- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/13(水) 00:10:12
いちばん最新のモデルが、最も性能がいいのは当然だ。性能のいいツールを使わなければ、最高の仕事はできないし、最高の情報も得られない。
さらに、最新モデルを持つ、ということはセルフブランディングにもつながる。
「この人はいつも最新のツールを使っている」と認知されることは、ビジネスではプラスのアピールになる。集まる情報や、人間関係のレベルも上がるだろう。
もしもあなたがお金を得たいのなら、最新機種と古い機種、どちらを使ったほうがより多くのお金を得られるのかは明白だろう。
僕の知る限り、旧型のスマホをずっと使っている人で、高いレベルの仕事をし、高い収入を得ているビジネスパーソンはいない。格安スマホなども論外だ。+67
-1006
-
2. 匿名 2020/05/13(水) 00:10:43
へ〜!!!そうなんだ〜!!!
知らなかった〜!すご〜〜〜い!!!+1926
-15
-
3. 匿名 2020/05/13(水) 00:10:57
黙れ。デブエモン+1348
-17
-
4. 匿名 2020/05/13(水) 00:10:57
うるせー。値段が高いんだよ!+1176
-21
-
5. 匿名 2020/05/13(水) 00:11:02
うるせーiPhone SE最高なんだよ+856
-20
-
6. 匿名 2020/05/13(水) 00:11:03
悪かったな!!!+483
-5
-
7. 匿名 2020/05/13(水) 00:11:11
あ〜…もう…キライ!!+1199
-15
-
8. 匿名 2020/05/13(水) 00:11:29
私ボロボロスマホ5年目突入だわ+857
-9
-
9. 匿名 2020/05/13(水) 00:11:34
確かに周りの仕事すごくできる人って、iPhoneも最新の持ってたりする+66
-240
-
10. 匿名 2020/05/13(水) 00:11:39
また挑発してら〜+403
-4
-
11. 匿名 2020/05/13(水) 00:11:43
犯罪者がうるさい+778
-17
-
12. 匿名 2020/05/13(水) 00:11:52
まあ分かる+61
-87
-
13. 匿名 2020/05/13(水) 00:11:58
古いスマホすら使いこなせてない
無駄な機能いらんから安くしてくれ+809
-8
-
14. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:19
あまり関係なくないか
まあ、堀江さんの周りではそうなんでしょうね+559
-2
-
15. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:23
何か北海道でもめてなかった?
仕事出来てないじゃん笑+635
-8
-
16. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:27
確かに仕事できない私はずっと旧式だな…+216
-5
-
17. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:27
金がないんです+288
-6
-
18. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:38
このホモ野郎+77
-37
-
19. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:46
スマホをどこかに落としてしまえばいいのに+353
-5
-
20. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:46
節約したいから古いのでも、買い換えません。+272
-3
-
21. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:52
気のせいです。+228
-3
-
22. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:55
はいはい、分かった分かったから
もう寝なさい☆彡+308
-5
-
23. 匿名 2020/05/13(水) 00:12:56
うざえもん+280
-5
-
24. 匿名 2020/05/13(水) 00:13:04
ところでこの方は何をされてる方なの?+426
-5
-
25. 匿名 2020/05/13(水) 00:13:04
最新のスマホが買える人がいい仕事ができる、とは言ってない+320
-3
-
26. 匿名 2020/05/13(水) 00:13:05
ほっとけ!+25
-2
-
27. 匿名 2020/05/13(水) 00:13:07
え、一台10万近くするものを数ヶ月で買い換えるの?笑+289
-6
-
28. 匿名 2020/05/13(水) 00:13:28
うっせぇ!くそブタ!+195
-5
-
29. 匿名 2020/05/13(水) 00:13:41
あんた、捕まっとるがな+339
-1
-
30. 匿名 2020/05/13(水) 00:13:54
常に最新の携帯に乗り換える人って、女も乗り換えるっていうよね。実際どうなんだろ+299
-0
-
31. 匿名 2020/05/13(水) 00:13:57
最新が出る度に変えてられませんけど+92
-0
-
32. 匿名 2020/05/13(水) 00:13:59
とりあえず何でも噛みついとけ精神の人なので、いちいちかまってあげなくていいよ+250
-1
-
33. 匿名 2020/05/13(水) 00:14:03
本当に使いこなしてるの?もう一回牢屋に帰れ+158
-1
-
34. 匿名 2020/05/13(水) 00:14:07
機械に詳しい人認定されるとめんどくさい
+37
-1
-
35. 匿名 2020/05/13(水) 00:14:16
この人最近はつまんない事ばっかり言ってるイメージ。
昔はもうちょっと面白い事言ってた気がする。+271
-1
-
36. 匿名 2020/05/13(水) 00:14:16
確かに専業主婦でiPhone6sだわ。
あんまり外に出ないしこれでいいよ。+148
-4
-
37. 匿名 2020/05/13(水) 00:14:17
いい仕事してる人が最新のスマホなのはわかるかな。でも最新のスマホだけ持ってるニートはあると思うよ。ホリエモンみたいになんの仕事してるのかわかんないような人も。+162
-4
-
38. 匿名 2020/05/13(水) 00:14:42
なんなん?
iPhone使っててAndroidから最新出たらすぐ買うんか!
そんでそのAndroid使っててまたiPhoneから最新出たらすぐ買うんか!
そんでそのAndroid使ってて・・・もういいわ+215
-3
-
39. 匿名 2020/05/13(水) 00:14:42
そんな事ありっこねーだろが‼︎+27
-2
-
40. 匿名 2020/05/13(水) 00:14:52
+284
-1
-
41. 匿名 2020/05/13(水) 00:14:53
大手キャリアメーカーから宣伝するよう頼まれたのかな?
+118
-1
-
42. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:02
ホリエモン大丈夫かな
脳腫瘍とかできてないかわりと本気で心配
おかしいよね、最近+200
-3
-
43. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:05
ホリエモンはガルちゃん見てると思う人+
+178
-8
-
44. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:15
ホリエモンはガルちゃんみてるぞ。+74
-6
-
45. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:26
ってかコイツのトピ必要無くないか?+74
-0
-
46. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:27
上手いこと言ったと思ってるのは本人だけ。+110
-1
-
47. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:28
最新のiPhone、アップルウォッチなどにする人への感想って
新しいもの好きなんだな
YouTuber みたいだな
以上+177
-0
-
48. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:34
いい仕事の前にダイエットでもしてこいや+147
-0
-
49. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:44
大手企業なら会社でくれるけど中小企業じゃ無理。家族も居て自分だけのマスクなんて維持できない+3
-2
-
50. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:50
一理ある。+25
-19
-
51. 匿名 2020/05/13(水) 00:15:51
>>40
ちょ、まじでお茶吹いたwww+71
-0
-
52. 匿名 2020/05/13(水) 00:16:09
最初のスマホを使っててもいい仕事が出来ない奴もいる。+31
-1
-
53. 匿名 2020/05/13(水) 00:16:49
あっそ🤭+5
-0
-
54. 匿名 2020/05/13(水) 00:16:50
仕事によるんじゃないの?+26
-0
-
55. 匿名 2020/05/13(水) 00:16:51
体型管理できない人は良い仕事できない+130
-1
-
56. 匿名 2020/05/13(水) 00:16:53
これでホリエモン信者はみんな最新のスマホに買い換えるのかな+15
-0
-
57. 匿名 2020/05/13(水) 00:16:54
仕事出来る人は稼ぎも良いからねえ+31
-2
-
58. 匿名 2020/05/13(水) 00:16:55
使えるうちは大切に使いたいですね
ホリエモンは人も使い捨てそう
仕事できてもそんな人間嫌だよ+86
-0
-
59. 匿名 2020/05/13(水) 00:17:05
結局、前の事業成功したのは周りが優秀だっただけ。ロケット飛ばすのは他にまかせて大人しくして。発信するな+23
-1
-
60. 匿名 2020/05/13(水) 00:17:08
人様に金媚びといて何言っとるが+25
-0
-
61. 匿名 2020/05/13(水) 00:17:20
>>1
「僕の知る限り、旧型のスマホをずっと使っている人で、高いレベルの仕事をし、高い収入を得ているビジネスパーソンはいない。格安スマホなども論外だ。」
逆じゃない?
高い収入を得てるからこそ、次々新しい機種に乗り換えることに躊躇いがないんでしょ+116
-4
-
62. 匿名 2020/05/13(水) 00:17:24
太ってる人はいい仕事できないよ!、+73
-1
-
63. 匿名 2020/05/13(水) 00:17:25
詐欺業者ホリエモンとダイゴがなぜN国をステマ宣伝して持ち上げたのか
2人の共通点ニコニコに誰もみないようなギャラのやすい番組をもってる
こいつらはしょぼ番組にでるためにやりたくない汚れのステマもやらないといけないC級タレントという現実を理解しないと
矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな
反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源、ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな、常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない
水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金【情報商材詐欺 と同じ手口】
毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
反社の鉄砲玉N国は終わりをむかえてきたな
反社の詐欺師がずっと同じような迷惑系やらせ炎上商法をやらされてる 可哀想なバカとしか思えなくなっただろ
やらせをのさばらせるのは悪、こつらも頭が悪いからそれしかできないやめれない
最近、やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?
与沢翼とおなじやらせ詐欺の広告塔 フロントが経済ヤ●ザ
自分を英雄化、偶像化させ、その虚像を旗印に、情報商材や会員制セミナー、マルチ商法、マンション投資などへと勧誘し、貧乏人から小銭をかすめ取る。貧困ビジネス+2
-4
-
64. 匿名 2020/05/13(水) 00:17:35
その最新のスマホで「心が穏やかになる方法」とか「いい歳して恥ずかしい言動」なんかを検索すると良い+83
-0
-
65. 匿名 2020/05/13(水) 00:17:51
この人が言ってもいまいち説得力がない+30
-1
-
66. 匿名 2020/05/13(水) 00:17:55
>>30
義父だけど新しいもの好き。車もスマホもかえるかえる。仕事はできるほうだとは思う。いわゆる嫁と子供には金与えて自分は自由奔放。愛情はあるのかないのかはわからない。面子やプライドや見栄はるのはめちゃくちゃある。これでいいならありだと思う。でも私は人としてあわない+93
-2
-
67. 匿名 2020/05/13(水) 00:17:55
なんでも最新モデルがいいとは限らない。むしろ、中身を見極めて性能の良いものを買う人が賢いと思う。+23
-0
-
68. 匿名 2020/05/13(水) 00:18:00
トピずれだけど顔デカすぎるよねぇ+24
-0
-
69. 匿名 2020/05/13(水) 00:18:11
この人仕事できないから捕まったんだっけ?+15
-1
-
70. 匿名 2020/05/13(水) 00:18:47
一理あるなと思うが全てではないという感じ+15
-0
-
71. 匿名 2020/05/13(水) 00:18:47
DQNもやたらと最新スマホ欲しがるんですけど+39
-1
-
72. 匿名 2020/05/13(水) 00:19:01
わたしガラケー…+28
-2
-
73. 匿名 2020/05/13(水) 00:19:02
そのわりには痩せないな+24
-0
-
74. 匿名 2020/05/13(水) 00:19:13
旦那すぐに最新の携帯に買い換えるけど、いい仕事できないよ(自虐)+39
-1
-
75. 匿名 2020/05/13(水) 00:19:14
>>3
すき🤣+48
-2
-
76. 匿名 2020/05/13(水) 00:19:16
ボリエモンのトピは流れが早いね+7
-0
-
77. 匿名 2020/05/13(水) 00:19:27
まぁお金ある=仕事出来る 人はいつも最新iPhone使ってるわ 勿論一括
前に心理テストか何かで携帯買い換える頻度早い人は浮気性って書いてたけどな+3
-6
-
78. 匿名 2020/05/13(水) 00:19:37
堀江さんも返り咲いて、前澤さんくらい世に還元できるようになったらこれくらいの事言ってもいいかも知れない。+48
-0
-
79. 匿名 2020/05/13(水) 00:19:54
>>43
コイツは見てるよ
+47
-0
-
80. 匿名 2020/05/13(水) 00:20:28
iPhone以外は認めてなさそう+6
-0
-
81. 匿名 2020/05/13(水) 00:20:31
最近のiPhoneなんてむしろ退化してますが。
いい機能追加したなぁって思える商品ある?
前できてたのに、なんでこんなことも出来ないの?って事の方が多いよ。
イヤホンジャックくらいつけとけマジで。+43
-0
-
82. 匿名 2020/05/13(水) 00:20:38
+12
-0
-
83. 匿名 2020/05/13(水) 00:20:39
とにかく何か言いたいことが多いおじさん+19
-0
-
84. 匿名 2020/05/13(水) 00:20:52
ガラケーがいい+12
-2
-
85. 匿名 2020/05/13(水) 00:20:53
もう黙っててくれないかな+15
-0
-
86. 匿名 2020/05/13(水) 00:21:01
有害な5G買うように促してるのか?+12
-0
-
87. 匿名 2020/05/13(水) 00:21:12
>>40
保存しました+26
-0
-
88. 匿名 2020/05/13(水) 00:21:16
そんなことに噛み付いてなくていいから
とっととロケットでも飛ばしとけwww+8
-0
-
89. 匿名 2020/05/13(水) 00:21:24
最新iPhone発売日に並んでるのが男の人が多い理由ってこんな感じなのか。
最先端持ってるだけで仕事出来る男になった気なのかな笑。+56
-0
-
90. 匿名 2020/05/13(水) 00:21:35
サムスンとか使ってる奴とは話したくないけどな+24
-0
-
91. 匿名 2020/05/13(水) 00:21:50
なんでも物は使いようよ。
最初モデル買ってもフル活用する人はどれくらいいるのか。+13
-1
-
92. 匿名 2020/05/13(水) 00:22:15
変な人+8
-0
-
93. 匿名 2020/05/13(水) 00:22:26
>>1
堀江氏の信者を5Gに以降させたいのかな?+44
-0
-
94. 匿名 2020/05/13(水) 00:22:37
安住紳一郎さんてiPhone6sらしいですよ
+47
-0
-
95. 匿名 2020/05/13(水) 00:22:40
格安スマホをネットで買って自分で設定する方が仕事できると思うけど+19
-1
-
96. 匿名 2020/05/13(水) 00:23:18
次々変えたら破産すると思うが?+6
-0
-
97. 匿名 2020/05/13(水) 00:23:22
ひろゆきさんとか前澤さんみたいに響く言葉はないんだよなー+20
-1
-
98. 匿名 2020/05/13(水) 00:23:24
汚い言葉使ってごめんだけど、なんかすごい臭いうんこしそう。そんな顔じゃない?+10
-1
-
99. 匿名 2020/05/13(水) 00:23:32
オーバーな人だな
自分は最新機種が好きで
それを使い仕事をしている
アピールだよね。
それが
仕事が出来るとか出来ないとか
判断材料になるなんて
視野狭すぎだし
本気で言っているなら
おバカちゃん
+24
-0
-
100. 匿名 2020/05/13(水) 00:23:53
お金が無限にあればiPhone11Pro買ってたかもだけど
iPhone 11でも十分満足してる。+8
-0
-
101. 匿名 2020/05/13(水) 00:24:02
>>1
年がら年中スマホ触ってないと仕事にならない仕事ばかりじゃないし。
「井の中の蛙大海を知らず」とは、まさにホリエモンみたいな事をいう人。
+89
-2
-
102. 匿名 2020/05/13(水) 00:24:25
これ2、3年前ならともかく今のスマホ成熟しちゃったからね。斬新な機能の追加もなく、見た目も変わらず、機種名が変わるだけ。+13
-0
-
103. 匿名 2020/05/13(水) 00:24:44
なんか言わないと生きてけないの?+6
-0
-
104. 匿名 2020/05/13(水) 00:24:45
Yahoo!ニュースで取り上げるのやめてくれない?毎日が顔が載るけどなんなの?+9
-0
-
105. 匿名 2020/05/13(水) 00:24:47
>>40
大好きです+28
-0
-
106. 匿名 2020/05/13(水) 00:24:52
仕事出来る人は、年収も高いんだろうから
服を買うような感覚で最新に換えるでしょ
誰でも思いつくフツーの発言
いちいち記事にして、堀江を喜ばせないで欲しい+18
-0
-
107. 匿名 2020/05/13(水) 00:24:55
ほりでもん!!見てるー?
ここでみんなが言ってることが一般的な意見だよ!
周りの意見もちゃんと聞いて発言してねー+6
-0
-
108. 匿名 2020/05/13(水) 00:26:31
じゃあ世のみんなが仕事ができるように国民全員に買ってね+3
-0
-
109. 匿名 2020/05/13(水) 00:26:55
煮込むぞデブ!+20
-0
-
110. 匿名 2020/05/13(水) 00:26:58
そんなことないと思うけどね。
iPhoneが得意な分野
スマホが得意な分野って根本的に違うと
ITベンチャーの旦那も言ってたし。
+16
-1
-
111. 匿名 2020/05/13(水) 00:27:00
ちょっと意味わかんないっすね。+3
-0
-
112. 匿名 2020/05/13(水) 00:27:07
何とか炎上して食い繫いでる人
芸人とかにもよくいるタイプ+13
-0
-
113. 匿名 2020/05/13(水) 00:27:22
iPhone6使ってる私が通りますよー+11
-1
-
114. 匿名 2020/05/13(水) 00:27:32
ホリエモンっていい仕事してんの?+9
-1
-
115. 匿名 2020/05/13(水) 00:28:00
最新のスマホ持っても、稼げる自信無い。+10
-0
-
116. 匿名 2020/05/13(水) 00:29:10
>>113
物持ちよすぎw+3
-0
-
117. 匿名 2020/05/13(水) 00:29:23
堀江って今は何なの?
世界のベジタリアンぶっ潰すとかファッション好きな人は暇人とか今回は最新のスマホ持ってなきゃ無能だとか+10
-0
-
118. 匿名 2020/05/13(水) 00:29:28
最新アプリは改悪されてるのもあるし少し待ってからの方がいいと感じるけどね。+12
-0
-
119. 匿名 2020/05/13(水) 00:29:32
仕事ができる人は逮捕なんてされないよな……。+23
-0
-
120. 匿名 2020/05/13(水) 00:29:41
勝間和代さんはアンドロイドで十分とおっしゃってましたよ。この人はいつも自己啓発本のタイトルみたいなことばかりいってますね。+12
-1
-
121. 匿名 2020/05/13(水) 00:29:52
どんなに使いこなしてるのかと思いきや例がLINEとフリック入力って。。+10
-0
-
122. 匿名 2020/05/13(水) 00:30:03
>>1
でもあなたは成功者てはなく、犯罪者何ですよね?+85
-2
-
123. 匿名 2020/05/13(水) 00:30:13
>>117
日本の実業家、著作家、投資家、タレント、YouTuberらしいよ+2
-0
-
124. 匿名 2020/05/13(水) 00:30:37
最新のスマホでガルちゃん見てるホリエモン♪+11
-0
-
125. 匿名 2020/05/13(水) 00:30:41
職場環境による。+6
-0
-
126. 匿名 2020/05/13(水) 00:31:16
自分の過去忘れての発言なのか?
+4
-0
-
127. 匿名 2020/05/13(水) 00:31:29
>>89
というより男の方がガジェットオタクが多いんだと思う+4
-0
-
128. 匿名 2020/05/13(水) 00:31:35
体型コントロールも出来ない奴がセルフブランディング。。+17
-0
-
129. 匿名 2020/05/13(水) 00:31:53
+6
-0
-
130. 匿名 2020/05/13(水) 00:31:57
こいつ最近色んなところに噛み付いているよねw
暇なんだろうなぁ+6
-0
-
131. 匿名 2020/05/13(水) 00:32:06
時は金なり。
便利な機能を利用して知って商機に臨む。
も一理あるかもしれないが
ある程度のレベルと
それを発揮出来る場所にいないと
新しい機種持ってば仕事出来る
ではない。かなしさよ。+14
-0
-
132. 匿名 2020/05/13(水) 00:33:08
お金持ってもあの人みたいな犯罪者になったらダメよの人。+8
-1
-
133. 匿名 2020/05/13(水) 00:33:11
前科モン+16
-0
-
134. 匿名 2020/05/13(水) 00:33:38
サポート切れてなければ、好きなの使えばいいじゃない。
高画質のカメラとか別に興味ないし、連絡手段や検索が使えれば、最新版じゃなくても全然満足。
最新版のスマホで何するの…?+2
-0
-
135. 匿名 2020/05/13(水) 00:33:52
格安スマホを壊れるまで使い倒します!+6
-2
-
136. 匿名 2020/05/13(水) 00:34:07
>>113
me too!!!!!
電池三回取り替えました。+8
-0
-
137. 匿名 2020/05/13(水) 00:34:11
ワァワァ言わずにロケットに集中しなさい+5
-0
-
138. 匿名 2020/05/13(水) 00:34:17
化石スマホで格安simの私…+8
-1
-
139. 匿名 2020/05/13(水) 00:34:41
ホリエモンは何年も前からパソコンはいらないって言ってるけど、それは職種によるだろうとしか思わない+14
-0
-
140. 匿名 2020/05/13(水) 00:34:42
必要経費って言えばいいのに長ったらしい+3
-1
-
141. 匿名 2020/05/13(水) 00:34:57
情報弱者になるな!とかでも良いんだろうけど
キャッチーな言葉を敢えて
使って注目させる戦略でのし上がってきた人なのかな?+5
-0
-
142. 匿名 2020/05/13(水) 00:35:13
買い替えても最新機種のスペックに見合うだけの用途に使いこなせてなかったら意味がない。
それこそ、いいふりこいて闇雲に新しい物にすがるばかりで、効率を考えた選択ができない仕事できない奴の考え方だよ。
堀江もとうとう経営者としても堕ちてきてるね。+9
-0
-
143. 匿名 2020/05/13(水) 00:35:44
年をとるのが怖い
昔もてはやされた人達ももれなく老害になっていってるよね
上手に年をとることの難しさを感じる+7
-0
-
144. 匿名 2020/05/13(水) 00:35:52
悪いことして、刑務所入ってた人には言われたくない。仕方ない犯罪も世の中にはあると思うけど(介護の末、辛くて殺してしまうとかね)あなたの場合は違う。
それかこの人の言う仕事は、悪いことすることかな?とイライラしてしまう。+4
-0
-
145. 匿名 2020/05/13(水) 00:36:18
立ち位置が成功者側。+4
-0
-
146. 匿名 2020/05/13(水) 00:36:29
変わったのって
画面の綺麗さ
写真の綺麗さ
画面の広さ
位で後は一緒じゃん ビジネスで使う上で旧機種でも何ら問題ないし寧ろミーハーなのかな?Apple中かな?YouTubeかな?って思うわ+0
-0
-
147. 匿名 2020/05/13(水) 00:37:23
>>1
お前が論外だ。+28
-2
-
148. 匿名 2020/05/13(水) 00:37:36
そういえば、似たようなことを言う女性もいるよね。
「30になったら質の良い一粒ダイヤ(それかパール三点セット)を持っていないと恥ずかしい」とか、一流のブランド物を持ってこそ、一流のいい男に出会えるとかなんとか。
+13
-0
-
149. 匿名 2020/05/13(水) 00:37:41
スマホなんて誰でも使える
逆にスマホ使えるだけで仕事出来るなら
小学生に正社員で働いて貰いなよ!+5
-0
-
150. 匿名 2020/05/13(水) 00:37:42
>>24
ま、まさかアッコさんがガルちゃんを!?+64
-0
-
151. 匿名 2020/05/13(水) 00:38:09
>>5
私もSE。
物持ちが良くて物も人も大事に出来るのが長所だぜ!!!!
SE最高!!!+170
-5
-
152. 匿名 2020/05/13(水) 00:39:01
>>1
んなこたあない
最新機能を全部使うわけではない
新しいスマホに合わせるのではなく、こちらのニーズに合うようにスマホを使いこなせれば、
最新機種である必要はない
いちいち最新機能にこちらが合わせどうするw
+58
-1
-
153. 匿名 2020/05/13(水) 00:39:03
世の中みんなホリエモンと同じ考えだったらホリエモンを助けてくれる人はいなくなるけどな
この人に人を助けられるとは思えん+5
-0
-
154. 匿名 2020/05/13(水) 00:39:03
ライブドア事件で色んな人に損害与えたのに最新のスマホ持たないと気が済まないの?サイコパスなの?
+7
-0
-
155. 匿名 2020/05/13(水) 00:39:15
>>8
大丈夫!!
私はガラケーだから、ホリエモンには口聞いてもらえないでしょうよ。+91
-3
-
156. 匿名 2020/05/13(水) 00:39:35
作った人、開発した人に言われるならまだしも、貴方に言われてもねぇ
説得力ゼロ+8
-0
-
157. 匿名 2020/05/13(水) 00:40:32
>>1
IT業界に属する人だけは、そうかもね
全く別業界なら最先端である必要は全くない
想像力ないね+68
-1
-
158. 匿名 2020/05/13(水) 00:40:38
高級腕時計の一つも持ってない奴は駄目だって言い放つ保守的なオジサンのようなことを。。+9
-0
-
159. 匿名 2020/05/13(水) 00:41:36
>>122
ぜんかもん
です+15
-1
-
160. 匿名 2020/05/13(水) 00:41:48
ですってよ。ホリエモンと一緒に仕事する方ー。
見られてるみたいだからご承知おきくださいね。
あたしは別にホリエモンとすれ違うこともないだろうから今まで通り片落ちで十分満足ですよ。+6
-0
-
161. 匿名 2020/05/13(水) 00:41:59
スマホ依存症?+4
-0
-
162. 匿名 2020/05/13(水) 00:42:30
こりゃまた炎上しそうだ+1
-0
-
163. 匿名 2020/05/13(水) 00:42:39
なんだか可哀想な人だね+3
-0
-
164. 匿名 2020/05/13(水) 00:42:40
仕事出来なくてもいいからゆるく生きてたいかな
そのために必要最低限の仕事はサボらずにするけど
ホリエモンみたく逮捕されたり、皆から反感買うことでしか生きる術がなかったり、挙句に男の娘からホラレモンをバラされたりする地獄みたいな人生歩むくらいなら、今の慎ましやかでゆるい生活がいい+7
-1
-
165. 匿名 2020/05/13(水) 00:43:19
+10
-1
-
166. 匿名 2020/05/13(水) 00:43:28
>>157
ほんそれ。
こんなこと言ってる時点でお察し+18
-0
-
167. 匿名 2020/05/13(水) 00:43:50
は?
うっさいわ!黙れ黙れ+1
-0
-
168. 匿名 2020/05/13(水) 00:44:06
仕事で使ってないからなぁ+3
-0
-
169. 匿名 2020/05/13(水) 00:44:28
ファットロケットマン🚀+4
-0
-
170. 匿名 2020/05/13(水) 00:44:44
>>162
ホリエモンは炎上させたくて敢えて煽るようなこと言ってると思うけど、もうあまり興味すら持たれてない気がする+15
-0
-
171. 匿名 2020/05/13(水) 00:45:05 ID:8mjcmEJLNw
売れない人が忘れられないよう宣伝みたいなトピばっかりになるのつまらない
何かやってからニュースにしてくれ+3
-0
-
172. 匿名 2020/05/13(水) 00:45:45
大丈夫。私アメックスの金属のクレカ使ってるけどiPhone 7だから。
LINEも使ってないけど、仕事では成功してる方だと思う。
格安スマホで、保険も都民共済だけだし。+12
-2
-
173. 匿名 2020/05/13(水) 00:46:18
まじ機能いらねえ
電話とWiFi繋がればいいわ
無駄に機能つけやがって+9
-0
-
174. 匿名 2020/05/13(水) 00:47:53
なるほど…
私いまiPhone11
飲みかけの酒をこぼしてiPhoneSEを水没
いま無職
論破してみて欲しい+14
-2
-
175. 匿名 2020/05/13(水) 00:47:58
>>42
前からあんなかんじだよ+17
-0
-
176. 匿名 2020/05/13(水) 00:49:35
うーん余計なお世話!+1
-0
-
177. 匿名 2020/05/13(水) 00:49:39
はいはい。
放置放置。+3
-0
-
178. 匿名 2020/05/13(水) 00:49:43
でも最新のiPhone使ってる男って大体チャラいんだけど。+9
-0
-
179. 匿名 2020/05/13(水) 00:49:52
言いたい事はわかるがそうでもないと思う+4
-0
-
180. 匿名 2020/05/13(水) 00:50:11
>>170
もう峠こえたよね
自分で燃料くべないと火が消えるから必死+9
-0
-
181. 匿名 2020/05/13(水) 00:51:03
この人とかキンコン西野とか、なんでわざわざ人がイラつくような言い方を選んでするのかね?
そういう戦略?炎上商法?なのか知らないけどさ、この悪名無名に勝るタイプの手法は早晩廃れると思う。知名度もお金も固定ファンもそれなりにいるんだから、もうちょっと面白いアプローチして欲しい。なんか古いんだよ。+6
-0
-
182. 匿名 2020/05/13(水) 00:51:40
バリバリ仕事できる上司、ガラケーだわ。
+11
-0
-
183. 匿名 2020/05/13(水) 00:52:57
思考回路が独特+6
-0
-
184. 匿名 2020/05/13(水) 00:54:18
新しいiPhone
発売される度に
あの行列
理解できない。
並んでまで発売日に買いたい?+8
-0
-
185. 匿名 2020/05/13(水) 00:55:24
>>24
前科者の煽り屋だよ+81
-2
-
186. 匿名 2020/05/13(水) 00:55:38
最新機種が出る度に買い換える人のほうが無理+5
-0
-
187. 匿名 2020/05/13(水) 00:56:10
またお前か+1
-0
-
188. 匿名 2020/05/13(水) 00:56:36
>>2
処世術の巧みさに嫉妬。+220
-2
-
189. 匿名 2020/05/13(水) 00:57:33
バカ言ってる+4
-0
-
190. 匿名 2020/05/13(水) 00:58:25
>>180
天性の炎上能力がないから
凡人が必死に炎上させてる感が出てて笑っちゃうわ
岡村みたいに、無意識の何気ない発言が大炎上する才能ないわ+10
-0
-
191. 匿名 2020/05/13(水) 00:58:32
>>27
何も発売される機種全て使うとは言っていないと思う+4
-11
-
192. 匿名 2020/05/13(水) 00:58:42
全ての人がスマホを使ったり関わって仕事をしているわけではない。
人の命を救うお医者さんや、素敵な絵を描く画家さんや、美味しい料理を作ってくれるシェフさん。
他にも色々、スマホなんて最新じゃなくてもしっかり仕事こなして成功してる人なんてたくさんいるわ。+8
-0
-
193. 匿名 2020/05/13(水) 00:58:58
画面割れてるのはみっともないから修理か機種変更するけど使う機能限られてるし大き過ぎるのは嫌だし買い替える気なし+1
-0
-
194. 匿名 2020/05/13(水) 00:59:43
おやすみなさい。+2
-0
-
195. 匿名 2020/05/13(水) 01:01:35
>>2
落ち込み気味だったから久しぶりに笑えた 笑
ありがとう 笑
+199
-1
-
196. 匿名 2020/05/13(水) 01:01:57
テメーは火星にでも行ってろ!!+3
-0
-
197. 匿名 2020/05/13(水) 01:04:16
>>8
私のも5年目
バッテリー含めてぜんぜん問題ない
OSがアップデイトできなくなるのが悩み+33
-2
-
198. 匿名 2020/05/13(水) 01:04:24
>>1
通信業界にいたけど常に最新機種持ってる人ほど機能を使いこなしていない、売れたら何でもいいから愛想よくしてるけど+26
-0
-
199. 匿名 2020/05/13(水) 01:04:32
ホリエモンの無駄なプライドwww+0
-0
-
200. 匿名 2020/05/13(水) 01:07:03
ごめん、何を言ってるのか理解不能。+0
-0
-
201. 匿名 2020/05/13(水) 01:07:17
長年ガラケーだった中居くん涙目+5
-0
-
202. 匿名 2020/05/13(水) 01:09:03
>>113
私も同じー(*・ω・)ノ
充電の減りは早いけどね。まぁ使えるから良いかと。+3
-0
-
203. 匿名 2020/05/13(水) 01:10:59
この人どうしたのかな?発言どんどんおかしくなってない?
カマって君なのか?本当におかしいのか?
+5
-0
-
204. 匿名 2020/05/13(水) 01:12:06
なんで痩せないんだろ?
最新スマホより痩せた方が仕事出来そうだけど+7
-0
-
205. 匿名 2020/05/13(水) 01:13:35
ずっとスマホやってるからこんな体型。+3
-0
-
206. 匿名 2020/05/13(水) 01:14:17
買えるし仕事も医師だけどスマートフォンを一度も持ったことない
+4
-2
-
207. 匿名 2020/05/13(水) 01:14:59
そんなに最新最新言ってるなら、紙媒体の本を売って印税で儲けようとするなよ+6
-0
-
208. 匿名 2020/05/13(水) 01:17:38
>>190
あーそれだわ、ホリエモンに対するなんかモヤモヤする感じ。
上から言ってるのになんか必死で、「あんたもう頑張らなくていいよ…」って気分になる。
天才コンプ抱えてるよね、多分。+10
-0
-
209. 匿名 2020/05/13(水) 01:18:13
女房とiPhoneは新しいほうが良いってかww
じゃ、まず痩せろや。自分の体型コントロール出来ないやつは自分に甘い。+12
-0
-
210. 匿名 2020/05/13(水) 01:19:07
>>40
これは汎用性がありますなw+36
-0
-
211. 匿名 2020/05/13(水) 01:20:21
もう飽きた
他人の批判ばかりの奴も仕事出来ない
+7
-0
-
212. 匿名 2020/05/13(水) 01:21:51
>>192
IT業界しか見えてないんだろうね。
セルフブランディング、っていう点だったら業界によってはボロボロのガラケー使ってる方が話題になるよ。+9
-0
-
213. 匿名 2020/05/13(水) 01:23:26
おまえは?
おまえは?+1
-0
-
214. 匿名 2020/05/13(水) 01:23:41
>>2
さすがーーー!!
知らなかったーーー!!
センスあるーーー!!
すごーい!!
そうなんだー!!!
っていうの思い出した笑
+219
-0
-
215. 匿名 2020/05/13(水) 01:24:41
>>205
確かに、ムショ行ってる間は痩せてたもんねw+7
-0
-
216. 匿名 2020/05/13(水) 01:24:55
この人、どうしてこういう言い方しかできないんだろう。いちいち気分を害するし、この人が言うと素直にきけない。トゲがあるというかこばかにされてると言うか。+6
-0
-
217. 匿名 2020/05/13(水) 01:26:00
みんなからどう見られてると思ってるんだろう。
+4
-0
-
218. 匿名 2020/05/13(水) 01:26:13
>>79
見てるんだw+31
-0
-
219. 匿名 2020/05/13(水) 01:26:23
ホリエモン、あなたのトピ立ったよ〜見てる?+8
-0
-
220. 匿名 2020/05/13(水) 01:27:30
>>1
物を大切にしてる。使いやすいから使ってる。変えるのめんどくさい。とかじゃないの?ガラケーでも仕事凄いできてる人知ってるよ+36
-1
-
221. 匿名 2020/05/13(水) 01:27:39
弘法筆を選ばずって言うけどね。
知らないのかな。+8
-0
-
222. 匿名 2020/05/13(水) 01:28:18
最新スマホじゃないしいい仕事出来てないかもしれないけど、この人みたいに犯罪犯してないし前科者でもないよ。それでいい+8
-0
-
223. 匿名 2020/05/13(水) 01:30:10
堀江の場合はまずはその豚みたいな肥満体をどうにかしないとからだな。+10
-0
-
224. 匿名 2020/05/13(水) 01:30:39
>>143
氷河期世代の早稲田大学中退のホリエモン
フジテレビ買収しようとしてて既得権世代と戦ってたときは応援してたよ
インターネット世代🆚旧テレビ世代
ホリエモンは負けて企業も倒産して刑務所へ
けれど、若いときに苦労した分、いずれは日本を背負う人物として頭角を表す日を楽しみにしてたのよね
高度経済成長世代、バブル世代🆚氷河期世代、リーマンショック世代
氷河期から下の世代は、仲間同士で競争させられて疲弊してしまった
勝ち負けで人間を評価する、競争社会を称賛する平成ニッポン
初老のホリエモンは
既得権世代の視線で日本人をみてる
だから選挙に立候補したとしても、本来の味方になるはずの人がついてこなかった
競争社会で負けた人を馬鹿にする傲慢な人間になってた
岡村さんと価値観を共にしてるよね
がるちゃんでは嫌われるとおもうわ
+4
-0
-
225. 匿名 2020/05/13(水) 01:31:16
>>216
いわゆる炎上商法ってやつだよね
驚いたことに、ホリエモンに賛同して
本買ったりYouTube見てるひとが存在する
大多数に不愉快に思われても
数%を金落とす信者にできればビジネスが成立する
でも、わざと人を不快にさせたりするのって
本人は大丈夫って思ってても
知らず知らず良くない気を集めてるように感じる
+4
-0
-
226. 匿名 2020/05/13(水) 01:31:25
あー。はいはいはい。
スマホ仕事道具じゃないんで関係無い。
自分の価値観だけで生きて狭い人間関係で安堵すればいいよ。牢屋で実刑くらった犯罪者が風情が。+4
-0
-
227. 匿名 2020/05/13(水) 01:32:32
>>1
はい、余計なお世話。あんたに言われたくない。+17
-1
-
228. 匿名 2020/05/13(水) 01:33:31
>>29
最強に仕事できてないwww+29
-0
-
229. 匿名 2020/05/13(水) 01:33:47
いかにも意識高い系が発言しそう。こいつも仲間か?頭おかしい。+1
-0
-
230. 匿名 2020/05/13(水) 01:34:57
>>1
3万以下の格安スマホです、すいません!+9
-1
-
231. 匿名 2020/05/13(水) 01:35:22
コイツっていかにも一般人が批判したくなる事をいつも言ってるよね。炎上商法ってやつかな。全然信憑性は無いのだが。+4
-0
-
232. 匿名 2020/05/13(水) 01:35:34
>>214
男を喜ばせる さしすせそ のやつねw+48
-0
-
233. 匿名 2020/05/13(水) 01:36:57
笑っちゃうけどミドル辺り使ってても駄目ですか?最高級じゃなきゃ駄目ですか?
なんか馬鹿っぽい発言してるよね。+1
-0
-
234. 匿名 2020/05/13(水) 01:39:42
>>2
案外ホリエモン真に受けてニヤニヤしそう+152
-0
-
235. 匿名 2020/05/13(水) 01:41:24
この人、地に足がついてないね。北海道の住民票の件どうなったんだろう。嫌なことがあったと言ってたが。外出先で停電や携帯会社のトラブルがあったらどうするんだろう。去年、Softbankのトラブルでコンサートの受付をチケットの転売を防ぐためにQRコードでやっていたが出来なくなった。お客さんには紙のチケットも送っていた。トラブルがあったらいけないのでチケットもお持ち下さいと。一番レトロなものが急場を助けたのだ。この人、光しか話さないよね。光あるところに影があると思っている。影も話してこうすれば影も何分か一に押さえられるとそこまで話をしないと私は聞かない。+3
-0
-
236. 匿名 2020/05/13(水) 01:42:33
>>199
最新のスマホであることがプライドの男、ヤバイなw+2
-0
-
237. 匿名 2020/05/13(水) 01:42:39
>>7
素敵知事さんの逆バージョンかな!?+78
-1
-
238. 匿名 2020/05/13(水) 01:42:48
N国の立花さん
なぜなかなか人気がでないのか?
それはね、「バブル世代特有のウェーイ気分」が抜けないからだよ
+0
-0
-
239. 匿名 2020/05/13(水) 01:43:17
この人、炎上狙いでしょ。
ネタになること考えて、忘れられないように必死なだけ。ネタにならなきゃ忘れられちゃうもんね。+4
-0
-
240. 匿名 2020/05/13(水) 01:44:30
最新のスマホ使ってるだけで評価されるって?
なんか単純すぎない?
能力があればガラケーだっていいだろ+3
-0
-
241. 匿名 2020/05/13(水) 01:44:34
>>9
洗脳者+17
-4
-
242. 匿名 2020/05/13(水) 01:45:41
>>3
この人 地獄のミサワの絵柄にしたらめっちゃ似合いそうだよね+40
-1
-
243. 匿名 2020/05/13(水) 01:45:43
>>2
これが皮肉だとすぐにわかった。長年、ガルちゃんやってて良かった。鍛えられたから。笑。+188
-2
-
244. 匿名 2020/05/13(水) 01:45:43
面倒臭い男だな
弛んだ尻でスマホ割ってしまえ+2
-0
-
245. 匿名 2020/05/13(水) 01:46:21
>>236
学生時代にいた。
「いつまでそんな古いの使ってんの?おすすめ教えてあげようか?今日SoftBank行く?」とかうるさかったわー!+3
-0
-
246. 匿名 2020/05/13(水) 01:48:05
>>235
日本人のスマホの位置情報や通話履歴他
日本と韓国をつなぐ海底の光ファイバーで韓国で管理してるってネットでみたんだけど
本当?
もしまちがって戦争おきたらヤバくない?
+0
-0
-
247. 匿名 2020/05/13(水) 01:48:36
>>1
見事に当たってる
ここに書き込んで反論してる人は貧乏人ばかり+9
-18
-
248. 匿名 2020/05/13(水) 01:49:10
逆に、ガラケー使っていても仕事を確り出来る人は、バカホリより出来る人って事になるね
考えて語りなよ
本当にバカね+1
-0
-
249. 匿名 2020/05/13(水) 01:49:19
こんな時期にDOCOMO行ってられナーイ!
前沢を見習ってお金配って‼️+0
-0
-
250. 匿名 2020/05/13(水) 01:49:44
>>5
手に収まるからいいよね。
私もSE。+105
-5
-
251. 匿名 2020/05/13(水) 01:52:32
ここはすごく同意。
いまだに古いiPhone使ってる人はなんか仕事できなそう。
> あなたは、いまだにiPhone 5を使っているような投資トレーダーやコンサルタントのアドバイスを、信用できるだろうか?+3
-4
-
252. 匿名 2020/05/13(水) 01:53:33
ホリエモンはそういう界隈の仕事の人だからじゃない?
アパレル会社で働いてるから流行を追うし服に気を使うとか、飲食業界で働いてるから流行りの店に食べに行くとかそんな感じ?
全業界ひっくるめて言ってるならそれは違うと思うけど+8
-0
-
253. 匿名 2020/05/13(水) 01:53:38
ホリエモンはその最新機種を使ってやることが、不特定多数のネットに向かって罵倒したり煽ることなの?
こんな馬鹿みたいなことやってる人種に仕事の出来る出来ないって言われても響かないよ+7
-0
-
254. 匿名 2020/05/13(水) 01:54:46
>>240
東南アジア人
「日本や先進国から大量に金属ゴミ捨てにやってくるから俺たちは病気になってしまう、金持ちの国がにくい、ゴミ捨てにくるな」
日本人って燃えないゴミのゆくえに
無関心な人おおいよね+3
-0
-
255. 匿名 2020/05/13(水) 01:56:13
実際に会って話してみるとどんな感じなんだろ。
+2
-0
-
256. 匿名 2020/05/13(水) 01:56:53
>>253
メルマガだけで年間に億稼いでる。
それがほんとすごい。
ただメール書いて流してるだけだよ?
うらやましすぎる。+0
-0
-
257. 匿名 2020/05/13(水) 01:57:48
>>9
いつも最新機にこだわる無能者なんて山といるじゃん+44
-0
-
258. 匿名 2020/05/13(水) 01:57:55
なんとも言えない
業種による+3
-0
-
259. 匿名 2020/05/13(水) 01:58:54
この発言が見栄っ張り都民そのまま+3
-0
-
260. 匿名 2020/05/13(水) 01:59:05
ホリエモンが言ってることもよく分かるんだけど、なんか、人間的にはガラケーとかまだ使ってるような人って好感もてる人多いのよね。いきがってる感じがないというのか。もの大事に使うって大事なことだしね。+9
-0
-
261. 匿名 2020/05/13(水) 01:59:46
確かに最新の機種を「買えない」人は仕事できないんじゃない。たかだか20万のものが買えないってことでしょ。
それは仕事できない人、ってなるわ。+0
-4
-
262. 匿名 2020/05/13(水) 02:00:18
仕事めっちゃ出来る人はガラケーだったよ
別でiPad持ってたし+3
-0
-
263. 匿名 2020/05/13(水) 02:02:02
>>81
わかるわー顔認証とかしょっちゅうエラー出て結局パスコード入れてるし。何よりマスクしてたら使えない。コロナ流行る前の欧米ではマスク文化なかったから仕方ないのかもしれないけど。+6
-0
-
264. 匿名 2020/05/13(水) 02:05:41
何がなんでもIT関連がいいと思ってるね。人の幸せはそれぞれだからそれでいい仕事とか決めつけないで欲しいね。+6
-0
-
265. 匿名 2020/05/13(水) 02:06:53
この人いっつもズレてる事しか言わないから嫌い。
前にテレビで、外出自粛なんてやっても無駄!って言ってて、司会者の人がじゃあどうしたら良いんですか?って聞いてて、だからー自粛しない事!ってキレてて、呆れた。
この人自分ではちゃんとした改革とか起こさないのにお門違いの文句ばっか言ってて、大嫌い+8
-1
-
266. 匿名 2020/05/13(水) 02:08:22
>>265
IT系の男ってこうゆうタイプ多い+5
-0
-
267. 匿名 2020/05/13(水) 02:09:18
>>265
この人は絶対女性だわ+3
-0
-
268. 匿名 2020/05/13(水) 02:12:08
ミーハーで見栄っ張りで浪費家なんだなって思うwww
ホリエモンくらい稼いでたらいいけど、ただの社会人ならそう思うな+1
-0
-
269. 匿名 2020/05/13(水) 02:12:09
>>214
できれば、
センスあるーーー!!
すごーい!!
の順番は逆で書いて欲しかった。さしすせそのソート順でw+67
-0
-
270. 匿名 2020/05/13(水) 02:12:19
わからんくもないが、携帯が壊れなきゃ買い換えないからな+3
-0
-
271. 匿名 2020/05/13(水) 02:13:39
言ってることはわかるけどなんか反論したくなる人は多いと思う+1
-0
-
272. 匿名 2020/05/13(水) 02:13:59
>>262
ガラケーの電池持ちはすごかったよね
バッグにほったらかしで2週間生きてた
充電も数日間に一回とかだった
災害用はガラケーがいいよね
スマホみたいに無駄な電力つかわないから
+4
-0
-
273. 匿名 2020/05/13(水) 02:15:37
そんなことで人をはかってるから、人望がなくてライブドアで失墜したんでしょ+7
-0
-
274. 匿名 2020/05/13(水) 02:17:49
まぁでもビジネスで年に数千万とか億単位稼いでる人は当たってる気がする。
トレーダーとかITとかそういうビジネスの人多いだろうしね。+1
-0
-
275. 匿名 2020/05/13(水) 02:19:21
電話用のかけ放題ガラケー
格安スマホ
ポケットWiFi
ipad
MacBook
フリーランスでお仕事しててそこそこ稼いでるけど、最新式のスマホなんか使わないよ。一年くらいでスマホ潰しちゃうから一万円代の安いやつでいい。
+0
-0
-
276. 匿名 2020/05/13(水) 02:19:42
自分の体重管理も出来ない人は仕事が出来ない
と私は思ってた!違ったのか!+3
-0
-
277. 匿名 2020/05/13(水) 02:21:52
何を言おうがビジネス上のことで犯罪歴のある人から、ビジネスのことを言われても響かない+3
-0
-
278. 匿名 2020/05/13(水) 02:22:34
そうかなーそれなりの理由があれば、本質を見極めて購入してる人の方が物知りで良いと思うけどな〜。そう言われたからって慌てて最新に変える人はなんか信用できないな。
勿論最新機種に役立つ機能があればいいと思うけど。大して変わってないのに定期的に新機種買うのはなんだかな〜。人によっては改悪もあるし。+1
-0
-
279. 匿名 2020/05/13(水) 02:24:54
コイツのうさん臭さは与沢翼並みだな
そろそろ飽きられ、自分の有料サイト、マズくなったから炎上系に走ってるのかな
そのうち、教材商法に走るんじゃねー?
仕事と最新のiPhoneどう関係するのか分からない
むしろ、最新のiPhoneに乗り換えてたら機能覚えるまで仕事効率下がりまくりだし
仕事が出来まくりの60代の社長ってガラケー多いよね
スマホ全く使えないけどiPadはなんとか使えるって人多いよね
それにめっちゃくちゃ高収入の人ってガラケー使っている人の方が多い気がするんですけど
+2
-0
-
280. 匿名 2020/05/13(水) 02:25:13
アイフォンが販売されるようになったときに、先輩がほしがってたから、なんでそんな欲しいんですか?って言ったら最新のものに触れたいからって薄っぺらい理由しかなくて、ただの物欲のあるオッサンやんって思ったww
仕事できるかは関係ない。その人はそんな出来なかったというか、とろかった。+3
-0
-
281. 匿名 2020/05/13(水) 02:25:24
>>265
堀江はコロナが楽しくてしょうがないんだろ。+2
-0
-
282. 匿名 2020/05/13(水) 02:25:40
>>79
お前のバカ信者とバカ友達のジジイ何とかしろよ!
論文を査読ww
SARSは日本人は感染しなかったww
ウィルス国内に入ってねぇのにどうやって感染するんだよww
恥ずかしいから教えてやれよww+16
-0
-
283. 匿名 2020/05/13(水) 02:25:54
>>1
どっかから頼まれて金もらって言ってそうw+20
-1
-
284. 匿名 2020/05/13(水) 02:26:17
目障り!お前も対して仕事出来ねぇだろ!+0
-0
-
285. 匿名 2020/05/13(水) 02:28:06
肉買って下さい。
ロケット募金して下さい。
byブタエモン+0
-0
-
286. 匿名 2020/05/13(水) 02:29:24
何でも一長一短だよ
馬鹿とハサミは使いようっていうじゃない+1
-0
-
287. 匿名 2020/05/13(水) 02:30:09
>>79
ガルエモン+23
-0
-
288. 匿名 2020/05/13(水) 02:31:26
TOKIOの松岡さんガラケーだけど、ミタゾノシリーズ続いてますけど+2
-0
-
289. 匿名 2020/05/13(水) 02:32:52
女も取っ替え引っ替えするタイプだな。+2
-0
-
290. 匿名 2020/05/13(水) 02:33:29
最新の格安スマホを使ってる私はダメですか…+0
-0
-
291. 匿名 2020/05/13(水) 02:40:06
>>1
どんな人を想定しているんでしょうね?
少なくとも、
〉「この人はいつも最新のツールを使っている。」と認知されることは、ビジネスではプラスのアピールになる。集まる情報や、人間関係のレベルも上がるだろう。
って、、
本当に自分自身に実力、ブランド力のある人は
そんな使うツールの新旧のような部分で測られなくとも人望はあるし、
その人自身の魅力に人々が惹かれる、人が集まる、一目置かれるものですよ。
そしてそれがわかる人たちだから、自ずと集まる人の質も高い。
注目する点が浅はかすぎるし、そんな表面的アピールにすぐに反応する人が集まったところで、、ですよね。
他にもっと力を入れる部分があるはずです、堀江さん。+16
-3
-
292. 匿名 2020/05/13(水) 02:41:50
いつも極論すぎて響かないんだけど。
+1
-0
-
293. 匿名 2020/05/13(水) 02:43:27
世界で数台のクルマを買いまくっている関西の社長さんは、ガラケーだよ
その人、堀江よりも比べ物にならないぐらい金持ち
なんせ、最新のフェラーリの日本での1号車を手に入れられるぐらいの人だし
過去にはベンツの世界で1台しか生産してないクルマ手に入れたりしてたし
その人のガラケー、何回バッテリー交換したんだと言いたいぐらいの古い、古いガラケー使っているよ
+4
-0
-
294. 匿名 2020/05/13(水) 02:45:13
>>24
ロケット落とし屋。+33
-3
-
295. 匿名 2020/05/13(水) 02:45:56
こいつと舛添は犯罪者なのに偉そう過ぎ+1
-0
-
296. 匿名 2020/05/13(水) 02:46:41
>>24
おしゃべり掘られくそ豚野郎+42
-2
-
297. 匿名 2020/05/13(水) 02:47:25
>>30
女以上にペット乗り換えそう
子犬子猫のときだけ可愛がって大きくなったら譲渡
+12
-0
-
298. 匿名 2020/05/13(水) 02:50:52
>>1
バカだなー。流行に流されやすいとか、ものを大事にしないイメージがつくだけだわ。+15
-2
-
299. 匿名 2020/05/13(水) 02:52:38
なるほど!東大行っても中退で最新の授業を学べなかったからそう思うのね
ホリエモンは器用貧乏だなって思う+1
-0
-
300. 匿名 2020/05/13(水) 02:54:11
>>191
でもだいたいのメーカーが年2回新作出してるよ。+14
-0
-
301. 匿名 2020/05/13(水) 03:01:57
最近、ふとあの時、ホリエモンがフジテレビを買っていたらどうなってたかなと思った。
ホリエモンもこんな炎上芸人みたいにならず、フジテレビも某国に汚染されずにすんだのかな。
まぁ今となっては前科者なんだけど。+0
-0
-
302. 匿名 2020/05/13(水) 03:03:19
最新のスマホ買えなくてすみませんね(💢^ω^)+1
-0
-
303. 匿名 2020/05/13(水) 03:03:51
ふ〜ん、だからなんなの??+1
-0
-
304. 匿名 2020/05/13(水) 03:04:43
結構本気でこいついなくならないけ。腹立つわぁコロナになってほしい+0
-0
-
305. 匿名 2020/05/13(水) 03:05:05
スマホの前にデブできもいから嫌い+2
-0
-
306. 匿名 2020/05/13(水) 03:13:08
全盛期に言ってたら説得力あったかもしれないけど、今言われても+4
-0
-
307. 匿名 2020/05/13(水) 03:14:09
この人って頭が良くて金儲けは上手かもしれないけど、人としてはなんか尊敬できないよね。
+6
-0
-
308. 匿名 2020/05/13(水) 03:25:29
ホリエモンだっけ?
失礼な人だね。+3
-0
-
309. 匿名 2020/05/13(水) 03:25:56
炎上商法は飽きました
+4
-0
-
310. 匿名 2020/05/13(水) 03:26:59
>>1
小型のスマホ作って欲しい
4インチサイズの+4
-0
-
311. 匿名 2020/05/13(水) 03:28:05
>>1
ホコリえもん。
あんた、いい仕事はしてないじゃん。
やってるのは金儲けじゃん。+24
-3
-
312. 匿名 2020/05/13(水) 03:28:18
本人に直接言いたい。
あんたみたいな自己管理も出来ないデブが何言っても説得力ねーから
と。+5
-0
-
313. 匿名 2020/05/13(水) 03:38:37
たぶんこの方の発言にいちいち反応している人がいちばん愚か+3
-1
-
314. 匿名 2020/05/13(水) 03:40:27
>>1
いろいろな考え方があってもいいとは思います。
ただ、言い方。
「買えない人はいい仕事ができない」
なんて否定で入る表現しているあたり、
批判が来ること、注目されることをそもそも狙ってますよね?
「買った方がいい仕事ができる」と言えばいいところを、
あえてこの言い回し。
人に好かれるような正攻法的手段では、この人は本当に優秀な人と競り合って勝つことができない。
人間性的な面で、優秀な他者より
この人は頭ひとつ抜きん出ることができないからこそ、
この様な炎上的アピール手段でしか自分に注目してもらえない。
いろいろな発信、アプローチ法があることはいいと思います。
ただ、この人に憧れる、尊敬するということは難しいですね、人間性的に。
魅力ゼロ+26
-2
-
315. 匿名 2020/05/13(水) 03:40:28
新著宣伝、販促のための単なるポジショントーク。最新スマホなんか正直どうでも良くて今はロケットのことで頭が一杯な気がする。+1
-0
-
316. 匿名 2020/05/13(水) 03:47:18
うちの職場で未だガラケーの人いるけどめちゃ仕事できてますよー^_^+2
-0
-
317. 匿名 2020/05/13(水) 04:14:06
>>301
買わなくて良かったじゃん
なによてれびって
今時テレビなんてみてんの年寄りだけだよ+1
-0
-
318. 匿名 2020/05/13(水) 04:17:04
>>40
伊藤潤二ww+13
-0
-
319. 匿名 2020/05/13(水) 04:23:13
>>5
SEサイズ感最高!!!!!!+80
-3
-
320. 匿名 2020/05/13(水) 04:25:12
まぁメルマガで何百万も稼げる人なら痛くも痒くもないよね。コンビニスイーツと同じ感覚+0
-0
-
321. 匿名 2020/05/13(水) 04:25:53
最新に飛びつく意味が分からない
なんなら壊れるまで使いたいわ+2
-0
-
322. 匿名 2020/05/13(水) 04:33:21
堀江貴文!うるさいんだよ!
能書きばかり言って!
国を騙し、服役したお前は語る資格なしなんだよ!+1
-2
-
323. 匿名 2020/05/13(水) 04:34:08
そうとも限らない。+0
-0
-
324. 匿名 2020/05/13(水) 04:34:34
>>8
偉い!こういう人の方が好き+47
-1
-
325. 匿名 2020/05/13(水) 04:39:55
最新機器が使える人=いい仕事ができる人は違うと思う。本当にいい仕事が出来る人は最新機器という土台がなくても出来るはず。+3
-0
-
326. 匿名 2020/05/13(水) 04:40:41
物を右から左へ流すだけの仕事しかしてないから
未だ世の中でPC98みたいな化石動いてる事も知らないんだろうね
しかも東証1部上場企業で使ってるのに
+0
-1
-
327. 匿名 2020/05/13(水) 04:46:08
ビジネス街の某携帯会社で働いていたけど確かに新機種出るたびに毎回替えに来る人はいたよ。
正直デキる男というより単に新しもの好きってだけだったな。
当時はピンクとかあったから、オッサンなのにピンクを選ぶの。
キャバクラでモテるんだよ〜って言ってた。
+0
-0
-
328. 匿名 2020/05/13(水) 04:48:37
AVプロデューサーがドヤって発言すんな
きもい。+2
-0
-
329. 匿名 2020/05/13(水) 04:50:30
メーカーの思うつぼじゃん+1
-0
-
330. 匿名 2020/05/13(水) 05:00:08
この人って何かしらほざいてるけど
発信しないと死んじゃうの?
本当黙ってられない人だよね+1
-0
-
331. 匿名 2020/05/13(水) 05:10:06
まあ、なんとかって雑誌によく書いてあるような
「最新のコスメ使ってない女子はいい恋愛ができない」
の男バージョンよね・・・+1
-0
-
332. 匿名 2020/05/13(水) 05:17:49
堀江のコメントをうのみにする奴は仕事ができない+6
-0
-
333. 匿名 2020/05/13(水) 05:21:50
使いこなせてないのに次々買い換える人って新しいもの好きで流行や他人の意見に流されやすいひとなのかなと思ってしまう
+1
-0
-
334. 匿名 2020/05/13(水) 05:44:58
物を大切にしましょう+2
-0
-
335. 匿名 2020/05/13(水) 05:50:36
新しいスマホが出る度
その都度買い換えるってこと?
私そういうやつ嫌い。
いくら仕事できても、バカじゃない?と思う。
壊れるまで大事に使い続ける人がいい。+3
-0
-
336. 匿名 2020/05/13(水) 05:51:31
確かにパソコンは使わなくなったな。スマホは5年目だけどまだ買える気ない。+0
-0
-
337. 匿名 2020/05/13(水) 05:53:31
この男嫌い。ずっと刑◯所に入れば良かったのに。+0
-0
-
338. 匿名 2020/05/13(水) 05:55:08
最新になるとスペックは確かに高くなるけど
ここ5~6年くらいはブラッシュアップ程度だよね
2000年代の携帯は2年単位で新しい機能が増えていたイメージ
スマホ自体が最初からよくできてたからかもしれないけど+2
-0
-
339. 匿名 2020/05/13(水) 05:57:36
それは、仕事が出来ているのは人じゃなくてスマホなんじゃない?+2
-0
-
340. 匿名 2020/05/13(水) 06:03:07
客観的に視野が狭い。あなたの観点や価値観で言われてもね。スマホを持たない人も良い仕事してますよ、ってこと。元々全てがITで回ってると思われても困る。余計な事を言って炎上目的かも知れないが。
真面目に言ってるなら頭おかしい。+2
-0
-
341. 匿名 2020/05/13(水) 06:09:38
上司めちゃくちゃ仕事できるけど化石か?ってくらい前のスマホ使ってるしプライベートは敢えてガラケー
携帯一つで何が分かるんだ+0
-0
-
342. 匿名 2020/05/13(水) 06:10:21
>>1
堀江さんの言う通りにいたしたほうがよろしいでしょうかぁ?+0
-1
-
343. 匿名 2020/05/13(水) 06:26:21
>>79
暇なんだねwww+18
-0
-
344. 匿名 2020/05/13(水) 06:29:02
わたし 6プラス
確かに仕事出来ないわ
+0
-0
-
345. 匿名 2020/05/13(水) 06:29:37
最新のスマホ持ってない天才だって沢山いるはず
+0
-0
-
346. 匿名 2020/05/13(水) 06:30:22
挑発を止めたら死ぬのか、君は。+2
-0
-
347. 匿名 2020/05/13(水) 06:30:24
iPhoneって不具合が多いイメージ+1
-0
-
348. 匿名 2020/05/13(水) 06:36:32
>>15
よく知らないのに批判するバカ。
最近ではきゃりーがそのいい例
…と、ホリエモン風に言ってみた。+38
-3
-
349. 匿名 2020/05/13(水) 06:38:22
>>3
なんかドラえもんぽく聞こえるw
+8
-0
-
350. 匿名 2020/05/13(水) 06:39:25
私の上司、旧式スマホ使ってる。「最新」には疎い人よ。
めちゃめちゃ仕事できるしこの人いなくなったら困るんだけど任期付きだからあと2〜3年したら退職なんだけどさ。
今からどうしようって思うぐらいだよ。
スマホの最新式で仕事の出来不出来が分かるとか何だよそれ。
ホリエモンは仕事できる男なんかー?そんな感じしないわ。犯罪者だし。+0
-1
-
351. 匿名 2020/05/13(水) 06:40:34
>>35
芸人でも芸能人でもないからね。
実業家に面白い発言を求めてもw+1
-8
-
352. 匿名 2020/05/13(水) 06:44:52
>>311
いい仕事って、例えばどんな?
ホリエモンは少なくとも私より日本に貢献していると思う、経済的にも知力的にも。+1
-2
-
353. 匿名 2020/05/13(水) 06:46:11
>>312
ガルちゃん民の数割を占めるデブを敵に回す発言…+2
-0
-
354. 匿名 2020/05/13(水) 06:47:45
>>5
私もSE!
手が小さくても片手で使えるサイズ感がいい+62
-3
-
355. 匿名 2020/05/13(水) 06:51:01
みんなおはよう!
私のスマホが6年目を向かえた事を、お伝えするよ!
AQUOSphon、何時もありがとう!
+8
-0
-
356. 匿名 2020/05/13(水) 06:51:56
>>1
仕事ができる人は収入も多いから最新のスマホにどんどん変えられる。
それは事実かもしれない。
でも、本当に仕事が出来る人、他人のそんなとこにいちいち突っ込まないよね。
気にしてないと思う。
それより、デブは出世できないとかデブ自己管理さえできないから信用されない、の方がしっくりくるよねデブ男。+20
-2
-
357. 匿名 2020/05/13(水) 06:53:37
自称フリーランスで実際はニートの兄がこいつに感化されまくって ニートのくせにツイッターとかで見え張ってるから困っている+1
-0
-
358. 匿名 2020/05/13(水) 06:54:25
仕事に趣味に忙がしいから、ケータイショップのあの時間をやたら取られる感じ嫌いなんだよな!
って人もいると思うよ。
+1
-2
-
359. 匿名 2020/05/13(水) 06:55:17
本当に能力の高い人は、最新スマホに自己ブランディングしてもらわなくても支障ないでしょ。+7
-0
-
360. 匿名 2020/05/13(水) 06:58:02
でも最新スマホ持ってるの豚に真珠感ある人とか(用途:ゲーム)成金オヤジとかじゃない?+2
-0
-
361. 匿名 2020/05/13(水) 07:01:21
この人が言うことの逆が正解なんだと無意識に思ってる自分がいる+3
-0
-
362. 匿名 2020/05/13(水) 07:04:23
まだ支払いが終わってません!
+2
-0
-
363. 匿名 2020/05/13(水) 07:04:46
>>1
はいはい、最新を買ったのね。
うちのすげーやり手の医師、携帯すら持ってないわ+10
-1
-
364. 匿名 2020/05/13(水) 07:05:49
逆だよ逆。(金儲けの効率が)いい仕事をしてるから最新のスマホが買えるんだよ。+5
-0
-
365. 匿名 2020/05/13(水) 07:06:29
ストレスたまってんならの掘ってもらえば(笑)吉川ひなのとも付き合ってたよねー+1
-1
-
366. 匿名 2020/05/13(水) 07:07:46
ホザキモン+1
-0
-
367. 匿名 2020/05/13(水) 07:12:10
最新が欲しいかどうかは用途によるよね
ゲームやってる人は良いスペックのスマホが欲しくなる人もいるし
ウェブサーフィンメインの人はそんなスペックいらんし+1
-0
-
368. 匿名 2020/05/13(水) 07:14:13
>>4
多分iPhone買えなんて誰も言ってないんじゃないの。
この人嫌いだし、記事読んでないけど。
ブランドに拘って古いパソコン使ってる人は無能と言いたいのでは。+7
-1
-
369. 匿名 2020/05/13(水) 07:14:49
いるよねー
新機種出たらすぐ買うミーハーな人
+3
-0
-
370. 匿名 2020/05/13(水) 07:21:31
自分が気に入ってる機種使えばいいじゃん!
大きなお世話+5
-0
-
371. 匿名 2020/05/13(水) 07:26:08
報道しなくていいよ
隔離でもいいよ
ロケットで打ち上げても+4
-0
-
372. 匿名 2020/05/13(水) 07:29:52
うるさいなぁ。こっちは前科持ちとは仕事できねーよ!+3
-0
-
373. 匿名 2020/05/13(水) 07:31:08
炎上させる対象と方向性が毎回同じだから飽きてきた。しかも新鮮味がなくて思考が古い。この人も年とったのねというのが正直な感想。
+3
-0
-
374. 匿名 2020/05/13(水) 07:31:53
>>40
普通にスクロールしながら一通り読んでたから、、
めちゃくちゃ笑った+14
-0
-
375. 匿名 2020/05/13(水) 07:33:43
>>352
ライブドアショックというものがありましてな
バブル崩壊以来停滞していた日本の株式市場が2005年から一気に活気に満ちて右肩上がりでイケイケになってきてたんですわ
一種のトレードブームですね
これから日本の市場は伸びる!という明るい雰囲気に満ちてたんですよ
外資もガンガン日本株買ってたんですよ
それが2006年1月にパタッと終わる
何があったと思いますか?
そうです、ライブドアショックです
その後3年停滞してそろそろライブドアショックの停滞から抜け出すであろうという希望的な論が出てきた頃に起きたのがリーマンショックです
ホリエモンはあなたより経済的影響はものすごく与えていると思いますよ
良い方にもですが悪い方にもね+1
-1
-
376. 匿名 2020/05/13(水) 07:33:48
この年でこれじゃあ
老がいまっしぐらになりそうで心配だ
スマホでエロサイト漁ってるだけだったりして。+2
-0
-
377. 匿名 2020/05/13(水) 07:33:53
スマホって毎年新しいの出るよね
その度変えてるの?+0
-0
-
378. 匿名 2020/05/13(水) 07:34:03
管理人、ホリエモン大好きだなw
ホリエモントピ多すぎ。+4
-0
-
379. 匿名 2020/05/13(水) 07:38:44
この人どうしたん?
つい最近まで経済経済でヒス起こしたり
一般人から金巻き上げようとしたり
仕事出来る人はってドヤったり
忙しい人だね+4
-0
-
380. 匿名 2020/05/13(水) 07:39:07
最新スマホを必死こいて手に入れるのがみみっちく感じる。Appleの行列に並んでカウントダウンするの憧れる人いないよね
私は飽きっぽいから古い物でも大事に使い続けられる人間に憧れる
後藤がまだなめこゲームやってるの聞いて尊敬した
+3
-0
-
381. 匿名 2020/05/13(水) 07:41:01
言ってることは正しいんでは。
最新のスマホなんて20万円くらいでしょう。
稼いでる人はそのくらい余裕で買えると思う。+2
-0
-
382. 匿名 2020/05/13(水) 07:42:24
ホリエモンの新曲YouTubeでPV見た方いますか?笑
めっちゃかっこつけてて笑える〜+0
-0
-
383. 匿名 2020/05/13(水) 07:45:57
私新しい物好きで基本最新のiPhoneだけど仕事出来んよ+0
-0
-
384. 匿名 2020/05/13(水) 07:52:38
ブチ切れてる人は図星だったってこと?まあ私もiPhone8使ってるけどw+1
-0
-
385. 匿名 2020/05/13(水) 07:54:46
>>7
AMK+44
-0
-
386. 匿名 2020/05/13(水) 07:56:06
最新のスマホが役立つのは、重いゲームとカメラくらいだけど
自分はプレステ4やスイッチ買ってゲームやる方が
安上がりだと思うけどね+2
-0
-
387. 匿名 2020/05/13(水) 07:58:10
いや当たり前すぎない?
この人の言う仕事のできる人は一般人からしたらケタ外れの収入と人脈があるからコミュニケーションにおいてもビジネスにおいてもスマホが重要
新しいスマホが出たら悩まずに買っても擦り傷にもならない収入があるし
iPhone6より
+2
-0
-
388. 匿名 2020/05/13(水) 07:59:44
最近のこの人の発言は「ご意見」ではなく
ただの「悪口」+6
-0
-
389. 匿名 2020/05/13(水) 08:00:10
画面バキバキでケースも真っ黒ボロボロなら仕事出来なさそうというかものを大事にしなそうとは思うけど、わぁ最新機種すごい!仕事できそう~とはならないなw
むしろそんな出るたびにポンポンと変えてたら飽き性とかミーハーなのかなと思ってマイナスでは?+6
-0
-
390. 匿名 2020/05/13(水) 08:00:22
>>4
人によっては新機種割引やキャンペーン利用して料金がお得になるからコロコロ変えてる人はいる
+3
-0
-
391. 匿名 2020/05/13(水) 08:01:04
いつも嬉々として最新のスマホに買い替える同僚いるけど、別に仕事ができるわけでもない+4
-0
-
392. 匿名 2020/05/13(水) 08:01:34
貧乏人は最新機種買えないからなー
これは当たり前のこと言ってるだけじゃないの+3
-0
-
393. 匿名 2020/05/13(水) 08:06:18
ガラケー派の私は仕事が出来なくて結構です
情報漏れたり5爺なんかクソだね+4
-2
-
394. 匿名 2020/05/13(水) 08:07:24
手取り14万の人間は底辺
って考え方の人だからなぁ・・・+2
-0
-
395. 匿名 2020/05/13(水) 08:07:47
>>188
え?この程度で?ただの嫌味だよ+5
-35
-
396. 匿名 2020/05/13(水) 08:11:03
職種による。そりゃホリエモンはいいスマホ持ってた方がいいだろう。
私は猫に小判。仕事もスマホは関係ない。
LINEとgmailとGoogleマップと電話とネットサーフィン出来たらそれでいい。
最新を買うのはオーバースペックでお金がもったいない。+5
-0
-
397. 匿名 2020/05/13(水) 08:11:56
前科あるやん+1
-0
-
398. 匿名 2020/05/13(水) 08:14:40
なんて偏見に満ちているんだ君わ!+0
-0
-
399. 匿名 2020/05/13(水) 08:15:23
確かに俺仕事できないし旧式笑+0
-0
-
400. 匿名 2020/05/13(水) 08:18:07
>>24
ブーブー文句言うこととロケット🚀飛ばす仕事。+8
-1
-
401. 匿名 2020/05/13(水) 08:18:24
ナニイッテルノ
オッサン+2
-0
-
402. 匿名 2020/05/13(水) 08:21:11
>>364
うん。本当それ。
+2
-0
-
403. 匿名 2020/05/13(水) 08:22:12
孫さんや三木谷さんはもちろん、前澤さんにも大きく差をつけられてるお前が言ったところでなんの説得力もないね+5
-0
-
404. 匿名 2020/05/13(水) 08:22:36
これ何を入れてもそれっぽく聞こえるよね
スーツとか車とか調理器具とか+5
-1
-
405. 匿名 2020/05/13(水) 08:26:55
AQUOSのSH-02Hを何年も使ってるぞコノヤロウ!!+2
-0
-
406. 匿名 2020/05/13(水) 08:27:42
仕事にもガツガツ意欲がある人はスマホも常に最新を、みたいな意味で一理あるのかもしれないけど、この人はやらかした人なのに自分の意見が絶対だと偉そうな口調で極論を押し付けてくるから残念な人+6
-0
-
407. 匿名 2020/05/13(水) 08:31:44
黙って使え!偉そうな話は聞きたくない。+3
-0
-
408. 匿名 2020/05/13(水) 08:33:51
>>19
映画のタイトルみたいなコメント+32
-0
-
409. 匿名 2020/05/13(水) 08:42:35
>>1
ライブドア失敗 ロケット打ち上げ失敗 ブタエモン最新モデル持ってないの?+16
-2
-
410. 匿名 2020/05/13(水) 08:43:47
頭良いのはわかるけど、なんで人生一度挫折してる人がここまで偉そうにできるんだろうね。
いつも他人を否定してるよね、前科者なのに。
あなたが否定したがってる多くの人は全うに生きてますよ…
+3
-1
-
411. 匿名 2020/05/13(水) 08:44:01
へっへ、そもそも仕事してませーん!
でも喰っていける!+1
-0
-
412. 匿名 2020/05/13(水) 08:44:24
>>1
まあゆうてそのレベルの仕事してる人はここにはいないだろうから、そうだろうねとしか。最先端で金稼いでる人は最先端のスマホ持ってた方がいいんじゃない、知らんけど。+4
-1
-
413. 匿名 2020/05/13(水) 08:45:16
>>24
そういえばシャチホコ急に見かけなくなったな〜+13
-1
-
414. 匿名 2020/05/13(水) 08:45:52
コイツいちいちうるさいな+2
-0
-
415. 匿名 2020/05/13(水) 08:46:12
まぁ貧乏人でも最新機種くらい買えるけどな?
分割で買って、2年後また最新機種と交換みたいなプラン使ってる人多いやん。
もちろん金持ちではないw+3
-0
-
416. 匿名 2020/05/13(水) 08:46:13
貧乏で仕事も出来ないけど、最新モデルに飛びつく人っているよね。人よりも先に手に入れると偉くなった気になるのかな。+8
-0
-
417. 匿名 2020/05/13(水) 08:47:34
このおっさんは中途半端なイメージしかないんだけ
スマホコロコロ変える人はスマホ好きなんでしょ
どうせ自分の嫌いな人が古い携帯使ってましたー的な理由からの仕事出来ないでしょの小さい考え方
私怨でしか語れないんなら黙っとけ+2
-0
-
418. 匿名 2020/05/13(水) 08:49:33
>>2
職場や飲み会イキったおっさんと話してる時に、女性からのよくある返事だよね。
内心すごくそのおっさんのことバカにしてて、本気ですごいとは思ってないけど、
そんな考えは顔には出さずに「すっごーい!」って。
+52
-0
-
419. 匿名 2020/05/13(水) 08:50:36
>>351
面白いの意味が違うと思うよ+12
-0
-
420. 匿名 2020/05/13(水) 08:50:45
この人、実刑判決受けた時点で仕事できる人じゃないでしょ+8
-0
-
421. 匿名 2020/05/13(水) 08:50:45
>>1
馬鹿にどれだけいい機械を与えても使いこなせないけどな。
モノが最新かどうかだけで人を判断するのは浅はかだね。
確かにバージョンアップされて新しい技術、仕組みが使われているけれども最新には最新の不具合もつきものだからそれを全部使い続ける事だけが良いとは限らない。
最近でいうとZoomは何者かが侵入する事があったりでセキュリティ上の不備がある事は明らかだし、ちょっと前だとセブンペイでは不正が横行して開始からわずか3ヶ月程でサービス停止になった。+14
-1
-
422. 匿名 2020/05/13(水) 08:52:11
SNSとメールと電話しか使わないから、スマホは何でもいいんです。
+3
-0
-
423. 匿名 2020/05/13(水) 08:57:22
この人なんでいつも偉そうなのかな。
何者?肩書きはなんなの?
会社もロケットも成功してないし、だらしない身体で説得力ない。+4
-0
-
424. 匿名 2020/05/13(水) 08:58:17
コロコロスマホ変えてる人ってものを大切にしなさそう
そこまで人の持ち物いちいちチェックしてないけど+4
-0
-
425. 匿名 2020/05/13(水) 08:58:27
スマホを買った人が偉いんじゃなくて、開発した人が偉いからね+7
-0
-
426. 匿名 2020/05/13(水) 08:59:18
最新スマホが買えるかどうかが仕事ができるできないの判断材料にならないってことは、他ならぬ只の異端児止まりの貴方自身が証明してくださってるじゃありませんか…。+6
-0
-
427. 匿名 2020/05/13(水) 08:59:41
まぁた この人かよ
この間「俺を非難する奴って性格悪いというか、、、」とか言ってたみたいだけど、自分を顧みてから発言してください+4
-1
-
428. 匿名 2020/05/13(水) 08:59:46
>>423
太った人は仕事できなそうだよね
アメリカだと自己管理できてないって仕事で不利になるんでしょ?+2
-0
-
429. 匿名 2020/05/13(水) 09:00:15
最新のiPhoneは一年前のAndroidに劣りますが なんもしらねーなブタエモン+5
-0
-
430. 匿名 2020/05/13(水) 09:02:56
暇を持て余して発売日前からショップ前に長蛇の列を作ってる人達、皆本当にいい仕事してます…?+3
-0
-
431. 匿名 2020/05/13(水) 09:03:09
義理兄いっつも最新に変えるけど収入少ないし痛々しい言動多いナルシスト糞人間だよ?+2
-0
-
432. 匿名 2020/05/13(水) 09:06:20
スマホの機種で人間を判断するなんて、哀れな人だね。小さい頃から愛情に飢えてるのかな。+3
-0
-
433. 匿名 2020/05/13(水) 09:07:59
>>427
イエスマンしか周りに置かないから実際の反応がわかってない
ホリエモンの中じゃ世界で一番優秀な自分の発言に皆が関心してくれるんだよ+2
-0
-
434. 匿名 2020/05/13(水) 09:10:33
>>395
わかっとるわ+38
-0
-
435. 匿名 2020/05/13(水) 09:10:34
この前科モン!江戸時代にでもタイムスリップしてしまえ!+1
-0
-
436. 匿名 2020/05/13(水) 09:15:02
5爺スマホはもらってもいらん!+1
-0
-
437. 匿名 2020/05/13(水) 09:17:13
だったら最新のスマホ買ってください。
ホリエモンさんお願いします。+0
-0
-
438. 匿名 2020/05/13(水) 09:17:52
どこまでを最新って言ってるのかわからないけど最新って大体不具合出るからしばらく様子見る
大切なデータ漏洩しないといいね+1
-0
-
439. 匿名 2020/05/13(水) 09:18:37
>>15
サンジャポのホリエモンみて自分の事しか
考えてないガキだなって思った。
+28
-2
-
440. 匿名 2020/05/13(水) 09:25:24
黙ってろブッス+0
-0
-
441. 匿名 2020/05/13(水) 09:27:26
車やスマホを次から次へと乗り換える人は
人間的に薄っぺらが多い。+0
-0
-
442. 匿名 2020/05/13(水) 09:30:37
>>61
それ思った
そもそもホリエモンレベルになったら最新機種買えないような収入の人間との付き合いはないと思う
そういう、ある意味「狭い世界」しか見ていないよねこの人+26
-1
-
443. 匿名 2020/05/13(水) 09:30:39
>>9
人による。
さすがに画面が割れてる大人を見ると仕事できなそうだな、とは思う。+13
-0
-
444. 匿名 2020/05/13(水) 09:30:45
狭い世界で生きてるんですね+1
-0
-
445. 匿名 2020/05/13(水) 09:31:07
今の時代ITリテラシー低い奴は仕事出来ないって事+2
-0
-
446. 匿名 2020/05/13(水) 09:31:48
仕事できる人は逮捕されませ~ん+2
-0
-
447. 匿名 2020/05/13(水) 09:32:01
>>5
最新買えないけれど、SEはダサいと思ってしまう、未だにiPhone7を使っているもっとダサい私。。。
5G対応になったら、惜しみなく買い替えます!+8
-40
-
448. 匿名 2020/05/13(水) 09:33:19
最新スマホなんか興味ないから買わないだけ
+1
-0
-
449. 匿名 2020/05/13(水) 09:33:23
>>429
そうだったんですか?
例えば最新iPhoneより優秀なAndroidってどれになりますか?
買い替え検討します。+3
-0
-
450. 匿名 2020/05/13(水) 09:35:46
>>9
ただ流行りに乗っかってるだけとかもいるし、中には飲み屋でおねーちゃんに
あー!これってアイフォンの◯◯でしょお~??すごーい!見せて見せてえ♪
って話のネタにできるから最新モデルを予約して買うっておっさんもいるよ?ww+9
-1
-
451. 匿名 2020/05/13(水) 09:36:53
ドラえもん好きだからお前をホリエモンとは呼びたくない+3
-0
-
452. 匿名 2020/05/13(水) 09:41:08
うちのホリエモン似の叔母がiphone新作出る度買い替えて見せつけに来る
性能はよくなってるんだろうけどそれをわざわざ持つほど使いこなしてるとは思えない
ミーハーで十万も払うなんてむしろバカでしょ携帯電話ごときに+1
-0
-
453. 匿名 2020/05/13(水) 09:42:01
メスイキ+0
-0
-
454. 匿名 2020/05/13(水) 09:55:13
最新のスマホ手にいれてもやることは大半の人がスマホゲーか写真加工だけだよ。
仕事できる人はスマホなんかで仕事しないって。+4
-0
-
455. 匿名 2020/05/13(水) 09:58:01
もったいない精神とか
ものを大事に使う精神とか
この人には日本人的な心が無いんだね+2
-2
-
456. 匿名 2020/05/13(水) 09:58:57
色々発言してもテレビでこの人の話題になってるの見たことない。相手にされてないよね。+4
-0
-
457. 匿名 2020/05/13(水) 10:17:25
>>1
良くも悪くも何事にも精力的な人って意味では仕事ができるのかもしれない。
だけど類友ってだけで、堅実な考え方の仕事の出来る人はホリエモンには近づかないと思う。+6
-1
-
458. 匿名 2020/05/13(水) 10:20:03
ホリエモンって口うるさいよね
何でこんなに世の中の事を気にするんだろう+6
-0
-
459. 匿名 2020/05/13(水) 10:33:21
(スマホ/PCのスペック)×(個人の情報処理能力)=仕事の完成度だと思ってます。
①PCスキル抜群だが、低質なPCを使っている人。
②PCスキルいまいちだが、ハイスペPCを使っている人。
これらを比較した時、②の人が良い仕事ができたりする。
どんなにタイピングが速い人でも、処理速度の遅いPCを使っていたら、その能力を活かせない。
極端な例だが、世界レベルのサッカー選手でも、10cmのヒールを履いた状態だったら、そのへんのサッカー少年にすら勝てないだろう。(かなり極端な例えだが。笑)+0
-0
-
460. 匿名 2020/05/13(水) 10:37:53
最新の5G買いたいけど、
人体に影響あると言われているので
どうしようか迷ってる…(-_-;)+1
-0
-
461. 匿名 2020/05/13(水) 10:38:55
>>42
わざとやってるんだよ。
無視が一番なんだけど
マスコミが話を聞きに行って記事にする
↓
こうやって皆が不愉快になる
↓
ホリエモン、自分の掌で庶民が騒いどるわ
と万能感を得てエクスタシー
のループ。
何らかのコンプレックスはあると思う。メンタルがヘルシーじゃないのは確か。
すぐボケとか暴言吐くしね。+26
-0
-
462. 匿名 2020/05/13(水) 10:40:51
格安スマホって「お金」の面だけ見たら確かに格安だけど、色々設定も面倒だし、トラブルに弱いし、本当に使いこなせる人以外はあまり薦めない。
それならちょっと高いお金払ってでもキャリアのスマホ契約して面倒ごとは全て携帯会社に丸投げして、自分の「時間」と「エネルギー」を温存した方がいいな、と思った。+3
-2
-
463. 匿名 2020/05/13(水) 10:47:26
何で伸びてるの?
ガルちゃんに最新のスマホを使いこなさないとできない仕事してる人はいないから怒ることでもないし関係ないと思うんだけど+4
-0
-
464. 匿名 2020/05/13(水) 10:47:47
>>1
こいつ大嫌い+10
-2
-
465. 匿名 2020/05/13(水) 10:48:13
たしかにパソコンなくてもいいけど、最新のとかいうジジイうざいから!+2
-0
-
466. 匿名 2020/05/13(水) 10:48:23
>>461
何で不愉快になるの?
私はならないけど+6
-8
-
467. 匿名 2020/05/13(水) 10:48:25
スマホで済むレベルの仕事や生活しかしていない人って
ロクな人間じゃないと思うけどw+3
-0
-
468. 匿名 2020/05/13(水) 10:52:15
>>466
口が悪いからです。
あ、返事いりません、分かり合えないので。+6
-1
-
469. 匿名 2020/05/13(水) 10:57:10
>>4
そのお金を出せないというのも仕事ができない一つにこの人の中では括られてるのかもね。+12
-0
-
470. 匿名 2020/05/13(水) 10:57:23
>>287
もう原型が「エ」しかなくなったね+6
-0
-
471. 匿名 2020/05/13(水) 11:00:53
本当にこの人病気だと思う。
+2
-1
-
472. 匿名 2020/05/13(水) 11:02:10
>>1
買えないじゃなくて敢えて買わない!なんだけどねー+4
-2
-
473. 匿名 2020/05/13(水) 11:03:41
堀江と堀江信者の中途半端な経営者が嫌い。+4
-1
-
474. 匿名 2020/05/13(水) 11:07:17
なんだコイツ…
また逮捕されればいいのに+2
-1
-
475. 匿名 2020/05/13(水) 11:09:41
独り相撲・夏場所+5
-1
-
476. 匿名 2020/05/13(水) 11:10:15
スマホがどんなに最新式でも、仕事に直結しない職業なんて万とあると思うんだが。
医者や弁護士やパイロットはスマホじゃ仕事になりませんがな。
ITやベンチャー以外は仕事じゃない、って思ってるかもしれんが。+3
-0
-
477. 匿名 2020/05/13(水) 11:34:58
>>1
最新のものが出るたび買い替えてる人いるけど、機能を使いこなせていないよ。
そういう人も仕事ができるんだー
へー、ホリエモンの世界の中での話なら、すごく狭い世界なんだね+4
-1
-
478. 匿名 2020/05/13(水) 11:37:28
最新のスマホといえど今やグダグダなローンで誰でも買えるじゃん。買えない人なんているの?
むしろ仕事できない人ほど身の丈に合わないハイスペック機を自己満で使ってるイメージなんだけど。
+1
-0
-
479. 匿名 2020/05/13(水) 11:38:49
堀江さーん!そんな頭悪そうな発言良いから
塀の中の話聞かせてー!!+4
-0
-
480. 匿名 2020/05/13(水) 11:40:24
>>461
エクスタシーってか、まともにやって稼げないから頑張って炎上商法ってのやってるんだよ+8
-0
-
481. 匿名 2020/05/13(水) 11:46:08
ステーキ屋売り上げ激減&ロケット打ち上げれなくてジリ貧の豚は豚箱でブーブー言っとけ!+2
-0
-
482. 匿名 2020/05/13(水) 11:46:58
このブタは昔はまともな事を言ってる時もあったけど、
今では日を追うごとに残念はオッサンになって行くね。
あと数年したら、立派な老害になりそう。
+2
-0
-
483. 匿名 2020/05/13(水) 11:50:37
うるせーと書こうとしたら、3コマ目にでてた+0
-0
-
484. 匿名 2020/05/13(水) 11:55:23
新しいiPhone SE出たけど
私は前のiPhone SE使用中。
綺麗だしバッテリーも持つし新しいスマホの必要性を感じない。
たまに同じiPhone同士で最新かどうか競ってる人の意味が分からない。。+0
-0
-
485. 匿名 2020/05/13(水) 12:03:30
そもそもスマホ云々は職種による。スマホが重要視されない仕事では必要性余り関係ない。+2
-0
-
486. 匿名 2020/05/13(水) 12:09:12
そうか?
ガラケーだろうと
出世する人はいると思う+3
-0
-
487. 匿名 2020/05/13(水) 12:12:39
>>9
アップルの養分
+5
-1
-
488. 匿名 2020/05/13(水) 12:13:31
>>468
口が悪いってTwitterで?
普段の話してるホリエモン見ると口悪くないから、Twitterはわざと口悪く書いてるんだと思うよ
頭の良いことを普通に書いても注目されないから、馬鹿にも伝わるように口悪く書いてるんだと思う+2
-10
-
489. 匿名 2020/05/13(水) 12:15:05
ははっ、私まだガラケーだ("⌒∇⌒")
別にホリエモンごときに何言われようが構わない。+1
-0
-
490. 匿名 2020/05/13(水) 12:22:38
>>8
物持ちがいい人のほうが賢いよ+32
-1
-
491. 匿名 2020/05/13(水) 12:22:46
>>481
最近YouTuberがこぞってホリエモンの店の商品取り寄せ始めたからステマ感すごい+1
-0
-
492. 匿名 2020/05/13(水) 12:24:50
ロケット飛ばせなくて残念でしたね^ ^良い仕事できませんでしたね^ ^+1
-0
-
493. 匿名 2020/05/13(水) 12:29:52
この前、資金援助してくれと?この人何かで成功した記憶がないのですが。日本では優秀なご出身なのでしょうが、世界には優秀な人は多数いるといつも思います。個人的に中途半端に頭の良い人ってイタイなと感じます!+2
-0
-
494. 匿名 2020/05/13(水) 12:34:35
人によるんじゃないの?+1
-0
-
495. 匿名 2020/05/13(水) 12:38:28
>>38
漫才+16
-0
-
496. 匿名 2020/05/13(水) 12:39:28
このひとエリート意識が強すぎ
会社でもいるわすぐに自分の得意分野に持ってこうとするやつ+2
-0
-
497. 匿名 2020/05/13(水) 12:39:51
2000年代のパソコン市場ではウィンテル問題があって
最新型と型落ちのスペック差が大きくて
最新ソフトは最新機種でないと動かないことがよくあった
その時代に情報産業に携わっていると最新が絶対的に良いと思うんだろうね+0
-0
-
498. 匿名 2020/05/13(水) 12:40:41
最新のツールを持ってるだけでビジネスでプラスのアピールになるか?
いつも新しいの持ってたら単に新しい物好きのミーハーな人なんだなってイメージだわ
最新のじゃなくても使いこなしてるかのほうが大事じゃないの?+0
-0
-
499. 匿名 2020/05/13(水) 12:44:16
格安シムが人気出てきて、格安シムとAndroidスマホの時代に
なったんだよ。高いのはもう流行らないよ+5
-0
-
500. 匿名 2020/05/13(水) 12:44:38
>>449
アンチ多いし残念かも知れませんがGalaxyS10のスペックは頭二つぐらいとびぬけてますよ それに機種が薄い+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「もう、パソコンはいらない。スマホがあればどこにいても働けるし稼げる」 堀江貴文さんは5月11日発売の新著『スマホ人生戦略 お金・教養・フォロワー35の行動スキル』のなかでこう書いています。 堀江さんはもうほとんどパソコンを使いません。ビジネスもプライベートも連絡はLINEなどのスマホアプリが中心で、メルマガの原稿もフリック入力を駆使してスマホで書いているといいます。