-
1. 匿名 2020/05/11(月) 16:52:53
たかってくる家族や親戚に困ってる方はいますか?
「ご飯つくったら分けて頂戴!」「(私の)旦那に車を出してもらって」など頼まれることが多々あり、モヤモヤしています。
それも親だけではとどまらず、叔母や祖父母もです。
親戚たちは私の誕生日などの記念日や節目に
一度もお祝いしてくれたことはなく
頼み事を聞いてくれたこともなかったので
どうして私だけこんなに何かをしてあげなきゃいけないの…と思ってしまいます。
百歩譲って、私だけならまだしも、私の旦那までつかって
頼み事をする神経がわかりません。
みなさまはどうですか😢+183
-7
-
2. 匿名 2020/05/11(月) 16:54:21
+79
-2
-
3. 匿名 2020/05/11(月) 16:54:28
縁切ろ+192
-0
-
4. 匿名 2020/05/11(月) 16:54:34
いやなら断ればいい。
ニコニコしてるから付け込まれるんだよ+303
-1
-
5. 匿名 2020/05/11(月) 16:54:37
厚かましい~💦
遠慮って言葉を知らないんですね💦+146
-0
-
6. 匿名 2020/05/11(月) 16:54:49
+18
-1
-
7. 匿名 2020/05/11(月) 16:54:51
そんな人間と一緒にいる価値ないなー
自分の周りにはそんな人いないです。+120
-0
-
8. 匿名 2020/05/11(月) 16:55:12
断る 一択+126
-1
-
9. 匿名 2020/05/11(月) 16:55:16
何かというと自分がいらないもの「ほれ、あげる」ってよこすのも結構うざいよ。
家で作ってる全然甘くないトマト🍅詰め合わせとか、こんなん着ていったらいじめられるよってほどダサい子供服👔とか、派手すぎる着物とか+99
-1
-
10. 匿名 2020/05/11(月) 16:55:27
叔父叔母は嫌だけど、
両親、祖父母のためなら車出せるときは出してる。老いてきてるからしゃーないかなって。お金じゃなく労力なら、私も育ててもらったし出すよ。+84
-2
-
11. 匿名 2020/05/11(月) 16:55:57
なんで断らないの?+82
-1
-
12. 匿名 2020/05/11(月) 16:56:00
実家が貧乏なので、母が遠回しに「いくらかお金が欲しい。」的な発言をたまにしてくるけど、スルーしてる。
+120
-2
-
13. 匿名 2020/05/11(月) 16:56:25
相手もタカる事が出来るか出来ないか見極めてる。
だからこそ嫌なら嫌としっかり断って。時にははっきり言う事も大切だよ、お前ら図々しくね?って。何のメリットもないのに動く必要無し。+79
-1
-
14. 匿名 2020/05/11(月) 16:56:29
うちの義理家族もそうだよ。問答無用でこっちのマンパワー頼ろうとしてくる。もう別世帯なんだから分けて考えてほしいよ。+21
-0
-
15. 匿名 2020/05/11(月) 16:56:38
親と外食するとき、
15年以上私がおごります。
父が「ラーメンまずかった」とか平気で言います( ;゚皿゚)+135
-0
-
16. 匿名 2020/05/11(月) 16:56:41
たかり気質は自覚ないだろうからハッキリ断る。
断れないなら、あ、忘れてた!とひたすらとぼける。+58
-0
-
17. 匿名 2020/05/11(月) 16:56:48
今度、頼まれごとされたらお金を請求して、嫌味を言われたら縁を切る!+23
-1
-
18. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:04
>>2
5匹目の仔犬の必死ぶりが可愛いな…!+57
-3
-
19. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:10
>>1
モヤモヤするなら、断ったら?+56
-1
-
20. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:13
>>1
似た人が集まるって証明されたね+7
-11
-
21. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:30
頼みを聞いてくれる人と認定されてんだよ。
断り続ければいい。
そのうち、この人には頼んでも無駄だって学習するから。+83
-0
-
22. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:49
イエスマンを止めたら良いだけ+47
-1
-
23. 匿名 2020/05/11(月) 16:58:48
>>12
それが正しい。
私なんか実家の借金を全額肩代わりして返済したら、それから味をしめて何かとすり寄ってくる。
一度甘い顔を見せたら終わりだ+110
-2
-
24. 匿名 2020/05/11(月) 16:58:55
やっぱりメスジャップは糞だ
驚きのクオリティー
+0
-27
-
25. 匿名 2020/05/11(月) 16:59:00
うちの旦那の家族だ!
もう何百万と集られてる!正直縁切りしたいよ
この母の日コロナで初めてお金渡しに行かなかったら旦那に電話口でまあ冷たい事
もうお金だけの繋がりなんだってそろそろ旦那にわかって欲しい
+94
-2
-
26. 匿名 2020/05/11(月) 16:59:24
まさに今日、母から電話で10万貸してって言われた。
コロナの給付金で返すから!と。
今まで一度も返した事無いので断ったら逆ギレされた。
どっとストレスが溜まった…+102
-0
-
27. 匿名 2020/05/11(月) 16:59:31
家族に限らずめっちゃいる!
初めて来たママ友に「この赤ちゃんゲートまだ使う?使わないなら貰おうと思って」
隣のママに「この(子供用)自転車、使わなくなったら売って!」
別のママ友がグループLINEに「いらなくなった(子供用)服ください!」
何回も遭遇した。+43
-0
-
28. 匿名 2020/05/11(月) 16:59:38
>>1
義理のほうじゃなくて自分の親がそうなのか
ハッキリ言えばいいじゃん+58
-1
-
29. 匿名 2020/05/11(月) 17:00:09
+24
-0
-
30. 匿名 2020/05/11(月) 17:00:58
>>1
そんな厚かましい家族や親戚1人もいません。+56
-2
-
31. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:23
>>1
断ればいい。+34
-1
-
32. 匿名 2020/05/11(月) 17:01:31
>>24
オスジャップは哀れだな+7
-2
-
33. 匿名 2020/05/11(月) 17:02:19
>>20
似た人が集まるというか、この場合はみんな血縁みたいよ+8
-0
-
34. 匿名 2020/05/11(月) 17:03:15
>>9
トピズレになるけど、その気持ち分かるよ。
変な物やいらない物(不用品)くれる人って、こっちの事舐めてるからね。
美味しくないトマトでも平気でよこすって自分より格下だと思ってるから出来ること。+32
-2
-
35. 匿名 2020/05/11(月) 17:03:29
いい人をやめる。
嫌われる勇気。+25
-0
-
36. 匿名 2020/05/11(月) 17:03:47
夫の兄が外食した支払いを夫がやって当然という態度で
奢りだと思って自分は高いものをほいほい頼むから
自分の食べた分は自分で払ってねということにしたら激怒された
集ってくる人の神経ってわからないなと思った+92
-0
-
37. 匿名 2020/05/11(月) 17:03:47
断ったら?何でも聞いてるからつけあがる。+5
-0
-
38. 匿名 2020/05/11(月) 17:03:47
>>27
そんな人に出会ったことない+21
-0
-
39. 匿名 2020/05/11(月) 17:03:51
>>32
同じ土俵に立つなよ、恥ずかしい。+5
-1
-
40. 匿名 2020/05/11(月) 17:04:27
>>1
「親戚たちは私の誕生日などの記念日や節目に
一度もお祝いしてくれたことはなく
頼み事を聞いてくれたこともなかった」
↑この時点で縁切りだよー!
実体験だけど、どんどん要求がエスカレートするから早めに切ったほうがいいよ。うちは両親が親戚に500万取られてたよ。もちろん怒鳴り込みに行ったけど、「お前達が勝手にしたことだ」って返金も無かったから絶縁した。+92
-1
-
41. 匿名 2020/05/11(月) 17:04:43
>>1
主です!
断った上でずっと言ってくるので
困っています。
断ったらスッキリするんですか?
断ってもモヤモヤしてるから
トピ立てたんです。。+44
-3
-
42. 匿名 2020/05/11(月) 17:05:07
ご主人が嫌がってない。又は主がそれをご主人に話したりしましたか?
一度話してご主人が拗ねたりして諦めたのなら容認してるのも同じです。
そんな強く出れないって思ってるかもしれないけど、意外と強く出てみれば上手く行くこともある。+8
-1
-
43. 匿名 2020/05/11(月) 17:05:09
私の兄の嫁。
金 金 金の顔してる。
この前も150万くれとか言ってきた。
1円もあげてないけど。
+61
-0
-
44. 匿名 2020/05/11(月) 17:05:50
世の中すごい家族がいるもんだね
衝撃だわ+58
-1
-
45. 匿名 2020/05/11(月) 17:06:37
親戚のある一族にそういう家族がいる
超美人だらけなのに、金の無心がすごくて、お互いに騙されないようにしてるみたい
ある日用事で行ったら、そこの80過ぎの母親が全部宝石のついたアクセサリーを首、手首、指とジャラジャラつけててどうしたのか聞いたら娘たちに盗られないようにずーっと四六時中つけるようにしたと。妄想じゃなくて本当らしい。どういうことだよって笑っちゃった。
もう関わらないように縁を切りましたよ。怖すぎるよ。+45
-1
-
46. 匿名 2020/05/11(月) 17:06:54
>>1
主さん本来は器が小さいのに、大きい人だと勘違いされて頼られてるんだね。
器が大きい人は頼られると嫌な気しないのよ。
器が小さいこと公表しちゃった方がいい。+24
-12
-
47. 匿名 2020/05/11(月) 17:06:54
>>41
集り根性ある人は
こっちが断っても
ケチとか言ってきたり逆ギレしてくるから
断ってもモヤモヤするの分かる
でも、断り続けるしかないよな
疎遠にしていくか+83
-0
-
48. 匿名 2020/05/11(月) 17:07:31
離れた所に引っ越したらどう?+7
-0
-
49. 匿名 2020/05/11(月) 17:08:03
>>11
頼み事を引き受けたとは書いていませんが+6
-0
-
50. 匿名 2020/05/11(月) 17:08:59
夫の妹のシンママも同じ。
一緒に食事にいくとシンママだからって当たり前のように払わせる。買い物も。
夫も見て見ぬふりだったから、家の分は家計費から、義妹の分は夫の小遣いからにした。
小遣い減った夫がキレてタカりがなくなった。+64
-0
-
51. 匿名 2020/05/11(月) 17:09:01
親族や親しい人なら助けたり、援助したり環境を換えてやるぐらいするのが普通だろ
即切るとか言うのは労働者階級の底辺出身の環境のせいたとしても、掃き溜めみたいな連中しかいなくで引くぜ
+1
-14
-
52. 匿名 2020/05/11(月) 17:09:36
>>41
さー?わかんなーい
しずかなとこいくね、あれ?もしもーし
すみません、遠慮します
せっかくだけど、断るね
そうなんだ、しんで+20
-3
-
53. 匿名 2020/05/11(月) 17:09:43
>>1
韓国人でそういう人いた。
仲間意識、同胞意識が強くて関わったら骨の髄までしゃぶり尽くされる。
図々しいというレベルを超えてる。人をおとしいれても平気。+66
-1
-
54. 匿名 2020/05/11(月) 17:10:06
>>51
日本語でオーケー+4
-1
-
55. 匿名 2020/05/11(月) 17:10:51
>>27
友達でもいるよね
そういう人の口癖は「ずるーい」だと言うことに気がついた
別に何も狡くない場面でも使う+39
-0
-
56. 匿名 2020/05/11(月) 17:10:53
義兄の兄弟がたかってる。うちの親が姉夫婦にお祝いで買った家電とかを数年後クレクレしまくった。引っ越す際全部お古の家電は相手の兄弟で山分け。私には一切回って来ず、結果的にうちの親が義兄兄弟に買ったようなもん。
うちは裕福では無いけど、貧乏な家は最新家電買えないもん仕方ないよなと無理矢理納得してる。+1
-5
-
57. 匿名 2020/05/11(月) 17:11:28
実家暮らしだけど
コンビニに買い物行こうとしたら母に「あら?どこ行くの?」って聞かれてコンビニって答えたら「じゃぁ、コンビニスイーツ買ってきて!お父さんは何買ってもらう?」「同じやつ。」みたいなの多い。実家暮らしあるあるなのかな?
あと休日はお昼ご飯各自なんだけど、スーパーに買いに行こうとしたら「もしかしてスーパー行くの?私達のお昼ご飯にカップラーメン2つよろしく。」って頼まれて両親のカップラーメン買って来るけど、すでに2人で晩ご飯の残りを食べてる。そして翌日に父が会社に2つ持って行って会社の人にあげてるらしい。
+1
-16
-
58. 匿名 2020/05/11(月) 17:11:33
義母様が超タカリ体質でーす。
雰囲気は吉永小百合にそっくり。
まぁ、それは外の顔で私に対しては超タカリ。
「今月の生活費足りないんだけどどうしたらいいと思う〜?」と毎月腰をクネクネさせて聞いてくる。
「お上品なお義母様ね」と言われるたびに本性を言いたくて仕方がない。+38
-0
-
59. 匿名 2020/05/11(月) 17:11:35
>>41
優しいんですね。私はタカりを断るとスカッとします。
得にならないことをするのが嫌いなドケチなもんで(お互い様な時は率先して助けますが)。+36
-0
-
60. 匿名 2020/05/11(月) 17:13:13
>>41
電話に出ない
遠くに逃げる+44
-0
-
61. 匿名 2020/05/11(月) 17:14:04
>>26
親だろ?
お前みたいな屑は不孝で死刑にしたいわ
肉親ですら切るとか抜かすの世界で日本だけだと思うぞ
ネオリベラルの洗脳の凄さは馬鹿にこんなに効いとるんやな
+2
-30
-
62. 匿名 2020/05/11(月) 17:14:17
>>58
言ってやっていいですよ!私ならバカの振りして言います!!+20
-0
-
63. 匿名 2020/05/11(月) 17:15:08
>>51
頭いかれてんのか?
一方的に利用されたら嫌に決まってる
お前が>>1さんのかわりに助けてやれや+28
-0
-
64. 匿名 2020/05/11(月) 17:15:12
>>56
自分も欲しかったのか+0
-0
-
65. 匿名 2020/05/11(月) 17:16:18
1匹キチが混じってるね〜+18
-0
-
66. 匿名 2020/05/11(月) 17:16:55
>>41
「人数分しか作ってないから無理」
「旦那が車使うから無理」
とひたすらその都度言っていくしかないと思います。
今後一度でも要求をのんでしまうと、前はやってくれたのに!ってなりかねない。
ひたすら都度断り続けて『どうせ断られる』と思わせないと無くならないと思います。+76
-0
-
67. 匿名 2020/05/11(月) 17:17:55
祖父母宅に住む伯母(未婚、子供部屋おばさん)がご飯作らない、生活費入れない、祖母は足腰不自由、で一度おかず持っていった事があるんだけど居合わせた叔母に「私ちゃんがこれからおかず作ってきてくれたらいいんじゃない?!」と言われました。
母親もですがこっちの家族は本当にがめつい。誰かがしてあげて当たり前だと思ってる。
そして優しい人(使える人)を見極めてるね。お財布の紐が固い人には絶対言わない。+37
-0
-
68. 匿名 2020/05/11(月) 17:19:39
社会の分断やわ
ワイからするもありえん
まともな家庭でそだった人ここでは少ないんだな
底辺ばかり+1
-6
-
69. 匿名 2020/05/11(月) 17:20:37
>>49
なんで私だけ〜って書いてるから受けてると思うよ+4
-2
-
70. 匿名 2020/05/11(月) 17:21:05
>>58
「あっ!お義母さま!丁度良い求人が出ていましたよ!お義母さまとも同年代の方が沢山いるからきっと楽しいですよ!お給料ももらえるし一石二鳥です!!」
と、言ってあげたい。
モスバーガーやレジ打ちの求人見せて。+34
-0
-
71. 匿名 2020/05/11(月) 17:23:42
ここの人は貧困そうなの?
中間層すらいないだろ
スラム街体験できるなここはww+0
-6
-
72. 匿名 2020/05/11(月) 17:26:46
たかる男は、いつもゆすりとワンセット。
恐怖でしかない。+6
-1
-
73. 匿名 2020/05/11(月) 17:26:57
中国みたいスコアリングしてがいぢ特定するのは正しいわ
bbachの大半が肥料になりますように+0
-0
-
74. 匿名 2020/05/11(月) 17:27:55
義理弟家族がそれ。お嫁さんは日本人ではない。話やすくて明るくてとても良い人なんだけど
出産祝いのときは10万以上するものを普通にニコニコしながらリクエストしてきた。
こちらも相応な物を貰ってるのならそうなるよね~と思うけどそうじゃないからモヤモヤする。
+30
-0
-
75. 匿名 2020/05/11(月) 17:27:59
実家や妹家族凄い貧乏でうちだけまぁまぁ普通の家庭になれたんで貧乏暮らしの辛さを思い出して、自分だけ抜け出せたのが後ろめたくてお金出しちゃう+3
-3
-
76. 匿名 2020/05/11(月) 17:31:20
>>10
主の親族は主だけならまだしも旦那までアテにするのが厚かましい。もし義父母に「嫁に車出してもらえ」って言われたら腹立つし。+30
-0
-
77. 匿名 2020/05/11(月) 17:31:22
>>2
このがめつさは動物しか許されない🤣+28
-2
-
78. 匿名 2020/05/11(月) 17:32:32
まままま~ん(笑)
ま、ま、ま、ま~ん(笑)
まままま まままま ままままん(ままままん)
まままま まままま ままままん(ままままん)
ままままんッッッ!!(ままままー)
ままままんッッッ!!(ままままんまん)
ままままんッッッ!ッッッ!!(まーー)+1
-18
-
79. 匿名 2020/05/11(月) 17:33:55
>>53
私知らずに韓国人街に住んでたことあるんだけど、あの仲間意識の強さは異常だよね恐怖感じて逃げ出したくらい異常+47
-0
-
80. 匿名 2020/05/11(月) 17:34:12
>>41
5回はがんばって断ってみて
相手も、何回まで粘るとか何かルールあるから+11
-1
-
81. 匿名 2020/05/11(月) 17:35:33
>>68
まともな家庭の親は、娘にご飯くれと言ったり、遠慮も礼もなく娘婿に車の運転させたりしないと思うけどね+29
-0
-
82. 匿名 2020/05/11(月) 17:35:59
義母からたかられました。しかも義母は主人が中学の時に不倫して駆け落ち家出、25年以上会ってなかった人です。義母の身内とは繋がってたらしく私達の結婚を知り、身内の仲介で不倫とは知らなかった主人と涙の再会となったのも束の間、私宛にお金の無心をしてきました。しかも主人にも義姉にも内縁の男にも内緒でお願いと言って。1回目は10万用立てしました。さすがに2回目は無視すると逆切れメールが来たので、主人と義姉に全てを知らせて私は今後一切関わりたくないと宣言させていただきました。下に見られたもんです。+42
-0
-
83. 匿名 2020/05/11(月) 17:37:27
>>75
出さなくて良いよ。情けは人のためならず、があるように貧乏なら抜け出す努力しなきゃ。75さんは貧乏なのが辛くて貧乏から抜け出したんだよね?努力というか行動した人の差だよ。抜け出せたのに、また引っ張られちゃうよ。後ろめたさ感じず、堂々としていいんだよ!+5
-0
-
84. 匿名 2020/05/11(月) 17:37:32
なんか変なのいるね‥+9
-0
-
85. 匿名 2020/05/11(月) 17:38:19
>>75
実家が貧乏なのに頑張って育ててもらえたのなら恩返ししてあげたいね+3
-1
-
86. 匿名 2020/05/11(月) 17:38:55
>>41
ずーっと断り続ける
たまに引き受けたりするとまたワンチャン狙いで頼まれるよ+20
-0
-
87. 匿名 2020/05/11(月) 17:39:31
断られたくないから、急に来て強引に粘ってくる
断ると「ケチ~」+9
-0
-
88. 匿名 2020/05/11(月) 17:39:31
>>77
自分の子供でしかも赤ちゃんなら許すよ+1
-4
-
89. 匿名 2020/05/11(月) 17:42:00
>>6
シナチョンみたいな奴らだな+3
-0
-
90. 匿名 2020/05/11(月) 17:44:56
>>61
どうした?落ち着けよ。+4
-0
-
91. 匿名 2020/05/11(月) 17:45:33
旦那の親
自営業のため、コロナの助成金や融資を申請するのかと電話があり、心配してくれてるのかと思いきや「お金入ったら車買って!」と言われました。
会社のお金をなんだと思ってんだ…+30
-0
-
92. 匿名 2020/05/11(月) 17:47:13
>>1
保険屋村上さんは、親戚のことをタカッてくるとメールで悪口ばかり書いてきてたなー。+0
-0
-
93. 匿名 2020/05/11(月) 17:47:14
>>9
あげても相手が困らないか…という視点がないから。+4
-0
-
94. 匿名 2020/05/11(月) 17:47:53
>>61
その人の家庭環境がどんなかも知らない人に、屑まで言われる筋合いないね。61さんは幸せな家庭で育ったからそう思えるのでは?+6
-0
-
95. 匿名 2020/05/11(月) 17:52:28
>>87
たかる人に断ると「ケチ〜」って必ずいうよね😅たかりの法則か?と思うぐらい
〇〇さんが言うようにケチだからあげません、で毎度応戦してたら来なくなったよ+26
-0
-
96. 匿名 2020/05/11(月) 17:53:31
旦那の妹、その子供たちが旦那にたかる
ウザい
大嫌い
+11
-0
-
97. 匿名 2020/05/11(月) 17:56:29
>>1
主です!
いろいろなご意見やエピソードありがとうございます!
全て読ませていただいております🙏
同じような思いをされている方もいるようで😢
いつも断ったあとの罪悪感に苛まれていたので
強く生きていけるように頑張ります。+40
-1
-
98. 匿名 2020/05/11(月) 17:56:57
>>41
電話で頼まれるのかな?
だったら断ってすぐ忙しいからって電話切らなきゃ、粘ったら聞いてくれると思われてるよ。
断ってもモヤモヤかもしれないけど、断らなきゃいつまでも振り回される
+23
-0
-
99. 匿名 2020/05/11(月) 17:58:21
義妹。
姪がパソコン欲しいって、と言って、
父に買わせようとしていた。
私の前でも平気。
あの女よりは絶対長生きしたい。
私が残したものは、弟、その子に行くけど、
あの女には渡したくない。+18
-0
-
100. 匿名 2020/05/11(月) 17:59:04
>>25
旦那、バカじゃねぇ?
+15
-0
-
101. 匿名 2020/05/11(月) 18:02:49
>>98
主です。コメントありがとうございます。
LINEや電話です!
いつもやんわりと断っていますが、強い心でいれるよう頑張ります😣+15
-0
-
102. 匿名 2020/05/11(月) 18:06:13
>>85
ネグレスト、DV家庭だよ
育てやったんだから面倒見ろといつも言ってる
スラムみたいなとこで育ったわりに身体を売れとは言わなかったけどさ、いつもボロ着てお腹すいてた
妹もおんなじで、愛に飢えてたから変な男に引っ掛かってメンヘラになって苦労してるのみてると見捨てるのも後ろめたい
でも私、自分の老後だって平均貯蓄出来そうになくて危うい感じだから、内心は負担大
イイコになりたいんかもしれないけど中途半端で悩んでる
+3
-0
-
103. 匿名 2020/05/11(月) 18:08:40
>>1
分かるわ…
私も何かと「アテにされる」。何で頼られるんだろう?
自分なりの理由が(自分で言うのもなんですが)
①相手を理解でき・思いやれるから期待させてしまう
②(親戚内では)器が大きいと思われてしまう。実際に学歴も親戚内で1番高く、就職先も聞こえ良く、親戚内では目立つ。これが「頼れる有望株」に勝手に映ってしまう。
③なんだかんだ、頭がキレる。行動力もある。人ができないことをいくつも実現している。だから、勝手に夢を抱かれて期待されてしまう。
④物腰が柔らかく、優しい性格。私が断るとは、微塵も考えないし、実際に断られても、次また期待してしまう。
このループなのかなと思ってる。
できる人、余裕のある人が、そうではない人を助けるのが当たり前、当然。自分達は、そんな余裕もなく、能力もないので、甘えさせてもらってもよい。
そんなふうに勝手に思われているのかなーと思ってる。あくまでも親戚内の話ね。アカの他人に混ざれば、私なんて平凡な人間です。+14
-5
-
104. 匿名 2020/05/11(月) 18:12:38
あかん。時間泥棒の典型+4
-0
-
105. 匿名 2020/05/11(月) 18:13:18
>>55
そうそう!
普通の人なら「いいね」とか「よかったね」とか言うところを「ずるいー」という人いました!
何がずるいの??と一瞬訳が分かりませんでした!+25
-0
-
106. 匿名 2020/05/11(月) 18:18:41
>>61
口悪すぎて引く‥
親は大切にするもの、子供は親に孝行するもの、なんてただの綺麗事だから。
そうしたくても出来ないような親に育てられた人も大勢いますよ。
視野狭くて生きづらそうですね。+10
-0
-
107. 匿名 2020/05/11(月) 18:18:51
なんでも言うこと聞いてくれる便利な人って舐められてるだけ。
優しいとか何でも出来る人とか思われてるんじゃなくて、ただの使いっ走り。
自分が可愛がってもらった祖父母の為なら喜んでやるけど、何の義理もない厚かましい親戚なんてお断り。+16
-0
-
108. 匿名 2020/05/11(月) 18:21:39
義姉が妊娠した途端ベビー用品のお下がりクレクレ、義両親もお姉さんの子供に使わなくなったおもちゃまわせって。
2人目考えてるし、おもちゃはまだ使ってるっつーの!厚かましい!+11
-0
-
109. 匿名 2020/05/11(月) 18:22:59
>>55
ずるいって…、
自分で買ったんですけど(笑)!
ほんと、トラブルメーカーって論点と
いうか、認知の歪みが凄い。+27
-0
-
110. 匿名 2020/05/11(月) 18:23:22
>>61
子供にお金の無心する方がおかしいと思う。私なら子供に心配かけたくないわ。
切るって何?そんなこと言ってないし、世界とか日本とかの話でもない。
いちゃもんつけて日本人を叩きたいだけ?+23
-0
-
111. 匿名 2020/05/11(月) 18:23:50
私の親は育ててもらった恩を返せと言って
育ててやるのにお金が沢山かかったからその分返せ、
育てるのに色々連れてってやったんだから
どこか連れて行け、
などなど要求してきます
ほぼ無視します。
子どもの頃から特別何か沢山買ってもらった訳でもないし、正直旅行なんてどこにも連れてってもらった事もありません
無視するのが1番ですね+20
-2
-
112. 匿名 2020/05/11(月) 18:29:42
まさに義親。
同居を断ったら怒って「じゃあうちの財産はやらない!」と言われたけど、その「財産」の大半は、金銭的に大変だった義家族に頼まれて夫がつぎ込んだお金だということを、すっかり忘れているらしい。+29
-0
-
113. 匿名 2020/05/11(月) 18:30:13
旦那の妹が旦那に甘えて色々おねだりするのがウザい
旦那は妹の事いい奴だと思ってるけど
クソ性格悪いから嫌いです
+16
-0
-
114. 匿名 2020/05/11(月) 18:31:42
>>15
それは自分の親でも気分悪いね!
ご馳走様だけでもいいのにね。自分たちが子育てしてた時のこと忘れちゃったのかな?
+17
-0
-
115. 匿名 2020/05/11(月) 18:34:14
手作りマスク作ってくれって言われてる
生地もタダじゃないんですけど
貰って当たり前とか思ってるしイライラする
+13
-0
-
116. 匿名 2020/05/11(月) 18:43:45
>>1
自分は何もしてもらったことがないのなら、堂々と断ればいいのに。
あなたが断らなくて誰が断るの?
旦那さんがかわいそうです。+2
-0
-
117. 匿名 2020/05/11(月) 18:47:06
>>34
初めての出産時に姑が、姑の友達の孫(当時小学生私は面識なし)が赤ちゃんの時に使われてたという布おむつと、近所の人からのお下がりのお下がりという古びた服をわざわざ宅配便で送ってきたことがあって速攻捨てた。
自分の母や叔母は、上等な生地で1枚1枚手縫いして御守りと一緒に届けてくれた。
結局便利さに負けて紙オムツオンリーにしちゃったけど、それはまだとってある。+5
-0
-
118. 匿名 2020/05/11(月) 18:59:35
>>40
自分が搾取子だと認めるのが嫌なのかな
ケンカになろうが嫌味言われようが
嫌なら断っていいんだよ
親だから、祖父母だからっていうのは
親らしいこと、祖父母らしいことしてくれた人が使える言葉
あ、育てて貰った恩とか関係ないから
勝手に好きで産んで育てたんだから
貴方がいてくれるだけで親孝行なんだよ
子供産んでそう思う+17
-0
-
119. 匿名 2020/05/11(月) 19:01:20
いやげものくれる親って凄いよね
基本自分が貰ったら嬉しい物しかあげない身としては
ただゴミを押し付けてるとしか思えない
戦後じゃあるまいし+3
-0
-
120. 匿名 2020/05/11(月) 19:26:02
親戚の中でも、弱い、優しい、押しに弱い、ケチじゃない人は、たかられてる+6
-0
-
121. 匿名 2020/05/11(月) 19:27:00
たかり返してみては?+7
-0
-
122. 匿名 2020/05/11(月) 19:32:35
実家が貧乏、母子家庭で兄はニート
一人暮らしの時は何も言ってこなかったのに、旦那が高収入なので結婚後うちにお金があるとわかるとそこから何日宿泊だろうが泊まると食費や何万円よろしく。と言われる
こんなこと言ったら失礼だけど母は料理が下手なので旦那も嫌がってる
泊まるのが2日だろうと3日だろうと言われるし。それが嫌でうちは泊まらせてもらうけど外食するね、と言うと「いいなー、羨ましいー、私たちもいきたーい」攻撃
その他も含めストレスが半端ないから基本帰省しないけど冠婚葬祭や地元で用事がある時に泊まらせてもらうと毎回言われる
+12
-2
-
123. 匿名 2020/05/11(月) 19:39:50
給付金〇〇万もらえるねっていうラインをわざわざしてきた。
確実狙われてる…+14
-0
-
124. 匿名 2020/05/11(月) 19:48:51
>>2
一番右の子犬の足が可愛すぎる+11
-0
-
125. 匿名 2020/05/11(月) 20:18:40
同居。家にダンナと子供1人と私で5万入れ、1年分の米、洗濯洗剤、トイレットペーパー、シャンプー、コンディショナー、石鹸、ティッシュは私たちの財布から。
自分たち用に買ったものを冷蔵庫に入れたら勝手に食べられる。
自粛生活の電気代が高いからと今月は更にひと月分の28,000円払わされた。
電気は義両親の使いすぎなのに。
タオル3枚で乾燥機5時間回すわ、ボウル1個で食洗機回すわ、これ毎日。
金貯まらんわ、自由無いわで鬱になりそう。+21
-0
-
126. 匿名 2020/05/11(月) 21:15:15
>>1
主さん、がんばれ!!断り続けて!!
常識のない人を相手にするとほんと疲れるけど、ここは根比べ。ラインはスルーして、いいように使われないように、
旦那様とお幸せに。
+6
-0
-
127. 匿名 2020/05/11(月) 21:17:36
>>30
そう、そんな変な人ばかり、信じられないです。
+3
-0
-
128. 匿名 2020/05/11(月) 21:21:20
断りましょう。断るのができないなら連絡してくる手段を全て断ちましょう。
引っ越したりで離れられるなら一番いいんですけど
永遠たかられますよ逃げましょう+4
-0
-
129. 匿名 2020/05/11(月) 21:29:54
>>12
これからそんな家庭が増えそうだね。
子供を奨学金で大学にやって、老後も集って、その子供もまた自分の子供に集って。
貧乏は連鎖していくんだろうね。
+5
-0
-
130. 匿名 2020/05/11(月) 21:36:30
うちの義母方の親戚も図々しい。
よく、義妹が駆り出されてる。
うち(私)がもう少し近くに住んでいたらお願いね!って言われるんだろうな。
ちなみに
春だから花植えて ホームセンターに連れて行け
という依頼だったらしい。
義妹、偉すぎ!私だったら無理ですとしか言えない。
ギリ義親の通院や食品の買い出しくらいしか付き合いたくない。+4
-0
-
131. 匿名 2020/05/11(月) 21:49:40
>>83
情けは人の為ならず
多分使い方間違えてませんか?
★人に情けをかけると巡り巡って自分にいいことが返ってくるが正解だけど
何度読んでも、情けをかけてもその人の為にはならないに読解しちゃう。
+5
-0
-
132. 匿名 2020/05/11(月) 21:50:35
>>81
元旦那の親。2人とも無免許。
旦那側の親戚の家に行った帰り、「帰りはがる子ちゃんが運転するんでしょ?」と言われた。
それって普通ですか?断ると「なんで?」って言われました。こっちが「なんで?」って感じです。
好きで行ってるんじゃないし、すごく嫌々なのに。
私が運転が普通 +
旦那が運転が普通 −+0
-9
-
133. 匿名 2020/05/11(月) 23:30:59
>>23
私も片親だからってローンやら生活費やら
払い続けてローン完済したあとも
当たり前のようにたかられてて
はじめて断ったら
お前は親不孝だからねーって
口癖になったみたいで
もう見捨てようと思う+21
-0
-
134. 匿名 2020/05/12(火) 00:01:27
わたしなら絶縁しても構わないから連絡一切無視する。こっちに何もメリットないじゃん。身内とか関係ない+3
-0
-
135. 匿名 2020/05/12(火) 02:09:33
帰省するたびに姉にバックや(4万位)アクセサリーを買わされ、ネイル、美容院代まで払わされます。
挙句姪にあんた達は子供いないから財産を姪名義にしといてねと言われました。捨て台詞はケチケチすると早死にするよと言われ絶縁中です。+6
-0
-
136. 匿名 2020/05/12(火) 04:34:53
>>46
たかる側の人なのかな。+3
-0
-
137. 匿名 2020/05/12(火) 07:28:14
>>1
家族や親戚どころか、習い事の先生にたかられそうになって困ってます
子供さんが売れない声優さんで、子供に1円も出させたくないから、自分の生活の面倒を習い事の生徒さん達にお金出させようとして一人も生徒来なくなってわめき散らして暴れてます+2
-0
-
138. 匿名 2020/05/12(火) 07:41:29
>>41
47さん
そうなんですよね、自分が強欲しかないタカリって、相手のことを「ケチ!」って言いますよね+2
-0
-
139. 匿名 2020/05/12(火) 07:45:12
>>101
やんわりだなんて……
「うざ!タカリは犯罪ですよ!」
でOK+4
-0
-
140. 匿名 2020/05/13(水) 03:47:21
>>53
人種はおいといて、そういう自他の境界ない人はこっちから境界線ひかないときつい。
義母がそうだけど一度いい顔するとお金も時間も労力も我が物顔で使おうとしてくるよ。+3
-0
-
141. 匿名 2020/05/13(水) 09:19:04
>>53
韓国人は本当気を付けないと怖い。
幼なじみが何年と付き合った彼女と結婚が決まってから在日って教えられたみたいで、親戚中が反対して結婚は白紙になったんだけど、その子の親が「どうせ親親戚は先に死ぬんだから、勝手に結婚しちゃいなさい」って言ってたらしい。
韓国らしい発想でゾッとした。+7
-0
-
142. 匿名 2020/05/18(月) 19:46:16
車出してとか家族ならあれかもしれないが
親戚なんて言われる筋合いもないよね
タクシーで行ってください
位言えばいいと思う。+0
-0
-
143. 匿名 2020/05/19(火) 23:38:05
>>2
4個しかないんだっけ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する