やすというのはかごめがしてくれたし、人間として生きようと提案した桔梗に対して、半妖のありのままの犬夜叉といたいと言ったかごめに負けを感じた桔梗も切ない。+66
-2
-
463. 匿名 2020/05/14(木) 21:17:43
犬夜叉の耳の感触は
餃子の皮5枚分らしいぞ+22
-0
-
464. 匿名 2020/05/14(木) 21:17:55
りんが着てた紫に蝶の着物
神楽好きには神楽を偲んだ殺生丸が贈ったって言われてたけど
殺生丸の母親の着物も紫に蝶の着物だからご母堂様からかもね
最後にりんが持っていたピンクに手毬の柄の方が殺生丸が選んだやつかも+28
-0
-
465. 匿名 2020/05/14(木) 21:20:46
殺生丸の子供が現代にいるってことは、かごめも現代に来れる可能性あるのかな〜?+7
-0
-
466. 匿名 2020/05/14(木) 21:21:32
サンデーのアプリで読み終わった
まとめて読むと面白い!
奈落人脈ないし逃げすぎだった笑
ラブコメ要素が楽しい+28
-0
-
467. 匿名 2020/05/14(木) 21:22:16
犬夜叉の続編アニメが制作されるってツイに犬夜叉、かごめ、桔梗役の
声優さん達が驚いて呟いてたから続編には最初と最後しか登場しないのかも
諏訪Pが犬夜叉の続編じゃなく新しい物語として観てくださいって言ってたらしい+29
-0
-
468. 匿名 2020/05/14(木) 21:22:36
>>182
あ、そうだ銀さんだ
私もドラマCD持ってます、蛮骨にどハマりしてたなぁ
今アラサー+2
-0
-
469. 匿名 2020/05/14(木) 21:24:24
>>457
桔梗とかごめどちらも生きてて桔梗を選んでも犬夜叉はかごめに会えないか頻繁に井戸を覗きに行くと思うw
桔梗を追いかける犬夜叉を許したかごめと違って、それに桔梗は耐えられない気がするw
わたし的には桔梗と結ばれた犬夜叉が幸せになる想像がつかない
かごめみたいに思ってること言いあったり支えあったりする仲になれるのかな?
弥勒たちみたいな友達できるのかな?とか色々考えちゃう
何で犬夜叉が桔梗に惹かれたのかよくわかってない
自分と同じ独りぼっちだったから気になったって感じがして、中身のことはよく知れないうちに騙されて殺し合いした記憶だったから。+41
-4
-
470. 匿名 2020/05/14(木) 21:29:51
弥勒様のプロポーズが感動的だった。
幸せになってほしいな。+33
-0
-
471. 匿名 2020/05/14(木) 21:35:58
七人隊が何となく憎めなくて好きだったなー⤴⤴
なんかトピ見てたらマンガ全巻、勿体なく感じて売れなくなっちゃった😅✋+7
-0
-
472. 匿名 2020/05/14(木) 21:41:01
20歳そこそこでめぞんをかいていた先生。色々自分の描きたいのは無理な事あるなか、犬夜叉はかなり長く続いだし、名作だわ。
でも、らんま世代〜アニメ曲にドキドキした笑+7
-0
-
473. 匿名 2020/05/14(木) 21:41:07
>>1
後半の絵の硬さ、表情の乏しさ、セリフの練られてなさが目立つ。展開もどんどんつまらなくなっていった。
最初らへんはほんとに素晴らしかった。+3
-11
-
474. 匿名 2020/05/14(木) 21:42:40
>>18
私昔から桔梗派だった。
愛する人を殺し殺され、生き返らされたと思ったら愛する人の隣には彼女が…なんて辛すぎるって小学生ながら桔梗の気持ちを考えてカゴメの事恨んでたww+89
-11
-
475. 匿名 2020/05/14(木) 21:43:39
明日まで無料だよね!さっきまで読んでたよ。
小学生の頃どハマりしたけど、途中で読むのやめてしまって、アラサーの今初めて全部読んだ。
昔も今も、犬夜叉が1番好き!!全部集めようかな。+8
-0
-
476. 匿名 2020/05/14(木) 21:43:49
>>346
しっぽじゃないの〜?!
じゃああれはやはり成人式のモフモフ的な装飾兼防寒具なのか…+3
-0
-
477. 匿名 2020/05/14(木) 21:47:59
結局犬夜叉とかごめってキスシーンあったっけ?
桔梗とのは印象的でよく覚えてるんだけど
最終回、井戸からかごめを引き上げたその勢いのまま抱きしめて、で、キスしたと勝手に思い込んでたけどさっき確かめたらキスしてなくて私の勝手な妄想だった
一回くらいして欲しかったな+7
-0
-
478. 匿名 2020/05/14(木) 21:49:34
犬夜叉がかごめに血が着いてるけどって着物を貸した時の犬夜叉の血だから平気ってかごめ
私は平気じゃないわ。すごいわかごめ。+42
-2
-
479. 匿名 2020/05/14(木) 21:51:05
>>27
骨と赤土
+3
-1
-
480. 匿名 2020/05/14(木) 21:52:06
>>410
殺りんはPixivのるーみっく作品CPの中で閲覧数がトップだね
作品数は犬かごが多いけど閲覧数は桁違いに殺りんの方が多い
それだけ需要があるのか今回の続編アニメでも利用されてる感じ
+30
-1
-
481. 匿名 2020/05/14(木) 21:52:40
>>477
かごめの部屋でキス未遂(キスしようとしたら家族が入ってきた)
アニメでは3年後かごめが戻ってきた時にキス
映画で妖怪化した犬夜叉にキスしてたよ+9
-0
-
482. 匿名 2020/05/14(木) 21:54:52
>>477
原作にはないけど、アニメはありますよー!
奈落との戦いがおわり四魂の玉の中に閉じ込められたかごめが暗闇の中に1人だったけど、犬夜叉と出会ってキスしました+8
-1
-
483. 匿名 2020/05/14(木) 21:56:39
>>479
骨と墓土じゃなかったっけ?+9
-0
-
484. 匿名 2020/05/14(木) 21:57:55
殺生丸様が好きだ〜小学生のリアルタイムで観てた時は何この怖い人!って思ってたけど大人になってから魅力に気づいてしまってセリフとか覚えちゃうくらいに何回もアニメ観てる笑
あと個人的に犬夜叉と珊瑚の組み合わせも好き。たまに見せる連携プレーとか、珊瑚ちゃんが犬夜叉におすわり!って言うシーンが好きw+7
-1
-
485. 匿名 2020/05/14(木) 22:00:30
弥勒と珊瑚が好き
弥勒様18歳って貫禄ありすぎてびっくりした+25
-0
-
486. 匿名 2020/05/14(木) 22:01:31
>>481
間違えた!
3年後じゃなく>>482の玉が消滅した時だ+1
-0
-
487. 匿名 2020/05/14(木) 22:03:12
殺生丸のモコモコにつかまって空を飛びたい私でした+6
-0
-
488. 匿名 2020/05/14(木) 22:04:23
半妖と人間だと歳の取り方が違うから、外見上も年齢差がすごいよね
それでも犬夜叉といることを選んだかごめはすごい
続編も半妖の14歳とクォーター?だと年齢差が出るよね
みんな同い年って設定が謎+10
-1
-
489. 匿名 2020/05/14(木) 22:04:55
>>464
「紫」の着物は身分の高い貴族しか着れない色だった事から
今の日本でも紫の着物は高貴な色のイメージが強いんだよ。
「蝶」は女の子のお宮参りで重宝される柄で“美しく成長しますように”と「蝶」と「長」をかけて“長寿”という意味を持つ古典柄。
「鞠」“丸く収まりますように”という意味で家庭円満を願い花嫁衣装としても使われる。また、“丸々(健やか)と育ちますように”という意味も込められている。
意味としてはこんな感じだけど、そういう意図があるのかは不明かな。蝶は有名だから留美子も知ってると思うけど。+25
-0
-
490. 匿名 2020/05/14(木) 22:08:01
>>211
大好きで真似して赤いゴムでハイポニーやってたなぁ。
まあ珊瑚ちゃんとは似てもにつかなかったけど。+13
-0
-
491. 匿名 2020/05/14(木) 22:08:35
犬夜叉のアプリゲーム、ソシャゲとしては面白くないんだけど
初期のキャラ出てくるし、犬夜叉好きには良いかも?
朔の日の犬夜叉、逆髪の結羅、タタリモッケや肉づきの面、飛天・満天なんかも出てきます。
過疎っていて、そのうちサービス終了しそうですが…+14
-0
-
492. 匿名 2020/05/14(木) 22:14:31
>>431
ノミじいはいないのかな?
集合イラストの時とか出てきてる?w+0
-0
-
493. 匿名 2020/05/14(木) 22:16:25
ジネンジ …泣+0
-0
-
494. 匿名 2020/05/14(木) 22:16:58
>>11
楽天で1円で買いました!+3
-0
-
495. 匿名 2020/05/14(木) 22:21:49
>>441
2人で行動した時もあったよね!
私は兄妹みたいで微笑ましかった+7
-0
-
496. 匿名 2020/05/14(木) 22:22:19
>>21
サンデーのアプリのコメントかな+3
-0
-
497. 匿名 2020/05/14(木) 22:24:16
>>449
言葉には出さないけど、かわいくて仕方ないんだろうね
親鳥のような殺生丸流の可愛がり?+22
-0
-
498. 匿名 2020/05/14(木) 22:25:59
24歳。物心ついた時には犬夜叉が大好きで、自分で稼げ出してからかなりのグッズを集めました!大人になって読み返すと、桔梗の辛さを理解したり、、、子供の頃は感じなかった事をたくさん感じて、瑠美子先生の偉大さを改めて分かりました!
犬夜叉は私の青春なので私が死んだ時には棺桶に犬夜叉全巻とグッズを入れてほしい…🤨(あ、るーみっくわーるども入れてほしい)+16
-0
-
499. 匿名 2020/05/14(木) 22:26:07
「救えんのか?何の価値がある?
天生牙…こんな物のためにお前を死なせてしまった…」
「りん、そこへか行かせん!連れて帰る!」
「りんの命と引き換えに得るものなど、何もない」
…好き(´・ᴗ・`)+78
-0
-
500. 匿名 2020/05/14(木) 22:27:44
とりあえず、りんに何かすれば殺す選択肢しかない過保護丸様。琥珀も殺そうと首に手を掛けたしね。+31
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する