ガールズちゃんねる

父親って娘に甘いよなと思ったエピソード

183コメント2020/05/22(金) 18:56

  • 1. 匿名 2020/05/13(水) 20:34:48 

    娘の立場ですが、父がコンビニ行くけど何かいる?と言ったので、ポテチ買ってきて!と伝えたら、どのポテチが良いか分からなかった...と言って様々な味のポテチを沢山買ってきてくれました。
    嬉しかった反面、父親って娘に甘いよなと感じた最近の出来事です。

    +523

    -6

  • 2. 匿名 2020/05/13(水) 20:35:27 

    ママには内緒だぞ♡

    +308

    -4

  • 3. 匿名 2020/05/13(水) 20:35:34 

    父にも愛されない醜い娘もいる

    +105

    -36

  • 4. 匿名 2020/05/13(水) 20:35:59 

    >>1
    うちもアイスでそれあったな。
    でも娘の私にだけじゃなく、弟にも同じことしてるから、私にだけ甘い訳じゃないな。

    +247

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/13(水) 20:36:02 

    プリキュアの怪人役がうまい

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2020/05/13(水) 20:36:22 

    父親って娘に甘いよなと思ったエピソード

    +4

    -178

  • 7. 匿名 2020/05/13(水) 20:36:36 

    家によるわ
    うちは超厳格だったよ

    +83

    -12

  • 8. 匿名 2020/05/13(水) 20:36:45 

    娘に限らず、父親は子供に甘い人が多い。平日仕事でなかなか会えないから、土日に甘やかしてポイント稼ぐイメージ

    +220

    -7

  • 9. 匿名 2020/05/13(水) 20:36:51 

    理由をつけてはプレゼントをくれる。

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/13(水) 20:37:23 

    帰省するたびに子供の頃の好物を山ほど買って来る。今はそれほど好きじゃないけど、気持ちは嬉しい。

    +133

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/13(水) 20:37:37 

    ないな。
    兄とも同等な感じ。
    言うなれば兄にも私にも甘い。

    +23

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/13(水) 20:37:37 

    金銭面で支援してくれる😙

    +102

    -6

  • 13. 匿名 2020/05/13(水) 20:38:27 

    >>1
    羨ましい…
    そんな父親像が全く想像できない

    +134

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/13(水) 20:38:48 

    旅行のときお父さんが一番疲れてたのに無理しておんぶしてくれてた。

    +123

    -4

  • 15. 匿名 2020/05/13(水) 20:38:48 

    娘にってのはあんまり覚えてないけど、孫娘は可愛くて仕方ない感じ。
    すごく心配性。

    +98

    -4

  • 16. 匿名 2020/05/13(水) 20:39:19 

    >>3
    なんでここ来たの?

    +28

    -10

  • 17. 匿名 2020/05/13(水) 20:39:44 

    社会人になってからも徒歩8分の駅まで送り迎えしてもらってました。
    断っても心配だからって、半ば強制的でした。

    +131

    -2

  • 18. 匿名 2020/05/13(水) 20:39:51 

    お金を立て替えると、後日多くくれる

    +30

    -5

  • 19. 匿名 2020/05/13(水) 20:40:29 

    >>2
    お小遣いコソッともらう時父親がいつもそういう事言って渡してきてたけど速攻お母さんの前で○○にお小遣いあげちゃった〜ってチクってた笑
    うちの父親は母親に1番甘い!

    +118

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/13(水) 20:41:05 

    うちの親関係良好じゃない・寧ろ毒気味なんだけど、私が飲み方分からない大学生の時に大酒飲まされて病院担ぎ込まれた時、
    目が覚めても何も怒られなかった。その後私に飲ませたイキり気味な先輩達に会ったら、ぽつりと「お前の父ちゃん本当怖えな…」と言われた。

    +5

    -12

  • 21. 匿名 2020/05/13(水) 20:41:42 

    幼稚園の頃、父親がお迎えのときは必ず隣の駄菓子屋でアイスとか買ってくれてたから好き

    +64

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/13(水) 20:41:43 

    若い当時は分からなかったけど、お金関係、ややこしい輩関係については全力で守ってくれた。
    殆どお金とトラブルの心配したことない。
    お父様、ありがとうございます。
    本当に守ってくれた。

    男は、黙って守ってくれる存在です。
    と思う。

    +55

    -6

  • 23. 匿名 2020/05/13(水) 20:42:06 

    どう見ても私より美人の子にお前のが可愛いって言ってくれた事☺️

    +96

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/13(水) 20:42:22 

    お金くれる

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/13(水) 20:42:36 

    友達の旦那だけど、娘に誕生日でも何でもないのにしょっちゅう おもちゃを買い与えてて、ゲーセンでは欲しがる物は取れるまでガンガン注ぎ込み、娘が大好きなプリキュアのおもちゃやグッズは毎年、コンプリートの勢いで買い揃え、イベントや映画も欠かさず行く。そして娘は小さい恋人って言ってるのがキモいなと思ってしまった。娘もそんな父親を舐めきってて「パパは何でも買ってくれるの」って言っちゃってる。

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2020/05/13(水) 20:42:43 

    >>1
    恵まれてるね
    自慢するな

    +8

    -39

  • 27. 匿名 2020/05/13(水) 20:42:44 

    うちの父親金正恩みたいな人だったわ。父は甘やかしたと言い張ってるし
    娘甘い父親が欲しかった
    彼氏できたことないイコール年齢です

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/13(水) 20:42:59 

    >>6
    このおっさんは無理。
    キモいエピソード多すぎて本当に無理。

    +161

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/13(水) 20:43:12 

    お父さんは娘に甘いよねえ。
    私の父は私に本当に甘い。
    甘えたらとことん面倒みられそうで、それは自分にとって良くないから、頼りすぎないようにしてるけど。

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2020/05/13(水) 20:43:16 

    >>3
    醜いから愛されないんじゃないよ
    父親の方がおかしいだけだから
    そしてトピズレ

    +95

    -2

  • 31. 匿名 2020/05/13(水) 20:43:21 

    わたしは父に怒られた記憶が本当にないなー
    諭されたり、喧嘩はたまにしたけどね
    温厚だから弟にもそんな感じだけど

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/13(水) 20:43:24 

    父に大事に育てられた子ばかりで羨ましい
    恋人できたことない理由は父のせいだ

    +9

    -6

  • 33. 匿名 2020/05/13(水) 20:43:31 

    特に自覚無かったけど、兄には「お父さんは〇〇(←私)に甘い」と言われてた

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/13(水) 20:44:02 

    >>1
    母親も息子に甘いから同じ

    +75

    -5

  • 35. 匿名 2020/05/13(水) 20:44:07 

    >>27
    言いたいことがあちこち散らかり過ぎ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/13(水) 20:44:21 

    娘が中1の正月、「試しに見に行くだけ行ってくるわー、俺も見たいし」
    と、当時スマホを欲しがっていた娘と出かけた。
    帰宅したら娘が持ってたわ、ピンクのスマホ。
    中学の間は、スマホなんか必要ない!って言ってた旦那…。

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/13(水) 20:44:25 

    >>20
    恵まれてるくせに毒って言うな
    本当の毒は無関心で入院してもお見舞いにも来ないから

    +40

    -2

  • 38. 匿名 2020/05/13(水) 20:44:47 

    >>32
    私も家庭環境悪いけどこんなトピでそんな事言うのやめようよ。自分の傷は自分で消化しよう。

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/13(水) 20:44:54 

    >>3
    私は父からブスだ芋だと叩かれ蹴られ罵声やイヤミを浴びせられて育った。他の女子がお父さんに叩かれた事なんて無いよ!と言ってるのを聞いて、普通はそうなんだなと悲しくなった。

    +18

    -8

  • 40. 匿名 2020/05/13(水) 20:46:01 

    >>1
    コンビニでお菓子買ってきてもらったことなんて一度もない
    パチンコの景品のお菓子しか貰ったことない

    +13

    -4

  • 41. 匿名 2020/05/13(水) 20:46:21 

    ここみて感動してます

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/13(水) 20:46:42 

    >>1
    学生の頃の話
    私はバイトで、自転車5分の距離を雨が降ってるから送ってと頼むと、しょうがないな~とか言いながらすんなり送ってくれたのに
    弟は塾で、自転車20分の距離を雨が降ってるから送ってと頼むと、甘ったれんな自分で行け!って。
    見かねた母が送って行ったけど、父は私に甘い。母は弟に甘い。バランス取れてる。

    +119

    -3

  • 43. 匿名 2020/05/13(水) 20:47:11 

    ドラッグストアとか行くときいつも着いてくるか?って言ってきて、買い物カゴにお菓子とか入れても金がかかるなーって言うだけでなんでも買ってくれた。
    一人暮らしになってからは出張先のときだけ電話してきたりライン送ってきたりしてる。
    多分母の前だと恥ずかしいんだろうなって言うのが伝わるけどそんな不器用な父が私は好きです笑

    +56

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/13(水) 20:47:13 

    兄が二人いて結婚し子供もいるんだけど、父に私と息子と娘に一番残したいと言われたとき
    長兄の前の奥さんも現奥さんも信用しておらず、下の兄のところは眼中にない感じ
    私だけ他県で離れていて心配しているのと、旦那が次男だから将来的に貰えなそうだし
    結婚してから10年以上、息子と娘がが生まれたこの数年すごい援助してもらってる

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2020/05/13(水) 20:47:14 

    余所の優しいお父さんエピソードが聞きたかったんだけど、コンプレックス刺激トピになっちゃってるね…。

    +33

    -3

  • 46. 匿名 2020/05/13(水) 20:47:18 

    パパには小遣い二万しか渡してないけど、どう見積もっても毎月娘に一万は使ってる…
    コンビニ行ったら自分の分はオニギリ二個だけ、娘にはジュースやお菓子等…レシート見たら2500円くらい使ってる…小遣いだから何も言わないけどね

    +75

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/13(水) 20:47:18 

    オセロゲームで負けたらお小遣いくれる約束

    大五郎の水割りが飲みたいが仕事帰りで疲れてるといい自分で作るのが面倒ならしく、私に作らせる。でも母に叱られるのを恐れて、私に説得されるよう頼んで来るんだけど、一杯飲む毎に、これでどうかお願いします。ってお小遣いくれる。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/13(水) 20:47:29 

    子供の頃、夜食べるのを楽しみにしてたかわりんぼっていう50円くらいのペロペロキャンディを弟に食べられて悲しんでたら、わざわざ自転車の後ろに乗せてスーパーまで買いに連れてってくれた。

    +78

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/13(水) 20:48:49 

    私の夫だけど、娘を甘やかして出かけたら何か買って帰るのはまじやめてほしい
    大体そのあとすぐ放置されるから

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/13(水) 20:49:04 

    裕福な家庭じゃないのに、小さい頃から欲しい物はなんでも買ってくれました。
    1番印象に残ったのは、当時流行ってたDSが欲しいと言ったその夜に買いに連れて行ってくれたことです。

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/13(水) 20:49:39 

    娘がまだ小さい頃、娘と夫がお風呂に二人で入ってる時に「お母さんのトリートメントして!お母さんには内緒だよぉ?」「うん、いいよ~!」
    微笑ましくて怒りませんでした(笑)

    +68

    -2

  • 52. 匿名 2020/05/13(水) 20:49:40 

    バージンロード、入場するドアを開ける前から涙ぐんでた(笑)
    式の間ずっと泣いててお母さんに後で怒られてたよ

    +45

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/13(水) 20:49:58 

    羨ましい限りです。
    父親から愛されて育った女性は、恋愛もうまくいくのは本当ですか?

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/13(水) 20:51:15 

    確かにお父さんは私に甘いな。
    車買ってくれと言えば、なんだかんだと言いながら買ってくれたし、パソコン欲しいと言ったら買ってくれたし、父親が買ったSwitchを欲しいな〜と言ったら本当にくれた。
    まぁ兄にもそこそこ甘いけど

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/13(水) 20:51:30 

    私のお父さんは機嫌悪いとスゴい酷いこと言うけど思い返すと私の好きなSAのラーメン覚えてていつもそこ寄ってくれてたし友だちと私をスケート連れてってくれたし小学生の時横顔可愛いって謎の褒め言葉言われたり色々あったけどけっこう好きだよまぁまぁイケメンだしね笑笑

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/13(水) 20:51:52 

    >>36
    なんかこのエピソード好き
    可愛いな
    ほっこりする

    +29

    -2

  • 57. 匿名 2020/05/13(水) 20:52:07 

    高校受験で兄には都立しか駄目だぞと
    言っておきながら私には都立駄目なら
    私立もあるから大丈夫だと。兄怒ってたな

    +41

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/13(水) 20:52:08 

    娘だけじゃなくて父親は子供には甘いと思うよ。
    我が家なんてパパは息子にお菓子内緒で買ってあげてるからね。
    「男同士の秘密だぞ☆」とか言ってるの全部聞こえてるからな!笑

    +36

    -4

  • 59. 匿名 2020/05/13(水) 20:52:15 

    >>53
    そうだと思う
    愛されてるからね
    羨ましい

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/13(水) 20:52:33 

    >>22
    お金とヤヤコシイ輩のトラブルってどんな生活してるのよ笑 普通に暮らしてそんな↑のトラブル起こる?

    経済的に心配なく育ててくれたとかならわかるけど。

    +25

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/13(水) 20:53:05 

    夫も2歳の娘に甘い。
    夫が娘に怒らないから、私が叱り役をやってるけど、その度に夫を娘を甘やかす。

    最近では娘もそれを解ったのか、私に怒られたら夫の方をチラチラ見る

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/13(水) 20:53:21 

    借りたお金を返そうとするといらないよって言ってくれる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/13(水) 20:53:34 

    >>53
    恋愛はそうでもないけど結果的に優しくて温厚な夫と結婚できた!
    誠実で仕事もきちんとしてるところは父に似てるかも。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/13(水) 20:53:49 

    母に怒られてても父がもう反省したよねってすぐ間に入ってくれてた

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/13(水) 20:53:51 

    >>55
    もう少し文章力を鍛えましょう。

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/13(水) 20:54:18 

    幅と私が同じ依頼をしても、私の方は丁寧かつ余分にお世話を焼きたがる
    タイヤ交換お願いしたらそれだけじゃなく車体洗ってワックス掛けてくれたりホイル磨いてくれたり笑
    母に頼まれたらタイヤ交換しかしないのに笑
    そんなかわいい娘じゃないんだけどな
    ありがたいよね

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2020/05/13(水) 20:54:22 

    >>6
    誰?何の話?

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2020/05/13(水) 20:54:33 

    小さい頃、もう歩けないーっおんぶして〜って言うと、いつでも手を後ろで組み、膝を掛けさせてくれてそのままおんぶしてくれてた
    小さい頃っていうか小学校中学年くらいまで疲れたらおんぶして貰ってた
    当たり前だと思ってたけど、自分が子供育ててる中で、だっこーとかおんぶーって言われるとえーってなるから、嫌な顔一つしなかった父を思い出してたまに泣きそうになる
    ばりばり元気に生きてるし今も仲良しですが笑

    +63

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/13(水) 20:55:13 

    父は厳格で高校の時は尻軽女って言われてたけど、結婚相手はどんな奴連れてきてもお前が選んだ人ならだめとは言わない。

    +0

    -11

  • 70. 匿名 2020/05/13(水) 20:55:41 

    >>2
    ママには内緒だぞ!でちょっとしたおやつを買うくらいならいいんだけど、私に嘘をついて娘とディズニーランドに行っていた時には怒り狂ったわ
    「公園に散歩に行く」「友達と会って遊ぶことになったから遅くなる」とかちょいちょい私に嘘の連絡をして面白がってて、でも爪が甘いから娘のバッグに入ってたキッズ携帯で場所がばれたんだけど
    娘に甘いんじゃなくて底意地が悪い話だねこれ

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/13(水) 20:56:10 

    中学の塾の車のお迎え。
    歩いて帰れる距離だけど、どんなに遅くなってもきてた。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/13(水) 20:56:29 

    上京して独り暮らしだったんだけど、東京でも買えるような食材をわざわざ定期的に届けに来ること。
    あと、体調を崩してもわざわざ必ずお見舞いに来てくれた。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/13(水) 20:58:03 

    皆が皆そうではない。
    うちは娘より息子に甘いような。
    性格にもよる。

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2020/05/13(水) 20:58:27 

    >>1
    うちは息子にも大甘

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/13(水) 20:59:14 

    >>65
    そう?句読点なくても普通に読めるけどな

    +2

    -6

  • 76. 匿名 2020/05/13(水) 21:00:13 

    甘いとはちょっと違うけど、ご飯おかわりしたら褒められた。
    27才の時にwww
    (小さい頃とても少食でした)

    +66

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/13(水) 21:00:16 

    リラックマ好きな私に東京出張行く度にリラックマストアで沢山お土産買ってきてくれる、優しい父です😭

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/13(水) 21:00:22 

    亡くなった父は
    ゴルフ旅行に行く前に
    その土地名産のお土産をお願いしたら
    食べきれないほどいっぱい買ってきてくれたりしたなぁ…
    大山行った時は、ゴルフバッグなんかもあるのに
    牛乳とか飲むヨーグルトが入ったでっかい発泡スチロール製の牛乳瓶みたいなやつ両手に抱えてた。

    私、ちゃんとありがとう言ったのかな?

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/13(水) 21:00:37 

    >>75
    そりゃ読めるよ笑
    でも文章力って読める読めないの問題じゃないからさ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/13(水) 21:01:40 

    両方に甘いけど、ぶつけて泣いたりした時は、長男は大丈夫だ泣くな。って感じだけど、長女にはすぐ抱っこして慰めてるとこ見ると甘いなーって思う。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/13(水) 21:02:08 

    自分へなんですが、そこそこいい年なのに帰るときは父親がアイスとホールケーキ買って待ってる
    確かに好きだけど日帰りだと食べきれないから…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/13(水) 21:02:11 

    >>48
    スレチすみません
    あれ大好きだった!!!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/13(水) 21:02:13 

    >>6
    キモすぎるおっさん

    +50

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/13(水) 21:02:24 

    >>3
    私はいつも父親と取っ組み合いの喧嘩してたけどな!今でも些細なことで何時間でも罵りあってるぞ!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/13(水) 21:02:54 

    大人になってから父に車買ってもらった。
    母にバレて、父がめちゃめっちゃ怒られてた!笑笑

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/13(水) 21:03:00 

    うちの旦那、娘に物を買い与えるとかそういうわかりやすい甘さは一切ないんだけど、本気で怒らない。
    怒ってるし注意したりするんだけど、根っこが怒ってないから思春期の娘に舐められてる。どこかで嫌われたくないっていうのが見え見え。
    で、本気でコンコンと説教するのは私の役目。

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/13(水) 21:03:06 

    >>6
    右、性的虐待されてた娘さん?こんな男の娘に生まれて可哀想。

    +111

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/13(水) 21:03:15 

    わたしは覚えてないんだけど、小さい頃ザルそばと茶碗蒸しが好きだったわたしのために、外食は必ずそれがあるとこに行ってたらしい(笑)
    母が「たまには違うとこに行こうよ」と言っても、「でもガル子が好きだからなぁ」って感じだったと、笑いながら何度か母に聞かされた

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/13(水) 21:03:24 

    実家に帰ると
    子供の頃好きだったメロンパンとじゃがりこを何時も買っておいてくれます
    もう好物じゃないんだけど、覚えてくれてるのが嬉しい

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/13(水) 21:04:34 

    >>79
    せっかくのお父さんとのエピソードなのに、すごく嫌味だなあ

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/13(水) 21:04:56 

    部活帰り、毎日友達と別れる道で待ってる。塾も待ってた。
    おばさんになった今も仕事行くときに、父が仕事がない日は乗せて行ったると車で家までやって来る(私も車ある)
    銀行へ乗せて行ってもらったのに、キャッシュカードを忘れて家へ取りに往復したときもニコニコしてた。

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/13(水) 21:05:32 

    >>82
    確か棒のとこがガムだったよね?
    好きだったー!!

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/13(水) 21:08:09 

    >>6
    幼い娘に先っぽ入れたりよくできるよね
    思考が異常だよ

    +97

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/13(水) 21:08:26 

    ぶっちゃけ小さい時は弟よりも可愛がられてるなとは思ってた

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/13(水) 21:08:51 

    女児欲しくてかなり粘ってからの末っ子長女だったみたいで、甘い通り越して偏愛の域にある気がするうちの両親(特に父)
    ガルチャンでもたまに見かける兄妹差別?あれに近いものも記憶の中にチラホラ。
    一番近くても6歳差だから、私には優しいし大人な対応してくれてたけど、兄達なりに思う部分は沢山あった(今でも)と思う。
    私の一人立ちが多少延期になったことでコロナ万歳と言わんばかりに祝杯をあげる両親を見て、程々に愛して育てる、育つって難しいことなのかもしれないと考え至りました。

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2020/05/13(水) 21:08:55 

    昔は彼氏と旅行に行くときもお母さんには内緒だって言ってお小遣いくれてたなー

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/13(水) 21:11:09 

    父親唯一の趣味のロレックス。
    そのコレクションの中のひとつがシンプルだけど可愛くて「これいいね」って言ったらくれた。
    それを聞いた弟二人も「これ欲しい」って言ったら父親に売りつけられた。

    旅行に行くって言うと私には三万くれる。
    弟が旅行に行くって言うと一万。

    やっぱり娘にはあまい父親だと思います。

    結構裕福そうに見えるけど普通の一般レベルの家庭です。


    +7

    -2

  • 98. 匿名 2020/05/13(水) 21:11:21 

    >>7
    うちも中3までかなり厳格で嫌いになりそうだった。絶対にこの高校行けと言われ塾ばかり。
    でも結果的に合格して希望の大学へ進めて今があるから感謝かな。
    一人っ子だから親がいなくなってもどうにか資格で食べていけそう。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/13(水) 21:11:47 

    車買ってもらった
    最初は渋ってたけど、最終的には良い車にしろよ!って言うようになった
    ありがとうお父さん

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/13(水) 21:12:28 

    >>79
    友達がダラダラ話してるのを隣で聞いている感じで楽しかったけどなぁ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/13(水) 21:12:46 

    私→息子に甘い
    旦那→娘に甘い
    同性だとつい厳しくなるのかな?

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/13(水) 21:16:10 

    >>10
    確かに!笑
    私も大人になったけど帰省するたびに子供の頃好きだったフルーツがはいっているゼリーと都酢こんぶが必ずセットで毎回買ってくれます。
    父からしたらずっと小さい子どものままなのかな?

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/13(水) 21:16:31 

    >>1
    分かるー。
    母が父にお菓子食べ過ぎたら体に悪いからだめよと言っても聞かないのに、娘の私が言うと食べてる途中でもすぐにやめるw
    私が言う方が聞くからって、私が母の代わりに言うことが多かったな。

    母は弟に甘い。

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/13(水) 21:16:44 

    あの攻撃的なトランプさんも娘のイバンカさんにはデレデレだもんね。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/13(水) 21:17:35 

    >>2
    フリーランスなんだけど、今回のコロナの件で仕事大丈夫なのか?って見舞金として100万振り込んでくれた!
    まさに「ママには内緒」のはずが二人で電話中に母乱入で全てバレた(笑)
    母に「生きてるうちに何かしてあげたかったんでしょ。貰っときなさい」と言われてジーンと来たわ。

    +40

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/13(水) 21:19:53 

    三人兄妹で末っ子の長女の私。
    学生のときは、通学・通勤の自転車をいつも物置にしまってたんだけど、毎朝ちゃんとそのまま出発できるように、向きを変えて出してくれてた。
    結婚してからは、実家に帰ると必ず私の好きなものを用意して待ってくれてたなぁ。
    兄2人にはとても厳しかったけど、可愛がってくれた。
    もう他界して8年。
    今でもさびしい。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/13(水) 21:21:29 

    母親が息子を甘やかしすぎ、過保護すぎ、共依存っていうのはしょっちゅう聞くけど
    父親→娘のパターンはそこまで酷いの聞かない気がする。いやいるっちゃいるんだけど母親のパターンよりかは聞かない。まぁ偏見か。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/13(水) 21:22:07 

    学生の頃に手料理を作ったんだけど
    すっごい失敗してマズイのに文句も言わず食べてくれたり、バレンタインにチョコ作ったらすごく嬉しそうな顔をして食べてくれたよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/13(水) 21:22:50 

    うちの父親、娘がみんな一人暮らしで家出てから毎日必ずメール送ってくる。実家の犬との自撮り。正直犬に会えなくて辛いこちらからしたら羨ましいわー笑

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/13(水) 21:23:08 

    私の父。
    小学生の頃、父の鼻先にパンチする振りしてたら本当に殴っちゃった時😁💦
    全然怒らなかった。

    今は母の立場だけど、息子にそんな事されたらブチギレる自信あるわ。笑

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/13(水) 21:25:56 

    美味しいと言ったお菓子を
    見つけるたびに買ってくること。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/13(水) 21:26:46 

    ストーブに灯油を入れてると
    代わりにやってくれる。
    危ないからって。もう26歳だよお父さん。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/13(水) 21:29:58 

    >>1
    うちの父も、コンビニ行くっていうから『アーモンドチョコ買ってきて』って言ったら買い占めてきた事あるわ w w w

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/13(水) 21:30:39 

    嫁にいくとき、いつでも帰ってこい!お前一人くらいなら食わせてやれるから!と、言われた。
    父も元気で結婚12年目になりました。
    ずっと長生きしてくれ!

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/13(水) 21:33:07 

    >>70
    ディズニーなんか家族で行ったほうが絶対楽しいし子供だって喜ぶのに何でわざわざ二人きりで行ったの?

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/13(水) 21:34:23 

    昭和の頑固親父だったから、そんな父親がうらやましい。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/13(水) 21:35:18 

    >>93


    韓国人なら当たり前の思考だよね?

    実の家族とするのなんて

    +5

    -5

  • 118. 匿名 2020/05/13(水) 21:39:10 

    >>115
    横だけど、近いなら行くかも
    70がどこ住みかしらないけど、うちも周りも急に行ってみたりするから

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/13(水) 21:39:11 

    橋本環奈がテレビ出てたときに、かわいいよねーって父と言ってたら、父が私の次にかわいいよって言ったことw そんなわけあるかいww

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/13(水) 21:42:47 

    ぼっちぎみで初めて友達と旅行する時にその子の分もオヤツ買ってきた、つまみ系の激シブのやつ
    二人で分けっこしな楽しんできてね俺もワクワクするって言ってた
    母はスルーだったな

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/13(水) 21:46:30 

    >>105
    わー、良かったね!
    贈与税払わなくていい金額が父親って感じ

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/13(水) 21:49:05 

    父親に溺愛されてる人羨ましいなぁ、父と不仲だしは母いないし。
    世代じゃないんだけど高校教師ってドラマ見て、こんな異常なまでに愛されてみたいなと思っちゃったよ

    +5

    -5

  • 123. 匿名 2020/05/13(水) 21:52:54 

    週に一度はマスク送ろうか?ってメールくる

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/13(水) 21:53:17 

    いくつになっても娘に泣かれると弱い。
    だいたい泣き落としするw

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2020/05/13(水) 21:53:30 

    小さい頃に両親が離婚してるので、自分は父親がどんな感じなのか分からなかった。でも自分に娘ができて、夫はかなり娘を甘やかしてる。2人で出掛けた時にジュース買ったりおもちゃ買ったり。
    娘を甘やかす父親ってこんな感じなのかぁ、先が思いやられるな、と思ってる。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/13(水) 21:55:53 

    小さい頃、私が殻付きの甘栗が好きで父親が私のためにせっせと剥いて食べさせてくれた
    私が食べるの早いから父親は剥いてるばっかりで全然食べられないんだけどそれでも一緒に食べようって定期的に買ってきてくれた
    父親は私が高校生の時に他界したので恩返しや親孝行ができないまま
    私に子供ができたらヴェルタースオリジナル的な感じで今度は私が甘栗剥いてあげたいところだが残念ながら独身でごめんなさいお父さん

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/13(水) 21:56:17 

    >>76
    このエピソード好きw

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/13(水) 21:59:31 

    >>56
    ありがとうございます(^^;)
    ちなみに息子には中3になっても、スマホに関しては、一切知らんぷりでした🤣

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/13(水) 21:59:37 

    社会人になっても安月給なので、
    金銭的に甘えてる。

    その分いつか絶対親孝行して
    お金も返してみせる!!!

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2020/05/13(水) 22:00:44 

    46歳のおばちゃんですが、
    生まれてから1度も父親に怒られたことが
    ありません…

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2020/05/13(水) 22:06:07 

    息子には素っ気ないし自分でやれっていうのに娘には
    色々してあげるとことか

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/13(水) 22:06:55 

    >>53
    そんなの初めて聞いた!
    何で父親から愛されると恋愛がうまくいくの!?

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/05/13(水) 22:16:40 

    小さい頃団地の五階に住んでた。
    もちろん階段。
    どっか出掛けて夜に帰ってきたんだけど、もう疲れてるし階段登りたくなくて、寝たふりした。
    お父さんがおんぶして登ってくれたんだけど、ちょっと気になって目開けたら、踊り場の窓ガラスが夜だから鏡みたいになってて、そこでバッチリ目があった笑
    ハッッ!!ってなったけど、お父さんは五階までおんぶしてくれた。

    自分でいうのもなんだけど、いい思い出だな~

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/13(水) 22:22:50 

    娘に甘いってよく言われるけど、うちの父親は息子(私の弟)にもめっちゃ優しい、私と差はなく同じくらい優しいよ。
    みんなそうじゃないの?息子には厳しくて娘には甘いっていう父親も多いのかな?

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2020/05/13(水) 22:24:11 

    学生のとき、何故か兄弟で私だけ父とあいのりを見る習慣があった
    始まる時間が近づくと招集があって、2人でやいのやいの言いながら見てたな


    結婚した今は、会うと必ず内緒でお小遣いくれる
    孫にもだけど私にも。
    父の日や誕生日にプレゼントあげても、それ以上のお小遣いを渡される。
    末っ子長女ってそんなに可愛いのかな?

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/13(水) 22:25:55 

    >>117
    この人韓国人なの?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/13(水) 22:27:41 

    父から溺愛されてると思っていたけど、私に子どもが産まれたら今度は孫命になった。
    上の子が2才で入院したときにまだ下の子が産まれたて、夫も激務で付き添えなかったとき、私が母に相談したら「なんで俺に先に言わないんだ!」と怒ってすっ飛んできて狭い病院のベッドなのに1週間付き添ってくれた。休みっていえばあちこち連れて行き、下の子のために巨大な折り紙を作ったり、小学生になってからは子どもの誕生日には親無しで旅行に連れていってる。もうすっかり孫バカになったもんだ、と思っていた。

    そんな父が子どもたちに「ママはじいじが大切に育ててきたんだからあんまり苦労させないでくれよ」と話しているのを偶然聞いてしまい、グッときた。

    +40

    -1

  • 138. 匿名 2020/05/13(水) 22:36:51 

    子どもの頃に初めて家族のために作った肉野菜炒めが塩っ辛くてお世辞にも全然美味しくなくて。。
    お肉屋さんだからお肉の味には特にうるさいのに、「うまいうまい」って全部食べてくれた。
    大人になって料理の腕は上達したけど、私が作ったごはんはいつだって「うまい!」って他の家族差し置いて一番多く食べてたっけ(笑)
    もう亡くなっちゃったけど嬉しい思い出だわ。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/13(水) 22:39:01 

    甘いとはちょっと違うけど
    21才の時にお見合いをして
    速攻断ったのに
    半年経ってから母親に
    あの見合いはどうなったかと聞いてきた事
    気になるならすぐ聞けばいいのに

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2020/05/13(水) 22:40:45 

    私、お父さんいないのです!👊😆

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2020/05/13(水) 22:54:31 

    私、父の力強い眉毛と
    母の薄めな目を受け継いだ
    喪女なんだけど、昔から父に
    「早くお嫁にいっちゃうんだろうなぁ…」と
    寂しそうに言われて育った。
    現在30代独身です。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/13(水) 22:59:23 

    いつも父親のこと書くトピにコメントしてたんだけど
    昨年父が亡くなったのでこのトピ見てると泣けてくる
    お父さんに会いたい
    不器用だったけど沢山甘やかしてくれてありがとう

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/13(水) 23:04:28 

    >>1
    あるね。あと、子供の頃とかこれ美味しいって言ったものを何回も買ってきてくれた。
    途中で飽きちゃうんだけど、お父さんの気持ちを考えるとなかなか言えなかったなw

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/13(水) 23:07:10 

    >>15
    娘にも甘かったけど、孫娘にはさらに甘い。
    孫息子はなんか同志?って感じで車とか電車とか一緒に遊んでるよw

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/13(水) 23:10:15 

    >>3
    >>30
    愛されない
    醜い
    両方とも認知の歪みの病気で
    本当は愛されている可愛い人のことが多いよ
    悲しいね

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/13(水) 23:17:06 

    うちは母親が亡くなってるので、中学の三者面談も父がきてくれた。先生に、◯◯さんは国語が得意ですねって言われて、父が「そうなんです!この子は子供の頃から本が好きでよく読んでまして…」って嬉しそうに話してた。
    お父さん、娘は勉強ができなくて、唯一マシだった国語を先生は言ってくれただけなんだよ。親バカで恥ずかしいなぁと思いつつ、なんか嬉しかった思い出。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/13(水) 23:24:57 

    >>6
    右の女の子は娘かな?
    テレビで堂々と自分の娘に性的虐待してると言う神経がわからん。
    左が嫁かな?
    娘を守れよ。

    +30

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/13(水) 23:59:08 

    >>137

    娘にも孫にもたくさん愛情を注いでくれる良いお父さんですね。

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/14(木) 00:03:17 

    私が父に息子の動画を送ったら「画質が悪い、もっと良い動画で孫をみせろ、スマホ買い替えろ」と3万送ってきたこと

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/14(木) 00:24:44 

    私の母はシンプルでボーイッシュな服装を私にさせたかったみたいだけど(おてんばでよく汚すので)、私はフリフリ大好き。
    洋服の買い物は父と行って三段重ねのフリフリスカートやワンピースを買ってもらっては母に「どこに着ていくの!」と怒られていました。
    欲しい物をおねだりするのは絶対父でしたね、そういえば。

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2020/05/14(木) 00:36:49 

    >>8
    犬や猫に対してもそうだわ!
    ちゅーるあげて懐かせようと必死(笑)

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/14(木) 00:37:50 

    >>70

    誤 爪が甘い
    正 詰めが甘い

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/14(木) 00:42:18 

    >>117
    試し腹の文化だもんね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/14(木) 00:42:53 

    性格は父親似、顔は母親似のせいか、かなり贔屓されてきたと思う
    高校で彼氏ができたときなんか、「そいつと結婚するのか?!」って言われて仰天したわ(笑)

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/14(木) 00:50:07 

    もう亡くなったけど私にはめちゃくちゃ甘かったな
    欲しいって言ったオモチャを全種類買ってくれたり、いつも私の味方になってくれた。
    会いたいな〜

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/14(木) 02:21:24 

    父親が女の子はそんなことしなくていいよって考えの人だから私は車のガソリンを入れたり車の手入れ的なことは自分でやったことない 毎回父親が来てくれる。だから結婚相手もそういうことはやってくれる人がいい

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/14(木) 02:26:50 

    >>103
    分かります!
    我が家の父はお酒が大好きなんですよ。
    飲んで酔っ払うと暴力はないけど上機嫌になって煩いの!母と兄と姉は厳しいけど言っても聞かないから私と末っ子の妹で言うと、もうパパ飲むのやめまーす!って宣言するしすんなり寝に行くw

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/14(木) 02:55:36 

    5歳にして22キロの娘におやつをいっぱい与えるクソ旦那
    大きくなってからダイエットに困って欲しくないから小さいうちにストレス溜めないように本人に気づかれないようにダイエットさせてたのに
    私の努力全部水の泡にされる
    自粛してて保育園行けずに可可哀想だからと私が夜勤行ってる間にアイス二つとどら焼き与えてた
    (夕方にもチョコと飴あげてた)
    旦那は糖尿だし旦那のデブ体質も見事に引き継いでるから本当にやめてほしい
    コロナ怖いから夜勤にしてるけど夜勤行けばデブにされると思うと夜勤も行けないのかと…

    +1

    -6

  • 159. 匿名 2020/05/14(木) 03:25:46 

    >>115
    近いとあるかも
    うちはセントラルパーク近いからついでによく行ってた

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/14(木) 04:15:20 

    幼い頃は厳しくて、お説教も長くて、普段は無口で、私が反抗期の時で無視してた時でも、毎日優しく「行ってらっしゃい」や「おかえり」と声をかけてくれて、愛情表現が下手な父だけど、今はたくさん誰に対しても私の名前を呼んでくれる、認知症の父がいます。
    私はそんな父が、とっても大好きです。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/14(木) 04:22:34 

    コンビニのお菓子程度だけど、欲しいものは買ってくれて嬉しかった。友達と出かけるときには車を出してくれたり、一人暮らしを始めた時には、「近くまで来たから」と言って、畑で作った野菜とお米を届けてくれたりしてくれてた。
    結婚して、孫と帰るとまず最初に私に対して「元気か?」と、一言声をかけてくれるのが、地味に恥ずかしいけど、すごく嬉しい。

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/14(木) 04:28:17 

    私が作った料理を娘に「美味しいですね〜」と言ったり、私が掃除した部屋を見て「綺麗ですね〜」と娘に言ってるのを聞くと腹が立つ。
    娘の髪を数ミリ切っただけでも「可愛くなりましたね〜」とすぐ気がつく癖に、私が色を変えても何の反応も無しのクソ旦那です。

    +0

    -4

  • 163. 匿名 2020/05/14(木) 07:11:18 

    10代、電車酔いしたから外で休んでたら、走って私の大好きなオロナミンCを買ってきてくれたけど、炭酸で更に酔いが増して嘔吐。いくら私がオロナミンC好きだからって、ここはポカリがよくない😭⁉️

    20代、家族旅行中に発熱。
    車中で横になってれば回復しそうだったのに、薬屋を探して車であっちこっち走り廻る走り廻る。
    からの車酔いして嘔吐。
    だからここもポカリ飲ましときゃよくない😭⁉️

    ろくな目に合わないから体調不良は頑なに隠すようになった30代

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2020/05/14(木) 08:02:22 

    >>130
    大事に大事にしてあげてください

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/14(木) 08:27:26 

    帰省するたび、朝から洗車してくれる。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/14(木) 08:48:59 

    やっぱり父親に愛されて育つと人生たいてい上手く行くし優しくて条件のいい男が寄ってきて結婚出来ちゃうもんね。私は叩かれたり蹴られたり理不尽に怒鳴られたりされた。だから大人になって今度は別の男に蔑ろにされたり叩かれたりしたんだ。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2020/05/14(木) 09:29:46 

    >>164
    はい!ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/14(木) 10:35:39 

    >>3
    そんな調子でリアルでも周りと接してるの?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/14(木) 12:00:26 

    コンビニの銀魂500円くじのラストワン賞が欲しくて「最後数枚だったら買ってきて」と言っておたら、何十枚分全て買ってきてくれた。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/14(木) 12:27:34 

    >>113
    可愛い笑

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/14(木) 12:49:47 

    就職で引っ越し手伝いに他県に車で母と来て、そこそこ多い荷物を3人で移動して冷蔵庫とかもエレベーターなしで3階まで運んでくれてかなり疲れただろうに、終わってから ありがとう!助かった!ってわたしが言ったら凄いニコニコしながら うん!それだけで充分だ!と言った。後ろで母が口開けて呆れたように父を見てた。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/14(木) 13:33:19 

    >>61
    すごい分かる。
    うちも2歳の娘いるけど、旦那は強く叱るのかわいそう的な言い方して、わたしが叱ってる。
    しかも「叱られちゃったね~」とか娘に言ってる。
    可愛いのは分かるけど、めっちゃイラッとする。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/14(木) 13:39:37 

    わたしの父親は短気ですぐに殴ってきた。
    殴られるのが当たり前だと思っていた。
    だから、小学三年のときに友だちに父親は怒ると殴る話をしたらドン引きされたのを今でも覚えてるw
    甘々な父親なんて、うらやましいー。。。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/14(木) 13:50:38 

    私は大学生なんですが、私が実家に帰省するたびにゴディバのアイスとか高いケーキとか高いお寿司とか
    とにかく高い食べ物(特にスイーツ)たくさん買ってくる笑
    私あんまり甘いもの好きじゃないんだけど言うタイミング逃したからまだ言えてないw

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/14(木) 13:51:11 

    まだ実家にいた時、誕生日にジュエリーを買ってくれると言ってお店に連れてってくれた。
    好きなの選べって言われてダイヤにした。
    それから毎年何かしらジュエリーを誕生日にプレゼントしてくれるようになった。
    ちなみに姉と弟がいるけど、私にだけ。
    真ん中が1番放置されがちだからと私を可愛がってくれた。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/14(木) 15:35:08 

    そう思います。兄がかわいそうでした。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/14(木) 16:29:27 

    うちの父は、例え娘(私)がアラサーになっても「ちゃん付け」で呼ぶ。
    はるこ(仮名)って名前なら「はるちゃん☺️」みたいな。
    ちなみに、2歳下の弟には「たくや!(仮名)」と語尾強めに呼び捨て。
    声のトーンが明らかに違うw
    でも他の人も言ってる通り、うちの母は弟を「たくちゃん♡」と呼んでるから、似たもの夫婦だな

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/14(木) 17:54:09 

    >>137
    あかん、泣いた。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/14(木) 18:51:56 

    父が飲食に勤めてたから帰ってくると売れ残りのお土産を持って帰ってくれた。父の仕事終わりに車で母と迎えに行ったときはまだ営業中でもどれを持ち帰るか選ばせてくれたりもした。今思うとよかったのかな…って感じだけどw甘い父親です

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/14(木) 20:51:51 

    息子の結婚式は自分の希望の場所で押し進める。
    娘の結婚式は好きなところでしたらいいよ。
    義父ですが、今も根にもってる。くそが!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/15(金) 07:38:14 

    家は父がとにかく厳しくて小さい頃は
    無言で正座しながらご飯食べてた。少しでも食事中無礼な事をすると箸が思い切り飛んでくるとかザラ。
    大人になって父も歳とったのか甘くなった気がする。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/16(土) 22:13:38 

    >>115
    この方がしっかりしすぎてるというか、完璧主義で叱ってばっかりなのかもね
    たまには羽を伸ばして一日中子どもらしくはしゃいで欲しかった、とかかもしれない
    うちの父も幼稚園児に大人と同じことを求める(空気読むとか、家の中のことを喋らないとか)母によく「そんなに求めるなよ」って言ってた

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/22(金) 18:56:10 

    >>60
    まぁそういう家ということ。
    返信ありがとね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード